07/09/05 12:20:23 btsFdrxV0
学力レベルは法政≒成蹊。
私大バブル期に法政>成蹊となったものの、元鞘に戻った。両者の間に決定的な差はない。
就職については法政=成蹊。
ここで、法政工作員がよく「マーチだから別枠」ということを強調したがるが、
そんなことを強調するのは法政だけ。
つまり、成蹊や成城辺りに並ばれている現状があるからこそ、法政は必死に噛み付く。
「男子就職(絶対的底辺)」「学園大学」「外部男子成蹊はただのゴミ」
これらの文句は法政の必死さの表れだし、必死になるほど、wが多くなる。
資格・公務員なら法政>成蹊だが、特に資格は個人の努力がモノを言う分野だから、
資格を取りたければ、それなりの予備校に通って勉強すればいい。
まあ、学内で勉強仲間を見つけたければ、法政のほうがオススメということになるか。
総合すると、のんびり過ごしたいなら成蹊、
(限りなく可能性がゼロに近い)一発逆転を狙うなら法政。
両者に大差はないから、好みの問題で解決すればよい。