慶應>>>早稲田の真実at KOURI
慶應>>>早稲田の真実 - 暇つぶし2ch2:大学への名無しさん
07/07/04 20:47:11 7nonMBmd0
さらに・・・

早稲田を受けるのには国語が必要

慶應を受けるのに国語はいらない

入試科目上、慶應を目指す人は早稲田は受けない

実際はデータ以上に慶應の圧勝

3:大学への名無しさん
07/07/04 20:51:33 qF9G7hXSO
早稲田は受けるけど慶應は受けないって人は意外に多い。小論文があるから

4:大学への名無しさん
07/07/04 20:57:27 6yro2mYfO
東京≧京都>>>東京工業一橋≧大阪>名古屋>九州東北>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早慶

5:大学への名無しさん
07/07/04 20:57:46 2dqXvUDmO
マジレスすると一般的な評価は
東>一>>>早慶だ。

メガバンの面接は
東一は一回、早慶は三回、マーチ以下は5、6回。
早慶は完全ソルジャーだから醜い争いはやめれw
特に、慶應は東大にまで絡んで調子乗りすぎ。見てて痛いよ、とマジレスしてみる

6:大学への名無しさん
07/07/04 20:58:48 6yro2mYfO
ごめん、北海道忘れてた…

7:大学への名無しさん
07/07/04 20:59:19 wPxeM1E3O
週刊朝日 7月6日号
『併願対決』
慶大674‐186早大
W合格者の78.3%が慶大に進学

8:大学への名無しさん
07/07/04 21:00:03 x3JVLMqr0
>>6
忘れるってことは、北海道を含めた地方旧帝は大したことがないってことだねw

9:大学への名無しさん
07/07/04 21:01:40 6yro2mYfO
>>8
いや、北海道以外はちゃんと表に示してるけど…
そんな読解力じゃ大学落ちるぞ

10:大学への名無しさん
07/07/04 21:02:50 aqioJApm0
■理工系 代ゼミ最新難易度(サンデー毎日6/17号)

69 早稲田先進
68
67 慶応大理工


慶應乙w

11:大学への名無しさん
07/07/04 21:05:20 8NU1TqU6P
【読売ウィークリー7.15】 『W合格者入学校対決』

早大・理工●4-212○東京工業   同志社・工●0-70○大市大・工
慶応・理工●3-252○東京工業   同志社・工●4-107○大府大・工
上智・理工●3-4○首都・理工    慶応・理工○166-72●早大・理工
理科・理工●2-11○埼玉大・理   上智・理工●1-43○慶応・理工
理科・理工●6-21○埼玉大・工   上智・理工●3-55○早大・理工
慶応・理工○6-2●横国大・工    理科大・理●2-10○上智・理工
早大・理工●1-3○北海道・理    理科大・工●11-31○上智・理工
早大・理工●4-5○北海道・工    理科・理工●10-41○上智・理工
慶応・理工●0-15○東北大・工   理科大・理○27-5●立教大・理
早大・理工●6-48○東北大・工   理科・理工○12-7●立教大・理
慶応・理工●4-16○名古屋・工   理科大・理○55-4●明治・理工
早大・理工●5-50○名古屋・工   理科大・工○37-5●明治・理工
慶応・理工●2-28○大阪大・工   理科・理工○58-14●明治・理工
早大・理工●2-4○大阪大・工    理科・基工△4-4△明治・理工
早大・理工●0-2○神戸大・工    同志社・工○42-1●関学・理工
早大・理工●3-7○九州大・工    同志社・工○84-5●立命・理工
同志社・工●0-37○広島大・工   立命・理工○16-5●関学・理工

12:大学への名無しさん
07/07/04 21:06:17 x3JVLMqr0
>>9
ものの喩え、という言葉を知らないのかな。
北海道以外を表示していることは見れば分かるだろ低脳w

13:大学への名無しさん
07/07/04 21:08:31 6yro2mYfO
>>12
一緒に大学落ちようぜ

14:大学への名無しさん
07/07/04 21:10:10 2dqXvUDmO
>>4
わかってないなぁ。
東大と京大にはあきらかな差があるぞ

15:大学への名無しさん
07/07/04 21:10:49 yW94OnMjO
低能の巣窟はここですか

16:大学への名無しさん
07/07/04 21:12:04 8NU1TqU6P
【読売ウィークリー7.15】 『W合格者入学校対決』

早大・理工●4-212○東京工業   同志社・工●0-70○大市大・工
慶応・理工●3-252○東京工業   同志社・工●4-107○大府大・工
上智・理工●3-4○首都・理工    慶応・理工○166-72●早大・理工
理科・理工●2-11○埼玉大・理   上智・理工●1-43○慶応・理工
理科・理工●6-21○埼玉大・工   上智・理工●3-55○早大・理工
慶応・理工○6-2●横国大・工    理科大・理●2-10○上智・理工
早大・理工●1-3○北海道・理    理科大・工●11-31○上智・理工
早大・理工●4-5○北海道・工    理科・理工●10-41○上智・理工
慶応・理工●0-15○東北大・工   理科大・理○27-5●立教大・理
早大・理工●6-48○東北大・工   理科・理工○12-7●立教大・理
慶応・理工●4-16○名古屋・工   理科大・理○55-4●明治・理工
早大・理工●5-50○名古屋・工   理科大・工○37-5●明治・理工
慶応・理工●2-28○大阪大・工   理科・理工○58-14●明治・理工
早大・理工●2-4○大阪大・工    理科・基工△4-4△明治・理工
早大・理工●0-2○神戸大・工    同志社・工○42-1●関学・理工
早大・理工●3-7○九州大・工    同志社・工○84-5●立命・理工
同志社・工●0-37○広島大・工   立命・理工○16-5●関学・理工

17:大学への名無しさん
07/07/04 21:21:22 wPxeM1E3O
【07年入試 受験生が選んだ大学はどっち?】サンデー毎日6/17

慶應法88%―12%早稲田法
慶應法80%―20%早稲田政経
慶應経済62%―38%早稲田政経
慶應商75%―25%早稲田商
慶應文85%―15%早稲田文
慶應文81%―19%早稲田文構
慶應理工67%―33%早稲田先進理工
慶應理工75%―25%早稲田基幹理工
慶應理工72%―28%早稲田創造理工

18:大学への名無しさん
07/07/04 21:32:54 gQMQdEjY0
てかぶっちゃけ 外部の慶應なんて中じゃ虫扱いだよ

19:大学への名無しさん
07/07/05 23:12:59 EgMDdMOk0
>>18
正解。
女はいいけど、男はつらい。

20:大学への名無しさん
07/07/06 03:10:35 DFFy7kFOO
父親「ホラ、ママにプレゼントあげなきゃ」
息子「ママ、ぼくホットケーキ作ってきたの」
母親「まぁ!お兄さんになったわねぇ…美味しいわぁ。早く元気になるからね」
息子「お病気治ったら遊園地行こうねママ」
母親「ありがとう…ほんっとにおいしい…ママも早く退院できるように
山岡「やれやれ、こんなホットケーキをうまいと言っているようじゃ、
   ほんとに治るかどうか怪しいもんだ」
父親「な、何だあんたは!息子がせっかく…」
山岡「明日もう一度この病室に来てください
   こんな子供が作ったようなホットケーキよりずっとうまいホットケーキを
   ご覧に入れますよ」

21:大学への名無しさん
07/07/07 12:06:03 AzUm+AvM0
一流企業での出世状況

(時価総額上位企業社長、2007年5月1日時点) URLリンク(markets.nikkei.co.jp)

7・・・東大法(ドコモ、みずほFG、野村HD、信越化学、りそなHD、国際石油、住友不動産)
6・・・東大経済(三菱UFJ、新日鉄、三菱地所、東京電力、富士フィルム、第一三共)
5・・・東大工(三菱商事、三井物産、日立、三菱重工、シャープ)
4・・・京大工学(キヤノン、住友金属、関西電力、三菱電機)
3・・・東工大工(任天堂、デンソー、ファナック)
2・・・東北大工学(ソニー、KDDI)、早稲田政経(武田、東芝)、早稲田商(オリックス、中部電力)、早稲田理工(ホンダ、ミレアHD)、慶応経済(トヨタ、住友商事)、慶応法(三井不動産、三井住友海上)
1・・・北大工(JFE)、東北法(JR東日本)、東大教養(三井住友FG)、東大薬(アステラス)、名大法(JR東海)、京大経済(NTT)、京大法(JT)、大阪市立大工(コマツ)
1・・・法政経(セブン&アイ)、理科大理(ヤフー)、関大工(松下)、カリフォルニア大(ソフトバンク)、Ecole Polytechnique(日産)
0・・・慶応商、慶応文、慶応理工、慶応総合政策、慶応情報

22:大学への名無しさん
07/07/07 12:09:11 rsRJz1cuO
軽量入試大学乙

23:大学への名無しさん
07/07/07 12:23:15 IekuO17E0
■北田暁大 (東大助教授)
2ちゃん情報をそのまま受け取る人すらいますからね。
「2ちゃんを見てはじめて韓国の人間はヒドイ奴らであることが分かった」と、
大マジメにいう学生を見たときはビックリしましたね。そういう学生が、たとえば「メディア批判」の大切さとか言う。
2ちゃんねるを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
まずは2ちゃんを「嗤う」リテラシーを身につけなくてはならない。

■香山リカ(精神科医)
「2ちゃんねる」に書き込んでいる人のなかには、
一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
そういう意味では彼らこそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。 石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。

■浅田彰(京都大学助教授)
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

■宮台真司(首都大学准教授)
「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような
勘違い野郎が急増しています(笑)。

24:大学への名無しさん
07/07/07 13:12:08 xApo/nAqO
テレビと言う半ば一方通行の媒介でもまた然り

25:大学への名無しさん
07/07/07 15:03:43 ol0vbY7V0
慶応は統一教会の拠点です。

26:大学への名無しさん
07/07/07 15:26:38 TruHYBpJ0
S 東京≧京都

A 一橋=東京工業
B 大阪>名古屋≧東北>慶應>早稲田

C 九州>神戸>筑波>北海道>お茶の水女子>上智
D 同志社=東京理科=ICU>横浜国立=千葉>首都大東京

E 明治>青山学院>立教>中央>広島>岡山>金沢
F 立命館>関西学院>法政>学習院>関西≧甲南
G 南山>西南学院≧産近龍=日東駒専

H 中京>大東亜帝国≧摂神追桃=関西外大=流通科学

27:大学への名無しさん
07/07/07 15:52:43 WvRrEzDvO
シス単全部覚えた後に2ちゃんばっかりやってたら神戸大にしか受からなかったお。

28:大学への名無しさん
07/07/07 18:17:22 O4qT6jv90
今週のサンデー毎日もブランド力で慶應>早稲田って結論付けてた

29:大学への名無しさん
07/07/07 23:03:35 C78H76SMO
慶應は軽薄短小

早稲田は重厚長大

30:大学への名無しさん
07/07/07 23:14:19 PWs59vbXO
>>1
文学部が大敗してるのは意外だ

31:大学への名無しさん
07/07/07 23:41:29 RtaTPnKk0
>>30
今年から慶應文の手続き締め切り後に早稲田文の発表になったからだろう。
ただ、それは早稲田が一方的に日程変えたことによる自滅行為だった。

32:大学への名無しさん
07/07/08 01:06:25 WNyHFn+G0
>>1
コンプ乙

33:大学への名無しさん
07/07/08 01:26:30 kSp3pYsl0
    ___ ___  ___
    |英語| |国語| |社会|   ケーザイの早稲田。笑笑笑・・・
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ
  ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
 (゜ェ゜)ノ (゜ェ゜)ノ (゜ェ゜)ノ
 U   | U   | U   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


34:大学への名無しさん
07/07/08 10:08:31 nzF8UIHP0
早稲田はスーフリと広末で評価が地に落ちたな。
スーフリ問題で、良家の女子学生は避けるだろうし、
広末問題で早稲田の歴史に敬意を払わない低能でも入学できると一般に認知されるようになったから、
優秀な受験生も避けるだろう。

35:大学への名無しさん
07/07/08 10:13:33 ZIUSl1Jf0
>>34
スーフリってかなり前のことだろ
いつまで言ってんだ?

36:大学への名無しさん
07/07/08 10:24:03 sA9O59f20
2007年 慶應義塾大学経済学部卒みずほ証券勤務の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上、街中で半殺しにする
2007年 慶應義塾大学経済学部2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において、所属するオタサークルのメンバーをナイフで刺す
2007年 慶應義塾大学法学部3年の下村悠介、インターネットで騙した女子大生を強姦しようとする
2006年 慶應義塾大学環境情報学部4年の高橋健、松山隆治が同級生を集団で暴行
2006年 慶應義塾大学総合政策学部卒の北村浩之が女子高生などに対する連続集団強姦で逮捕
2006年 慶應義塾湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
2000年 慶應義塾大学法学部卒の織原城二が強姦殺人で逮捕、他に400件超の強姦をした(警察が証拠のビデオを押収)
1999年 慶應義塾大学医学部の現役学生が女子大生を集団で強姦


37:大学への名無しさん
07/07/08 12:24:24 WNyHFn+G0
>>1
外部性は早稲田に行ったほうがいいのにな、
外様で慶應に入っても肩身の狭い思うをするだけなのにね

38:大学への名無しさん
07/07/08 13:08:03 YTr7+H6aO
文学部が慶應>早稲田は有り得ない!絶対に有り得ない!

39:34
07/07/08 13:37:54 qTspKmRG0
>>35
世間一般の認識はそんなものだよ。
自分は早稲田没落前に中退したモノだが。

40:(ノ∀`)
07/07/08 14:39:54 AGs292juO
主観と世間一般の認識を一緒にするんじゃないよ、おバカさん

41:大学への名無しさん
07/07/08 15:09:32 54r93RKI0
慶應は狭い。いろんな意味で。あと権力に媚びるのが大好き

42:大学への名無しさん
07/07/08 15:13:06 zQrUOk/Y0
スーフリ被害者にワセ女はいない。

43:大学への名無しさん
07/07/08 15:37:58 csyrxIyWO
外部と内部なんてぶっちゃけ関係無い


44:大学への名無しさん
07/07/08 15:43:06 QyWEc0SM0
早稲田ってなんでこんなに凋落してんの?

45:(ノ∀`)
07/07/08 19:57:06 AGs292juO
>>43
内部はコネ持ちが多かったりするから、その辺が違うのかもね

>>44
おまえ必死すぎじゃね?

46:大学への名無しさん
07/07/08 20:04:33 ZIUSl1Jf0

ワセ女にかわいい子はいないらしいが
慶應はいるんじゃね?

まあかわいい子が少ないほうが気を使わなくてすむのはいいんだが

47:あぼーん
あぼーん
あぼーん

48:あぼーん
あぼーん
あぼーん

49:大学への名無しさん
07/07/11 18:43:11 Q/Chk7xT0




50:大学への名無しさん
07/07/13 03:58:49 /HT+pqNVO
.

51:大学への名無しさん
07/07/13 05:07:48 xOfpa8ADO
慶應と早稲田にそんな差はないよ。
強いていえば、
東京>>>>一工>>>>早慶って感じだ

52:大学への名無しさん
07/07/18 20:56:07 069RGxKp0
悲しいな

53:大学への名無しさん
07/07/18 20:58:56 gDkAVuch0
>>52

お前の学歴コンプレックスがな

54:大学への名無しさん
07/07/18 20:59:02 5ru0FSpe0
■理工系 代ゼミ最新難易度(サンデー毎日6/17号)

69 早稲田先進
68
67 慶応大理工


慶應乙w

55:あぼーん
あぼーん
あぼーん

56:大学への名無しさん
07/07/20 04:13:47 9lD8x0NX0
URLリンク(www.scitech.lib.keio.ac.jp)

慶應は医学部に金がかかりすぎて、施設がボロボロなのが痛い

57:大学への名無しさん
07/07/20 04:25:13 9lD8x0NX0
URLリンク(www.keio-j.com)
慶應に多いのは、二代目、三代目以降の創業者一族の社長


金持ち2世や芸能人の子息が多いから、出世しているように見える。
一般人がそれこそ大学から慶應に行ったらミジメ

58:大学への名無しさん
07/07/20 06:12:37 jSL8a2Fq0
三田は狭い、活気がない。
日吉は神奈川、田舎。
藤沢はウンチ臭い。

59:大学への名無しさん
07/07/20 09:58:40 WoAWBhiW0
9月の新司法試験合格発表後は慶應が4位くらいに落ちそうだ>法学部
それに伴い早稲田よりも下のランクになるw

新司法試験委員による出題リークの件 61
スレリンク(shihou板)l50

60:大学への名無しさん
07/07/21 19:33:16 +Ct9Qcou0
慶應女子と慶應男子の就職状況
URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)
※一学年の学生数は、女子2000、男子5000なので女子の就職者数は2.5倍に補正した

人気の外資系金融への就職者数
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・女子・・・男子
GS・・・・・・・・・・・・・・・・・15・・・・・・2
JPM・・・・・・・・・・・・・・・・・8・・・・・・0
citi・・・・・・・・・・・・・・・・・13・・・・・・2
日興citi・・・・・・・・・・・・・20・・・・・・3
Barclays・・・・・・・・・・・・・5・・・・・・1
MS・・・・・・・・・・・・・・・・・・5・・・・・・2
UBS・・・・・・・・・・・・・・・・・5・・・・・・2
LB・・・・・・・・・・・・・・・・・・8・・・・・・2
【合計・・・・・・・・・・・・・・79・・・・・11】

超人気企業への就職率:慶應女子>>>>慶應男子

61:大学への名無しさん
07/07/21 19:33:47 +Ct9Qcou0
慶應女子と慶應男子の就職状況
URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)

国内三流金融への就職者数
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・女子・・・男子
七十七銀行・・・・・・・・・・0・・・・・・4
十六銀行・・・・・・・・・・・・0・・・・・・3
城南信用金庫・・・・・・・・0・・・・・・4
常陽銀行・・・・・・・・・・・・0・・・・・・3
新光証券・・・・・・・・・・・・0・・・・・・5
千葉銀行・・・・・・・・・・・・3・・・・・・9
西日本シティ銀行・・・・・0・・・・・・3
農林漁業金融公庫・・・・0・・・・・・3
農林中央金庫・・・・・・・・1・・・・・・7
広島銀行・・・・・・・・・・・・1・・・・・・2
福岡銀行・・・・・・・・・・・・1・・・・・・5
富国生命・・・・・・・・・・・・0・・・・・・3
【合計・・・・・・・・・・・・・・・6・・・・・51】

零細企業への就職率:慶應男子>>>>慶應女子

62:大学への名無しさん
07/07/21 19:34:18 +Ct9Qcou0
■男子学生就職偏差値(2006卒)/みんなの就職活動日記データ■
 1.東京大 63.99
 2.一橋大 63.36
 3.東工大 63.28
 4.早稲田 62.89
 5.上智大 62.82
 6.京都大 62.75
 7.大阪大 62.67
 8.神戸大 62.07
 9.名古屋 61.90
10.筑波大 61.80
11.東外大 61.79
12.東北大 61.78
13.大府大 61.66
14.北海道 61.60
15.同志社 61.45
16.立教大 61.43
17.千葉大 61.42
18.都立大 61.37
19.阪外大 61.36
20.東理大 61.25
21.横国大 61.17
22.青学大 61.13
23.電通大 61.10
24.阪市大 61.01
25.慶應大 60.86 ←大企業就職は女子の一般職系採用が中心。慶應男子の就職実績は悲惨
26.工学院 60.70
27.農工大 60.64
28.横市大 60.63
29.明治大 60.49
30.広島大 60.47

63:大学への名無しさん
07/07/21 23:03:37 Ur6hSzhj0
慶應は女のほうが断然目立つ。男は金魚のくそ。

64:大学への名無しさん
07/07/21 23:51:52 EJEEOv+iO
内部出身かコネ持ちお金持ちは迷わず慶應行くべき
上層部同士で繋がる
その他大学は良いとこ行きたいっていう庶民は絶対早稲田行くべき

65:大学への名無しさん
07/07/22 21:19:23 TkJPAL8R0
男は時代に乗り遅れてるよな

66:大学への名無しさん
07/07/23 00:59:15 i7onCJr40
私立理工最高峰は早大先進理工。
まあ、当然の結果だけど、慶應優位だと勘違いしてる塾生は涙目かww
 
66 早稲田先進理工(物理65 応用物理65 化学・生命化学66
           応用化学66 生命医科67 電気・情報生命65)
65 慶應義塾理工(学門1 65  学門2 64 学門3 66 
          学門4 64  学門5 65)
64 早稲田基幹理工
63 早稲田創造理工(建築63 総合機械工63 経営システム64
           社会環境工63 環境資源工63)


参考までにグローバルCOE早稲田4件、慶應3件。



総レス数 1001


67:大学への名無しさん
07/07/23 02:19:49 IkQHtrSj0
和田さんは期末試験の勉強もせずに慶應コンプを晴らしてるの?

68:大学への名無しさん
07/07/23 02:44:22 O4mdBNe70
慶應の学内食堂
URLリンク(magazine.milkcafe.net)


69:大学への名無しさん
07/07/23 03:26:52 WPtb9Owl0
慶應は女子のパン食で実績稼いきたとか言う奴がいるけど・・

以下コピペ↓


日系金融には一般職を募集している企業もあるが少数派。

外資系や大手メーカーなんかも一般職の募集はしてない。
外資系の事務職はほとんど派遣。杉村タイゾーもドイツ証券の派遣だったよね。
 
伊藤忠と丸紅が「一般職」復活、女子学生の応募殺到

URLリンク(news.goo.ne.jp)

商社や金融で「一般職」採用復活 

URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

90年代半ばからソニーや三菱商事でマーチレベルの採用が激減するが
これは一般職採用が停止したためと考えることができる。

URLリンク(www.geocities.jp)


70:大学への名無しさん
07/07/23 03:52:41 i7onCJr40
軽量は早稲田より前に入試を行い、早稲田の合格発表前に軽量の入学手続きを締め切る

軽量は早稲田より格下と宣言してるわけだがw


71:大学への名無しさん
07/07/23 04:04:33 VL0Fbu5N0
慶応:学歴の話になるとどうしてムキになるの?

72:大学への名無しさん
07/07/23 04:08:38 kNUDaE1yO
大学の友達って自己中ばかり

73:大学への名無しさん
07/07/23 04:10:41 CWiNmBSmO
>>71
ニ教科コンプだから

74:大学への名無しさん
07/07/23 21:49:05 9XEe9dY50
    早稲田大学政経学部経済学科の苦難の歴史

ー英国社をキープしたままいかにして優秀な学生を取るかー

《30~20年前》
英国社の一般入試だけで800名~650名を採用 
私文専願多く数学・統計学を理解できない学生多数。
理論経済学を専攻するものは極めて少なく、経済史・経済思想・
社会政策・労働問題などを専攻する者が多かった。

《15年前》
指定校推薦を導入し、一般入試枠を減らした結果、私文専願比率が低下。
学生の質が向上してきた。

《ここ数年》
指定校推薦・センター入試・学院・早実が半数以上を占める。
一般入試枠を250名~235名と大幅に削減した結果、私文専願比率が
大幅に低下。
学生の質が数学必須で国立理系との併願が多い慶応経済並となった。
ここへきて経済理論を理解できる学生が増えてきた。


75:大学への名無しさん
07/07/23 21:50:55 0Cb4K1hN0
慶應のキャンパス食堂
URLリンク(magazine.milkcafe.net)
URLリンク(magazine.milkcafe.net)
URLリンク(magazine.milkcafe.net)

76:大学への名無しさん
07/07/24 00:07:21 ruhqxJBS0
現役KO義塾大生×ギリギリモザイク 性交のスゝメ

URLリンク(www.s1s1s1.com)

77:大学への名無しさん
07/07/24 01:44:59 sGWj1LtE0
荒れ過ぎワロタw

78:大学への名無しさん
07/07/24 02:44:57 i+EbFoCl0
641 氏名黙秘 sage New! 2007/07/24(火) 00:26:58 ID:???
>>635
慶応内部には、もともとインターネット専門の工作活動を行う工作部隊がいる。
和田のスーフリ事件やミラーマン植草事件の時など、ネットの祭りに際しては、かなり暗躍していたらしい。
三田のキャンパスからネット接続している慶応生は、この工作部隊によって常に監視されている。
学事は、誰がいつSFCから2ちゃんのスレに何をカキコしたか、まで押さえていると自称していた。


79:大学への名無しさん
07/07/24 07:20:08 +xOwbhUh0
もともと内部優先の校風に、田舎外部が必死に慶應擁護してるだけだろ?
こいつら外部は内部にとってどうってことないんだけどなぜか、外部は必死ていうw


80:大学への名無しさん
07/07/24 07:29:38 +xOwbhUh0
慶應なんて外部は内部のつかいぱしりでもしなけりゃ、就職悲惨だぞ?ww

81:大学への名無しさん
07/07/24 07:30:25 +xOwbhUh0
たまに田舎出身外部がふぁびょって、早稲田に対抗するから
笑われるんだよww

82:大学への名無しさん
07/07/24 07:30:58 +xOwbhUh0
田舎外部でてきてくれないかな?w

83:大学への名無しさん
07/07/24 07:32:18 +xOwbhUh0
田舎外部からかってやりてぇな

84:大学への名無しさん
07/07/24 07:34:01 +xOwbhUh0
っていいたいのかな?

85:大学への名無しさん
07/07/24 20:04:53 KpMB3bQq0
慶応は女性的な大学

86:大学への名無しさん
07/07/24 20:50:01 vZ+zinPD0
私立理工最高峰は早大先進理工。
まあ、当然の結果だけど、慶應優位だと勘違いしてる塾生は涙目かww
 
66 早稲田先進理工(物理65 応用物理65 化学・生命化学66
           応用化学66 生命医科67 電気・情報生命65)
65 慶應義塾理工(学門1 65  学門2 64 学門3 66 
          学門4 64  学門5 65)


87:大学への名無しさん
07/07/24 21:52:33 hocWoSVa0
早稲田がわいてるwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

88:大学への名無しさん
07/07/24 22:10:22 fNWC5S4JO
慶応女は内部とヤるの大好き
貧民と寝ても感じない

89:大学への名無しさん
07/07/24 23:23:37 8KL4M+9b0
田舎外部生だけど呼んだか?

90:大学への名無しさん
07/07/25 01:56:09 DOYwynan0
慶応が人気なのは若者が退嬰的、防衛的になってる証拠。


91:大学への名無しさん
07/07/25 02:08:42 wat8wCKh0
昔は大学に熱心さなんて求められなかった。大卒の人材育成は企業の手で行われた。
だから大学では遊び三昧、サークル三昧で通用した。
それが今は大学が人材育成しなければならず、早稲田みたいな教育を軽視した大学は凋落したんだよ。

92:大学への名無しさん
07/07/25 02:10:46 RzTQVwxm0

こんな低偏差値+軽量入試の東京外大に蹴られる早稲田国際って・・早稲田うん国際だなwwへぼww

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 URLリンク(www.i-sum.jp)
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54


93:大学への名無しさん
07/07/25 02:31:09 eLSFPbZf0
えー!?捏造ですか?www

>東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ
近代史中心に出すと書いてあるだけであり、近代史のみではない。

>平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
>平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww
これも偏差値工作ですよ?ww
マイナー語の志願者の割合わかって言ってるんですか?ww

あ、ついでにこれもねwww
駿台全国模試 URLリンク(www.i-sum.jp)
大阪大 外国語 外国語 <前> 前 59←ちょww神戸外大と同じだよw
神戸市外国語大 外国語 英米 <前> 前 59

早稲田国教>>>阪大外


94:大学への名無しさん
07/07/25 02:31:18 DOYwynan0
日本の大学はいつの時代も手抜きですが・・・

95:大学への名無しさん
07/07/25 02:39:53 wat8wCKh0
>>94
あのね、図書館にでも行って『大学を問う-荒廃する現場からの報告』っていう本読んでみな。
1990年ぐらいの早稲田政経学部の目を覆うばかりの悲惨な教育の実態がすっぱ抜かれてるから。

96:大学への名無しさん
07/07/25 02:45:00 HUL8zHDv0
早稲田>>慶應 はガチ

97:大学への名無しさん
07/07/25 03:00:27 DOYwynan0
日本の教育なんてどこも悲惨ですよ。
大きく見りゃどこいっても大差ない。最後は実力。
結局、早稲田の自由ってのは今の学生には使いこなせないと思うよ。
主体的に動けるほど高校生に意欲ないし、年功序列が根強い日本の
会社もそれを求めない。慶應のほうが学生を管理するのがうまいし、
小回りがきくから雇う側にはもってこい。
これが主体的に行動する欧米先進国との力の差になっている。

98:大学への名無しさん
07/07/25 03:08:41 wat8wCKh0
>>97
欧米の一流大は少人数授業中心で課題も多く、ガチガチの管理教育だが?
自由放任をいつまでも正当化してると本当に2流になるよ早稲田は。
「どこも悲惨」とか言って無理やり同列にする根性も頂けないね。
現に早稲田当局が自由放任を改めようとしたり、稲門会を三田会のようにしようとしている。

99:大学への名無しさん
07/07/25 03:10:04 6rgbsOrO0
>>97
ほんと、早稲田ほど主体的な学生にとって恵まれた環境って無いよね。

100:大学への名無しさん
07/07/25 03:14:03 HUL8zHDv0
河合塾2008年 第1回全統模試 入試難易予想ランキング 主要学部文系
(複数方式がある場合、最高値を採用)

①早稲田大:68.75 (文67.5、法70、 政経70、 商67.5)
①慶應義塾:68.75  (文67.5、法72.5、経済70、 商65)
③上智大学:65.833 (文65、 法67.5、経済65)
④立教大学:63.125 (文62.5、法65、 経済62.5、経営62.5)
⑤青山学院:62.5  (文67.5、法57.5、経済62.5、経営62.5)
 明治大学:62.5  (文62.5、法65、 政経60、 商62.5)
⑥同志社大:61.875 (文62.5、法65、 経済60、 商60)
⑦中央大学:60.0  (文57.5、法65、 経済57.5、商60)
⑧法政大学:59.375 (文60、 法60、 経済57.5、経営60)
⑨立命館大:58.75  (文60、 法60、 経済57.5、経営57.5)
⑩学習院大:58.33  (文57.5、法60、 経済57.5)
⑪関西学院:57.5  (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5)
 関西大学:57.5  (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5)




101:大学への名無しさん
07/07/25 03:15:33 DOYwynan0
は?欧米が管理教育ですか
欧米の大学はリベラルアーツが基本ですが・・・
用語集の丸暗記を教育なんて言ってる日本の学生がいっても手も足も出ない世界
ですよ。退嬰的なノンポリ学生を量産するのが日本の大学の目的

102:大学への名無しさん
07/07/25 03:18:25 wat8wCKh0
>>101
そうだよ、ある意味ガチガチの管理教育。
まず授業な少人数な時点でサボり、睡眠は許されないし、予習復習など当然。
教授から発言を求められて、上手く答えられないとすぐ馬鹿にされる。

こういう世界だよ。君のお頭では想像できるか?

103:大学への名無しさん
07/07/25 03:20:17 8CZD7Jig0

慶応は、あそこは金持ち二世のための学校。

例えば日吉キャンパス、大学で使う古びたコンクリートの校舎群よりも
正門から見て正面にある高校の校舎のほうが大きくて立派。

104:大学への名無しさん
07/07/25 03:23:05 wat8wCKh0
例えになってないと思うが

105:大学への名無しさん
07/07/25 03:24:32 8CZD7Jig0
要するに、内部が得する仕組みってこと。

106:大学への名無しさん
07/07/25 03:28:28 wat8wCKh0
慶應が金持ち二世のためって、それは慶應のごくごくごく小さな一側面に過ぎないよ。
君には分からない、というか分かろうともしないのだろうけど。

でも早稲田もそれに追従してるよね。

107:大学への名無しさん
07/07/25 03:30:35 DOYwynan0
日本人は前例志向のリスク回避、だから慶応なんかが評価される
慶応の管理教育というのは徹底したノンポリ学生を作り出すこと。
芯のある学生は日本の今の時代に合わなくなってる。
アメリカは独創志向だから積極性を高める。分析したり議論したりすることが
評価される。大学4年間は教養、院で専門をやるというのが基本。
ところがこの教養は日本では抹殺される。本来ここで自由なポリシーが作られる
フランスなどは高校で教養を終えて、世界最高のグランゼコールで専門をやる。
これだけで大きな差がある。日本のは暗記だけして入学、大学生活はいい加減。
私にとっては面白かったけど、これで日本がアメリカ型社会だのほざいてるようでは

108:大学への名無しさん
07/07/25 03:32:39 SwUhi01N0

慶応?早稲田?






で、何競ってんの?蹴られる数か?wwwwwww

109:大学への名無しさん
07/07/25 03:35:44 SwUhi01N0
筑波大学附属駒場高校
     
          合格 進学 進学率
東京大学     84  84  100%
その他国立大  31  31  100%

慶應義塾法   14   0    0%
早稲田大法   13   0    0%
東京理科大   19   0    0% 
上智大学     0   0    0%
国際基督教大  2   1   50%
中央大学法    4   0    0%

URLリンク(www.komaba-s.tsukuba.ac.jp)





流石の低脳未熟、和田クオリティwwwwwwwww
0/14   0/13  は凄いですねpp

110:大学への名無しさん
07/07/25 03:43:37 wat8wCKh0
>>107
別に日本が完全なアメリカ型社会なんて全く言ってないけど。

>日本のは暗記だけして入学、大学生活はいい加減。
よくこれの最も象徴的な大学が早稲田だよね。微積も出来ない経済学科生とか・・

>慶応の管理教育というのは徹底したノンポリ学生を作り出すこと。
早稲田に比べたら管理教育だが、絶対的な基準からすりゃ慶應なんて管理教育でもなんでもないが?
昔は左翼的思想がもてはやされたから早稲田がもてはやされたってのもあるよ。

111:大学への名無しさん
07/07/25 03:47:39 DOYwynan0
いや、世の中では一応アメリカ型社会という風になってるじゃんw
まあ慶応入ってみなよ。俺は4年間それなりに楽しめたけど、なんとなくコスイ
感じがしてすきになれなかったな。
政治家とのつながりが強い大学だし、まあいんじゃない。
それぞれの価値観でさ。ところであんた慶応で学んだことあんの?w
そんなえらそうに語ってるけど

112:大学への名無しさん
07/07/25 03:49:01 SwUhi01N0

早慶ってレイプ学とか学んでんの?

113:大学への名無しさん
07/07/25 04:00:37 nLL8N6HT0
>>111
俺慶應の学生だけど、日吉キャンパス入ってまっすぐ行ったところの建物が何で高校の校舎なの?
一つ聞くが、日吉の学事センターってどこにあったっけ?

114:大学への名無しさん
07/07/25 04:04:48 nLL8N6HT0
おっと

>日吉キャンパス入ってまっすぐ行ったところの建物が何で高校の校舎なの?

これは削除

115:大学への名無しさん
07/07/25 04:16:28 DOYwynan0
日吉の学事センターくらい自分でわかるだろ。並木道を上がって
図書館の前を通る。そんで左手に見える校舎の中にあるよ。
うまく説明できない
新入生??楽しい学生生活おくってくれよ。
大学時代の4年間はほんとに貴重だから。バイトもいいけど学生時代にしか
できないこと見つけておくれ。今は新規採用だから就職も早いからね

116:大学への名無しさん
07/07/25 05:37:10 DUCslr1m0

慶應義塾>早稲田>上智>青学
慶應>>>早稲田の真実

などという大学比較スレには「慶応>」がよく目に付くが、
どうもちょっと異常な慶応オタが立ててるのだと思う。
特定の人間があっちこっちで立ててるとしか思えない。

117:大学への名無しさん
07/07/25 11:20:07 374PpZQS0
慶応は名前だけ。根拠なきナルシシズムだけは超一流

118:大学への名無しさん
07/07/25 11:32:05 7zxgGsyb0
私立理工最高峰は早大先進理工。
まあ、当然の結果だけど、慶應優位だと勘違いしてる塾生は涙目かww
 
66 早稲田先進理工(物理65 応用物理65 化学・生命化学66
           応用化学66 生命医科67 電気・情報生命65)
65 慶應義塾理工(学門1 65  学門2 64 学門3 66 
          学門4 64  学門5 65)



119:大学への名無しさん
07/07/25 11:32:54 7zxgGsyb0
河合塾2008年 第1回全統模試 入試難易予想ランキング 主要学部文系
(複数方式がある場合、最高値を採用)

①早稲田大:68.75 (文67.5、法70、 政経70、 商67.5)
①慶應義塾:68.75  (文67.5、法72.5、経済70、 商65)
③上智大学:65.833 (文65、 法67.5、経済65)
④立教大学:63.125 (文62.5、法65、 経済62.5、経営62.5)
⑤青山学院:62.5  (文67.5、法57.5、経済62.5、経営62.5)
 明治大学:62.5  (文62.5、法65、 政経60、 商62.5)
⑥同志社大:61.875 (文62.5、法65、 経済60、 商60)
⑦中央大学:60.0  (文57.5、法65、 経済57.5、商60)
⑧法政大学:59.375 (文60、 法60、 経済57.5、経営60)
⑨立命館大:58.75  (文60、 法60、 経済57.5、経営57.5)
⑩学習院大:58.33  (文57.5、法60、 経済57.5)
⑪関西学院:57.5  (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5)
 関西大学:57.5  (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5)



120:大学への名無しさん
07/07/25 11:51:19 /nYQT9JT0
先進理工学部

美しい・・・・

一生ついてまわる肩書きが先進理工学部卒。
履歴書に綴られた”先進”の二文字が輝く。
かっこいい・・・

121:大学への名無しさん
07/07/25 11:51:59 7zxgGsyb0
2008年度版・朝日新聞社・大学ランキング
[2007入試難易度ランキング]

【経済学部・関東関西私大】

78 早稲田大学(政経)
77 慶應義塾大学(経済)
72 上智大学(経済)
68 同志社大学(経済)
67 青山学院大学(経済) 明治大学(政経) 立教大学(経済)
65 立命館大学(経済)
64 学習院大学(経済) 成蹊大学(経済) 中央大学(経済) 法政大学(経済) 関西学院大学(経済)
63 関西大学(経済)
62 南山大学(経済)
61
60
59 成城大学(経済) 西南学院大学(経済)
58 明治学院大学(経済) 龍谷大学(経済) 近畿大学(経済)
57
56 国学院大学(経済) 日本大学(経済) 武蔵大学(経済) 京都産業大学(経済) 大阪経済大学(経済)




122:大学への名無しさん
07/07/25 17:02:01 p3wtWDkn0

  創造理工

カッコいい…
さすが早稲田、センスがいい
一生モノの肩書きにふさわしい学部名だ

123:大学への名無しさん
07/07/26 15:04:06 nmhLkTHLO
 弟思いの兄貴も“ハンカチ王子”様々か。早大・斎藤佑樹(18)の兄・聡仁さん(21)が料理本を発売した。
「佑ちゃんの食卓―ベストナイン―」というタイトルの電子書籍で、価格は1冊700円。
先月21日の発売開始から、これまでに100部以上売れたという。

 聡仁さんは日大商学部の2年生。彼は浪人時代から大学1年まで、早実に通う弟のため、
体調を気遣って毎日欠かさず手料理を作ってあげていた。料理本はそんな聡仁さんのレシピの集大成。
「三色豚ピー丼」といった、豚丼にピーマンをトッピングしたオリジナルメニューなどがたくさん紹介されている。

 出版した「でじたる書房」に発売に至る経緯を聞いてみると……。

「本の企画は聡仁さん側からいただきました。売れ行きが好調なので、今後、電子書籍だけでなく
紙の書籍での発売も視野に入れて数社の出版社に声をかけている最中です」(担当者)

 もっとも、“ハンカチ商法”を最初に始めたのは斎藤の両親だ。父・寿孝氏と母・しづ子さんは
佑樹の生い立ちを記した「佑樹~家族がつづった物語」(小学館・1400円)を今年3月に発売。
ベストセラーになり、これまでに4万部売れている。書籍の印税は10%が相場。
佑樹の両親は600万円近く稼いだことになる。

 家族のフトコロを潤わせるハンカチ王子は孝行息子だ。

【2007年7月23日掲載記事】

[ 2007年7月26日10時00分 ]
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

関連スレ
【芸能】モデルの道端アンジェリカ、2ショット写真を撮った斎藤佑樹との関係を聞かれ「あぁー!」
URLリンク(same.u.la)


124:大学への名無しさん
07/07/27 00:51:38 earzMIu80
慶應義塾のスレが乱立していますが、
あくまでも慶應を支持していきたいと思います。
みんなで慶應を応援しましょう

wwwwwちょっ慶応wwwww
スレリンク(shihou板)
慶応ロ-はほんとになくなるのか?
スレリンク(shihou板)
お漏らし大学 ww The 慶応バカ  ww
スレリンク(shihou板)
【リークの王者】慶応はロー廃止しろ【漏スクール】
スレリンク(shihou板)
慶応ロー生は全員都営三田線に飛び込んで死ぬべき
スレリンク(shihou板)
卑怯な慶応ロー生は法曹の資格なし
スレリンク(shihou板)
慶応は旧司法試験の頃から漏洩していたってマジ?
スレリンク(shihou板)
慶応は旧のときから漏洩しまくり
スレリンク(shihou板)
【穢れた血】ミートホープと慶応【肉の王者】
スレリンク(shihou板)
慶応ロー生だけど
スレリンク(shihou板)

125:大学への名無しさん
07/07/27 00:52:14 earzMIu80
慶應義塾のスレが乱立していますが、
あくまでも慶應を支持していきたいと思います。

516 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:20:06 ID:???
慶應漏洩「再試験」はこうやって行うべき
スレリンク(shihou板)
慶應ローがこの先 生きのこるには!
スレリンク(shihou板)
先生は許せるが慶應大学は許せない ふざけるな
スレリンク(shihou板)
 慶應はエリート中のエリート軍団!
スレリンク(shihou板)
おお、我が慶應
スレリンク(shihou板)
慶應ロー生のポテンシャルは国内最高!
スレリンク(shihou板)
【慶應の・慶應による・慶應のための・試験】
スレリンク(shihou板)
慶應ロー合格>>>>>>>>>旧司法試験択一合格
スレリンク(shihou板)

126:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:22:18 kJ/h6Day0
出身私立大学別役員管理職数ランキング
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)
1位早稲田大学
2位慶應大学
3位日本大学
4位中央大学
5位明治大学
6位同志社大学
7位関西学院大学
8位法政大学
9位関西大学
10位立命館大学


127:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:27:19 srdwb3iLO
職業ではケイハウだろな

128:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:15:18 97q9wo//0
熟生はほんとすぐムキになるなー。
田舎だって狭くたっていいじゃない。
へたすると、韓国人みたいだなんて言われちゃうぞ。

スレリンク(kouri板)l50

129:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:30:09 HlfpUmUN0
慶應はマザコン、他者依存的
男が軟弱すぎ

130:大学への名無しさん
07/07/29 20:53:09 97q9wo//0
熟生はほんとすぐムキになるなー。
田舎だって狭くたっていいじゃない。
へたすると、韓国人みたいだなんて言われちゃうぞ。

スレリンク(kouri板)l50




131:大学への名無しさん
07/08/01 20:33:59 kJkmqTf20
高偏差値で鳴らした俺たちエリート私学部隊は、言いがかりをつけられ旧帝にバカにされたが
批判をかわし、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
単位さえ取れればノリ次第でなんでもやってのける命知らず、
非合法を合法にし巨大な悪を構成する、俺達、エリート私学Aチーム!

俺は、慶応義塾。通称塾生。
性犯罪とコネ入社の名人。
俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のエリート私学どものリーダーは務まらん。

俺は早稲田。通称都の西北。
自慢の巨根に、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、同級生女から短大女子まで、誰でもイカせてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそ上智。通称ソフィアン。
アーメンとザーメンの使い分けの腕は天下一品!
奇人?変人?だから何。

国際基督教大学。通称ICU。
がり勉の総本山だ。学長でもブン殴ってみせらぁ。
でも病院と間違えることだけはかんべんな。

俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りになるチン出鬼勃の、エリート私学 Aチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。


132:大学への名無しさん
07/08/01 21:28:53 ck/X6cpbO
>>131
続きを…

133:大学への名無しさん
07/08/01 23:15:38 uVkbf7Eo0
スレタイ&中味サイテー

134:大学への名無しさん
07/08/02 02:43:20 dkMIG/QR0
慶應お金持ちっていうけどそれって内部(特に幼稚舎組)だけだから。
親の年収を比べると東大が一番高いらしいしね。格差再生産~

135:大学への名無しさん
07/08/02 02:57:10 Ge5Okvij0
東大は都市圏の中高一貫が多いしね。
それに加えて塾予備校代(大学受験と中学受験)でかなりかかるだろうね。

136:大学への名無しさん
07/08/02 19:16:17 ublwEbzO0
★IQが高くなれば高くなるほど、性交渉経験率は下がっていく 

・正確には、IQが高すぎる場合と低すぎる場合で性交渉経験率は下がっていく傾向が 
 確認できたとのこと。適度なレベルのIQでないと何か支障が出ると言うことなのでしょうか…? 

 また、IQ以外にも専攻科目別に処女・童貞率を調査したという興味深いグラフもあります。 
 どうやら理数系は性交渉未経験率が圧倒的に高くなるようです。 
--- 
 「Gene Expression」によると、高校生における調査結果において以下のような傾向が 
 見られたらしい。 

IQ70以下:63.3%が未経験 
IQ70~90:50.2%が未経験 
IQ90~110:58.6%が未経験 
IQ110以上:70.3%が未経験 

 この割合、実は犯罪率とほぼ同じらしい。IQが低すぎる場合や高すぎる場合もこの性交渉 
 経験率と同様に、犯罪率も低下しているとのこと。 
 また、性交渉に限らず、IQが高くなれば高くなるほどキスをした経験や異性と手をつないだ 
 ことがあるなどといった経験率も下がっていくとのこと。 

 そしてこれは高校時代以降も継続される傾向があり、生物科学や数学の専攻科目を 
 選んだ学生の未経験率はなんと83%、生物学の専攻科目では72%といった感じで、 
 圧倒的に理数系科目を選んだIQの高い学生は未経験率が高くなるようです。 
 URLリンク(news.livedoor.com)

137:大学への名無しさん
07/08/03 14:26:34 fcPrN7cS0
URLリンク(www.waseda.jp)
早稲田経済学科数学必修カリキュラムに移行

138:大学への名無しさん
07/08/12 23:06:41 otLWmuZ60
コネ大学慶応が早稲田より上なわけないだろ
慶応は名前がかっこいいからって受験生に人気があるだけ、そんなもんだよ、マジで

139:大学への名無しさん
07/08/13 01:16:24 iCbjidza0
受験生が名前のカッコよさで選んでるんならデジタルハリウッド大が日本最難関www

140:大学への名無しさん
07/08/13 01:45:34 uWB5u8za0
慶應は形だけの大学。

141:大学への名無しさん
07/08/13 02:45:17 jUQIcwi70
名前かっこいいか?
ただの元号に義塾付けただけだぜ?
平成義塾
昭和義塾
明光義塾

142:大学への名無しさん
07/08/13 05:34:42 Fpo5eLw90
慶應義塾>早稲田>上智>青学
慶應>>>早稲田の真実

などという大学比較スレには「慶応>」がよく目に付くが、
どうもちょっと異常な慶応オタが立ててるのだと思う。
特定の人間があっちこっちで立ててるとしか思えない。


143:大学への名無しさん
07/08/13 05:56:40 y/NsJB0Z0
大方唯の学歴厨ニートなんだろ、ほっといてやろう。

144:大学への名無しさん
07/08/13 07:05:30 Fpo5eLw90
慶應を罵るレスがあると狂ったように反論が必ず来る。
よっぽど自信がないんだろうな。

145:大学への名無しさん
07/08/13 09:47:39 SokPcIRb0
塾生は大学から”君たちは社会の先導者だ”と持ち上げられるから、
それを信じて”自分は社会から期待されリードしていく立場の人間”
とか思い込む勘違い人間多すぎ。
”先導者たる人材を育成する”という学是を、歪曲、拡大解釈しすぎ。
世間でプライドが高い、とか言われているけどそんな良いもんじゃない。
心の底から勘違いしているだけ。

世間の認識を突きつけられると顔真っ赤にして反論、2chでもこの事ありありだろ?
果ては、犯罪行為に走る奴も居る。
”自分なら許される”という傲慢な思い込みか
或いは”なぜ世間はおれを認めないんだ”という火病の爆発。

最近この傾向が酷いね、どうにかした方が良いよ、マジで。

通りすがり塾員より

146:大学への名無しさん
07/08/13 09:55:11 SokPcIRb0
書き忘れた。
この手のスレの乱立、どうしようもないな・・
>>1 こんな恥ずかしいスレ立てるな、氏ね。

147:大学への名無しさん
07/08/14 00:33:13 7RjTSSi/0
慶應>>>和田

148:大学への名無しさん
07/08/14 02:47:42 2uvNwyy4O
案外バカみたいに四年間遊びたいなら早稲田のが居心地いいかもな

それと外部や浪人も早稲田のが居心地いい

149:大学への名無しさん
07/08/14 04:39:09 1ALRBZct0
>>1
いうまでもない

150:大学への名無しさん
07/08/14 04:43:02 RQVpOnkoO
>>148 同意。どうせ総計ってくくられてるんだから早稲田のがいいな。慶應は頭かたそう

151:大学への名無しさん
07/08/14 04:46:55 m2Wyiyy20
「早稲田蹴って慶応入ったまではよかったが、学生生活があまりにも
つまらなく、キャンパスの立地条件もいまいち。聞くまいとしても
聞こえてくる、妙に熱い早稲田がかなりウザッたい。云々・・・」
と素直に言ってた塾生(理工学部)と、この前飲んだ。

152:大学への名無しさん
07/08/14 08:30:43 Qd1WxqfO0
そもそも慶應なんて内部からストレートに入って初めて真価がわかる大学だぞ?
それを勘違いした田舎者が大学から入っちゃうと、2ch工作員みたくなっちゃう。
内部からはいびられるし、他大からは軽量とか蔑まれるしwふんだりけったりだよw

153:大学への名無しさん
07/08/14 08:38:07 82ioAYbDO
早稲田>>>>>>>明光義塾>>>>>慶応義塾

154:大学への名無しさん
07/08/14 09:22:22 aVg3iXwiO
早稲田は遊んでる奴も勉強してる奴もサークル打ち込む奴もいそでよさそ

155:大学への名無しさん
07/08/15 01:41:38 8GtlkO8Y0
まあ慶應って国立から見れば馬鹿私立の権化みたいなもんだし。
政財界2世3世のサロンみたいなもんやろ。
早稲田中央あたりのほうがよっぽど好感もてるな。

156:大学への名無しさん
07/08/15 02:21:50 9Tp3Zf590
89 名前:エリート街道さん :2007/07/15(日) 02:51:08 ID:PnMAbZ8j
早慶はAO、指定校、スポーツ、一芸(芸能)、帰国、9月、内部、通信、編入などの非入試組を入れたら、下位駅弁並み。

俺が特にひどいと思うのはAO。日大にさえ絶対合格できないレベルの同級生の女がAOで慶應法に合格した。
彼女は父親が予備校の教師で、AOのノウハウを知ってたから、全て父親が作文を書いたそうだ。
正直呆れたけど、早慶なんて所詮そんなレベルだろ?早慶ではニッコマさえ馬鹿にはできない。
こんな奴らが入試を語っていること自体腹立たしい。


157:大学への名無しさん
07/08/15 06:28:21 iP5fFktg0
★慶応の場合、内部・外部の確執/対立が他大に比し激しいので、どうしても
 外に共通の敵を見つけたくなるんだ。
 韓国得意の「内輪もめ」+「反日」みたいなもんだ。
★優秀だったはず(?)の自分がなぜこんなつまらない学生生活を送っているのか、
 といった不満足感や、えもいえぬ不安・自信のなさ、他大生の明るさに対する
 妙なねたみ・・・・韓国かっ!
★自分たちの優越性を強調しすぎるあまり軋轢が絶えない。周辺他大はそれほど気
 にしてないのに。周りは「頼むからこっち見ないで!」と言いたいはず。
 ほんと迷惑千万。・・・・韓国かっ!

↑まあ、受験生はここまでおかしくなっていないだろうし、こんな2ちゃんに出没
しているのはほんの一部の塾生なのだろうが・・・・

158:大学への名無しさん
07/08/17 02:28:19 pBq298PM0
面白そうなので上げ

159:大学への名無しさん
07/08/17 07:26:27 8vlMbUh40
夏厨ゥゼヱ

160:大学への名無しさん
07/08/17 22:54:41 W6e9lrqVO
URLリンク(www.mext.go.jp)
平成19年度グローバルCOE交付金額ランキング(単位;千円)

1.東京大学   1,953,120
2.大阪大学   1,724,190
3.東北大学   1,645,930
4.京都大学   1,606,670
5.東京工業大学 1,455,220
6.慶應義塾大学  876,330
7.名古屋大学   756,340
8.早稲田大学   740,090
9.九州大学    572,130
10.北海道大学   560,170



161:大学への名無しさん
07/08/18 16:21:24 HMMRJGpk0
>>150 早稲田はラクだよな いい悪い別にして。  誰にも期待されないから
あ~ でも バカやること期待されるかも。 合コンとか飲み会とか

162:東大と慶應以外クズ
07/08/18 23:31:57 JFo36Y58O
URLリンク(www.geocities.jp)
『2007年度 著名410社就職率ランキング』
※主に総合大学(女子大除く)
就職率は卒業者数から院進学者を引いた数で割った数値 *は卒業者に大学院修了者を含む

【就職の総合大学NO.1は慶應義塾大学】


 ○慶應* 44.7%
-----------------------------------------------------
 ■東京* 39.3%
 ■名古屋* 36.1%
 ■大阪* 35.3%
 ■京都* 32.6%
 ■北海道* 30.4% 

-----------------------------------------------------
 ○早稲田* 29.7% 
 ■神戸* 29.4% 
 ■東北* 28.0% 


163:大学への名無しさん
07/08/18 23:55:47 i9xeOYa70
2007年 慶應義塾大学卒の小川洋平、覚せい剤取締法違反(所持)などの現行犯で逮捕
2007年 慶應義塾大学経済学部卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅において女子大生に強制猥褻
2007年 慶應義塾大学経済学部卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上、東京有楽町で白昼、妻を半殺しにする
2007年 慶應義塾大学経済学部2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において、所属するオタサークルのメンバーをナイフで刺す
2007年 慶應義塾大学医学部卒の中村健二、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年 慶應義塾大学法学部3年の下村悠介、インターネットで騙した女子大生を強姦しようとする
2006年 慶應義塾大学総合政策学部4年の前田泰平、大麻取締法違反容疑で逮捕
2006年 慶應義塾大学経済学部卒の炭谷宗佑、JR横浜駅構内で女子高生のスカート内を隠し撮りする
2006年 慶應義塾大学環境情報学部4年の高橋健・松山隆治が同級生を集団で暴行
2006年 慶應義塾大学総合政策学部卒の北村浩之が女子高生などに対する連続集団強姦で逮捕
2006年 慶應義塾湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
2003年 慶應義塾大学商学部卒の岸本英之・同経済学部2年の少年が準婦女暴行容疑で逮捕
2000年 慶應義塾大学法学部卒の織原城二が強姦殺人で逮捕、他に400件超の強姦をした(警察が証拠のビデオを押収)
1999年 慶應義塾大学医学部の現役学生が女子大生を集団で強姦

164:大学への名無しさん
07/08/19 00:28:11 ZRjf/vD80
仏壇の古い位牌がそのままで、慶応元年というのがあった。ひいひいじいさん
の親あたりか。あのへんが複雑で。(通りすがりの田舎の一塾員)。

165:大学への名無しさん
07/08/19 01:11:44 VWkQKnuc0
早稲田>>>>>軽量

166:大学への名無しさん
07/08/19 02:30:54 y6yWSRKP0
慶應の男は意外とダサい

167:大学への名無しさん
07/08/19 08:29:03 MCKGIwfJ0
よう、ダサ男、浪人で遊んでる俺よりはマシだろ。

168:大学への名無しさん
07/08/19 09:31:03 PKPLGB3o0
■ファミリー企業の跡取りを集めるのが慶應商法■

ファミリー企業の跡取りは、将来、ほぼ確実に役員や社長となる。
附属校や推薦入試といった方法でファミリー企業の跡取りを集めれば、
慶應の卒業生が社会で活躍しているように見せかけることができる。

しかし、大部分の”普通”の学生にとっては、”平均的”な卒業生が、”普通”の大企業でどれだけ出世しているかが重要。
”普通”の大学生が就職活動の目標とするような大企業では、世襲の社長は少ない。そして慶應卒社長も少ない。


(時価総額上位50社の社長、2007年5月1日時点) URLリンク(markets.nikkei.co.jp)

7・・・東大法(ドコモ、みずほFG、野村HD、信越化学、りそなHD、国際石油、住友不動産)
6・・・東大経済(三菱UFJ、新日鉄、三菱地所、東京電力、富士フィルム、第一三共)
5・・・東大工(三菱商事、三井物産、日立、三菱重工、シャープ)
4・・・京大工学(キヤノン、住友金属、関西電力、三菱電機)
3・・・東工大工(任天堂、デンソー、ファナック)
2・・・東北大工学(ソニー、KDDI)、早稲田政経(武田、東芝)、早稲田商(オリックス、中部電力)、早稲田理工(ホンダ、ミレアHD)、慶応経済(トヨタ、住友商事)、慶応法(三井不動産、三井住友海上)
1・・・北大工(JFE)、東北法(JR東日本)、東大教養(三井住友FG)、東大薬(アステラス)、名大法(JR東海)、京大経済(NTT)、京大法(JT)、大阪市立大工(コマツ)
1・・・法政経(セブン&アイ)、理科大理(ヤフー)、関大工(松下)、カリフォルニア大(ソフトバンク)、Ecole Polytechnique(日産)
0・・・慶応商、慶応文、慶応理工、慶応総合政策、慶応情報


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch