立命館大学BKC理系スレ10【理工情理生命薬】at KOURI
立命館大学BKC理系スレ10【理工情理生命薬】 - 暇つぶし2ch100:大学への名無しさん
07/08/02 18:31:26 ZXoMooJRO
数学以外は簡単

101:大学への名無しさん
07/08/03 22:52:26 3UUQ9tQfO
どれくらい難しい?

102:大学への名無しさん
07/08/03 22:58:17 UyCX8Jxq0
自分で赤本見ろ

103:あぼーん
あぼーん
あぼーん

104:大学への名無しさん
07/08/06 09:29:19 0SwLu8NW0
問題の難易度を他人に聞いてなんの役に立つんだか

105:大学への名無しさん
07/08/07 11:35:30 Qid3GPdR0
まったく

106:大学への名無しさん
07/08/08 07:50:24 0qbe8x8AO
滋賀県の立命館って………店少なそう。周りは緑でいっぱいなんだろう?

107:大学への名無しさん
07/08/08 09:55:11 Opln05mRO
意外に多いよ。店。カラオケ、ボーリング、ゲーセン、パチンコ、ビリヤード、…とか娯楽施設は一通りある。コンビニもやたら多い。

108:大学への名無しさん
07/08/08 11:54:40 WnDCtlqU0
南草津界隈はこの十数年で激変してるからな

109:大学への名無しさん
07/08/08 19:10:28 GyC5yEAbO
理工学部で特別奨学生になるにはセンターでどのくらい取る必要がある?

110:大学への名無しさん
07/08/09 15:57:52 E3b5IPFnO
立命って理系の英語は簡単って本当? とくに工学部

111:大学への名無しさん
07/08/09 16:08:08 MOJoBrCp0
そんな学部はないし
赤本見れば済む

112:大学への名無しさん
07/08/09 17:09:16 UAAyj/HJO
何この冷えきったスレw

>>114
何と比較して簡単って聞いたのか知らないけど、立命は意地悪な問題多いよ。
『理工入試は物理と英語が7割取れれば受かる』とか『受けられるだけ受ければ、その意思を評価して合格にする』とか色んな噂があるけど、どれが本当かよくわからないから騙されないようにね。
他の人が言うように、自分で過去問開いて確認した方がいい。

113:大学への名無しさん
07/08/10 11:51:23 lHF1qUBj0
>>108


114:大学への名無しさん
07/08/10 19:49:57 L/LiNQ3nO
過去問売ってない。
パソコンない。
金ない。
外でたくない。

115:大学への名無しさん
07/08/11 21:18:39 OEZ9x/4u0
知るか

116:大学への名無しさん
07/08/13 09:39:48 BCKkk38F0
どうしようもないな

117:大学への名無しさん
07/08/13 16:03:07 IQLDfhgdO
理科大目指してれば立命館行けると思いますか?

118:大学への名無しさん
07/08/13 17:09:45 BCKkk38F0
目指してるだけでどこかに受かれるのなら世話ないと思わんか?

119:大学への名無しさん
07/08/15 09:39:59 wiqUbVQV0
立命館大学オープンキャンパス2007 

公募制推薦入試・一般入試に関する企画が充実

日時 2007年8月25日(土)びわこ・くさつキャンパス
2007年8月26日(日)衣笠キャンパス 参加費無料

URLリンク(www.ritsumei.ac.jp)


120:大学への名無しさん
07/08/15 20:47:08 ry4OI8HjO
電電の英語は会話表現でますか?

ネクステの会話表現やったほうがいいかな?

121:大学への名無しさん
07/08/17 10:47:59 YHCgMqu30
聞いてる間にやれば?

122:大学への名無しさん
07/08/19 10:17:02 C7HEqj37O
試験日が異なれば同じ学科を2回うけることができるんですか?

同じ学科で理科重視と一般両方受けることできますか?

123:大学への名無しさん
07/08/19 11:17:29 jL+sMVs5O
できる

124:大学への名無しさん
07/08/19 16:43:20 ynoqG1UPO
ゴキブリは辞めといた方が良い
夜中に奇声が聴こえます

125:大学への名無しさん
07/08/20 22:25:26 ndhRznCBO
数学のレベルってどれくらいですか??

126:大学への名無しさん
07/08/20 22:38:49 JhxaFJdV0

つ 【赤本】


127:大学への名無しさん
07/08/21 01:08:24 fp40OktNO
>>130
つ?なに?

128:大学への名無しさん
07/08/22 21:13:28 LBfO/8aT0
       _,,-'' ̄ ̄`-.、         /        \
       /        \      ,/           \
      ,/           \    /   ―  ―     ヽ
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r―-、_⊥ ,―'-、 |,-,
    |r―-、_⊥ ,―'-、 |,-,  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   /lll||||||||||l`、   ,|     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
    1952~  アメリカ          1955~ アメリカ


129:大学への名無しさん
07/08/23 11:46:05 TceoBAmmO
倍率予想してね!

130:大学への名無しさん
07/08/23 14:26:05 XFbnj0Uh0
断る

131:大学への名無しさん
07/08/23 20:45:56 a2Vtex5I0
俺が受験した年の頃と住人の質問内容がかわらなくてふいた、当然なんだろーけど
○○やったら受かりますか?とか偏差値いくつあったら受かりますか?とか聞く前に模試受けりゃいいのにさ
努力しても受かるかどうかはわからんが受かった奴はみんなそれ相応のことはやってるわけなんで、頑張ってくだしあ

現役の学部生なんで大学の様子とか聞きたかったら答えるよ

132:大学への名無しさん
07/08/23 23:17:56 Rd8VyaE20
>>135
何学部??

133:大学への名無しさん
07/08/24 01:07:22 zrX5Fxfk0
>>136
理工だけど受験関係はよくわからんぞ

134:大学への名無しさん
07/08/25 19:10:27 Qo6M0CHU0
>>137
一般入試じゃないの?

135:大学への名無しさん
07/08/25 19:15:28 7ql2TdHZ0
>>138
一般だが受けたの2年前だから大して参考にならんやろ

136:大学への名無しさん
07/08/25 23:10:49 Qo6M0CHU0
参考になると思うけども…。
学祭って、どんな感じなのですか?(アバウトな質問ですみません

137:大学への名無しさん
07/08/25 23:41:35 XNR5m1O+0
>>140
んなもん、まずぐぐれ

138:大学への名無しさん
07/08/25 23:49:31 7ql2TdHZ0
ググってもわかるとは思えんぞ、その場の雰囲気とかあるしな
どんな感じって言われても困るが、特に他と違うって事もないな
声優さん呼ぶサークルあるからそれっぽい行列がホールの前に出来てたのがちょっと浮いてたが
近所に大学あるなら行ってみれ、多分大差ない

ただ立命はキャンパスが無駄に広いから、ガラガラに見えるかもしれん
駐輪場から教室まで下手すりゃ徒歩10分とかどんだけ\(^o^)/

139:大学への名無しさん
07/08/26 11:39:13 88foeEj00
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

立命館大学サイエンスフォーラム・名古屋

入場無料・事前申込制・定員400名

 立命館大学は、2008年4月に生命科学部・薬学部※を加え、日本の私立大学で
最大級の理系研究拠点を持つ大学になります。サイエンスフォーラムでは、サイ
エンスの魅力をわかりやすく紹介します。ぜひご来場ください。※設置認可申請中

開催日時・会場

9月24日(月・休)

13時開場/13時30分開演(15時30分終了予定)

ミッドランドスクエア5階「ミッドランドホール」(名古屋市中村区)

■ 主 催 立命館大学
■ 後 援 読売新聞大阪本社

140:大学への名無しさん
07/08/26 11:40:48 88foeEj00
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

サイエンスフォーラム、科学の面白さ実感…滋賀・草津の立命大

高校生ら講演に聴き入る

 生命科学分野への進学を目指す高校生などを対象にした「立命館大学サイエンス
フォーラム」(同大学主催、読売新聞大阪本社後援)が25日、滋賀県草津市の同
大学びわこ・くさつキャンパスで開かれた。

 基調講演では、科学分野の教育事業や出版を手がける「リバネス」の丸幸弘社長
が「身近なふしぎを興味に変える」をテーマに、「科学を勉強すれば、環境問題に
生かすこともできる」など研究の面白さを説明。

 後半のパネルディスカッションでは、同大学の坂根政男理工学部長や、同大学
文学部3回生でタレントの堀あかりさんらが登壇。「身近なふしぎを考えてみよう」と
題し、「ハイブリッドカーが環境にやさしいのはなぜか」「(テレビの)液晶とプラズマ
の違いは」など、科学にまつわる素朴な疑問について意見を述べ合った。

 会場には多くの高校生や保護者らが参加し、真剣にメモを取るなどしていた。
母親と参加した広島市の高校2年生大島彩香さん(16)は「科学の面白さに触れる
ことができ、進路を考えるいい材料になった」と笑顔で話した。

141:大学への名無しさん
07/08/27 22:38:03 ingxahyE0
保守

142:大学への名無しさん
07/08/29 09:12:23 M8ieY9950
age

143:大学への名無しさん
07/08/30 14:11:14 IrGSWlCH0
理系あげ

144:大学への名無しさん
07/09/01 22:19:25 RD27R0U70
ほしゅ

145:大学への名無しさん
07/09/04 09:53:20 ntuaNUh/0

         ,、          _
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j-'´ |  =   _人  ~ l 〉      あ   げ   っ   !
        / ̄ ̄l         ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ─'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ──…  ̄
         /
      ⌒ヽ/


146:大学への名無しさん
07/09/06 23:03:48 T7WRdFL40

【バスケbjリーグ】滋賀レイクスターズと浜松・東三河フェニックスの来期新規参入が決定!
スレリンク(mnewsplus板)


147:大学への名無しさん
07/09/08 01:32:45 1DLLzBkoO
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

148:あぼーん
あぼーん
あぼーん

149:大学への名無しさん
07/09/10 11:15:01 HXIjLamc0
浮上

150:大学への名無しさん
07/09/11 23:03:34 bHcrCwWX0

【バスケbjリーグ】来期から参入、滋賀レイクスターズが知事訪問【ひこにゃん】
スレリンク(mnewsplus板)


151:大学への名無しさん
07/09/11 23:22:32 UZ2TH5DOO
情報理工っていいのかなぁ?

152:大学への名無しさん
07/09/11 23:25:40 +2pSd88/O
上位にいれば就職はなかなか

153:大学への名無しさん
07/09/11 23:39:05 kq8XRIZt0
情報理工=IT関係

154:大学への名無しさん
07/09/13 21:46:42 CgBP9uGiO
上位かぁ…
理工と情報理工だったらやっぱり理工ですかねぇ??

155:大学への名無しさん
07/09/13 22:10:09 GWTqvLBb0
大丈夫な奴はどこ行っても大丈夫だし、ダメな奴はどこいったってダメなんだけどな実際
そいでも、理工の方が平均値は高いと思うよ

156:大学への名無しさん
07/09/14 00:27:28 ZQQOYZtZO
やっぱり自分次第ってことですよね。
いまどっち狙おうかすごく迷ってるんですよね。

157:大学への名無しさん
07/09/14 01:42:41 ZHFfGr4k0
就職貴族なのにお買い得な偏差値の電子光情報、電子情報デザイン、
マイクロ機械システム、マジでオススメ。
但し、物理と数学が好きな人限定。

158:大学への名無しさん
07/09/14 17:16:57 ZQQOYZtZO
そーいえばおれ物理履修してないんです。
それってはいってからきついですかね?

159:大学への名無しさん
07/09/14 18:31:18 OF/605Jv0
>>162
分野による。
情報理工学部は余り困らないと思うが、
理系の人で物理未履修の人は合格後に
物理の参考書を読んでおくことを勧めます。

160:大学への名無しさん
07/09/14 20:05:16 0DjT02we0
きついだのなんだのの前に
必要なら勉強する

それが基本

161:大学への名無しさん
07/09/14 22:22:49 ZQQOYZtZO
そうですよね。
やっぱり理工は関係してきますもんね。


言うまえにって言われてもまだ入学してないし物理は受験につかわないんで。

162:大学への名無しさん
07/09/16 11:11:59 7tr1LvZcO
立命館の数理ファイナンス良いねえ。

URLリンク(www.finance.ritsumei.ac.jp)
URLリンク(www.finance.ritsumei.ac.jp)

163:大学への名無しさん
07/09/17 03:02:47 KCcgra9v0
推薦受けるんだが傾向わかる人いる?
一般と同じように数学は空欄補充、英語はマークの文法語法重視なんだろうか…

164:あぼーん
あぼーん
あぼーん

165:あぼーん
あぼーん
あぼーん

166:あぼーん
あぼーん
あぼーん

167:あぼーん
あぼーん
あぼーん

168:あぼーん
あぼーん
あぼーん

169:あぼーん
あぼーん
あぼーん

170:大学への名無しさん
07/09/17 08:17:48 g1IkTulR0
早稲田・慶応・立命館の3大学を狙うべきだ。

171:大学への名無しさん
07/09/17 09:08:22 MjPW3scUO

アホくさ

172:大学への名無しさん
07/09/17 10:08:05 +n1By9wt0
全統での偏差値47では合格無理だろうか・・・。

173:大学への名無しさん
07/09/17 21:56:56 6L/c08pl0
無理って言われたらやらないの? おれはやるよ? あんたよりも偏差値低いけどwww

174:大学への名無しさん
07/09/18 12:26:33 3qde9Fpk0
がんがれ受験生

175:176
07/09/18 20:42:42 Zn0os/wT0
>>177
うん別にどうせ他人に何言われても諦めない気は、ないこともないこともないんだが
まあ、がんがるか

176:大学への名無しさん
07/09/18 20:59:36 0xzR25Hq0
そんなこと言わずに頑張って

177:あぼーん
あぼーん
あぼーん

178:大学への名無しさん
07/09/20 21:27:19 AgiN7ZEi0
情理、理工で一番女の子が多い学科ってどこ?
やっぱり生物系ですか?

179:大学への名無しさん
07/09/21 11:28:24 ha6z9Rr40
大学生活板へどうぞ

180:名無しさん
07/09/21 19:52:21 I33bGLl40
電子光情報工ってどうなんですか??

181:大学への名無しさん
07/09/22 18:59:17 MIJbnwUt0
>>184
電子光4回生だけど、
この分野に興味あるんだったら
かなりおすすめ。
偏差値が立命の中でも低いほうだから、
お買い得感もある。
就職では学科別の偏差値なんて関係ないし、
受けるだけ受けてみればどう??
意外と簡単に受かったりするよw

182:名無しさん
07/09/22 22:45:22 8HTm6c2n0
ホントですか??
電子光いきたいんですが…
楽しい学科だとおもえますか?
あとほかの大学と比べて機械とかの設備はどうですか?


183:185
07/09/22 23:54:48 lG+f6JXg0
まず、ここに来て損になることは絶対にないと思う。
興味があるんだったらどこでも楽しい。
大学なんて勉強するところだから、
楽しさを求めるならサークル入るなりしないとだめなのは
どの学科でも同じじゃないか?
大学の設備だが、それは研究室による。
でも、うちの大学は関関同立の中ではトップレベルだろう。
「COE 立命」でググればわかるが、
文科省からかなりのお金が研究費として出ているし、
デバイス系の研究室では著名な教授ばかりだ。

184:名無しさん
07/09/23 00:21:20 npbOf/xb0
ありがとうございます!
周りに店とか遊ぶトコとかたくさんありますか?

185:大学への名無しさん
07/09/23 02:20:12 6xzGb/UeO
そういうのは心配しなくていい
生活するには十分なくらいでコンビニもスーパーも飲食店もカラオケも近くにいっぱいある
遊ぶってなったらどこの大学でも繁華街まではちょっと遠いはずだから気にならないよ
京都まで20分で行けるし

186:大学への名無しさん
07/09/23 02:22:36 6xzGb/UeO
あと、できるだけ学校の近くか駅の近くに住んだほうがいいぞ
いいマンションは早くなくなるから受かったら早めに行動すること!

187:名無しさん
07/09/23 09:55:12 fBXBha9h0
わかりました!
たくさん質問させてもらってもうしわけないですが…
電子光にいきながらほかの(たとえば機械工)とかの聴講とか可能ですか?
あと大学院に進むとき国立に変えることは可能ですか?


188:大学への名無しさん
07/09/23 13:01:23 6xzGb/UeO
二つともやる気があれば全然できるぞ

189:あぼーん
あぼーん
あぼーん

190:名無しさん
07/09/23 14:22:10 oZpOeoE10
国立に変更したひと結構いますか??

191:大学への名無しさん
07/09/23 15:28:49 ANqANVd40
大学院にいく人はほとんどが立命の院にいくよ。
そこは普通に勉強してればいける。
成績がよければ立命の院の学費の半分が免除される制度もある。
でも、阪大の院にいく人とかもまれにいるし
そこは自分の頑張り次第じゃないかな?

192:大学への名無しさん
07/09/23 16:16:08 ANqANVd40
電子光にいきながらほかの(たとえば機械工)とかの聴講とか可能ですか?
っていう質問やけど実験のレポートに追われて
それどころじゃなくなると思う。
もし、機械の方に興味あるんだったら
そっちにいったほうがいい。
まぁ、理系はどこも大変だから選ぶのは慎重に。

193:大学への名無しさん
07/09/23 16:50:21 mI0BNOLD0
機械工学科の話題

長崎新聞 9/23

災害救助で上五島空港利用を 立命館大など試験

 二〇〇六年三月末に定期航空路線が廃止された新上五島町の上五島空港で
二十二日、災害発生時にけが人や医師、医薬品などを運ぶ「災害救援軽量航
空機」の走行試験などがあった。

 立命館大や長崎大の学識者、企業などでつくる「立命館大軽量航空機開発
研究会」(会長・酒井達雄立命館大教授)などが主催。同空港の利活用策と
して、県や町が協力した。

 関係者や町民ら計約百人が見守る中、ビデオカメラとデジタルカメラを搭
載した小型無人機を、同空港上空に飛ばした。また、災害救援軽量飛行機が
滑走路を百メートル走行。エンジンの回転数を変化させ、加速状況を計測し
た。酒井会長(61)は「走行実験は、理論値と実測値がほぼ合っており、現
在の基本設計で研究を進めればいいと分かった」と手応え。井上町長は「夢
のある挑戦がこんな小さな町であり、大変光栄。これをきっかけに、島の子
どもたちにパイロットになるなど、夢を描いてほしい」と話した。


194:大学への名無しさん
07/09/23 17:07:46 mI0BNOLD0
防災研究の話題

朝日新聞

日本活断層学会が設立 各分野の研究者連携
2007年09月22日18時55分

 様々な分野の研究者が連携し、活断層で起こる地震災害の軽減をめざそう
と日本活断層学会が22日、設立された。同日、東京都内で開いた設立集会
で、会長に岡田篤正・立命館大教授を選んだ。

 活断層の研究は地形学、地質学、地震学、工学など様々な分野にまたがる
が、束ねる組織はなかった。設立発起人は122人。岡田会長は「日本はま
さに地震活動期。詳細な調査研究を進める必要がある。原発など重要施設へ
の対応も必要。成果を広く共有していきたい」と話した





195:名無しさん
07/09/23 19:48:30 z2gbcYP50
アドバイスありがとうございました!
本当にたすかりました!!感謝してます!!

196:大学への名無しさん
07/09/24 01:49:59 +i8hva12O
自分の目でパンフレットとか実際に確かめてから来いよ
2ちゃんなんか見てないで、受験勉強がんばれ

197:大学への名無しさん
07/09/25 11:24:15 9xDbkljI0
          __
  __    /  ../)         .__
/  ../)   三三)/)        /  ../)
三三)/)   ∧,,∧   ∧,,∧   三三)/)
三三)/   (´;ω;)   (;ω;`)  三三)/
   ∧∧  と  φ)  .( つφノ  ∧,,∧    __
  ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )  /  ../)
  / _∧,,∧口  ∧,,∧ ⌒   □と_ ヽ  三三)/)
  (/(  ´;)η口(;`  )/⌒/  /_ノ  三三)/)
 ∥ ̄(l    ノ  ̄(   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
  __`ー‐'    `ー‐'
/  ../)      __
三三)/)     /  ../)    が ん が れ 受 験 生
三三)/)     三三)/)
三三)/      三三)/


198:大学への名無しさん
07/09/26 11:03:39 yVvs2B7F0
あげ

199:大学への名無しさん
07/09/26 23:08:40 a9qj8pjh0
理系age

200:あぼーん
あぼーん
あぼーん

201:あぼーん
あぼーん
あぼーん

202:あぼーん
あぼーん
あぼーん

203:あぼーん
あぼーん
あぼーん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch