07/11/14 23:21:54 08ccaKE80
>>148
> 直線だけじゃねーし、ゆうじの見解とか見てみたら?
直線以外どこに?
全周パトロールは見た?
ゆうじって誰だよ?
その人の見識は素晴らしいのか??
151:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:25:45 AS9wqijE0
>>148
なぁ、よく考えてみろよ。
もし本当に状態最悪だとしろよ。それについて陣営が触れてないのはどうなのよ?
普通、力負けじゃないって思ったんなら馬の名誉のためにも言うぜ。
ソースってのはさ、画面越しにしか調教とか、馬体見れないお前の独断とかじゃなくてさ、
スミイがちゃんと言及した記事とか動画を出せって言ってるんだぜ。
152:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:25:55 4F+TO9FSO
>>150
uじいだよ
豊やアンカツは下手な事するとすぐバレるとか言ってるよ
153:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:27:39 w/1Imn6i0
U爺ってあれでしょ、ウオッカのダービー参戦を
夢を見るのは自由だけど。的な事言ってた人でしょ
154:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:31:53 4F+TO9FSO
>>151
お前凄いな
体調悪くて負けたら、体調悪いから負けましたって言うのか、相手の事も考えずに
しかもウオッカはダービー馬だ。横綱はそんな事言わないだろ
なんで篠原の態度が賞賛されたか分からないのかな?
155:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:33:30 Q/tYJiMkO
こんなもん勝負の場に出てきた以上体調も展開も関係ない
勝った馬が強くて負けた馬が弱い
うだうだ言い訳してもそれ以上の真理は存在しない
156:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:34:53 AS9wqijE0
>>154
お前がスミイの本音を直接聞いて、その証拠をうpできるなら信用するよ?
でも明確なソースないのに、状態最悪とか言っちゃうお前はなんなの?
馬体のどこから最悪が読み取れるかハッキリ書き出してくれよ。
157:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:35:28 08ccaKE80
>>152
だから、全周パトロール見ろよ。見たことも無いんだろどうせ
今、改めてみてみると、
スタート直後、アストンマーチャンのダイワスカーレットへの妨害が笑えるぞ
下手したら審議になりかねん勢いで外に走っている
最後の直線もウオッカが内にヨレヨレしているだけ
じじいの発言など気にせず自分の目で見てみろよ。笑えるから
158:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:37:40 w/1Imn6i0
何をどうしようが結果は覆らないって事だな
ハッキリ言って俺らファンがやってるどっちが強い議論とか殆ど意味ないからなw
関係者はそんなくだらん評価よりも結果を、馬主の意向を、そして金を稼ぐ事を
考えて競馬使うわけだからw
159:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:38:53 WE91GuVt0
>「逃げるアレッジドを下手に追いかけてしまおうものなら、後半で使える脚に余力が残らない。
>だからといって、逃してしまえばもう2度と捕まえることは出来ない。一体どうすればいいのか。」
こんな感じだな。
160:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:42:47 4F+TO9FSO
>>156
俺が馬体見れないと思ってるなら意見言っても意味ないじゃん
どうせ君は99有馬のグラスが太かったのも分からないんだろうなぁwww
あ、見てないからわからないかw
161:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:43:17 j5D8kZSg0
ラフプレーといってもJRAが降着にしない限り問題ないんじゃないかww
サッカーでいうマリーシアみたいなもんでそwwwwww
土俵にあがった以上体調不良も言い訳にならんしなwwwwwwwww
要は一番大事な時に結果だせるかが重要でそwwwwwwwwwwwwwwwwwww
牝馬jpn1をステップにして最重要レースのダービー勝ったウオッカが最強!!!!!!!
162:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:43:57 AS9wqijE0
>>160
はいはいワロスワロス。
記者の多くがウオッカに◎してたのはどういうことですか?
163:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:44:18 iY3w/9g0O
ウオッカは凱旋門でなくてよかったよ
この程度の馬が日本のダービー馬とはって馬鹿にされちゃう
164:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:45:39 w/1Imn6i0
ウオッカのダービー制覇は本当に素晴らしいよ・・・
相手どうこうの問題じゃなくこれはマジ素晴らしい
165:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:49:09 4F+TO9FSO
>>162
記者?www君はプロの意見を尊重するんじゃなかったのか?www
理論で敵わないと分かったらこれかw
166:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:50:50 aYeBgPthO
>>162
嫌われる馬によくある傾向
ダイワスカーレットが強いけど不安要素を叩き出して認めたくないってやつ
167:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:51:37 08ccaKE80
>>165
この時間は、あなただけみたいですね
もう少し理にかなった煽りでお願いします
正直、なんか足りない
168:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:52:38 AS9wqijE0
>>165
お前・・・哀れ。
とりあえず馬体のどこから状態最悪が読み取れるか書けよ。
169:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/14 23:58:20 4F+TO9FSO
>>168
だからグラスの有馬と同レベルの話だろが
見れば誰でも分かるだろが。毛づやも悪い
俺の意見が意味ないからわざわざプロの意見書いてやったのによ
困ったら人格批判とはな。大したもんだよお前は
170:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:00:27 lrGpOSihO
ざわ…ざわ…
171:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:00:39 Xsn/FHjEO
>>118 ウオッカの陣営は本気でそう考えてるからこわい。
172:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:01:31 4r4C9zl3O
誰だよ~ウォッカが混合G1通用しないとか言ってるど素人は。
ウォッカは菊花賞馬を子供扱いにした既に女傑だよ。
ダイワスカーレットは名牝レベルだけどウォッカはポカもあるけど絶対能力は現役No.1だよ。
有馬記念出ても勝てる!
アハアハハ!当たり前ちゃん。
何だか知ったかぶりの阿呆の多いスレだな。アハ!
173:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:01:41 AS9wqijE0
>>169
状態最悪なのに出走させる陣営がいるのか。お前、他素人がみても分かるような酷さなのに。
174:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:04:41 e3wg2PwiO
ちょっと足ぶつけて当日回避するような連中なのにな
175:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:05:06 HjzSokZhO
ウオッカとダイワスカーレットは共に歴史的名牝になって来年の競馬界を支配する
いや、まじでそのぐらいの可能性あると思ってる
ジャパンカップ見たらまぁわかるだろ
176:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:06:30 HP2TLHXbO
>>173
いるよ、普通に
ナリタブライアンの神戸新聞杯とかルドルフの1回目のJCとか
ホントに何も知らないニワカなんだな
177:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:06:43 1F7zsNv/0
共に頑張って欲しいよな。両方の基地、アンチも貶しあっても仕方ないだろってのw
178:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:09:20 BsTv86QVO
>>175
君なかなか解ってるねぇ。
ほぼ同意だよ。
ただ悪いけどオレは、絶対能力でちょっちウォッカが上と見てる。
179:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:11:01 Y+GLj2PZO
ダスカの一番の魅力は前で競馬ができるので展開や頭数に左右されにくい。だから結果がでる。別に逃げ馬でてきても二番手三番手に控えられるからな。
180:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:11:42 5ZaKIobM0
>>176
で、スミイがウオッカの調教みて「パーフェクト」って言ったことについては?
181:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:12:47 EVwJAtkt0
それは今はやりの自虐ネタだろうね
182:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:15:52 HP2TLHXbO
>>180
俺はそのコメントをどいいう状況で言ったのか知らないが、
その時点ではパーフェクトだったんじゃね?
スーパー競馬見れば自信無いのは分かるだろ
183:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:18:03 BsTv86QVO
じゃあねウォッカの最大の魅力はね。ダービー以外で今だに完璧に折り合って競馬した事ない点かな。
あと屋根変えれば更に強さが増す事が明白なところ。
184:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:18:46 5ZaKIobM0
>>182
ホレ URLリンク(www.sponichi.co.jp)
まさかスミイは嘘ついてる、俺を信じろとか言わないよな?
それにお前がいつの馬体みたのか知らんが、金曜日なんだよね、これ。
185:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:20:09 Y+GLj2PZO
>>176ナリタブライアンは神戸新聞杯じゃなくて京都新聞杯だろーが。お前がニワカとか言ってるのみるとヘドが出るわ
186:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:27:16 HP2TLHXbO
>>184
ふ~ん。追い切りの話をするなら秋華賞前には一回も強く追われてないしな
なんと言おうが調子はよくなかったよ
四位はエリ女のコメントで調子が上がったみたいな事言ってたし
やっぱりその時点のパーフェクトだったじゃね
187:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:29:45 5ZaKIobM0
>>186
その時点でのパーフェクトだろうが、パーフェクトなんだろ?
お前の言う~最悪~ってのはなんなの?
188:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:30:59 Xsn/FHjEO
ここの人達のマイルCSの予想聞いてみたい。
3才馬3頭出て来る。ピンカメゲロゲロマイネル。
ダイワ、ウオッカのことを寝ないで議論するぐらいの通だったら3才の取捨など簡単だよね
189:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:31:24 HP2TLHXbO
>>185
勘違いくらいあるだろ
そんなトコに必死にならなくてもいいじゃん
190:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:31:37 1F7zsNv/0
おまえらほんとにしつこいなw終わった事どうこう言っても変わらないんだぜ
ダイワもウオッカも、結果ではやや差がついたとは言えライバル的関係図なんだから
お互いに応援しあえばいいのに
191:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:32:54 5ZaKIobM0
>>188
予想は予想なんだぜ?強いか弱いかは事実に基いて議論してるんだぜ?
192:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:33:31 YvGT/lbaO
基地も安置も既に引くに引けない模様(・∀・)
193:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:33:44 EVwJAtkt0
スミイの調教では休み明けは最後脚上がっても仕方ないんじゃない。
ウオッカは基本的に叩いた方が良い馬だと思うし、秋華はあまり参考にならないレースだと思う。
多少の色気はもってたとは思うガナー。
四位もダービー取ったしもういいだろ。
そろそろペリエを主戦にしよう。
194:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:34:30 EVwJAtkt0
>>188
全部いらんでそwwww
勝負になると思ってるのwwwwwwwwwww
195:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:36:41 BsTv86QVO
>>188
簡単だよ。3頭全て馬券(3着)には絡めない!
確実!
196:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:36:54 1F7zsNv/0
ウオッカのヤネがペリエ。。。想像するだけでワクテカ
アンカツダイワVsペリエウオッカ。。。いい勝負になるぞこれは・・・
197:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:41:37 BsTv86QVO
>>196
同意!面白いね。
ウォッカの真の力が解るし。。。ダイワのアンカツの作戦も見ものだね。
198:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:44:40 Xsn/FHjEO
>>191>>194>>195
分かりましたありがとう。
199:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:45:58 foQ4ZkX40
牝馬同士なら自分のペースが作れるから最強。
200:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:46:59 61YyL5Yn0
牝馬の中では相当強いね
エリ女に勝っているから弱い世代とは言えないし
問題は左回りで直線の長い東京コースでどうかくらいだ
201:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:49:17 5ZaKIobM0
3歳でエリ女勝つ世代なんて今までなかなか無かったし、強いよ
202:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:50:08 7Op+HQm/0
>>196
神がかってたころのペリエならワクテカだけど
今のペリエならかかって終了になりそ
203:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:50:53 bCrS+aCZO
ダイワスカーレットはかなり強いよ
デキ八分で乗りへぐったウオッカに勝つくらいだからね
牝馬にしてはかなり強い!
204:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:53:24 1F7zsNv/0
>>202
それでも四位よりは期待できるよ・・・
>>203
皮肉ってるつもりだろうけど、デキ完璧でしっかり乗れなかったのが現実で
そんな事書いても負け惜しみにしかならないよ
んな事より先の対戦を楽しみにするのが健康的だよ
205:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:56:43 kF+nyuQW0
調子の良し悪しはオーラで分かる。
ちなみにそのオーラは誰にでも見えるわけではない。
その辺の適当な記者やトラックマンなんかじゃ絶対に見えないだろう。
俺にだってまだ良く見えないが、そのうち絶対に見えるようになってみせる。
オーラがある馬が勝つ、見える人間には分かるらしい。
ちなみに修行中の俺でも分かったことだが、
ウオッカのダービーの時の輝きは、秋華賞では消え去っていたよ…
ダスカは一発の光は無いが、いつもいつもボワ~っと何か見える。
安定してるのはそれもあると思う。
206:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:57:33 1F7zsNv/0
違った。デキ八分で。だったね。まー出てくる以上・・・って事だ
とにかく!ダイワもウオッカも、牡馬相手に、そして牝馬限定であっても
共に頑張ればいいじゃないか。有馬で牡馬も交えてやって欲しいなあ・・・
207:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:59:18 1F7zsNv/0
>>205
なんか前にもどっかで同じような書きこみ見た気が・・・オーラかあ・・・
208:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 00:59:41 RSGVtisS0
スカーレットがスローで逃げたらウオツカごときでは敵わないよ
209:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 01:05:19 Xsn/FHjEO
>>205 俺は調教V見たときダイワとパンドラの額のあたりに1着2着って浮き出て見えたよ。ウオッカには消の文字(ry
210:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 01:12:02 61YyL5Yn0
逃げ馬は絶対に逃げ切れるペースで走ろうとするんだから
追う側は必ず捉えることのできる位置にいないとならないよなぁ
毎回同じ手で逃げられるのは追う側のレベルが低いか
逃げる側の能力が抜けているしかない
211:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 01:14:05 BsTv86QVO
実は・・・オレもオーラが見えるんだよ。
ただしなぜか、アドマイアオーラの出るレース限定だが・・・・・・・・
212:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 01:21:53 bCrS+aCZO
>>204
皮肉でも負け惜しみでもないよ
デキ八分のウオッカに勝てる牝馬は数えるほどでしょ
だからダイワとレインは強い
213:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 01:33:07 YvGT/lbaO
じゃあそろそろ寝るから客観的にこのスレ観てた俺も一言言わせてもらうぜ!
逃げる馬の大半はスロー希望(当たり前)なんだから、逃げ馬の勝ちレースがスローになるのは当たり前!
もし後ろからウオッカが来て勝った時には、「ハイペースだから勝った、スローならダイワに負けてた」って言うのも理不尽だろ?
どんな強い馬にでも戦略はある
ダイワの勝ちレースがスローなのは、他馬陣営がまんまとその戦略にはまってるだけ
その戦略を潰して馬の能力勝負にすら持っていけないんだから、叩くのはむしろそれをまんまと逃がす他馬陣営だよ
そしてダイワが実際凄い馬かどうかは全く未知数
もちろん平均以上の能力の高い馬だとは思うし、毎回同じレースが出来る気性は優良で凄いと思う
でも今まではダイワの能力以前にアンカツに他が負けてるからな
アンカツの騎乗戦略が破綻した後に頼るダイワの限界値は全く不明で、馬自体の格付けは皆無
つまり
基地はダイワSUGEEEEじゃなくアンカツSUGEEEE
安置はダイワプギャーーッじゃなく他へぼ陣営ゴルァァッ
これが健全!
じゃおやすみなさーい(・∀・)
214:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 01:48:28 BsTv86QVO
>>213
何?この人、あかの他人に寝る時間教えても仕方ないのに、一人芝居して眠っちゃったよ。
結局、この人「オレはアンカツ基地!」って内容の遺言だけ残してっちゃったよ。
なんで、こんな2ちゃんねる如きでマジんなってんだろね?
「かわいいねぇ~かわいいねぇ~」
215:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 01:51:52 EVwJAtkt0
>>211でのすべりっぷりもなかなかカワイイお
216:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 02:26:11 xWNFcUeQO
集保が仮にダイワがダービーに出てたとしてもまず勝ってはいないと言ってたが
実際にはどうなんだろうな
俺は個人的にはオーラ、サンツェと3、4着争いくらいは出来たと思うが
217:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 02:34:33 BsTv86QVO
>>215
ショコタンのマネッこもかわいいおおおおおお。
218:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 08:43:06 eZOaCiju0
>>216
いままでのレースぶりからすると、ダービーの展開は向いて無さそうだが
ウオッカとの牝馬ワンツーだったかもしれんなw
219:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 09:02:09 gNKyIXqW0
11月中長距離
60.5 アドマイヤムーン メイショウサムソン
60
59.5
59
58.5
58 スーパーホーネット
57.5 ドリームパスポート フサイチリシャール マツリダゴッホ
57 アサクサキングス
56.5
56 ヴィクトリー フリオーソ フサイチパンドラ
55.5 ウオッカ アドマイヤオーラ ドリームジャーニー [外]ロックドゥカンブ
55 アストンマーチャン ダイワスカーレット ナムラマース フサイチホウオー マイネルシーガル カワカミプリンセス
54.5
54 ピンクカメオ
53.5 [外]ローブデコルテ
53 ベッラレイア
220:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 09:13:22 REfszZvQO
ダービーは、超絶ドスローで上がりが出やすい展開だったな
駄馬達も軒並み33秒台、内ついたノーマーク馬ウオッカが32秒で上がって勝ったわけだ
221:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 09:16:33 KyNDL8kyO
>>1
結論だけ書く
現役牝馬なら最強
しかし有馬どうこうのレベルでは無い
222:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 09:35:53 REfszZvQO
ダービーのオーラ、岩田のジグザグ追いはなんだったん?
真っ直ぐに走れば余裕で届く位置じゃねえか
223:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 09:54:29 kKRs1i66O
ウオッカの上がりは33秒0
224:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:01:25 l/1RZANu0
エルシエーロだって、体調がよければこれくらい活躍できたと思うんだ・・・
3歳時の京阪杯はすごかった
225:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:09:45 kKRs1i66O
結局は体調とかも含めての結果だと思うけど
226:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:10:41 YeqMV5/tO
アンチの数が多ければ多いほど実力ある名馬
227:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:19:52 BnRBg1aVO
今の時点で最強といってるの見ると
3歳時のファインモーションを史上最強牝馬!と祭り上げてるのを思いだしますねw
228:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:25:24 UjpNYEJ/O
>>220
嘘を教えたらアカンよ
ウオッカの上がりは33.0
今年のダービーは超絶ドスローではないよ
道中のラップタイムも平均だしな
因みに近年のダービーのタイムと上がり(良馬場)
ウオッカ
2,24.5(33.0)
平均タイム
タニノギムレット
2,26.2(34.7)
道中のラップもタイムもスロー
ディープインパクト
2,23.3(33.4)
キンカメと同じダービーレコードだが上がりはディープが上だからディープで書き込んだ
確り調べような(o~-')b
229:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:31:47 bCrS+aCZO
>>226
ウオッカのことですね
230:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:38:49 UjpNYEJ/O
>>220>>222
なんちゃってだろ?
知ったかはやめような
231:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:43:56 kKRs1i66O
>>229
ダイワに比べたらウオッカはたいしたことない
ダイワのアンチの多さ、ダイワ関連のスレの多さは異常
232:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:44:43 5Rn5NnY9O
ファインモーション最強じゃん
233:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:45:19 5I9OlT6S0
競馬板の汚物グル基地が荒らしてんだろ。
234:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:46:06 i8FK8ksl0
コースと馬場改修後の東京競馬場で、あのダービーのラップは異常なスローペースでしょ
青葉賞よりスローとかw
235:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:52:20 5I9OlT6S0
まだ異常なスローとかいってる奴がいるのか・・
年 前半-後半 勝ち馬
04 -4.5 69.4-73.9 キングカメハメハ
01 -4.4 71.3-75.7 ジャングルポケット
00 -2.8 71.7-74.5 アグネスフライト
93 -1.5 72.0-73.5 ウイニングチケット
94 -1.5 72.1-73.6 ナリタブライアン
03 -1.1 73.7-74.8 ネオユニヴァース
98 -0.4 72.7-73.1 スペシャルウィーク
99 -0.3 72.5-72.8 アドマイヤベガ
07 +0.7 72.6-71.9 ウオッカ
05 +1.1 72.2-71.1 ディープインパクト
02 +1.8 74.0-72.2 タニノギムレット
97 +2.1 74.0-71.9 サニーブライアン
06 +2.5 75.2-72.7 メイショウサムソン
96 +2.7 74.4-71.7 フサイチコンコルド
95 +3.1 75.2-72.1 タヤスツヨシ
236:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:56:12 REfszZvQO
ダスカ叩いてる奴がウオッカ厨と証明できたからもう十分です
必死に反応しててワロタ
237:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:57:31 i8FK8ksl0
コースも馬場も変わったんだから、昔のダービーと比較しても意味ない
238:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:58:07 eZOaCiju0
>>235
馬場改修後だけにしようぜ
239:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:58:14 UjpNYEJ/O
>>234
今年の青葉賞
2,26.3(34.4)
・・・このスレって知ったかや
なんちゃってが多いな
240:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 10:58:54 5I9OlT6S0
>>238
前半と後半の差を比べてるのだが
241:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:00:12 i8FK8ksl0
>>239
勝ち時計じゃなくペースのことを言ってるんだけど
勝ち時計がスローなんていわないだろ?
スローとはスローペースの事だよ
242:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:00:45 REfszZvQO
改修後に刈り込んだ芝で高速化したのも知らないのだろう
ヤフー競馬等で単純に過去戦績を引っ張るだけの阿呆のこと
243:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:01:41 kKRs1i66O
今年は青葉賞のほうがペースは早かったけどダービーのほうがタイムは早かったんだよ
244:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:01:54 5I9OlT6S0
馬場改修すると、前半が早くなって後半が遅くなるのかw
ゆとり脳笑えるなあ。チンパンジーには小学生でもわかるデータを貼っても理解できないんだな。
245:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:02:52 5I9OlT6S0
異常なスローペースってのは、06年みたいな年のことをいうんだよ。
246:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:03:53 kKRs1i66O
要するにウオッカは溜めて直線に賭けるような競馬じゃないとダメ、ジュベナイルも同じ
自分から動くと止まる
だから東京以外ではダイワには勝てない
247:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:05:28 UjpNYEJ/O
馬場が荒れていた
248:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:08:02 REfszZvQO
>>244-245
お前の顔真っ赤っかだぞ?
249:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:08:48 ruv1DxQx0
>>242
ニワカ?馬場発表見れば一目瞭然
平成14年からそれ以前より長く刈り込んでるよ
ダート馬場も砂厚を1cm深くしている
250:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:09:45 5I9OlT6S0
青嵐賞に0.8秒差しかつけられない04年ダービー(1800M時点では1.4秒差)。
青嵐賞に1.6秒差をつける07年ダービー(1800M時点では0.5秒差)。
今年のレベルは高いよ。
251:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:10:30 FTtYP+by0
異常なスローというより中盤がありえないほど緩みすぎ
252:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:12:51 YTpU4Yol0
皐月
99 112 テイエムオペラオー
00 113 エアシャカール
01 114 アグネスタキオン
02 115 ノーリーズン
03 115 ネオユニヴァース
04 114 ダイワメジャー
05 118 ディープインパクト
06 114 メイショウサムソン
07 114 ヴィクトリー
ダービー
99 115 アドマイヤベガ
00 116 アグネスフライト
01 117 ジャングルポケット
02 118 タニノギムレット
03 117 ネオユニヴァース
04 117 キングカメハメハ
05 124 ディープインパクト
06 117 メイショウサムソン
07 117 ウオッカ(牡馬換算121)
菊
99 114 ナリタトップロード
00 114 エアシャカール
01 113 マンハッタンカフェ
02 112 ヒシミラクル
03 114 ザッツザプレンティ
04 113 デルタブルース
05 118 ディープインパクト
06 117 ソングオブウインド
07 115 アサクサキングス
てゆうか今年のダービーは近年でディープに次ぐ評価ですよ
253:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:13:26 REfszZvQO
>>251
そうなんだよな
前後半で区切ったラップを提示されてもな
254:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:15:50 kKRs1i66O
>>251
要するにダイワが叩かれてるのと同じ展開ってこと?
255:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:17:53 EvbUb7kq0
>>252
答えが出たな
256:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:18:13 REfszZvQO
>>252
>てゆうか今年のダービーは近年でディープに次ぐ評価ですよ
その表を見る限りでは118のギムだが
117は複数あるぞ
257:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:19:04 7Op+HQm/0
>>256
牝馬
258:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:19:39 EvbUb7kq0
>>256
これ以上馬鹿を晒すなw
6.備 考
(1) ランキング表の競走馬の所属は、原則として発表時のもの。
(2) 牝馬の数値を牡馬と比較する際には、4ポンドを加える。
これは、負担重量(牝馬減量)の関係による。
常識だぞ
259:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:19:52 5I9OlT6S0
>>256
笑った。セックスアローワンス知らないのか、この猿w
260:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:20:24 xHJYUTADO
>>222
オーラの酔っ払い運転は骨折してたんじゃないの?
骨折じゃなく騎手の腕だとしたら下手過ぎだろあれは
261:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:21:41 REfszZvQO
牡馬換算てなんだよw
ダービー時は牝馬の方が上である可能性が高く、今後牡馬に離されていく運命なのにか?
しかも二歳GⅠを勝ってるウオッカは早熟だろ
262:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:22:13 EvbUb7kq0
>>261
これ以上馬鹿を晒すなw
6.備 考
(1) ランキング表の競走馬の所属は、原則として発表時のもの。
(2) 牝馬の数値を牡馬と比較する際には、4ポンドを加える。
これは、負担重量(牝馬減量)の関係による。
常識だぞ
263:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:24:50 REfszZvQO
>>259
あまり感情的になるなよw
そこを我慢出来たら、あんたは普通のオッサンなのにな
264:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:31:18 PzG1WufK0
ウオッカってすごく夢を抱かせてくれた馬なんだよ。
2歳の時からマスコミが超大物であることを大々的に報じ、
牡馬相手にダービーを勝ち、凱旋門賞に挑戦し世界最強になろうとした。
ディープみたいにウオッカに過剰な夢を抱いた人たちが、
その戦跡に傷を付け続けるダイワをどうしても許せない。
ダイワさえいなければ。ダイワの実力や存在をどうしても直視できない。
そういうウオッカファンがダイワ安置になって、
ウオッカが負けたことに色々理由を付け、ダイワのレースを批判する。
そういう図式だな。
265:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:31:42 kKRs1i66O
レーティングってその馬の強さ自体よりも他の馬との力の差が重要ってどっかで見たけど
266:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:38:57 5BOoli4a0
チューリップ賞後、「ダイワは生まれた時代が悪かったね」
なんて意見があったなw
267:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:41:39 vl7PIP5j0
>266
まぁ間違いじゃないだろ。
ウオッカが居なかったらチューリップ賞とれたんだから。
その後はむしろ養分で競馬しやすかっただろうけど。
268:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:47:39 PzG1WufK0
本来ならウオッカが手にすべきだった桜花賞→ダービー→秋華賞の変則三冠が
ダイワの卑怯な手口で阻止され、逆にダイワに桜花賞→秋華賞→エリ女の変則三冠を
取られてしまった。だからどうしてもダイワが許せない。
269:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 11:53:01 w0RTu0MN0
>>268
ダスカ基地乙
270:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:00:34 FTtYP+by0
>>254
ダイワを叩く必要はないと思うし厳密には違うけど似てるかな
ダービーだから叩かれるみたいな感じ
271:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:04:48 PzG1WufK0
さらにダイワは来年は海外遠征を計画している。
ウオッカを含む日本の牝馬とは決着が付いたという見解だろう。
ウオッカ基地にとっては、たまらなくプライドを傷つける話だ。
272:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:11:24 REfszZvQO
ウオッカを叩いただけで物凄いレスを頂いたぜw
273:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:13:20 l6HVhEEM0
ID:REfszZvQOの頭の悪さは凄いもんなw
レスする度に墓穴って中々居ないぜ
274:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:18:42 PzG1WufK0
「ダイワは生まれた時代が悪かったね」
その通りだと思う。ウオッカのようにデビュー早々、飛びぬけて評価され、
実質ダービーを勝ったという素晴らしい実績をもった馬と
同世代だったがゆえに、それを出し抜いてしまったときの反抗は
凄まじいものがある。
275:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:20:22 1jsCOUKM0
ダイワの相手になる馬は牝馬限定でウォッカかカワカミしか居ない。
パンドラやスイープなんて何回やっても勝てない。
276:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:24:59 xa802cl20
エルザベス女王杯レーティング
98 111 メジロドーベル
99 111 メジロドーベル
00 112 ファレノプシス
01 111 トゥザヴィクトリー
02 115 ファインモーション
03 113 アドマイヤグルーヴ
04 111 アドマイヤグルーヴ
05 112 スイープトウショウ
06 112 フサイチパンドラ(115 カワカミプリンセス)
07 115 ダイワスカーレット
秋華から1ポンド上がったけどウオッカの117に届きませんでした
277:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:25:38 z+cDyGBm0
>>スイープ全盛期ならいい勝負だと思う。
パンドラは意外とJCみたいな牡馬混合とかだとどさくさまぎれてダイワに先着してそう。
278:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:26:45 vl7PIP5j0
>276
届いちゃったらマズいだろw
279:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:26:48 HP2TLHXbO
レースがつまらないからみんな文句言ってるだけで、弱いとか思ってるヤツはいないだろ
280:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:29:24 xa802cl20
>>278
マズくはないでしょ
ファイン、カワカミ、ダスカは例年のダービー馬>>252より上の評価
281:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:36:39 vl7PIP5j0
>280
ウオッカ居ないのに?
282:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:39:57 PzG1WufK0
>>279
ウオッカのダービーみたいに差して突き放す豪快なレースは
とても興奮し爽快感がある。だからファンも多い。
それに比べてダイワの逃げ切ってしまうレースずいぶん地味に見えてしまう。
ウオッカの末足で酔い痴れたいファンからすると、
それを邪魔するダイワのスロー逃げが邪魔でしょうがない。
283:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:41:16 qSHkDvqIO
ウオッカは馬場回収後、良馬場で歴代最悪のタイムで勝ったダービー馬なのに上がりだけで評価されすぎ。
勿論、牝馬でダービーを勝ったことは素晴らしいと思うが…
284:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:43:24 7bcDU5ha0
PART3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな糞ラキ珍馬確定の馬でここまで議論する必要などないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダスカが弱いとは言ってないんやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スローなら現役牝馬最強だとアンチも思ってるし、器のわりにはちょい勝ちすぎだが、そこまで駄馬とは思ってないんやwwwwwwww
アンチの殆どはダスカ基地アンチなんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな普通くらいの強さの牝馬を「歴代最強牝馬に名を連ねる」だの「10年に1頭の名牝」だの「クリフジ超えた」だの「ルドルフ級」だのwwww
ダスカ基地がタキオン基地同様の超妄想っぷりしてるのを見て笑って叩くスレでおk
ダスカ基地は煽り甲斐があるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホすぎてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パンドラと同レベル←これが結論、以上!
285:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:44:49 +JxcBENqO
>>280
レート的には同等だと思うんだがなんで上なの?
286:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:46:28 0ruYriY+0
ウオッカ117
ダイワ115
どこか同等なの?
287:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:47:20 vTPwQW2r0
w大杉
288:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:48:46 +JxcBENqO
いやダスカじゃなくて例年のダービー馬と
でも勘違いだったな
ダービー馬の方が上なのにが正しい
289:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:51:11 PzG1WufK0
ウオッカ 史上まれに見る低いレベルの牡馬世代相手にG1 1勝
ダイワ 史上まれに見る高いレベルの牝馬世代相手にG1 2勝 かつ
古馬相手にG1 1勝
どこが同等?
290:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:52:21 0ruYriY+0
>>258にあるじゃん
6.備 考
(1) ランキング表の競走馬の所属は、原則として発表時のもの。
(2) 牝馬の数値を牡馬と比較する際には、4ポンドを加える。
これは、負担重量(牝馬減量)の関係による。
牡馬と対比する時にはセックスアローワンス分を加えて計算
291:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:54:32 +JxcBENqO
?
ファイン、カワカミ、ダスカは例年のダービー馬より上の評価
ってのになんでダービー馬の方がレート上なのに
それより上記の3頭の方が上の評価なの?と聞いてるだけなんだけど
292:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:55:16 XsESziGmO
ダスカが強いというより、アンカツ+ダスカが強い(というよりレース運びが上手い)という感じがする。
誰も仕掛けられないんだもん
293:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:56:19 0ruYriY+0
だからファイン、カワカミ、ダスカが115ってことは牡馬換算すると119
理解出来た?
294:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:57:32 +JxcBENqO
>>290
それは牡馬と牝馬が一緒に走る場合は負担重量に差があるから加算するという事で
牝馬限定戦は混合戦と比較して無条件で加算するという意味じゃないと思うんだけど
295:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 12:58:07 UjpNYEJ/O
なんちゃって競馬ファン多すぎ(´д`)
296:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:01:24 0ruYriY+0
>>294
ほんとに馬鹿なんだね
URLリンク(jra.jp)
牝馬は4ポンド低く付くものだと機械的に覚えておいた方がいいよ
URLリンク(jra.jp)
例えばこれ今年の宝塚のプレーレーティングね
297:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:06:26 UjpNYEJ/O
なんちゃって知ったか競馬ファン多すぎ(´д`)
298:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:06:28 PzG1WufK0
>>292
ウオッカが弱いというより、四位+ウオッカが弱い(というよりレース運びが下手)という感じがする。
299:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:09:40 UjpNYEJ/O
くだらんなんちゃって競馬ファン多すぎ(´д`)
300:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:11:02 15TuXjIf0
ウオッカの場合は折り合い重視でただ走らせてるだけって感じなんだよなぁ
301:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:12:17 UjpNYEJ/O
↑知ったか競馬ファン
302:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:15:21 kKRs1i66O
結局ダイワには勝てないんだからレーティングも妄想も意味なしってこと
303:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:17:56 /XFOOkc50
そもそもダービーにダスカが出てない以上
ダービーのレートと自分の出てないエリ女のダスカのレートを比較することはナンセンス。
お互いが出たレースのレートを比較しようや。
ウオッカ基地にとってはつらいことだろうが
304:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:24:32 UjpNYEJ/O
↑正論
305:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:24:35 w0RTu0MN0
>>303
レートってそういうのを比較するためのものなんじゃ?
306:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:24:44 N1hIxCvU0
先行して上がり33秒台連発。
ジョッキーが武なら褒めちぎってただろう。
安勝はその辺地味に語るからな強さが伝わりにくいだけ。
戦跡みれば強いのは一目瞭然!
307:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:30:48 UjpNYEJ/O
>>305
最終的にレートは格着けだからな
エリ女とダービー同じG1だが格が違う
ましてや三歳時ならなおのことダービーの印象はでかいな
308:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:42:13 DbG+3GnX0
有馬出るらしいな。買いだな
309:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:45:36 7bcDU5ha0
>>308
お前こそ真の勇者だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ありがとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:54:05 BP4qLGBi0
まあこれだけ完璧な成績を残してる馬は妄想で叩くしかないからな
牡馬とやったら負けるやらハイペースなら負けるやら
ウオッカヲタが悔しいのはわかるが・・・
311:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:57:05 DbG+3GnX0
その前にJCウオッカ買い。有馬は切り
312:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 13:59:52 PzG1WufK0
ダービーの格ってなんだろうね?名前だけ先行してる気がするんだけど。
米国みたいに地方のG1を勝ち上がってきた馬達が集うレースならともかく、
日本みたいな島国のダービーって皐月や菊とかと同じメンツでやってるだけでしょ。
313:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:01:48 7bcDU5ha0
JCでウオッカを買い、有馬でダスカを買う!wwwwwwwwwwwwwwwwww
素晴らしい!素晴らしいよ!ついでにインティ君も買っておいてくれwwwwww
ウオッカとインティ君はいい勝負だと思うよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は外国馬から買うかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:02:35 DbG+3GnX0
>>313
お、インティも買うよ。よく解ったな
315:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:04:00 BsTv86QVO
>>279と>>298が良レス。
ダスカは近年稀に見る名牝(ただ見ていてつまらない)
ウォッカは歴史上最高の名牝(気分爽快)
まずダービー挑戦を決断した陣営の勇気に拍手。
今後、屋根を変えれば凄い結果がついてくる。
この2頭は血統的背景を考えれば早熟で終わるどころか成長力さえ見込める。
アンカツのエリ杯後のインタビューで、いかにウォッカの存在を警戒していたかが解る。
名ジョッキーは名馬を知る。
316:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:05:15 +JxcBENqO
>>296
セックスアロワンスの意味分かってる?
ついでに言えば明らかに間違った使い方だけど
仮にダービーとエリ女を比較するならダービー57kg、エリ女56kgと
セックスアロワンスは2ポンドしかないのになんで無条件で4ポンド加算するの?
他人を馬鹿にする前に自分の言ってる事が正しいかくらいは確認した方が良いんじゃない?
317:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:06:21 7bcDU5ha0
未だにウォッカとか書いてるニワカスが何を言っても始まらない。
こういうニワカスほどウオッカ・ダスカを持ち上げる。
おおよそ検討はついてるがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:09:43 PzG1WufK0
>>315
妄想炸裂
さすがウォッカ基地
 ̄
319:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:11:01 7bcDU5ha0
>>314
馬の能力や脚質も似てるからな。
ウオッカがJCで好走するならインティも好走するだろう。
宝塚記念でも仲良く7着・8着だったしねwwwww
320:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:16:04 Ce3Nm7sB0
ウオッカのJCもダスカの有馬も惨敗。古牡馬相手じゃ通用しない。
321:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:16:06 DbG+3GnX0
>>319
今年の春天からマイルカップ以外のG1、Jpn1ずっと当たってる俺に乗っとけ。
JCは今までお世話になったサムソンを切って当てる。
だからサムソンより切れる脚をもった馬を4頭以上ピックアップして
馬連、ワイド、馬単、3連複ボックス。
今のところウオッカ・インティ・ムーンしかいないけど、
外国馬の中に1頭くらいいるだろ。いなけりゃ仕方なくドリパ。
322:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:16:40 seg/Hz0y0
SSS
エアグルーヴ
SS
ファビラスラフイン、スイープトウショウ
S
ヒシアマゾン、ダンスパートナー、ファインモーション、ダンスインザムード
AAA
メジロドーベル、トゥザヴィクトリー、ヘヴンリーロマンス、カワカミプリンセス、ダイワスカーレット、ノースフライト、シーキングザパール、ホクトベガ
AA
ファレノプシス、テイエムオーシャン、アドマイヤグルーヴ、スティルインラブ、シーザリオ、ウオッカ、シンコウラブリイ、フラワーパーク、ビリーヴ
A
エリモシック、レディパステル、エアメサイア、フサイチパンドラ、キョウエイマーチ、ラインクラフト
B
ベガ、チョウカイキャロル、サクラキャンドル、ティコティコタック、エリモエクセル、スティンガー、アストンマーチャン
C
ワンダーパフューム、ファイトガリバー、プリモディーネ、チアズグレイス、ダイワエルシエーロ、ローブデコルテ
D
アローキャリー、ピースオブワールド、ウメノファイバー、スマイルトゥモロー、キストゥヘヴン、ピンクカメオ
E
オグリローマン、アインブライド、タムロチェリー、シルクプリマドンナ、ブゼンキャンドル、ショウナンパントル、テイエムプリキュア
※93年以降の中央GⅠ勝利牝馬のランク表
※現役馬はランク変動あり
323:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:17:51 8LKIbskS0
>>318
さすがダスカ基地wwwww
324:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:21:15 PzG1WufK0
>>323
ダスカ基地でなくたって、ウオッカが歴史上最高の名牝って、
どう考えても間違ってるだろ?
325:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:26:22 7bcDU5ha0
>>321
JCがスローになって上がりの切れ味勝負になる可能性はある。
しかし根本的に馬の能力が違いすぎる。
府中でのウオッカはひょっとしてと思わせるかもだが、インティなんて俺から言わせればマツリダと大差ない。
秋の重賞2勝を考慮に入れてもマツリダクラスだろうなwwwwwwwwwww
ダスカ=ウオッカ=インティ=マツリダ
この辺は同じくらいじゃねえの?妄想による人気には差があるけどなwwwwww
たとえ瞬発力勝負になってもインティやウオッカは買いづらいなwwwwwww俺的にはねwwwwwwww
皆さんは色々な考えがあるだろうからねwwwwwwwwwwwwwww
ドリパ・サムソンvs外国馬 こんな感じで買おうかと俺は思う。またハズレかwwwwwww
326:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:27:03 tKDyHGswO
>>316
おまえは本当に馬鹿なんだな
ダービーは馬齢戦、エリ女な定量戦
ほんとくだらない話するけどエリ女が牡馬に解放されたら2k負担重量が増え古馬牡馬は58になるおk?
日本では常に牝馬は2kのセックスアローワンス貰ってるわけ、お分かり?
だからレート上では常に4ポンド低く出るわけよ
分かった?
因みにレートでセックスアローワンスは加味されるがエージアローワンスは加味されないのであしからず
327:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:29:47 BP4qLGBi0
ウオッカはとりあえず何か1つ勝たないとな
ダービー以降1つもG1勝てないとダービーがマグレ扱いされて歴史的名牝にはなれんよ
328:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:36:05 lrruz/cY0
ダイワは玄人を唸らせる通好みの競馬。
ウオッカは素人受けする競馬。
ただ、それだけのこと。
329:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:45:21 for0d3vHO
ウオッカに勝たせないレースが出来るダイワはやっぱり強い
サイレンススズカみたいなのだけが逃げ馬じゃないし
まーダイワは単なる逃げ馬じゃないけど
330:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:51:57 vl7PIP5j0
ダイワの本当の強さは上がり4Fにあるのかね。
331:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:52:02 UjpNYEJ/O
JCはインティとムーンはきりすて
ムーンはともかくインティはG1はまずとれんし弱いからはずす
ムーンに関しては距離が問題
332:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:55:04 lrruz/cY0
ダイワの真骨頂は新馬戦で見せた上がり5Fだろ。
333:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:55:27 d+dfb2wM0
やっぱり競馬はレイティングなのか?
G1もメチャ当ててるし、凄いと思いました
URLリンク(blog.livedoor.jp)
334:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 14:59:37 UjpNYEJ/O
↑でたレイティングオタ
335:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:02:11 lrruz/cY0
ディープでさえ、上がり4Fの馬なのに、ダイワは5F使える。
しかもディープは前に行けば只の馬に成り下がったのに対し、ダイワは
先頭から繰り出せるからな。
336:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:09:16 kJ3WFzah0
指し馬が最後脚色同じになっちゃうんだからそりゃ強いわな
差してきたけど届かない、みたいな感じじゃないもん
337:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:09:51 BsTv86QVO
>>335
ちみ。。。。。ま、まさか、ディープとダスカを比べているのかい???
そ、そんな、無謀な。。。。。
悪い事は言わない。病院直行した方がいい。
脳のレントゲン撮って貰え。
338:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:10:43 UjpNYEJ/O
>>335
ダスカは5F?
何故だ?教えてくれ!ディープ4Fもついでに
339:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:14:48 kJ3WFzah0
5Fは新馬戦の話だろう
しかし桜花賞のダイワめちゃめちゃ強いな
340:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:24:31 UjpNYEJ/O
>>335
因みにディープが先行で走るとただの馬に成り下がったとのべてるが
ディープの凱旋門の事を言っているなら
間違ったとは言わないがあっているとも言えんな
凱旋門でのディープ見れば分かるが
まず道中ハミをとってない半掛り気味
菊花賞の時程ではないが武が折り合いをつけようとしてる動作がみられる
それからマーカーがかなりプレッシャーをかけている
簡単に言えば凱旋門でのディープはなんら参考にならんって事だ
341:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:26:08 lrruz/cY0
参考になるだろw
ウオッカ宝塚といい、都合のいい時だけが「実力」かよw
342:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:31:11 kJ3WFzah0
3位入選だからただの馬ではない
ただああいう展開になると持てる力を発揮できないのはたしか
343:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:33:20 BP4qLGBi0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
344:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:37:43 REfszZvQO
ウオッカ基地はファビョリやすいのなw
345:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:42:20 exOO/r+dO
アキアキの呪いが通用しなかったんだから現役最強馬なのはガチ
346:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:43:04 UjpNYEJ/O
>>341
条件が全く異なるレースが展開がどんなダスカとディープ比較になるんだ?
ゆうゆう一頭先行するダスカと
四方八方塞がり他の馬のプレッシャーを受けがら先行するディープ
どの辺りが比較のたいしょうになるのか
教えてくれ
それから>>341
都合のいい時だけ…あるが
じゃぁチューリップ賞のダスカ参考になるんだな?
アンカツがウオッカを待っていた
あのレースが参考になるんだな?
だとしたらハイペースになったらダスカは負けるって事だな
347:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:46:12 kJ3WFzah0
馬鹿だな
以前は負けたけどもう負けないでしょ
成長度が違う
348:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:48:21 lrruz/cY0
>>346
スカーレットがゆうゆうと?十分にプレッシャー受けてますが?
それからチューリップ賞は参考になるよ。
純粋な瞬発力勝負では勝てないってね。
>だとしたらハイペースになったらダスカは負けるって事だな
逆でしょ。
349:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:48:23 BP4qLGBi0
携帯のウオッカ基地必死だなw
350:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:48:41 Lt0my8oM0
なんかこのスレ見てて思うけど、>>1の趣旨に反して叩かれてるのって
喧嘩吹っかけてくるウオッカ基地だよな。
むしろこのスレからはダイワファン
の余裕さえ感じられる。>>346もかなり苦しいし。
351:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:50:03 kJ3WFzah0
まあ勝者の余裕だな
352:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:50:05 jDc+fQwy0
今年で成長がストップ
来年は伸びしろなし
353:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:50:09 5ZaKIobM0
やっぱり基地とアンチの長文議論は参戦するより傍観してたほうが面白いな。
昨日の夜はどうかしてたぜ
354:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:52:14 Lt0my8oM0
ウオッカ基地はもっとダイワの課題を取り上げてくれよ
そうでなきゃ生産性がないだろ。>>346みたいなオナニーはもう秋田
355:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:52:27 yzFLq+ghO
チューリップは十分参考になるよな
アンカツもウオッカの脚を計ってウオッカに勝つレースを編み出した訳よ
ウオッカ基地があのレースを余裕で勝ったと思ってたら四位と同じでアホだな
356:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:53:45 UjpNYEJ/O
>>347
スローでな
ハイペースでのレースはチューリップ賞以降無いから
>>341の言う通りなら
ハイペースでは勝てないってことになる
因みに俺は、チューリップ賞はダスカを語るうえでなんら参考にならんと思っている
357:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:54:37 FTtYP+by0
参考にはなると思うが
358:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:55:44 lrruz/cY0
ふふ・・・ハイペースでかかって惨敗した宝塚は参考外かw
いつもスカーレットがかかり気味に先行する点を参考にして
距離不安やハイペース不安にはするのにねw
359:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:55:46 KRu8QBK50
>>350
結果がそうなってるから仕方ない。ウオッカ基地、あるいはダイワ基地アンチが
いくら頑張ろうが苦しいものにならざるをえない
360:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:57:14 BP4qLGBi0
チューリップも待たずに先にダスカが仕掛けてたら勝ってるから参考になるな
361:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:58:26 vl7PIP5j0
この手の先行馬は、現状ではスケールは全く違うが
追い込んでもトップガンくらいは走りそうだな。
362:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:58:53 UjpNYEJ/O
なんか知らんがウオッカ基地ではないぞ
ディープ基地でもない
どちらかと言うとダスカかな
363:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 15:59:42 lrruz/cY0
別にどっちでもいいよw
364:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:01:52 yzFLq+ghO
>>359
ダスカの成績が結果的に完璧すぎるから叩こうとすると妄想と主観でしか無いからな
どうしても無理が出てくる
365:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:01:55 7CUrjEFOO
>>350
おいおい>>346は基地を装ったアンチって事に気付こうぜ?
366:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:01:58 KRu8QBK50
>>362
特におまいを指してるわけじゃない。このスレで何とかしてダイワ基地を
蔑みたがってる人が何人かいるからw彼等はかなり苦しい事しか書けてないのが現状
367:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:02:31 for0d3vHO
>>350
当然
ダイワは結果出してるから
ウオッカは結果じゃなくハイペースならとか東京ならとか能力ならとか結果出せてない言い訳だから苦しくなる
別にウオッカは嫌いじゃないのでアンチとかじゃないです
368:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:02:54 KRu8QBK50
あ、別にダイワ基地は蔑んでもいいやw
本スレでも予想段階の事を言い切る様な人もいるからねw
369:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:04:47 UjpNYEJ/O
>>360
それなら賛同する
勝てるレースを捨ててまで待ったのが許せん!
まぁ、そのチューリップ賞がカテになりG1三勝できたのも事実
だが、俺の単勝10万は帰ってこない・・・
370:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:07:29 BsTv86QVO
なんでダスカってダービーに挑戦しようと思わなかったのかなぁ?
ウォッカは堂々と挑戦して圧勝したよ。
のちの菊花賞馬を3馬身ちぎってね。
もうチューリップ賞が全て!お互いをあまり知らない状態で戦い、持ったまま外から、ダスカを捩伏せた。スイスイ~
ダスカ、アンカツは必死こいてウォッカから逃げる逃げる。
最大能力値が違う。ウォッカ100ならダスカは85まで~そのうち解るよ。
妄想ではなく予知できなきゃ阿保だ。
PS:上がり5Fなんて見解~笑われるよ。ほとんどレースそのものじゃんか。
371:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:07:41 5ZaKIobM0
アンカツを前哨戦で買う奴はバカ。ライデンリーダーのトラウマがあるというのに
372:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:07:48 FTtYP+by0
勝てるレースを捨てたんじゃなくて思ってたよりウオッカが強かったんだろ
373:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:10:06 lrruz/cY0
ローズSと一緒だろ。
それで勝てれば越したことはないけど、負けてもいいよって感じ。
374:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:10:26 +JxcBENqO
>>326
まずレートの出し方とルールを勉強しなおしてこい
その上で混合戦以外でのセックスアロワンスの位置付けと
ダービーとエリ女のレートを比較してどちらが上とかいう
使い方が正しいかどうかについて再確認してからレスしたら?
自分が半端な知識でズレたレスを返してるのに気付いてる?
375:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:11:29 KRu8QBK50
>>371
懐かしい。あれにはビックリした。その後本番は・・・まあね・・・
しかしオークスでも人気になってたのにもビックリしたけど
376:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:11:33 UbvOaWNC0
折り合いつくとか抑えられるってより
自分のペースでしか走った事がないだけだろ
そりゃ好きに走ってりゃ折り合いもつくだろ
377:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:13:16 Lt0my8oM0
>>365>>367 アンチ・アンチじゃないってどっちだよw おれはアンチと思ってた
…あアンチのオナニーレスは>>370か なんでダービーでないってそんなの知るかよ電話して聞けって
378:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:14:18 lrruz/cY0
8戦もして、"たまたま"8戦とも自分のペースで走れる展開に
なったとでも思ってる人間にはそう思うしかないだろうねw
379:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:14:47 OrcMxTDL0
このままボロ出す前に引退すんじゃないの?
380:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:15:43 OrcMxTDL0
>>378
実際そうだろ
周りがダイワに合わせてっくれたって感じ
たまたまじゃなければそれこそ八百長でも認める?
381:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:18:02 lrruz/cY0
八百長と来たかw
まあ、せいぜいダイワを切り続けて俺の懐を潤して下さいなw
382:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:18:50 8mFDy1XB0
>>381
ダイワどうこう以前に、日本語覚えて来た方が良い・・・・・。
383:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:19:25 Lt0my8oM0
>>381 ダイワファンの総意は>>381につきる 何言われても痛くもないし 痛いのは毎度必死なレスするウオッカ基地だけ
384:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:19:54 KRu8QBK50
>>379
マツクニだから怖い面もあるなwとりあえず来年一年は頑張って欲しい
抜けた一頭で測れるものじゃないけど、タキオン産駒の早熟性、他
色々と見られる部分があるかもしれないからね
385:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:21:41 FTtYP+by0
アンチはチューリップ前は坂で沈むといい
桜花賞前はウオッカ断然といい
ローズS、秋華賞前は早熟といい
エリ女前は距離といい
全部打ち破られて涙目だからしょうがない
386:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:22:05 yzFLq+ghO
ダスカが自分で自分のペースを作ってることに気づけよ
八百長とか言い出したか
387:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:22:22 8mFDy1XB0
>>383
どうもお前みたいな頭の悪いのが多いけど
なんでアンチダイワがウォッカ基地になるんだ?
ダイワ嫌いなやつが無条件でウォッカ好きだと?
その発想してる時点でお前らが叩いてるウォッカ基地より痛いぞ。
388:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:24:21 lrruz/cY0
平坦しか走ったことがないからw
2000以上走ったことないからw
スローしか走ったことないからw
389:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:24:24 iNmxPFTM0
そもそもどっからどこまでがアンチなんだ?
ここまでの意見をまとめると
買わない奴=アンチ
になってるわけで
つまり18頭立てでダイワ買うやつは残り17頭のアンチってことだよな?
390:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:25:22 KRu8QBK50
ヤオだとかは論外。それアリならもう話にならんからねw
>>386
なぜ毎回あの位置が取れるのか、あの競馬が出来るのか。
他の馬が競りにこないのか、同じ競馬をしないのか。
考えればわかりそうなもんなんだけどね・・・
391:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:25:56 FTtYP+by0
>>389
馬券を買うのが単勝派だけならそうなるね
392:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:26:29 tKDyHGswO
>>374
どうしてそこまで馬鹿になれるんだ?
定量戦だろうが馬齢戦だろうがハンデ戦だろうが混合戦だろうが限定戦だろうが
日本では牝馬に2kのセックスアローワンスが与えられるからレート上ではその分4ポンド引かれて数値が出て来るという極めて単純な話だぞ
てゆうかおまえセックスアローワンスの意味分かってないだろ?w
393:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:26:33 BsTv86QVO
>>377
ダスカはダービーなんて夢にも考えていなかったんだよ。
所詮~そこそこの名牝なのよ。
ウォッカは時にポカもするし屋根も悪いけど、とてつもない大仕事を成し遂げる潜在能力があるの。
解るかな?
とにかく64年間、どの牝馬も成し得なかった事をなってのけた!
ダスカは?なんかした?
牡馬に勝ったの?勝負したの???
394:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:26:53 iNmxPFTM0
>>391
少なくとも俺は18頭いたら馬券に絡めない馬の方が多くなる派だわ
だからと言って買わない馬のアンチなつもりはないんだけどな
395:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:27:05 FTtYP+by0
牝馬のレースでかかり気味の馬に競り掛ける騎手なんて普通いないしな
396:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:27:24 7bcDU5ha0
ダスカ基地の決めセリフ
ダスカが自分でペースを作っている事に気付けよwwwwwwwww
これからもダスカを切って養分になってくれよwwwwwwwwwwww
馬券外して悔しかったんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁこんなところだろうwwwwwwwwww最後は毎回、この辺りのセリフで逃走wwwwwwwwwwwwwwwww
397:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:28:23 FTtYP+by0
>>394
人気のない馬=実力を評価されてない馬を切るのは普通じゃね?
不安のある人気馬を切るのも別に問題ないと思うけどね
398:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:28:33 lrruz/cY0
有馬をお楽しみにwダービー制覇なんて小さいw
399:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:29:30 iNmxPFTM0
だがダイワ好きに言わすと
買わない奴はアンチなんだよな
おかしな話だ
それどころかダイワとウォッカ両方買わなかったやつにも
ウォッカ基地とか言い出してるだろ
400:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:31:05 FTtYP+by0
>>399
そういう変なのがいること自体は否定しない
401:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:31:58 REfszZvQO
ディープやウオッカの基地は単純馬鹿だから、ハデな末脚で勝つ馬しか強く見えないんだよ。上がり3Fのタイムにやたらこだわりを見せたり
これはしかたない、わかりやすい強さだから
種や和禿が後方一気にこだわるのはこういう浅い層を獲得するためでもあるんだな
402:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:32:05 kJ3WFzah0
てか普通両方買うだろ
買った上でダイワの方が強いというだけのこと
403:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:32:08 lrruz/cY0
からかってるだけだよw
揚げ足取りしか楽しみはないだろうしw
404:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:33:13 7bcDU5ha0
ダスカが自分でペースを作る。
そのダスカが作ったペースは誰に一番有利なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分で作ったペースに誰からも邪魔されずに最後まで走ってるから「恵まれてる」って言われてるんだろうがwwwww
ダスカが自分でペース作って勝ってるから強いとかウンコみたいな事言ってんじゃねえよ、クソがwwwwwwwww
2歳500万下のレースより1秒も遅い1000m通過が古馬GⅠとは笑わせるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなぬるま湯レースで先頭を走るダスカがラスト4F11秒台で締めても何も驚かけないぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パンドラもタイムだけなら去年の方が速いしなwwwwwwwぬるま湯レースで一番楽な競馬をして勝ってるのがダスカwwwwww
よう覚えとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:33:13 FTtYP+by0
ダイワスカーレットは強いと思ったうえで
有馬は馬券に絡めるか微妙だと思うけどね
406:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:34:27 REfszZvQO
>>392
お前同じことばかり書きすぎ
ホント救いようのない馬鹿だなw
407:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:35:49 Lt0my8oM0
>>393 そーやっていつも養分やってんですか 乙です
408:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:36:49 gZEjtmOi0
エリ女はペースがどうとかダイワの楽展開とかいうより
後ろが伸び欠いただけだろ
届くかどうかはさておき後ろが伸びなさすぎ
409:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:36:51 5ZaKIobM0
ダイワを潰しに行くと共倒れ、もしくは能力が絶対的に足らない馬だと自分だけ脱落する危険性があるんだよね。
どの陣営も勝ちたいんだから、棚からボタ餅を期待するのは当然でない?
恵まれてるもなにも、そうなるべくしてなるんだよ。
410:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:37:38 tKDyHGswO
>>406
ああ>>256で墓穴掘った君かw
理解出来たかい?
411:三日月 ◆s8fp98fd5k
07/11/15 16:38:37 zWs6DmQPO
そんなに悔しかったら
2歳1勝馬をエリザベス女王杯に出して
ダイワスカーレットに勝たせてから言えば。
412:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:38:48 6w8vcb3a0
潰しに行くってペースでもないだろ
普通に走れば並べるところを必要以上に抑えてるが現実
413:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:40:47 b1Xa5SQ7O
ダスカって、オーシャン位は強いかね?
414:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:41:11 KRu8QBK50
動けない騎手の心理やら、各馬の型やらあるからね
そこを何とか!で多少無茶してでも面白いレースにしてくれってのは
見てる側の欲だからね・・・
415:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:41:14 6w8vcb3a0
都合が悪くなると>>411みたいな事実上無理なこと言い出す馬鹿が沸くよね
馬鹿の一つ覚えのように「悔しかったら」って前置きもお決まり
悔しかったらJRA買収して2歳1勝馬がエリ女でれるようにしてから言えば?
416:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:41:41 5ZaKIobM0
ウオッカがダイワと並走して突き抜ける力あると思う?
ダイワのペースにもっていかせない為にはウオッカ自身が動かなきゃいけないわけだけど、
ウオッカの脚質は差しであって先行が得意なダイワとは勝負にならないんだよ。
自分から潰しにいけないのに展開がどーだ言うのはおかしい。
417:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:42:12 REfszZvQO
>>410
いってるそばからw
お前は天然のようだなw
418:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:42:40 yzFLq+ghO
多陣営だって慈善事業でレースに出てる訳じゃない少しでも上の着順賞金が欲しいんだ
ウオッカは多陣営にダスカ潰しをお願いしないでダスカの真後ろに付けて勝負しろよ
掛かるからそれは出来ないとか言ってる時点でウオッカはダスカの格下
419:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:42:54 PZmkq3Fm0
>>416
それでウォッカに並走されてダイワが沈まないと?
420:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:44:06 Lt0my8oM0
つぶしに行くって言ってるやつ素人の馬券下手だろ
そんなことしたらそれこそダイワの思うつぼなんだよ
だからしまいに各々が勝負賭けてるんだろ そんで負けてんだよ
だからって大和最強なんて言う気は毛頭ないが、もう少し事実に即して話をしろよ?
お前らの主観とオナニーには返答のしようがない
421:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:44:29 FTtYP+by0
使える脚はウオッカの方が短そうだね
ダイワに合わせた位置取りをすればだけど
422:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:44:32 Iuiwknkt0
つうかウォッカに並走されたら
ひっかかってダイワ暴走しそうなんだが
423:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:44:53 5ZaKIobM0
>>119
沈むかもしれないが、その戦法はウオッカ自身も自滅する可能性がある。
そんな危険なことできないだろ?
ウオッカが並走してダイワを潰した上で勝てるって言うんなら展開云々言ってるウオッカ基地の見解は正しいわな
424:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:45:41 yzFLq+ghO
>>422
じゃあしたらいいじゃんダスカと同じ位置で勝負しなよ
425:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:45:46 tKDyHGswO
>>417
今日せっかく学んだんだから
"セックスアローワンス"寝て忘れるなよw
426:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:45:47 5ZaKIobM0
>>423
アンカミス。
>>119→>>419ね
427:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:46:14 PzG1WufK0
>>387
アンチダイワにウォッカ基地が多いんだよ。書き込み見ればわかるだろ。
ウオッカ基地でないアンチダイワなら普通はこう考えるんだよ。
「ダイワはそこそこ強い程度、でもウオッカはそれに勝てないんだからそれ以下。」
428:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:46:17 BsTv86QVO
あのね。ダービーは日本中央競馬最大のレースなの。「ダービーニュース」って競馬新聞もあるでしょ?
ダービーが小さかったら全G1小さい事になっちゃうの。
それにオレはダービーでの上がり時計など一度もカキコミしていない。
競馬は時計じゃない。着差が重要!
ウォッカ、ダービー3馬身(牡馬相手)
ダスカは?
レース展開うんぬんではない。
超潜在能力の高い馬は必ず相手を千切るレースをする事がある。
サイレンススズカしかりディープインパクトしかり、キングカメハメハしかり・・・・・・・・・
ダイワは?
429:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:46:54 7bcDU5ha0
どうもダスカ基地は「恵まれて勝ってる」って部分を納得しないなwwwwwww
だからあんな「普通くらいの強さの牝馬」を歴代最強牝馬クラスだのファビョった事言えるんだろうwwwwwwww
秋華賞の7Fは昨年より2秒5も遅い。
ダスカは常に先頭を走りながらも「貯める余裕があるレース」ばかりを自分で作り上げてきた。
これを自分で作り上げるのは強さでもあるが、他の馬が邪魔を入れないのは恵まれてる以外何物でもないwwwwww
何故、他の馬が邪魔出来ないかは、何度も議論されているとおり。
本音はペースが上がってほしいが自分からペースを上げるまでは出来ない。自分が一番可愛い騎手ばかりwwwww
誰かやってくれよwwwwが本音なんだろwwwwwwww
そう言う意味では今の現役牝馬全体はクソなんだが、馬の基本能力自体はダスカだけ飛びぬけてるわけじゃあない。
そこのところを勘違いしすぎやなwwwwwwwアホダスカ基地はwwwwwwwwwww
430:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:47:35 dQqZN36g0
>>427
普通かどうか知らんけど
両方イラネってやつがほとんどじゃないのか?
431:三日月 ◆s8fp98fd5k
07/11/15 16:47:52 zWs6DmQPO
>>415
>>411は>>404に言ったんだけど。
>>404が2歳500万下よりレベルが低いって言ってるのに
なんでわたしが2歳1勝馬をエリ女に出られるようにしなきゃいけないの?
よく読んでレスってね
432:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:48:31 dQqZN36g0
>>423
可能性の話してるわりには
随分とダイワに甘いね
433:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:49:12 dQqZN36g0
>>431
お前が馬鹿なのはわかるから死んどけ
434:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:51:19 5ZaKIobM0
>>432
どこが甘いか産業で。
ダイワが沈んだとしてもウオッカが先行して勝てる能力ない。
だからウオッカは他の馬任せにして差し競馬を選んでるんだが。
自分で展開を崩せないくせに展開展開言うんじゃねーよってこと
435:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:51:24 eGZiRf1H0
厨房の奥義「悔しかったら」だもん
その後に続くのは現状では不可能な無理難題
で、それを実行してから言えだもんな
都合の悪いやつの逃げ口実
そもそもどこから「悔しかったら」なんて言葉が沸くんだか
>>431
自分の言った事の筋くらい通せるようにしたら?
436:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:51:54 lrruz/cY0
自力で作った展開で「恵まれた」ってw
それを言うなら追い込み有利な展開にならないと勝てない追い込み馬でしょw
他力本願はどっちでしょう?w
437:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:52:18 Lt0my8oM0
>>118すごいな ウオッカ基地のみなさん、こーいう釣り方はやめましょう(笑) 恥です(笑)
438:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:52:41 SQkQfSp20
ダイワがハイペースでも勝てると言ってる側の意見にしては
>>ウオッカが先行して勝てる能力ない。
よくわからん。
439:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:53:52 5ZaKIobM0
>>438
ハイペースに関しては未知数。
だが、少なくとも陣営は先行では勝てないと思うから差し競馬なんだが。
440:三日月 ◆s8fp98fd5k
07/11/15 16:53:57 zWs6DmQPO
>>429
だから競馬は持ちタイムだけで決まるもんじゃないでしょ。
わたしだって秋3戦、4コーナーあたりでは、「きょうは交わされるかも」って思いながら観てたけど
結局ゴール板では脚色一緒になってるもん
やっぱりめちゃくちゃ強いよ
441:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:54:37 SQkQfSp20
>>439
え?
442:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:56:22 5ZaKIobM0
>>441
ダイワは、ハイペース走りたくても、そういう展開になってくれないんだから仕方がない。
でも、ウオッカは自分で先行するという選択はいつでもできるわけだ。
でも差し競馬をするということはだ、先行では勝ちきるには難しいと陣営が判断したから
443:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:56:49 yzFLq+ghO
昨年と前半の7Fが2秒7遅いのに全体の時計はほとんど変わらない
つまりダスカがロングスパートに使った脚が凄いってことだな
444:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:57:05 FTtYP+by0
ハイペースは未知数ってかきついだろうな
ハイペースまでこなしたら無敵すぎるし
445:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:58:04 Cv1YIBQc0
自分で作ったといえば嘘ではないが
作れるメンバーが揃ってたのも事実
行きたい馬もほとんどいない、唯一行くかもしれない馬も出遅れ
こんなんだったら誰でもペース作れんだろ
たまたまスタートよかったダイワが鼻切っただけで
エリ女でペース作ったことに関してそこまで評価できるものではないと思う
446:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:58:45 FTtYP+by0
競馬において前にいけるということはそれだけで1つの武器なんだよ
447:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:59:08 PzG1WufK0
>>438
一瞬の足しかない馬では先行しても足がもたない。
長くいい足を使う馬は先行してよく、差しでも他馬より早めにスパート
できる。
448:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:59:14 yzFLq+ghO
>>438
ウオッカが先行して勝てるんならダスカの前後でレースすればいいじゃん
差し馬向きの展開になるのを待つ必要など皆無
449:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 16:59:26 Cv1YIBQc0
>>442
陣営の判断と馬の能力は別だぞ
その理屈だとミスターシービーは追い込みできないんですか?
サイレンススズカは逃げができない?
450:三日月 ◆s8fp98fd5k
07/11/15 17:00:48 zWs6DmQPO
>>435
ダイワは強くないという主張
=
ダイワが勝ったレースはレベル低い
=
そのレベルの低いレースでダイワに負ける馬=
の馬券を買ってる
=
悔しいよね?
ダイワが強くないと主張するやつ = 悔しいから
エリ女でダイワの馬券買ったって言い訳はいらないから
秋華賞終わってエリ女の前に言ってたこととかわんないから。
451:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:01:02 lrruz/cY0
>たまたまスタートよかったダイワが鼻切っただけw
「たまたま」ってw
452:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:02:13 JMVXAtFeO
>>451
その一言がダイワを知らないことを表してる
453:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:02:33 TSBU8JUR0
>>450
え?
レース自体買ってない人間は?
お前の主張だと100%がそれに当てはまってないと成り立たない理論なんだけど
454:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:03:04 5ZaKIobM0
>>449
じゃあ何故先行できるのに、ダイワの得意な展開でも差しを選ぶんだ?
あんだけスローは嫌って吹いてるなら、先行すればいい。自分で選べるんだから。
四位だってそれくらい分かるよ?
455:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:03:07 7bcDU5ha0
あんなぬるま湯ペースで交わされたらそれこそ雑魚やwwwwwww
だからダスカが弱いとは言ってないだろwwwwwwwwwwwwwww
歴代最強牝馬やらルドルフ級やら言ってるウンコダスカ基地の脳がクソまみれだって言ってるんだよwwwwww
自分でペース作って、それが最後まで横槍入らずに完走できた。これは恵まれてるんだよwwwwwwwwwww
超Hペースで先行馬全滅で死んだふりの追い込み馬。宝塚記念のフジやタテヤマみたいな馬も恵まれた馬だな。
あのレースに関してはなwwwwwwww
他力本願だろうと自力だろうと結果的にそのレースのペースに合った走りが出来た馬は恵まれてる。
ダスカは常に自分に有利なペースに持ち込めるのが強さだろwwwwwwwwwwwwwwwww自力でなwwwwwww
456:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:03:54 yzFLq+ghO
>>449
毎回展開で負けたって言うんならウオッカが先行しろよって事だろ
先行して勝てるんなら
457:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:04:01 PzG1WufK0
アンチダイワはウオッカで史上最強牝馬の夢をみちゃったんだよ。
ダイワに勝てなくてもダービー勝ってることで、その夢を捨てきれないんだよ。
458:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:04:27 TSBU8JUR0
>>454
できるかどうかわからないからだろ。
やってみないとわからないのと出来ないのは別。
459:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:06:32 4w3nzh/xO
四位がダイワ、アンカツがウオッカに乗ってレースすりゃいいんだよ。
460:三日月 ◆s8fp98fd5k
07/11/15 17:07:39 zWs6DmQPO
>>453
別にあんたに言ってるわけじゃないけど
馬券買ってた。のとこを、ダイワ以外の馬を応援してた。に置き換えればいいし。
461:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:08:06 pLyhd6eG0
勝てるならウォッカ先行しろ=勝てるならダイワがダービーでりゃよかった
と同レベルな気がする
462:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:08:09 Lt0my8oM0
JCでウオッカがボコられれば少しは基地も目が覚めるだろ
463:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:08:44 pLyhd6eG0
>>460
だからお前は死ねよ
誰に言ってたってお前の論法が滅茶苦茶なんだから
464:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:09:03 7bcDU5ha0
ダスカ基地の最終形やなwwwwwwwwwwwwww
馬券外れて悔しいやろwwwwwwwwでたwwwwwwwww超典型的なダスカ基地。
ダスカの馬券当てられておめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生暮らしていけるだけの配当だっただろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
的中するのは難易度が高い馬だからなwwwwwwww中々買いづらい馬だからwwww配当も沢山ついたでしょ?あ?wwwwwwwww
465:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:09:21 pLyhd6eG0
>>462
負けるに決まってるじゃん
ダイワもウォッカも今後用なしだって
466:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:09:42 5ZaKIobM0
>>458
じゃあやってみろよって話になるわけよ。
もしウオッカが先行してダイワ沈んでなおかつウオッカが勝ったらダイワは展開に恵まれたラキ珍だろうよ。
でも自分から動いてみたこともない癖に展開云々で言い訳してるウオッカ基地はどうなのよw
467:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:09:43 EVwJAtkt0
ダイワは厨受けする競馬。
ただ、それだけのこと。
468:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:10:17 pLyhd6eG0
>>466
それがまさに>>461だろ?
469:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:11:16 WtSLPyQl0
>>466
その場合ウォッカが勝つ必要は無い
ダイワが沈んだ時点でラキ珍になるだけ
470:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:11:49 5ZaKIobM0
>>468
ダービー出たら勝てるなんて言ったのか?
471:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:12:52 7bcDU5ha0
ダスカは時計の事言われると厳しいよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全く時計の裏づけねえもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、ぬるま湯レースばかり走って、ヨーイドンばかりじゃ時計は出ないわwwwwww
でwwwww時計の話をすると「競馬は時計だけでは語れない」とか言い出すwwwwww
最後はアンチダスカは馬券外して悔しい思いした連中wwwwwwと捨てゼリフwwwwwww
472:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:12:55 yzFLq+ghO
>>468
全然違うだろ
多陣営にダスカ潰しをお願いするならダスカの真後ろに付けて自力で倒せよってことだ
473:三日月 ◆s8fp98fd5k
07/11/15 17:13:26 zWs6DmQPO
>>463
いい加減ウオッカくらい間違えないようになってからレスろうよww
474:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:13:30 REfszZvQO
wが多い奴がさすがにスルーされはじめてワロタ
ザコカミとかいう似たキャラの奴も毎回カワカミ軸で買ってたんだよな
475:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:13:56 BsTv86QVO
>>459
いいアイディアだ。
ダイワはウォッカの影をも踏めずに全敗確定!
はい!今後も確変継続・・・・・・・・・・・・連チャン連チャンドル箱の山!!
476:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:14:03 PzG1WufK0
>>468
ぜんぜん別次元
なんでダイワがウオッカのと戦う為にわざわざダービーでなけりゃならんの?
477:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:16:03 vyq56VS/0
魚ッカ?
478:三日月 ◆s8fp98fd5k
07/11/15 17:16:40 zWs6DmQPO
>>474
某職員は、秋華賞のあとコテ変えさせらて
真実の語リ部ってコテは、エリ女のあとスイマセンデシタして消えてったよね
479:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:17:15 vyq56VS/0
>>466
ウォッカに負けなければラキ珍じゃないっていう発想自体がおかしいだろ
480:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:17:37 EVwJAtkt0
>>450
頂きました!!
ダイワ基地が苦しくなった時に出すファイナルアンサー!!!
ダイワ批判してる奴は馬券外したという脳内ブロー炸裂ぅぅぅ!!!!!!!
ワン! トゥー! スリー!!! カンカンカンカン!
試合終了ぅぅうううううううううううう!!! ダイワ基地がこの激闘を制しました!!!!脳内でwwwwwwww
481:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:18:42 Lt0my8oM0
しかしものすごいクソスレだな
482:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:18:57 DbG+3GnX0
秋3戦、全体の時計としてはまあ普通だな。
先行馬多数、ハイペースのレコード決着みたいなレースで
勝ちきれる能力があるかは未知数。たぶん難しい。
ただし今年の有馬もスローになる可能性大で、
たいした時計にはならんだろう。
ヴィクトリーなんて最近前につけることすら出来ないし。よって買い。
内枠が取れればさらに買い増し。
483:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:19:03 EVwJAtkt0
いいかね、基地の諸君。前スレで我々は「ダスカはまあ、駄馬というほどではない」
まで妥協した。
君達も「ダイワメジャーの妹というだけで、大して強くない」ということを
早く認めたまえw
484:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:19:56 5ZaKIobM0
>>479
なんで?それならウオッカなんてとっくにラキ珍じゃないすか。レインダンスに負けてるんだから
485:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:20:58 vyq56VS/0
>>484
自分で言った事理解してなさそうだな
486:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:22:09 BsTv86QVO
このスレタイ只今より「Wの悲劇」に変わりました。
487:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:22:11 5ZaKIobM0
>>485
わかってるよ?ハイペースで潰れたらラキ珍なんでしょ?
488:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:22:51 KRu8QBK50
>>478
語り部スイマセンデシタしたのか・・・へー。恥ずかしげもなく
馬鹿な事ばかり書いてたのに消える前は一応自分の間違い認めたのかw
489:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:24:37 vyq56VS/0
>>487
お前の話だと
ウォッカに競られた場合
ダイワが沈む尚かつウォッカが勝ったら
ダイワがラキ珍とか言ってるわけよ
だがウォッカが勝とうが一緒に沈もうが
ダイワが沈んでしまえば、ダイワラキ珍が証明されるのよ
なんでダイワが沈む+ウォッカが勝つ
が成立しないといけないんだ?
490:三日月 ◆s8fp98fd5k
07/11/15 17:24:57 zWs6DmQPO
>>488
ウオッカ基地に誘導されてダイワスカーレットスレに来てたみたい
最後はなんだか可哀想だったよ
491:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:25:41 vyq56VS/0
>>490
お前の頭が一番悲劇だよ
周りの人間が可哀想
492:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:27:33 ScLpqT8G0
そもそもダイワが沈んだ時点で、競ったのがどの馬だろうと
そのレースにウォッカ出走していなかろうと
無関係にラキ珍だろ
493:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:27:41 KRu8QBK50
>>490
そっか。本スレとか適当にしか見てないから白中田よ
最後ちゃんとしてから消えたのは良い事だな・・・
494:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:27:51 q1kdfzQe0
>>343
ダスカつえええええええええええええええええええ
ウオッカ可哀想
495:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:28:14 7bcDU5ha0
おい、お前らスルーするなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草生やしても正しい事言ってるだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はパート1からこのスレに張り付いてるもんだwwwwwwwwwwww
パート3まで伸びた事に俺は一役買ってるはずだwwwwwwwwwww
スルーだけはやめてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:28:35 PzG1WufK0
ダスカは秋3勝で今年はもう実績十分、有馬で負けても特に評価を下げない。
ウオッカはダービー後結果がでてないのでJC、有馬で実績上げないと早熟とか、もう終わったとか言われる。
497:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:29:42 5ZaKIobM0
>>489
書き方がまずかった。
ダイワがラキ珍はハイペースで潰れるだけで成立だよ。
尚且つウオッカが勝ったらってのは、別の話ね。先行でも勝てるっていう輩がいたから。
俺の頭の中では別々の話題ね。スマンかった。
498:三日月 ◆s8fp98fd5k
07/11/15 17:30:19 zWs6DmQPO
オとォを書き分けられないあんたにそっくり返すわww
本当はオーナーはウォッカって登録したかったなんて通ぶるのはなしねwww
499:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:32:48 q1kdfzQe0
>>489
正確には一緒に沈んだらどっちもラキ珍
500:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:32:49 PzG1WufK0
そんなにォに反応してくれると、あえてウォッカって書きたくなってきた。
501:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:33:26 Lt0my8oM0
>>498 お前失せろよ雑魚 オでもォでもどっちでもいいだろ そんな細かいことよりお前の頭のほうがよっぽど悲劇なんだよ死ね
502:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:33:30 JrOPptcI0
スタートダッシュで出遅れる
どこまで行っても離される
ここでお前が負けたなら~
ってリアルヴィジョンの歌か?
503:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:33:57 REfszZvQO
てかお前らヤフー行って有馬投票のダスカに投票してこい
出ない事には検証出来ないだろ
504:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:34:22 PzG1WufK0
>>501
一緒にォでいきましょうよ
505:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:38:01 EVwJAtkt0
エリザベス女王杯(相撲バージョン)
日本相撲の女横綱とモンゴル相撲の女横綱代理が、
日本相撲形式で対戦して、日本相撲の女横綱が勝利した。
対戦方式は、日本・モンゴル相撲それぞれの理事による多数決で決められました。
決をとるさい、モンゴル相撲側の理事は体調不良により3人欠けていました。
さて問題です。
モンゴル相撲の女横綱代理に勝利した、日本相撲の女横綱は
日モ相撲においての最強女横綱と言えるでしょうか?
要点をまとめました
1.対戦方式が日本相撲形式だけである
2.モンゴル側は女横綱代理である
さてさて、勝った横綱は日モ相撲においての最強女横綱と言えるでしょうか?
506:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:41:19 REfszZvQO
>>505
彼女の乳房に・・・まで読んだ
507:三日月 ◆s8fp98fd5k
07/11/15 17:41:48 zWs6DmQPO
>>501
頭のほうが悲劇ってウケるね 悲劇の正しい使い方知らないくらいの低学歴なんだww
馬名をどうでもいいなんて言っちゃうやつに競馬語ってほしくないしww
508:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:43:41 PzG1WufK0
>>506
オレそこまで読めてない
509:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:44:29 C4/Xug390
ダイワ今後どう出るんだろ
510:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:45:12 EVwJAtkt0
ダスカはいつも私の勝って!!という期待に答えてくれる。
だから滅茶苦茶強い馬だよ。
これが糞コテの主張wwwwwwwwwwwwwwwwwww
511:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:48:01 BsTv86QVO
「Wの悲劇」は24時間上映中。
512:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:49:00 Lt0my8oM0
>>504 いや俺はオでいくよw 打ち安いから まあでもこーいう場ではそこまでこだわらることじゃないわな 出馬表アップするJRAの職員じゃあるまいし
>>507 お前の言ってることは重箱の隅突きだから言ってんだよ あとはテメーで考えろ
513:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:49:15 EVwJAtkt0
◆普通の競馬ファンの見方
上がりの競馬で楽な展開でしか結果だしてないから未知数な部分が多いね
牝馬だし底力勝負になるような混合jpn1では厳しいだろうね
スローになりがちな牝馬限定jpn1では今後も成績は安定するだろうね
◆このスレで見かけるダイワ基地の意見
エリ女の結果からパンドラにはどんな展開でも負けようがない
二勝一敗だからウオッカより強い
安勝が本気で追ったらグングン伸びる
ペースが速くなれば中団に控えて差しきれる
批判派はダスカのせいで馬券を外している new !!
514:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:49:21 PzG1WufK0
ダスカ 実力よりオッズが低く何時も期待に応えてくれる馬券的に美味しい馬
ウォッカ 過剰な人気を背負うが何時も期待を裏切る馬
515:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:49:38 eZOaCiju0
エリ女でハナ切らなかった先生が全て悪い
516:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:49:38 MiNgAt5+0
ダイワは遅いペースになれば逃げれるし行く馬がいれば控えられる
そういう自在性が強みだと思う
道中も必ず途中でラップが落とせる点も馬券を買う立場からは魅力的だね
517:三日月 ◆s8fp98fd5k
07/11/15 17:50:41 zWs6DmQPO
>>510
そーだね、プロテインだね
518:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:50:46 eZOaCiju0
>>516
その道中でラップ落とすってのは、自分がレースのペースつくってるからできるんだよな
道中ラップ落とさないで逃げる馬が居た場合にどうなるかが見たい
519:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:51:44 y+I0AwiJ0
>>505
みんなに判り易いように
最強女優決定戦 長澤まさみVS新垣結衣
でたとえてくれ
俺は制服着せたら新垣結衣の勝ちだと思ってる
520:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:52:31 EVwJAtkt0
>>518
ダスカ基地の意見の項目4をご覧下さい
ペースが速くなれば中団に控えて差しきれます
521:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:53:35 PzG1WufK0
>>518
秋華賞ってそんな感じじゃなかったっけ。
勝手に逃げさせて自分でペース作った。
522:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:54:26 5ZaKIobM0
とりあえずウオッカ基地はスローならダイワ>>>ウオッカを認めた方がいい。
スローラキ珍とか吠えてるが、スローに対応できないウオッカの自在性のなさ。
ダイワはハイペースになれば化けの皮剥がれるとか思ってる奴は、ウオッカはスローで負けてる事実に目を背けてはいけないと思う。
展開云々言ってる奴もね。
523:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:54:47 REfszZvQO
>>511
w使い師(=脳内夜勤時以外はこのスレに張り付き)は悲惨だよな
みんな当たり前のようにスルーしてる
いっそコテつけてくれたらNGにしやすくてありがたいんだが
524:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:54:52 lrruz/cY0
タキオンはダイワより切れるし、折り合える。
現役を続けていたらと思うと末恐ろしいぜ。
525:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:55:30 qSHkDvqIO
>>332
そうですよね。
馬場差やペースなどがあるから一概に言えないけど、ラスト5ハロン58.4だもんね。
526:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:55:30 lrruz/cY0
>>522
ウオッカはハイでは惨敗してるしなw
527:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:57:30 5ZaKIobM0
ハイペースでウオッカが結果出したとしても、それは今まさにウオッカ基地が言う展開に恵まれた勝利。
先行馬より差し馬の方が有利なのは紛れも無い事実。
ウオッカがスローでダイワを負かさない限り、結局は逆にウオッカはハイペースラキ珍だろ?
ハイペースでしかダイワに勝てない
528:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:59:02 EVwJAtkt0
ミドルペースでやればいいだろwwwwwwwwwwwwwwwww
529:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:59:15 qSHkDvqIO
ウオッカ基地は宝塚はスルーなんですね。
530:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 17:59:24 REfszZvQO
qSHkDvqIO
lrruz/cY0
2キャリア使いはどっち基地にかかわらず反則とみなす
531:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/11/15 18:01:34 7bcDU5ha0
いつの間にかウオッカ基地vsダスカ基地になってるのなwwwwwwww
どっちもどっちだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パンドラも仲間に入れてやれよwwwwwwwそんなに差は無いよwwww
お前らは今年の3歳牝馬のレベルが異常すぐるっていう脳内をまず洗浄しろwwwww
インモーと比べるのも失礼すぐるわwwwwwwwwww