07/09/22 11:53:18 k5wftUhM0
ビーモブホープ 1着 グラディウス3着
102:Blue ◆kkGITj0vQk
07/09/22 12:03:23 k5wftUhM0
名無しさん 儲かってますか? まだ 乗れきれなかった名無しさん 残念でした
でも 今日はフルバージョン 後半も期待してください
それにしても 決闘は嘘つかない ですね
A級馬券師が毎週お送りする 馬券血統学
103:Blue ◆kkGITj0vQk
07/09/22 12:24:04 k5wftUhM0
阪神5Rは
テイエムコテング 複:4.1-8.1
104:名無しさん@実況で競馬板アウト
07/09/22 12:24:26 cLQr2hj20
>94
まだクリの傾向はわからないが、現状では複勝率は悪くないし
(繁殖の質がいいからだと思うが)晩成傾向があるなら
3歳、古馬になれば層の厚さは優秀かもしれない。
2年目産駒になれば、育成の経験が活かされて
デビューは遅くなっても順当に勝ち上がるのかもしれない。
ただ、来年春までにある程度の結果が出なければ、繁殖の質は
下がるだろうし、G1級が出て能力の上限の高さを感じさせないと
結局ジリ貧なんじゃないかな。
期待が大きかった分、結果出ないと凋落も早そう。
今クリに求められてるのは大物の出現と、遅くとも3歳秋までに
勝馬率3割、2勝以上馬20頭くらい出して、全体の底上げすることかな。
まぁ結局、現時点で検討するのは早過ぎでしょ。