07/11/25 23:16:30 3NTWmW3W0
つーかオブリビオンってネタバレされても全然痛くないな
520:名無しさん必死だな
07/11/26 00:40:31 9sW6ZFOB0
ヘブンリーソード?とやらも普通にヌルーされてるしなぁ。
アナタヲユルサナイとかいう変り種もヌルー。
521:名無しさん必死だな
07/11/26 04:37:07 DhemGP580
>>518
それ言ったらオブリは昔PS3ユーザーに叩かれてました。
522:名無しさん必死だな
07/11/26 07:47:34 Xv187UsK0
仮に俺がGKをやると仮定して
まずロスオデを必要以上に持ち上げる爆撃を至るところでする。どんなスレでも関係なく
で、ロスオデには確実にネタバレ爆撃する。あとは「~~台で爆死wwwwww」とかか
んで、PS3陣営だけどディスガイア3のネタバレも爆撃する。これがロスオデより売れてくれてれば尚良し
少なくとも、これはショパン・ロスオデネタバレを越える勢いでやらないと意味が無い
で、故障やらを所持者になりすましてちょこちょこ書く
箱への心証を悪くできるし、故障云々は未所持者に効果ある
PS3持ってる奴の箱への嫌悪感を煽る感じかな。運良く嫌箱の流れを作れればいいかもね~
とはいえ、正直ディスガイアじゃ弾として弱いんだよねー
印象操作には、ネタバレ用だけでもMGSクラスが欲しい
ショパンネタバレが愚策過ぎた。せめて後に繋がるやり方してればねー
ついでに言えば、現状じゃあんまり意味無い。二強一弱じゃやりづらい。一強二弱で一番効果ある術だしな
523:名無しさん必死だな
07/11/26 07:58:35 Xv187UsK0
現状なら、単純に自陣のネタバレ爆撃した方がいいかもねー
リスクは当然あるけど、印象操作って点なら効果的
繰り返し続ければ、「痴漢はネタバレ爆撃をする」って印象をつけれる
が、これにも問題はあって、マルチソフトだらけな現状だとまったく意味が無い
あとストーリー重視なものでもないと意味がない
しかもショパンで相当やらかした為、相当数を長期間やらないと意味がない
最大の問題点は、ゲハで印象操作してもあんまり意味が無いってことか
524:名無しさん必死だな
07/11/26 08:02:29 KguDo4jFO
結論
いつもネタバレしてるのはGKだから。
完
525:名無しさん必死だな
07/11/26 08:13:36 1wjRadqjO
ネタバレ以前にイマビキソウやった事ある人がゲハにいない
てかソフト売り場にすらない
526:名無しさん必死だな
07/11/26 08:19:21 ncvgNUUO0
次はロスオデ、その次はフラジールだろな
他社ハード専用RPGのネタバレ率は異常だし
527:名無しさん必死だな
07/11/26 09:57:29 FEjHGUHhO
松野の新作やシレン、TOS2も危ないね
528:名無しさん必死だな
07/11/26 10:00:16 sIVXXDjR0
うちま
529:名無しさん必死だな
07/11/26 10:00:50 sIVXXDjR0
utima
530:名無しさん必死だな
07/11/26 10:01:10 5llQ00x00
眼中に無かったんでしょ
531:名無しさん必死だな
07/11/26 10:05:17 1wjRadqjO
むしろイマビキソウのネタバレ出来る人いるのか聞きたい
532:名無しさん必死だな
07/11/26 10:20:54 egU2JbtSO
そもそも戦士の主張するやられたってのも
元々PS2独占の頃のテイルズ厨とFF厨の泥試合の産物だったりするんだよね
533:名無しさん必死だな
07/11/26 10:27:33 ciG2sDSX0
こんなゲーム一生遊ばないから、犯人教えてくれ
534:名無しさん必死だな
07/11/26 10:29:10 mMlPlX/j0
テイルズ厨と泥仕合やってたのはむしろSO厨じゃねーの?
535:名無しさん必死だな
07/11/26 18:00:45 K3XVr0et0
GK最悪
536:名無しさん必死だな
07/11/26 22:12:32 74J1mRv80
ソニーゲーもワンダとかは派手にコピペされてたのにねえ・・・
もはや妨害工作する価値も無しと見られてるのか
537:名無しさん必死だな
07/11/26 23:26:50 K3XVr0et0
ワンダのコピペはどこで?
見たこと無いが
538:名無しさん必死だな
07/11/27 05:52:08 JoMmes9Y0
発売日直後にそこかしこに貼られてたよ>ワンダ
俺は笑ったコピペスレとかで見た
ICOの主人公がどうとかってやつでネタバレの真偽は知らんが
539:名無しさん必死だな
07/11/27 10:00:37 qtW7s9Vg0
>ICOの主人公がどうとかってやつでネタバレの真偽は知らんが
参考にもならんな