オリジナリティー溢れるWiiat GHARD
オリジナリティー溢れるWii - 暇つぶし2ch1:名無しさん必死だな
07/10/01 23:17:07 pJZJnWEE0
Xavix
URLリンク(www.xavix.jp)
URLリンク(www.xavix.jp)
URLリンク(www.xavix.jp)
URLリンク(www.xavix.jp)

Wii
URLリンク(www.wiihealthy.com)
URLリンク(www.nintendo.no)
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

元祖Xavix、インスパイアWii
そしてついにパクリのパクリがPS2で満を持して登場
URLリンク(myrealplay.com.s26347.gridserver.com)
URLリンク(myrealplay.com.s26347.gridserver.com)
URLリンク(www.myrealplay.com)

しかし上には上がいた中国版Wii 「威力棒Vii」 が旋風を巻き起こす!!
URLリンク(game.people.com.cn)
URLリンク(game.people.com.cn)

2:名無しさん必死だな
07/10/01 23:18:23 QDjQMQPO0
知らんがな(´・ω・`)

3:買い控え ◆dOiGbuqeOk
07/10/01 23:18:36 MK9ebHXX0
オイオイ、ドジョコンが抜けてるぜ。

4:名無しさん必死だな
07/10/01 23:21:08 q7SZAf5Z0
低性能だと何処の国の三流メーカーでも模造出来るからな

5:名無しさん必死だな
07/10/01 23:28:35 QEiyz8kD0
あくまで例えの話だが

売れてないモンをパクって売れるようにするってのは、
売れてるモンをパクって売るのより一段上だよな



6:名無しさん必死だな
07/10/01 23:29:01 pJZJnWEE0
そういえばドジョコンもこの部類に十分入るな
入れ忘れてたよ

7:名無しさん必死だな
07/10/01 23:32:10 q7SZAf5Z0
ドジョコン入れると↓のMSコントローラも外せなくなるから
すべての起源がMSということになるが・・・

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

8:名無しさん必死だな
07/10/01 23:35:45 pJZJnWEE0
まあコンセプト的にモロかぶりなのはこの4つかなと


9:買い控え ◆dOiGbuqeOk
07/10/01 23:37:54 MK9ebHXX0
>>8
中国のあからさまなパクリが入ってるのに、何でドジョコンが入らん。

10:名無しさん必死だな
07/10/01 23:40:19 K3yVl6O40
> URLリンク(myrealplay.com.s26347.gridserver.com)
Wiiの棒を見慣れてしまうと、棒の先に無理して丸いのつけなくてもいいような気がするんだがな
それとも強い空気抵抗を生み出せる特殊なガットでも張れるんだろうか

11:名無しさん必死だな
07/10/01 23:41:33 fvnQ+PyP0
威力棒Vii

12:名無しさん必死だな
07/10/02 00:00:29 clJYH1Wr0
>>10
ものすごく馬鹿っぽい意見だな

13:名無しさん必死だな
07/10/02 00:12:37 GNWIdUMT0
このスレは伸びない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch