07/09/30 17:26:29 rfB+ePin0
>>86
そのゲームパッドは
こっちのギシアンするロボタンですか?それとも
こっちのギシアンするロボタンですか?
89:名無しさん必死だな
07/09/30 17:30:52 UrOUD+DQ0
任天堂は文句言えば交換に応じる
ソニーは何いっても無駄
糞サポート力じゃ北朝鮮並み
90:名無しさん必死だな
07/09/30 17:35:46 FgFZFJpg0
液晶モニターは割増代金払ってドット抜け補償してくれる販売店あるけど、携帯ゲーム機はだめなのかな?
91:名無しさん必死だな
07/09/30 18:33:31 v9iaoSvA0
某有名量販店で新型PSPを買ったらドット常時点灯発見。
目立たない場所だったけどすごい嫌な気分になるね。
駄目もとでお店に連絡したらあっさり交換OKとの事。
但し交換は一回だけで次もそうならメーカーにお願いしますとの事。
店頭で無造作に新品を開封して確認してもらったが不具合は無かった!
ついでに保護シールも新品のを貰い対応は大満足。
保証もつけられるし、次もハードはここで買う。
92:名無しさん必死だな
07/10/01 12:19:04 ylK3sN0SO
>>51
俺はソニー信者だったけどね
93:名無しさん必死だな
07/10/01 12:21:40 ylK3sN0SO
>>51
つーかおまえの常識すげえよww
94:名無しさん必死だな
07/10/01 12:32:36 7Il1qQtIO
俺はDSLで初のドット欠け体験したわ。
新PSPも嫌な予感したが見事なし。まあ運だな。
95:名無しさん必死だな
07/10/01 13:35:58 dF2heGs00
買ったPSP、欠けてはないんだけど常時緑色が点灯しててたまに目障り
96:名無しさん必死だな
07/10/01 20:40:17 AHr1wq4Y0
>>95
赤よりはましだろ…
97:名無しさん必死だな
07/10/01 22:16:30 TKAXBZ680
オ㍗ル
98:名無しさん必死だな
07/10/01 22:30:04 uuUZsRHI0
白黒緑のときは異常なし
赤のときはピンクかオレンジ
青のときは藍色か群青色の点が見えるのは
どんなドット欠け?抜け?
99:名無しさん必死だな
07/10/02 00:29:20 TyIzjVEW0
ドット欠けで困ってる奴はこれを試してみろ。うまくいったらドットが復活
するぞ。
URLリンク(kiyutomo.blog8.fc2.com)
URLリンク(www.pocketgamer.co.uk)
最長で8時間ながしっぱなしにしてやっと復活した人もいるみたいだから
コンセントにつないで復活するまでねばれ。
100:名無しさん必死だな
07/10/02 00:31:25 N/ruXeMt0
ドット欠けよりも傷がつきやすいほうが問題じゃね?
本の上に置いただけでも擦り傷がつく。
101:名無しさん必死だな
07/10/02 00:46:21 LEztB2YN0
>>99
直りませんよ。
民間迷信療法みたい。
102:名無しさん必死だな
07/10/02 01:17:25 CI3qk1/z0
>>100
今からでもフィルタを貼るんだ
103:57
07/10/02 03:23:10 hh1AZUfk0
>>99
30時間くらい放置したけど直らなかったよ
104:名無しさん必死だな
07/10/02 04:18:38 TyIzjVEW0
上の動画でも治らなかったら諦めるしかないな。液晶TVやプラズマにドット欠けが
あるよりかはずっとマシだ。
105:名無しさん必死だな
07/10/02 04:21:36 TyIzjVEW0
>>101
プラズマ用にも似たような動画があるがこれらの動画は100%
直ることを保証してるわけではないからな。治る人は治るみたいだけど。
106:名無しさん必死だな
07/10/02 15:21:34 PMwlTyQE0
ドット欠けは無いんだが、UMD蓋の左側が少し浮いてるんだが・・・
仕様?それとも仕様(笑)?
107:名無しさん必死だな
07/10/04 20:57:07 511sNKca0
故障多いみたいね。やっぱ初期ロットはだめだ。
108:名無しさん必死だな
07/10/04 21:04:24 rYkKyCcx0
>106
うちのもUMDの左側浮いてた・・・・気になるよね