07/09/22 02:35:34 Lr6kBN5q0
>>718
BDのプレスはほぼソニーしか外注を受け付けてないから
(てか、PS3用のはSCEのみだと思うけど)
その方法だと、プレス料や原価に上乗せするだけだろ、SCEなら
材料の高騰とか、いくらでも言訳出来るし
てか、そういう契約オプションはあるのが普通なんだけどね
例えば、開発機材やライセンス料に、最初のソフト○○本まではロイヤリティ無し
とか普通の企業ならやってそうだ
そういえば、MSはDLコンテンツのサーバ料とかの優遇の噂あるよね
任天堂のDSはROMだから、生産数多ければ当然単価が逓減されるだろうし
SCEはPSの時、流通費名目で生産数分必ず流通費を取ってたみたいだから
最初、ロイヤリティの安さにつられて参入した中小デベロッパーもあったが
結局、SFCと大して変らないから続かなかったな