07/09/16 11:54:09 6mxnG1bt0
\(^O^)/ ソニー半導体事業売却 14 \(^O^)/
スレリンク(ghard板)l50
2:名無しさん必死だな
07/09/16 11:54:30 mrgJytsQ0
>>1乙ってレベルじゃねーぞ
3:名無しさん必死だな
07/09/16 11:54:34 r002mP5k0
5あたり
4:名無しさん必死だな
07/09/16 11:54:44 VKTV3KXU0
____∩_∩
~/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
5:名無しさん必死だな
07/09/16 11:54:47 RPI3UXmN0
えらい反響だな。
6:名無しさん必死だな
07/09/16 11:54:48 pSUZIZEl0
5
7:名無しさん必死だな
07/09/16 11:54:49 SL8yieYU0
ブーン
8:名無しさん必死だな
07/09/16 11:54:50 PHIrecj00
>>1乙
建てれなかったから助かった・・・
9:名無しさん必死だな
07/09/16 11:54:52 QLF0O90o0
メシ食ってる場合じゃねーぞ!
10:名無しさん必死だな
07/09/16 11:54:53 QKrePekW0
いちょつ
11:名無しさん必死だな
07/09/16 11:54:56 SHmFEIUu0
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ソニーは来春にも最先端半導体の生産設備を東芝に売却する。
ゲーム機用MPU(超小型演算処理装置)「セル」などの製造ラインで売却額は1000億円弱。
ソニーは最先端半導体の生産から事実上撤退、経営資源を映像・音響機器などに集中させる。
関連とかテンプレ>>2-20あたり。
12:名無しさん必死だな
07/09/16 11:54:57 eWilbszD0
>>1
乙
13:名無しさん必死だな
07/09/16 11:55:06 YKl1HYr10
過去スレ
\(^O^)/ ソニー半導体事業売却 13 \(^O^)/ スレリンク(ghard板)
\(^O^)/ ソニー半導体事業売却 12 \(^O^)/ スレリンク(ghard板)
\(^O^)/ ソニー半導体事業売却 11 \(^O^)/ スレリンク(ghard板)
\(^O^)/ ソニー半導体事業売却 8 \(^O^)/ スレリンク(ghard板) 実質10
\(^O^)/ ソニー半導体事業売却 8 \(^O^)/ スレリンク(ghard板) 実質9
ソニー半導体事業売却8\(^o^)/ スレリンク(ghard板)
ソニー半導体事業売却7\(TAT)/ スレリンク(ghard板)
ソニー半導体事業売却6\(^o^)/ スレリンク(ghard板)
ソニー半導体事業売却5\(^o^)/ スレリンク(ghard板)
ソニー半導体事業売却4\(^O^)/ スレリンク(ghard板)
14:名無しさん必死だな
07/09/16 11:55:25 Z5xjXKIH0
>>1 \(^O^)/乙わた!
15:名無しさん必死だな
07/09/16 11:55:32 U0SA3RzR0
稀に見る進行スピード、だが2ゲット。
16:名無しさん必死だな
07/09/16 11:55:34 DWay8whl0
>>1オッツオッツ
17:名無しさん必死だな
07/09/16 11:55:37 SHmFEIUu0
Q ソニーも東芝も否定したんじゃ?
URLリンク(www.release.tdnet.info)
A このリリースは「決定」を否定しただけで、そのような「予定」を否定しているのではありません。
発表できる段階ではないというだけで、両社の交渉は既に最終段階まで進んでいるということは十分ありえます。
今回のマスコミ報道も「来春に売却する見通し」と報じており、断言はしていません。
※なお、今夏の伊勢丹・三越の経営統合のように
「マスコミですっぱ抜き報道」→「直後に否定するも、結局は現実化」という例は普通にあります。
Q それでも、決定ではないんでしょ?
A 何らかの不都合があれば、計画倒れになる可能性もあるでしょう。
ただし、そうなった方がソニー本体のダメージは大です。
有り余る在庫のために止まっているラインがあっても、
工場を維持し人件費を払い続けるわけですから。それすなわち赤字垂れ流しです。
18:名無しさん必死だな
07/09/16 11:55:40 YKl1HYr10
ソニー半導体事業売却3 スレリンク(ghard板)
ソニー半導体事業売却2 スレリンク(ghard板)
ソニー半導体事業売却 スレリンク(ghard板)
19:名無しさん必死だな
07/09/16 11:55:44 rZW26VLL0
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
(プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。
それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
20:名無しさん必死だな
07/09/16 11:55:53 ruVhgjsC0
前スレ>>990
そんなのは始めて聴いたし、アタリショックの原因は糞ゲーの氾濫じゃないんだが
そういう事が書かれた書籍でもあるのか?読みたい
21:名無しさん必死だな
07/09/16 11:56:02 WFeMDBCb0
ソニー戦士の弾幕薄いよ なにやってんの
22:名無しさん必死だな
07/09/16 11:56:04 YOZOR+qi0
クタ「凄い時代になったでしょ?
でもそれがPS3なんだよね」
23:名無しさん必死だな
07/09/16 11:56:08 3x2YIWHk0
前スレ薄いぞ!何やってんの!!
スレリンク(ghard板)
24:名無しさん必死だな
07/09/16 11:56:11 1znc43Me0
>ROMだと生産規制ができるけど、CD-ROMだとどこでも作れるだろ
ファーストの息がかかってない所でプレスして表向きに流通してるようなタイトルってあんの?
25:名無しさん必死だな
07/09/16 11:56:12 SHmFEIUu0
Q 1000億円で半導体工場を売って、ソニーは得したんだよね?
A その何倍も(一説には5000億)をセル開発と工場建設にかけてしまいました。大出血の叩き売りです。
Q 半導体なんて外注するのは最近の傾向だろ。任天堂やMSも外注だぞ
A 最初から外注なら問題はありませんでした。
自社で製作したため莫大な初期投資がかかった上、
安定した販売数がないと維持費用が高くなり赤字です。
自社製の場合、売れ続ける状況なら、将来のコストダウンをみこした値下げ→売上伸長、という手も使えたのですが…
…結局自製によるデメリット(莫大な初期投資)だけ支払い、メリットの享受がないまま叩き売ったということです。
26:名無しさん必死だな
07/09/16 11:56:26 n/lPrDuD0
,. ..,,_
, - '"´ `゙ヽ、
/ {0} /¨`ヽ {0} ゙ヽ、
/ ヽ._.ノ ゙', >>4
.ノ `ー'′ ミ 一族の恥さらし者め
{0}/¨`ヽ {0} {0} /¨`ヽ {0}ミ
ミ `‐- `ー'′ ミ
゙ミ、{0} /¨`ヽ {0} {0} /¨` ミ
ヽ、 ヽ._.ノ ト、.,_i
゙ヽ,`二′ ,. -ー"ヽ ,-ー'
\/\/\/\/
27:名無しさん必死だな
07/09/16 11:56:37 YKl1HYr10
/\___: : : . . . __/ヽ
/'''''' '''''':::::: : : . . . '''''' ::\
. |(○), 、(:: : :. . . . 、 (○)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, : : . . . ._, )ヽ、 ,:::| < マ ダ ヤ ル ノ ・・・?
. | `-=ニ=- ' .::: : .. . . .=- '.:::|
\ `ニニ´ .:::: : . . . ニ´ .::/
ヽ、ニ__ ーー: . . . _ ー ,''´
28:名無しさん必死だな
07/09/16 11:56:38 o5sXszjF0
任天堂が参加しないショーに任天堂ハード向けのゲームが
一番多い不思議なショーTGS
29:名無しさん必死だな
07/09/16 11:56:52 PHIrecj00
URLリンク(www.ubisoft.co.jp)
※ ソニー・コンピュータエンタテインメントより発表されたプレイステーション3版「アサシン クリード」の出展は無くなりました。
30:名無しさん必死だな
07/09/16 11:56:54 YOZOR+qi0
前スレ>>988
だから竜が如く見参!!か。
時代劇にしちゃうところが相変わらず、空気読まないセガらしい。
流石は負けハードの王。
31:名無しさん必死だな
07/09/16 11:57:03 EZjSkfKq0
建て乙
ここってB級映画や田中圭一について語るスレだよな?
32:名無しさん必死だな
07/09/16 11:57:07 qVOxuyYK0
1000ならPS3大復活
33:名無しさん必死だな
07/09/16 11:57:17 SHmFEIUu0
Q 東芝がCELLを作り続ければ、PS3は問題なく作れるよね?
A ソニーではもてあましている設備でも、東芝なら転用して使う余地があります。
ですが、東芝では今のところCELLを大量に必要とする製品がありません。
製造数を下げればコストへ跳ね返りますし、
東芝の利益が上乗せされるためにCELLの購入価格は上がります。
CELL自製で後々のコストダウンを前借りして販売価格を下げる計画はとっくに崩れました。
さらに今後は部品代が値上がりしてしまうということです…PS3の事業自体が近々見直されるかもしれませんね。
Q それでもFF13が出ればソニー勝つる!
A スクエニがFF13用に作ったPS3専用「ホワイトエンジン」が、いつの間にかマルチ対応になったようです。
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
せっかくマルチにしたのですから、世界市場を見て、最も儲かる方法を考えて商売するのが、普通の経営者でしょう。
34:名無しさん必死だな
07/09/16 11:57:57 3x2YIWHk0
>>28
E3並に再編、改革がありうるな
35:名無しさん必死だな
07/09/16 11:58:00 UVBC3klk0
そもそも任天堂の利益の大部分は昔から自社ソフトなわけだが前スレのあれは誰から聞いたんだ?
36:名無しさん必死だな
07/09/16 11:58:06 YKl1HYr10
>>26-27
きめえのが揃ったなw
37:名無しさん必死だな
07/09/16 11:58:23 SHmFEIUu0
>>35
どうせソースはソニーだろ
38:名無しさん必死だな
07/09/16 11:58:24 Q2Hlnh0V0
はい?昨日たったばかりのスレがもう15スレ目!
どんだけスレ進行早いんだよお前らw
39:名無しさん必死だな
07/09/16 11:58:24 QKrePekW0
>>29
嘘だといってよバーニィ
40:名無しさん必死だな
07/09/16 11:58:26 GGwOFcfi0
>>27
怖いよ…
41:名無しさん必死だな
07/09/16 11:58:29 SL8yieYU0
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) )) PS3ありがとおー ♪
(( ( つ ヽ、 Cell Cellダンス♪
〉 とノ ))) Cell Cellダンス♪
(__ノ^(_)
42:名無しさん必死だな
07/09/16 11:58:36 WsiIZlPE0
...おまいらよっぽどネタに飢えてたんだな...
43:名無しさん必死だな
07/09/16 11:59:17 PHIrecj00
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ・・・あっもしもし?東芝の方?
| / u  ̄ ̄ ̄,, ||
/〔`ゝ/ ',. へ  ̄ ̄,.へ | なんかさっき、日経で見たんだけど
〔 ノ´`ゝ .・=-\ハ/・=-^.|
ノ ノ^,-,、 __,,,ノ( 、_, )。_、| CELL買ったって聞いて・・・
/´ ´ ' , ^ヽ `'トェェェェェイ, :|
/ U ノ'"\ |-r-、 | | 大変ですよねぇー ・・・えぇ それでSCEと僕もー
人 u ノ\/u ヾニニニ} |
/ \_/| \ `--' / なんて思っちゃったりなんかしたりして
| / |. ` ─┬─ イ
44:名無しさん必死だな
07/09/16 11:59:17 WdF/4z5N0
URLリンク(ghardhnti.s11.x-beat.com)
45:名無しさん必死だな
07/09/16 11:59:20 KqmEGUiu0
金掛けないでゲーム作ると制限が色々出て
逆にいいゲームが出来たりするよね
最もクリエイターの腕が相当必要だけど
46:名無しさん必死だな
07/09/16 11:59:21 fFSz8VYZO
ps3がブルレイ捨てて39800円だったなら
MSは確実に消えてたし、
任天堂との差は悪くても2倍程度だったはずなのに
GKざまぁwwwwwwwwww
47:名無しさん必死だな
07/09/16 11:59:26 L64YhQMYO
>>29
これは酷いwPS3の牙城がどんどん崩れるなw
48:名無しさん必死だな
07/09/16 11:59:29 3x2YIWHk0
>>42
ここをドコだと思ってんだw
49:名無しさん必死だな
07/09/16 11:59:40 r002mP5k0
>>20
へ? アタリショックについてはちっとも触れてないけど?
俺が言っているのは、64になってもROMにし続けた理由ね
ライバルのPSとSSがCD-ROMだったのに、64はROMにこだわりつづけたってこと
読み込みの速度とかも理由にあったそうだけどね
50:名無しさん必死だな
07/09/16 12:00:04 IdMWiH1b0
>>29
あらあら
51:名無しさん必死だな
07/09/16 12:00:22 YOZOR+qi0
>>44
何パクろうとしてんだよ!!
平井に言いつけるぞ!!
52:名無しさん必死だな
07/09/16 12:00:56 f+VlL0Nx0
もう15スレか。早いな
撤退に向けてこういった設備も処分していくのは予想していたが、こんなに早く情報が漏れるとはな
少なからず影響があって撤退も早まる事だろう
53:名無しさん必死だな
07/09/16 12:01:13 NCbfNDmG0
>>49
ま、64はスマブラとシレンだけで十分おつりきたしな
GCスマブラはなんかバランスわりぃし
54:名無しさん必死だな
07/09/16 12:01:21 184jsCCj0
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お金返して! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
55:名無しさん必死だな
07/09/16 12:01:26 3x2YIWHk0
>>44
戦士の憩いのひと時ですな
56:名無しさん必死だな
07/09/16 12:01:31 SL8yieYU0
で、撤退するとしたら・・来年の春?
57:名無しさん必死だな
07/09/16 12:02:05 ruVhgjsC0
>>49
任天堂がロイヤリティの制度を導入したのは
多機種に同じソフトが流れるのを防ぐためだと思ったんだが、違ったのか
58:名無しさん必死だな
07/09/16 12:02:11 SLrLNZ930
>>38
停滞ムードを吹き飛ばす久しぶりのお祭りネタだしな
そういうお前もそわそわしてるぜw
59:名無しさん必死だな
07/09/16 12:02:36 U0SA3RzR0
>>45
容量の制限は贅肉を落とすセンスが磨かれる。
やりたい事を何でも詰め込んだからって冗長になって面白くない事のが多いし、
「一見できない」からこそ、じゃあどうやって実現しようかと工夫が生まれる。
なまじ映画みたいなゲームが作れちゃうから皆そこに思考がイって
似たようなものしか作れなくなるんだよね。
60:名無しさん必死だな
07/09/16 12:02:41 VPGNAUHe0
なんか共同会社を作るってあるけど、
あれは何?
東芝に売った工場で、共同会社が細々とセルを作り、
その他のラインは東芝が勝手に使うって解釈で良いの?
どっちにしろ、土地を借りている状態になるから
製造コストは上がるんだよね?
61:名無しさん必死だな
07/09/16 12:02:44 RPI3UXmN0
PS3って可哀想だなww
爆笑w
62:名無しさん必死だな
07/09/16 12:02:56 cztdDd0W0
________
| ← |
|TOSHIBA |
 ̄ ̄|| ̄ ̄ オワタ┗(^o^ )┓ 三
|| ┏┗ □←Cell 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________
| ← |
|TOSHIBA | ウレタ ①
 ̄ ̄|| ̄ ̄ 三 ┏( ^o^)┛
|| 三 ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
63:名無しさん必死だな
07/09/16 12:02:57 3x2YIWHk0
>>56
ソニーが2008年末にでっかい社債返さんといかんのでそれまでにメドつけないとね
64:名無しさん必死だな
07/09/16 12:02:59 YKl1HYr10
>>44
これはw
ペプシの社員がコカコーラ飲んでる見たいなモンだろww
65:名無しさん必死だな
07/09/16 12:03:22 NCl++hxn0
記念カキコ
66:名無しさん必死だな
07/09/16 12:04:12 wBwJGYDL0
産経:最先端半導体の設備、ソニーが東芝へ売却検討
URLリンク(www.sankei.co.jp)
毎日:ソニー:最先端半導体の生産設備、東芝へ売却検討
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
読売:ソニー、東芝に先端半導体設備売却へ…MPU生産から撤退
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
朝日:ソニー、PS3の「セル」生産撤退 東芝に売却へ
URLリンク(www.asahi.com)
日経:ソニー、先端半導体の生産撤退・東芝に1000億円で売却
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
中日:ソニーが最先端半導体生産から撤退 ゲーム機用設備売却へ 東芝と交渉
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
TBS:ソニー、半導体設備を東芝に売却へ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
67:名無しさん必死だな
07/09/16 12:04:13 KqmEGUiu0
>>59
SFC時代まではそれが普通だったんだけどね
だからやらされてる感のあるゲームは少なかった
面白くないゲームはもちろんあったけど
68:名無しさん必死だな
07/09/16 12:04:22 11c9zlg/O
地球人共!これよりCELLゲームを開催する!
69:名無しさん必死だな
07/09/16 12:04:35 mrgJytsQ0
>>59
ドラクエ7はたしかに冗長だったな。8は反省点ふまえて絞ってきたけど。
70:名無しさん必死だな
07/09/16 12:04:44 wBwJGYDL0
ロイター:Sony may sell game chip facility to Toshiba: sources
URLリンク(www.reuters.com)
ブルームバーグ:Sony Says It's Considering `Various Options' for Chip Business
URLリンク(www.bloomberg.com)
71:名無しさん必死だな
07/09/16 12:04:50 qON3j92J0
>>44
ソニー社員にしてもなんで堂々とSONY制服まで着てるんだw
72:名無しさん必死だな
07/09/16 12:04:56 8LE6KTzx0
>>64
熱心にマーケット調査をしてるだけですよ(棒
73:名無しさん必死だな
07/09/16 12:05:05 C1vLSgnm0
もうこのスレ飽きたな
死者に鞭打ってるのと一緒だしw
74:名無しさん必死だな
07/09/16 12:05:06 SL8yieYU0
>>63
来年まで動きあるかwww
楽しみだなぁ
75:名無しさん必死だな
07/09/16 12:05:10 m7lvnls40
アサシングリードって開発が間に合わなかったの?
それとも発売取りやめ?
この流れだと後者っぽいけどkwsk
76:名無しさん必死だな
07/09/16 12:05:41 DWay8whl0
>>60
工場全部の維持費よりはさすがに安くなるだろうけどなぁ
77:名無しさん必死だな
07/09/16 12:05:41 FZ3lFXc00
撤退なんてしねーし売却もしないからw
お前らマジで釣られ過ぎwこんな所で釣られてる前に
外に出てPS3買って濃いよwwww
78:名無しさん必死だな
07/09/16 12:05:47 UVBC3klk0
>>64
ソニー社員はDS買ってるというネタがあったわけだし驚くに値しないな。
そもそもソニーとSCEってソニーと任天堂より仲悪いんだぜ
79:名無しさん必死だな
07/09/16 12:05:50 3o0vFA6h0
東芝は格安でCPU工場手に入れたわけで、BDに対してHDDVDレコが
格安かつ高性能化して供給され始めたら、ソニー本体がマジ切れして、
ゲーム業界から撤退することなる
80:名無しさん必死だな
07/09/16 12:06:12 dGCc04pR0
>>75
今の状況じゃ、開発が遅れてる、としか言えん
81:名無しさん必死だな
07/09/16 12:06:23 uML6lSIM0
東芝は原発だけでも食ってけたような
82:名無しさん必死だな
07/09/16 12:06:27 WsiIZlPE0
>>77
連休なのに戦士乙
83:名無しさん必死だな
07/09/16 12:06:42 VPGNAUHe0
>>76
ふむ、共同会社は東芝が過半数らしいし。。。
どうなるんだろう。教えてエロイ人!
84:名無しさん必死だな
07/09/16 12:06:51 L64YhQMYO
>>73
誤爆乙
85:名無しさん必死だな
07/09/16 12:06:52 FrcV6v990
この10ヶ月ほどで、
2006のE3でブーイングだらけの馬鹿価格設定
発売前にいきなり1万円値下げ
ソニー本社の3000億半導体投資削減→新型PS3絶望
PSを育てたカリスマトップくたらぎ更迭
決算したら国内だけで在庫230万台。週販2万台がせいぜい。
生産出荷を突然販売数に変更→生産絞ってるの確実
こんだけ前フリあって、今回
心臓部の部品工場(5000億の投資を1000億にて)叩き売り。
しかも大々的に報道で一般消費者までも死亡確認。
上から3行目の時点で、「まず3年以内の撤退確実だろうな」と読むのが普通なのに、
(つーか、読んでたろ?)
なんでGKってのはこんなにあきらめが悪いんだ?
巻き返しなんてもうありえないし、あとは死体(不良在庫)をどう処理するか、という段階なのに。
86:名無しさん必死だな
07/09/16 12:06:54 3x2YIWHk0
>>60
10台の駐車場を持ってたが事業不振で車少なくなったので駐車場売って2台分契約しましたよ。
そんな感じ。
87:名無しさん必死だな
07/09/16 12:07:03 C1vLSgnm0
>>67
おいおい
間違い無くSFCが最強の糞ゲーハード
今のDSと同じような状態な
88:名無しさん必死だな
07/09/16 12:07:06 r002mP5k0
>>57
ロイヤリティ自体は、アタリの時からあったよ
どっちかというとROM生産を握ることの方がサード流出を抑えてた
他でゲーム出したら次は生産数絞るよ? とやられたら、よほどの大手でもない限りやれないだろ
89:名無しさん必死だな
07/09/16 12:07:17 r6uHZqZF0
前>>990
だからそれがソニーと言うか当時のマスコミの任天堂バッシングソニーマンセーの中で作られた神話なの
そもそもCD-ROM搭載の話自体がソニーとの決裂でお流れになっちゃったし
ROM生産による収入云々はいつも言われているが、サードが去った64の時代に最高益を更新したことでもわかるとおり、それほどの収入じゃない
そしてむしろそれは自前で強力なソフトを持たないソニーにこそ貴重な収入源だった
結局の所、ディスクメディアはどこでも生産可能だが正式なものは全てハードメーカーがライセンス料を上乗せして生産すると言う方式は変わらなかったし、今も続いている
共同開発がお流れになったのにそれをソニーがどうしようが任天堂の側に止める権利はないし
90:83
07/09/16 12:07:20 VPGNAUHe0
出資額ね
東芝が過半数で、後はソニー、SCEは一部
91:名無しさん必死だな
07/09/16 12:07:34 YOZOR+qi0
>>79
ソニーはSCEを潰そうとしてるようにしか見えないもんな。
92:名無しさん必死だな
07/09/16 12:07:49 VKTV3KXU0
>>78
DSは日本人の10人に1人は買ってるわけだから、そりゃDS持ってるソニー社員もいるだろ
93:名無しさん必死だな
07/09/16 12:08:14 DWay8whl0
>>87
最強のクソゲーハードは初代PSじゃね?
クソすぎて逆に有名になったソフトも多い
SFC時代はそういうのあんまねーよな
94:名無しさん必死だな
07/09/16 12:08:30 gAZuqlVm0
いつまで続くかこの勢い
95:名無しさん必死だな
07/09/16 12:08:44 wK+ABiiY0
撤退とか言ってる奴等は現実から逃げてまくってるニートだろ
普通に考えたら今のハードの中で一番将来性のあるハードがPS3であろうことは誰の目にも明らか
96:名無しさん必死だな
07/09/16 12:08:49 YOZOR+qi0
>>87
何を言うか。SFCは楽しかったぞ。
とりあえず、買って損するようなゲームは少なかった。
97:名無しさん必死だな
07/09/16 12:09:10 WdF/4z5N0
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l
| ノ─( ´ )-( ` )-l ノ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i 、___,、__ノ |_) <VIPPERに「PS3買おうぜ」ってスレ立てて頼めばPS3勝つんじゃね?
ヽl -二二- //
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
98:名無しさん必死だな
07/09/16 12:09:15 o5sXszjF0
>>87
だから64の時にクソゲー乱発を防ぐためサードの
参入に規制をしようとしたんだよな
99:名無しさん必死だな
07/09/16 12:09:22 UVBC3klk0
>>88
ハドソンはPCEの実質ファーストだったけどSFCでバンバンソフト出してたよ。
100:名無しさん必死だな
07/09/16 12:09:24 KqmEGUiu0
>>93
FCはあるけどSFCはあんまりない気がするね
101:名無しさん必死だな
07/09/16 12:09:28 NCbfNDmG0
>>60
PS2ほど売れないから、共同ならコストは若干下がるんじゃないか?
生産台数のメドがどれくらいかわからんけど・・・
102:名無しさん必死だな
07/09/16 12:09:34 ruVhgjsC0
>>88
そのへんの事ってなんかの本にかかれてたりするの?
FC&SFC時代の任天堂の強行って噂とか妄想程度でしか聞いたことがないので興味ある
103:名無しさん必死だな
07/09/16 12:09:44 jlfA+N910
PS3は撤退しないさ。PS4を出さないだけで。
ハードの投売りが始まり、ソフトも徐々にフェードアウト・・・。
104:名無しさん必死だな
07/09/16 12:09:46 mrgJytsQ0
>>93
糞過ぎて有名はデス様にかなうのいないんじゃね?
105:名無しさん必死だな
07/09/16 12:09:49 p2V+6ord0
SCE「ちょ、UBIさんマジ勘弁してくださいよ、何でアサシン出展やめるんすか・・・・」
UBI「我々は寝て無いんだ!」
106:名無しさん必死だな
07/09/16 12:10:05 Rl1hlkHB0
このトピックは連休中続きそうだな
いくつまでスレが立てられることやら
107:名無しさん必死だな
07/09/16 12:10:17 1znc43Me0
FCとPSはパイオニアなので良作も駄作も多い
SFCとPS2は安定期なので無難で尖ったやつが少ない
108:名無しさん必死だな
07/09/16 12:10:22 C1vLSgnm0
>>96
釣りだろ
ハードが沢山普及すればそれだけゲームも反乱するから糞ゲーも大量
SFCよりメガドラの方が個人的には遊べたぞ
109:名無しさん必死だな
07/09/16 12:10:21 Dmh4m+4B0
どう考えても、
段 階 的 な 敗 戦 処 理 で す 。
PS3撤退発表しちゃうと、半導体工場をもっと安く買いたたかれるので、
事前に、当面の委託生産発注というサービス込みで売っておきました。
外注にしたことで日々の赤字垂れ流し額は多少減りますが、総資産は目減り。
将来的に調達コストが劇的に下がる見込みも全くなくなったので、残された道は
あと2つだけ。
1.値下げなし、サードの支援なしの四面楚歌状態から、Wiiに劇的逆転勝利!
2.PS3事業からの撤退(身売り)
撤退時期は、決算発表とのタイミング調整ですが、来期末まではもたないでしょう。
本当にありがとうございました。
110:名無しさん必死だな
07/09/16 12:10:31 3x2YIWHk0
>>85
2006のE3でヤバさ炸裂してましたなw
111:名無しさん必死だな
07/09/16 12:11:07 DWay8whl0
>>104
初代PSと同期だな
PS側だと里見の謎とかグルーヴ地獄とか、あとなんだろ
奇ゲーは山ほどあったが、鈴木爆発とか
112:名無しさん必死だな
07/09/16 12:11:45 VPGNAUHe0
>>86
その二台分の出資額が
東芝>>>>ソニーになると、どうなるの?
113:名無しさん必死だな
07/09/16 12:12:18 YOZOR+qi0
PSシリーズは酷過ぎるな。糞率でいえば。
■が糞ばかりつくるせいで糞率が飛躍的に上がったし、
今なお語り継がれる糞ゲーはFCの次にPSが来るだろうな。
デスクリに、修羅の門、里見の謎、アンサガ、FF8・・・・
114:名無しさん必死だな
07/09/16 12:12:23 wK+ABiiY0
完全スルーとはやってくれるぜ・・・
115:名無しさん必死だな
07/09/16 12:12:33 WFeMDBCb0
>>60
とあるインタビューによると90nmの現行Cellは既に1800万個作られているそうだ
つまりこれを売り切るまでさらなる量産はなし
つまり今の売れ行きなら数年間工場は使い道がない
他に作るものはなく、ならもう売るしかないって話
だから先々の量産を考える前に大量の在庫を売り切る方法を考えましょう
116:名無しさん必死だな
07/09/16 12:12:48 m5Wm3z8uO
>>24
CDロムは、当時まだ信頼性が足りなかった。
実際にも、PS1もPS2も壊れまくった。
任天堂は、子供の玩具を作っているわけだから、頑丈さは至上命題。
安いのは分かっていても、CDロムに移行するわけにはいかなかった。
なんか意図的にねじまげた主張が前スレ900あたりにあったけど、明らかに捏造。
当時はロムカセットの方がはるかにコピーは楽で、香港あたりのコピー商品が問題になってた。
117:名無しさん必死だな
07/09/16 12:12:48 5PZHtUtCO
今北
これブルレイはどうなるの?
118:名無しさん必死だな
07/09/16 12:12:59 5JkZYdkL0
\ 避けたらマジ殺す!/
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ < はぁ!?お前が死ね! ↓香車
/ \/ \ /\
/ / u / / u ', // ',
/ / 飛 / / 角 u ', // ',
/ / \車 / /\. 行 ',\ /./ ',\
/_/__\/_/______', .//_____',
| | | | | |
119:名無しさん必死だな
07/09/16 12:13:01 KqmEGUiu0
>>113
デスクリはサターンだろ
捏造イクナイ
120:名無しさん必死だな
07/09/16 12:13:11 r002mP5k0
>>89
ありがと。ちょっと真面目に資料を探してみることにした
でも、ゲーム関係の本って版元品切れだったり高かったりするのが多いのが困りものだ
でさ。64の時に最高益って、その時の主な収入源はGBとかGBAじゃなかったっけ?
121:名無しさん必死だな
07/09/16 12:13:19 P0CW1Fu80
>>117
廃止
122:名無しさん必死だな
07/09/16 12:13:41 /hDlwOLn0
生産数に限りのあるROMをサードが自分勝手に買い漁ったら
取り合いになって混乱し高騰を招きかねないし
資金力のないメーカーはソフトを出せなくなる
ROMのコントロールは誰かがやる必要があったろうし
それは普通に考えてファーストの役目だろ
123:名無しさん必死だな
07/09/16 12:13:56 D/nvZDzZ0
>>115
本体無料配布で良いなこの際
124:名無しさん必死だな
07/09/16 12:13:56 z+4iooyJ0
TGSで撤退発表してくれたら面白いのにな
PS系列以外のソフトを発表しようとしてた会社には良い迷惑だが
「PSがあってのTGSなので、PSがTGSを終わらせるのもありかなって思った」
とか平井が言って
125:名無しさん必死だな
07/09/16 12:14:14 wBwJGYDL0
>>118
∑ /\ ∑ /\ /\ <ここは拙僧が
/ \ / \/ \ /\
/ / / / / / ', // ',
/ / 飛 / / 角 / / 僧 ', // ', ←香車
/ / \車 / / \行 / /\. 兵 ',\ /./ ',\
/_/__\/_/__\/_/______', .//_____',
126:名無しさん必死だな
07/09/16 12:14:17 VKTV3KXU0
>>108
いや、糞ゲー単体のクオリティではメガドラは目を見張るものがあるだろ
127:名無しさん必死だな
07/09/16 12:14:17 JGEIARR90
共同会社ってのは色々なケースがあるが今回は
東芝が主導って事はソニー対する鎖みたいなもん。
セルはソニーしか買わないんだから、設備買っても客がいないじゃ
話にならんのでソニーと共同会社を作っとけば建前はソニーはこれからも
東芝から買うって事。お互いに協力関係にあるってアピールにもなる
あとはソニーの工場社員をまとめてそこに移せば楽でしょ、もちろん管理職は
東芝社員になる
128:名無しさん必死だな
07/09/16 12:14:52 gk8mEfNS0
>>125
誰だよw
129:名無しさん必死だな
07/09/16 12:14:54 wBwJGYDL0
>>125
/\ /\
/ \ / u\ /\
/ / u / / u // ',
/ /u 飛 / / 角 // ', ←香車
/ / \車 / / \行 /./ ',\
/_/__\/_/__\ //_____',
130:名無しさん必死だな
07/09/16 12:14:58 Dmh4m+4B0
たぶん、今回の発表で一番まずかったのは、
一般消費者への影響。
今までは、PS3がヤバそうだと言うのは、一部のゲーム好きと
市況に詳しい人くらいしか認識していなかった。
それが、今回のニュースは各紙で大々的に報道されてしまった。
「なんか、ソニーがPS3の生産工場を売ったらしいよ?」
「PS3、やっぱりヤバいんじゃねえ?」
一般人は、この程度の認識しかありません。
でも、これがハードの将来性を揺るがす、致命的な打撃になるわけです。
まあ、これで一番恩恵を受けるのはXbox360でしょうね。
131:名無しさん必死だな
07/09/16 12:15:15 3x2YIWHk0
>>117
過去ログ嫁w
132:名無しさん必死だな
07/09/16 12:15:32 U4GDRJFPO
>>113
アンサガは一概に糞とは決めつけられないんだぜ……
中古で105円なら良い買い物
133:名無しさん必死だな
07/09/16 12:15:35 Ci4z7dwT0
>>60
PS3用のRSXを作ってる東芝、大分と同じような形態になるだけだろ。
東芝が過半数を握る形で生産会社を設立して、ソニーも出資
RSXはソニーに供給、生産委託による利益は東芝とソニーで得る
134:名無しさん必死だな
07/09/16 12:15:54 UVBC3klk0
そもそも生産コントロールって飯野のデブが切れたようにSCEもやってたわけだが。
ビヨビヨのためにお前のところのソフト生産減らすなといわれれば誰でも切れるだろう
135:名無しさん必死だな
07/09/16 12:16:00 T3ZKqPUZ0
>>129
うめぇww
136:名無しさん必死だな
07/09/16 12:16:10 6vBquF1O0
サードに対しての配慮が足りんかったんだろうなぁ
cellの設計がちゃんとしてればソフトも供給されてたんだろうに
ってか今までで出したところは開発費の回収どれくらいできてるんだろう?
137:名無しさん必死だな
07/09/16 12:16:20 NCbfNDmG0
>>120
収支報告書にもそこまで書いてないしなー
64末期に任天堂赤字ったが、それはGCでの開発費が入ってるからとか、為替で逝ったとか・・・
GC時代はソフト生産数絞ってたから黒字だとか、GCでは赤だが携帯機で大黒だとか・・・
諸説あるからな
138:名無しさん必死だな
07/09/16 12:16:34 gp/OIknM0
>>85
俺は逆に在庫230万台の時点で、血反吐はいてもやり続けるのかと思った。
だって、普通は売れ行き見て生産絞るじゃんか。
だから、売れる見込みがあるから、生産してる=値下げして徹底抗戦フラグかと思ってた。
まぁ、棚卸資産で簿記ごまかしの線もあるとは踏んでたけどさ。
139:名無しさん必死だな
07/09/16 12:16:49 3AfwgxkK0
URLリンク(up2.viploader.net)
140:名無しさん必死だな
07/09/16 12:17:06 SnWH1PUC0
東芝に回す利益の分だけ、調達コストは高くなるね
141:名無しさん必死だな
07/09/16 12:17:29 0LrlvNP/0
>>132
つまり300円で買って暗黒舞踏を満喫するセンチと
同じく300円で買って鍛え抜こうランラランを満喫する北へも糞じゃないわけだな?
142:名無しさん必死だな
07/09/16 12:17:35 rNiZ1v570
>>130
ところが、今のままでは肝心の箱○が売ってないので消費者はWiiに流れます
MSKKはさっさと取扱い店増やさないと死ぬる
143:名無しさん必死だな
07/09/16 12:17:38 tmi81CN90
>>133
>になるだけだろ。
だけの割には、
日経は、麻生・福田の総裁選出馬より大きな扱いです(棒)
144:名無しさん必死だな
07/09/16 12:17:58 5PZHtUtCO
なるほど
しかしこんな形で次世代DVDの決着が見えてくるとは…
145:名無しさん必死だな
07/09/16 12:18:07 zCiU3wPj0
wiiと箱○を買って
人気のメジャータイトルをwiiでプレイして
箱○で後を補うってのが一番正解か
146:名無しさん必死だな
07/09/16 12:18:12 DWay8whl0
>>140
そっから今までは出ていた工場の維持費を抜けば下がるだろ
っていってもそれはソニー本体側の得でSCEには関係なし?
147:名無しさん必死だな
07/09/16 12:18:39 VKTV3KXU0
>>136
PS3で開発してしまった時点でかなりのダメージ。
PS2以上に開発人員を投入しないといけないからね。
5万売れればなんとかという商売ではなくなった。
148:名無しさん必死だな
07/09/16 12:18:54 IvzSkDC30
半導体国内最大手の東芝はソニーへの主要供給元となることで世界シェア拡大を狙う。
/ ̄\
| ^o^ | < CELL余ってるからいらないです
\_/
_| |_
| SCE |
/ ̄\
| | < ・・・・。
\_/
_| |_
| 東芝 |
/ ̄\
| ^o^ | < CELLを使う予定はありません
\_/
_| |_
| SONY |
/ ̄\
| | < ・・・・。
\_/
_| |_
| 東芝 |
149:名無しさん必死だな
07/09/16 12:18:59 mrgJytsQ0
>>119
ピエール滝が作ったゲームなかったっけ?
ジャンル:クソゲー
馬鹿すぎて逆にネタになったりしたが
150:名無しさん必死だな
07/09/16 12:19:12 SL8yieYU0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
皆コレ見てなごもうぜ
151:名無しさん必死だな
07/09/16 12:19:47 LVvKna+10
>>143
CELLのビジネスモデルが失敗したわけだから事は重大だよな
「だけ」とか言っている奴は
ソニーがCELLで何を目指していたかから学ぶべき
152:名無しさん必死だな
07/09/16 12:19:52 3x2YIWHk0
>>141
この糞ギャルゲーマニアめw
153:名無しさん必死だな
07/09/16 12:19:55 z+4iooyJ0
>>138
この期に及んで
「開発中のサード大作が出たら在庫が全部ハケる!そうしたら撤退!」
なんて器用な事は出来ないと思う
スポーツ選手でも全盛期の一番人気がある時期に引退出来る選手が少ないように
まぁ、戦士曰く年末商戦は無双5(マルチ)とDMC4(マルチ)とGT5P(体験版)が
並み居る任天堂ハードのキラーソフトを薙ぎ倒す一騎当千の活躍をしてPS3が勝つらしいけど
154:名無しさん必死だな
07/09/16 12:20:07 T3ZKqPUZ0
>>147
そうでもないんじゃないか?
アイディアファクトリーみたいなところが積極的に参入してるんだから。
155:名無しさん必死だな
07/09/16 12:20:18 tmi81CN90
>>142
流通経路がない
任天堂:トランプ関係からおもちゃ屋に食い込んでいった
ソニー:家電から電機屋に売らせた
MS:OSからPC屋で・・・・・( ゚Д゚)?
156:名無しさん必死だな
07/09/16 12:20:19 FrcV6v990
>>130
それを狙って上層部はリーク&足並み揃えての報道をマスコミに頼んだはずだよ。
中途半端に生きながらえて年末迎えて、
中途半端にユーザーが増えてしまわないように。
(そうなると、撤退したときのイメージ悪化もでかい)
本社がキッパリとPS3を「殺しにきた」のが今回の報道とみるべき。
まるで失敗した怪人を切り捨てるショッカーのようだw
157:名無しさん必死だな
07/09/16 12:20:22 DWay8whl0
>>149
グルーヴ地獄はさっき俺が言った
まぁあれはクソゲーを狙って作られたものなんだが
そういう意味ではどうすればクソになるかよく分かってた代物
158:名無しさん必死だな
07/09/16 12:20:43 YKl1HYr10
>>149
グルーヴ地獄?
159:名無しさん必死だな
07/09/16 12:20:50 Crv5vg9L0
>>133
>利益は東芝とソニーで得る
出資の比率により変るでしょその割合は
記事では東芝が過半数を出資して経営権を握ると書いてある
160:名無しさん必死だな
07/09/16 12:20:52 n/lPrDuD0
東芝はCellはともかく、最先端のLSI工場を
安価で調達出来るのが強みだって、新聞が言ってた。
くそ。ブラクラ見ちまったぜ。専ブラで良かった。
161:名無しさん必死だな
07/09/16 12:20:53 C1vLSgnm0
というか
Wiiにしろ360にしろPS3にしろ、据置は海外ターゲットにしないと割に合わないだろうな
売れてるゲーム見ると最早日本より海外の方が売上げもあるし、消費者の目も肥えている
日本じゃ名前だけの糞ゲーだけが沢山売れるからな
162:名無し必死だな
07/09/16 12:20:58 nMtFyT2g0
>>149
それ、PSとPSPで出たけどまったく話題にならなかったな。
やっぱ狙うとダメなんだな、大真面目に作ってズレてこそクソゲー。
163:名無しさん必死だな
07/09/16 12:21:07 mhDzr6Fx0
PS3で出た赤字はどうなっちゃうの
164:名無しさん必死だな
07/09/16 12:21:29 U4GDRJFPO
>>141
最近、ガチで150円で買ったセングラは、暗黒太極拳見ただけで満足したw
アンサガはシステムと目押しと合成が解れば、楽しいと思う俺はアンサガ狂信者w
165:名無しさん必死だな
07/09/16 12:21:41 mrgJytsQ0
>>152
センチってあの本編前に出た画像集ディスクが中古価格数万のプレミアがついて
実際のゲーム画面で落胆するアレですか?
166:名無しさん必死だな
07/09/16 12:21:42 a/Uk40SQ0
で、なんでこんなガセネタのスレに勢いがあんの?
167:名無しさん必死だな
07/09/16 12:21:44 5MYZuPcKO
もうあれだ?撤退決まりみたいなもんだしこの話題やめない?
今から玉子かけご飯のトッピングについて話そうよ!
168:名無しさん必死だな
07/09/16 12:21:45 VPGNAUHe0
>>142
恩恵を受けるのは海外の箱○だけだと思うよ
169:名無しさん必死だな
07/09/16 12:21:53 UVBC3klk0
>>154
CELLの売りたるマルチコアを使わずシングルコアCPUとして扱えば
開発は容易だと聞いた。性能はろくにでないんだけどな
170:自慰行為マン
07/09/16 12:22:12 NpfufPlwO
シコシコシコシコ
171:名無しさん必死だな
07/09/16 12:22:23 DWay8whl0
>>153
けどそれしか道なくね?
2008年末にFF13が出ればそれにあわせて一掃して
2009年3月に撤退できる
>>155
ハピネットというバンダイ系列の流通経路をMSは使ってるがあんま評判良くないね
インフィニットアンディスカバリーはスクエニ発売になったのでスクエニ流通で流れると思うが
172:名無しさん必死だな
07/09/16 12:22:26 U0SA3RzR0
>同じく300円で買って鍛え抜こうランラランを満喫する北へも糞じゃないわけだな?
妹萌えからラーメン職人へ転向した俺に対する挑戦か?
173:名無しさん必死だな
07/09/16 12:22:31 h8l5SXUI0
>>113
アンサガが糞ゲーとかお前ゆとりだろ
174:名無しさん必死だな
07/09/16 12:23:06 cJO6FWbA0
PS2ではSONYグループを強烈に牽引
PS3では泥沼へ引きずり込むお荷物へ
175:名無しさん必死だな
07/09/16 12:23:14 sEulqIJS0
>>113
PSは糞でも、メガドラの修羅の門は名作
176:名無しさん必死だな
07/09/16 12:23:16 n/lPrDuD0
大手、新聞各紙で報道がなされてる情報を
ガセネタと言いたいGKとかもうねw
精神の安定をお祈りしますww
177:名無しさん必死だな
07/09/16 12:23:19 z+4iooyJ0
ゆとりとか関係ねーだろ、中古屋でデフォで100円のくせに
178:名無しさん必死だな
07/09/16 12:23:25 NCbfNDmG0
>>161
米の市場日本の倍だからな・・・
人口的にみてパイはまだまだ膨れるだろうし。
179:名無しさん必死だな
07/09/16 12:23:46 7Z6F+fer0
>>98
あまりにも高圧的だったから反感を買ったのは言うまでもないけど。
どっちみち、将来的には開発費が上がるし、このくらいの技術力がないと
ついていけなくなるから、数を絞るという判断もあったんだろう。
それは少し間違ってた。と考えを改めた事がよかったとは思うけどね。
180:名無しさん必死だな
07/09/16 12:23:57 5MYZuPcKO
俺はやっぱり海苔系が最強だと思うんだがどうよ?w
181:名無しさん必死だな
07/09/16 12:23:59 h6CMQM8u0
>>169
だって、それだとPS2並にしか動かないんじゃないか?
まあ、それでもメガゾーンとかはそれで足りそうだけど。
182:名無しさん必死だな
07/09/16 12:24:18 LVbTcIdt0
>>130
一般消費者は最初から6万もするゲーム機に興味無い。
一般人の認識は「やっぱり売れてなかったんだ」で終わりじゃないかな。
183:名無しさん必死だな
07/09/16 12:24:22 SnWH1PUC0
>>146
ソニー・SCEを一体と考えると、
いままで
CELLの調達価格=製造コスト(工場の維持費込)
これから
CELLの調達価格=製造コスト(工場の維持費込)+東芝の利益
184:名無しさん必死だな
07/09/16 12:24:24 Ci4z7dwT0
>>143
そりゃニュースでしょ。国内半導体企業の再編絡みなんだし。
生産規模で7000億円あるソニーの半導体部門のうち、3000億円規模のシステムLSI部門の生産部門が売却されるんだから
ちょっとした大企業並みの規模でしょ。
185:名無しさん必死だな
07/09/16 12:24:25 UVBC3klk0
>>165
違うよ、日本全国をヒロインをつれてすごろくするゲームだよ。ヒロインは
ヒロイン技といって流星を降らせたりできる超人魔人ぞろいさ
186:名無しさん必死だな
07/09/16 12:24:28 VKTV3KXU0
>>163
赤字は赤字。
改善の見込みが無いから早急に赤字として確定させるしかない。
PS3に未練をもってダラダラと関わっていると赤字を増大させることになる。
187:名無しさん必死だな
07/09/16 12:24:33 tmi81CN90
>>166
SCE・GK:ガセと思いたい
SONY:株価の影響が少ないよう、株式市場の閉まっている週末に報道してね(はぁと)
188:名無しさん必死だな
07/09/16 12:24:47 mrgJytsQ0
今思えば秋葉系アイドルのはしりな千葉麗子は
一番人気があるときに引退したな。
で、近年また出てきな実業家として
189:名無しさん必死だな
07/09/16 12:24:48 r002mP5k0
>>116
正規流通に、香港とかで作ったROMカセットは乗せられないだろ?
あの頃はスーファミROMイメージ2000本セットとかいうCD-ROMが売られていたりしたんだよな
あー、だんだん思い出してきた
ROMだと再生産は難しいけど、CD-ROMは再生産が容易とかやってSONYが誘ったんだよな
実際には商機のあるうちに再版されたソフトは少なかったようだけど
いかんな、だいぶ思いこみで記憶が塗り固められていたのがわかってきた( ・ω・)
SONYは割と早いうちから本性さらけ出して、えげつないことやってきてたよな
190:名無しさん必死だな
07/09/16 12:24:56 BNLJPeLFO
>>163
ソニーのために東芝が肩代わりすることになった。
191:名無しさん必死だな
07/09/16 12:25:19 YOZOR+qi0
FC→ゲームの黎明期ゆえの混沌
SFC→成熟期
PS→「ゲームやろうぜ」で素人召集。目新しいゲームの代わりに異常な糞率。
3D化と開発費の高騰のせいもあり、糞化が最も酷い。EVAの影響もあり、
なんちゃってアーティスト増加。
PS2→PSの流れを継承。更に開発費が高騰したため、保守化。故に続編乱造で陳腐化。
ある意味最凶。
DS→任天堂が腐りきったゲーム業界に喝!しかし、膿を出しきったゲーム業界に
残ったのは、自分では物を考えることも出来ない抜け殻ばかりだった・・・。
192:名無しさん必死だな
07/09/16 12:25:25 z+4iooyJ0
PSPは未だにダラダラ続けてるくせに、PSXとPS3は切るのが早かったな
やっぱり赤字の桁が違うのと本体が普及しないせいか
193:名無しさん必死だな
07/09/16 12:25:41 0LrlvNP/0
>>165
ちなみにセンチ2は300円で買って初期設定で笑うゲームです
194:名無しさん必死だな
07/09/16 12:25:47 UVBC3klk0
>>171
スクエニがそんな自殺行為をやるわけない、そもそも来年はDQ9の年だから
FF13は絶対にでない
195:名無しさん必死だな
07/09/16 12:25:53 5MYZuPcKO
おまえら無視かよ!終わった話より玉子かけご飯のトッピング話そうぜ!
196:名無しさん必死だな
07/09/16 12:26:18 mrgJytsQ0
>>181
PPEのCPU能力としてはWiiとそんなに差がなかったり。
まあさすがにGPUぶんの差は出るだろな
197:名無しさん必死だな
07/09/16 12:26:25 a/Uk40SQ0
>>187
いや、ソニーが否定してるんだから検討も何もない
売るならどうせPS3のイメージ下がるんだから隠さないよ
198:名無しさん必死だな
07/09/16 12:26:35 c4BUkWFK0
自前生産→大量生産で量産効果によりコストダウンが可能
しかしPS3が覇権を取れない以上、量産効果が得られないので
生産工場を売却して委託生産に切り替えた
今回の出来事はゲーム業界の覇権を狙うPS事業の転換、損切りと思ってよい
199:名無しさん必死だな
07/09/16 12:27:01 Ci4z7dwT0
>>159
そりゃ当然だ。
大分の東芝のRSXの生産会社は東芝51%、ソニー49%で東芝が経営権を握ってる
長崎がどうなるかは知らない。
200:名無しさん必死だな
07/09/16 12:27:11 h8l5SXUI0
>>197
お前馬鹿だろ?
201:名無しさん必死だな
07/09/16 12:27:21 FrcV6v990
>>197
テンプレ読んでこい
202:名無しさん必死だな
07/09/16 12:27:23 osOK8YKa0
お、またいろんなのが沸いてきた?
203:名無しさん必死だな
07/09/16 12:27:35 z+4iooyJ0
センチ2って前作ヒロインの葬式がオープニングって奴?
204:名無しさん必死だな
07/09/16 12:27:37 gAZuqlVm0
さて、ソニーの株がどれ位になるか
205:名無しさん必死だな
07/09/16 12:27:42 x5RwGS7q0
>>102
URLリンク(www.amazon.co.jp)
206:名無しさん必死だな
07/09/16 12:27:58 NCbfNDmG0
>>189
ソニーのCD再生産システムは夢物語だったよなぁ
店頭在庫無し→注文→数週間後店頭へ→手に入る→やったね!
これで中古の存在意義はなくなるとか抜かしてたからな
207:名無しさん必死だな
07/09/16 12:28:03 5MYZuPcKO
海苔でもいろいろあるでしょ?桃屋の江戸むらさきがうまいよなw
208:名無しさん必死だな
07/09/16 12:28:08 DWay8whl0
>>183
いや、大規模な工場すべての維持費がきついから
それを捨てて東芝から買ったほうが短期的には安く付くはずだよ
量産効果で大きく下がる道も断たれたけど
209:名無しさん必死だな
07/09/16 12:28:27 3x2YIWHk0
>>190
東芝から怒られるぞw
210:名無しさん必死だな
07/09/16 12:28:28 VPGNAUHe0
えーっと、俺的まとめ
ソニーは半導体の工場を売却
↓
東芝が出資の過半数を占めるソニーとの共同会社を設立し、
売った工場の一部を間借りして生産
しかし、今まで作られていた在庫が大量にある。
現時点でPS3の生産は停止しているので、取引成立までに在庫を捌けたい
↓
東芝はそれ以外のラインを活用
↓
CELLは共同会社(しかし、ほぼ東芝支配の会社)から買う事になるので
CELL自体の単価は上がる
↓
しかし、工場全体の維持費は下がる・・・・
うーむ、頭が混乱しております
211:名無しさん必死だな
07/09/16 12:28:38 r002mP5k0
>>203
ヒロインじゃなくて、前作の男主人公が死亡
で、二代目?がまたその十二人と全国で知り合うという奇跡のようなストーリーだ
212:名無しさん必死だな
07/09/16 12:28:43 PHIrecj00
ファミ通
Xbox 360で話題を呼んだ『トラスティベル ~ショパンの夢~』がプレイステーション3に殴り込み!!
ショパンカワイソス
213:名無しさん必死だな
07/09/16 12:28:43 U0SA3RzR0
>>203
いや、前作の主人公の葬式w
214:名無しさん必死だな
07/09/16 12:28:52 r6uHZqZF0
>>122
ナムコみたいに自社生産OKで優遇してたら他メーカーのソフトを自社タイトルにしてライセンス料ピンハネとかこすいことやらかす輩も出てくるからな
>>120
GBAはもうPS2が発売してGCが出ようかという頃に発売されたハード
確かにGBというかポケモンは任天堂にものすごい利益をもたらしたが、それでもまだ収益の主力は据え置きだった
そもそもPSに負けたと言っても64は国内550万、世界で3300万台を売り上げたし、自社ソフトもマリオやゼルダの伝説等大ヒットを連発していた
サードが少なくなった事によって自社ソフトの比重が増し、それをヒットさせる事が出来たのでソフトの利益はむしろ高くなったんだ
つーか、そこまでして64を貶めたいの?
215:名無しさん必死だな
07/09/16 12:29:01 UVBC3klk0
>>206
しかし新品の利益を削ったものだから中古なしでは生きられなくなってしまったという
216:名無しさん必死だな
07/09/16 12:29:24 n/lPrDuD0
>>193
違うだろ。
信者的には3rdウィンドを集める為に12枚買い揃えるゲーム。
ありえねw
217:名無しさん必死だな
07/09/16 12:29:44 VKTV3KXU0
確認:
この件に関してはソニーとSCEの立場は別。
218:名無しさん必死だな
07/09/16 12:30:01 C1vLSgnm0
センチの絵師もすっかり劣化したからな
219:名無しさん必死だな
07/09/16 12:30:03 h6CMQM8u0
>>196
PPEよりWiiのCPUの方が能力は高いと思うのですが、
Wiiの方はベクトル計算用の機構とか付いてるしね。
GPUはフルHDの領域を塗りつぶすのに精一杯だし...
220:名無しさん必死だな
07/09/16 12:30:32 5MYZuPcKO
でも正直あれ高くね?w
まあ俺が貧乏だからかもしれんがw
221:名無しさん必死だな
07/09/16 12:30:45 8LE6KTzx0
>211
東芝:設備(のおそらく一部)を合弁会社に貸して儲ける。
合弁会社(東芝子会社):東芝に借りた設備でCellを作って儲ける。儲けは東芝とソニー本社で山分け。
SCE:2重にマージンが乗ったCellを買う。
ソニー本社:1000億円のキャッシュが手に入ってウマー。(でも冷静に考えれば大損)
こんだけの話。
222:名無しさん必死だな
07/09/16 12:30:45 LVvKna+10
>>191
Wii→任天堂「面白さとはこういうことだ!
お前ら俺に付いてこい! いつの間にそんな弱くなったんだ!
ほら…、最初はあたしがやったのをマネすればいいんだから…
べっ、べつにあなたを助けてるんじゃないんだからねっ!
223:名無しさん必死だな
07/09/16 12:30:51 0LrlvNP/0
>>211
違うぞ、前作主人公に会う為に12人は主人公がいる町に引っ越してきたけど
交通事故で葬式からOPが始まる。
2の主人公はフラレナオンを攻略するのだ!
224:名無しさん必死だな
07/09/16 12:31:09 DWay8whl0
>>194
まあ、塩漬けだろうな
けど俺はFF13が歴史的大爆死を遂げる姿が見たい
和田と野村がそれで責任を取らされて切られるところが見たい
225:名無しさん必死だな
07/09/16 12:31:21 gp/OIknM0
もう、今回の発表した時点で、サードには期待できないよな。
撤退がほぼ確実だし。
未だ倉庫に眠ってる200万の在庫どう売りさばく積もり安打。
226:名無しさん必死だな
07/09/16 12:31:28 j68ZrGAd0
>>213
ナムコめぇ!トラクレを疲弊させてバテン3の芽を潰そうという魂胆だな!
227:名無しさん必死だな
07/09/16 12:31:48 sDsdPTaO0
>>191
2chとかだと対象年齢についてあまり論じないよな
ゲームが一番売れる層がFC→SFC→PSと経るに連れて
年を取る事ができた為に一見すると業界がスムーズに発展してきたように見える
でも、PS2になってその世代が就職やらなんやらでゲームを買わなくなってさぁ大変。
メーカーも続編を出すが売れず、新たな層に対して新規ソフトを出すも売れずで四苦八苦した。
…で、現在に至ると俺は考えてんだけどどう思う?
228:名無しさん必死だな
07/09/16 12:32:03 NCbfNDmG0
>>211
寝取りゲーの新基軸だったよなw
あれ?前作の俺、寝取られてね?みたいな
229:名無しさん必死だな
07/09/16 12:32:10 osOK8YKa0
>>224
流石に和田がそこまで之バカやるようにはみえんなあ・・・
230:名無しさん必死だな
07/09/16 12:32:14 j68ZrGAd0
間違えた、>>212ね。
231:名無しさん必死だな
07/09/16 12:32:19 3x2YIWHk0
>>221
もちつけw
232:名無しさん必死だな
07/09/16 12:32:23 tmi81CN90
>>197
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
否定も何も消えませんw
233:名無しさん必死だな
07/09/16 12:32:32 C1vLSgnm0
そういやナムコってバテン作ってる会社任天堂にタダ同然で売ったんだよな
勿体無い
234:名無しさん必死だな
07/09/16 12:32:35 Jvy9v1880
ソニー、画像センサー拡充、携帯向けCMOS、最先端品を量産へ。
2007/09/16, 日本経済新聞 朝刊, 7ページ, 有, 691文字
ソニーは半導体事業のうち、デジタルカメラや携帯電話に使う画像センサー事業を拡充する。
二〇〇八年末に携帯向けCMOS(相補性金属酸化膜半導体)センサーで、八百万画素の最
先端品の量産を始める。同社は主力のCCD(電荷結合素子)を合わせた画像センサーの世界
首位。半導体はシステムLSI(大規模集積回路)の生産から撤退する一方、市場が成長する同
センサーへの投資を加速、出遅れていたCMOSも強化する。
同社は高性能半導体「セル」を含むシステムLSIの生産設備を来春にも東芝に売却、東芝と共
同出資する新会社に生産を委託する方針。投資負担が大きいLSIは開発に特化し、その分の資
金をもう一つの柱である画像センサーに振り向ける。同センサーの売上高を〇九年度に三千億
円と、〇六年度から約三割引き上げる計画だ。
235:名無しさん必死だな
07/09/16 12:32:37 pu40rfDw0
たのむからFF13とか作ってるキモヲタとかを
引き連れて膿を全部出し切ってから撤退してくれよなぁ
負の遺産は残すなよ~
安易に低価格でPS3騙し売って、少し普及させて撤退
内情をよく知らない一般消費者に
「ゲームに騙された」「ゲームはつまらないんだ」
と思われたらすんごい迷惑なんだよ
236:名無しさん必死だな
07/09/16 12:32:53 TfiYz6Ai0
別にCPUなんてCELLつかわなくても
インテルに頼んでPentium4おろしてもらえばいいじゃん。
何をそんなに騒いでるんだかわけわかめ
237:名無しさん必死だな
07/09/16 12:33:03 a/Uk40SQ0
>>200-201
じゃあweb魚拓とかでソース出せよ
削除されてんだからさぁ
しかもテンプレ読んでる限り書いたヤツの妄想じゃんか
どうなるか分からんが今のところはガセとしか言いようがない
100%って言い切れんのかよ
238:名無しさん必死だな
07/09/16 12:33:11 QOsYUlVd0
安すぎたかも
ここでも使われまくるのか
239:名無しさん必死だな
07/09/16 12:33:18 dfrK3u020
というか、発表のタイミングが絶妙じゃね?
Wiiが3万切って右肩下がりなのが明らかなときに、
このネガキャンとも思えるマスコミの発表。
何か任天堂の黒い部分が。。。と思ってしまうオレガイル
240:名無しさん必死だな
07/09/16 12:33:25 mrgJytsQ0
>>219
PPEにもAltiVecはあるよ。
ピーク性能なら3倍くらいPPEのほうが速いはずなんだけど
実際はメインルーチンは分岐の頻度が高いから、分岐予測機構のない上に
パイプライン段数の多いPPEは不利ということ。
241:名無しさん必死だな
07/09/16 12:33:37 IvzSkDC30
>>234
ソニーは始まりSCEは終った
まさにこういう状況だな
242:名無しさん必死だな
07/09/16 12:33:40 FZ3lFXc00
頼むからもう議論をやめろ!
お前らがこんな事しても年末、来年には巻き返して皆声を揃えて
「PS3最高」とか言うんだからな
243:名無しさん必死だな
07/09/16 12:33:43 5MYZuPcKO
似たようのあるでしょ?桃屋の江戸むらさきにw
100均にあるよな?あれで いいと思うんだよねw
で、おまえらの玉子かけご飯のトッピング教えて!
244:名無しさん必死だな
07/09/16 12:33:52 U0SA3RzR0
>しかし新品の利益を削ったものだから中古なしでは生きられなくなってしまったという
これ大きいよな。
町のゲーム屋が無くなったせいでいちいち出かけていかないといけない。
ネットで買えるからいいと言う奴もいるが
それは情報を熱心に集めてる人間の話であって
やっぱり店頭で得られる情報は大きい。
ネット通販分なんて所詮マニア層への売上でしかないからな。
今も昔も売上の大半は店頭だ。
245:名無しさん必死だな
07/09/16 12:33:54 osOK8YKa0
>>233
ついでにバテンの版権も売ってくれええええ
246:名無しさん必死だな
07/09/16 12:34:09 kTKgYb9o0
>>242
PS3最高!
一生買うことはないけど
247:名無しさん必死だな
07/09/16 12:34:13 WFeMDBCb0
>>116
PS1の初期はコピーするCD-Rが一枚数千円してたからなぁ
248:名無しさん必死だな
07/09/16 12:34:42 wBwJGYDL0
>>242
じゃあ、年末にまたおいで
249:名無しさん必死だな
07/09/16 12:35:17 osOK8YKa0
>>240
結局PPEはバス周りに足かせつけただけのPowerPCってこと?
250:名無しさん必死だな
07/09/16 12:35:29 NCbfNDmG0
>>235
FF部署がどれだけの力を持っているかによるなー
■が箱○へ亡命政策とらなかったらグラフィック部署のやつら大半クビだろ・・・
251:名無しさん必死だな
07/09/16 12:35:34 tmi81CN90
>>237
>>232
252:名無しさん必死だな
07/09/16 12:35:43 Rl1hlkHB0
>>242
ああPS3は最高だよ
ネタハードとしてだけどなw
253:名無しさん必死だな
07/09/16 12:35:47 3x2YIWHk0
>>243
GK乙
254:名無しさん必死だな
07/09/16 12:35:50 5MYZuPcKO
>>242
そうだよな!玉子かけご飯のトッピングを語り合ったほうがいいよなw
255:名無しさん必死だな
07/09/16 12:35:53 h8l5SXUI0
>>237
はぁ?お前やっぱり馬鹿だろ
ソニーが否定してると主張するならソニーが否定してるソースもってこいよ低脳
256:名無しさん必死だな
07/09/16 12:35:56 y6g0kCHI0
東京ゲームショーで
Xが撤退
Yが発売中止
マジでやばいのでイニシャルじゃないってこれのことだったのか
257:名無しさん必死だな
07/09/16 12:35:59 U4GDRJFPO
>>243
なめ茸
258:名無しさん必死だな
07/09/16 12:36:07 LVvKna+10
>>227
一方で任天堂はポケモンを定期的に出して
新しく生まれる子どもの頃からハートをつかみ…
一方でDS/WiiにはFCの頃子どもだった大人を呼び戻す
だからPSとは違う世界で繁栄を築けていると思う
259:名無しさん必死だな
07/09/16 12:36:09 U0SA3RzR0
239 :名無しさん必死だな:2007/09/16(日) 12:33:18 ID:dfrK3u020
というか、発表のタイミングが絶妙じゃね?
Wiiが3万切って右肩下がりなのが明らかなときに、
このネガキャンとも思えるマスコミの発表。
何か任天堂の黒い部分が。。。と思ってしまうオレガイル
マスゴミに情報操作させてるのはソニーの方なんだけどな。
薄型PS2が発火したのに、ほとんどメディアが取り上げなかったのは何でなんだぜ?
260:名無しさん必死だな
07/09/16 12:36:21 z+4iooyJ0
>>233
あんだけコケればそりゃ捨て値で売られて当然
50万目標のバテン1は10万以下
死ぬ気で出したバテン2は更に売上が悲惨
ミリオン級を狙ったゼノサーガシリーズは2以降人気急落
50万目標のナムコ×カプコンも15万以下
261:名無しさん必死だな
07/09/16 12:36:43 UVBC3klk0
>>242
最高だお、買わないのにこれほど楽しめるハードがこれで打ち止めだと思うと悲しいな
262:名無しさん必死だな
07/09/16 12:37:02 r002mP5k0
>>214
別に、貶めるとかそういう気は毛頭無いのだが
世界でって言うけど、それはNOAとかの収益になるんで本体は関係ないような気がするんだけど
詳しい資料とかないとこれ以上は俺からは何とも言えないなー
64のソフトは俺も好きだよ
海外じゃ、ゴールデンアイとかも人気だったし、がっちりと顧客をつかんでたよね
どうして日本では64リッジが出なかったんじゃ~!
263:名無しさん必死だな
07/09/16 12:37:26 tmi81CN90
>>261
買うと追い詰められて楽しめなくなる不思議なハード
264:名無しさん必死だな
07/09/16 12:37:26 42q1PrHe0
URLリンク(nenryoubbs.blog.shinobi.jp)
「PS3」龍が如く 見参! 初公開動画
セガ大丈夫か?
265:名無しさん必死だな
07/09/16 12:37:43 kJf7tXa10
>>259
今はゲイツマネー言わなくなったのか
266:名無しさん必死だな
07/09/16 12:37:57 D/nvZDzZ0
>>264
そして退散へ・・・
267:名無しさん必死だな
07/09/16 12:38:03 evW/aDN40
>>239
どう考えてもソニー本体からのリーク
不採算部門に最終警告 今の在庫である1300万個以上のCellを売り切れって事さ
268:名無しさん必死だな
07/09/16 12:38:07 kTKgYb9o0
>>239
戦士は「ソニーにもSCEにとっても東芝にとっても朗報だ! 東芝様頑張ってCell作ってね!ww」
的なムードじゃん
彼らにとっては全然ネガキャンじゃないみたいだね
269:名無しさん必死だな
07/09/16 12:38:13 Bae5wS070
SEGAの頭が大丈夫だった試しはない
270:名無しさん必死だな
07/09/16 12:38:41 5MYZuPcKO
なめたけうまいよなw
ビンに入ってるやつでしょ?w
あれは確かに海苔系の次に合うかもw
271:名無しさん必死だな
07/09/16 12:38:47 OxoY3BFj0
1万円くらいで叩き売られればPS3最高(AV的な意味で)ということになるのかな。
272:名無しさん必死だな
07/09/16 12:39:06 3x2YIWHk0
>>261
無料でこれだけ楽しめるPS3は神ゲー!!
・・・アレ?
273:名無しさん必死だな
07/09/16 12:39:22 UVBC3klk0
>>268
戦士の所属はgatekeeper.sony.co.jpとgatekeeper.scei.co.jpがある
274:名無しさん必死だな
07/09/16 12:39:24 KOJDT8by0
>>271
それはダンピング
275:名無しさん必死だな
07/09/16 12:39:40 kTKgYb9o0
たまごかけトッピングなんて俺が糞スレで振ってたネタじゃん
276:名無しさん必死だな
07/09/16 12:39:48 n/lPrDuD0
まだ擁護で楽しませてくれるGKなら良いんだが
ご飯ネタとか振るなよNGID。
>>237
おお。テンプレを書いた人の妄想かも知れんね。
じゃあ、
URLリンク(www.release.tdnet.info)
産経:最先端半導体の設備、ソニーが東芝へ売却検討
URLリンク(www.sankei.co.jp)
毎日:ソニー:最先端半導体の生産設備、東芝へ売却検討
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
読売:ソニー、東芝に先端半導体設備売却へ…MPU生産から撤退
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
朝日:ソニー、PS3の「セル」生産撤退 東芝に売却へ
URLリンク(www.asahi.com)
日経:ソニー、先端半導体の生産撤退・東芝に1000億円で売却
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ここらへんの新聞各紙の報道読んで来い。
277:名無しさん必死だな
07/09/16 12:40:00 z+4iooyJ0
なめたけは見た目がグロテスクだからどうしても食えない
俺の好き嫌いの基準は基本的に味じゃなくて見た目
278:名無しさん必死だな
07/09/16 12:40:09 PHIrecj00
>>264
正直これくらいのグラならPS2でも可能なのに・・・
279:名無しさん必死だな
07/09/16 12:40:17 C1vLSgnm0
ソニーは数年前から広告費ケチってるから、ネガティブな情報はストレートに流れてる気がするなw
広告費増やしてる松下は逆
マスコミって所詮そんなもん
任天堂に対してはニュートラルだろう
280:名無しさん必死だな
07/09/16 12:40:45 a/Uk40SQ0
>>255
もしかしてコレのことか?
URLリンク(www.release.tdnet.info)
URLリンク(www.release.tdnet.info)
具体的に決定してないし、sonyも東芝も発表してないっつってんだから想像の範囲でしかないし
で、妄想記事はけっこう具体的に語ってると・・・
多分売られるだろうけど今騒いでるのはバカだってコト
まだガセとしかいえない
281:名無しさん必死だな
07/09/16 12:41:02 tmi81CN90
>>270
卵かけご飯のトッピング
セル
-----------------------卵かけ終了-----------------------
282:名無しさん必死だな
07/09/16 12:41:06 5MYZuPcKO
小難しい話してる人ー!お昼ですよー!
ご飯食べてきたらどうですか?
283:名無しさん必死だな
07/09/16 12:41:16 qYodz6zy0
>>273
前者がSONYの意向でSCE叩いて
後者がSCEの意向で擁護とかやってるのかな
284:名無しさん必死だな
07/09/16 12:41:17 h8l5SXUI0
>>264
どうでもいいけどアフィリンクの画像が酷いな
285:名無しさん必死だな
07/09/16 12:41:18 ESQsI2Us0
Wiiニュースチャンネル
URLリンク(bebe.run.buttobi.net)
URLリンク(bebe.run.buttobi.net)
URLリンク(bebe.run.buttobi.net)
286:名無しさん必死だな
07/09/16 12:41:37 h6CMQM8u0
>>260
そもそも、目標本数がおかしいんじゃないのかな...
287:名無しさん必死だな
07/09/16 12:41:58 r6uHZqZF0
>>233
モノリスソフトだな
今までの不仲の和解目的説と岩田が松野のために開発スタッフを用意した説がある
288:名無しさん必死だな
07/09/16 12:42:08 osOK8YKa0
>>280
おお、がんばれがんばれwww
289:名無しさん必死だな
07/09/16 12:42:09 dfrK3u020
>>267
確かにそうかもね。
でもリークしてSony本体になんのメリットがあるのか?と思う。
290:名無しさん必死だな
07/09/16 12:42:10 Yq3xvkgh0
話を脇にそらしたくて必死な奴がいるなぁwww
291:名無しさん必死だな
07/09/16 12:42:21 VPGNAUHe0
しかし、セルは大量に余っているんだろ?
共同会社が製造しても、買い取ってもらえないんじゃないか?
292:名無しさん必死だな
07/09/16 12:42:24 tmi81CN90
>>280
長崎TECの円光野郎の再就職先でも心配してろ、ぼけ
293:名無しさん必死だな
07/09/16 12:42:37 kJf7tXa10
、_,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-、
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-= PS3オワタ・・・
-==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
294:名無しさん必死だな
07/09/16 12:42:39 z0f5V1J6O
ソニー本体の人達は過去の栄光は評価しつつ
今は内心もういいよって思ってるだろうな
これ以上足を引っ張らないでくれという不安で
295:名無しさん必死だな
07/09/16 12:42:45 D/nvZDzZ0
>>286
オプーナは50万売る気だぜ肥w
296:名無しさん必死だな
07/09/16 12:42:53 VKTV3KXU0
>>264
エロいアフィ群のほうが気になる
297:名無しさん必死だな
07/09/16 12:42:53 0LrlvNP/0
>>285
バルサン氷殺ジェットにそんな罠が・・・
298:名無しさん必死だな
07/09/16 12:43:03 QOsYUlVd0
>>264
しょっぺぇグラだな
299:名無しさん必死だな
07/09/16 12:43:17 3x2YIWHk0
>>280
>多分売られるだろうけど
それで十分お祭りなのですが。
火曜日の市況は見ものだな。
300:名無しさん必死だな
07/09/16 12:43:44 kTKgYb9o0
>>291
だから在庫がはけるまで作ってもしょうがないしコスト低下にも繋がるはずないのに
脳が沸騰しちゃってる方々は「これでPS3勝つる!」だもんな
301:名無しさん必死だな
07/09/16 12:43:47 PByE73Ie0
>>285
バルサンコエエエエエエエ
302:名無しさん必死だな
07/09/16 12:43:56 VKTV3KXU0
>>280
その芸風飽きたから別のにして
303:名無しさん必死だな
07/09/16 12:44:10 3sDabkVe0
>>280
> 多分売られるだろうけど今騒いでるのはバカだってコト
> まだガセとしかいえない
> 多分売られるだろうけど
> まだガセとしかいえない
日本語でおk。
304:名無しさん必死だな
07/09/16 12:44:11 FrcV6v990
>>237
購読者数日本一だっけ?読売の記事のアドレスだ。
各社あるから、のこりは自分で探せ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
あとお前は俺がGK向けに親切で書いてやった>>85も読んでから書き込め。
305:名無しさん必死だな
07/09/16 12:44:28 U4GDRJFPO
>>289
SCE切り捨て
306:名無しさん必死だな
07/09/16 12:44:27 SnWH1PUC0
>>291
SCEが発注した分しか作らないからおk
全部SCEが引き受けるはず
307:名無しさん必死だな
07/09/16 12:44:35 tmi81CN90
>>299
発表直前の金曜辺り、ソニーの株価がすでに急落している
308:名無しさん必死だな
07/09/16 12:44:38 z+4iooyJ0
>>286
「ミリオン!ミリオン!」にしてもそうだが、ナムコは昔から目標数がおかしいが(例のボーナス絡みのせいで)
モノリスの出したソフトの収益が全然ダメってのは確からしい
要は自分の力量と金銭の折り合いが付けられない会社なんでしょ
309:名無しさん必死だな
07/09/16 12:44:51 wXojPicg0
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ 4600億円投資したCELL事業が
/ ///(__人__)/// \ 1000億円で売れたお!!!!!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´
310:名無しさん必死だな
07/09/16 12:44:52 U0SA3RzR0
>>289
SCEは色々な意味でソニー本社の目の上のタンコブなんだよ。
そもそも窓際とかが集められたのがSCEだし。
そこが成功しちゃって「俺らがソニー支えてますからw」って言いだした。
仲がいいわけないだろう。
311:名無しさん必死だな
07/09/16 12:45:22 h8l5SXUI0
>>280
んでそれのどこに売却しないと書いてあるんだよ?
やっぱりお前馬鹿だろ
312:名無しさん必死だな
07/09/16 12:46:21 BCAbJsOj0
多分発売されるだろうけどFF13やMGS4の話を今騒いでるのはバカだってコト
まだガセとしかいえない
こうですか><
313:名無しさん必死だな
07/09/16 12:46:30 VPGNAUHe0
>>300
在庫が捌けるまでは製造はしない。
在庫が捌けても東芝子会社から買う事になるから単価は高い
維持費は安くなるが、CELLだけを作っているわけではない
ふむ・・・?
314:名無しさん必死だな
07/09/16 12:46:37 3x2YIWHk0
>>310
それで収益上げてればまだマシだったのにkonozama
315:名無しさん必死だな
07/09/16 12:46:45 z0f5V1J6O
東芝はまだ決まってない
ソニーは反応無し
316:名無しさん必死だな
07/09/16 12:46:50 DWay8whl0
>>287
後はバンダイ側がナムコ側の資産を剥ぎ取った説もある
317:ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs
07/09/16 12:47:00 mLqZPA8B0
夢やぶれて山河(諫早)在り
318:名無しさん必死だな
07/09/16 12:47:04 VKTV3KXU0
>>239
この件はWii無関係だよ。
仮にWiiが無かったとしてもPS3がこの推移ではこういう話は出てくる。
PS2レベルで売れまくってなんぼのハードなんだから。
319:名無しさん必死だな
07/09/16 12:47:24 L64YhQMYO
今回のニュースはソニー本体がSCEを切りたくて
仕方ないって事がよく分かるニュースだったな。
320:名無しさん必死だな
07/09/16 12:47:26 c4BUkWFK0
これからcellをシュリンクするのもコストダウンするのもすべて東芝の同意が
必要になるんだよな。ソニーのゲーム事業は完全に東芝に金玉を握られた状態だ
今の価格じゃ勝負にならないので
PS3のコストダウンが遅れる様ならゲーム事業は完全に詰む
321:名無しさん必死だな
07/09/16 12:47:42 C1vLSgnm0
まあFF13がPS3専用でかつ出るのなら買うしかないけどなw
322:名無しさん必死だな
07/09/16 12:47:54 h8l5SXUI0
昨日スーパーでお寿司買ったんだよ
これが賞味期限切れてやんのw
時既にお寿司ってやかましいわwwwwwwwwwww
323:名無しさん必死だな
07/09/16 12:48:01 dOgZjytF0
SCEはもはや数千億の赤字を生み出す不採算部門なんだから切られて当然。
324:名無しさん必死だな
07/09/16 12:48:06 z+4iooyJ0
スレリンク(gamerobo板)l50
物凄くソニー戦士が活発なスレ
325:名無しさん必死だな
07/09/16 12:48:07 z0f5V1J6O
>>312
それはしっくりくるなw
326:名無しさん必死だな
07/09/16 12:48:15 VPGNAUHe0
>>306
今まで赤字で作っていた分を、東芝の利益をのせて(東芝が黒字になるようにして)
買っちゃったら、値下げなんて絶対あり得ないと思うんだけどね
327:名無しさん必死だな
07/09/16 12:48:18 3x2YIWHk0
>>319
クタの首切ってから露骨すぎ
328:名無しさん必死だな
07/09/16 12:48:21 SL8yieYU0
>>322
つまらん
329:名無しさん必死だな
07/09/16 12:48:49 070Kzvv00
>>264
これはミリオン狙えるな
PS2の鬼武者的な存在になるのは間違いない
330:名無しさん必死だな
07/09/16 12:49:23 h6CMQM8u0
>>313
そもそも、買わなかった時期に工場を止めることになるだろうから、
再度工場を動かすことを考えたら かなり割高になるんじゃないかな?
その間、その工場は他の製品向けチップを作る なんて話もあったみたい
だし。
早めにPS3を値上げしておかないと不味いんじゃないかなぁ...
331:名無しさん必死だな
07/09/16 12:49:30 SL8yieYU0
>>329
PS2で発売すればな
332:名無しさん必死だな
07/09/16 12:49:45 IyP/NCEx0
社員「俺たちに正式に話来てないんだからガセに決まってる!!!」
こうですか?よくわかりません><
333:名無しさん必死だな
07/09/16 12:49:46 YOZOR+qi0
>>329
ポスト鬼武者を狙う時点で古杉だろww
334:名無しさん必死だな
07/09/16 12:49:54 CKMUU07i0
これで、PS3値下げ確定じゃねぇか。
TGSで発表あるだろう、いくらに値下げするのか興味があるな。
335:名無しさん必死だな
07/09/16 12:50:17 VKTV3KXU0
>>321
FF13のPS3独占は間違いなく崩れる。
スクエニが株式会社である以上、どう考えてもそうなる。
336:名無しさん必死だな
07/09/16 12:50:23 r6uHZqZF0
>>262
そうやって貶めるつもりはないといいつつ変な理屈を持ち出してゲームの出来はともかく商業的には失敗だったと言いたげだな
その理屈で行くと日本の他の会社もも海外での売上は関係ないという話になるんだが
子会社で連結対象なんだからNOAの利益=任天堂の利益なんだが
337:名無しさん必死だな
07/09/16 12:50:46 dfrK3u020
>>310
ふーん。それなら納得。
内部のつまらない争いで一喜一憂させられてしまうのは勘弁。
338:名無しさん必死だな
07/09/16 12:50:58 FZ3lFXc00
お前らがどんなに騒いでもPS3の勢いはとめられない
PSの天下はもう揺るがないんだ!
サードだって今頃お前らを驚かしてゾクゾクするようなソフトを開発中だ!!
339:名無しさん必死だな
07/09/16 12:51:26 D/nvZDzZ0
>>338
そうだな、瓦解する勢いはとめられないな
340:名無しさん必死だな
07/09/16 12:51:48 z+4iooyJ0
「RPGが出るたびにポストFF7」
「アクションが出るたびにポスト鬼武者」
「PSPでARPGが出るたびにポストMHP2」
成功記憶がどれだけ恐ろしいかがよくわかる
341:名無しさん必死だな
07/09/16 12:52:07 SL8yieYU0
>>338
SIREN3が出れば買っちゃうよー出ないだろうけど
342:名無しさん必死だな
07/09/16 12:52:39 VPGNAUHe0
>>330
子会社にセルを作らせるライン以外は東芝が勝手に使って良いから
他の製品向けの半導体は作るでしょうね
343:名無しさん必死だな
07/09/16 12:52:45 UVBC3klk0
>>338
ああそうだな、生き急ぐ流星をとめる方法ないな。
344:名無しさん必死だな
07/09/16 12:53:13 r002mP5k0
>>316
資産剥ぎ取ってもさー。バンダイって開発能力皆無じゃない?
資産はあるのに活かせないバンダイって、ファミコンの頃から有名だったように記憶しているんだが
バンダイのガンダムゲーに当たりなし! とまで言われたこともあったような
345:名無しさん必死だな
07/09/16 12:53:17 tmi81CN90
>>329
龍が如くの中心人物は、セガにおけるSCEのような存在だからな
切りたくて仕方ないけど、売れてしまったというry
346:名無しさん必死だな
07/09/16 12:53:26 C1vLSgnm0
>>335
だなあ
MGSやFFの発売日が正式に発表されるまで待ちだな
20GがWiiに毛が生えた値段くらいまで落ちれば2台目のPS2として買っても良いかな
347:名無しさん必死だな
07/09/16 12:53:33 lmhC6n2w0
目的は議論の妨害とスレ潰しです
相手にせずNGしましょう
常套手段として相手役をするGKがいる可能性があるので自分も釣られてはいけません
348:名無しさん必死だな
07/09/16 12:53:41 OxoY3BFj0
ショパンPS3は発表前から騒いでたのにな。
349:名無しさん必死だな
07/09/16 12:53:52 OKX2CBfa0
>>264
よりによってこんな事になってる時に・・・
さすがセガwww
350:名無しさん必死だな
07/09/16 12:54:09 wBwJGYDL0
>>344
ガチャポン戦記なめんな
351:名無しさん必死だな
07/09/16 12:54:37 pu40rfDw0
Xデーはいつになるんだろうか……
4月くらいか?
352:名無しさん必死だな
07/09/16 12:54:46 r6uHZqZF0
>>337
つーか本社的に考えればクタラギがやりたかった事なんてソニーの方針とはまるで違うものだし
収益で貢献してくれたり自社規格の普及の役にやってくれるまでは黙認してたけどこうも足を引っ張るようじゃ切り捨てようという話にもなる
353:名無しさん必死だな
07/09/16 12:54:47 YOZOR+qi0
もう、ポストを狙おうとしている時点で駄目なんじゃまいか。
DSの乱造パクリ知育だって教授のポストを狙ってたんだろ、アレ。
360もポストPS2を狙っていたんだ。
PS3もまたポストPS2。
成功したDSはポストGBAを狙っていた訳ではないから、成功したんだ。
354:名無しさん必死だな
07/09/16 12:55:08 z+4iooyJ0
>>344
そのバンダイとナムコの関係はファミコンの頃にしか当て嵌まらないよ
正確にはSFC以降ナムコが勝手に堕落しただけだが
合併時の総会で
「バンダイ(子会社のバンプレストも含めて)はソフトのクオリティが安定しているがナムコは安定していない」
ってはっきり言われてるし
355:名無しさん必死だな
07/09/16 12:55:40 c8hd60Hn0
もうXデーの前段階は完了したよ。
356:名無しさん必死だな
07/09/16 12:56:39 5Bwh9www0
セガ「このジメジメした感じ…居心地良くてたまんねっす。ハァハァ」
357:名無しさん必死だな
07/09/16 12:56:52 DWay8whl0
>>344
ナムコ(ゲームズ)を完全に飲み込む(吸収する)ためだよ
あらゆる決定権をバンダイで握りたいようだ
セガや任天堂とも合併の話が上がってたのにバンダイが蹴ったのはその辺の絡みじゃないかな?
対等な合併はしたくなかったと見てる、バンダイって何気にプライド高いから
358:名無しさん必死だな
07/09/16 12:57:10 Xyn6L2hR0
>>264
セガwwwwwwwwwwwwww
359:名無しさん必死だな
07/09/16 12:57:13 CVkEgsaU0
任天堂Wii世界トップ─日米欧で902万台販売
任天堂の新型ゲーム機「Wii」の累計販売台数が日米欧合計で米マイクロソフトの「Xbox360」を抜き、現行世代の据え置き型ゲーム機でトップに立った。
リモコン型のコントローラーを振って楽しむ体感型ゲームが世界的な人気をつかみ、3世代前の「スーパーファミコン」(1990年発売)以来の首位に返り咲いた。
調査会社のエンターブレイン、米NPD、独GfKがそれぞれまとめた日米欧での販売台数を合算すると、Wiiは2006年11月の発売から7月末(日本は8月末)までの累計で902万台。
05年11月発売のXbox360は880万台。06年11月発売のソニー・コンピュータエンタテインメントの「PS3」は370万台。
Xboxは販売台数の3分の2が北米で、日本では不調。
Wiiは日米欧でほぼ均等に販売を伸ばしている。
ただ、今のところWiiの主要ソフトは任天堂製。
他社製も含めてどれだけソフトを充実させられるかが今後の伸びを占うカギになりそうだ。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
360:名無しさん必死だな
07/09/16 12:57:18 C1vLSgnm0
合併前はナムコはそれなりの存在感あったと思うがな
ナムコはキャラゲー要素を兼ね備えたそこそこ実力のあるメーカーっていうのが俺の位置付け
バンダイとはキャラゲー要素で被るから合併するべきじゃなかった思う
カプなら相互補完で相性良かったと思うが
361:名無しさん必死だな
07/09/16 12:57:42 84OPPOnl0
じゅ、十五とな?
362:名無しさん必死だな
07/09/16 12:57:56 tmi81CN90
>>351
ベータのとき、なくなりませんと言いながらいつの間にか消えたけど?
Xデーは昨日
本格的な発表は企業の信頼感を損ねるから、ない
363:名無しさん必死だな
07/09/16 12:58:08 YOZOR+qi0
>>264
こんな会社にシレン作らせて大丈夫なのか、心配になってきたぞ・・・。
364:名無しさん必死だな
07/09/16 12:59:13 z+4iooyJ0
チュンの「街」だってセガ協力だぞ
まぁ、チュンソフトを倒産寸前にまで追い込んだソフトだが
365:名無しさん必死だな
07/09/16 12:59:25 SLrLNZ930
>>363
まあそっちはチュンもきちんとするだろうからそこまで不安は無い、今は
366:名無しさん必死だな
07/09/16 12:59:53 z0f5V1J6O
ついにXデーという言葉が
367:名無しさん必死だな
07/09/16 13:00:08 oxryRi2Y0
>>363
作るのはチュンだろ?セガは販売(だよな?)
まあ、今のチュンは、それはそれで不安だが
368:名無しさん必死だな
07/09/16 13:00:21 8iWOBQS80
>>190
いくらなんでも昨日から単発電波Resが多すぎるぞお前w
369:名無しさん必死だな
07/09/16 13:00:43 VPGNAUHe0
あ、そうか
維持費って言っても元々セルのみを作っていたわけじゃないから
あんまり変わらないんだな
それに、浮いた金はゲーム事業以外に補填するらしいし
自己完結でした
370:名無しさん必死だな
07/09/16 13:00:49 OxoY3BFj0
ちょいと販売が不調なくらいで1年も経たずに事業整理だもんなぁ。
ソフトが開発しづらいというのは当のSCEもわかってただろうし
特に発売当初にソフトの数が出ないことは明らかだったはずだ。
つまりPSの名前だけでPS2に2万上乗せしたものがPS2を上回る勢いで
売れると判断していたというわけだ。
この丼勘定っぷりは恐ろしいものがある。およそ一流企業とは思えない。
371:名無しさん必死だな
07/09/16 13:00:51 6NV1Zmmb0
>>264
コエかと思った
372:名無しさん必死だな
07/09/16 13:01:12 AeeHb3mw0
15かよww
お前ら少しは自重しろwww
373:名無しさん必死だな
07/09/16 13:01:14 chYPCPI00
勝手にPlayStation4を予想
値段 24,800円(税込)以下
CPU Core2DUO以上の性能
45nmプロセス採用
L2キャッシュ4MB
L3キャッシュ64MB
GPU 東芝製Cell 3.2GHz
45nmプロセス採用
PPU 東芝製Cell 3.2GHz
45nmプロセス採用
メインメモリ 1GB以上
HDD 250GB以上(2.5インチ)
映像出力 HDMI端子/D端子
消費電力 350W未満
大きさ 230×28×152mm(幅×高さ×奥行き)未満
重さ 5kg未満
本体内温度 常に50度未満
作動音 40dB未満
製品保証 1年
メーカー TCEI(Toshiba Computer Entertainment Inc)
374:名無しさん必死だな
07/09/16 13:01:18 s+WJkahV0
まあ最近のセガは妙に手堅かったから、見参!こそセガっぽい気がする
375:名無しさん必死だな
07/09/16 13:02:10 z+4iooyJ0
正直、今のセガが倒産しても誰も困らないと思う
376:名無しさん必死だな
07/09/16 13:02:31 K6wJPKQo0
【昨日の妊豚】
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\ シシシシシシシシッ
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ CELL売却でソニーオワタ!!
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
↓
↓
【今日の妊豚】
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ URLリンク(www.release.tdnet.info)
/ (__人__) \ 誤報かよ!!!!!!!!!!!!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
377:名無しさん必死だな
07/09/16 13:02:41 r002mP5k0
>>336
だーかーらー!
そのへんの詳しい経営資料が無いからそれ以上はなんとも言えないんだってば
他社とのシェアの割合とか、ソフトの売上本数とか
ゲームのマーケットとか、まともに研究した本は少ないからなー
378:名無しさん必死だな
07/09/16 13:02:53 6NV1Zmmb0
>>375
主だった人物はすでに撤収済みだしな
379:名無しさん必死だな
07/09/16 13:02:58 c5dgueJY0
>>374
三四郎な企業だもんな、セガ
380:名無しさん必死だな
07/09/16 13:03:00 YOZOR+qi0
そもそも、竜が如くって名前にする必要あるのか?アレ。
まあ、新規だとインパクト薄いせいかな?
むしろ、インパクト狙い?
FF11みたいなミス犯してないか?
381:名無しさん必死だな
07/09/16 13:03:31 8iWOBQS80
>>236
よりにもよってクソCPUのP4かよw
なぜ任天堂、MS、SONYの3社ともIBMにCPUを発注したのかわかってる?
自分好みのカスタマイズをやってくれるある程度のスペックを持つCPU屋がインテルしかなかったからだよ
382:名無しさん必死だな
07/09/16 13:03:35 UVBC3klk0
空気のよめなさっぷりがセガだ。セガが空気読めたらあの時代にとっくに任天堂の
軍門に下ってる
383:名無しさん必死だな
07/09/16 13:03:38 OAXV1zJ40
>>374
しかし世界を席巻したPS、PS2の後継機PS3で発表して
龍が如く勝つるとセガ的にはこれ以上無いくらい手堅い
戦略だったのかもしれないが
384:名無しさん必死だな
07/09/16 13:03:47 TRqm8JD30
>>264
これってゲーム画面そのもの?
また動画とかじゃないよね?
385:名無しさん必死だな
07/09/16 13:04:27 F5UGF5r30
>>239
マスコミは弱い方は力一杯叩くよ
PS3がトップハードならまた違ったんだろうけどねw
386:名無しさん必死だな
07/09/16 13:04:43 u+5tdnGw0
>>264
なぜ、江戸時代・・・
ってか、小島かしだしたな。
387:名無しさん必死だな
07/09/16 13:04:58 DdgIajKg0
>>381
日本語でおk
388:名無しさん必死だな
07/09/16 13:05:14 8iWOBQS80
>>291
発注されない限り作らないでしょ^^
それもラインを新規に構築するから・・・数百万個単位の発注でないと無理っぽ
389:名無しさん必死だな
07/09/16 13:05:19 AeeHb3mw0
>>375
とりあえずシレン3出すまでは倒産してもらったら困る
まあ龍よりは先かな>シレン
390:名無しさん必死だな
07/09/16 13:05:36 UVBC3klk0
>>383
セガ的に手堅い戦略をやるとなぜかいつも環境が激変して大ごけするんだよね