07/08/07 22:58:45 +hnUJwfb0
Xbox360の実際の故障率が判明、なんと33%!?
URLリンク(gigazine.net)
BBC TVによるXbox360の異常な故障率の高さの調査報告
URLリンク(www.gamespot.com)
URLリンク(www.youtube.com)
EA社員が激白 「XBOX360の故障率は50%」
URLリンク(biz.gamedaily.com)
360故障率が50パーセントに達したIGNでリコール提唱
URLリンク(blogs.ign.com)
XBOX360は25%以上が何らかの欠陥あり
URLリンク(www.kotaku.com)
URLリンク(www.joystiq.com)
あまりの発熱のためディスクが溶けだす
URLリンク(img397.imageshack.us)
30:名無しさん必死だな
07/08/07 22:58:47 fYQfWr5O0
/ ̄ ̄"-" ̄\
/ √l \
/ / ヽ ヽ
/ _ノ━ ━\ )
) ノ-[ー-]-[-- ]ヽ l
( 川 l  ̄ l | ̄ | / 「布袋さんは悪くない」
`-リ cJヽ l
| ニニ l
\  ̄ ̄ /
\__1
31:名無しさん必死だな
07/08/07 22:58:47 R5B56V4w0
WiiにしてもDSにしても任天堂が方向性をしめさないと始まらないね
ほかのメーカーの質が落ちているのもあるよね
32:(`・ω| ◆VoSYAKiNyg
07/08/07 22:59:02 AQ0Zm31e0
店長朝の挨拶代わりにお尻たたくのやめてください。訴えますよ
33:名無しさん必死だな
07/08/07 22:59:03 ca8IljpZ0
URLリンク(www.kajisoku-f-2.com)
34:名無しさん必死だな
07/08/07 22:59:13 U/pLgDYB0
>>27
カバーするものが全て周辺機器
35:名無しさん必死だな
07/08/07 22:59:19 frxZTd610
ちゃきんた、ありがとう
今日会社行って研修は営業同伴と聞かされて
少し逃げ出したい気分になってたけど
少し元気でた、対人恐怖ぐせあるけど
がんばってみるよ\(^0^)/
36:名無しさん必死だな
07/08/07 22:59:38 BgefCRdC0
Wiiが最強なのは、売れているからだよ。
売れているからサードはソフトを出さざるを得ないし、
リモコンを使いこなさなければならない。
37:名無しさん必死だな
07/08/07 22:59:40 dy+l4Nlg0
カバー出来ずに体重計が追加されるわけだが
38:名無しさん必死だな
07/08/07 22:59:51 P7h0yqfo0
>>32
セクハラされてるのか、カワイソス
39:名無しさん必死だな
07/08/07 23:00:02 SONKvsst0
店長「いい尻してんね♪」
40:名無しさん必死だな
07/08/07 23:00:18 CUQuUDZG0
しおんの王アニメ化するんだ
41:名無しさん必死だな
07/08/07 23:00:28 ksX2DJLi0
メタルギアとかアーマードコアとかwiiじゃボタン足りんのじゃないの
42:名無しさん必死だな
07/08/07 23:00:56 DeomXnHL0
アメリカで最も稼動している据え置きのゲーム機は!?
前置きは無しにして、ランキング。
URLリンク(www.technobahn.com)
6月のゲーム機使用率
1位 PS2
2位 Xbox
3位 Xbox360
4位 GameCube
5位 Wii
6位 PS3 ←なにこのゴミ?
43:(`・ω| ◆VoSYAKiNyg
07/08/07 23:01:00 AQ0Zm31e0
>>35
僕も対人恐怖なところありますよ。でもがんばってください。
営業はよくわかりませんけど・・・
44:名無しさん必死だな
07/08/07 23:01:07 PC9z2F+L0
wiiのサードゲー遊んでると、なんかGCの初期ゲーと感じが似ている。
これは、まだサードがwiiの開発になれてないからだろう。
早く経験積んで、あっと言わせるゲームを作ってくれ、頼んだぞ、サード。
45:名無しさん必死だな
07/08/07 23:01:09 cmC94kpn0
サードはリモコンなんて使わなくてもいいよ
DSだってタッチペン使わないといけないゲーム少ないし
46:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/07 23:01:10 9s28ULLE0
リモコンのやりようがたくさんあるなら
こんなに早く体重計だすわけないわな
任天堂が一番最初にネタ切れ宣言出したってこと
47:名無しさん必死だな
07/08/07 23:01:11 WuPQbEMe0
オプションなしでいろんな操作が楽しめるってのがWiiのコンセプト
だと思ってたから、体重計はちと残念だったな。
結局、外付けが必要なのかと。
48:名無しさん必死だな
07/08/07 23:01:13 BgefCRdC0
シリーズをマイナーハードに沈めたくないなら、
ボタンが足りなかろうが何だろうが出さざるを得ない。
49:名無しさん必死だな
07/08/07 23:01:52 PC9z2F+L0
>>42
それさ、ソースが信用できないんだが。なによそこ?
50:エヌ ◆NTTATLU4Ow
07/08/07 23:01:56 QHQU1seC0
とりあえずカプはガチャフォースの続編をwifi対応で出せ
話はそれからだ
51:名無しさん必死だな
07/08/07 23:02:00 RijumwuY0
>>26
最初の体験会で開発者が「リモコンは捻りを吸収できない」と愚痴ってたらしいが
アレはマジだったんだな。結局、捻らないのをプレイヤースキルにするという最悪の解決方法で完成させたが。
結論。リモコンで剣術系のゲームは無理。
52:名無しさん必死だな
07/08/07 23:02:07 9Iiz5nd70
>>32
アーーーーッ
53:名無しさん必死だな
07/08/07 23:02:12 R5B56V4w0
消費者のニーズに答えることができるのは任天堂だけなんだよね
他は売上落としていくしか道がない
54:名無しさん必死だな
07/08/07 23:02:32 DeomXnHL0
FFもマイナーゲーム機のマイナーなゲームに成り果てたか
55:名無しさん必死だな
07/08/07 23:02:34 ksX2DJLi0
宮本はマジで奥さんの意見しか見てない気がするのが怖い
体重計とか主婦層やん・・・
56:名無しさん必死だな
07/08/07 23:02:45 9ueOsX/M0
モンハンもWiiだと操作性悪くなりそう
57:名無しさん必死だな
07/08/07 23:02:50 CUQuUDZG0
/ ̄ ̄"-" ̄\
/ √l \
/ / ヽ ヽ
/ _ノ━ ━\ )
| ノ-[ー-]-[-- ]ヽ l
| 川 l  ̄ l | ̄ | /
l `-リ cJヽ l l 「AGOM(自室警備)してますか?」
) | ニニ l川
( /  ̄ ̄ /
)/ \__ /
58:名無しさん必死だな
07/08/07 23:03:16 dy+l4Nlg0
Wiiはサンバdeアミーゴだせよ
59:名無しさん必死だな
07/08/07 23:03:16 lpZ86jVp0
ショボ消えたね
60:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/07 23:03:57 9s28ULLE0
クリエーターが志を曲げて、情報弱者を騙せる商品を売るのが任天堂なんだよね
まともなメーカーやクリエータにはそれがどうしてもできないだけ
61:名無しさん必死だな
07/08/07 23:04:10 PC9z2F+L0
FCの時も、いろいろと周辺機器出してたな
あの時に戻ったようで嬉しい
62:名無しさん必死だな
07/08/07 23:04:22 HaST1M7A0
>>33
そろそろ漫画とかラノベ以外からのオリジナル的なのがほしいわ
solaとかおもしろかったけど
バンビがアホだからDVDで出して爆死だし
63:ζ゜Д゜ζ ◆LeMoNKKv7M
07/08/07 23:04:24 bsBvw1g+0
インディゴ ヒアウィ ゴ オ~
64:名無しさん必死だな
07/08/07 23:04:27 N2ceY41s0
しょぼんたは未来へ旅立ったよ
65:名無しさん必死だな
07/08/07 23:04:29 9Iiz5nd70
ソニー、最近の振動SIXAXISの噂を否定
URLリンク(www.ps3-fan.net)
、「我々は振動を追加していませんし、その特徴に関する発表もありません。」
「時々、プラットフォームのためにコントローラのマイナーな強化を行います。
我々は最近、開発コミュニティに、SIXAXISコントローラのアナログスティックと
モーションセンサーの機能をわずかに強化したいくつかの新しいプロトタイプを出しました。」
「これは新たなコントローラではなくコントローラの通常の発展と進化の一部です。」
66:名無しさん必死だな
07/08/07 23:04:41 SONKvsst0
ハラキリクリエータ
三上
67:名無しさん必死だな
07/08/07 23:04:45 AGl9Ltfh0
噂では出版社数社がにんしんのゲーム天国争奪戦を起こしてるらしい
68:名無しさん必死だな
07/08/07 23:05:25 PC9z2F+L0
>>58
サードにいえよw
69:名無しさん必死だな
07/08/07 23:05:46 ksX2DJLi0
あ、もしかして今度のwiiの体重計でなつかしのファミリートレーナーができるやも!!
マンションだと迷惑すぎて出来ないあのファミリートレーナーが!!
70:名無しさん必死だな
07/08/07 23:05:52 BgefCRdC0
>>51
それが間違いだということはすぐ分かる。
捻って振ると、捻られた状態のアイコンが移動するのが見えるから。
71:名無しさん必死だな
07/08/07 23:06:10 9ueOsX/M0
Wiiの操作はやり難い→プレーヤーのスキルが足りない
これで満足して、それを讃えるとかアホとしか思えんな
72:エヌ ◆NTTATLU4Ow
07/08/07 23:06:18 QHQU1seC0
>>33
BlueDropとかいうの宇宙戦艦ヤマモトヨーコに見えた
73:名無しさん必死だな
07/08/07 23:06:29 PC9z2F+L0
>>65
もうどうでもいいなw
74:名無しさん必死だな
07/08/07 23:06:45 RijumwuY0
>>70
違う。ポインタとして捻りは感知できる。
でも、加速度として捻りがあると正常に検出できないんだよ。
75:名無しさん必死だな
07/08/07 23:07:07 Do5BbrU90
>>69
wii 体重計と連動で、バーチャルコンソールでこれが!
うわあ、楽しみだ!
URLリンク(naito44.client.jp)
76:(`・ω| ◆VoSYAKiNyg
07/08/07 23:07:14 AQ0Zm31e0
あー熱いアニメが見たいなあ。なんかないかな
77:名無しさん必死だな
07/08/07 23:07:49 AGl9Ltfh0
新型PSPにSIXAXISつくらしいよ
78:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/07 23:07:55 9s28ULLE0
任天は大きく振りまわさないでもいいです事件のせいで
体重計の上で飛び跳ねる操作は封じられていると思う
つまりダンレボタイプや、マリオのジャンプを自分でやるような操作は
あの体重計ではやらないと思うよ
ゆるやか~な体重移動しかやらないと思う。
太極拳Wiiしかできません
79:名無しさん必死だな
07/08/07 23:08:13 gCeDGaVSO
ゼーガペイン
80:邪道非道亭 ◆aiRNlhcrpk
07/08/07 23:08:23 Uh1qCPGX0
チンチンシュッシュ チンチンチンシュッシュ
チンチンシュッシュ チンチンチンシュッシュ
チンチンシュッシュ チンチンチンシュッシュ
81:名無しさん必死だな
07/08/07 23:08:35 PC9z2F+L0
>>51
アホか。
82:名無しさん必死だな
07/08/07 23:09:14 Nb1CBRrV0
リモコンとヌンチャクだけじゃボタン足りない
それなら足にコントローラを・・・
そうやって体重計が開発されたのであった
83:名無しさん必死だな
07/08/07 23:10:01 ksX2DJLi0
>>74
じゃあ、もし鉄拳チンミがwiiで出てもシーファンの捻糸棍はできないんだね・・・
84:名無しさん必死だな
07/08/07 23:10:04 gRviQRIcO
任天堂はSFCのマリカー以上に彼女とやって盛り上がれる出してよ。
85:名無しさん必死だな
07/08/07 23:10:08 +G+uWS740
GoWスレから来ました。
gehaがしゃべりまくりで実況してます。
ぶちさんて方いらっしゃいます?鏡してもらえませんでしょうか?
URLリンク(gehadaisuki.ddo.jp:8080)
86:名無しさん必死だな
07/08/07 23:10:21 2VulpZHD0
DDRコンのように体重計コン縛りのプレイ動画がうpされるのか
87:エヌ ◆NTTATLU4Ow
07/08/07 23:10:30 QHQU1seC0
SFCのマリカーやってればおk
88:(`・ω| ◆VoSYAKiNyg
07/08/07 23:10:36 AQ0Zm31e0
店長・・・でも・・本当はあまり痛くないように叩いてくれてるの・・・知ってるんす・・・
89:名無しさん必死だな
07/08/07 23:11:15 HaST1M7A0
>>79
ゼーガもHDなのにDVDだったな
90:名無しさん必死だな
07/08/07 23:11:29 jUGkaBQE0
>>78
オチがジョルノにしては面白い
91:名無しさん必死だな
07/08/07 23:11:39 Do5BbrU90
彼女とゲームやって盛り上がるとか
どんな厨房が書いたSFファンタジーだよ
92:名無しさん必死だな
07/08/07 23:11:50 PC9z2F+L0
ソニー戦死はピポサルレーサーでもやってりゃおk
93:名無しさん必死だな
07/08/07 23:11:52 lpZ86jVp0
そういやぷち見ないな
94:名無しさん必死だな
07/08/07 23:12:18 dy+l4Nlg0
>>89
あれはスポンサーがマイクロソフト
95:名無しさん必死だな
07/08/07 23:12:32 U/pLgDYB0
>>92
うらやましいだろw
Wiiががんばってもピポサルレーサー未満のゲームしか作れないもんなw
96:名無しさん必死だな
07/08/07 23:12:35 b+dyDRTz0
186 gehadaisuki ◆oTZJuX2yEU New! 2007/08/07(火) 22:43:18 ID:2PNsD/5j
実家だしバリバリしゃべるってのは厳しいぞ
193 gehadaisuki ◆oTZJuX2yEU New! 2007/08/07(火) 22:45:16 ID:2PNsD/5j
咳がなおって親がいないときなら声だせるがな
まあ昼間になるが
201 gehadaisuki ◆oTZJuX2yEU New! 2007/08/07(火) 22:49:32 ID:2PNsD/5j
俺が声だすとそのたびに一人二人おちるなw
208 なまえをいれてください sage New! 2007/08/07(火) 22:56:41 ID:MOau8XA1
ゲハの声カッコヨス惚れた
219 なまえをいれてください sage New! 2007/08/07(火) 23:00:51 ID:Xn70QhL3
ゲハが喋りだして実況が始まったな
ゲハの戦術論は咳でとまるのがちょっとな
埃が多い部屋なのか
( ゚д゚)
97:名無しさん必死だな
07/08/07 23:12:52 Nb1CBRrV0
>>51のはWii持ってる奴は試してみれば分かる
何もないときに捻ることは出来るが
動かしながら捻ると捻った方向に回ってしまう
つまり手と違う軌道になってしまう
剣振りのアクションの操作には向いてないかもな
98:名無しさん必死だな
07/08/07 23:13:00 WuPQbEMe0
ぷよぷよは盛り上がったな
ゲーセンでよくやってた
99:名無しさん必死だな
07/08/07 23:13:19 ff3sgvvo0
巷で噂の涼宮ハルヒの小説全巻衝動買いしたけど、つまんねーな
100:名無しさん必死だな
07/08/07 23:13:24 PC9z2F+L0
>>95
ワロタwww
101:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/07 23:13:27 9s28ULLE0
マイクロソフトもそろそろコンテンツ事業の泥沼にはまってみる時期がきたようだな
ゲーム売りたければ
102:名無しさん必死だな
07/08/07 23:13:39 DeomXnHL0
彼女とゲームをやるというのはソニー戦士にとっては異世界の出来事
103:名無しさん必死だな
07/08/07 23:13:45 6wJu+2H30
しょぼんたおわったな
104:名無しさん必死だな
07/08/07 23:14:06 2VulpZHD0
MS死亡
105:(`・ω| ◆VoSYAKiNyg
07/08/07 23:14:35 AQ0Zm31e0
>>99
推理小説以外の小説ってつまんないっすよ。偏見ですけど
106:名無しさん必死だな
07/08/07 23:14:37 PC9z2F+L0
PSP、PS3死亡
107:名無しさん必死だな
07/08/07 23:14:51 UU6xC4Go0
なご神PSP版トランスフォーマーの動画うpしてくれい
108:名無しさん必死だな
07/08/07 23:14:56 RijumwuY0
>>99
ハルヒは一巻だけだよ。
あとは同じSFのギミックをただ使いまわしてるだけの萌え小説。
109:名無しさん必死だな
07/08/07 23:15:02 CUQuUDZG0
>>99
アホス。もっと面白いライトノベルはいくらであるというのに
110:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/07 23:15:03 9s28ULLE0
>>105
え!
111:名無しさん必死だな
07/08/07 23:15:05 DeomXnHL0
PS3が終わった正確な時点はどこだったか
112:名無しさん必死だな
07/08/07 23:15:40 ff3sgvvo0
>>105
同意。
ゼロの使い魔って小説も全巻買ったけど、挿絵だけ見て放置してるわ。
ロードス島戦記が一番だな
113:名無しさん必死だな
07/08/07 23:15:41 BgefCRdC0
>>74
言っている事が完全に狂っている。
軌跡はポインタによるので、ポインタで検知されれば充分。
加速度の検知なんて振る速度の検知にしか使われていない。
114:名無しさん必死だな
07/08/07 23:15:47 9Vpegy1z0
>>105
おまいはそれ以外の小説読んだことねぇのかw
麻生閣下の「自由と繁栄の孤」でも呼んでこいや
115:名無しさん必死だな
07/08/07 23:15:53 UU6xC4Go0
ラノベ自体寒いシーンばっかで要らん
もっと言うと本に挿絵は要らん
116:名無しさん必死だな
07/08/07 23:15:58 jUGkaBQE0
100万出荷できなかったとこだな
117:名無しさん必死だな
07/08/07 23:16:19 9Iiz5nd70
>>105
ロードス島戦記はおもしろかったよ
118:名無しさん必死だな
07/08/07 23:16:23 yxg2AScF0
マリアさまが見てるが一番
119:エヌ ◆NTTATLU4Ow
07/08/07 23:16:26 QHQU1seC0
ブギーポップをいまだに集めてる現在進行形の黒歴史
120:るり(`ロ´ )オギャ- ◆srRuRioGyA
07/08/07 23:16:31 j5yUrTYO0
カレン・シュタットフェルト(紅月カレン)
水無月かれん(キュアアクア)
一条かれん
園宮可憐
121:名無しさん必死だな
07/08/07 23:16:35 ff3sgvvo0
面白いライトノベル教えて。
キノの旅ってのなかなか面白かった
122:名無しさん必死だな
07/08/07 23:16:40 PC9z2F+L0
ソフィーの世界でも読んでろ
123:名無しさん必死だな
07/08/07 23:16:44 tk/WE9Eo0
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 常時監視されて
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | います
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ |
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
124:名無しさん必死だな
07/08/07 23:16:46 mhWwRX2R0
吉川英二の三国志は面白かったな
125:名無しさん必死だな
07/08/07 23:17:05 RijumwuY0
>>113
だからさあ。あんたの理屈が正しいなら、
なんでDQSは捻らないという糞みたいな仕様になってるんだよ?
お前、wii本当に持ってるの?
126:名無しさん必死だな
07/08/07 23:17:07 R5B56V4w0
>>101
MSの場合旧箱時代に無理をしたね
圧倒的な高性能な旧箱をPS2に近い値段で戦っていたからね
あと初期投資を回収できてないね
127:名無しさん必死だな
07/08/07 23:17:10 UU6xC4Go0
>>122
なんと言う哲学
ソフィーの電波は良い電波
128:るり(`ロ´ )オギャ- ◆srRuRioGyA
07/08/07 23:17:14 j5yUrTYO0
(o`Θ´)ノ誤爆ごめんなさい
129:名無しさん必死だな
07/08/07 23:17:17 tk/WE9Eo0
r
130:名無しさん必死だな
07/08/07 23:17:27 lpZ86jVp0
十二国記読んで、続きが出ない苦しみを味わえ
131:名無しさん必死だな
07/08/07 23:17:27 dy+l4Nlg0
フランス書院でも読んでろ
132:名無しさん必死だな
07/08/07 23:17:28 ksX2DJLi0
江戸川乱歩の短編集はガチで面白い
133:名無しさん必死だな
07/08/07 23:17:33 yxg2AScF0
一番おもしろかったのは司馬の
萌えよ剣
134:生たこ ◆gqx1mtI1jg
07/08/07 23:17:38 L+L7pm290
春樹
135:名無しさん必死だな
07/08/07 23:17:52 HaST1M7A0
O・ヘンリ短編集がおもしろいよ
136:名無しさん必死だな
07/08/07 23:18:01 R5B56V4w0
海外メーカーはどこも苦しいのも現実だよ
137:エヌ ◆NTTATLU4Ow
07/08/07 23:18:08 QHQU1seC0
風の歌を聴け
138:名無しさん必死だな
07/08/07 23:18:12 tk/WE9Eo0
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 常時監視されて
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | います
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ |
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
139:名無しさん必死だな
07/08/07 23:18:13 9Iiz5nd70
軽薄、薄幸、薄弱、薄学、薄給、薄毛、薄情、薄命、足軽、尻軽、軽蔑、軽視……薄いとか軽いとかいうのはろくでもないことばかりだというのに!こんなことでDSに対抗できるなどと思っているとは片腹痛いわ!!!
140:名無しさん必死だな
07/08/07 23:18:15 qSmfRIZv0
>>105
トルストイやカフカやドストエフスキーは面白いよ
141:ζ゜Д゜ζ ◆LeMoNKKv7M
07/08/07 23:18:20 bsBvw1g+0
とある魔術の禁書目録はもの凄い中二病ストーリーのラノベだった
142:名無しさん必死だな
07/08/07 23:18:27 UU6xC4Go0
>>128
少しでも罪悪感があるなら氏んでくれ
ほら、少しも悪い事をしたとは思ってないだろ
143:名無しさん必死だな
07/08/07 23:18:35 dy+l4Nlg0
>>133
広井王子に変わっているぞw
144:名無しさん必死だな
07/08/07 23:18:38 McXymY3L0
>>33
そういえば、アイドルマスターのアニメって盛り上がってないよな
ゲームと違いすぎるから?
145:名無しさん必死だな
07/08/07 23:19:21 PC9z2F+L0
芥川龍之介の河童でも読んでろ
名作だぞ。若年性痴呆の人の話だが
146:名無しさん必死だな
07/08/07 23:19:24 SONKvsst0
アルスラーン戦記だろ
147:名無しさん必死だな
07/08/07 23:19:27 TlvHY6fI0
>>113
それ違う、>>97のようにやってみたら分かった
ポインタとして使える条件は捻りがない場合
動く前に捻りと動いてる時の捻りが一定なら軌跡は合う
ただし、捻りながら動かすとポインタが違う所を指す
動きに対して捻りの動作を吸収しきれてないのが明確だ
148:名無しさん必死だな
07/08/07 23:19:37 CUQuUDZG0
>>121
空ノ鐘の響く惑星で
狼と香辛料
化物語
戯言シリーズetc・・・
149:(`・ω| ◆VoSYAKiNyg
07/08/07 23:19:49 AQ0Zm31e0
>>132
孤島の鬼は前半最高におどろおどろしいのになんで後半あんなに糞化しちゃったんすかね?
150:名無しさん必死だな
07/08/07 23:19:51 WuPQbEMe0
あなたの人生の物語が面白いと聞いたが、
本屋で一度も見つけたことない
151:るり(`ロ´ )オギャ- ◆srRuRioGyA
07/08/07 23:19:54 j5yUrTYO0
ごめんなさい。誤爆しようと思って誤爆しているんじゃないのです。
今後気をつけます。
152:(`・ω| ◆VoSYAKiNyg
07/08/07 23:20:26 AQ0Zm31e0
>>112
・・・:^^
153:名無しさん必死だな
07/08/07 23:20:30 mhWwRX2R0
銀河英雄伝説もガチだな
154:るり(`ロ´ )オギャ- ◆srRuRioGyA
07/08/07 23:20:37 j5yUrTYO0
(o゚ロ゚)ノ‥‥…━━━☆)`ν゚)・;'.、誤爆したー!
155:名無しさん必死だな
07/08/07 23:20:38 HAQv370n0
URLリンク(vista.jeez.jp)
年齢詐称疑惑
156:名無しさん必死だな
07/08/07 23:20:51 9Iiz5nd70
>>146
それもあったな結構面白かったがなかなかでなかったから途中でやめたけど
157:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/07 23:20:53 9s28ULLE0
せめてスティーブン・キングだけでも読んで見て><
158:名無しさん必死だな
07/08/07 23:20:57 qSmfRIZv0
>>145
ああ芥川もいいなあ
159:名無しさん必死だな
07/08/07 23:21:01 lpZ86jVp0
銀河英雄伝説は面白いな
160:名無しさん必死だな
07/08/07 23:21:13 PC9z2F+L0
ラノベブームってスレイヤーズから?違うか
161:名無しさん必死だな
07/08/07 23:21:13 HaST1M7A0
>>144
原作有りでそれが原作に近かろうが違ってようが
評価されるものは評価される
問題は相違点があるかないかではない
162:名無しさん必死だな
07/08/07 23:21:25 frxZTd610
>>105
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
アドバイスのお礼に時間つぶしのアニメでも
どうぞ
163:名無しさん必死だな
07/08/07 23:21:31 R5B56V4w0
客が少ないところで競合しているからね
しかも開発費は高くなるし売れる見込みはない
かなりギャンブルなんだよね
164:名無しさん必死だな
07/08/07 23:21:38 DeomXnHL0
MSはわずか二世代目でソニーを撃破したから十分だよ
予想外だったのはそれをさらに上回るパワーを任天堂が秘めていたこと
165:名無しさん必死だな
07/08/07 23:21:40 McXymY3L0
銀エイデンのスパロボみたいなやつ、ようつべでみたけど
あれ本当に出ないかなw
166:名無しさん必死だな
07/08/07 23:21:54 2VulpZHD0
>>105
ゲームしかやってこなかったんだな・・・
167:名無しさん必死だな
07/08/07 23:21:57 SONKvsst0
>>156
最近また復活したぞ
蛇王ザッハーク
168:名無しさん必死だな
07/08/07 23:22:05 P7h0yqfo0
(´o`)
169:名無しさん必死だな
07/08/07 23:22:09 dy+l4Nlg0
クラッシャージョーまでさかのぼれ
170:名無しさん必死だな
07/08/07 23:22:32 hA9x55wG0
姿勢と位置で自分の場所を特定してるからな>Wii
つまり捻りと動きを同時に与えると捻った方向に回転しながら動くことになる
171:名無しさん必死だな
07/08/07 23:22:36 9Iiz5nd70
>>167
まじすか
また最初から読もうかな・・・
172:名無しさん必死だな
07/08/07 23:22:41 Do5BbrU90
ラノベの起源は新井素子
173:名無しさん必死だな
07/08/07 23:22:50 2VulpZHD0
MSはなにもしてないだろw
二世代続けて負けハード出したことだけがMSの功績w
174:名無しさん必死だな
07/08/07 23:22:53 w8cRK9X30
>>130
存在を忘れてた
175:名無しさん必死だな
07/08/07 23:22:54 WuPQbEMe0
クラッシャーはラノベか?
ライトSF
176:エヌ ◆NTTATLU4Ow
07/08/07 23:22:58 QHQU1seC0
>>155
横の投稿に注目ということに今気が付きました
177:名無しさん必死だな
07/08/07 23:22:59 mhWwRX2R0
銀英伝はアニメも出来が良いから困る
178:名無しさん必死だな
07/08/07 23:23:25 9Iiz5nd70
邪道たん
じゃどひどぶろぐの計算まちがってないすかね?
電卓はじいたわけじゃないからアレだが
179:名無しさん必死だな
07/08/07 23:23:30 LgnxBfiR0
今北区
今日のニュースは神対応かね
180:名無しさん必死だな
07/08/07 23:23:36 BgefCRdC0
>>125
少しは自分の頭で考えるくせを付けた方が良い。
開発者が言っているから何でも信じるとか、騙されやすい人間だ。
恐らくだが、分解能が足りていない。
秒間200らしいが、全力で振られると追いつかないのだろう。
ポインタは、補正を加えているが、画面外まで含めて絶対座標を出す。
その範囲内で始点と終点を取れれば必ず軌跡は取れる。
それができていないから、出来ないという話になる。
何故出来ないかという、ここからは推測で恐らく2点を綺麗に捉えきれない。
181:名無しさん必死だな
07/08/07 23:23:37 tRkmzLtv0
Wiiはリモコンの動きは見ててもプレイヤーの動きは全くもって無視しているわけだが
182:名無しさん必死だな
07/08/07 23:23:49 UU6xC4Go0
>>154
何がしたいんだ
183:名無しさん必死だな
07/08/07 23:23:56 Do5BbrU90
いまだに、はままさのりのベルゼルガを越えるロボット戦闘小説に
会ったことがない
184:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/07 23:24:06 9s28ULLE0
ラノベの起源はジュブナイル(少年少女小説)というジャンル
時をかける少女もそうだね
185:(`・ω| ◆VoSYAKiNyg
07/08/07 23:24:15 AQ0Zm31e0
推理小説マジで面白いっすよ。そりゃ最後に犯人が崖で犯行やら動機やらをゲロっちゃったり
釣り糸やら針やらピンやらで外から鍵掛けたなんて外れ小説もありますけど・・・
186:名無しさん必死だな
07/08/07 23:24:25 CUQuUDZG0
fateは文学
187:名無しさん必死だな
07/08/07 23:24:47 SONKvsst0
URLリンク(www.amazon.co.jp)
暗黒神殿 アルスラーン戦記12 (新書)
絵師変わったけどな
188:名無しさん必死だな
07/08/07 23:24:52 tRkmzLtv0
ライトノベルがあるならヘビーノベルがあってもいいと思うんだ
189:名無しさん必死だな
07/08/07 23:25:07 UU6xC4Go0
>>185
犯人はヤス
190:名無しさん必死だな
07/08/07 23:25:14 HaST1M7A0
>>188
それ普通の小説じゃ(ry
191:名無しさん必死だな
07/08/07 23:25:24 PC9z2F+L0
>>188
それが小説だろ。
192:名無しさん必死だな
07/08/07 23:25:26 RijumwuY0
ライトノベルの起源は、それこそ指輪物語まで遡れると思うけど
ライトノベルが『ライトノベル』として世間に認識されはじめたのはスレイヤーズからじゃないかな。
193:(`・ω| ◆VoSYAKiNyg
07/08/07 23:25:46 AQ0Zm31e0
>>189
んああ・・・
194:名無しさん必死だな
07/08/07 23:25:53 DeomXnHL0
MSはいともたやすくソニーを打ち破った。
しかし全然違う路線で攻めた任天堂の快進撃は予想できなかった。
195:名無しさん必死だな
07/08/07 23:25:57 w06WX6my0
多分、捻りを完全に使わなければ自在に振ることが出来そう
捻ると回転することで姿勢を表すから、動きながらだと回転しながら動くから
結果として自分の意図する軌道からずれてしまうんだと思う
196:名無しさん必死だな
07/08/07 23:26:14 Do5BbrU90
>>184
ただのジュブナイルはライトノベルじゃないんですよ
ライトノベルってのはアニメやマンガの世界を小説化しようって試みなんで
それを一番最初に意識的にやろうとしたのが新井素子の「…絶句」で
まあ、大塚英志のうけうりですが
197:(`・ω| ◆VoSYAKiNyg
07/08/07 23:26:25 AQ0Zm31e0
小説について述べる(小説だけに)人が増えてきましたね
198:名無しさん必死だな
07/08/07 23:26:52 wNKSaMuc0
リモコンは糞ってことでおkだな
199:名無しさん必死だな
07/08/07 23:27:06 CUQuUDZG0
シド隠れてるんじゃねーよコラばればれなんだよ
200:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/07 23:27:10 9s28ULLE0
指輪がラノベは流石に勘違いもかなりのもんでしょうが・・・
超ド級大河ファンタジー小説ですよ
201:名無しさん必死だな
07/08/07 23:27:13 dy+l4Nlg0
ダーティーペアとかの時点でライトだろう
202:名無しさん必死だな
07/08/07 23:27:23 n1+jC5Pv0
「魁!男塾」実写映画化…坂口拓3役だ主演&脚本&監督 週刊誌「少年ジャンプ」に
連載された宮下あきら氏の漫画「魁(さきがけ)!男塾」が実写映画化されることが6日、
分かった。1980年代に連載され、単行本は2600万部を売り上げた漫画で、激しい
アクションが満載で実写化不可能と言われていた。世界で評価を受けるアクション俳
優・坂口拓(32)が主役の剣桃太郎役とともに初めて脚本、監督を手掛ける。08年早
春に公開を予定している。
伝説の漫画がついに映画化される。少年ジャンプに80年代に連載され硬派の王道
を貫いた「魁!男塾」が実写化されることになった。
戦前の軍国精神をそのまま武士道精神を継承し、全国の不良たちが集まる私塾・男
塾を舞台にした硬派な展開は、少年ジャンプを代表する作品でありながら、アニメ化は
されたものの、ありえない破天荒のアクションシーンの連続から実写化は不可能とされていた。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
203:シド32歳 ◆FjFSLIow5Q
07/08/07 23:27:27 Do5BbrU90
>>199
なんでばれるんだ
204:名無しさん必死だな
07/08/07 23:27:29 tRkmzLtv0
小説があるなら大説、中説とかあってもいいと思うんだ
205:エヌ ◆NTTATLU4Ow
07/08/07 23:27:33 QHQU1seC0
ヘビーノベルとは京極堂シリーズ
206:名無しさん必死だな
07/08/07 23:27:57 RijumwuY0
>>180
自分で考えるってのは、妄想のことをいうのか?
恐らく開発者が散々苦労して、それでもどうしようもなくて
捻りを吸収できないと結論づけたゲーム性にしたのに、
それをよく自分の妄想だけで否定できるな…
207:ζ゜Д゜ζ ◆LeMoNKKv7M
07/08/07 23:28:03 bsBvw1g+0
wiiがアップデートしてるらしいんだけど
ルータ繋げてから全てがおかしくなった
ハブ買ってつなげたほうがいいのかしら
208:名無しさん必死だな
07/08/07 23:28:04 b+dyDRTz0
>>しゃきん
貴志祐介の天使の囀り読め。イチオシだ。
209:名無しさん必死だな
07/08/07 23:28:17 uI6y/7reO
何で単なる推測でここまで尊大なレスができるんだろ
210:名無しさん必死だな
07/08/07 23:28:20 CUQuUDZG0
>>203
文体に独特な癖があるからわかりやすいぽん
211:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/07 23:28:33 9s28ULLE0
小説の小はドキュメンタリーや論文に対しての小だと思うんだ
212:名無しさん必死だな
07/08/07 23:28:44 tRkmzLtv0
>>206
恐らくなんて言ってる時点で自分の意見も駄目じゃないのか
213:名無しさん必死だな
07/08/07 23:28:44 R5B56V4w0
今度の年末商戦は任天堂の一人勝ちだね
北米でも客の少ないところに競合するソフトが多すぎw
海外サードの方向性をしめす一つの結果がでると思う
ただ他のメーカーは任天堂の真似はできないし能力もない
214:名無しさん必死だな
07/08/07 23:29:03 UU6xC4Go0
>>197
座布団!
215:名無しさん必死だな
07/08/07 23:29:07 n3F/+idX0
開発者より自分の推論の方が正しいとかwww
どんだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216:名無しさん必死だな
07/08/07 23:29:19 Rs4BPOt40
2007/8/4 「同和研修」で、こころの教育?
URLリンク(946y.sakura.ne.jp)
久代やすとし日本共産党鳥取県日南町議
(前略)
最初にビデオ映像により問題提起する。そしてグループでそれを観た感想を語り合うという運び。
ビデオの内容に意義あり!だった。だって、「あなたにとって身近な人権問題とはなんですか?」と問われた女性が、
「男女差別や、障害者差別です」と答えたら、「なぜあなたにとって同和問題や、部落差別が人権問題にならないのですか?関心がないのですか?」と再質問され、
部落差別に関心がないことを否定されるからである。
これって、「部落差別をはじめとするあらゆる差別の解消のために」という日南町の人権条例そのもので、どうみてもおかしいのだ。
グループ討議では、「部落差別は、目に見えない差別意識だから怖いのだ」という意見があり、こころの問題になってしまっている。
この考え方には人を疑ってかかる発想がある。つまり部落出身者以外は、差別者になるという前提だ。そんなこころの教育は、どうみてもおかしい。
やっぱり教育は信頼の上にしかなりたたない。そんな会でした。
217:名無しさん必死だな
07/08/07 23:29:35 9Iiz5nd70
>>207
お前の頭がおかしいよ
218:名無しさん必死だな
07/08/07 23:29:55 SONKvsst0
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
シドさんだと思うと
これは恥ずかしいな
219:名無しさん必死だな
07/08/07 23:29:58 BgefCRdC0
>>147
話が変わっている。
よく考えてみて欲しいのだが、剣を捻りながら振るって、何だ?
220:名無しさん必死だな
07/08/07 23:30:23 R5B56V4w0
箱○やPS3の年末商戦のラインナップ見てみろ
どれもお互いに潰し合っているだけだろw
あれは飽きられる
221:名無しさん必死だな
07/08/07 23:30:34 DeomXnHL0
HALOとGTAが揃ってたらヤバかった。
でもHALOだけならWiiの勢いの方が上回るだろう。
222:名無しさん必死だな
07/08/07 23:30:37 2VulpZHD0
■PS3発売予定タイトル
08月23日 パチスロ戦国無双
08月30日 ブレイドストーム-百年戦争-
09月13日 メガゾーン23
09月27日 アガレスト戦記
09月27日 The Elder Scrolls IV:オブリビオン
10月25日 THE EYE OF JUDGMENT
10月25日 忌火起草
10月中旬 スパイダーマン3
10月予定 Warhawk
10月予定 グランツーリスモ5プロローグ
11月予定 ラチェット&クランク:フューチャー(仮)
11月予定 NBA LIVE 08
12月予定 パイレーツオブカリビアン
223:名無しさん必死だな
07/08/07 23:30:52 RgH9hjbp0
>>219
剣は普通に捻りながら斬ると思うが
少なくとも剣を常に上に向けながら斬るとか有り得んて
224:シド32歳 ◆FjFSLIow5Q
07/08/07 23:31:00 Do5BbrU90
>>218
それ、俺じゃないぞ
225:名無しさん必死だな
07/08/07 23:31:16 PC9z2F+L0
おうとか言ってるのシドだったのか
変人ばかりのエブリデイだな
226:名無しさん必死だな
07/08/07 23:31:31 CUlHHgnm0
テレ朝でDQSやってるけど
剣の動き、めちゃくちゃだな
227:名無しさん必死だな
07/08/07 23:31:34 ovB3Sozg0
テレ朝でスライム切ってるぞ
228:名無しさん必死だな
07/08/07 23:31:43 R5B56V4w0
>>222
日本では絶望的だね
PSPと同じ
229:名無しさん必死だな
07/08/07 23:31:59 UU6xC4Go0
Wiiコン捻ったらうまくできんぞ
持ってる奴なら分かるけどリモコン平行にしないとうまくいかない
230:名無しさん必死だな
07/08/07 23:32:02 PC9z2F+L0
ぷっすまでDQSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231:名無しさん必死だな
07/08/07 23:32:05 wmEurAZW0
捻りは別にしても、上を向けたまま振るのは明らかにオカシイよな
232:名無しさん必死だな
07/08/07 23:32:28 Bgs1I663O
つまんなそう
233:名無しさん必死だな
07/08/07 23:32:59 PC9z2F+L0
DQSがでるとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234:エヌ ◆NTTATLU4Ow
07/08/07 23:33:04 QHQU1seC0
>>224
いつ寝てるんですか
235:名無しさん必死だな
07/08/07 23:33:09 C+dwl7AlO
ぷっすまって本当にWii大好きだよな。スタッフに妊娠がいるのか?
236:名無しさん必死だな
07/08/07 23:33:19 CUQuUDZG0
死にたい
237:名無しさん必死だな
07/08/07 23:33:30 9Iiz5nd70
>>224
これか
532 :名無しさん必死だな[sage]:2007/08/07(火) 12:18:37 ID:Do5BbrU90
>>529
いや、>>524じゃないけど、マジで知りたいけど
松阪牛の脂だけなんて売ってくれるの?
238:名無しさん必死だな
07/08/07 23:33:33 UU6xC4Go0
BGMいいな
239:名無しさん必死だな
07/08/07 23:33:35 RijumwuY0
>>212
剣術系のゲームでまともなものが未だに出てきてないのは現実だろう?
そこをどうにかするよう思考錯誤したかどうかはそりゃ推測になるが、
常識で考えてしてないわけがない。
それとも、剣術系のゲームが出てないのは開発者の努力が足りないとでも?
240:名無しさん必死だな
07/08/07 23:33:45 r2lE+ZwP0
ぷっすまのwii好きは異常だな笑
241:エヌ ◆NTTATLU4Ow
07/08/07 23:33:52 QHQU1seC0
うわ、サラリーマンNEO見逃した
242:名無しさん必死だな
07/08/07 23:34:06 TiS1FmWH0
何でぷちさん、配信してくれへんの?
243:名無しさん必死だな
07/08/07 23:34:23 9Iiz5nd70
やべぇシドのログみたらやべぇ
244:名無しさん必死だな
07/08/07 23:34:23 ytZS5dXVO
もっと伝説のクソゲーDQS映せよ
245:名無しさん必死だな
07/08/07 23:35:06 PC9z2F+L0
そういや、もうそろそろ蛍の墓の季節だな
246:名無しさん必死だな
07/08/07 23:35:16 BgefCRdC0
>>206
目の前の現実を見つめることだよ。
現実に捻りは検知されている。
とすれば捻りを吸収出来ないというのが
何か別のことを表現していることはどんな馬鹿でもすぐ分かる。
自分の頭で考えてさえいれば。
247:(`・ω| ◆VoSYAKiNyg
07/08/07 23:35:19 AQ0Zm31e0
>>162
あ・・すみません。亀レスですがありがとうございます
248:ζ゜Д゜ζ ◆LeMoNKKv7M
07/08/07 23:35:21 bsBvw1g+0
シドは名無し潜伏してる時に過激なレスもしちゃってるから
夜になってばれた時に激しく後悔しそう
249:シド32歳 ◆FjFSLIow5Q
07/08/07 23:35:23 Do5BbrU90
>>237
そうそう
前スレ見てきたけど、俺今日一日ID変わってないはず
朝、おはスタの話してるところから
250:名無しさん必死だな
07/08/07 23:35:32 tRkmzLtv0
>>237
牛脂なんて無料だけど松阪牛ともなると有料なのか
ちなみに風味付けにも使えるので
豚肉を牛脂とかで炒めると美味い
251:名無しさん必死だな
07/08/07 23:36:42 RijumwuY0
>>246
だから、現実は「まともな剣術系のゲームが出てない」だろ…
現実を否定してるのはお前の方じゃねーか…
252:名無しさん必死だな
07/08/07 23:37:00 tRkmzLtv0
DQS見る限りじゃ弧を描く軌道を無理なのか?
なんで一直線だけなんだろうか
253:名無しさん必死だな
07/08/07 23:37:10 PS24Jnoz0
アガレストと忌火起草のためだけにPS3は買えないな・・まぁ最初から買う気ないんですけど
254:名無しさん必死だな
07/08/07 23:37:26 HAQv370n0
基本的にWiiのは傾き感知で一定のパターンが登録されてるだけだから
DQSに限ってはボタン押してるのと何も変わらんよ。限られたパターンの中の世界
信者が真に思い描いてるリモコンってのは、傾きや加速度、内臓のジャイロなんかから
空間座標や運動を加えたときの差異なんかを検知してそれをゲーム内と連動して動きをトレースして
しかもリアルタイムで反映させないと画面とラグっちゃうから物凄い演算能力と速度が要る
255:名無しさん必死だな
07/08/07 23:37:38 UU6xC4Go0
>>252
ズバッって行った方が爽快感があるんじゃね
256:名無しさん必死だな
07/08/07 23:37:49 9Iiz5nd70
>>253
IDがPS24だもんな
3が抜けてるもんな
257:名無しさん必死だな
07/08/07 23:38:11 BgefCRdC0
>>223
言っている意味が違う。
彼は振る角度を捻ると言っているのではなく、
振っている最中に捻ると言っている。
258:名無しさん必死だな
07/08/07 23:38:17 wmEurAZW0
>>246
お前、頭悪いだろ
捻りが吸収できるのと、捻りを検出するのは別
動かしながら捻ると、全然違う軌道になるから
捻りが吸収できてないっていわれてるんだよ
259:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/07 23:38:23 9s28ULLE0
Wiiのリモコンは想像していることの1/10のことも出来ないって
どっかのブログに書いてあったな
260:名無しさん必死だな
07/08/07 23:38:30 w8cRK9X30
>>252
Wiiじゃ無理だから
261:名無しさん必死だな
07/08/07 23:39:02 SONKvsst0
内容(「BOOK」データベースより)
凄惨!ペシャワール攻防戦!!万騎長・クバードらが必死に応戦するものの、
魔将軍・イルテリシュ麾下、圧倒的な魔軍の猛攻に陥落寸前、そのとき…!
一方、巡検使・ギーヴが立ち寄った「プラタナスの園」には、王太后・タハミーネと
銀の腕環にまつわる奇妙な噂が立っていた。そして国王アルスラーンの在る王都エクバターナに
も、蛇王ザッハークの眷属が跳梁する!王都を目指す女騎士・エステル、ミスル国で
機を窺うヒルメスと孔雀姫・フィトナ―それぞれの運命の輪が音を立てて廻る!
超絶ヒロイック・ファンタジー小説、目眩がするほど激動の書下ろし最新作、第12弾。
262:名無しさん必死だな
07/08/07 23:39:25 9Iiz5nd70
ヒデラジも聞き終わったし寝るか
263:名無しさん必死だな
07/08/07 23:39:39 ff3sgvvo0
お勧めの4コマ漫画教えて
264:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/07 23:39:51 9s28ULLE0
>>252
そういえばそうだな!
定規で線を引っ張った直線しかない。つまり軌道を追えないんだ
起点と方向のみ
265:名無しさん必死だな
07/08/07 23:40:00 UU6xC4Go0
>>263
ニボちゃん
266:名無しさん必死だな
07/08/07 23:40:07 2VulpZHD0
普通に振ったら捻りも入ってしまって当然だろ
そしてリモコンが勘違いする
267:名無しさん必死だな
07/08/07 23:40:18 CUQuUDZG0
おう
268:名無しさん必死だな
07/08/07 23:40:40 dy+l4Nlg0
Wiiが超スピ-ドで物理演算すりゃ解決だな
269:名無しさん必死だな
07/08/07 23:41:16 wmEurAZW0
結局、リモコン振るときに捻ってはいけないってのが糞なんだよな
270:名無しさん必死だな
07/08/07 23:41:29 B1mw4t7q0
まあ、実際の剣術がどうあれDQSは面白いんだよね
それが一番大事なことで、やってない外野がああだこうだいうのは
嫉妬でしょ
特にキモイコテとかw
271:名無しさん必死だな
07/08/07 23:41:52 Do5BbrU90
>>263
伝染るんです ぼのぼの ゴールデンラッキー
272:名無しさん必死だな
07/08/07 23:42:08 uI6y/7reO
KATANAみたいに直線で認識しても弧を表示すればいいんだよ!
273:(`・ω| ◆VoSYAKiNyg
07/08/07 23:42:21 AQ0Zm31e0
>>263
クマのプー太郎
274:名無しさん必死だな
07/08/07 23:42:47 WuPQbEMe0
>>240
かかわってる広告代理店とかあるかもな
番組で使って下さいとか
275:名無しさん必死だな
07/08/07 23:42:54 w8cRK9X30
DQSはおもしろそうに見えなかったな
276:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/07 23:43:08 9s28ULLE0
Katana・・・
ドラクソ以上に信者を怒らせる伝説の誕生
277:名無しさん必死だな
07/08/07 23:43:25 BgefCRdC0
>>251
その現実、全然否定していないけど。
180で原因を考えているのに何故否定していると言い張るのか。
278:名無しさん必死だな
07/08/07 23:43:25 wmEurAZW0
>>270
ぶっちゃけ微妙だったけどな
斬る点をポインタでロックしないといけないし
A押しながらだと狙ったところにいかないし
279:名無しさん必死だな
07/08/07 23:43:32 2VulpZHD0
伝染るんですはあれだけ昔の作品と思えないほどのシュール
今作者が書いている糞つまらない4コマが10年後くらいの最先端シュールになっているのか
280:富山の恥晒し ◆90UixwvasU
07/08/07 23:43:58 vr4Do+aN0
寝よ
281:名無しさん必死だな
07/08/07 23:44:48 CUlHHgnm0
高速でめちゃくちゃに振ると
華麗に弧をえがくようにすればいいんだ
282:名無しさん必死だな
07/08/07 23:44:54 tRkmzLtv0
そもそもどれだけWiiがリモコンの動きを検出したとしても
人間の動きを検出してるわけじゃないので
複雑な動きは無理なんだろうな
結局は、その場その場で操作させたい単純な動きをプレイヤーにさせるしかない
リモコンが検出したデータからプレイヤーの動きを上手い具合に判断するプログラムを
どっかの誰かが作ればまた変わってくるのだろうけど
少なくとも暗闇でペンライト振ってる人間がどんな動きしてるかなんて判らないよな
283:名無しさん必死だな
07/08/07 23:45:45 PC9z2F+L0
DQSって、あれ上の方のランク目指そうと思ったら一回も無駄振りしてはいけないんだよ。
284:名無しさん必死だな
07/08/07 23:45:48 BgefCRdC0
>>258
剣は動かしながら捻るものではないよ。
そもそも、動かしながら捻るのを吸収出来ないという話なら
リモコン上面を上に向けてなどという仕様にはならない。
普通に刃筋を立てるように振らせるだけで済む。
285:名無しさん必死だな
07/08/07 23:45:59 w60v5Hrc0
耳障りな誘惑
286:名無しさん必死だな
07/08/07 23:46:19 HAQv370n0
リモコンの軌跡をゲーム内に正確にトレースさせようとしたら、プレイヤーを取り囲むように
いくつもセンサーバーを設置してポインタを三次元的に認識するようにすればいけるな
それだけの位置情報を処理し切れればだけど。そうなると傾き加速度検知は無用の長物になるから
どっちかっていうとアイトイに近い概念になる
287:名無しさん必死だな
07/08/07 23:46:41 w60v5Hrc0
花椿の香り
288:名無しさん必死だな
07/08/07 23:47:00 orWHHeLE0
リモコン振る場合は普通は手首で振るからな
だから捻りが出てしまい、それで軌道がおかしくなるんだろう
恐らく推奨される振り方は肘を水平に動かすことだろうけど
それだと動きとしておかしいし、動かしにくい
体感ゲーとは名ばかりで、結局は決められた通りにしか動かせない
289:名無しさん必死だな
07/08/07 23:47:19 2VulpZHD0
ゲーセンでもそこまでのは出てないんじゃない
290:名無しさん必死だな
07/08/07 23:48:42 4smDwXfr0
BSの地中海歴史紀行おもしれェ
291:名無しさん必死だな
07/08/07 23:49:10 jSvNAxKJ0
実はWiiにはリアルな卓球ゲーを期待してた
現状では難しいかな
292:名無しさん必死だな
07/08/07 23:49:51 lc/xLuMX0
Wiiみたいな低コスト低性能マシンに期待しすぎだね
Wiiカワイソス
293:名無しさん必死だな
07/08/07 23:50:33 tRkmzLtv0
DQSは実はDSの方があってるのかもしれないな
294:名無しさん必死だな
07/08/07 23:50:46 RijumwuY0
>>277
「捻りを吸収できない」だから「まともな剣術ゲームが出来ない」と言ってるのに
ID:BgefCRdC0「捻りは吸収できる~どうたらこうたら(訳の分からない自分理論)」
なら、「なんでDQSはあんな仕様で発売されたんだよ?」と聞いたら
ID:BgefCRdC0「現実に捻りは検知されている(そりゃそうだ。だから吸収できなくて問題が発生してるんだからな)
捻りを吸収出来ないというのが何か別のことを表現している(ハァ?)」
お前は何を言ってるんだ? 日本語読めてますか?
295:名無しさん必死だな
07/08/07 23:50:52 BgefCRdC0
>>282
動きは比較的簡単だよ。それを加速度で捉えないといけない、
しかも個人差があるものを捉えないといけないから難しくなる。
プログラムの問題なので、アンチの願望とは裏腹に
実に奥が深いし改良の余地がある。
ついでに言うと、開発費もかかる。
296:名無しさん必死だな
07/08/07 23:50:59 orWHHeLE0
>>284
剣がそうだとしても、振るときは捻るだろ
どりらにしてもリモコンを傾けながら振ると違う動きに認識される
これは明らかにおかしいだろ
297:名無しさん必死だな
07/08/07 23:51:36 lc/xLuMX0
ニンジャガDSはけっこう面白そうじゃないか
298:名無しさん必死だな
07/08/07 23:51:47 N2ceY41s0
魔女神判とやってる事は殆ど変わらんな
299:名無しさん必死だな
07/08/07 23:51:49 HAQv370n0
Wiiリモコンで違和感なくできる剣モノっていったら、エペとかフルーレとかの
刺突剣系のやつだとポインタで上手くやれそう
300:名無しさん必死だな
07/08/07 23:51:58 R/v90YGq0
wiiってリモコンだけで立て切り、横切りって出来ない時点で萎えるし
バイオ4しか成人向けのゲームないみたいで、いまいち買う気がでないわ
301:名無しさん必死だな
07/08/07 23:52:01 j1xDJO4D0
Wiiダメダメだな
302:名無しさん必死だな
07/08/07 23:52:34 SONKvsst0
DSのタッチパネルの方が感度が上だな
303:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/07 23:52:34 9s28ULLE0
Wiiというハードの限界
任天製ではWiiスポ以上売れるソフトはもう出ない
サード製ではドラ糞以上売れるソフトはもう出ない
一年で終わったハードWii
304:名無しさん必死だな
07/08/07 23:52:52 UU6xC4Go0
センサーに向かって振るんだからおかしくなくね?
305:名無しさん必死だな
07/08/07 23:53:02 PC9z2F+L0
お前らのつまらん言い争いを見て
堀井の言ってた事は本当だなと感じたよ
ハードのスペックアップじゃなくて、
技術者のスキルアップが今のゲーム業界には必要なんだってことが。
306:名無しさん必死だな
07/08/07 23:53:15 dy+l4Nlg0
余裕で回収できるドラクエで開発費ケチるとかスクエニはWiiを舐めてますね
307:名無しさん必死だな
07/08/07 23:53:38 Gl9WrKfX0
ぷちさ~ん、押井守配信して下さい。
明日以降は特にお願い申し上げますよ
308:名無しさん必死だな
07/08/07 23:53:40 WuPQbEMe0
>>299
DQSで突きがすっげー難しいんだが
ちと厳しいきがする
309:名無しさん必死だな
07/08/07 23:54:05 7o4sbLTJ0
色々難癖つけてるけど
結局、思い通りの操作をリモコンで再現するのは無理ってことか
だったら、リモコンとか不要以外の何でもないな
310:名無しさん必死だな
07/08/07 23:54:09 B1mw4t7q0
まあいいじゃん
ケチつけたいやつがなんだかんだと持ってもないのに叩く、
持ってるやつはDQSを楽しんでよかったと
両者の溝を埋める方法なんて始めからあるわけないんで
それこそどうでもWiiDS
311:名無しさん必死だな
07/08/07 23:54:54 N2ceY41s0
スキルアップ所かスキルダウンしてるじゃねえかw
バグ三連発とかありえねえ
312:名無しさん必死だな
07/08/07 23:55:04 PC9z2F+L0
人には翼はないんですよ
313:名無しさん必死だな
07/08/07 23:55:11 UU6xC4Go0
リモコンはリモコンだろwww
テレビのリモコンと変わらないだろwww何かイミフじゃねwww
314:名無しさん必死だな
07/08/07 23:55:26 B1mw4t7q0
>>308
慣れるとそうでもない
あれ下手でも出るようにチューニングして返って
難しくしちゃったな
ゆっくり出せば実は出る
315:名無しさん必死だな
07/08/07 23:55:30 KA3KB1Xe0
そういやWiiのリモコンってジャイロ積んでるのか?
捻り云々とかいう話題が出てくるところを見ると積んでなさそうだが
316:名無しさん必死だな
07/08/07 23:55:43 F5aqq6D30
>>310
持ってる奴が楽しめてないから問題なんだろwww
317:名無しさん必死だな
07/08/07 23:55:48 HAQv370n0
>>305
スキルアップも重要だけど、スペックであらかじめ天井が決められてるのもある
例えばWiiリモコンで剣を扱うもので例えると、仕様上寸止めとか、剣道で言う
振りかぶって途中まで面と見せ掛けて胴みたいな動きは絶対できない
318:名無しさん必死だな
07/08/07 23:55:49 ksX2DJLi0
結構wiiって制約多いな
319:名無しさん必死だな
07/08/07 23:55:51 uPu2rkJo0
何でも良いから棒状のもの持って、縦に振ってすぐさま横に振る、
っていう行動を手首ひねらずやってみろよ
馬鹿になった気持ちになるから
右に振って左に返すでもいいよ
320:名無しさん必死だな
07/08/07 23:55:54 ff3sgvvo0
らきすた
ひだまりすけっち
トリコロ
神様のいうとおり
ねこきっさ
らいかデイズ
あずまんが大王
ぱにぽに
三者三葉
かしましハウス
321:名無しさん必死だな
07/08/07 23:56:00 RijumwuY0
>>299
DQSをやった限り、突くも結構難しい。
もっともあれは、リモコンのシステム上の仕様というよりは
リモコン自体の重心とかバランスとかの問題っぽいけど。
剣型のアタッチメントつけたら、まともに検知できると思う。
実際、DQSのスレにダンボールで作ってる奴がいた。
322:名無しさん必死だな
07/08/07 23:56:01 Qj2sonzp0
96 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 22:01:54 ID:xw9CIIGY0
まぁこれでも見て落ち着けよ
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
323:名無しさん必死だな
07/08/07 23:56:04 2VulpZHD0
ジョルノとかニートなのになんでそんなにストレスを抱えながらここへやってくるの
324:名無しさん必死だな
07/08/07 23:56:18 BgefCRdC0
>>294
> ID:BgefCRdC0「現実に捻りは検知されている(そりゃそうだ。だから吸収できなくて問題が発生してるんだからな)
ここ意味不明。吸収出来ないというのは検知出来ないって意味だよ。
325:名無しさん必死だな
07/08/07 23:57:00 so7984w10
ジョルノは義憤の戦士だろ
326:名無しさん必死だな
07/08/07 23:57:02 2VulpZHD0
>>>吸収出来ないというのは検知出来ないって意味だよ。
327:名無しさん必死だな
07/08/07 23:57:34 F5aqq6D30
310 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 23:54:09 ID:B1mw4t7q0
まあいいじゃん
ケチつけたいやつがなんだかんだと持ってもないのに叩く、
持ってるやつはDQSを楽しんでよかったと
両者の溝を埋める方法なんて始めからあるわけないんで
それこそどうでもWiiDS
でも、世間の評価は
51点/D
URLリンク(wiimk2.net)
糞ゲーwwwwww
328:名無しさん必死だな
07/08/07 23:57:44 B1mw4t7q0
>>316
だとしてもお前に関係ねーw
329:名無しさん必死だな
07/08/07 23:58:20 B1mw4t7q0
まだMK2なんて出してくる馬鹿がいるのか
いつまでも脳みそ足りてねーな
330:名無しさん必死だな
07/08/07 23:58:37 BgefCRdC0
>>296
単に傾けて振るなら特別問題無い。実際にやってみればいい。
人差し指を立てたアイコンが、傾いたまま画面を動く。
331:名無しさん必死だな
07/08/07 23:58:37 F5aqq6D30
>>328
51点/D
URLリンク(wiimk2.net)
持ってる人は糞ゲーといってますがwww
332:名無しさん必死だな
07/08/07 23:58:43 SONKvsst0
313 名前:gehadaisuki ◆oTZJuX2yEU :2007/08/07(火) 23:51:14 ID:2PNsD/5j
俺の声は案外評判よかったな。
ここ10年近く雑談なんてしたことなかったから獣の声かと思ってたが
どんな声なんだ?
333:名無しさん必死だな
07/08/07 23:58:59 UU6xC4Go0
mk2とかゴミ通より当てになら無いじゃん
334:名無しさん必死だな
07/08/07 23:59:06 F5aqq6D30
>>329
都合悪いとまたMK2のせいですかwww
335:名無しさん必死だな
07/08/07 23:59:24 CUQuUDZG0
おう
336:名無しさん必死だな
07/08/07 23:59:26 lc/xLuMX0
剣神ドラクエみたいなものではなくDQ9をWiiで出して欲しかった
いくらなんでもDSとか勘弁して欲しかったな
337:名無しさん必死だな
07/08/07 23:59:32 tRkmzLtv0
>>295
暗闇の中で動く1点でそれを持っている腕の動きなんてそうそう簡単に判断できない
個人差もでかいしね
可能性はあっても出来ると決まった訳じゃない
出来るとしても実現させるかどうかは別
(個人差による誤作動が多いのは容易にわかるしね)
338:名無しさん必死だな
07/08/08 00:00:04 AZ3aWQLz0
mk2がソースとして貼られる様になってからは信用できなくなったな。
どうせみんゴルあたりは高得点とか工作してんだろ
339:名無しさん必死だな
07/08/08 00:00:32 BgefCRdC0
>>308
それは単純に下手だから。自然に前に腕を伸ばした状態から、
一旦手元に引いてから元に戻すような感じ。出来れば両手で持って。
340:名無しさん必死だな
07/08/08 00:00:41 bw+8emxB0
mk-2とかパワプロ14のPS2版が33点でWii版が68点(俺が見たとき)とかいう池沼レビューサイト
341:名無しさん必死だな
07/08/08 00:00:55 RSKcG3Z40
高得点だと工作なんですね^^
342:名無しさん必死だな
07/08/08 00:01:15 so7984w10
豚は今後、5年以上
棒を振り続けるということか・・・
5年後には手首のスナップで人殺せそうだな
343:名無しさん必死だな
07/08/08 00:02:04 SONKvsst0
>>342
のちのだるびっしゅである
344:名無しさん必死だな
07/08/08 00:02:06 3wvSlbvT0
まーた世界のソニー君か
345:名無しさん必死だな
07/08/08 00:02:13 U+SWTqGV0
パワプロWiiはプログレ対応してないわ、マリパ8はワイド対応してないわ・・・。
Wiiって本当に次世代機?
346:名無しさん必死だな
07/08/08 00:02:14 AZ3aWQLz0
>>341
図星だったようだなwwwwwww
347:名無しさん必死だな
07/08/08 00:02:19 bFlnGkdg0
アヌビスもダークロもmk2評価高かったけどつまらんかったな
348:名無しさん必死だな
07/08/08 00:02:23 OOO//Gb10
>>340
アレは思いっきり、工作受けていたな
マルチで出るゲームは潰すってか
349:名無しさん必死だな
07/08/08 00:02:55 F5aqq6D30
mk2以外でも糞評価><
URLリンク(gameinfo.yahoo.co.jp)
350:名無しさん必死だな
07/08/08 00:03:03 RijumwuY0
>>324
捻りのパターンなんて個人差ありまくりだろうが。
それ個人の動きのパターンを何百何千と取って、その個人用にカスタマイズすりゃ
捻りを吸収できるかもしれんがね。現実問題として、それは不可能。
351:名無しさん必死だな
07/08/08 00:03:16 tJX1sQu60
URLリンク(hamachiya.com)
352:名無しさん必死だな
07/08/08 00:03:29 UU6xC4Go0
>>147
ダークロはゲーム自体が面白いんじゃなくてやりこみ要素が上手いだけ
レベル5はやりこみ要素だけ上手い
353:名無しさん必死だな
07/08/08 00:04:06 ap/4dG+D0
>>345
最初は新世代機と言ってたのに最近はこっそり次世代機らしいからなw
354:名無しさん必死だな
07/08/08 00:04:12 uJYXbP6h0
>>340
これは恥ずかしいな、妊娠が
355:名無しさん必死だな
07/08/08 00:04:26 tRkmzLtv0
将来Wiiで日本刀を振るゲームが出たとして
刃で斬るのと峰打ちを使い分けられてとしても
それはきっとボタンを押しながらというような操作方法しかできないんだろうな・・・
356:名無しさん必死だな
07/08/08 00:04:36 AZ3aWQLz0
>>349
ネットである限り、どこも一緒だという事になぜ気付かないんだww
357:名無しさん必死だな
07/08/08 00:04:40 3wvSlbvT0
今度はアホーかよ
358:ヽ(゚ ▽。 )ノ ◆W.w0bSOOo6
07/08/08 00:04:58 LMPJWllB0
>>355
レッドスティール
359:名無しさん必死だな
07/08/08 00:05:25 3mhxjV1e0
工作とかいうけどさ、それってどのくらい意味あるんだ?
だって、悪い評価入れられたら、いい評価入れなおせばいいわけだろ?
だったら工作とかしたってあんまり意味なくね?
360:名無しさん必死だな
07/08/08 00:05:31 7D/+7Bei0
>>352
上手いというか、無節操に思いついたの入れてるだけだよ。
だから、いつもバランスが悪い。
361:名無しさん必死だな
07/08/08 00:05:39 LeIkl/ub0
>>355
ローンチで出ている気がするが
362:名無しさん必死だな
07/08/08 00:05:42 so7984w10
ダークロはなんの呼び動作もなく
攻撃してくる敵が果てしなくウザかったが
当時としては最先端のグラでキャラ萌えもあり中々楽しく遊べたな
363:名無しさん必死だな
07/08/08 00:06:28 3bZUNHxNO
テスト
364:名無しさん必死だな
07/08/08 00:06:42 gfWoDbus0
点数高いと工作
点数低いと工作
結局、都合が悪けりゃ全部工作www
365:名無しさん必死だな
07/08/08 00:07:01 K+BDSt6v0
>>337
ああ、ペンライトってのは例だったのね。その例は間違い。それアイトーイだもの。
Wiiコンの場合もう少々複雑で、センサー部分はペンライトのような
発光ではなくレーザー照射で前面のある範囲にポインティング。
プラス加速度センサー。はっきり言って全然違う。
366:名無しさん必死だな
07/08/08 00:07:22 B6LRKBVJ0
どちらにしてもDQSは満足いくようなゲームじゃないだろ
367:名無しさん必死だな
07/08/08 00:07:36 axE32/ss0
夏休みの工作
368:名無しさん必死だな
07/08/08 00:08:16 bw+8emxB0
>>359
なんか、特アみたいな考え方だなそれ
369:名無しさん必死だな
07/08/08 00:08:44 LeIkl/ub0
DQSは遊んでて楽しいがね
レベル上げ必須なのがしんどいけど
370:名無しさん必死だな
07/08/08 00:08:53 AZ3aWQLz0
夏って感じだなあ。
371:名無しさん必死だな
07/08/08 00:09:34 DcHwVM9B0
フォーエバーフリーズ買取2500円ワロタ
Wiiスポとドラクエソード買ってきた。
Wiiスポはなにやら姉貴がはまってるが俺は10分で飽きた。
ドラクエソードはボス戦以外だるすぎだな。
ボス戦はちょっと面白いかもしれないかもしれないかもしれない。
任天堂の描く未来って1000円の出来の物を6000円で売ることだったんだね?
開発費高騰とか笑わせるわ。粗悪品売って利益率上げてるだけじゃねーかw
そらそれで売れるならサードも乗るわなw
和ゲーは死にました。
372:名無しさん必死だな
07/08/08 00:09:35 iTJMvXSr0
97 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 23:47:28 ID:oPkB8bkR0
すみません、フォーエバーブルー写真部のスレはここですか?
エイかわいいよエイ
URLリンク(tyoutuke.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(tyoutuke.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(tyoutuke.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(tyoutuke.at.infoseek.co.jp)
シノノメサカタザメも撮ってみた
URLリンク(tyoutuke.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(tyoutuke.at.infoseek.co.jp)
373:生たこ ◆gqx1mtI1jg
07/08/08 00:09:41 UADPmhKD0
>>347
わかる。
374:名無しさん必死だな
07/08/08 00:10:09 OOO//Gb10
DQSで楽しめるなら、今後5年間の棒振り地獄も大丈夫だな
375:名無しさん必死だな
07/08/08 00:10:13 K+BDSt6v0
>>350
剣は振りながら捻るもんじゃないってのに。
リモコン上面を上にしながら振る仕様についての文句なのだから
この場合の捻りは単なる傾きのことなんだけど。刃筋を立てるための。
376:名無しさん必死だな
07/08/08 00:10:37 O/K42//e0
>>372
PS2かと思った
377:名無しさん必死だな
07/08/08 00:10:49 CVHEVhvZ0
任豚は一般人だから糞ゲーも神ゲーに感じるんだよ
378:名無しさん必死だな
07/08/08 00:10:52 3wvSlbvT0
ダーククラウドもダーククロニクルもテイルズやスタオーよりはキャラやシナリオはいいと思う
379:名無しさん必死だな
07/08/08 00:10:52 q9zW2X9y0
Wiiコンはカメラだろ
つーか十字面を上に向けろと言うのは傾きがどうとかより、
センサーバーを利用して補正するための措置だろ
380:名無しさん必死だな
07/08/08 00:11:10 OOO//Gb10
>>372
これで癒される豚の目は、どういう構造なんだろうか
>>373
死ねカス
381:名無しさん必死だな
07/08/08 00:11:42 tGFt68r10
ダークロは980円で買ったソフトでは
1番満足度が高かった
382:名無しさん必死だな
07/08/08 00:11:49 K+BDSt6v0
>>355
それこそ典型的な、加速度センサーからのデータの使い道。
383:名無しさん必死だな
07/08/08 00:12:16 +0FHXzlb0
>>375
じゃあ、なんで下のは解決できないんだ?
傾けながら斬ってもおkなはずなのに何で出来ないの?
384:名無しさん必死だな
07/08/08 00:12:51 ap/4dG+D0
グランディア3は800円で買ったかがそれでも後悔する恐ろしいソフト
385:ヽ(゚ ▽。 )ノ ◆W.w0bSOOo6
07/08/08 00:12:53 KsfPF2kv0
リモコンを逆に持て
386:名無しさん必死だな
07/08/08 00:13:07 c1/OGVzK0
22話 「それが僕の最後の義務だ」
脚本:中島かずき 演出:池畠博史 絵コンテ:大塚健 作画監督:林明美、貞方希久子、雨宮哲
宇宙へ脱出したアークグレンを、アンチスパイラルのムガンが襲ってきた。
ギミーたちの奮戦は虚しく、アークグレンの損害は増していくばかり。
ロシウもこの船だけは絶対死守すると奮闘するが、どうにもならずクルーは絶対絶命の危機に・・・
387:名無しさん必死だな
07/08/08 00:13:16 7D/+7Bei0
>>375
もうお前が作ってくれよ。捻らなくても出来るDQS。
まあ、お前の浅はかな理論くらい、DQSの開発者は既に試してると思うけどね。
388:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/08 00:13:20 YkL9pFm80
>>372
これで癒されるなら、次世代ゲーム機買ったらショック死するかも
389:名無しさん必死だな
07/08/08 00:13:23 3wvSlbvT0
>>384
戦闘のテンポと飛行機だけは良かった
390:名無しさん必死だな
07/08/08 00:14:22 3wvSlbvT0
もうGKは馬鹿だなあw
綺麗さじゃないんだよ
雰囲気なんだよ
391:名無しさん必死だな
07/08/08 00:14:33 +0FHXzlb0
推測だが、傾けながら斬るってのを実現するのは意外と難しいんじゃないかな
DQSも延期してアレって事は根本的に変えないと厳しそう
392:名無しさん必死だな
07/08/08 00:14:45 c1aLy6Wl0
>>365
で、それで腕の動きはわかるのかね?
これだけデータあれば解るはずと言ってるだけじゃないのか
実際、リモコンからは色んなデータが送られてはいるけど
使うのはその時その時で必要な一部のみでしょ
Wiiで必要なのはユーザーに如何に違和感無くリモコンを振らせるかだと思うんだ
思い通りに動かせていると思わせられればそれで良い
393:名無しさん必死だな
07/08/08 00:15:16 AZ3aWQLz0
>>388
しないしない(笑)
394:名無しさん必死だな
07/08/08 00:15:19 xROdVQVV0
リモコンは持ち方は奇妙だが、実際問題、刀は刃入れた後ひねらないと思う
多分ひねったら刀は折れるか曲がって敵から引き抜くどころの騒ぎではなくなるような。
395:名無しさん必死だな
07/08/08 00:15:43 kOso3v0P0
>>390
自由に泳げる範囲が小さいのに
雰囲気も糞もねーだろwww
つねにロード地獄で雰囲気とかwww
396:名無しさん必死だな
07/08/08 00:15:59 Gmg5bmS20
wiiみたいなクソハードが売れやがって胸くそわりぃ
397:名無しさん必死だな
07/08/08 00:16:23 q9zW2X9y0
>>394
刃入らなかった後もひねらないんでしょうね
398:名無しさん必死だな
07/08/08 00:16:37 OOO//Gb10
>>396
衆愚とはそういうものだよ
399:名無しさん必死だな
07/08/08 00:16:43 DcHwVM9B0
>372
雰囲気、綺麗さ共にこれが絶賛されてネクロネシアが叩かれるのおかしいだろw
どうみても同レベルw
そもそもフォトモードは補正してるから実際のゲーム画面はもっと糞wwwwwww
マジレスするとFEBは中型の魚だとぴんと調整によってもっと美しく映える写真取れる。
まあカメラのことよくわからんから3回に1回位しかうまくいかないけど。
400:名無しさん必死だな
07/08/08 00:17:03 40JOkJnn0
>>394
でもDQSでは傾けて斬ることも出来ないんだぞ?
常に刃が下を向いてるのに、横と斜めに切ってる
それこそ刃が折れそう
401:名無しさん必死だな
07/08/08 00:17:19 3wvSlbvT0
>>395
ロード地獄って潜る前じゃねーかw
範囲狭くても潜ればそれなりに雰囲気でてるだろw
402:名無しさん必死だな
07/08/08 00:17:30 rz1vmxTB0
ちんちんちん
403:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/08 00:17:58 YkL9pFm80
やっぱりグラフィックなんですね!
404:名無しさん必死だな
07/08/08 00:17:58 7D/+7Bei0
>>394
縦切りと横切り、斜め切りでそれぞれ手首の角度が違うでしょ。
その普通の捻りすら吸収できないのがWiiなんだよ。
405:名無しさん必死だな
07/08/08 00:18:00 AZ3aWQLz0
お前ら切った後に捻るとか
現実問題全く使わない動作にも難癖つけるんだな
406:名無しさん必死だな
07/08/08 00:18:00 iTJMvXSr0
ASH発売で明らかになった任天堂とSONYの技術力の差
スレリンク(ghard板)
407:名無しさん必死だな
07/08/08 00:18:46 5xajhZox0
>>401
潜っても、エリア小さくて直ぐロードになるから
それが確実に雰囲気を損なってると思う
408:名無しさん必死だな
07/08/08 00:19:23 c1aLy6Wl0
DQSの場合は西洋の剣って基本的に叩き斬る物だから
刃の向きなんてぶっちゃけ関係ないのかもしれない
409:名無しさん必死だな
07/08/08 00:19:41 BYeVtDKY0
>>406
あらら。また、豚が頭の悪さを露呈しちゃったか。
410:名無しさん必死だな
07/08/08 00:19:48 q9zW2X9y0
剣道で面の横を交互に叩くような動きをDQSの仕様でやるとどうなりますか、ってことですよ
411:名無しさん必死だな
07/08/08 00:19:53 5xajhZox0
>>405
DQSはそれ以前の問題
斬る前の捻りを再現できない
412:名無しさん必死だな
07/08/08 00:20:08 DcHwVM9B0
>407
そんなことFEB本スレでいうと刺されるぞw
ゲハの任天堂信者がエバーブルースレにまで侵食してきてえらいうざい。
413:名無しさん必死だな
07/08/08 00:20:47 3wvSlbvT0
何て言えばいいのかな
その海に潜って魚を鑑賞したり色々探すっていうゲームの要素自体が癒されるって言う雰囲気を生み出すんだろ
PS3でも360でも同じ内容なら癒されるだろ
ようは綺麗なのは二の次だと俺は思う
414:名無しさん必死だな
07/08/08 00:21:02 K+BDSt6v0
>>383
それについては180で既出。
原因は別じゃないのって話なだけなんだけどね。
何故か原因があること自体を否定したと思い込んで
じゃあDQSがそうなってるはずがないだろと
ファビョる子がいるからややこしくなっているが。
415:名無しさん必死だな
07/08/08 00:21:30 AZ3aWQLz0
>斬る前の捻りを再現できない
しないしないw
416:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/08 00:22:04 YkL9pFm80
グラフィックが奇麗だから癒されるのであって
きたなかったら癒されませんよ
417:名無しさん必死だな
07/08/08 00:22:13 iTJMvXSr0
【神対応】勝ち組任天堂!!!「FOREVER BLUE」の不具合は無償交換で対応!!!
スレリンク(gamenews板)
360版オブリビオンも無償交換すべし
スレリンク(ghard板)
418:名無しさん必死だな
07/08/08 00:22:23 Hd9A21rB0
俺が昨日美容院に行った話をしようか
URLリンク(kitokitovip.blog85.fc2.com)
おもしれえ
419:名無しさん必死だな
07/08/08 00:22:29 2wjzzFrFO
407はFEB持ってないな
420:名無しさん必死だな
07/08/08 00:22:34 DKw+4av40
180のどこに傾けながら斬ることが出来ない理由があるんだよ
421:名無しさん必死だな
07/08/08 00:22:57 AZ3aWQLz0
もっと現実に則したこと議論しようぜ
422:名無しさん必死だな
07/08/08 00:23:06 q9zW2X9y0
こいつは根本的にひねるの意味が分かってないよ
423:名無しさん必死だな
07/08/08 00:23:29 r3jdjmX90
まず朧2は自分の直面してる現実に目を向けるべきだと思うよ
424:名無しさん必死だな
07/08/08 00:23:30 ojNn5jPN0
>>415
するだろ、お前どうやって斬るつもりだよ
まさか刃の向きを変えずにきるのかwww
425:名無しさん必死だな
07/08/08 00:23:34 RzA3Ccai0
切る方向に常に刃が向くんじゃないの?
426:名無しさん必死だな
07/08/08 00:23:41 3wvSlbvT0
>>416
汚いならそうかもしれんが
ぶっちゃけそんな眼が肥えてなければ普通くらいだぞ
綺麗な分はいいかもしれんが
本質はその内容から来る雰囲気だと思う
Wiiスポもそんなのだろ?
427:名無しさん必死だな
07/08/08 00:23:41 c1aLy6Wl0
ビームソードだったら捻りとか関係なくなるな
428:名無しさん必死だな
07/08/08 00:23:45 Hd9A21rB0
URLリンク(blog-imgs-11.fc2.com)
429:名無しさん必死だな
07/08/08 00:24:00 r3jdjmX90
>>422
頭悪いから多分わかってないw
430:名無しさん必死だな
07/08/08 00:24:43 7D/+7Bei0
ファビョってるってのはどっちだよって話だな。
431:名無しさん必死だな
07/08/08 00:25:05 ojNn5jPN0
ID:AZ3aWQLz0は例え横に斬る時でも
刃を下にして斬るんだろう
ありえねー
432:名無しさん必死だな
07/08/08 00:25:12 iTJMvXSr0
293 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 23:34:27 ID:XIyDHm5q0
Wiiのソフトは結構買ったなぁ
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
433:名無しさん必死だな
07/08/08 00:25:28 DcHwVM9B0
>413
一人称の魚自動追尾モードも糞だし、カメラも糞だし
魚は紙切れの如く雰囲気を全く持たないFEBで何を言っているんだ?
別ゲーの話?
つかシステム的不備も山ほど書くことあるぞこの糞ゲーは。
面倒だからか家内が。
434:名無しさん必死だな
07/08/08 00:25:31 AZ3aWQLz0
全く、そんなことを議論しても
PS3が売れてないって事は現実で事実なのにね。
435:名無しさん必死だな
07/08/08 00:25:45 K+BDSt6v0
>>392
むしろデータがあってもすぐには分からないというお話なのだが。
実際PCで見られるソフトがあるみたいだけど、
3軸のパラメータ変動を見て動きを理解するのは至難だし。
これからの分野だよね。
436:名無しさん必死だな
07/08/08 00:26:03 r3jdjmX90
はい逃げたーw
涙目で敗走wwwwwwwww
437:名無しさん必死だな
07/08/08 00:26:04 LeIkl/ub0
>>432
こう見ると
Wiiも結構タイトル出たね
438:名無しさん必死だな
07/08/08 00:26:43 ojNn5jPN0
>>434
ねえねえ、話をそらさないでよ
どうやって斬る前に捻らないで斬るのか教えてよ
439:名無しさん必死だな
07/08/08 00:26:45 DcHwVM9B0
>426
ゲームしない姉がマジで軽蔑の眼差しを向けてたがw
何が楽しいの?って何度も聞かれたよw
彼氏にやらせてみれば?ッてきいたら、こんなのやらないと思うだってwwwwwwwwwwwwww
440:名無しさん必死だな
07/08/08 00:27:37 RzA3Ccai0
Wii持ってないからよく分からんが
事前に捻っても感知しないって事か?
なんの話ししてるんだ?
441:名無しさん必死だな
07/08/08 00:28:02 X90xXri/0
ヽゝ゚ ‐゚ν ヽ(゚ ▽。 )ノ
442:名無しさん必死だな
07/08/08 00:28:42 2wjzzFrFO
>>433
楽しもうとしてないから糞ゲーなんだろ。かわいそ。
443:名無しさん必死だな
07/08/08 00:28:47 DcHwVM9B0
つかファミコン時代みたいにゲームが無い時代ならまだしも
その時代の糞ゲー並のものを2007年にもなって売るのってどうなの?
メーカー側からしたらおいしいかもしれないが、プレイヤー側からしたら迷惑この上ない。
こんなんで喜んでるゲハの信者は頭がおかしいとしか思えない。
444:名無しさん必死だな
07/08/08 00:28:49 RzA3Ccai0
>>439
君がやってたからじゃ…
445:名無しさん必死だな
07/08/08 00:29:09 7D/+7Bei0
俺はDQSをゲームとしては好きだけど、ID:K+BDSt6v0やID:AZ3aWQLz0みたいな
任天堂だから何でも擁護するアホにはうんざりです。
446:名無しさん必死だな
07/08/08 00:29:21 ojNn5jPN0
>>440
そういうこと
常にリモコン上にしないとちゃんと軌道を認識できない
傾ける全然違う認識になってしまう
447:名無しさん必死だな
07/08/08 00:29:27 3wvSlbvT0
もうようは
気持ちの持ちようって事なんだよ
綺麗なだけじゃそれは伝わらない
448:名無しさん必死だな
07/08/08 00:29:35 DcHwVM9B0
魚なでるためのリモコン振りは家族でネタになったわwwwwwwwwww
449:名無しさん必死だな
07/08/08 00:29:40 q9zW2X9y0
DQSをやればひねらないで切る行為が分かる!
仮にどこに触れても切れる剣(ライトセーバーだ)だとしても普通はひねる
ひねるが理解できないなら「手首を返す」で理解できるか?
450:名無しさん必死だな
07/08/08 00:29:59 ncKu/eZh0
切るときに捻られるとリモコンが困るから常に水平にさせられることについての話
動かしてない時の捻り検出は普通にできる
451:名無しさん必死だな
07/08/08 00:30:37 AZ3aWQLz0
>>438
そんなことがなぜゲームに必要だなんて思ったの?
全く、難癖つけようとしてもバカだから的を射た議論が出来ないんだろうけどw
452:名無しさん必死だな
07/08/08 00:30:58 4vMIqK9g0
【調査】 「苦情言わない」 日本人、ダントツで1位…ヨーロッパ中のホテルが選んだ「マナーのよい旅行者」★2
スレリンク(newsplus板)
453:名無しさん必死だな
07/08/08 00:31:27 X90xXri/0
ID:DcHwVM9B0の意味のない毎日が今日も始まった
454:名無しさん必死だな
07/08/08 00:31:27 GQSsZ3kF0
しょぼもぷちも来なくていいよ。来たってうぜえだけだし。
455:名無しさん必死だな
07/08/08 00:31:41 ojNn5jPN0
>>451
でも君は斬り方も分からないんだよな
お前の方が少なくとも俺より馬鹿だよwww
456:名無しさん必死だな
07/08/08 00:32:23 q9zW2X9y0
直感的にひねらないで切ることは分かるというのにって感じになってきました
457:名無しさん必死だな
07/08/08 00:32:28 X90xXri/0
ヽゝ゚ ‐゚ν ヽ(゚ ▽。 )ノのようなのばっかだねw
458:名無しさん必死だな
07/08/08 00:32:30 RzA3Ccai0
>>446
なるほど
なんの話ししてんのかと思ったよ
元剣道部の俺にはきつそうだ
459:名無しさん必死だな
07/08/08 00:32:38 1Xrip/P8O
ひねくれものが、ひねりを語る。
460:名無しさん必死だな
07/08/08 00:33:30 AZ3aWQLz0
バカが議論をしたような気になってるスレはここですか?
461:名無しさん必死だな
07/08/08 00:33:35 rz1vmxTB0
>>432
1/900だ
462:名無しさん必死だな
07/08/08 00:34:22 q9zW2X9y0
>>458
左右面打ちの動きを手首返さずやれって言われてるのがDQS
463:名無しさん必死だな
07/08/08 00:34:25 SSijwrfm0
斜めに切るときは斜めに傾けて切るのが普通
横に切るときは横に傾けて切るのが普通
でもDQSは常に上に向けて切らないといけない←これが駄目
464:名無しさん必死だな
07/08/08 00:34:27 r3jdjmX90
ID探してきたよー
465:名無しさん必死だな
07/08/08 00:35:06 K+BDSt6v0
>>440
Wiiで試すと検知しているけど、DQSでは検知されないようなので
何故だろうというお話。
466:名無しさん必死だな
07/08/08 00:35:08 AZ3aWQLz0
結構wiiのソフト買ってるな
467:名無しさん必死だな
07/08/08 00:35:37 /PiaLbkV0
ID:AZ3aWQLz0の敗走っぷりが見事すぎる
468:名無しさん必死だな
07/08/08 00:35:42 DcHwVM9B0
Wiiの描く未来Wiifit
ゲハ的に言えば少なくとも俺は2006年末まで任天堂信者だった。
2007年和ゲーはしにました。
469:名無しさん必死だな
07/08/08 00:35:53 0tUB+JFh0
朧2はチキン。
470:名無しさん必死だな
07/08/08 00:35:57 RzA3Ccai0
あれだな
コンビニとかスーパーで売ってる
やっすいハンバーガーのハンバーグって肉とは思えない食感と味よな
そら問題にもなるわ
471:名無しさん必死だな
07/08/08 00:36:23 r3jdjmX90
負け犬の遠吠えは気持ちよすなあwwww
472:名無しさん必死だな
07/08/08 00:36:30 jguZPe630
そんなことよりまたWiiでフリーズですよお前ら
今回は本体アップデートで100%の再現率だ
473:名無しさん必死だな
07/08/08 00:37:03 K+BDSt6v0
>>456
何で動かしながら捻るとか、訳の分からないことを言う人間がいたのかね。
非常に不思議だ。
474:名無しさん必死だな
07/08/08 00:37:36 ncKu/eZh0
>>439
お前この間もその体験を書いてたな
一週間同じネタで話せるとかどんだけ何もしてないんだ
475:名無しさん必死だな
07/08/08 00:37:42 AZ3aWQLz0
烏合の衆、馬鹿の考え休むに似たり、
と言った今の状況にぴったりの諺がありましてね
476:名無しさん必死だな
07/08/08 00:37:42 7D/+7Bei0
>>472
コネクト24なんて遥か昔に切ったままだわ。
アップデートって何が変わってるの?
477:名無しさん必死だな
07/08/08 00:38:08 A4mVjYZa0
>>452
英語話せないだけなんだよなぁ・・・
478:名無しさん必死だな
07/08/08 00:38:09 X90xXri/0
結果だけを話せばいいのにw
479:名無しさん必死だな
07/08/08 00:38:53 0tUB+JFh0
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′、 , ヽ:::::::|
|::::::::::/■■■■u ■■■■ .|:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=:::| クライシスコア買ってください!
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ::| よろしくおねがいしまーす!
|::::/ `─ ''''' '''''── 丶:|
|::ノ (●), (●)、 U |:|
|:| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .|:| +
| u ´トェェェイ` |. +
|. |,r-r-| |
\ ー `ニニ´‐ / +
\ _- ̄ ̄-_ /
\ /
/|\______/|\
480:名無しさん必死だな
07/08/08 00:38:57 RzA3Ccai0
>>462
アレって正式名称あるのかね
何も考えずにやってたが
>>465
スクエニだからしょうがないっちゃしょうがないよな
あそこはアレなメーカーだから
481:名無しさん必死だな
07/08/08 00:39:10 DcHwVM9B0
>474
それ書いたの月曜の深夜以降だが?どんな生活してるから時間の概念狂ってんだよwwwwwww
482:名無しさん必死だな
07/08/08 00:39:38 r3jdjmX90
何でID変えて複数でなんか言ってるようにみせたいんだろうねw
自分が孤立するってやっぱ分かってるんだろうねw
483:名無しさん必死だな
07/08/08 00:39:51 AZ3aWQLz0
|::ノ (●), (●)、 U |:|
|:| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .|:| +
| u ´トェェェイ` |. +
|. |,r-r-| |
\ ー `ニニ´‐ / +
484:名無しさん必死だな
07/08/08 00:39:53 3wvSlbvT0
>>481
おちけつwww
485:名無しさん必死だな
07/08/08 00:39:59 jguZPe630
>>476
各チャンネルが微妙に快適になってる
今まで使ってなかった奴が「これなら使おう!」
と思うほどではないけどw
486:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw
07/08/08 00:40:34 YkL9pFm80
Wiiがバージョンアップでフリーズ祭りやってるなw
さて対応は
487:エヌ ◆NTTATLU4Ow
07/08/08 00:40:40 5yZ2p+oD0
>>428
せめて、被写対象は選べ
488:名無しさん必死だな
07/08/08 00:40:38 DcHwVM9B0
この板で任天堂信者と言われてる人が狂信的になれるのがマジで不思議。
少なくともDSまでの任天堂ゲーしてたらWiiなんか一瞬で糞認定できると思うんだがw
やっぱ特殊な人たちなのかね。
489:名無しさん必死だな
07/08/08 00:41:31 UWOGzYCvO
また妄想の家族のお話ですか
490:名無しさん必死だな
07/08/08 00:41:33 RzA3Ccai0
>>474
やめろよ
軽蔑の眼差しが向いてるのはゲームじゃなく彼だって気付いたら
かわいそうじゃないか
491:名無しさん必死だな
07/08/08 00:41:57 AZ3aWQLz0
>>488
少なくともソニー戦死たちよりはましだとw
492:名無しさん必死だな
07/08/08 00:42:09 X90xXri/0
ID:DcHwVM9B0はいつもの子
493:名無しさん必死だな
07/08/08 00:42:29 7D/+7Bei0
>>485
うーん、いらんなw
wiiはとっととメニュー画面で
リモコンとGCコンの十字キーで操作できるようにしてほしいわ。
FEとかGCのゲームやってるときリセットして一々持ち変えるのが面倒くせえ。
494:名無しさん必死だな
07/08/08 00:42:32 jguZPe630
>>486
対応自体は再アップデートに決まってるだろw
495:名無しさん必死だな
07/08/08 00:42:35 c1/OGVzK0
BS中継してよ
496:名無しさん必死だな
07/08/08 00:43:33 ncKu/eZh0
アップデートはチャンネルの切り替えが少し早くなった気がしなくもない
プラシーボ
497:名無しさん必死だな
07/08/08 00:43:36 0tUB+JFh0
妊娠GK痴漢に関わらず
ID:DcHwVM9B0
は毎日暴れてるアホな子なのでスルーでお願いします。
498:名無しさん必死だな
07/08/08 00:44:26 AZ3aWQLz0
コーラ二本飲んだら気持ち悪くなってきた
499:ヽ(゚ ▽。 )ノ ◆W.w0bSOOo6
07/08/08 00:44:28 KsfPF2kv0
>>488
特殊な奴等は、Wii買った群集(一般人)の一欠けらだけだよ
その、一部の特殊な奴等はWiiの売上げを背に物を言って騒いでるだけ
一般人からしたら「何やってんだw」って鼻で笑われてる信者達
500:名無しさん必死だな
07/08/08 00:45:09 RzA3Ccai0
そいや
剣道やってた頃
週に一回、細い木剣を2本持って二刀流の型をやってた
宮本武蔵の二天一流
アレって熊本だけなんかな?
501:名無しさん必死だな
07/08/08 00:46:16 X90xXri/0
ヽ(゚ ▽。 )ノは現実と戦っている病気
502:名無しさん必死だな
07/08/08 00:46:23 x1SHaoWBO
糞Wiiのくせにアップデートなんかするからロクな事起きないな。
503:名無しさん必死だな
07/08/08 00:47:17 x1SHaoWBO
>>500
それ二段の型じゃん
504:名無しさん必死だな
07/08/08 00:47:22 ncKu/eZh0
こんな時間にテンション上げられる改行豚くんの生活もどんなもんだか
505:名無しさん必死だな
07/08/08 00:47:28 X90xXri/0
ヽ(゚ ▽。 )ノは現実を否定して自分を肯定しているだけ
506:名無しさん必死だな
07/08/08 00:47:31 K+BDSt6v0
熊本と言えば示顕流ではないのか。
507:名無しさん必死だな
07/08/08 00:47:38 AZ3aWQLz0
剣道で二刀流って認められてんの?
508:名無しさん必死だな
07/08/08 00:48:21 K9pEwc0K0
>>507
二刀流も可能ってトリビアでやってたような。
509:名無しさん必死だな
07/08/08 00:48:26 x1SHaoWBO
>>507
あるよ。
試合で一回見たことある。
510:名無しさん必死だな
07/08/08 00:48:31 5tw+wXEd0
[編集] スポーツにおける二刀流
剣道では、二刀流を公式試合で使うことが認められている。
しかし、高校生以下では禁止されている。大学剣道界では1991年から解禁された。
511:名無しさん必死だな
07/08/08 00:48:35 K+BDSt6v0
認められているはず。
512:名無しさん必死だな
07/08/08 00:49:10 AZ3aWQLz0
>>508
26へぇ~
513:名無しさん必死だな
07/08/08 00:49:19 1hpxHgFf0
DQSの操作は剣の振り方もだけど、振る場所の認識も悪い
ボタンを押しながら斬るとポインタ使わなくても斬れるんだけど
これが思ったようなところに斬れない
斬る技術があるにしても、明らかに直感的といえない
514:エヌ ◆NTTATLU4Ow
07/08/08 00:49:32 5yZ2p+oD0
ゲハを見てる人は十分一般の範疇から逸脱しています
515:((((、ン、))) ◆W.w0bSOOo6
07/08/08 00:50:41 KsfPF2kv0
暑ぃ~
516:名無しさん必死だな
07/08/08 00:50:44 AZ3aWQLz0
今日はゴミ通の日だ
517:名無しさん必死だな
07/08/08 00:51:08 7D/+7Bei0
リモコン六個つかってバサラの六爪流やりたかったのに
体感は実装しないと開発者に言われてガッカリ
518:(((、ン、))) ◆W.w0bSOOo6
07/08/08 00:51:47 KsfPF2kv0
無双5!
無双5!
519:名無しさん必死だな
07/08/08 00:52:05 3wvSlbvT0
BASARAはついでにWiiでだしとこうってレベルだろ
バグやフリーズが怖い
520:名無しさん必死だな
07/08/08 00:52:16 r3jdjmX90
敗走して顔真っ赤だから何とか話題変えようとしてておもしろすなあ
521:名無しさん必死だな
07/08/08 00:52:24 RzA3Ccai0
>>503
二段の型?
うちじゃ二天一流って言ってた気がする
ず~
たんっ
って、掛け声かける
522:名無しさん必死だな
07/08/08 00:53:12 K+BDSt6v0
>>513
それも単に下手糞か、分解能の問題。
ポインタで始点と終点が捉えられていれば軌跡は描けるわけで。
523:(((、ン、))) ◆W.w0bSOOo6
07/08/08 00:54:00 KsfPF2kv0
MHFやってる時間が・・・
524:名無しさん必死だな
07/08/08 00:54:40 X90xXri/0
戦死の現実逃避の時間は終わったねw
525:名無しさん必死だな
07/08/08 00:56:27 x1SHaoWBO
>>521
あっ掛け声が違うから違うやつだね。
二段のは小刀と木刀の型だなー
526:ヽ(゚ ▽。 )ノ ◆W.w0bSOOo6
07/08/08 00:56:30 KsfPF2kv0
あの顔止めた・・・
俺、あんな真面目な顔して無いしw
こっちが似てるかな、、、頭の中はお花畑だし
527:マツケンさん ◆NvvX.EV3i6
07/08/08 00:57:11 fnA1QN6H0
PSNは定期メンテ?それとも何か追加あるんかな?
528:名無しさん必死だな
07/08/08 00:57:41 5P3G8YWi0
>>522
そんなこといっても、誰でも思ったところに斬れないと
下手糞以前の問題だと思うよ
体感の一番の利点の1つである操作しやすい事が思いっきり否定してる
ライトユーザーには絶対無理な操作
529:(`・ω| ◆VoSYAKiNyg
07/08/08 00:57:54 PxnseufX0
鉄拳全然勝てない!!もういや!コンボとか技とか覚えたのに当たらない!
530:名無しさん必死だな
07/08/08 00:59:08 r3jdjmX90
借金はどのキャラつかっとるんじゃ
531:名無しさん必死だな
07/08/08 00:59:12 X90xXri/0
戦死はヽゝ゚ ‐゚ν ヽ(゚ ▽。 )ノのばっかりw
532:名無しさん必死だな
07/08/08 00:59:26 XDMK91iW0
そうだー生たこをー殴ろうー
533:名無しさん必死だな
07/08/08 00:59:31 lO5cT+Qb0
直感なのに思い通りに動かせないってのは
腕の問題より、ハードかソフトの問題の方が大きいと思う
534:名無しさん必死だな
07/08/08 01:00:55 4vMIqK9g0
蒸し暑い~
535:(`・ω| ◆VoSYAKiNyg
07/08/08 01:00:59 PxnseufX0
>>530
お相撲さん
536:名無しさん必死だな
07/08/08 01:01:10 AZ3aWQLz0
>>531
戦死は、なんか可愛く思われたいのかねw
してる事は最低の事なのにww
537:ヽ(゚ ▽。 )ノ ◆W.w0bSOOo6
07/08/08 01:01:20 KsfPF2kv0
戦士を賢者に転職させると凄い厨キャラになるんだぞ!
538:名無しさん必死だな
07/08/08 01:01:29 RzA3Ccai0
>>525
掛け声違うけど同じような感じなのかな
熊本だけが型をやってる訳じゃないのね
539:名無しさん必死だな
07/08/08 01:01:31 3wvSlbvT0
直感って言うのはただの宣伝文句だろ
540:名無しさん必死だな
07/08/08 01:01:46 deAznI680
ロジクール、卓上/空中で使用できる無線レーザーマウス「MX Air」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
541:名無しさん必死だな
07/08/08 01:02:04 XDMK91iW0
>>428
ぷちはホントやることが汚いわ
542:名無しさん必死だな
07/08/08 01:02:05 7D/+7Bei0
>>537
いや、ゴミキャラだろソレ。
逆ならともかく。
543:名無しさん必死だな
07/08/08 01:02:10 y+ilvWGl0
今度はwiiがフリーズするの?
これがPS3だったらいまごろ・・・。
ゴルフやって寝よ
544:名無しさん必死だな
07/08/08 01:02:45 r3jdjmX90
>>535
アッパーつかえアッパー
545:ヽ(゚ ▽。 )ノ ◆W.w0bSOOo6
07/08/08 01:04:04 KsfPF2kv0
あの相撲キャラって玄人向けじゃね?
慣れない内はロボットでも使ってれば勝てそうだけど・・
546:(`・ω| ◆VoSYAKiNyg
07/08/08 01:04:12 PxnseufX0
>>544
アパ?アッパーっすか?はい・・・
547:名無しさん必死だな
07/08/08 01:04:17 u3TmyhM90
相撲コンボ
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
548:名無しさん必死だな
07/08/08 01:04:28 1Xrip/P8O
それが仕様。ユーザーがこの仕様に合わせてくれないと。
操作をリセットしてユーザーのレベルを近くしたいと言う制作者の意図だから。
ってクタタンが言ってた。
549:名無しさん必死だな
07/08/08 01:04:51 AZ3aWQLz0
PS3がまだ望みあったように思える頃は、水曜って言うとソニー戦死がウジャウジャ居たもんだが
この頃は水曜も過疎ってるねえw
がんばって!w
550:ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs
07/08/08 01:05:15 NMcAPZHZ0
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /  ̄ ̄ ̄,, ||
| / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
.-・=\ハ/=・-^.|
(6 __,,,ノ( 、_, )。_、,|
| `'トェェェェェイ, :|
|. |-r-、 | |
| |、 ヽ! |
|. ヾニニニ} |
|. \ `--' / |
大誤算でした!一番美しいものだったんですが!
551:名無しさん必死だな
07/08/08 01:05:42 X7QnCe2Q0
あれだよな、別にゲームするごとに腕が上がるのが実感できるのはいいことだ
だけど、それが自分が思った通りの場所に思った通りの攻撃が出来ること
っていうのが実際と違うんだよな
実際はそれは大前提で、敵に対して駆け引きとか戦略とかを楽しめるのが
腕が上がるって事になるべきなんだよ