07/08/03 10:52:03 j0lF7Kh90
安く作る、がウリじゃなくて、お金を掛けた大作以外じゃなくても
面白デバイスを使ったゲーム性で差別化をしてソフトごとの商品価値を高める、
ってのが任天堂の狙いだったんだよな。
DSと同じで任天堂とごく一部のメーカーしか実践できてないけどさ。
結局サードメーカーの上役の人らが「安く作れる!」と都合よく解釈して
お金が掛かってないだけのゲームを出してるわけで。
アイデアで勝負できないところはスクエニみたいに従来通りお金を掛けて
しっかり作るしか無いのに。