07/07/22 18:49:11 xykn48l70
>>218
だから何度も言わせるな。
DSとPSPは全然違うだろが。
DSはタッチペンを生かして携帯機ならではの特徴を出してるが
PSPじゃ全然PS2と操作形態が同じだろ。
だからなんの特徴もなく単なる移植ばかりのラインナップで
同じような売れ方しかしない。
北米でもGTAは売れてるわけだが
MPSOPSは発売月ですらランキング50位圏外ってのはおかしいだろ。
220:名無しさん必死だな
07/07/22 18:50:30 Ag+JDJ0z0
>>217
だから知育が売れたのはDSだからじゃん?www
タッチペンがあるDSが特殊なだけだろ?www
221:名無しさん必死だな
07/07/22 18:53:08 d7IOdaJN0
>>219
その点ではDSの方がもちろん違いがあると言える
知育ではひょっとしたらタッチペンの影響も大きいかもしれないな。
DSのキラータイトルであるNewマリオやNintendogsやぶつ森などは
タッチペンのせいで売れたかと言われればそれは違う
と言わざるを得ない
そしてそれらが据え置きで出ていたらあれほど爆発的に売れた
かと言えばそうではない
PSPであっても、例えば画面の大きさが違う、外に出てちょっとした時間に
細切れに遊ぶといった使い方は共通しているし、そういう遊び方に
MGSは向かない
222:名無しさん必死だな
07/07/22 18:54:22 d7IOdaJN0
モンハンやGTAは知らんがな
きっと携帯のなんらかの特徴に適したゲームだったんだろう
223:名無しさん必死だな
07/07/22 18:54:54 xykn48l70
>>221
だ か ら
アメリカでもPSP売れてるのはGTAだから
ランナップに関係ないって言ってるだろ
説明しろや
224:名無しさん必死だな
07/07/22 18:55:16 d7IOdaJN0
>>223
GTAとか知らんから
どういうゲームなんだよ
225:名無しさん必死だな
07/07/22 18:55:50 d7IOdaJN0
GTAがMGSと同じ種類のゲームだっていうなら
素直に謝るわ
226:名無しさん必死だな
07/07/22 18:56:20 xykn48l70
>>224
君の言うところの携帯機には不向きなゲームだよw
227:名無しさん必死だな
07/07/22 18:57:21 d7IOdaJN0
>>226
どんなゲームかくわしくみてみないことにはなんともいえんなw
228:名無しさん必死だな
07/07/22 18:57:53 Ag+JDJ0z0
>>224
おいおい、モンハンもGTAも知らないのかよwwww
ニコ動でもようつべでもいって見てこいよ、いくらでもプレイ動画なら
あがってるだろwwwwww
229:名無しさん必死だな
07/07/22 19:00:01 xcQPt7CTO
MGSOPSが何故売れなかったか?
いい加減MGSがクソだって解ったからだろ
携帯機向けに作ってたんだし
230:名無しさん必死だな
07/07/22 19:00:59 d7IOdaJN0
>>228
そうだな
ちょっと見て来るか
231:名無しさん必死だな
07/07/22 19:02:29 O7Y6Ymyo0
久しぶりにPS3起動して動画見たが
雷電どうしたんだ?刀自分にぶっさして遊んでたんだが・・・
232:名無しさん必死だな
07/07/22 19:03:33 d7IOdaJN0
GTA見てみたが、思ったのは街中で勝手に乗り物を乗り回したり、
人と喧嘩したりするゲームのようだな
こういうのは、定型イベントに長時間拘束されないし
自由に細切れな時間に遊べそう
そういうところが携帯向きなんじゃないかな
233:名無しさん必死だな
07/07/22 19:05:49 xykn48l70
>>232
お前・・・偽装するにももうちょっと上手いやり方があるだろ。。。
234:名無しさん必死だな
07/07/22 19:06:51 d7IOdaJN0
スプリンターセルのPSP版は出てないのか?
これはまさにMGSと同じようなゲームだし
それと比べればいいだろ
235:名無しさん必死だな
07/07/22 19:08:32 Ag+JDJ0z0
>>232
それはそういうプレイも可能っていうことだ・・・・・・
結局MGSが長時間拘束されざるを得ないというのなら、
それはMGSの短所で、クソな部分だな。
少なくてもPSPで出す場合は考慮すべきで、それをしなかったなら
PSPのMGSはクソで売れなかったといわざるをえない。
236:名無しさん必死だな
07/07/22 19:08:41 xykn48l70
>>234
あのな。
日本じゃMGSOPSは据置の半分近く売れてるんだよ。
なんでアメリカじゃ売り上げが1/10になるんだよw
237:名無しさん必死だな
07/07/22 19:10:03 d7IOdaJN0
>>235
もちろんそうだろうな
だから携帯には合わないゲームだ
据え置きならあまり弱点にならない部分だな
238:名無しさん必死だな
07/07/22 19:10:54 6/RgKn+p0
>>135
俺は勝手にCQCの流れから武器を奪ってホールドアップとかすると思ったんだが
素手てCQC、武器奪う、丸腰の敵を武器で脅すな感じで
239:名無しさん必死だな
07/07/22 19:11:51 xcQPt7CTO
据置でもMGS2→MGS3→MGS4と確実に売り上げ落ちるよ
240:名無しさん必死だな
07/07/22 19:12:17 6/RgKn+p0
>>234
スプセルのPSP版は向こうでは出てる筈
動画見た限りじゃPSかと思ったが
241:名無しさん必死だな
07/07/22 19:14:18 d7IOdaJN0
>>236
そこはちょっとわからんな
ただそこからわかるのは、アメリカ人はこういうゲームを
据え置きで遊びたがると言うことぐらいだな
で、それがなんなんだ?
1/10だとしても、1/2だとしてもだから何としか言いようがないな
1/10ってことは逆に言えば据え置きのMGSが人気あるってことだし
242:名無しさん必死だな
07/07/22 19:14:34 4rWwY8L+0
MGS4は世界で500万本売れる
243:名無しさん必死だな
07/07/22 19:15:31 d7IOdaJN0
>>240
なるほど
ちょっと調べてみるわw
244:名無しさん必死だな
07/07/22 19:15:46 xykn48l70
>>241
ちゃうがな。
MGS2からMGS3で売り上げがガタ落ちしたのは何故だ?
MGSOPSがまったく売れなかったのは何故だ?
MGSが出すたびに期待を裏切ってきたからだろ
245:名無しさん必死だな
07/07/22 19:17:23 d7IOdaJN0
>>244
相対的にはそうかもな
でも未だに3は200万とか売れてるんだっけ?
以前は「超」大人気だったが、今はただの大人気に落ちたと言うところかね
246:名無しさん必死だな
07/07/22 19:20:22 d7IOdaJN0
スプリンターセル・・・15万
MGS・・・25万
なんだ、MGSの方が売れてるじゃんw
247:名無しさん必死だな
07/07/22 19:21:48 Ag+JDJ0z0
まあ、FPSといっても今時シングルプレイだと物足りないってのも
あるんじゃねーの?
対戦可能にすりゃいいのに。
248:名無しさん必死だな
07/07/22 19:31:09 rlWagFNS0
デモを店頭で見てたらカクカクなんだが…改善するかねえ
249:名無しさん必死だな
07/07/22 20:13:55 0d/SubWi0
>>245
そこまですごかったか?MGS
250:名無しさん必死だな
07/07/22 20:37:09 golQTWaxO
>>245
世界の話?国内ではミリオン行ってない。
ハード別ミリオンタイトル一覧
URLリンク(www.kyoto.zaq.ne.jp)
251:名無しさん必死だな
07/07/23 22:02:25 e+3yDaP10
Engadgetインタビュー:Xbox 360のボス ピーター・ムーア (後編)
URLリンク(japanese.engadget.com)
Engadget:
任天堂にはもちろん自社製の独占タイトルがあります。
任天堂では伝統的に―少なくとも前の世代のハードではあまりサードパーティが強くありませんでしたが、
昨日のプレスカンファレンスをみるかぎりどうもその傾向が続くようです。
またソニーは期間限定の独占タイトルを何本か発表しています。
またメタルギアソリッド4については、否定する噂が絶えないもののプレイステーション3限定だと強調していますね。
ムーア:
コナミ自身のコメントにもかかわらずね。
252:名無しさん必死だな
07/07/24 23:59:30 WWQG/Zk60
URLリンク(streamingmovies.ign.com)
URLリンク(streamingmovies.ign.com)
URLリンク(streamingmovies.ign.com)
URLリンク(streamingmovies.ign.com)
URLリンク(streamingmovies.ign.com)