カップ焼きそば頂上対決!ペヤングVS焼きそばUFOat GHARD
カップ焼きそば頂上対決!ペヤングVS焼きそばUFO - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
07/07/14 21:35:28 oauaKYFt0
青いな

3:名無しさん必死だな
07/07/14 21:36:26 o4GmjP1u0
ペヤングって何が美味いの?

4:名無しさん必死だな
07/07/14 21:37:04 xppHrrz40
UFOって食ったあと口が臭くなるからいやなんだよね・・・(^-^)

5:名無しさん必死だな
07/07/14 21:37:40 Ch5iBBDZ0
ぺヤングって見た目とかCMあれだけど案外美味いんだよな
ぺヤングで

6:名無しさん必死だな
07/07/14 21:39:18 G28IftBY0
俺の住んでる地方でペヤング売ってない件

7:名無しさん必死だな
07/07/14 21:39:27 OL/aUufZ0
一平に添付のマヨ+追加マヨでがっついてくうのが最強。

8:名無しさん必死だな
07/07/14 21:40:40 +0JUJ5ZnO
ペヤングって雀荘とか海の家とかで食べるイメージ

9:名無しさん必死だな
07/07/14 21:40:57 iGdZvYkeO
バゴーーーーーン!!!

10:名無しさん必死だな
07/07/14 21:41:43 3CMQ5zEO0
バゴーンだろ!ぺヤングよりもUFOよりもあれがうまい!
真っ黒なパッケージが渋くていいんじゃないか

11:名無しさん必死だな
07/07/14 21:41:49 5qzTezaa0
UFOだな
ぺヤングは飽きた

12:名無しさん必死だな
07/07/14 21:42:27 C+mXD5EO0
ペヤングに決まってるだろ
UFOは麺がまずい

13:名無しさん必死だな
07/07/14 21:43:27 w0lvbrN10
ペヤングって味が薄くてそっけもないから1度食えば後1年は食わなくていい
バゴーンと大盛りイカ焼きそばもいける

14:名無しさん必死だな
07/07/14 21:46:51 5qzTezaa0
ぺヤングってソースしかないだろ?
俺はソース焼きそばあんまり好きじゃないんだよ

15:名無しさん必死だな
07/07/14 21:48:32 LX5MBYdR0
この前ぺヤング初めて食べたんだが
UFOよりおいしく感じた

16:名無しさん必死だな
07/07/14 21:49:58 nnxILf+i0
定期的に食い物スレが立つなこの板。


正直ダイエット始めてから
この手の物はカロリーが怖くて喰えん。

17:名無しさん必死だな
07/07/14 21:51:44 ACgFEeDfO
最強は俺の塩に決まってんだろ木瓜が

18:名無しさん必死だな
07/07/14 21:51:56 nrKLRt6c0
ペヤングは、味が甘いな。
だから俺は好きだ。

UFOはモデルチェンジの度に
好みから遠ざかっていく。


19:名無しさん必死だな
07/07/14 21:52:23 3CMQ5zEO0
でも、本当に美味いのは塩やきそばだと思う。飽きるけど。

あとなんで、カップやきそばはカロリー高いの?


20:名無しさん必死だな
07/07/14 21:56:33 fseDrCRj0
俺もペヤング派だな

21:名無しさん必死だな
07/07/14 21:59:01 mGwfd8oi0
マルちゃん派はどうすれば…

22:名無しさん必死だな
07/07/14 22:03:10 R+iYJ0PEO
UFO>ペヤング>>>バゴーン>>>>>>大盛りイカ焼きそば


だろ。なんで昔、あんなペヤング好きだったんだろ。
九州にペヤング売ってないし。
俺の塩?しらん

23:名無しさん必死だな
07/07/14 22:03:42 +6nQCPeF0
ぺヤングって焼きそば弁当の事だろ

24:名無しさん必死だな
07/07/14 22:04:23 xLq2CYTo0
一瞬 めちゃうまってUFOは思うが頻繁には食いたくない
ペヤングは そこそこだが 毎日でも 食おうと思えば食えないこともない

25:名無しさん必死だな
07/07/14 22:04:56 VQiwMZTI0
>>17
こんなとこで同士に出会えるとは
お湯入れて1分なのも魅力

26:名無しさん必死だな
07/07/14 22:06:07 GkNlx35l0
スープがついていないカップ焼きそばなぞ無価値

27:名無しさん必死だな
07/07/14 22:08:40 HwJAJE7B0
やきそば弁当だろ・・・常識的に考えて

28:名無しさん必死だな
07/07/14 22:10:40 51VqCceS0
やきそば弁当だな間違いない

29:名無しさん必死だな
07/07/14 22:11:26 A+d1dFL90
バソキヤこそ、至高にして最高のカップ焼きソバなり

30:名無しさん必死だな
07/07/14 22:13:11 W/bcefYv0
ぺヤングは食べたことが無い

31:名無しさん必死だな
07/07/14 22:14:49 4M4ijslN0
ペヤングって関西じゃマイナーだよ
セブンイレブンくらいにしか置いてない

32:名無しさん必死だな
07/07/14 22:15:02 iFDPTt910
麺を2つ入れて特盛……
その発想は無かったわ

33:名無しさん必死だな
07/07/14 22:15:05 RcAVpN8q0
北海道ではやきそば弁当が50%のシェアを握ってます

34:名無しさん必死だな
07/07/14 22:16:57 kNJGvynt0
ペヤングって見たこと無いな。@沖縄

35:名無しさん必死だな
07/07/14 22:17:10 C1UmvZyx0
ここはやきそば弁当一択だよな

36:名無しさん必死だな
07/07/14 22:17:33 cddsmEPo0
ぺヤングは意外と旨い。UFOは飽きた

37:名無しさん必死だな
07/07/14 22:18:17 YQ1VB1aO0
何がカップ焼きそばだよクソ共が。
とっととラ王背脂チャッチャ系しょう油復活させてこいや?

38:名無しさん必死だな
07/07/14 22:18:27 9YZAvw1F0
ペヤングって川澄のことだろ

39:名無しさん必死だな
07/07/14 22:19:28 fe+ZVCzw0
ヤキソバンがいる時点でUFOの勝ち

40:名無しさん必死だな
07/07/14 22:20:01 UiWunM280
普通にペヤングだろ
UFOはなんかマイナーチェンジのたびに微妙に・・・

41:名無しさん必死だな
07/07/14 22:21:57 LRfe3aNI0
軽めになにか食べたいときはペヤング
なんか腹膨らませたいときはパサパサしたUFO

42:名無しさん必死だな
07/07/14 22:23:39 xLq2CYTo0
ここまで
ν速でやれ
と書かれていない件

43:名無しさん必死だな
07/07/14 22:27:23 3CMQ5zEO0
こういうスレだけが、三つ巴の勢力が手を取り合える貴重な空間なんだ

44:名無しさん必死だな
07/07/14 22:39:28 qBVuzCKC0
ペヤングの超大盛りは途中で飽きる

45:名無しさん必死だな
07/07/14 22:40:43 fIfNLuma0
超大盛のカロリーの多さに吹いた

46:名無しさん必死だな
07/07/14 22:41:13 xLq2CYTo0
いや
大盛りはどれでも飽きるってか食いきれん

47:名無しさん必死だな
07/07/14 22:42:01 /TxakSf70
塩カルビ焼きそばが美味いと思う。頻繁に食べると飽きるけど

48:名無しさん必死だな
07/07/14 22:44:06 3CMQ5zEO0
ジャンプ放送局で、なんか「ぺヤング」って単語が
エロ本のように扱われていたのは何故だったんだ?

49:名無しさん必死だな
07/07/14 22:50:22 /+WXSxwG0
>>47
あれはたまに食いたくなるなw

バソキヤってあったが速攻消えたよね
ポテトチップスみたいなかやくが口の中で刺さりまくって
とても食べれるものじゃなかったぜ・・・

50:名無しさん必死だな
07/07/14 22:50:58 A7DsaSY9O
懐古ですまんが、少し前まであったマルちゃんの「昔懐かし~」の焼きそばが美味かった。
粉末ソースが付いているヤツ。

ちなみに、日清といえば南国ソースのラ王焼きそばがマズかったな。

現行では明星の一平ちゃんを推しておく。

51:名無しさん必死だな
07/07/14 22:51:17 1KZAGHEY0
麺とソースの味わいに話が傾いているが、だがちょっと待って欲しい。
UFOのお湯の捨てやすさ、これも満足度の高いカップ焼きそば体験には欠かせないのではないか。


52:名無しさん必死だな
07/07/14 22:52:54 w0lvbrN10
>>47
カップ焼きそばはどれも1度食えば1週間はくわなくていいやと思うくらいあきやすいのが癌だな
基本的に液体ソースより粉ソースのほうがおいしいよな

53:名無しさん必死だな
07/07/14 22:54:33 /+WXSxwG0
>>51
確かに俺ぺヤングでしか湯切りのとき麺ボロロンした事ねえわ

54:名無しさん必死だな
07/07/14 23:00:21 wtq9ULafO
UFOは着色料使いすぎ

あと湯捨てたあとフタはがすの失敗するのは俺だけか

55:名無しさん必死だな
07/07/14 23:06:17 9Fc8XDJO0
ペヤング以外は二番煎じって感じがする。

56:名無しさん必死だな
07/07/14 23:06:58 kNJGvynt0
ヤキソバン
URLリンク(freedomorita.web.fc2.com)

57:名無しさん必死だな
07/07/14 23:13:03 VF9cWgA0O
やき弁は旨味のないキャベツがネックだがスープカレー風味は旨かった。
ペヤングは正直物足りないのでよりスパイシーなバゴーンかブルドックが好き。
UFOは湯切りや麺は素晴らしいがソースが不味く、バリエーションの当たり外れが激しい。
一平ちゃんやイカヤキソバ等の二軍群はトータルで考えるとイマイチ。
茹で麺系は地雷。
焼き麺系は一度試すべき。
焼きうどん系にハズレ無し。
塩とカレーは無敵。乾燥かやくは粉末状にしてソース前に麺と絡めると神秘。

昔食った牡蠣油が入った中華風カップヤキソバがNo.1。

58:名無しさん必死だな
07/07/14 23:22:45 hKLEphdVO
スーパーで100円で買えて量の多い大盛りイカ焼きそばだろ…
ソースがまずいけど

59:名無しさん必死だな
07/07/14 23:31:27 qgib9Hhz0
流れを無視してあえて言う。

俺の塩

これに勝てる代物なし。

60:名無しさん必死だな
07/07/14 23:32:21 hKLEphdVO
粉末ソースは絡みが悪い

61:名無しさん必死だな
07/07/14 23:52:01 4w0rp8770
日清=任天堂

62:名無しさん必死だな
07/07/14 23:52:21 mGwfd8oi0
>>60
時間ないから慌てて食べて噎せるのもご愛嬌

63:名無しさん必死だな
07/07/14 23:55:12 oOf9BSNk0
やきそば弁当さえあれば、他はどうでもいい俺は北海道民
いや、冗談抜きにUFOとかぺヤングなんか要らない

64:名無しさん必死だな
07/07/14 23:58:56 4i4+BnKk0
やきそば弁当のない内地は糞

65:名無しさん必死だな
07/07/15 00:07:41 tC2FB106O
ペヤングの乾燥肉が鶏肉と知って食えなくなった

66:名無しさん必死だな
07/07/15 01:28:02 768Lw1fR0
川澄のことか?

67:名無しさん必死だな
07/07/15 01:30:22 ZXdg01Ij0
UFOのソースは後味悪い

68:名無しさん必死だな
07/07/15 01:46:37 oTuo30Mc0
ダンディ坂野は利きカップやきそばが出来る

69:名無しさん必死だな
07/07/15 02:03:20 Dx2lWnJ80
ペヤングの方がうまい。ただ量が少し少ない

70:名無しさん必死だな
07/07/15 02:10:37 6SXX+62v0
UFOの口の中に残る感じは最悪。

71:名無しさん必死だな
07/07/15 02:34:50 CdYHsogWO
デカ王は無しかい?

72:名無しさん必死だな
07/07/15 02:36:13 tC2FB106O
UFOのシーフードはガチでうまかった

73:名無しさん必死だな
07/07/15 02:36:49 ksy7ioJT0
両方とも不味すぎる。俺はやつらを焼きそばとは呼べない

74:名無しさん必死だな
07/07/15 02:37:40 eFyEzTcz0
ペヤングの方が旨いな。
あのダメダメな感じのキャベツとかマジで最高だね。

UFOなんてメジャねーぜ!


75:名無しさん必死だな
07/07/15 02:38:49 tC2FB106O
やれやれ
四角い顔が大好きな奴らばかりだな

76:名無しさん必死だな
07/07/15 02:40:52 R/GatqZK0
UFOは8年ぐらい前のプラ蓋のころが一番うまかった

最近のは香りも悪いし、味も最悪

77:名無しさん必死だな
07/07/15 02:42:11 1MbiOXXA0
やきそば弁当でFAだな。
スープ付き、しかも安い時だと80円くらいで売っているし(特売じゃなくても100円切るのがザラ)

78:名無しさん必死だな
07/07/15 02:44:18 R/GatqZK0
やきそば弁当ってなんだよ。
そんなの売ってるのみたことないぞ?

79:名無しさん必死だな
07/07/15 02:44:29 hKuIKF840
何だよやきそば弁当って?ぺヤングが一番だろ?
麺食って残った野菜を容器の角に集めて一気に食うのが好きなんだ
UFOには丸くてできんだろ

80:名無しさん必死だな
07/07/15 02:44:50 HC3UyLDZ0
生めんタイプでないかな

81:名無しさん必死だな
07/07/15 02:46:01 tC2FB106O
絡みづらい粉末だという事をさし引いても昔ながらのソース焼きそばはうまい
うますぎる

82:名無しさん必死だな
07/07/15 02:47:22 t6jOfunT0
っていうか頻繁に出てくるやきそば弁当って何?
見たことも聞いたことも無いんだが。

っつーかローカルなカップ麺系っていずれも不味めだよね

83:名無しさん必死だな
07/07/15 02:47:37 R/GatqZK0
俺の中で
昔ながらのソース焼きそば と 屋台の一平ちゃんからしマヨネーズ と オタフク焼きそばは最低ランク

84:名無しさん必死だな
07/07/15 02:48:36 tC2FB106O
>>83は味覚オンチ

85:名無しさん必死だな
07/07/15 02:50:23 sHDz9rJx0
群馬出身な自分は勿論ペヤング派。
ペヤングの工場の脇を自転車で通ったこともあるぜ。

ペヤングはUFOよりサッパリ系な気がする。
だからこってり派な人とかはUFOのが好きなんかなー
とか思ったり思わなかったりする。

>>69
超大盛買うよろし。

>>73
『カップ焼そば』と『焼そば』は別の独自の食べ物だろ。

86:名無しさん必死だな
07/07/15 02:51:53 tgBGqnQL0
ペア&ヤング→ペヤング

87:名無しさん必死だな
07/07/15 02:56:27 tC2FB106O
俺も群馬だけど逆に安っぽいイメージが嫌なんだよ
まあペヤングふる里うどんは究極にうまいけどさ

88:名無しさん必死だな
07/07/15 02:56:52 eFyEzTcz0
>>86
俺はどこぞの番組で

ペイ ヤング

若者が購入する

って意味で ペヤングって名前にしたとか聞いたよ!

俺はナウナヤングでペイでバイするから ペヤング好きなのさ

89:名無しさん必死だな
07/07/15 02:57:37 1MbiOXXA0
>>82-83
やきそば弁当は北海道限定販売だからな。
でも道民の中じゃ知らない奴はいない感じ。
藤本美貴でさえHeyHeyHeyとうたばんでハマってるものとして
二度も焼きそば弁当をあげてたくらいだし。
ま、麺のゆで汁を再利用し、粉末と合わせて中華スープを作るという点が
ウケてるんだろね。 値段もお手ごろだし。


90:名無しさん必死だな
07/07/15 02:59:33 eFyEzTcz0
>>89
まるで 焼きそばバゴーン みたいな食べ方だね>ゆで汁再利用スープ

焼きそばバゴーン まったく見かけなくなったなぁ...
ちょっと寂しい

91:名無しさん必死だな
07/07/15 03:02:24 GUP97SV80
俺はペヤングもUFOもどちらも好きだけど
どっちか選べって言われたら
ペヤングだな。 (関東在住)

92:名無しさん必死だな
07/07/15 03:03:08 gCMD/CIuO
そんなことより昔ながらの焼きうどんは宇宙一うまいインスタント食品
焼きうどん食ったら焼きそばなんかゴム麺のように思えてくるぜ

93:名無しさん必死だな
07/07/15 03:03:12 uRcGKFxi0
焼きそば弁当だよな
特に麺が2塊入ってる奴

94:名無しさん必死だな
07/07/15 03:03:37 sHDz9rJx0
>>89
やきそば弁当は
今ならファミリーマートが北海道フェア?の一環で取り扱ってるね。

自分は神奈川在住なんだがつい先日入手。
でもまだ食べてない。

95:名無しさん必死だな
07/07/15 03:05:42 eFyEzTcz0
>>93
スネーク、そのカップ焼きそばは何カロリーあるか調べて欲しい...

ペヤング2玉だと千キロカロリー超えていた気がする...の


96:名無しさん必死だな
07/07/15 03:40:05 mSzhUp+U0
コチュジャン焼きそばってのが100円ショップで売ってたことがあって、それが一番おいしかった。ご飯のオカズになるほど。
その時以来売ってるとこ見たこと無い、超おいしいのに。誰か知ってる人いない?

97:名無しさん必死だな
07/07/15 03:42:40 mSzhUp+U0
よく見かけるカップ焼きそばの中ではペヤングが一番おいしい、少し辛みがあって味が濃くて良い。
UFOとか大盛イカ焼きそばとかは味が薄くて嫌。

98:名無しさん必死だな
07/07/15 03:43:12 Mvq6lHEN0
ペヤング脂肪で俺涙目www
URLリンク(bak.ath.cx)

99:名無しさん必死だな
07/07/15 03:43:27 DfoMPZbB0
バゴォーンは東北信越限定
やきそば弁当は北海道限定
これ豆知識な


俺はバゴォーン一押しです

100:名無しさん必死だな
07/07/15 03:47:47 HZKijAJQO
>>99
今でもあの再利用スープあるの?

101:名無しさん必死だな
07/07/15 03:53:20 QTDcgX0P0
ピザにはお似合いの食物だな。それにマヨネーズって(笑


機能面ではUFOだがそれだけだな。どこも量が少ないから先に3倍麺出したとこの勝ち。

102:名無しさん必死だな
07/07/15 03:56:28 G18aU3Zq0
[;´Д`]

103:名無しさん必死だな
07/07/15 04:02:54 sHDz9rJx0
>>101は明らかにピザを超越した存在だなw

104:名無しさん必死だな
07/07/15 04:04:45 dSYNahve0
ペヤング大盛りとかいうの買ったら単純に二枚麺が入っててワロタ

105:名無しさん必死だな
07/07/15 04:05:44 mSzhUp+U0
昔ながらのソース焼きそばと昔ながらの焼きうどんは、ショップ99っていう100円ショップで普通にいつでも売ってる


106:名無しさん必死だな
07/07/15 04:07:54 sHDz9rJx0
>>104
それは超大盛りだね。>麺が2枚

超大盛りが定番化して以来、
普通の大盛りを扱っていないコンビニが増えて地味に不便。

107:名無しさん必死だな
07/07/15 04:08:45 mSzhUp+U0
ペヤングは普通の大きさだと味が濃くて甘辛くておいしいけど、特盛りとかの大きさになると急に味が薄くなるんだけど、
麺の量にソースが足りてないんじゃないかな。

108:名無しさん必死だな
07/07/15 04:12:13 uRcGKFxi0
でもカップ焼きそばより3たま100円の生焼きそばのほうが安いよな

109:名無しさん必死だな
07/07/15 04:34:26 mSzhUp+U0
俺の味噌

110:名無しさん必死だな
07/07/15 04:54:17 eFyEzTcz0
>>106
ペヤング一つにおむすび一つが俺のジャスティス!

111:名無しさん必死だな
07/07/15 04:58:13 Q6xiezNu0
バゴーンとやき弁は同じマルちゃん。販売エリアが違う。
秋田から札幌に引っ越した時は
何の問題もなくバゴーンからやき弁にシフトできた。

112:名無しさん必死だな
07/07/15 05:01:17 Ct9g8RQH0
どっちが好きってことは無いけどぺヤングしか食べないな

113:名無しさん必死だな
07/07/15 05:02:59 9rqMtyXNO
やきそば弁当やバゴォーンに慣れると昔ながらの~が不味く感じる
粉末ソースは要らないと思うんだ、液体だけでいいじゃん

114:名無しさん必死だな
07/07/15 05:03:53 btR5u0h10
俺の塩が最高 ペヤングは西日本は売ってないからな
UFOはごちソースとかやりだしてからマズくなった

115:名無しさん必死だな
07/07/15 05:05:01 0bCSZ3460
俺の塩か塩カルビ最強だろ
ソースは糞

116:名無しさん必死だな
07/07/15 05:15:56 PayyJdjj0
VSとか言ってるけど、

どう考えても「やきそば弁当」が王者


117:名無しさん必死だな
07/07/15 05:16:46 NeVYEG3v0
UFOしかねえよ。

118:名無しさん必死だな
07/07/15 05:19:44 UpQg8T6CO
塩カルビに一票
昔毎日の様に一平ちゃん食ってたけど久しぶりに食ったら不味かった麺が不味い

119:名無しさん必死だな
07/07/15 05:22:45 iKjPMW1zO
単なる好みの問題になっちゃうな

まあ好みでいうならUFOだな
甘辛いソースの中にピリッとスパイスが効いてるのがいい
そこいくとペヤングはただ甘辛いだけだ

120:名無しさん必死だな
07/07/15 05:29:19 JvYLi2Dn0
ところでさ、最近のカップ焼きそばは「流しにボトッ」の事故が
起きない構造になっていてちょっと寂しいと思うんだ。

121:名無しさん必死だな
07/07/15 05:31:53 UpQg8T6CO
>>119
焼き弁はもっと甘いぜ!
正直焼きそばよりマルチャンの昔ながらの焼きうどんの方が断然美味い安いしね

122:名無しさん必死だな
07/07/15 05:34:11 UpQg8T6CO
>>120
ペヤング超大盛は気を抜くとヤバいぜしっかり抑えようとすると熱いし気が抜けないぜ

123: 【ghard:71】
07/07/15 05:39:04 Qf87IhhyP
とんがらし麺焼きそば美味しかったよ、エビチリ味って奴
ホームセンターでしか売ってるのみたこと無いけど

124:名無しさん必死だな
07/07/15 05:40:34 Iyxc/g2p0
UFOはソースを半分か、2/3程度にとどめておかないと食えん。
味が濃すぎる

125:名無しさん必死だな
07/07/15 05:43:02 eFyEzTcz0
>>124
逆に考えるんだ。
全部入れた後ご飯一杯追加して普通に食べられるようになっていると!


いや、確かにそれほど味が濃すぎるんだよね。


126:名無しさん必死だな
07/07/15 05:44:53 btR5u0h10
やきそばの湯を切る前に流しを綺麗にしておく俺 理由は聞くな

127:名無しさん必死だな
07/07/15 05:50:00 dSYNahve0
そんなことするくらいならザル用意しろよ

128:名無しさん必死だな
07/07/15 05:51:14 Ct9g8RQH0
カップ焼そばを流しにぶちまけるヤツってどんだけヘボいんだよwww
って思ってたけど、二回くらいやったな

129:名無しさん必死だな
07/07/15 05:54:43 E8Vyh8QK0
お前らインスタント麺板に行けよw
あそこも昔はゲハ並みに激しかったんだよな。
ペヤング派とUFO派の争いが。


俺の塩最強に一票。

130:名無しさん必死だな
07/07/15 06:13:36 ZNQ05Rwz0
一つでも「懐かしい」って思ったら死亡
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
URLリンク(uso8oo.com)
URLリンク(uso8oo.com)
URLリンク(zenimati.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(storage.kanshin.com)
URLリンク(star.ap.teacup.com)
URLリンク(daradaraosirase.up.seesaa.net)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
URLリンク(snesmusic.org)
URLリンク(computers.news.livedoor.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

131:名無しさん必死だな
07/07/15 06:17:03 bLlCA3dg0
未だにやきそば弁当を超えるカップやきそばに出会っていない

132:名無しさん必死だな
07/07/15 06:30:48 4yUptsSX0
UFOは、ブサイクな女が「クンクンしてね」とほざいていたので二度と買わない

133:名無しさん必死だな
07/07/15 06:34:23 X+H/iYs7O
俺もやき弁だな
仕事で広島に行ったらスーパーで北海道フェアやっててホンコンやきそばとかやきそば弁当、鮭、ホタテ、毛ガニ等山積みになってて笑ったな

134:名無しさん必死だな
07/07/15 07:24:43 7bral6dyO
焼きそば弁当の人気に嫉妬。
というか、一度食わせろよ、ま あまり期待はしないが。
UFOのソースはマジですげぇぜ。騙されたと思って一週間くってみ。
あれは麻薬だ。一度ハマったら二度と抜け出せないぜw

135:名無しさん必死だな
07/07/15 07:26:28 RYi3QmWd0
ペヤングって美味しいけど微妙に少ないでしょ。
でもコンビニで売ってるあのでかいのはでかすぎるw

136:名無しさん必死だな
07/07/15 07:27:14 HksW5N020
この中にデビューマンっていうペヤング漫画を知ってる人はいる?

137:名無しさん必死だな
07/07/15 07:30:01 qamE/SstO
>>132
あぁ確か

紋舞らん…だろ?


138:名無しさん必死だな
07/07/15 07:33:48 S8OAD0AR0
やきそば弁当ってこれか…
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
北の度田舎にしか売ってないのなんかしらねえよ
日本は東京が中心なんだよ覚えておけ地方民共

139:名無しさん必死だな
07/07/15 07:35:32 7bral6dyO
スレ違いだが、
焼きうどん醤油は神。

あれ作った日清最強!

140:名無しさん必死だな
07/07/15 07:35:41 HC3UyLDZ0
東京なら手に入るんだけどね。アンテナを伸ばせない人?

141:名無しさん必死だな
07/07/15 07:41:01 +DgdTxep0
あああああああ。雨やんでくれ 今日だけは晴れてほしい


142:名無しさん必死だな
07/07/15 07:43:08 tEN5aFdE0
UFOのソースの臭さは異常


143:名無しさん必死だな
07/07/15 07:49:52 CI76+sw20
>>136
デビューマンは柏市民の柏市民による柏市民のためのペヤングマンガ

144:名無しさん必死だな
07/07/15 07:51:04 SA8pylwiO
やべえ…朝から不健康な大盛を食おうとしたらまさに>>122をやらかしたよ…手は熱いし流しが滅茶苦茶だ
仕方ないからパンとベーコン目玉焼きの朝飯だ(´・ω・`)

145:名無しさん必死だな
07/07/15 07:52:47 jLB7pNPV0
バゴーンくいてえな

146:名無しさん必死だな
07/07/15 08:39:26 E0Y4OTFd0
このスレはアレだろ、焼きそば弁当に続く2番目においしいカップ焼きそばを決めるスレだろ。

147:名無しさん必死だな
07/07/15 08:42:25 LzIqipYb0
そもそもカップ焼きそばって焼いてないじゃん!

JAROに訴えられなのかね?

148:名無しさん必死だな
07/07/15 09:05:33 rltadoFB0
正直正統派のソースより他の奴の方がウマいんだよな。
塩焼きそばとか焼きうどんとか油そばとか…

焼きそば弁当は超大盛食って吐いた記憶しかねえよwwww
ペヤングでも日清デカ盛りでも完食率100%のこの俺を吐かせた焼き弁って
どんだけ不味いんだよwwwwwwwwww

149:名無しさん必死だな
07/07/15 09:05:52 bz9rhxKFO
>>139
だよな
あれは久々に箱買いしたよ
ソースはなんか胃が痛くなるし

150:名無しさん必死だな
07/07/15 09:08:16 5F7WcHnr0
カップはやき弁
袋はホンコン焼きそば

基本でしょ

151:名無しさん必死だな
07/07/15 09:26:52 EsSDtpBDO
>>148君の前に、リンカーンに出た特大ぺやんぐを置いてみたい


152:名無しさん必死だな
07/07/15 09:32:06 5XFU4HDQ0
日清のは「UFO」より「日清焼きそばカップソース焼きそば」の方が美味い
そしてこれはペヤングよりも美味い
よって、ナンバー1はペヤングでもUFOでもない

153:カブー ◆pnA4W514J2
07/07/15 09:32:47 U0iZ7HAJ0
  `ヽ:::::ヽ:!::/
     >'" ̄ヽ.  バゴーン派です
    iニ::゚д゚ :;:i

154:名無しさん必死だな
07/07/15 09:34:38 jh52BoXb0
焼きそば弁当?
北海道はカツゲンとサッポロクラシック作ってればいいんだよ!

155:名無しさん必死だな
07/07/15 09:37:34 PMSnXIHe0
ペヤングとUFOとバゴーンは飽きる味
ペヤングはたまに食うと美味い
バゴーンはわかめスープがいいよね
UFOは臭い

ここはあえて大盛りイカ焼きそばを推す
イカの匂いがたまらんし、後入れで入れるスパイスが美味すぎ
スパイス増量版出して下さい

156:名無しさん必死だな
07/07/15 09:38:19 aHAPMUyj0
ペヤングの圧勝だな。
焼きそばUFO?捨てちゃってよ

157:名無しさん必死だな
07/07/15 09:40:00 IaoMQQEj0
>>155
まったくだ
大盛りイカ焼きそばしかない
深津絵里(バットマイトの声優)が
がおいしいものだけ大きくなれるって言ってたからな
15年ぐらい信じてるよ

それにしても、男のやきそば2.0(カフェイン入り)は不味いな


158:名無しさん必死だな
07/07/15 09:41:55 NrLmKCim0
色々食ったがペヤング以外はどれも味がきつくてまずい・・・

159:名無しさん必死だな
07/07/15 09:46:03 4GYusyaT0
1位はやきそば弁当(大好きではないがいつも食えと言われればこれ)
2位は昔ながらのソース焼きそば(液体と粉のソースのハーモニーが秀逸)

変わり味では俺の塩が一番でよい
発売開始時のバソキヤバソキヤ!言ってた頃のバソキヤも好きだったが10年くらい昔だしな

あと袋インスタントではやきっぺ。2位がぅまくてたまらないぞ!日清焼きそば(そのへんでは売ってないのが難)

160:名無しさん必死だな
07/07/15 09:48:38 IaoMQQEj0
そういや、駄菓子屋でよく食べた
70円ぐらいのカップ焼き蕎麦はスガキヤか?


161:名無しさん必死だな
07/07/15 09:51:26 EsSDtpBDO
>>160それって、東海地方以外のやつに、知名度あるのか?


162:名無しさん必死だな
07/07/15 09:53:29 4lC5PgvvO
デカ王

163:名無しさん必死だな
07/07/15 09:58:44 PMSnXIHe0
失念していたがNo.1はおそらくもう販売されていない
オイスターソース味のの広東風焼きそば(名前あやふや)だ
アレはめさめさ美味かった・・・ダンボールで確保しておくべきだった
まだ売ってたら教えてくだしあ><

164:名無しさん必死だな
07/07/15 10:01:37 PMSnXIHe0
記憶あやふやだったのでググったら広東風焼きそばは「ペヤング」だった!
ペヤングに寝返る!

165:名無しさん必死だな
07/07/15 11:28:36 YZ5w5i4Z0
大盛りイカ焼きそばだけはなんか最後のほう吐き気してくる。



166:名無しさん必死だな
07/07/15 12:30:07 y34AQ1bi0
>>82
ペヤングももともとローカルモノだぞ
やきそば弁当は今全国に展開中で関東でもわりとかえる
バゴーンは地域縮小

>>97
ペヤングのほうが薄くないか?

最近は青い缶の甘酒冷やしも全国で買いやすくなってる

167:名無しさん必死だな
07/07/15 12:31:21 aHAPMUyj0
しかし、カップ焼きそばの場合、焼いてはいないという事実

168:名無しさん必死だな
07/07/15 12:33:46 7bral6dyO
なんかさっきからUFOばっか叩かれてね?
ここはペヤング厨とやき弁厨の集まりですか。

169:名無しさん必死だな
07/07/15 12:34:47 O9mJxL2k0
昔の大盛りイカ焼きそばはシーフードスパイスがついていて、
それが神だったのに

それが無くなってからはただのイカ入り劣化UFOに成り下がった。

170:名無しさん必死だな
07/07/15 12:36:10 4VREnC/x0
関東人はぺヤングが全国区だと思ってて困る。

171:名無しさん必死だな
07/07/15 12:36:47 AJjVzTvdO
お湯入れて捨てるだけなのに焼きそばってwwwwwwwwwwwww

172:名無しさん必死だな
07/07/15 12:41:47 TVrlXsaNO
ペヤングソースの旨さは異常

173:名無しさん必死だな
07/07/15 12:43:32 duI97AE80
なぜか近くのコンビニのぺヤングは超特盛しか置いてない件

174:名無しさん必死だな
07/07/15 13:02:38 NZ1sYEIT0
あんまり関係ないけど
一平ちゃん食ったら咳が止まらなくなる
なんでだろ

175:名無しさん必死だな
07/07/15 13:15:49 /R3Hjl2lP
>>171

つまりこれが最強ってことか?
URLリンク(www.acecook.co.jp)

176:名無しさん必死だな
07/07/15 13:16:01 C70GzotXO
あえて私は一平ちゃん焼そばと言ってみるw

177:名無しさん必死だな
07/07/15 13:16:04 Yode/76V0
おまえらゲーム以外のことならこうやって仲良く話し合えるのに
ゲームのことになるとしょーもないことで
煽りあいになっちゃうのはなんでなんだよ!
ここでも必死に煽りあえよ!

178:名無しさん必死だな
07/07/15 13:18:25 BwZlsYhk0
>>175
エースコックは総じて不味い。

179:名無しさん必死だな
07/07/15 13:19:02 tYRl+Bbm0
ゲハの食い物スレは馴れ合いプロレスのように進行する。

180:名無しさん必死だな
07/07/15 13:19:48 r36y9kkU0
俺の塩ってやつ買ってみようかな
気になってきた

181:名無しさん必死だな
07/07/15 13:23:57 vsyOtLPa0
>>180
マジうまいぞ

ペヤングやUFOとは路線は違うが、
あれはいいものだ



182:名無しさん必死だな
07/07/15 13:34:31 08+TBInr0
やきそば弁当が一番かな、スープがGood
北海道在住なのでぺヤングは食った事が無い

183:名無しさん必死だな
07/07/15 13:36:46 fQfg6rMa0
北海道在住多いな

184:名無しさん必死だな
07/07/15 13:37:26 QV/3X8sj0
[;´Д`] < ぎゃぼーっ

185:名無しさん必死だな
07/07/15 13:41:43 4JPEQ2M10
今、ペヤング食べて終わってゲハみたら
このスレあって吹いたw

ペヤング、カロリー518K。
2個食べたから1036K・・・カロリー多すぎだろw

186:名無しさん必死だな
07/07/15 13:45:12 RnfK/lbi0
俺塩は1分だし旨いし最高だよ

187:名無しさん必死だな
07/07/15 13:46:32 yPml9bzM0
UFOの塩は激まずwwwwwwあそこまでの地雷はそうないなw
一番すきなのは「俺の塩」だな。
でもたしかよく似た名前のがあって間違えて買った事一度あったな~しかもそれは不味かったw

188:名無しさん必死だな
07/07/15 13:46:40 UnWQcMkl0
やきそば弁当より、やきうどん弁当の方が絶対旨い。

189:名無しさん必死だな
07/07/15 13:49:21 epQ267sX0
俺の住んでるところぺヤング売ってない。
UFOの不戦勝やな!

190:名無しさん必死だな
07/07/15 13:53:48 K6jh1+2J0
このスレに影響されてさっきぺヤング食った。
やっぱうまい

191:名無しさん必死だな
07/07/15 13:56:09 65qk9UKd0
日清涙目www

192:名無しさん必死だな
07/07/15 14:02:00 y34AQ1bi0
関東で台風直撃前に焼きそば弁当とUFOかってきたぜ
とおもったらそれてる感じだな・・・

今日の夕食にしよう

193:名無しさん必死だな
07/07/15 14:02:16 QYTTOxJ/0
ぺヤングしか食べる気がしない

194:名無しさん必死だな
07/07/15 14:04:00 QYTTOxJ/0
ぺヤング大好き

195:名無しさん必死だな
07/07/15 14:05:55 65qk9UKd0
ペヤング UFO やきそば弁当の3すくみか

196:名無しさん必死だな
07/07/15 14:08:20 M5oP9SV90
ペヤングってよく聞くけど
俺の地元には何処にも売ってないんだが

197:名無しさん必死だな
07/07/15 14:10:30 wujG9oaY0
ぺヤング売ってないってどこの外国だよw

198:名無しさん必死だな
07/07/15 14:11:15 epQ267sX0
おまえらが大好きなぺヤングが売ってない地域に住んでる俺涙目wwwwwwwwwwwwww

199:名無しさん必死だな
07/07/15 14:11:40 yPml9bzM0
オレの地元一応ペヤング売ってるけど、ドンキにしかない。
だからドンキできるまでなかったなw初めてみたときは感動したwwwwwwwwwww

200:名無しさん必死だな
07/07/15 14:11:48 O9mJxL2k0
UFO、いま食ったがやっぱ東京と関西では味が違うわ。
東京のちょっとしょっぱいな

201:名無しさん必死だな
07/07/15 14:13:11 x4mXnOKzO
ペヤングと聞いて四角い顔
と連想する俺オッサン

202:名無しさん必死だな
07/07/15 14:14:01 wlgl++EWO
ペヤングとバゴーンと焼きそば弁当は大差ないので一度に3つ食べる必要はない

203:名無しさん必死だな
07/07/15 14:14:27 jh52BoXb0
昔のUFO>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>今のUFO
>>198
通販で買える

204:名無しさん必死だな
07/07/15 14:15:13 xZ8n1zPnO
俺はペヤング食ったことないな
よってUFOに一票

205:名無しさん必死だな
07/07/15 14:20:44 MJaPUoCTO
大学の生協がカップラーメンやらやきそばやら妙に品揃えいいが、
俺んとこにはUFOがないな…

206:名無しさん必死だな
07/07/15 14:22:04 3Omm8VMa0
「みんなで投票チャンネル」で決めろ!

207:名無しさん必死だな
07/07/15 14:24:53 i5pcJKp9O
ペヤングうまい

日清のやきそばはたいてい味が濃すぎ

208:名無しさん必死だな
07/07/15 14:28:04 rltadoFB0
>>200
そういえば俺の友達が「関西のどん兵衛マジ美味いんだけど」って言ってたの思い出した。
あの時はよくわからなかったがつゆが透明だとか色々言ってた気がする。

209:名無しさん必死だな
07/07/15 14:29:25 Kz5JlDu8O
関西と関東で味付けが変わるのはよくある。コンビニおでんだってそうやし。




210:名無しさん必死だな
07/07/15 14:29:51 NY93T7h4O
明星の塩カルビこそが至高

211:名無しさん必死だな
07/07/15 14:30:13 Kz5JlDu8O
関西と関東で味付けが変わるのはよくある。コンビニおでんだってそうやし。


あと俺は兵庫県や京都に住んだことがあるがペヤングなんて見たことすらないんだよな

212:名無しさん必死だな
07/07/15 14:31:55 MJaPUoCTO
>>208
どんべえは関西のほうがうまいな。

213:名無しさん必死だな
07/07/15 14:35:58 czU+CF2m0
イカ焼きそばだろ
あれってソースにイカスミが入ってるんじゃねーかって期待感がある

UFOは甘すぎ
ペヤングはマズい
一平ちゃんみたいなマヨに頼ったピザ向けは問題外

214:名無しさん必死だな
07/07/15 14:39:16 Yode/76V0
>>208

カップ麺の商品コードよく見ると
EかWってアルファベットが入ってる
Wが関西バージョンで汁の色が薄い
Eは関東バージョンで汁の色が黒い
微妙な地域で買うときの参考にするがいいさ

215:名無しさん必死だな
07/07/15 14:50:38 ga+gadXo0


     ペヤングが売ってない名古屋。





216:名無しさん必死だな
07/07/15 14:52:16 G/fs/Yya0
>>215
売っているぞ。
コンビニ(サークルK)でも、
ダイエーでも。

アホみたいにデカイ奴もな。

217:名無しさん必死だな
07/07/15 14:52:26 Ot8aXIOU0
セブンで売ってるじゃない


笑点で山田がよくぺヤングネタやってるが全く面白さがわからんw

218:名無しさん必死だな
07/07/15 15:11:03 /Md7lPLP0
ペヤングって何?
聞いたことすらない。

219:名無しさん必死だな
07/07/15 15:23:24 jh52BoXb0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半~没年不明)

220:名無しさん必死だな
07/07/15 15:26:14 nBfBTRC00
最近胃が弱くなったのかカップ焼きそば食うと胃もたれする
カップ麺もノンフライを選らばないと胃腸薬が必要だし
安心して食えるのはうどんとそばだけだ

221:名無しさん必死だな
07/07/15 15:35:11 H6fri8BE0
UFOといえば、ヤキソバンのゲームが出てたな。たしかSFCで。

222:名無しさん必死だな
07/07/15 15:43:35 rveHEytp0
どれもニチャニチャした食感が気持ち悪い

223:名無しさん必死だな
07/07/15 16:02:12 yDmhmRa60
昔のUFOはうまかったな。個人的にはターボ湯切りになってからUFOはダメになった。
今は夜店の一平ちゃんがベストだな。

224:名無しさん必死だな
07/07/15 16:04:03 uRcGKFxi0
やきっぺのニチャニチャ具合が最高

225:名無しさん必死だな
07/07/15 16:09:25 t6jOfunT0
とりあえずカップ麺は熱湯2分で食うのが俺のジャスティス

226:名無しさん必死だな
07/07/15 16:26:14 K6jh1+2J0
>>225
俺も2分で食い始める
食ってるうちに3分くるからな

227:名無しさん必死だな
07/07/15 16:27:50 yjK6Xro70
夜店の焼きそばが一番好きだわ

228:名無しさん必死だな
07/07/15 16:29:52 8Mp2fV1I0
麺に粉末ソースかけた後にお湯を入れたことがあるが家族には内緒だ。

229:名無しさん必死だな
07/07/15 16:32:03 MocF7nae0
麺が伸びきった大盛り焼きそば食える奴が最強!

230:名無しさん必死だな
07/07/15 16:32:59 EsSDtpBDO
>>185お前って奴はw


231:名無しさん必死だな
07/07/15 16:38:51 MPcy1pKh0
やきそば弁当>一平ちゃん≧ぺヤング>UFO

232:名無しさん必死だな
07/07/15 16:44:00 jh52BoXb0
>>225
ナイトスクープかなんかでやっていたが、
湯切り、かきまぜの時間を考慮して3分待てとなっているらしい

233:名無しさん必死だな
07/07/15 17:01:11 y34AQ1bi0
>>217
そもそもセブンイレブンは全国展開してないめずらしいコンビニだぞ

234:名無しさん必死だな
07/07/15 17:02:02 mkZTVEeJ0
>>232
うっせーよ
3分経ってから湯を捨てて調味するのと2分過ぎから湯を捨てるのじゃ明らかに味が違うんだよ
あと湯を捨てる前に箸で麺をほぐすとまた味が違う

2分で開けてほぐして湯を捨ててソース入れてフタしてちょっと待つんだ

235:名無しさん必死だな
07/07/15 17:06:24 jLB7pNPV0
>>201
ど~だい味は?

236:名無しさん必死だな
07/07/15 17:10:17 n9/BDL0kO
UFOは不味い
ソースの臭いがやばすぎる

237:名無しさん必死だな
07/07/15 17:10:52 0LFfFGon0
ペヤングって見た事もないんですけどどこの食べ物ですか

238:名無しさん必死だな
07/07/15 17:11:36 6SXX+62v0
>>130
ヤキソバニーがないような。松雪泰子。

239:名無しさん必死だな
07/07/15 17:12:42 mO/WE40A0
このスレに触発されてさっき久々にUFO買って来たぜ
でもやっぱりUFOは俺には味がきつすぎる
ペヤングが俺には合ってるっぽ

240:名無しさん必死だな
07/07/15 17:16:18 r59HSh/g0
正直ソース系は飽き易い。
塩カルビあたりが俺にあってる

241:名無しさん必死だな
07/07/15 17:18:38 iZXOsJi60
子供の頃からソース系のカップ焼きそばが全部食べ切れん(´・ω・`)

俺の塩系は大丈夫なんだが

242:名無しさん必死だな
07/07/15 17:21:43 93TS1cVR0
UFOの圧勝かと思ってたけど違うんだなw
カレー味好きだ

ペヤングは10年は喰ってないなあ
液体ソースより粉末が好きなんだよね

243:名無しさん必死だな
07/07/15 17:25:19 R/GatqZK0
やきそば弁当ってそんなにうまいのか
食いたくなったな。通販で買えるとこある?
ないならやきそば弁当買いにちょっくら北海道いってくる

244:名無しさん必死だな
07/07/15 17:38:05 7bral6dyO
>>243
青森(inaka)在住乙。

245:名無しさん必死だな
07/07/15 17:38:38 R/GatqZK0
>>244
残念。大阪在住だ。

246:名無しさん必死だな
07/07/15 17:42:01 +rwiU1Q+0
たまに食うと最高にうまく感じるんだよねw
おにぎりとも相性が良い。しかし早死への近道だから困る。

247:名無しさん必死だな
07/07/15 17:43:08 PNq5WBZ80
>>243
通販で買えるぞw

自分は関東在住だが知人が北海道に居るので
たまに焼き弁を送ってきてもらう事があるので( ゚Д゚)ウマー
お返しにこちらからぺヤングを送った事もあるがw
どちらも甲乙つけ難い程( ゚Д゚)ウマー

スレ見てたら久々に「俺の塩」が食いたくなってきたw

248:名無しさん必死だな
07/07/15 17:51:29 4HkCqLTD0
UFOって、発売当時パイナップルの小さなツブが入ってたんだぜ
あれ旨かったなあ…
最近は味が落ちてるように思う

249:名無しさん必死だな
07/07/15 17:51:57 06wD6cIvO
マイケル富岡

250:名無しさん必死だな
07/07/15 17:53:54 6XAwSmyt0
>>243
ファミマの北海道フェアで売ってないか?

251:名無しさん必死だな
07/07/15 17:54:30 Kb6wUgoB0
湯入れて湯捨てて鍋洗うぐらいなら
ソバ玉炒めたほうがマシ

252:名無しさん必死だな
07/07/15 17:56:46 R/GatqZK0
楽天で見つけたが

やきそば弁当 157円
送料 840円
代引き 315円

インスタント焼きそば1個のためにこんなに出せんわwwwwwww
12個セットのやつでもいいけど、食ってみたいだけだから1個あれば十分なんだよな・・・

253:名無しさん必死だな
07/07/15 17:57:36 VHWh3GMm0
日清工作員必死だなw

254:名無しさん必死だな
07/07/15 17:57:48 w/0OjcNm0
>>235
まろやか~

って>>231が返事しないからいたたまれなくて
返事しちゃったよ。

255:名無しさん必死だな
07/07/15 17:58:07 uHIFhx9D0
夜店のヤキソバが最強
濃い目のソースとからしマヨのコンボが素晴らしすぎる

256:名無しさん必死だな
07/07/15 17:58:18 r59HSh/g0
やきそば弁当1300円

257:名無しさん必死だな
07/07/15 17:59:28 6SXX+62v0
ゲームが6万とかそういう世界だな。

258:名無しさん必死だな
07/07/15 18:07:09 ZoZo68Sv0
俺の塩は食べてると最後のほうで麺がパサパサになって不味くなる。

259:名無しさん必死だな
07/07/15 18:07:36 jLB7pNPV0
>>254
も~いっちょいく~?

260:名無しさん必死だな
07/07/15 18:09:27 5lvAIK/m0
UFOは日本全国に売っている。
ペヤングは違う。

ペアなヤングでペヤングでございます。

261:名無しさん必死だな
07/07/15 18:11:00 2WzosyfM0
周富徳の広東やきそばが一番好きだった・・・・
再販はまず望めないだろう・・・・

262:名無しさん必死だな
07/07/15 18:12:07 reAc2kHb0
お客さ~ん…熱あんじゃない?

263:名無しさん必死だな
07/07/15 18:13:53 PNq5WBZ80
>>262
ちょwwそれエースコックww

264:名無しさん必死だな
07/07/15 18:24:22 l0tKrtMy0
UFOをフライパンで焼いて食ってみた
結構いける

265:名無しさん必死だな
07/07/15 18:27:29 VIqtqiv20
明星鉄板焼きそばじゃんぼ以外はニワカ

266:名無しさん必死だな
07/07/15 18:36:42 awoML4KZ0
なんだかんだで、ぺヤング最高

267:名無しさん必死だな
07/07/15 18:37:19 ZVoJtxoj0
俺の塩はうまいけど
三口ぐらいでなくなる

268:名無しさん必死だな
07/07/15 18:41:53 mkZTVEeJ0
>>267
言いたいことはよくわかる
今なら1.5倍が変な漫画のキャラがついて発売中

269:名無しさん必死だな
07/07/15 19:39:25 8/rc77fb0
ペヤング買ったけど、思ったほどうまくない。。。
売ってこようかな。。。

270:名無しさん必死だな
07/07/15 19:39:57 PMSnXIHe0
>>261
実は「ペヤング」じゃなくコレだったんだよね・・・
至高の一品

271:名無しさん必死だな
07/07/15 19:40:05 K6jh1+2J0
>>269
俺に売ってください

272:名無しさん必死だな
07/07/15 19:46:50 vsyOtLPa0
>>237
主に関東地方

関西では売ってない。
俺も関東に来て初めて知った
味はいいぞ。ソースがまろやかで。


273:名無しさん必死だな
07/07/15 19:48:55 y34AQ1bi0
ペヤングと昔ながらと塩カルビもかってきてしまったよ
どんだけカップ焼きそばが好きな人だよとおもわれたかもしれん

よくよく考えるとカップ焼きそばあまりすきじゃなかったわ・・・

274:名無しさん必死だな
07/07/15 19:50:09 jLB7pNPV0
誰も「押忍!」っていってくれない(´・ω・`)

275:名無しさん必死だな
07/07/15 20:19:15 3DmgglCo0
>201
顔は四角で、味はまろやか
なんて言葉を知ってるお前は確かにオッサン

276:名無しさん必死だな
07/07/15 20:38:08 jLB7pNPV0
ようつべにあったとは・・・
URLリンク(www.youtube.com)

俺もペヤング買って来たぜ

277:名無しさん必死だな
07/07/15 20:52:57 tEN5aFdE0
>>274
おっさんがばれるのでやめた

278:名無しさん必死だな
07/07/15 21:21:45 /q9flDGo0
>>234
2分半でキチンと湯切りして
ソースを混ぜて
30秒程レンジでチンして無駄な水分を飛ばす

なんて手法も聞いた事ある。

279:名無しさん必死だな
07/07/15 21:30:03 rltadoFB0
30秒チンするならもうちょっと早く湯切りした方が良くね?
あと、>>234の言う通り湯切り前にいったん湯がくと結構違うよ

280:名無しさん必死だな
07/07/15 21:57:07 9ReTHdiA0
>>276
この古臭さ、懐かしいなw
新栄電気のCMと同じ匂いがするぞ
>>262
ペヤングであってるよ
エースコックは「わかめ好き好き~♪」

281:名無しさん必死だな
07/07/15 21:59:04 9ReTHdiA0
安価ミスったw
下のは>>263への安価値

282:名無しさん必死だな
07/07/15 22:48:19 OFQocz2t0
ぺヤングの新製品牛たん塩はガチでうまかった。
宣伝次第では化けると思う。
実際、コンビニ以外でも売りはじめたしな。

283:名無しさん必死だな
07/07/16 01:27:35 Sh6bZMkhO
きのうこのスレでペヤングを知って、今食った。

UFOより軽いけど、ちょっと味が単調じゃない?
良く言えば飽きない味なのかもしれないけど、圧倒的にパンチが足りない。

そんな毎日食う訳でもない、という自分的には
一平ちゃん夜店>>>>UFO>オタフク>>日清焼きそばマヨ>>ペヤング>>>デカ王

284:名無しさん必死だな
07/07/16 01:33:05 aoPHkfed0
一平ちゃん以外食わなくなった...

285:名無しさん必死だな
07/07/16 01:34:35 +FVMNjKh0
ペヤング味は好きなんだが、食ってしばらくすると死にそうに気分が悪くなってゲーゲー吐く。
どうもなんかのアレルギー臭い。

286:名無しさん必死だな
07/07/16 01:34:46 BloZ1xh10
赤いきつねでも食べようぜ。

287:名無しさん必死だな
07/07/16 01:41:30 3ftFL+GQ0
まあぶっちゃけ蒸し麺買ってきて普通に焼きそば作るのが一番だな。
胸焼けもしないし野菜入れれば栄養も取れる。

288:名無しさん必死だな
07/07/16 01:52:30 vAWwx6+X0
ペヤングと言えばジャンプ放送局のエノさんだろ

289:名無しさん必死だな
07/07/16 02:22:14 dd/O7M+70
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ここらで悲しい動画を

290:名無しさん必死だな
07/07/16 02:34:49 EUk18LgF0
このスレみてやきそば弁当が食べてみたくなり
近くのファミマに行ったらは撤去されていた

一昨日までは山積みだったのに・・・


291:名無しさん必死だな
07/07/16 02:38:57 8GgkI+qh0
東京に来て初めてペヤングの存在を知ったけど
全然知らなかっただけに
愛されて30年間とかいうCMがうさん臭く感じるんだよね。
本当にそんな前からメジャーなの?


292:名無しさん必死だな
07/07/16 02:41:43 NTypIo260
田舎者宣言キタコレw

293:名無しさん必死だな
07/07/16 02:43:22 6tYVSFes0
UFOは味がクドい

294:名無しさん必死だな
07/07/16 02:44:06 HwajzNyi0
>>292
お前は東京に生まれただけで
自分が偉いと思っている馬鹿か?


295:名無しさん必死だな
07/07/16 02:45:15 mMwu+i8V0
ペヤング>俺の塩>昔ながらのソース焼きそば>>>>>その他

焼きそば弁当ってのは知らない

296:名無しさん必死だな
07/07/16 02:46:16 RvvUFGe90
>>291
wikiによると日本で最初にカップ焼きそばを作ったって書いてあるぞ

297:名無しさん必死だな
07/07/16 02:47:08 36PNw/wB0
ぺヤング超大盛り食うと気持ち悪くなる。

298:名無しさん必死だな
07/07/16 02:54:54 ajKWoP/iO
田舎者だからペヤングって見た事ない
俺の塩って焼きそばが好きだ

299:名無しさん必死だな
07/07/16 02:58:24 KMSAbeY00
>>291
この板はぺヤングバッチほしさに頑張ってる信者に支配されてる
騙されるな

300:名無しさん必死だな
07/07/16 03:05:40 42TPyuQe0
このスレ見てるとペヤング食いたくなってくるから困る

301:名無しさん必死だな
07/07/16 03:06:06 Sngp8YS1O
>>291
関西じゃペヤング大型店いかないと余りないらしいな>大阪人のフレに確認した
俺は25才だがペヤングは生まれた時からあるな


302:名無しさん必死だな
07/07/16 03:10:21 +FOPUOcj0
>>287
熱湯かけて3分後に湯切りするだけでそれが食べられるのなら
自分もそれがイイけどな。

それでも自分は焼そばとは別に
ペヤングソースやきそばを食べたくなる事がありそうだが。

303:名無しさん必死だな
07/07/16 03:18:39 TvvJD6D80
とりあえず喰ったことのないでっかいやきそば弁当を箱買通販してみた。
今からはUFO喰って寝て明日は仕事だ…。

304:名無しさん必死だな
07/07/16 03:26:12 eoUbboVhO
>田舎者だからペヤングって見た事ない

これすなわちペヤング発祥の地群馬が、遂に大都会として全国に認識されたということか

305:名無しさん必死だな
07/07/16 03:42:06 vY4sm6s70
>294 別に偉い偉くないじゃなく田舎者は田舎者という

306:名無しさん必死だな
07/07/16 03:47:37 ajKWoP/iO
>>304
関東に行った事が無いので関東はどこも都会なのかなって認識
てかそのまんまな県民だがうちの県より田舎な所は無いのではと思ってる

307:名無しさん必死だな
07/07/16 03:54:58 LVYDwjBVO
>>304
ないない。というかなんでペヤングは全国展開しないんだよ。
ペヤングの広報のやつ、ちょっと顔かせ。

それとやき弁、オレんちに箱ごと送れ。っていうか送ってくだしゃい(´・ω・`)

308:名無しさん必死だな
07/07/16 04:08:11 FGWYJhSC0
ノンフライ麺の焼きソバってある?

309:名無しさん必死だな
07/07/16 04:14:22 QWAgpuRy0
ペヤング全国区じゃなかったんか
日本で一番メジャーな焼きそばだと思ってた
じゃあクタみたいな顔の人ペヤングって言っても通じないんかな

310:名無しさん必死だな
07/07/16 04:18:00 wsFPbutWO
ペヤングって漫画でしか見た事ないな、実在するとは…

311:名無しさん必死だな
07/07/16 04:18:07 TFAcdYWI0
どう考えてもUFOだろ

312:名無しさん必死だな
07/07/16 04:20:30 eMHTRFV70
>>308
たまに出てるがすぐきえるっぽい。
そういえば、日進の箱型の電子レンジを使う焼きソバがなかなかうまかった。
カロリーも油揚げ麺じゃないので低かった。

313:名無しさん必死だな
07/07/16 04:24:35 /zSWDixH0
ペヤングて韓国産だろ?

みたことないし

314:名無しさん必死だな
07/07/16 04:29:27 19TpkVlz0
URLリンク(gigazine.net)
やっぱやきそば弁当最強だろろ

315:名無しさん必死だな
07/07/16 04:30:12 eoUbboVhO
本当に焼いた本焼きそばはまずくてビビったな

316:名無しさん必死だな
07/07/16 04:56:31 GYa+MlcwO
お前ら焼きそばとは名ばかりのふやかしそばに必死になりすぎ

317:名無しさん必死だな
07/07/16 05:05:58 fUkzNlId0
お湯入れないで食うのが一番だよな

318:名無しさん必死だな
07/07/16 05:16:51 EXr42mHDO
この時間まで起きてるとさすがに腹がへるな
ペヤング買ってくるか

319:名無しさん必死だな
07/07/16 05:18:32 pQFg8oS80
UFOに決まってるだろ


320:名無しさん必死だな
07/07/16 05:39:44 rLk02WMNP
やきそば弁当が頂点に決まってるべ

321:名無しさん必死だな
07/07/16 05:45:40 hSscACis0
道民は大自然を売りにする割にはインスタント&ジャンクフードが多くて困る。

・うまいっしょ
・やきっぺ
・ホンコンやきそば
・焼きそば弁当

・メッツ ガラナ味
・コアップガラナ
・ウィズユーの奇抜な炭酸(スイカソーダーだの)

・ポッキー夕張メロン

・サッポロラガービール

連休とって北海道行こうかな

322:名無しさん必死だな
07/07/16 05:47:38 LVYDwjBVO
オレはあとでデカ王買ってくるわ。
味より量。
普段はデカ。なんかいいことあったらUFOがデフォだな。

日清ばんざーい\(^_^)/

323:sage
07/07/16 05:57:08 lr8PGORAO
ペヤングで思い出したけど ちょっと長くなるが聞いてくれ。昔 客商売のバイトしてた時 仕事終わって 近くの ラーメン屋で食べに行ったんだけど 偶然 仕事先のお客がラーメン屋に入って来て
その客とは昔から仲がよく。ノリが良くて面白いお客で好きだった
俺 店のテレビ見ながらで 食い終わるの遅くて
その俺の馴染みのお客が 食い終わって 帰るのかと思ったら 勢いよく立ち上がり
お客「おい!マスターなんだこのラーメンは!食えたもんじゃねえぞ!」
店長「何が気に入らないの?」
お客「おめー味確認してんのか?!」
店長「何だと!俺のラーメンをバカにしてんのか!?」
お客「こんなのよりペヤングのがうまいんだよ!ペヤングが!」
俺ビビたんで
俺「ども俺ですよ!落ち着いて下さい」
お客「おう!オメーか!オメーもこの店長にペヤングのがうまいって言ってやれよ!」
店長「あんたもこの人の仲間か!?」
俺「あ、はい、そーっす!」
店長「おまえらでてけぇぇ!」
俺涙目 このラーメン屋では常連で店長も サービスで 毎回何も言わず 俺にコーヒ牛乳や餃子やジュースおごってくれてさ…
これマジ話よ;;

324:名無しさん必死だな
07/07/16 06:15:43 W2g0cATV0
>>321
カツゲン忘れてる

325:名無しさん必死だな
07/07/16 06:19:08 hSscACis0
>>324
あー俺内地の人だけどハミン派だからw
カツゲンとか言ってる奴氏ねよ

326:名無しさん必死だな
07/07/16 06:21:47 pL/kdm7t0
つまり>>323の話はノロケってことで


327:名無しさん必死だな
07/07/16 06:46:55 ijrhh4tY0
>>323
要するにペヤングでつくったソース味のラーメン最高ってことか

328:名無しさん必死だな
07/07/16 06:53:21 LVYDwjBVO
>>323
その後、店長とUFOプレイをした。」


まで読んだ。

329:名無しさん必死だな
07/07/16 07:07:03 K7Z6kfe/0
俺の妄想によればこれはマジ話、って言い分はわかった。

330:名無しさん必死だな
07/07/16 07:32:26 7wYjoB9x0
>>313
残念、日本だよ大阪人乙
URLリンク(ja.wikipedia.org)


331:名無しさん必死だな
07/07/16 08:17:59 mPMsrpa/0
>>324
あんな添加物だけで青りんご味だの夏みかん味だのレモン味だの称してる
キシリトールガムみたいな裏切り物飲料が何か

果汁入れたら固まるのは理解するがちょっとひどい

332:名無しさん必死だな
07/07/16 14:31:18 KHd9hQJl0
カツゲンやカルピスは変に味を付けてる奴は全て不味い法則
両方ともプレーンが最強

333:名無しさん必死だな
07/07/16 15:05:31 hSscACis0
カツゲンもう売ってないし
雪印カツゲンとメグミルクソフトカツゲンじゃ濃さも量も別物だからな。
まぁ俺はサツラクハミンがそれより旨いと思うがね



334:名無しさん必死だな
07/07/16 15:08:38 4E9X8WdcO
さっき昔ながらの焼きそばを食べたが
なかなか悪くはないな

335:名無しさん必死だな
07/07/16 15:10:45 UC/FjWBX0
ペヤング知らないからググってみたら西日本には売ってないのかよw
知らないわけだよw

けっ、都会者が。

336:名無しさん必死だな
07/07/16 15:11:56 mkqscmND0
ゲハなのに本スレに負けじと劣らずなペヤング厨多すぎw

337:名無しさん必死だな
07/07/16 15:18:52 GjCfkqcD0
富士宮やきそばうまいよ。

338:名無しさん必死だな
07/07/16 15:24:44 AVDnIhMC0
焼きそばバゴォオオンだろ

339:名無しさん必死だな
07/07/16 15:25:34 Npf76SGs0
俺の塩が好き。

あの、むせるような美味さ。

340:名無しさん必死だな
07/07/16 15:28:31 Sz89T/ZP0
>>323
てか知らん振りしとけよw
自ら火の中入ってるじゃねーか

341:名無しさん必死だな
07/07/16 15:32:18 J5FGeQG00
昔カップヌードルみたいな縦型の容器のやきそばあったな
ピーナッツ入っててうまかった気がする・・
いまはぺヤング一筋だな、他は麺が太いのが嫌だ

342:名無しさん必死だな
07/07/16 15:36:54 OT7K3qQ+0
子供の頃から食い慣れてるのが一番うまいよ
よって、やきそば弁当が最強

343:名無しさん必死だな
07/07/16 16:14:00 UC/FjWBX0
ペヤングなんか見たこと無いのでローカルネタの金ちゃん焼きそばで対抗してみる

344:名無しさん必死だな
07/07/16 17:02:46 tOqygNZR0
やきそば屋って見ないよな。
あったら通うか否か?

345:名無しさん必死だな
07/07/16 17:38:39 kZAd7hWY0
ペヤング
URLリンク(images.google.com)

焼きそばUFO
URLリンク(images.google.com)

346:名無しさん必死だな
07/07/16 17:53:06 LVYDwjBVO
>>343
金ちゃんヌードルなら知っている@長崎

347:名無しさん必死だな
07/07/16 17:54:42 Rh241sah0
俺も長崎だがペヤングなんぞ知らん
>>346に同じ

348:名無しさん必死だな
07/07/16 17:58:31 FAty6EKbO
宇都宮と富士宮で焼きそばやをよく見た気がする
富士宮は有名

349:名無しさん必死だな
07/07/16 18:01:47 LVYDwjBVO
>>347
いや…子供の頃、関東にいてペヤングよく食ってました。
こっち来てペヤングなくてショック。で、UFOに…

350:名無しさん必死だな
07/07/16 18:11:54 CNU0pXPj0
UFOしかないだろ

351:名無しさん必死だな
07/07/16 18:30:37 /F29xgx+0
大盛りイカ焼きそば+白米に決まってんだろ
光と闇が備わり最強に見える

352:名無しさん必死だな
07/07/16 18:31:42 Rh241sah0
ペヤングってどっかで取り寄せできるのかな

353:名無しさん必死だな
07/07/16 18:45:11 xbANqskO0
大盛りイカ焼きそばは88円で売ってるとき
まとめて買う

354:名無しさん必死だな
07/07/16 18:51:40 BKm2w7NEO
ペヤング食ったことないってどんだけだよ…

355:名無しさん必死だな
07/07/16 18:51:52 Cce2n4DP0
セイコーマートで88円で売ってるときがあるのがありがたい
ちょい辛は好きじゃない味なので塩か醤油を入荷してほしい

356:名無しさん必死だな
07/07/16 18:54:40 1Y9XkAB/0
>>354
おまえさ、テレビ東京が全国ネットだと思っていそうだな。


357:名無しさん必死だな
07/07/16 18:57:57 BKm2w7NEO
>>356
あ?テレ東なんか家じゃ映んねーよ。
おかげで…うっ(´д⊂)

358:名無しさん必死だな
07/07/16 19:00:53 A+m7mDCt0
ペヤングは北海道と関西より西では売ってないのか、実際全然
見かけないからペヤングかUFOか以前に選択肢にならないな

まぁ実際食べるのはほとんどが焼きそば弁当だけど
UFOはここ数年食べてないな、ごくごく普通の焼きそば

359:名無しさん必死だな
07/07/16 19:09:34 OWt0V9+R0
>>344
自分は群馬県某市出身なんだが、
付近には普通にあるぞ。>やきそば屋

ちなみに自分の実家周辺のやきそば屋では
ジャガイモが入っているのがスタンダード気味。

360:名無しさん必死だな
07/07/16 19:16:14 Rathpk2M0
ペヤングの美味さは関東にいないとわからんよ。
金ちゃんラーメンみたいなものやろ。
うまかちゃんもそうや。

361:名無しさん必死だな
07/07/16 19:17:24 AffI2vnv0
>>1
此処がゲハだと知っての振る舞いかっ?
俺らはなぁ…お江戸のワルを許しちゃおけねぇ男よ

362:名無しさん必死だな
07/07/16 19:23:30 fUkzNlId0
>>321
広大な試験場だからな、北海道は。

それはそうと、リボンナポリン。

363:名無しさん必死だな
07/07/16 19:28:27 m0TnCTym0
関西人にはあわないな>ペヤング
スゲー水っぽい

UFOは麺とソースが良く絡むので
コッテリしていて美味しい

ペヤングが関西で発売されないのは
美味しくないからだと思う。
薄味好きで舌の肥えてる関西人には
あんな不味いモノは承伏致しかねる

364:名無しさん必死だな
07/07/16 19:36:00 E08rciPK0
UFO…Wii(売上も知名度も抜群) 
ぺヤング…箱○(地域によって受ける受けないがある)
一平ちゃん夜店の焼きそば…PS3(昔の勢いは見る影もない)

365:名無しさん必死だな
07/07/16 19:36:00 hw0YBBni0
自分で作るのが一番おいしいです。

366:名無しさん必死だな
07/07/16 19:42:05 Bpoc+ihi0
いま注目のインスタントといえばゲゲゲの鬼太郎ラーメン
URLリンク(www.maruchan.co.jp)
しょうゆ味には砂かけ婆特製の胡椒スパイスが、みそ味には子泣き爺特製の唐辛子スパイスが入ってるぞ


なんていうか、これは企画勝ちだと思うんだ

367:名無しさん必死だな
07/07/16 19:46:16 OWt0V9+R0
>>363
最初の行で『関西人にはあわないな>ペヤング』って書いてるんだから

『ペヤングが関西で発売されないのは美味しくないからだと思う。』
ではなく
『ペヤングが関西で発売されないのは関西人にはあわないからだと思う。』
って書いたほうが筋が通りそうな気がする。

> 薄味好きで舌の肥えてる関西人には
薄口醤油は色が薄いだけで
濃口醤油より寧ろ塩分が濃かったりするワケだが。

368:名無しさん必死だな
07/07/16 19:49:36 kZAd7hWY0
喰いタン2でその知識を得た

369:名無しさん必死だな
07/07/16 20:03:39 6Po2fjbs0
俺は美味しんぼかミスター味っ子で知っていた

URLリンク(www.nobodyplace.com)
>>363
セブンで発売されているけど?

370:名無しさん必死だな
07/07/16 20:08:24 CNU0pXPj0
関西人のさりげなく舌が肥えてる発言ワロスw
ぶっちゃけUFOもペヤングも、味の濃さは大して変わらん。

371:名無しさん必死だな
07/07/16 20:11:51 8JwCTNa70
ペヤングとバゴーンは味が濃い薄いの違いしかない感じ
全体的な味は似ている
個人的には味の濃いバゴーンが好み

ペヤングって味が薄いからむしろ関西の方が合いそうな気がする

372:名無しさん必死だな
07/07/16 20:14:51 qz2nU5biO
北海道の焼きそば弁当とやきっぺに一匹。焼きそば弁当のスープがたまらない

373:名無しさん必死だな
07/07/16 20:15:10 6Po2fjbs0
ちなみに濃口、薄口の違いは塩分濃度でない。
それは美味しんぼと思うけど、その捏造。
食いタンはソースが美味しんぼだったので間違えている。
ここに載っている。(byヒガシマル)
URLリンク(www.higashimaru.co.jp)


374:名無しさん必死だな
07/07/16 20:17:18 LVYDwjBVO
クソッ 一体この戦いはどうなるんだ…












一旦、CMです。

375:名無しさん必死だな
07/07/16 20:17:52 m0TnCTym0
薄味が好きな関西人だけど
そばやお好み焼きは濃い味が好きなんだよ

明らかにペヤングはUFOに比べて水っぽい

お好み焼き、たこ焼き、そば飯を作り出した関西の炭水化物文化から言って
ペヤングは関西では受け入れられない水っぽさ。

376:名無しさん必死だな
07/07/16 20:31:04 6Po2fjbs0
>そばやお好み焼きは濃い味が好きなんだよ
>お好み焼き、たこ焼き、そば飯を作り出した関西の炭水化物文化から言って
ダブルスタンダード乙
ところで、ホルモン焼きも濃いんだけど?
関西人が別に薄味好きというわけではない
濃い味の例
神戸:そば飯
京都:一銭洋食・ラーメン横綱・天下一品
大阪:金竜ラーメン・粉物・ホルモン焼き

関西人はグルメを気取っているから、げてもの食いなのでたちが悪い

377:名無しさん必死だな
07/07/16 20:38:05 4KhOvD5j0
どこだか忘れたけど佐野特製ふりかけ付きの奴は最悪だった。

378:名無しさん必死だな
07/07/16 20:53:30 CNU0pXPj0
京都でも大阪でも、食い物は美味いんだが、なんだか関東と張り合ってくる関西人。
ソースは俺の友人。

379:名無しさん必死だな
07/07/16 20:56:45 W00e5TL50
カップ焼きそばではないけど、インスタント焼きそばの
ホンコン焼きそばが最強。作る時に入れるお湯の量と、火加減の調節が
素人には難しく、しくじるとまずくなってしまうのが難点だが
うまく作れれば、他の焼きそばにはない独特な美味しさがある。
その時によって麺にしみ込んでいるソースの濃さにムラがあるので
はずれを引くと味が薄めで本来の味を発揮できてない場合があるのも難点である。

380:名無しさん必死だな
07/07/16 21:05:30 m0TnCTym0
食い物に関しては関西が一番だよ
薄味から濃い味まで対応できる
悪いけど関東の人間は舌がバカになってる
どん兵衛も関東は濃い口だしな(関西は昆布だし)

インスタントに関しては日清やエースコックなどの
関西発祥の文化で関東の味覚音痴には判らないだろう
間違いなくペヤングは不味いです。

セブンイレブンやマクドナルドなどの店舗経営に関しては
関東発の方が凄いのは認める(関西発のローソンはあかんわ)
経営の才覚は関東の方が優れてると思う(大型家電など特にそう)

381:名無しさん必死だな
07/07/16 21:13:30 mkqscmND0
ペヤングを知らない関西厨カワイソス

382:名無しさん必死だな
07/07/16 21:16:18 m0TnCTym0
ペヤングはセブンイレブンで売ってますよ>関西
しかし売れていない

関東から転勤してきた人とかは買ってるかも知れないが
あんなビチャビチャしたソース麺は関西では受けない
関西はどろソースの文化だし。
麺がソースを吸収しなければ、からみもしない。

ペヤングが関東限定なのは
PS3と同じ理由だと思うよ、所詮マニア向け商品。

383:名無しさん必死だな
07/07/16 21:17:56 CNU0pXPj0
関東在住の俺もUFOの方が好きだがな

384:名無しさん必死だな
07/07/16 21:23:24 HZh755hk0
松っちゃんも浜ちゃんも
ペヤング大好きなんだよな

385:名無しさん必死だな
07/07/16 21:25:02 qz2nU5biO


386:名無しさん必死だな
07/07/16 21:26:24 qz2nU5biO
俺は、北海道の焼きそば弁当とやきっぺに一票。焼き弁のコンソメスープがたまんない。

387:名無しさん必死だな
07/07/16 21:28:04 m0TnCTym0
ペヤングが関東で受けてるのは
商品陳列で楽だからだろ?

あんな業務用商品のような味も色気もない
真っ白なパッケージ(逆にソレで目立ってるんだろうけど)
長方形で並べて積んでもスペース取らない
だから小さな店の多い関東じゃ喜ばれてんだろ。

東京のような乾いた町じゃあのビチャビチャソース麺が
受けるのかも知れないが、全国でなんてまず無理
UFOの方が湯切りにしても、味にしても数段上
売り上げがそれを物語ってる。




388:名無しさん必死だな
07/07/16 21:28:50 M22IsidK0
ペヤング派だけどカレー味ならUFOも悪くない。
最近見ないんだけどジャガ&ベーコン味でマヨ付きの塩焼きそばがおいしかった。

389:名無しさん必死だな
07/07/16 21:29:42 FGWYJhSC0
このスレを見ると腹が減る

390:名無しさん必死だな
07/07/16 21:29:51 M22IsidK0
ペヤングがウケてるのは具の質感とスパイシーさだと思う。

391:名無しさん必死だな
07/07/16 21:31:44 VIx4VPUl0
大盛りイカ焼きそばに一票

392:名無しさん必死だな
07/07/16 21:31:59 M22IsidK0
そういえば前にあったペヤング広東風も好きだぜ。

393:名無しさん必死だな
07/07/16 21:33:23 OWt0V9+R0
たしかにペヤングのソースは比較的サラッとしているが、

>>382
> 麺がソースを吸収しなければ、からみもしない。
ぶっちゃけ、湯切りが足りてないだけなんじゃねーの?

394:名無しさん必死だな
07/07/16 21:35:07 N1+vS7Sl0
ぺヤングって安っぽいイメージ
名前もルックスもCMも全てがワンランク下

395:名無しさん必死だな
07/07/16 21:37:12 KHd9hQJl0
ゲハに居て高級感など商品価値に何も役に立たない事がわからぬか

396:名無しさん必死だな
07/07/16 21:37:50 m0TnCTym0
>>393
湯切りはこだわるぞ
湯を出してもしばらくは湯切りを続ける
振って振って完全に水気を落とす
麺にソースを吸収させて絡ませないと水っぽくなるからね

ペヤングはそれでも水っぽい、びちゃびちゃ
焼きそばというよりソース麺だよアレは

インスタントじゃ袋入りの日清のそーす焼きそばが一番だと思う
やっぱり焼きそばなんだからフライパンを使って炒めないと
その次が日清のUFO

397:名無しさん必死だな
07/07/16 21:39:13 UC/FjWBX0
まぁ、なんだ。

ペヤングが無い地方としてはUFOか一平ちゃんなんだよな。結局。

398:名無しさん必死だな
07/07/16 21:40:18 m0TnCTym0
夜店の一平ちゃんもうまいな
マヨネーズは画期的だった

とにかくペヤングは焼きそばとしては致命的な
水っぽさがある。

399:名無しさん必死だな
07/07/16 21:43:33 in5qAPsG0
ここ、妊娠同士が罵り合ったり、
GKと痴漢がうなずき合ってるのかなww

400:名無しさん必死だな
07/07/16 21:43:45 lQM+Z0tr0
ここで「金ちゃん焼きそば屋」といってみる・・・・

401:名無しさん必死だな
07/07/16 21:54:13 LVYDwjBVO
このスレみて「俺の塩」食ってみたけど、あれ、UFOの塩と変わらん。
やっぱ塩よりソース。満腹感が全然ちがう。
ペヤングが水っぽいってのは同意だな。
UFOずっと食ってたらペヤングに戻れなくなる。
なんかペヤングには申し訳ないけど「ゴメン。オレ、UFOと付き合うことにしたから」ってかんじ。

402:名無しさん必死だな
07/07/16 21:54:37 UC/FjWBX0
まだふやけていない かやく のキャベツの甘さが大好きだ

403:名無しさん必死だな
07/07/16 21:55:52 3QQxrvKE0
日清>>>>>>その他

404:名無しさん必死だな
07/07/16 21:57:19 M22IsidK0
あった~。コレ最強。
URLリンク(maruafi.blog80.fc2.com)

405:名無しさん必死だな
07/07/16 21:59:04 qBuUW4+80
焼そばの塩味食べるなら、サッポロ一番の塩を2分半ゆでて
ざるにあげて、フライパンで肉と野菜いためたのに麺をうつして
スープを振りかけて炒めたほうが満腹感あるよ。ちょい面倒だけどな。

406:名無しさん必死だな
07/07/16 22:00:35 Bpoc+ihi0
いるよな、インスタントのラーメンにほうれん草とゆで卵とエビと炒め野菜を乗っけて食べる奴

407:名無しさん必死だな
07/07/16 22:01:47 dd/O7M+70
>>405
俺だったらサッポロ一番の塩ラーメンで茹で始めて軽く沸騰したら
そこに野菜を突っ込んで卵落として普通のラーメンとして食べちゃうからナァ

ちょっとその食べ方は難易度が高いね。


408:名無しさん必死だな
07/07/16 22:02:02 OWt0V9+R0
>>404
これは良いモノだ。
と思う。

久々に食べたくなったよ。

以前は近所のSHOP99に売ってたんだが、今もあるかなー。

409:名無しさん必死だな
07/07/16 22:16:01 wV/Eg2cDO
UFOはソースドロドロの濃いめで糞マズい。
日清系焼きそばはひたすら味を濃くすれば良いって発想

ペヤング、バゴーン、焼きそば弁当系の方が断然うまい

410:名無しさん必死だな
07/07/16 22:16:03 kgl4LpdR0
>>396
お前のやり方だと麺がグズグズになる上に
その最後の一滴を出すのに適正時間から1分は軽く過ぎてるぜ。

ほんの少し固茹での状態で軽く湯がいた後、一気にお湯を捨てて
最後の一滴にはこだわらずに蓋を締めて少し麺を休ませる。
こうすることで麺がふっくら蒸されて最高の仕上りになる寸法よ。

411:名無しさん必死だな
07/07/16 22:20:24 tqwyF2p7O
お前ら、外食すればイイジャナイ

412:名無しさん必死だな
07/07/16 22:23:56 M22IsidK0
ペヤング好きがUFO嫌う理由はまず、あのソースのフルーツっぽい風味だと思う。
最初はおいしいんだけど、なんか食ってて気持ち悪くなってくる。

ところで関東風ペヤングって販売終了しちまたんかいね?
ペヤングの名で売るなとか言われてたけどアレはアレでかなり好きよ。
オイスター系。ゴハンのおかずに良い。

413:名無しさん必死だな
07/07/16 22:37:05 WbOEejoL0
昔はUFO一筋だったが、今は一平ちゃんが一番好きだわ

414:名無しさん必死だな
07/07/16 22:47:37 6+vj8vAtO
>>386
俺にも一票入れさせてくれw

415:名無しさん必死だな
07/07/16 22:50:14 KHd9hQJl0
やっぱりやき弁だよな、俺達道産子だし

416:名無しさん必死だな
07/07/16 22:54:40 Z6epDotp0
>>411
スレ違い

417:名無しさん必死だな
07/07/16 22:54:55 fYnOLtfA0
最近は麺とキャベツが一緒になってて困る。
煮てあるキャベツは駄目なんだ・・・
UFO大好きだったのに。日清はすぐにでも昔のようにかやくは別に分けるべき。

418:名無しさん必死だな
07/07/16 22:59:03 Ftbwm2CG0
とりあえず■ノシしておきますね

419:名無しさん必死だな
07/07/16 23:02:24 47ychdSkO
>>415
つ【焼き弁か!】

420:名無しさん必死だな
07/07/16 23:02:54 OT7K3qQ+0
何言ってんだと思った。
煮てあるキャベツは最高だろ

421:名無しさん必死だな
07/07/16 23:07:26 cklgKDyCO
>>418
さらに■ノシ

422:名無しさん必死だな
07/07/16 23:10:35 7wYjoB9x0
お前ら板違い過ぎw


423:名無しさん必死だな
07/07/16 23:28:52 eWuT0QPK0
>>363
関東でも同じだよ
味が薄すぎ

UFOは濃いからまだ食える分まし

昔ながらとバゴーンがおいしいな

UFOの功績は各社湯ぎりをまともにさせたことだな

424:名無しさん必死だな
07/07/16 23:33:11 YB8Sn5Yl0
UFOのユーザーフレンドリーさは各社注目すべきもの。
麺が投身自殺してしまうこともなく、かやくをいちいち投入する手間もない。
ちょっと他社は焼きそばインターフェースをなめすぎなんじゃない?


425:名無しさん必死だな
07/07/16 23:39:21 h4a4U3yuO
UFOってある周期で味の改良してるんだっけ?
昔のほうが旨かったのに(´・ω・`)

426:名無しさん必死だな
07/07/16 23:40:35 QF9AkA4U0
この流れなら言える

恋を~したら~野菜ラ~メン 恋を~したら~野菜ラ~メン
恋を~したら~野菜ラ~メン 恋を~したら~野菜ラ~メン
ペヤング 野菜ラ~メン


今はどうか知らないけど、
ペヤングってこんなCMばっかりでだいぶ損してるよな。
まずキャベツの葉っぱを頭に乗せてこっち見んなと…。

427:名無しさん必死だな
07/07/16 23:52:28 gaR1U8uy0
ヤキソバンいまTV出てるぞ

428:名無しさん必死だな
07/07/16 23:52:29 qz2nU5biO
くりいむなんとかに、やきそばまん登場

429:名無しさん必死だな
07/07/16 23:53:18 h7uH7/e70
ちょまじだw

430:名無しさん必死だな
07/07/16 23:53:43 OMPBUs7b0
ヤキソバン━━(゚∀゚)━━!!wwwwwwwwwwwwwww

431:名無しさん必死だな
07/07/16 23:54:09 iLNUWvEQO
>>378
そりゃ元は商人の街だから仮想敵でも作らないとダメなんじゃないw



と言っても食い物のうまさはもちろんキタ側は2チャンのイメージとは完全に間逆だし
店も伊勢丹を越える西日本最強の阪急百貨店とか言わずと知れた宝塚劇場と言った凄いものもあるし
普通にいい街なんだけどな





ミナミの基地外どもが大阪(関西)のイメージ下げまくってるけど



432:名無しさん必死だな
07/07/16 23:57:53 +zt3vZyV0
俺の塩もうまいよ

433:名無しさん必死だな
07/07/16 23:59:56 LGGWZzhH0
ヤキソバン久しぶりワロタwww

434:名無しさん必死だな
07/07/17 00:08:33 Bpoc+ihi0
やき弁の牙城を崩すべく鳴り物入りで登場したやきできが全く話題に出ていない件について

435:名無しさん必死だな
07/07/17 00:14:07 ZyynwS97O
オレ最近とりつかれたよーに焼きそば食ってたけど、
ふと思い立っておにぎり食ったらマジうまーだった。
だからオレはこのスレであえて言わせもらう…










「お米サイコォォォーーーーー!!!」

436:名無しさん必死だな
07/07/17 00:15:39 2CTtvw4I0
ん?このスレの番宣か?

437:名無しさん必死だな
07/07/17 00:16:10 Tl0l3bZW0
>>435
単発age厨のくせによくぞ悟った。
冷えた米で作ったおむすびもとてもうまいとアドバイスしておこう。
…だが、残念ながら、スレ違いだ。


438:名無しさん必死だな
07/07/17 00:17:26 f9Nva+QJ0
東京生まれ東京育ちでペヤングが最強だと思ってたけど、札幌出身の奴のおかんが送ってきたやきそば弁当食ったらマジで感激して涙が出そうになったけど出なかった
本当にうまいよやきそば弁当

439:名無しさん必死だな
07/07/17 00:21:53 L3HmRSUX0
カップ焼きそばじゃないが

ちゃんぽん作る材料で作った焼きそばウマー
もちろん麺はちゃんぽんめんな

440:名無しさん必死だな
07/07/17 00:22:05 xKs1wzX70
カップ焼きソバは、火を使ってないからカップソースソバだな。
間違えないように。



441:名無しさん必死だな
07/07/17 00:29:45 xcaHc4wo0
焼きそばなのに焼いていない事に違和感を感じるのはみんな一緒。
あれは焼きそば風味ソバだな。

442:名無しさん必死だな
07/07/17 00:38:06 ZyynwS97O
>>437
スイマセン。キイテマセンデシタ。

443:名無しさん必死だな
07/07/17 00:51:39 tqFixvdP0
>>428
やきそばまんワロタwwww

444:名無しさん必死だな
07/07/17 01:02:31 9nAZO1uI0
オリニギはコンビニで売ってる海苔がパリパリのが一番うまい

445:名無しさん必死だな
07/07/17 01:03:04 9nAZO1uI0
このスレ自体が板違いなんだよな、違和感無いけど

446:名無しさん必死だな
07/07/17 01:58:51 L3HmRSUX0
「ねぎしおとんこつ焼きそば」なる物を買ってきた

けど時間が時間なので明日食べる事にする

447:名無しさん必死だな
07/07/17 02:08:23 0IReprUe0
ペヤング+納豆は僕の味方さ

448:名無しさん必死だな
07/07/17 02:15:23 DkuJusc10
このスレ人気の焼きそば弁当買いにファミマに行ったら北海道フェア終わってた・・
けどまだ在庫が残ってたらしく棚にあって普通に買えたぜ
個人的に味はぺヤング>焼きそば弁当 だけど スープがなかなかいける
総合で ぺヤング=焼きそば弁当 だな

449:名無しさん必死だな
07/07/17 02:29:48 WOPv8SZXO
一平ちゃんだろ

450:名無しさん必死だな
07/07/17 02:37:19 neYTGU+s0
オレの塩2000GT

451:名無しさん必死だな
07/07/17 02:41:39 XrGvHlTi0
焼そば弁当ってバゴーンだろ?
焼そばバゴーン。今あるのかわからんが。
マルチャンでスープついてるから同じだと思う。


452:名無しさん必死だな
07/07/17 02:42:40 ZzKMPgw00
ペヤングやUFOの底値っていくらぐらいだ?
それによっても評価が変わってくると思うが

453:名無しさん必死だな
07/07/17 02:43:10 9zftEU6s0
かわらねえだろ・・・

454:名無しさん必死だな
07/07/17 02:47:44 JMbLn3cj0
蓋がプラスチックで湯切り事故がある頃のUFOのうまさは異常
ペヤングとか相手にならない。今のUFOはなんか劣化しててうまくない

455:名無しさん必死だな
07/07/17 03:13:23 5h4HtaAaO
レス遅れだが>>363の関西人は舌肥えてる発言ワロタw前後で言ってる事矛盾してる
味濃いものばっか食べ過ぎてアホになったかw
ペヤングはちゃんと水切ればまだ食べれるがUFOのソースの味は無いな・・・前のが良かった。

456:名無しさん必死だな
07/07/17 03:14:53 f9/ThcDp0
マルちゃんのダブルソースが一番美味いと思うけどなぁ

457:名無しさん必死だな
07/07/17 03:24:36 DV8b5nZK0
シンプルなソース味だけではなく
醤油や塩、ちょい辛などのバリエーションがあって
飽きの来ない焼き弁が一番だな

458:名無しさん必死だな
07/07/17 03:25:17 dm8qpKNf0
今UFO食べて昨日ペヤング食べたんだけど、やっぱりペヤングの方がおいしい。甘辛くておいしいんですよペヤング。
UFOって今は丸い入れ物じゃなくて四角い入れ物になってるんだな、大盛。
味はペヤングの方が濃く感じる、甘辛いからそう感じるのかも。
東京人。

459:名無しさん必死だな
07/07/17 03:29:49 dm8qpKNf0
僕の夏休み3、ペヤング編

460:名無しさん必死だな
07/07/17 03:38:46 4LQhIHlo0
>>457
ペヤングやUFOも同程度のバリエーションがあるだろ。



461:名無しさん必死だな
07/07/17 03:43:49 6CafjHOj0
ぺヤングなめんな!
てか、なめないと喰えないけどなw

まぁどれもうまいんだけど、ぺヤングの安定感は特筆もんだろw
UFOとか、他のカップ焼きそばは形状や味付けなど、変わりすぎ。

もちろんそれは企業努力として認めるけどさ
でも、それ以上に昔っから変えずに(容器は密かに変わってるが)
愛されてるぺヤングの圧勝だろww

462:名無しさん必死だな
07/07/17 03:47:56 xcaHc4wo0
もうどっちでもいいや
どっちも美味いけど、所詮カップ焼きそば。
実際に焼いた本物には勝てまいて。

463:名無しさん必死だな
07/07/17 03:48:00 VQ7B0m770
どうでもいいかもしれないけどさ、
個人的には、「カップ焼きそば」と「(普通の)焼きそば」は
全く違う食べ物だと割り切ってるんだけど、どう?
どっちも割りと好きだが。

464:名無しさん必死だな
07/07/17 03:48:50 f9/ThcDp0
そもそもカップ焼きそばは焼いてすらいないからな

465:名無しさん必死だな
07/07/17 03:51:09 itV2H7mXO
俺の潮は口にしたくない…

466:名無しさん必死だな
07/07/17 03:52:01 WIiX6qIzO
発売されてないから
ペヤングの負け

467:名無しさん必死だな
07/07/17 03:52:05 WbVFwz6S0
実際に焼いたカップ焼きそばがあったような気がするが

468:名無しさん必死だな
07/07/17 03:52:07 haUQfSei0
一平のからしマヨネーズいい!!
しかし、ゴミ箱に容器を入れたとたんに悪臭に見舞われるから
洗剤で容器を洗うことをお勧めしておこう。

469:名無しさん必死だな
07/07/17 03:57:12 NrytcqxK0
ペヤング否定は連呼できてもUFO肯定はできないのかよ
UFO信者必死すぎwwwwww

470:名無しさん必死だな
07/07/17 03:57:30 zWJuuJrj0
マヨネーズついてるやつだけは受け付けない
一平ちゃんとか喜んで食ってるやつ見ると吐き気するわw
冷やし中華にマヨネーズも認めねーよボケ!

471:名無しさん必死だな
07/07/17 04:00:57 KFNm5/qx0
袋入りの日清やきそばを、焼かずに茹でて水切って粉末ソースかけたほうが旨いよ。

472:名無しさん必死だな
07/07/17 04:01:07 bG4DAToSO
それよりも川澄がなんでぺややなのかそろそろ教えてくれないか?

473:名無しさん必死だな
07/07/17 04:01:21 WbVFwz6S0
あった。これだ
URLリンク(gigazine.jp)

474:名無しさん必死だな
07/07/17 04:02:54 f9/ThcDp0
>>473

見かけたことないなぁ
食ってみたいが

475:名無しさん必死だな
07/07/17 04:03:40 6EQXFwtZ0
おらぁ、いか焼きそばがいいっぺ。


476:名無しさん必死だな
07/07/17 04:04:43 1jXpkjWgO
>>473
なんだかなぁ・・・

477:名無しさん必死だな
07/07/17 04:07:00 6CafjHOj0
>>475
お。
ペヤング派の俺だがいか焼きそばは中々心惹かれるぞ・・・w

478:名無しさん必死だな
07/07/17 04:08:46 fgc1zS5rO
ペヤング、UFO、焼きそば弁当全部食べたことがある俺は
焼きそば弁当>>>越えられない壁>>>ペヤング>>>UFOだな

479:名無しさん必死だな
07/07/17 04:09:07 XFEDSe5y0
UFO好きなヤツは舌が悪すぎる。

480:名無しさん必死だな
07/07/17 04:09:23 zWJuuJrj0
URLリンク(www.umya-yakisoba.com)
最強は間違いなくコレ。
次点で俺の塩。

481:名無しさん必死だな
07/07/17 04:10:04 dm8qpKNf0
俺の塩
俺の話し
俺の話しを聞け~、2分だけでもいい~

482:名無しさん必死だな
07/07/17 04:17:16 4LQhIHlo0
>>463
同意。

『カップ焼きそば』を食べたい時に『焼きそば』は買わないし、
その逆も然りだと思うんだが。

『焼きそば』が食べたければ『カップ焼きそば』なんぞ買わずに、
炒める必要がある生麺タイプか、既に出来上がっているのを買うだろ。
両方ともコンビニ等で購入可能なワケだし。

なので、
この手のスレで『焼いた焼きそばには勝てない』とか書いちゃうのは、
すげーナンセンスだと思う。

家庭用ゲームのスレで『ハイエンドPCには勝てない』とか書いちゃうのと
同じかそれ以上にナンセンスだと思う。

483:名無しさん必死だな
07/07/17 04:36:52 o/lK/KN20
ソース、塩以外のカップ焼きそばでは明星の「からめ汁なし担々麺」
これがご飯にも合って一番好きだな。
みんなカップ焼きそばと白米一緒に食べるよな?

ちなみに今売ってないもので好きだったのが
マルちゃんの「焼きナポリ」。これ知ってる人いるかなあ?

484:名無しさん必死だな
07/07/17 04:52:42 Z2VDHr8+0
マルちゃんは、カップ焼きそば界の王者と言わざるをえないな

485:名無しさん必死だな
07/07/17 06:40:35 dWw1mtZy0
カップ焼きそばに入ってるキャベツとかって
中国産じゃね?

486:名無しさん必死だな
07/07/17 07:45:30 dEktakx50
>>485

カップ焼きそば喰う人間はもはやそんなことあまり気にしてないと思うんだ・・・w
もちろん中国産嫌がってはいても。

487:名無しさん必死だな
07/07/17 08:21:34 gSf50ah40
>>483
お好み焼きや冷麦と一緒に白飯を食うアホ関西人は帰れ

>>463
カップラーメンやインスタントラーメンは「スナックめん」というカテゴリなんだ
あれがラーメンではないのと同程度には焼きそばではないはず
というか、スナック焼きそばとかなんか特別な名前付けておいたほうがよかったと思う

488:名無しさん必死だな
07/07/17 08:33:41 1YYaa8M2O
486
結構気にするけどナー。
俺の場合、食ってるとよく最後にキャベツが残るんだけど
出先で食うときゃ気持ち悪くなって捨てることもしばしば。

あ、でもカップ焼きそば食うのにカロリー以外の不健康さは感じないな。
まさか環境ホルモンとか額面通り受け取ってないよね?

489:名無しさん必死だな
07/07/17 08:43:41 gSf50ah40
プラスチックに熱湯注ぐと確実にお湯にプラスチックの味が移ってるのがわかるけどな
体外に排出される程度だと信じて飲んでるが

490:名無しさん必死だな
07/07/17 08:46:23 IbYe1iqGO
>>487
どす黒いダシのソバを食べる関東野郎に関西人の繊細な舌をバカにする権利は無い!

491:名無しさん必死だな
07/07/17 08:51:38 MM4jmn2w0
ぶぶかの油そばはここのやつら的にはどうなんだ?

492:491
07/07/17 08:52:12 MM4jmn2w0
本家じゃなくて、明星から出てるカップ焼きそばの方な

493:名無しさん必死だな
07/07/17 09:36:24 hbasKLPaO
>>491俺的には微妙だった


494:名無しさん必死だな
07/07/17 09:40:14 5+oyphH30
UFO NEXTはうまかった

495:名無しさん必死だな
07/07/17 09:44:34 SxtaQSYB0
あれ、NEXTってもう発売したん?

496:名無しさん必死だな
07/07/17 09:45:57 9zftEU6s0
>490
黒いktkr 
次は醤油でしょっぱくて出汁の味も分からないとかいうんだろ?
で、でも塩分は薄口醤油の方が多いんだよばーかって言われてファビョって
話をすり替えて別の方向で自分たちを持ち上げるんだよな?

497:483
07/07/17 09:50:50 o/lK/KN20
>>487
俺東京生まれの東京育ちなんだけど・・・偏見は良くないぞ。
ラーメンに半ライス頼んだりするだろうに!

498:名無しさん必死だな
07/07/17 10:07:11 ph4ml42N0
思った以上に俺の塩派がいることに驚いた。

499:名無しさん必死だな
07/07/17 10:17:52 FnSqcKOZ0
ペヤング。UFOはなんか食ってると気持ち悪くなってくる。
あと両方に共通して言えることだけど、食うと疲れる。

500:名無しさん必死だな
07/07/17 10:37:39 84asstxJ0
あえて、というか元々ぺヤングは絶対王者。
挑戦者にUFOはない。よく安売りされてたから何度か食ったが。
あえて選ぶなら一平ちゃんだが、格落ち感は否めない。

うどんのおつゆは関西のがガチですな。

501:名無しさん必死だな
07/07/17 10:43:05 KXroqLxp0
昨日一平ちゃん塩だれ食ったがなかなかうまかった

502:名無しさん必死だな
07/07/17 10:44:15 kHfjISgn0
ペヤングが不動だとは思うけど、最近UFOもいいかなと思ってきた
改良が加えられてるから味が一定しないけど、だんだんと良くはなってる

503:名無しさん必死だな
07/07/17 10:55:24 ZyynwS97O
>>499
「食うと疲れる」ってwww
「息するのもメンドクセー」みたいだな。


>>1は焼きそば弁当がブラックホースであることは想定していなかったようだ。

504:名無しさん必死だな
07/07/17 11:04:08 szeoU/tHO
ペヤングなんぞ二十歳になるまで見たこともなかった俺は関西人

505:名無しさん必死だな
07/07/17 11:05:01 PcUVyRDg0
>>503
ダークホースじゃ無いのか

506:名無しさん必死だな
07/07/17 11:09:44 WIiX6qIzO
ペヤングって一地方で人気なだけじゃん

507:名無しさん必死だな
07/07/17 11:16:53 49F2jlg+O
関西で売ってない=一地方で人気なだけってか
まあお前はUFOで満足してろよ

508:名無しさん必死だな
07/07/17 11:21:14 szeoU/tHO
>>507
主に関東だろ、ペヤングなんて
UFOに売り上げも味もまるで及ばねえ

509:名無しさん必死だな
07/07/17 11:21:14 6u5G0Nq20
タレントはUFOのCMに出た時点で人気が下り坂
これ、豆知識な

510:名無しさん必死だな
07/07/17 11:23:39 VkWEVoH90
つか、頂上対決って
ペヤングは関東ローカルじゃないのか?

地方出身者なんか「東京に来て始めてペヤング見た」とか言ってるぞ。

511:名無しさん必死だな
07/07/17 11:27:18 kHfjISgn0
地方だのローカルだのくだらんコンプレックス丸出しはどうでもいい
歴史でも味でも意義が大きいのは間違いないから知らん奴は黙ってろよ

512:名無しさん必死だな
07/07/17 11:28:14 lFgNqXtWO
ペヤング工作員大杉

513:名無しさん必死だな
07/07/17 11:37:00 g7l64KBE0
ぺ・ヤングン

514:名無しさん必死だな
07/07/17 11:54:02 szeoU/tHO
ペヤング厨涙目ww

515:名無しさん必死だな
07/07/17 11:56:14 9zftEU6s0
工作員とか厨認定とか・・・おまえらゲハ脳になりすぎだぞ・・・

516:名無しさん必死だな
07/07/17 11:57:32 szeoU/tHO
>>515
いや、ここゲハだし・・・・・・

517:名無しさん必死だな
07/07/17 12:00:34 9zftEU6s0
そういう意味じゃねえよ マジ馬鹿か

518:名無しさん必死だな
07/07/17 12:02:05 8twx/Qco0
スープの付いてないヤキソバなんて…

519:名無しさん必死だな
07/07/17 12:02:58 49F2jlg+O
UFO戦士死に物狂いwww
ペヤング貶めてばっかじゃなくて
UFOのいいとこアピールしてみせろよ

520:名無しさん必死だな
07/07/17 12:07:04 kHfjISgn0
比較対決なのに知らないからダメとかどんな韓西飛躍理論かと

521:名無しさん必死だな
07/07/17 12:07:43 PUFUue4cO
一平ちゃんは?(´・ω・`)

522:名無しさん必死だな
07/07/17 12:14:56 m22CjEiK0
URLリンク(plasticdreams.tm.land.to) S0NY製ウィルス RootkitCD
URLリンク(d.hatena.ne.jp) 工作社員
URLリンク(nucom.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.propeller-head.net) 裏金バレ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) ソニータイマー
URLリンク(japanese.engadget.com) 爆発
URLリンク(niga.sytes.net)
URLリンク(www.geocities.jp) 型番UP商法
URLリンク(nurseangel.fc2web.com) 糞ニ問題

XBOX360 URLリンク(ja.wikipedia.org) CPU3.2G メモリ512M(ビデオメモリと共有。システムは内32M)
Wii (ウィー) URLリンク(ja.wikipedia.org) GCの3倍
PS3 URLリンク(ja.wikipedia.org) CPU2.8G メモリ256MB(システムが105M占拠 残り約128M) ビデオメモリ256M ロード時間360の2倍 プアマンズBD
PS2 294MHz

523:名無しさん必死だな
07/07/17 12:15:11 yRsuteFM0
>>518
北海道で発売されたUFOにはスープがついてたことがあったんだぜ?

内地の人間にはゆで汁でスープを作るということが容易には理解できなかったらしくて
例のだだっぴろい湯きり口から一気に溢れ出る湯をカップに適量注ぐという高難易度の技が要求されたが

その後UFO普及を諦めて投入したのが「好きです『アレ』よりも~」とか煽りにしか聞こえないCMでおなじみの
スープつき「やきそばできました。」

524:名無しさん必死だな
07/07/17 12:23:08 0tZNmToV0
一平ちゃん

525:名無しさん必死だな
07/07/17 12:25:04 0QU2Xt9h0
ペヤング圧勝だろ・・・常識的に考えて。
UFOは昔に比べてまずくなってる。確実に。

526:名無しさん必死だな
07/07/17 12:28:36 0qvEaC1k0

ペヤング>>>>>>>UFO

お湯の捨てやすさ
UFO>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ペヤング

527:名無しさん必死だな
07/07/17 12:29:46 etVTYrzY0
ヤキソバのソース全部いれるとしょっぱくて食えないのは漏れだけか?
スープもお湯多目に入れたりするんだが

528:名無しさん必死だな
07/07/17 12:38:15 s1TY9nBM0
UFOとぺヤングじゃ知名度が違いすぎる

529:名無しさん必死だな
07/07/17 12:44:06 0IReprUe0
UFO戦士vsペヤン軍か…

530:名無しさん必死だな
07/07/17 12:46:06 +T8g4s7u0
>>527
関西の人?
東北にいくほど味付けが塩辛くなるみたいだぞ。
九州の人が東北で味噌汁飲んだらしょっぱくて飲めないとか。


531:名無しさん必死だな
07/07/17 12:52:45 ZgbWfLbU0
しょっぱいと思う人がソース減らせばいいだけ。
添付したソース以上に増やすのはできないわけだから、
全部いれたらちょっと濃い目になるようにできてるに決まってる。

532:名無しさん必死だな
07/07/17 12:56:50 0qvEaC1k0
通はお湯と一緒にソースを入れる

533:名無しさん必死だな
07/07/17 12:58:35 mScWhSzk0
ペヤングは飽きない味
UFOは一瞬うまいと思うけど飽きやすい味
だいたいUFOはソースとか味をコロコロ変えすぎなんだよ

この違いはあきらか

534:名無しさん必死だな
07/07/17 12:59:44 i/paxHqAO
内地に出て来て10年になるけど、未だに友人が焼きそば弁当とコアップガラナを送ってくれる。

ありがたく頂いてはいるが、麺は昔の太い方がすきなんだよな。

535:名無しさん必死だな
07/07/17 13:00:51 azOGYidR0
ペヤングって柔道部員の食べものじゃなかったか?

536:名無しさん必死だな
07/07/17 13:03:31 QcJG11eaO
でもさあ
誰でもすぐに買えるって条件は必須だろ?
一部地域でしか買えないものを最強っても意味なくないか?

537:名無しさん必死だな
07/07/17 13:04:17 szeoU/tHO
ペヤングはペヤン軍の食べ物

538:名無しさん必死だな
07/07/17 13:05:12 iKBEweXe0
どう考えてもペヤングのが美味い

539:名無しさん必死だな
07/07/17 13:09:11 UfcGJl7f0
UFOって何の略だっけ?

540:名無しさん必死だな
07/07/17 13:16:03 +Q1bg8pm0
うまい
ふとい
おいしい

541:名無しさん必死だな
07/07/17 13:18:53 +Q1bg8pm0
うまい
ふとい
おおもり
だった

542:名無しさん必死だな
07/07/17 13:44:30 84asstxJ0
>>518
バゴーンのことか。最近見ないな。
あのスープは結構ありがたかった。よく安売りしてたし。

ググってみたら東北ローカル品だったのか…知らんかった。

543:名無しさん必死だな
07/07/17 13:47:21 szeoU/tHO
>>536
ペヤング厨はペヤング以外認めないアフォなんだよ

544:名無しさん必死だな
07/07/17 14:01:38 xXnDG4ilO
ペヤング、地方限定発売だろ?
それじゃ最強は名乗れない。

昔ながらのソース焼きそば最強。

545:名無しさん必死だな
07/07/17 14:04:07 rSrbhkAw0
焼きそば弁当とぺヤングってどっちが美味いんだろうな
これが決勝戦だろ

546:名無しさん必死だな
07/07/17 14:04:16 0qvEaC1k0
ペヤングが売ってないってどんな田舎だよw

547:名無しさん必死だな
07/07/17 14:18:28 49F2jlg+O
ペヤングが全国展開していないから最強ではないなどという理屈はナンセンス

例えば小籠包の最強を決めるのに、鼎泰豊をローカルだから無視して
俺の地元で食えるチェーン店にしろなんて言い分が通るわけがない
要はうまいかどうかだ

UFO戦士は味覚とともに常識まで麻痺しているのでそれが分からない

548:名無しさん必死だな
07/07/17 14:31:56 7NXTgC8FO
ペヤングと昔ながらのソース焼きそばって同じ味じゃね

549:名無しさん必死だな
07/07/17 14:36:46 EKl9qLIBO
何故かゲハっぽくてこのスレ好き。

550:名無しさん必死だな
07/07/17 14:38:55 QcJG11eaO
>>547
あれだな
帰国子女が「マック?モス?ばっかじゃねーのおまえらwwwバーガーキング食った事ないとか哀れwwwwww
本物知らないジャップ哀れwwwwww」
みたいな感じだな

ゲハ的にはローカライズされてない洋ゲーを神ゲーとか言ってる感じか

551:名無しさん必死だな
07/07/17 14:43:30 MM4jmn2w0
「やきそばできました。」って
>>523がちょっと面白かったので検索してみたw

結構旨そうな予感するんだけどどうなの?
特にネギ塩味。
URLリンク(www.nissinfoods.co.jp)

552:名無しさん必死だな
07/07/17 14:43:37 ehzqi3ZG0
さっきからバゴーンとか焼きそば弁当とかしつこく書いてる奴がいるけど
北海道とか東北限定品なんじゃねえの?
分かってて発言してますか?
そんな田舎焼きそば食ったことねえよ。
もうちょっと全国区の話しようや


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch