07/07/21 02:11:12 qqVz4Bp50
>>508
ブラウン管からの乗り換えだと、正直どのメーカーの液晶でも満足するけど、HDMI端子が3つあれば困らないかと。
日立の最新のREGZAでも2つだし。
32型じゃ、フルハイビジョンの意味ないし、そもそもフルハイビジョンのソース(ブルーレイ、HD-DVDディスクなど)が一般に普及するのは、一体何年後かと。
テレビの録画はハードディスク保存がメインになってるし。
普段、地上デジタル放送の視聴とゲームばっかりだと、少なくとも3年はフルハイビジョン画質は必要ないな。
今のテレビに関しては、現在必要十分な性能を適正な価格で手に入れるのが賢いと思う。