Wiiのネット環境はひどすぎるat GHARD
Wiiのネット環境はひどすぎる - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
07/07/02 12:01:11 jxYLAkRWO
なんで?

3:名無しさん必死だな
07/07/02 12:01:15 r33TbnLQ0
可能だったら何してくれるの?

4:名無しさん必死だな
07/07/02 12:01:58 PQPfaX9A0
どういう状況で、Wiiでオンライン対戦したのか気になる。
ポケモンか?

5:名無しさん必死だな
07/07/02 12:09:59 6FAZcq7d0
また営業妨害(犯罪)スレか。

6:名無しさん必死だな
07/07/02 12:12:31 rOaldt1C0
任天堂がネット関係弱いのは定説
これは業界人ならみんな知ってる
ネタがいまさら過ぎるぜ>>1

7:名無しさん必死だな
07/07/02 12:19:23 nc1pSSRA0
それより評論活動の礎にするとかいってたスレは放置かえ?

8:名無しさん必死だな
07/07/02 12:22:15 ZIKD2Txn0
DSゼルダを買えば分かるが、結構安定してる

9:名無しさん必死だな
07/07/02 12:32:27 9bGpFqcr0
もう何処も煽りに覇気が無いな

10:名無しさん必死だな
07/07/02 13:46:31 7SxVH00P0
Wiiのウイレレでオンはありえないってことか
やっぱオンはPS3&360だな
ワールドついてない時点でWii版はあやしいと思ったが

11:名無しさん必死だな
07/07/02 13:49:43 nc1pSSRA0
なんで>>1がスレタイみたいに思ったのかわからないが、>>10もgdgdだな。

12:名無しさん必死だな
07/07/02 13:51:40 e/Gqp9SfO
そういえばワイヤレスアクセスポイントが一階にあって、箱○は2階でやってて安定してるんだがDSだと届かない。
しかたなくゼルダ対戦は一階に降りてやってるんだが、あれってやはり任天堂が通信に弱いからなのか?

13:名無しさん必死だな
07/07/02 13:53:03 tlw68IX60
ダウン環境はそこそこだが、対戦になると不安はあるな。

14:名無しさん必死だな
07/07/02 14:06:16 NozKO/Dq0
>>12
単体で8500円のワイヤレス受信ユニット付けて携帯機より受信感度が低かったら詐欺だろ

15:名無しさん必死だな
07/07/02 14:06:41 +naimGUDO
>>12
DSの無線はあんまり感度良くないからね。まぁ携帯ゲーム器だからしかたないんじゃないか・・・
wiiはシラネ

16:名無しさん必死だな
07/07/02 14:11:39 mrGGeEAs0
無線は切れやすいから

17:名無しさん必死だな
07/07/02 14:12:22 TrHo9SwrO
ニコ動すら見られないもんなw

18:名無しさん必死だな
07/07/02 14:12:46 PQPfaX9A0
Wiiは有線で繋いでる。
無線だとWi-Fiコネクタしかないから、PC起動しないといけないしな。

19:名無しさん必死だな
07/07/02 14:13:39 mrGGeEAs0
>>18
ルーターあれば問題ないだろ

20:名無しさん必死だな
07/07/02 14:14:16 mpHbryGM0
>>12
APの位置をちょこっと二階に近づけたり、縦置きと横置き変えてみたり
アンテナが可倒式だったら90度角度を変えてみたりで結構かわるよ。

21:名無しさん必死だな
07/07/02 14:15:21 nc1pSSRA0
>>18はDS持ってないのかなぁ

22:名無しさん必死だな
07/07/02 14:16:38 PQPfaX9A0
もちろん持ってるよ

23:名無しさん必死だな
07/07/02 14:18:27 mpHbryGM0
>>21
DSの時にUSBコネクタ買って、使ってみてやっぱり面倒だなって思って
wiiは有線にしたとか。うちは無線APあるけどwiiは有線でつないでる。

24:名無しさん必死だな
07/07/02 14:20:12 nc1pSSRA0
ああ無線ルーターじゃないってことか。スマンかった。

25:名無しさん必死だな
07/07/02 14:20:42 mrGGeEAs0
無線APも無線ルーターも、そんなに値段変わらないだろ

26:名無しさん必死だな
07/07/02 14:24:34 PQPfaX9A0
>>24
よく見れば俺のレスが分かりづらかったな。
無線ルーターでDSに対応している機種がうちにはなくて、Wi-Fiコネクタを買ったが、
Wiiだと常にインターネットに繋いだ状況が好ましいので、LANケーブル買ってきて直接ルーターに繋げたんだ。

27:名無しさん必死だな
07/07/02 14:24:57 eBKFQ3jx0
バッファローの無線ルーター使ってんだけど、動作確認対応表で、
ずらーーーっと○が並んだ中に、家にある機種だけが
ぽっかり×になってて泣いた。

ときどき、思い出したように繋がる。

28:名無しさん必死だな
07/07/02 14:26:52 3xO66rv/0
有線LANアダプタ買えば今までネトゲしてた人は別に困んないんでしょ?

それとも任天堂運営のサーバーの方に問題有りなの?

29:名無しさん必死だな
07/07/02 14:27:50 i0ObTgHy0
フレンドコードとか馬鹿馬鹿しい。
十年くらい前PCゲーで
チャットでIPアドレス交換しながら対戦してた時代かよ。
さっさとgamespyと作ってるらしいマッチングソフトだせや。

30:名無しさん必死だな
07/07/02 14:29:18 mrGGeEAs0
そんな事しなくてもユーザーは馬鹿みたいに次々と買ってくれるのさ

31:名無しさん必死だな
07/07/02 16:12:32 +IZut8gX0
バグがあってもパッチが出せないようじゃネット対応ゲーは無理だな。
マリカーDSのように過疎って終わり。

32:名無しさん必死だな
07/07/02 16:21:49 mrGGeEAs0
SDカードにパッチ当てられるだろ

33:名無しさん必死だな
07/07/02 16:30:58 nDCq11nFP
>>31
マリカが過疎っておまwwwww
今でも普通に4人集まるぞ

34:名無しさん必死だな
07/07/02 16:32:47 +IZut8gX0
>>32
本当にSDでパッチ当てできんのか?
任天堂がやるって言ってた?

35:名無しさん必死だな
07/07/02 16:35:08 q8h+iPoL0
ぶっちゃけ箱○のゲームやオンライン環境が凄すぎるだけで、
Wiiはしょぼいなりに頑張ってるんでない

36:名無しさん必死だな
07/07/02 16:36:53 mrGGeEAs0
>>34
可能性の話

37:名無しさん必死だな
07/07/02 16:37:19 mrGGeEAs0
箱○のオンが凄いって言っても、ただネットに繋いでドンパチやってるだけじゃん

38:名無しさん必死だな
07/07/02 16:41:06 +IZut8gX0
ゲーム中にバックグラウンドでダウンロードとかもできねえしなあ。
そもそも体験版配信とか本当に始まるのか?

39:名無しさん必死だな
07/07/02 16:43:54 +IZut8gX0
>>36
だろ?
俺も最初はそう思ったんだが、
オプション品を買わないとパッチ当ててオンライン対戦できないような仕組みには、
任天堂は絶対にしないと思うんだ。

40:名無しさん必死だな
07/07/02 16:43:59 mrGGeEAs0
ブラウザの体験版なら配信してたぞ

41:名無しさん必死だな
07/07/02 16:44:20 mrGGeEAs0
>>39
じゃあ内蔵フラッシュ

42:名無しさん必死だな
07/07/02 16:49:14 EEvYexz/0
>>37
今PS3で一番盛り上がってるのはレジスタンスですが・・

43:名無しさん必死だな
07/07/02 16:53:36 mrGGeEAs0
>>42
PS3なんて死んだハードの事なんかどうでもいい

44:名無しさん必死だな
07/07/02 16:59:48 +IZut8gX0
>>41
容量的にどうなるかわからんが、それでパッチ当て出来ればいいよなあ。

45:名無しさん必死だな
07/07/02 16:59:53 rBTNTnlf0
うーん、Wiiってターゲットが小中だから、ネットで全国対戦とか
もとめる子すくないかもな..基本友達いっぱいいるし、仲間でわいわい
するのが楽しい世代だから..。(もち例外はいるけどね。)
小中がターゲットならこの程度で問題なさそう。

やっぱネット対戦って忙しい人や同じ趣味を持ってる人を探す大人用かな..。
そういう意味では小中除いたライト層はWiiとかDSはやばいかもね。
でも対抗がPS3やライトにまったく知名度ない箱○しかないからな..(sigh


46:名無しさん必死だな
07/07/02 17:03:10 mrGGeEAs0
PCとか携帯電話アプリとかあるじゃん

47:名無しさん必死だな
07/07/02 17:37:37 Q4ePEu4F0
dsメトロイドとかやってたらオンラインなんて余裕だろ感じなる

48:名無しさん必死だな
07/07/02 17:39:44 mrGGeEAs0
日本語話せよ

49:名無しさん必死だな
07/07/02 17:44:13 oU2dfCM10
パッチ当て出来ないのはつらいが、通信環境は問題ないだろうな。
「Wifiだから速度遅くてラグが出る」とか言ってるやつはただの無知無知野郎。

50:名無しさん必死だな
07/07/02 17:47:28 mrGGeEAs0
ゲームによるだろ

51:名無しさん必死だな
07/07/02 18:01:27 +IZut8gX0
DLCも期待できなさそうだしなあ。


52:名無しさん必死だな
07/07/02 18:09:54 uk+DNI100
そういうのは箱やPS3でやればいいと思います。万能機なんて存在しません。

で、いいんじゃねえの?

53:名無しさん必死だな
07/07/02 18:18:12 nc1pSSRA0
>>52が正解なのだが>>49に当てはまる輩がいるのが困る

54:名無しさん必死だな
07/07/02 18:19:16 MifgyQuc0
>>49
オンラインならそもそもラグって出るんだっけ?
将来はそのラグをゲーム機の性能で無理やり「推測」して間違ってたら修正するみたいな方向もあるって聞いたけど、それだとどれだけ性能が要るのやら…
箱の場合インフラ投資にあれだけのカネが使えるのはMSぐらいだし、さらに有料でショボかったらまずいだろって話だけどな
月額、年額の課金も小中学生にはつらいわな
クレカ使えないのは勿論、純粋にゲーム用だから親に負担してもらうわけにもいかずこづかいのなかにただすってのはねえ

55:名無しさん必死だな
07/07/02 18:20:43 EEvYexz/0
ラグがないオンラインはありえん。

56:名無しさん必死だな
07/07/02 18:27:58 PVGgei0x0
立て逃げスレでよく頑張るな

57:名無しさん必死だな
07/07/02 18:29:22 t0XufYLG0
こいつ昨日コテを沢山使ってたキチガイだろ

58:名無しさん必死だな
07/07/02 18:37:52 okmSYTkP0
>>1
>>6
>>10

gdgd



59:名無しさん必死だな
07/07/02 18:38:30 okmSYTkP0
>>1
>>6
>>10

もうgdgd



60:名無しさん必死だな
07/07/02 18:45:18 bTO2XLD+0
ラグと一言で言ってもゲームにもよるし原因となる
要因は色々あるからな、将来に期待ということで。

61:名無しさん必死だな
07/07/02 18:49:16 mrGGeEAs0
ラグを気にする奴はネットゲームやらない方がいい

ラグってのはほとんど感じない場合の方が少ないもの

62:gehadaisuki ◆oTZJuX2yEU
07/07/02 18:55:08 wZ7hr3zS0
俺もWiiを先日買ったが、確かにスマブラの対戦は不可能だと思う。
わざわざ有線LANコネクタ買って有線でつないでるが、半端なく遅い。

ターン制のポケモンとかなら対戦可能だが。アクション要素がからんでくると難しい
だからパワプロもWiFi対戦の場合は、プレイヤーは全員同じチームしか入れず相手は全員BOTという形になってる。
ラグに比較的強いFPS、TPS系のゲームですら厳しいだろう。
ましてや、格ゲーに近い位置にあるスマブラなんてのはあり得ない。

Wi-Fiでは他の要素でごまかして、対戦は無しって可能性が高いな。
任天堂としてもWiiにヘビーなネット対戦搭載したくないみたいだからな。

63:名無しさん必死だな
07/07/02 18:58:06 YeczSTkZ0
やあ、360ソフト3本しか持ってないくせに360支持者面してるgehadaisukiくん

64:こけし ◆sujIKoKESI
07/07/02 18:59:26 dKl4VC7MO
|´π`) DSくらいのせいのうでもふつうにたいせんでけるからかのうでそ

65:名無しさん必死だな
07/07/02 19:28:15 mrGGeEAs0
なんだこのガキ

66:名無しさん必死だな
07/07/02 19:32:37 XpZb4xY6O
できるんじゃね?007ゴールデンアイぐらいに落とし込めば。

67:名無しさん必死だな
07/07/02 20:14:56 3yl7+iot0
物凄い切れる

ルータの品番確認した

おもっくそ×になってたwwwwwww


68:名無しさん必死だな
07/07/02 20:16:20 ztshZvJqO
>>67
乙wwwwwww

69:名無しさん必死だな
07/07/02 20:57:59 RugcOC5d0
>>62
流すデータの量はたいしたこと無いからpingが低ければなんとかなるでしょ。
1イントの攻防とかは無理だけど、PC版のバーチャ2ですでにネット対戦は
実現しててラグあるのを理解しつつ楽しんでる人達もけっこう居るよ。

70:名無しさん必死だな
07/07/02 21:51:36 cDe9lkRc0
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
URLリンク(hissi.dyndns.ws)

池沼、ID:mrGGeEAs0は三時台にレスなし
今また二人ともレス停止中。。。

71:名無しさん必死だな
07/07/03 03:11:08 yif53Kn40
>>42
トロステだろ。夏はみんごるで秋になればHOMEで盛り上がるだろうし

wiiなんてなーんもないしwi-fiもフレンドコートも糞じゃん
キーボードも遣わせてくれないしな 売れてるだけのゴミ

72:名無しさん必死だな
07/07/03 06:23:33 LFD+M9Pp0
>>70
なんだこりゃ

73:名無しさん必死だな
07/07/03 09:09:08 Q+p3gtk70
>>69
usbや無線は全くpingに影響しないと言えるのかい?

74:名無しさん必死だな
07/07/03 12:55:56 XkNlyfWU0
>>52
売れてる割に何もできない無能だから叩かれてるんだろ。



75:名無しさん必死だな
07/07/03 13:48:06 raaSXz4h0
インターネットの側の問題点をどこまで許容するかってだけの事。
任天堂は完璧主義だからそのへん厳しいね。

76:名無しさん必死だな
07/07/03 18:51:45 QRHJNWBY0
完璧主義な任天堂様がwi-fiしか付けないなんて・・・



77:名無しさん必死だな
07/07/03 21:08:52 2CKnaR6l0
>>73
そりゃ影響はゼロではないでしょ。ただね、前述のPC版VF2対戦のスレが
最初に立ったのが01年の8月で、やっぱり「ラグはどうなの?厳しい?」って質問が
結構あるんだけど返ってくる答えは「相手次第のとこもあるけど概ね問題なし」らしい
のよ。当時のPCの性能とネットの環境で。

QuakeとQuakeWorldの対戦感覚の差についてユーザー側で侃々諤々とやったように
ラグを誤魔化す部分に対する各ユーザーの許容範囲がどれくらいかは
わからないけど、どうやっても絶対に無理ってほどではなくて頑張れば
なんとかなるんじゃない?くらいのものだと思うよ。

78:名無しさん必死だな
07/07/03 21:57:04 kXz0fLo40
ミヤホンがネットゲー批判するわけだよ。
Wiiじゃまともなネットゲー作れないもんな。

79:名無しさん必死だな
07/07/03 23:41:31 tPdITKFl0
ネットゲーに必要なスペックって、最低何があればいいんだろ?

80:名無しさん必死だな
07/07/03 23:53:11 kXz0fLo40
>>79
とりあえず100BASE-TX以上のEthernet対応とアップデートファイルを格納できるストレージかな。

81:名無しさん必死だな
07/07/04 00:37:52 9uq3I7yj0
>>79
DSで余裕だから、機能があればGBAくらいでも可能だろうな。

82:名無しさん必死だな
07/07/04 13:14:50 RKKwuuHe0
>>79
光回線

83:名無しさん必死だな
07/07/05 09:53:14 KSdj6yRE0
ほかのスレの話だがWii貶してる連中ってなんでWiiが標準で無線LANにしか対応していないのか考えていない奴多いよな。
基本的に無線LANならルータもついてるわけで。
任天堂は将来ウィルスに感染する可能性を少しでも減らそうと考えたのではないかと推察するのだがいかがか。

84:名無しさん必死だな
07/07/05 10:11:10 ffkF7Zsh0
単純に任天堂らしい割り切りの良さだと思う。任天堂はその辺の見極めがうまい。
無線LANチップ積めばDSとの連携もできるし、ネット接続もまかせられる。
それ以上の機能が欲しい人は追加コスト払ってくださいっていう受益者負担の考え。
プロバの売り文句がIP電話と無線LANになって放っておいても無線LAN環境は
今後良くなっていくだろうから、任天堂はUSBコネクタ程度の提供で済むし。

85:名無しさん必死だな
07/07/05 20:14:29 GGJM2Yno0
>>83
ハード側でファイアーウォール機能付いてなくてもいいって事か

86:名無しさん必死だな
07/07/09 16:27:19 qxnVLugb0
普通に必須の機能捨ててる

87:名無しさん必死だな
07/07/09 16:28:56 0UNMT6CV0
メトハンのオン対戦は酷かった。

88:名無しさん必死だな
07/07/09 16:37:29 5sosh3yM0
ものすごい素人な質問していい?
DS同士で(すぐそばで)対戦する時、ラグなんて感じたことないんだけど、
インターネット同士だとラグが発生するように思えるんだ。 

ということは、Wifiが遅いとか、ネット環境下がどうとかじゃなくって、
ネット経由だとラグが発生するってことなんじゃないかと推測できるんだが。
xboxはなにかそのあたりで、違う仕組みを持ってるの?

89:名無しさん必死だな
07/07/09 16:38:45 67Wo6dQv0
痴漢が無線LAN同士で対戦すれば同じだよ。

90:名無しさん必死だな
07/07/09 16:48:26 0UNMT6CV0
>>88
物理的距離でラグは必ず発生するの。回線の品質が良ければ多少補えるけどラグは絶対になくならない。
だからネット対戦ではラグを分かりにくくするようなネットコードという仕組みを設ける。
もちろんそれは万能ではなく誤魔化しの技術だから、ラグそのものは存在してタイミングのシビアなゲーム
になるほど、誤魔化が効かなくなる。スマブラなんかはかなりキツイ方だと思うよ。
メトハンのネットコードは酷いってもんじゃなかったから、あんまり期待できないかも知れないね。

91:名無しさん必死だな
07/07/09 17:32:31 GzomtvnR0
マリオストライカーがWi-Fiでネット対戦可能らしいので
それでお手並み拝見といこうじゃない
アクション性高いゲームだし

92:名無しさん必死だな
07/07/09 18:35:53 5sosh3yM0
>>90
なるほど。

ということは、xboxも別にラグがない訳じゃなくて、
ネットコードが優秀な訳?

93:名無しさん必死だな
07/07/09 18:55:23 KbTVPj6G0
>92
当然そう
ネットコードの優秀さはゲームによって異なる
オンライン大人気のGOWでも実はホスト最強ゲーとかいって
叩かれてるし、AC4も衝撃武器を使ってるとワープ(座標ズレ)が
発生しやすいとか・・・
ネットコードが優秀なゲームであってもラグが酷くなるとワープ、
時間差攻撃、無敵など色んな現象が起こるよ。

94:名無しさん必死だな
07/07/09 19:13:45 5sosh3yM0
なるほどなるほど。ありがとう。

ってことはこのスレの1は、大間違いかもしくはネガキャンってことなのね。
Wiiのネット環境は別に悪くなくて、
優秀なネットコードをもつゲームがまだ発売されてないってことか。

95:名無しさん必死だな
07/07/09 19:18:25 5fEltq1c0
結局はソフトの開発元の技術力頼みって事か

96:名無しさん必死だな
07/07/09 19:24:40 5sosh3yM0
>>95
ってことは、カプコンなんかは今後期待できるかもね?

97:名無しさん必死だな
07/07/09 19:30:03 z5mbWkqIO
この手のスレを見ていつも思うのは>>1みたいな人の中ではネット対戦ってどんな超技術なんだろう?ってことですね
wiiリモコンとかネット対戦とかどちらかと言えば枯れた技術なのに


98:名無しさん必死だな
07/07/09 19:41:40 wdeyiwsVO
ネット環境の改善が急務なのはPS3だよ。オン人口も断トツで少ないし一人負け状態じゃないか
PS3本スレでも散々言われてけどPS3のオンが貧弱なのもサードが箱○に逃げ出した一因だよ

99:名無しさん必死だな
07/07/09 19:47:10 yVknB53k0
Home開始の暁には、箱○なぞあっと言う間に叩いてみせるわ

100:名無しさん必死だな
07/07/09 19:47:27 IVVygctH0
枯れ過ぎてるだろ、Wiiの通信速度は・・・
DS程度ならまだしも、一応PS2より上の性能で、
なおかつ相手のリモコンの動きまで処理しなきゃならないんだぜ?

あんなへっぽこ無線LANでそんな大量のデータを
リアルタイムに送受信できるわけないだろ。
MMOどころか多人数アクションなんて無理。

101:名無しさん必死だな
07/07/09 19:48:25 pqiruo8r0
お前はリモコンをなんだと思ってるんだ

102:名無しさん必死だな
07/07/09 19:49:42 zJKniphd0
上の方でWiiの有線が遅いとか言ってる奴いるけど
遅い方の有線でさえ2M出れば十分だよ、オン対戦は360程度でも1Mあれば足りるんだから
で、オン対戦の宿命としてラグは不可避で、完璧に防ぐのは絶対無理
(箱のあるゲームのオンでは、ホストをチートで取った上でルータの通信料を絞り意図的にラグを作ってホストを有利にする手口まで使われた)

Wiiのオン対戦の問題は、その仕組みをどうするのかってことに尽きる

103:名無しさん必死だな
07/07/09 19:51:06 ogvtlTa7O
「枯れた技術」の意味を知らない子が来ました

104:名無しさん必死だな
07/07/09 19:52:01 zJKniphd0
>>100
通信速度とリモコンの処理に何の関係があるのかkwsk
しかもサーバー判定かローカル判定かも定まらないうちから「相手の」とはどういうことか?

105:名無しさん必死だな
07/07/09 19:53:16 OnReMOyc0
>>100人気は大ブレイクする予感

106:名無しさん必死だな
07/07/09 19:58:12 igw8FSeT0
なんでWiiって単体でPPPoE対応しねえの?GCはできるのに。

107:名無しさん必死だな
07/07/09 19:58:49 IVVygctH0
Wiiリモコンは制御チップじゃなくソフトウェアで処理されてる。
これは通常パッドでレバーやボタンの入力を検地するのとは負担が全然違う。

それを一対一ならまだしも、多人数アクションでラグだらけの複数データを、
ゲームとして整合がとれる状態に保つなんてWiiの性能じゃ無理。
Wiiはメトロイドもスマブラもマリカもネット対戦は無いよ。
動物の森とかマリオパーティ程度なら期待してもいいんじゃね。

108:名無しさん必死だな
07/07/09 20:00:41 nLo7zxmP0
>>107
マリオストライカーはネット対戦できるみたいだけど・・

109:名無しさん必死だな
07/07/09 20:00:45 z5mbWkqIO
>>107
あれ?釣りかと思ったら真性の方ですか?

110:名無しさん必死だな
07/07/09 20:01:05 pqiruo8r0
>>107
なんでネットワーク越しに相手のリモコンの分までこっちで処理すんの?
リモコンの加速度データとかわざわざネットで流すの?
真性?

111:名無しさん必死だな
07/07/09 20:01:16 igw8FSeT0
>>107
マウスジェスチャ並の負荷だから心配いらんよ。

112:名無しさん必死だな
07/07/09 20:02:15 216P5sEv0
wiiのネット環境云々はどうでもいいがDSでもそうだが、任天堂は子供をネットから保護するのを
第一に考えてネット環境を構築しているから すごく閉鎖的でいわゆるネット環境には程遠いよ。あとwiiウェアを出したりはしているが
DLを考えるとなかなか厳しいだろうね。最先端の流行からはどうしてもはずれていくのはしょうがない

113:名無しさん必死だな
07/07/09 20:04:21 xm2qSioy0
なぜか無視されるWi-Fi対応のマリオストライカー

114:名無しさん必死だな
07/07/09 20:13:36 IVVygctH0
まあ期待するのは自由だけどさ・・・
どうせあとから次々落胆するだけなんだから最初から割り切ってた方がいいのにw

>>110
こっちでいちいち処理してから送信、当然4人(と仮定して)が4人ともそうなるわけだ。
GCコンが使えても、リモコン基準でタイミングを合わせないといけないから
どのみちラグは同じになる。

>>113
実際発売されてもいない、ゲームの出来もわからないものを基準に考えても。
そのうちこっそりWifi対応の文字が消えるかもしれんのに。

115:名無しさん必死だな
07/07/09 20:15:21 igw8FSeT0
>>114
>実際発売されてもいない、ゲームの出来もわからないものを基準に考えても。
>そのうちこっそりWifi対応の文字が消えるかもしれんのに。

どっちが希望的観測なんだか

116:名無しさん必死だな
07/07/09 20:16:37 N+4o50zL0
マリオストライカーはもう海外で発売されてますが

117:名無しさん必死だな
07/07/09 20:16:54 nLo7zxmP0
>>114
任天堂のスタンスやDSの実績から、期待しすぎてる人って別にいないと思うよ

118:名無しさん必死だな
07/07/09 20:16:54 xm2qSioy0
>>114
欧州・オーストラリアでは発売済みなのに何言ってるんだ

119:名無しさん必死だな
07/07/09 20:17:55 nLo7zxmP0
>>114
ついでに言えば、発売されてもいないゲームを基準に
出来ないと決め付けてるアンタは自分に唾吐いてることに気づいてないね

あとマリオストライカーは確か海外では発売済みのはず

120:名無しさん必死だな
07/07/09 20:18:11 IVVygctH0
あ、出てたの?
それは知らんかった、すまんw

121:名無しさん必死だな
07/07/09 20:19:01 nLo7zxmP0
アホすぎ
まぁ爆釣でよかったねw

122:名無しさん必死だな
07/07/09 20:19:12 z5mbWkqIO
こ、この人なんか気持悪いです><

123:名無しさん必死だな
07/07/09 20:19:34 igw8FSeT0
>>120
つーわけで杞憂です。カエレ。

124:名無しさん必死だな
07/07/09 20:19:49 OnReMOyc0
ストライカー発売知らなかったとかは>>107赤っ恥の偽装工作だろう。騙されるなよ。

125:名無しさん必死だな
07/07/09 20:20:09 AWWqH+c+0
袋叩きの> ID:IVVygctH0 ワラタ

126:名無しさん必死だな
07/07/09 20:20:29 aoFKuVoCO
無料でできるサービスなんて限られてるんだから任豚は文句言うなよ
俺ら箱○貴族は有料でクオリティ高いサービスを享受するからwww

127:名無しさん必死だな
07/07/09 20:21:19 AWWqH+c+0
>>126
文句つけてるのって大概Wiiアンチなんだけどw

128:名無しさん必死だな
07/07/09 20:21:28 /PvxU3iu0
>>126
GK乙

129:名無しさん必死だな
07/07/09 20:22:18 yVknB53k0
ぶつ森なんかDLCやったらめちゃめちゃ儲かりそうな気がするんだが

130:名無しさん必死だな
07/07/09 20:22:53 IVVygctH0
出てたのは知らんかったけど、問題はその内容だろ。
とんでもないローポリだとか、10fpsしか出てないとかじゃなんの意味もない。
その辺どうなのよ?

131:名無しさん必死だな
07/07/09 20:25:27 1drOqRDGO
未来からは生き恥と同じ香りがする

132:名無しさん必死だな
07/07/09 20:25:35 igw8FSeT0
マリオストライカーはもともGCタイトルだからGC以上の絵だし60フレームですよ。

133:名無しさん必死だな
07/07/09 20:26:02 ReAiIuLO0
任天堂とMSは犬猿の仲であると証明されたな

使っていたPC(XP)ぶっ壊れたので新しくPC(vista)買ったら
wifiコネクタつかえないでやんの、マジひでー
もうWiiでVCやチャンネル出来ないじゃねーかよ!ふざけるなMS!!!


134:名無しさん必死だな
07/07/09 20:27:09 SFHvb8VF0
そういえば最近A助と恥wii見ないがなんで?

135:名無しさん必死だな
07/07/09 20:27:17 cDUS7y190
それはドライバ開発してるとこの問題なのでは・・・

136:名無しさん必死だな
07/07/09 20:27:39 8atl/huk0
>>130
なんでそんなケチつけたがるんだお前?

137:名無しさん必死だな
07/07/09 20:28:21 OnReMOyc0
>>134
足助はさっき見たよ

138:名無しさん必死だな
07/07/09 20:29:35 s8g5ah8S0
なんでVistaなんか買うの?

139:名無しさん必死だな
07/07/09 20:29:50 pwE4mQ+s0
HDD付いてないのが一番でかいな。

140:名無しさん必死だな
07/07/09 20:30:00 IVVygctH0
>>132
いや肝心のネット対戦の方。
オフと比べてなんも劣化は無いわけ?
CPUの動きがよりパターン化してたりとか

141:名無しさん必死だな
07/07/09 20:31:01 igw8FSeT0
>>140
そこまでは知らないけどきっと無駄な努力だと思う。

142:名無しさん必死だな
07/07/09 20:31:35 pqiruo8r0
ネガキャンするなら事前に下調べくらいしとけって
見苦しいぞ

143:名無しさん必死だな
07/07/09 20:31:39 hJ3Y97DF0
マッチングがあるかどうかだろ

144:名無しさん必死だな
07/07/09 20:32:33 8atl/huk0
さすがにネット対戦の動画は見つからんが
普通プレイ時と比べて著しく劣化したら不評の嵐だろう
そういうのは見当たらんし心配すんな
つーか必死すぎw

145:名無しさん必死だな
07/07/09 20:32:54 IVVygctH0
まあいいや、日本発売時の本スレをみれば分かることだな。

146:名無しさん必死だな
07/07/09 20:33:02 c1T4ybja0
ラグなんかどうでもいいんだよ
フレンドコードなんていうめんどくさい仕様な時点でWiiのネット対戦は終わってる

147:名無しさん必死だな
07/07/09 20:33:38 igw8FSeT0
>>144
URLリンク(jp.youtube.com)
あるけどな

148:名無しさん必死だな
07/07/09 20:41:57 z5mbWkqIO
>>146
年齢18才以上認証でフリー対戦ボイチャ有りとかやってくれればいいんだけどな
wiiで全面解放したらとんでもない無法地帯になるのはわかってるから規制を設けるのは賛成なんだけど

149:名無しさん必死だな
07/07/09 20:49:47 hJ3Y97DF0
マッチングはあるみたいだな。
で、ボイチャどころか意思疎通の手段がないのか?

150:名無しさん必死だな
07/07/09 20:51:41 OnReMOyc0
とりあえず自分の無知を露呈したID:IVVygctH0は逃亡したってこと?

151:名無しさん必死だな
07/07/09 20:52:24 yVknB53k0
>>149
それじゃ待ち時間の長いCPU対戦だよな

152:名無しさん必死だな
07/07/09 20:53:40 216P5sEv0
規制とか何の意味も無いよ クレカ必須の箱でも何故かガキが跋扈していたし。
逆にそういう規制を乗り越えようとする選ばれたDQNどもだけが厳選されてやってくる
チャットとか任天堂が一番心配してる。DSのぶつ森でもコード必須。任天堂のブランドイメージの
根幹に関わる事だからな。ディズニーにもつながる安心感てのはどこにもまねできない最大の武器、
ネットは清濁併せ呑む覚悟が必要

153:名無しさん必死だな
07/07/09 20:55:33 z5mbWkqIO
>>152
箱ってクレカ必須なのか?普通にプリペイド売ってないか?

154:名無しさん必死だな
07/07/09 20:59:27 0UNMT6CV0
Wi-Fiのランダムマッチングはカオスそのものだからな。
負けそうになると切断するやつ、バグを躊躇なく使いまくるやつ。酷いもんだ。

フレコも個別のソフトをセットして検索をかけないと相手がゲームやっているか
分からんようなものだし。事前に電話でもして打ち合せないとめぐり合えることすら少ない。
他社に比べて遅れているってレベルじゃないんだよねえ。

155:名無しさん必死だな
07/07/09 21:00:08 216P5sEv0
>>153
すまん 初代の話だよ PSOとかな 今の箱はそんなことないよ

156:名無しさん必死だな
07/07/09 21:03:04 yVknB53k0
でも、ネット対戦で出会い(変な意味でなく)が無いのは寂しいよな。
変な意味の出会いを求める奴が多いから規制なんだろうが…
ぶつ森が円光の温床になったらイメージダウン必至だしな。

157:名無しさん必死だな
07/07/09 21:09:52 5fEltq1c0
>>146
フレンドコードって本体のmacアドレス使ってマッチングサーバー介さないで通信出来る様にしてるのかな?
だから無料でサービス出来てるんじゃないの?

158:名無しさん必死だな
07/07/09 21:17:47 0UNMT6CV0
>>157
そんなわけないだろう。無料なのは任天堂が被っているだけだよ。
ただ無料じゃできることが制限されてしまうんだよね。

159:名無しさん必死だな
07/07/09 21:21:26 yVknB53k0
無料と有料の二段構えにすればよかったのにな。
基本のオートマッチングやフレンドコードによる対戦は無料。
オプションでロビーやチャット付きの18歳以上で本人認証必要な有料サービスも用意すればいい。

160:名無しさん必死だな
07/07/09 21:40:20 rMI2ELGY0
>>159
同意。
まあ無料で文句いうってのもなんだかなあ・・

161:名無しさん必死だな
07/07/09 21:44:57 I9ChwM4c0
母ちゃんに嫌われない戦略に徹底してるからやらないんじゃないかなぁ。
PPPoEクライアント付けないのも家庭ではPC用に引いたインフラを
間借りして使わせてもらうような状態じゃないと母ちゃん御立腹とか
考えてるんじゃないかと。

162:名無しさん必死だな
07/07/09 22:53:10 pwE4mQ+s0
どこのゲームやでもwiiのポイント売ってるから、有料の敷居は低そうだ。

163:名無しさん必死だな
07/07/10 12:25:25 /B+nANCG0
>>159
無料なのは任天堂だけだろ。
サードが自社サーバ用意するなら、金は勝手に取っていい…
みたいな姿勢じゃなかったっけ。

164:名無しさん必死だな
07/07/10 12:43:13 nD/triJu0
>>163
ひとつのゲームのためのロビーとチャットだけに金払うやつはいないだろ。
Liveなら、ごく一部を除いて全てのゲームで使えるというのに。
任天堂が中心になってやらなきゃ意味ない。


165:名無しさん必死だな
07/07/10 13:01:54 SGkoi41R0
Wiiってさルーターのポートとか空けなきゃいけないの?

166:名無しさん必死だな
07/07/10 13:08:33 1RjYt/k80
>>164
ありゃ箱○だからこそ成り立つもんだと思うよ。
MSとパイの取りあいしてまでやるサービスでもない。

>>165
特に設定は要らない。

167:名無しさん必死だな
07/07/10 14:47:36 C5/mt3X70
>165
多分空けないとラグ多発したりすると思う
箱○も特に規定は無いがやっぱりルータの設定ちゃんとしないと
ラグが重いことが多い

>166
そう言って任天堂がイニシアチブを取らなきゃwiiでのオンライン対戦て
メーカー・ユーザー双方に敷居が高いまんまなんだが。
流石にそれじゃあゲーム機としての価値が低すぎる。

168:名無しさん必死だな
07/07/10 15:36:34 1RjYt/k80
>>167
任天堂はまだオンラインにのめり込む層のパイは小さいと思ってるんじゃないかな。
んでゲーム機としての価値ならオンラインを使わない方の対戦で特色を出せる。
でもまったくオンラインを気にしてないわけじゃなくて負担の少ないやりかたには
一応手を出しておいてるし、VCの販売なんかでも実績は残してる。

機が熟したと判断したらあっさり手を出すかもしれないけど、今はMSがきっちりと
手厚くケアして掬い上げてるところに攻めて行くことに魅力を感じてないんじゃないかな。

169:名無しさん必死だな
07/07/10 15:47:43 nD/triJu0
しかし無料と宣言してセールスポイントにしてしまってる以上、
任天堂自身が有料のプレミアムサービスなんか打ち出せないだろう。

170:名無しさん必死だな
07/07/10 16:10:24 1RjYt/k80
>>169
DS、wiiの世代ではやらないだろうねぇ。
母ちゃんの間でもオンライン有料サービスが普通に受け入れられた時かな。
その下地を作るのはゲームによってじゃなくてもよくて、PCなりなんなりで
そういった雰囲気ができた時あたりで。母ちゃんの間で普通になってるくらいなら
十分パイはデカくなってるだろうし。

171:名無しさん必死だな
07/07/10 16:29:23 C5/mt3X70
>170
そんな時代が来るのはおそろしく遠い未来のような気がするが。
結局Wiiが対戦ゲーマーにとって魅力的なハードに
なる日は遠いってことかねえ。

172:名無しさん必死だな
07/07/10 16:49:28 8YLWTm7N0
子供で箱なんかでボイチャで罵声浴びせられたら
トラウマになりそうだもんな。
子供はどんな個人情報流すかもわかったもんじゃないし
任天堂はネットに関してはかなり慎重だな

173:名無しさん必死だな
07/07/10 16:53:16 1RjYt/k80
>>171
DSあたり見てると濃いユーザーを満足させるのは、それが得意な企業にまかせて
自分達はゲームに触れる時の第一歩の位置を固めようとしてるっぽいよね。
餅は餅屋と割り切りつつ、でも微妙に接点は残しておくような、そんな感じ。

174:名無しさん必死だな
07/07/10 23:58:53 G5C6p8GH0
任天堂は儲かっててもせこい会社だなぁ 
糞みたいなブラウザも有料化だし
SCEなんて頻繁にアップデートして機能追加してる。
ネットゲームも基本無料だし トロも無料だし


175:名無しさん必死だな
07/07/11 00:00:07 G5C6p8GH0
だいたいネットゲーム出してもバグが出たら交換対応だろうな
HDDがあるゲーム機ならアップデートで対応できる。

176:名無しさん必死だな
07/07/11 00:05:46 nvyC2MrK0
小学生とロリコンのチャット。
これは苦労して掴んだファミリー層にとって大問題。
よってMSのような方法は取らない。
DSのやり方で徐々に進化させてくるだけだと思う。
有料はあるかも。

177:名無しさん必死だな
07/07/11 01:20:15 kK8a/4cb0
>>175
アホすぐるwww

178:名無しさん必死だな
07/07/11 01:34:55 J3WYLqQp0
>SCEなんて頻繁にアップデートして機能追加してる。
>ネットゲームも基本無料だし トロも無料だし

・間に合わなかったからって後から追加しておいて「機能アップ」
 (マイナスがやっと0になっただけ)
・性能活かすにはフルHD対応TV買え、とかいっておいて「ソフトは無料」
 (バカ高い初期費用使って、結局やりたいのは無料ゲーム??)

まぁがんばってねー(棒

179:名無しさん必死だな
07/07/11 01:43:39 +JGDewLU0
>>172
箱○のペアレンタルコントロール機能を知らないで語らないほうがいい

180:名無しさん必死だな
07/07/11 12:51:08 PSWh8MDN0
>>178
いつまでも不具合なおらないWiiとかよりマシじゃないか?
ブラウザ、いつになったら安定動作すんだよ!

181:名無しさん必死だな
07/07/12 17:26:11 6+9Nct7L0
Wiiは時代の流れを全く理解してないよな

182:名無しさん必死だな
07/07/12 18:19:05 sH2qDdkb0
USBあるから追加でHDDでればできるべ

183:名無しさん必死だな
07/07/12 19:00:41 aP0LTw2N0
結局WiiでスマブラX、マリオカートWii、MADDEN NFL 08、FIFA SOCCER 08の
Wi-Fi対応が決定したわけだが。
あと、
>「Wii Zapper」は、ヌンチャクとWiiリモコンをアタッチメントで合体させたもので、
>、両手で持ち、FPS用として使用する。対応タイトルとしては、
>カプコンの「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」やセガの「ゴースト・スカッド」の名前が挙がる。
>「Medal of Honor」への対応も検討されており、32人でのマルチプレーヤーモードにも対応する.

これはWi-Fiで32人対戦ってことでおk?
ソース:URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

184:名無しさん必死だな
07/07/12 19:04:16 q8Z4g3po0
>>182

任天堂自身が、HDDはブッ壊れやすいから載せないと言ってる訳だが。

まぁ子供向けのモノと考えれば合理的な考えだろうとは思う。

185:名無しさん必死だな
07/07/12 19:33:39 Ri4XwLq/0
流石にターボファイル的な物は出すと思うけど何時なんだろ?

186:名無しさん必死だな
07/07/12 19:49:23 aPKvJYI/0
ドラゴンボールもオンライン対戦確定

187:名無しさん必死だな
07/07/12 20:03:53 aP0LTw2N0
>>186
kwsk

188:名無しさん必死だな
07/07/12 20:05:58 JUW10iAJO
>>1よ、このスレは放置か?
リモコンやタッチペンは十字キーになれない
スレリンク(ghard板)

189:名無しさん必死だな
07/07/12 20:10:33 Ui8RXubG0
>>187
公式フォーラムでのアナウンス
URLリンク(www.ataricommunity.com)
>today announced that Dragon Ball Z(R): Budokai Tenkaichi(TM) 3
>will have online multiplayer capability on the Wii(TM).

トレーラーに「HEAD TO HEAD ONLINE PLAY」の文字
URLリンク(www.atari.com)

190:名無しさん必死だな
07/07/12 20:13:20 aP0LTw2N0
>>189
マジかよ。
アタリとかそういうのは置いといて何気に期待してる。

>>188
1はもう10スレ以上立てて全て論破され
「眠い。寝る。」で逃走して放置してる基地外。
どうせこのスレもWi-Fi確定のソフト出てきたから放置だろw

191:名無しさん必死だな
07/07/12 20:13:59 JUW10iAJO
オン環境じゃ360が一番。有料なだけある。安定している
PS3はベガスが酷い。レジは楽しい
Wiiはまだオンに関して本腰入れてないから評価は出来んだろ

192:名無しさん必死だな
07/07/12 20:16:08 Ui8RXubG0
>>190
海外の発売はアタリだが開発はスパイクだぜ

193:名無しさん必死だな
07/07/12 20:19:32 sH2qDdkb0
>>184
それは標準では載せなかったってことだぜ?
周辺機器として出せばいいだけだ?

194:名無しさん必死だな
07/07/12 20:21:41 aP0LTw2N0
>>192
見逃してた。
これは期待していいということか。

195:名無しさん必死だな
07/07/12 23:31:03 BbSlXrct0
>>184
バックアップが面倒って問題も指摘していたね@PC Watchのインタビュー

もう1台HDDあればOKって考えはパワーユーザ思考だろうしw

196:名無しさん必死だな
07/07/13 03:20:55 p6Emjlh10
Head to Headって1vs1だよな?
それならまぁできると思うが。

197:名無しさん必死だな
07/07/13 04:08:51 Oa/G33zt0
そもそもHDDなんぞ必要では無いんだが。

198:名無しさん必死だな
07/07/13 11:23:18 YnFP/1Jz0
ライトユーザー代表。
オンラインは対戦よりも協力が楽しい。
一番楽しいのは自慢のしあい。
FORZAなんて典型例。
自分の作ったキャラにメッセージつけて交換したり、ワイワイチャットしながら協力プレイするのがベストだよ。
正直対戦は瞬殺されるイメージしかない。フリーだと特に。

199:名無しさん必死だな
07/07/13 12:29:02 QTXkBdW30
もう叩く材料がネット周りしか残って無いんです。
しかもスマブラが出たらもう叩けなくなる期間限定の叩きどころなんで勘弁してやってください
あいつら生活保護を打ち切られそうでギリギリなんですよ

200:名無しさん必死だな
07/07/13 12:34:54 efXnR+yL0
ぶっちゃけ技術的なことよくわからないんだが
Wiiのネット環境ってそんなに厳しいの?
一応ネット対戦前提のゲームも出るみたいだが
箱○とかと比べてどう違ってどういう制約があるんだい?
誰かまともな解説してくれ

201:名無しさん必死だな
07/07/13 12:42:11 4PF4vV+eO
>>199
いや、叩きどころありすぎだろw
ガキ向け、チャンバラごっこゲーだらけ、低画質、低音質、ネット環境劣悪…etc

販売台数しか褒められるところがない。
サードがそれに乗っかろうとしても任天堂ゲーしか売れない。
要するに、「任天堂」が売れてるだけなんだよ。


202:名無しさん必死だな
07/07/13 12:55:01 d7yNks2/0
>>200
技術的には難しい所は無いよ。それこそ10年前のショボPCと
ショボネット環境でもできてた事。ファーストが環境整えるか整えないか次第で
サードは環境が整ってれば使うし整って無ければ使わない。
MSは有料で包括的に面倒をみることにした。任天堂は無料で
恐らくDSのワイヤレス対戦の延長程度のサポートをするつもり。
中間がSCEなんだけど無料でそれなりに面倒みるっていう、なかなか
難しいところに手を出してる。

203:名無しさん必死だな
07/07/13 12:56:53 IjMBn8MR0
>>200
現状では大容量の追加パッチをオンラインで配布出来ないって程度。
最も箱○もHDD無しの物があるから、
外部機器等を購入してね。って事まで考慮するなら
WiiもSDカードが使えるから技術的には、そう大きな制約の違いって程でも無い。

細かい修正パッチ程度なら十分内蔵フラッシュメモリで事足りる範囲。
PS2のPSUがメモリカードだけで修正パッチを管理しているわけだしな。

204:名無しさん必死だな
07/07/13 13:01:46 /t1TQCyI0
ってかさWiFiって無料に簡単にできる分
チートや不正やり放題なんじゃねぇの?

205:名無しさん必死だな
07/07/13 13:05:04 efXnR+yL0
>>202-203
なるほど
DS同様とりあえず無料で敷居を低くしてるってことと
HDDのような大容量のデータを保存するものが現状では無いってことか
要するにハード的にどうしようもない欠陥制約があるわけじゃなく
今後の展開次第なんだね
サンクス

206:名無しさん必死だな
07/07/13 13:07:59 Mn4ErzO10
WiiにもUSBは付いてるから
もしかしたら将来的に外部記憶装置
付けれるかもしれんな。
ファミコンにもスーパーファミコンにもあったんだから
考えれない話ではない

207:名無しさん必死だな
07/07/13 13:10:16 RE4hMfcD0
>198
瞬殺されてもあまり問題ないゲームやればいんでない?
ロストプラネットのデータポスト戦とかオススメだよ、
何回死んでも10秒後には復活だしチームの勝敗条件にも
ほぼ影響しないからチームに迷惑をかけることも無い。

208:名無しさん必死だな
07/07/13 13:12:08 orJWibqm0
現実的にはwii2などの後継機だろうね
HDDやメモリが安くなってきたし、壊れても買い換え負担が少なくなる数年後だろう
その頃にはネット環境も良くなってるだろうし

209:名無しさん必死だな
07/07/13 13:26:44 dOzZdeP10
ねぇ、やっぱりWiFiってチートやり放題なんじゃねぇの?
だとしたらネトゲとして最悪っぽい

210:名無しさん必死だな
07/07/13 13:35:56 T6Xq1yLp0
はいはいチートチート

211:名無しさん必死だな
07/07/13 13:37:02 dOzZdeP10
真面目に答えろよ
WiFiがチートやり放題だったらマジでどうしようもないと思うぞネトゲとして
その点360なんかチートなんかやったらそく垢バンでしょ

212:名無しさん必死だな
07/07/13 13:38:40 pVRZbkbd0


213:名無しさん必死だな
07/07/13 13:39:23 IeFZAQxb0
スマブラが出たらって言ってる奴が居るが
DSのwifiに毛が生えたようなものがせいぜいだと思うよ

214:名無しさん必死だな
07/07/13 13:39:32 ZuIK/+mb0
Wiiやったこと無いけどスレを見る限りオン環境は初代ディアボロ並なのか

215:名無しさん必死だな
07/07/13 13:40:33 d7yNks2/0
>>211
DSもWiiも個体識別はしてるよ。

216:名無しさん必死だな
07/07/13 13:40:47 Mn4ErzO10
>>209
そのためにフレンドリーコードとかあると思う
GameSpyもあるしDS程の惨状にはならんだろ

217:名無しさん必死だな
07/07/13 13:41:29 T6Xq1yLp0
>211
どうやってすんの?
方法教えて。

218:名無しさん必死だな
07/07/13 13:43:13 WSpf4Dxq0
まあ、熱心に対戦バグ潰しやチート対策をするとは思えないな。
タダでやらせてやってんだし、オフプレイは問題ないんだから、
嫌ならWi-Fiやんなで終わりだろ。

219:名無しさん必死だな
07/07/13 13:51:50 73Af5y3R0
最悪だなぁ
ネトゲにおいてチートほど冷めるものはないのに

220:名無しさん必死だな
07/07/13 13:55:17 IjMBn8MR0
凄いな、ネットのラグ関係とかでネガキャン出来なくなったら
今度もどの環境でも可能性があるチートでネガキャンか。

ソニー戦死は本当に屑だな。

221:名無しさん必死だな
07/07/13 13:55:17 T6Xq1yLp0
同じWifi使ってるDSでチートやってる奴いるの?
切断厨はいるけど。

222:名無しさん必死だな
07/07/13 13:57:16 WSpf4Dxq0
スマブラとか出てみないとわからんけど、
ゲーム内に最初から内蔵メモリ内のアップデート領域みたいなのを見に行く仕掛けが作られていなければ、
バグチートは放置プレイ決定でしょ。

223:名無しさん必死だな
07/07/13 13:57:36 ElMPD5kP0
>>220
お前はネトゲやった事ないだろ?
チートはほんとに萎えるよ
そしてWiFiみたいな何の契約も通さないようなネトゲシステムじゃ
チートし放題なのも間違いない

224:名無しさん必死だな
07/07/13 13:58:33 /Tp1OUOx0
チート対策の為のフレコ対戦なんじゃないの?
Wiiにもあるよね?フレコ
無料ネット対戦は自己責任で自由にって事だろ
2ちゃんとかネット使えば対戦相手には事欠かないし
課金制のネトゲが出てきたらそれはそれで相応のチート対策やるだろうし

225:名無しさん必死だな
07/07/13 13:59:03 lKO2BPDy0
>>221

つポケモン改造厨晒しスレ part1
 スレリンク(wifi板)

226:名無しさん必死だな
07/07/13 14:00:09 IjMBn8MR0
>>223
あぁ、MORPGとMMORPGを数本くらいしかやったことないな。

WiFiが(任天堂ソフトは)無料だからチートし放題ってんなら
同じく無料のPS3のレジとかはどうなの? こっちもチート天国って事?
お前が言っているのは、そういう事なんだけど??

227:名無しさん必死だな
07/07/13 14:02:00 WSpf4Dxq0
>>224
そんな掲示板つかわなきゃまともな対戦ができないなんて、
Wiiのネット環境はひどいというしかないな。

228:名無しさん必死だな
07/07/13 14:03:19 T6Xq1yLp0
自慢のPS3のネット環境はなんか対策してるんだっけ?

229:名無しさん必死だな
07/07/13 14:04:03 73Af5y3R0
>>226
PS3はHDDついてるからパッチとかで修正が利くでしょ
でもWiiはHDDついてないし、ちゃんと契約通さないから、かなりチート天国になると思う

230:名無しさん必死だな
07/07/13 14:05:33 WSpf4Dxq0
実際、DSのWi-Fiは無法地帯だからな。
マジコンの違法ROMで対戦してるやつもいるし。
PS3がどうだかはやったことないからわからんが。

231:名無しさん必死だな
07/07/13 14:05:54 IjMBn8MR0
>>229
そんな穴潰すようなパッチでどんだけ容量使うんだ。
その程度のパッチなんて内蔵メモリで十分だろうに。

232:名無しさん必死だな
07/07/13 14:06:19 T6Xq1yLp0
>227
PS3版べガスのネット対戦ってランダムのみじゃなかった?

233:名無しさん必死だな
07/07/13 14:07:14 d7yNks2/0
>>229
Wiiもflashメモリあるよん。つかどれだけでかいパッチあてるつもりなのw
ただ実際対策やるかやらないか、やるならどれくらいまでやるのかは
その時になってみないとわからないかな。

234:名無しさん必死だな
07/07/13 14:13:38 lKO2BPDy0
>>233

そもそも任天堂はこれまでの発言を見ても、360みたいに通信対戦をメインにする気
は無さそうだから費用に応じたなりの対応しか望めないだろうね。

その辺をキッチリやろうとしたらMSみたいに湯水の如く金をかけて環境を構築しなきゃ
ならんだろうし。

235:名無しさん必死だな
07/07/13 14:19:04 oAYd40s+O
最近のお子さんは改造コードも裏技も同一に考えてるふしがあるからモラルも糞もあったもんじゃないんだろうな
なんにせよ対応がどうなるかなんてそんなの現時点でわかる人間なんていないから不毛ってレベルじゃねえ


236:名無しさん必死だな
07/07/13 14:32:46 d7yNks2/0
>>234
基本は離れた所にいる知り合いとやって欲しいと考えてるっぽいよね。
そのあたりの割り切りというか、この板にくるような人からみると
物足りないくらいの所でうまく回すのが任天堂らしいというか。

237:名無しさん必死だな
07/07/13 14:56:14 x4Mxy7al0
そういやDSのポケモンのCMでも姉妹が携帯電話で話しながら交換してたな

238:名無しさん必死だな
07/07/13 15:01:21 RE4hMfcD0
>224
箱○でオンゲーやってる身としてはそれは相当甘い見通しだと思うよ。
フレンドだけで集まってやるとかかなり面倒。オンに繋いだら常時最低
2~3個くらい部屋が立ってて、即乱入可能くらいじゃないとあっという間に
寂れる。

239:名無しさん必死だな
07/07/13 16:03:51 d7yNks2/0
>>237
あれはボイスチャットじゃなかったっけ?

>>238
DSでみんなで肩寄せあってのワイヤレス対戦、Wiiでテレビの前で並んで対戦
なんかの延長と考えてるんじゃないかな。今までは傍にいないとできなかったけど
オンラインでちょっと便利になりましたよ、離れててもできますよってくらいの。
で、無料ですよと。だからFFAタイプはあまり想定してないのかも。

240:名無しさん必死だな
07/07/13 16:16:52 RE4hMfcD0
>239
つまりwiiのネット環境は不便という結論でよいのかそれは。
リアフレとやるのが前提というならそのリアフレの都合が悪い時は
オン出来ないってことだろう?かなりどうしようもなく聞こえるんだが。

241:名無しさん必死だな
07/07/13 16:21:48 QZDS2WeN0
>240
ソフトによるんじゃね?
つか、この手の議論してくる奴は2進数の思考しか持ってないのか?

242:名無しさん必死だな
07/07/13 16:29:15 oAYd40s+O
はい
いいえ

↑これしか考えられない、まさにゲーム悩

243:名無しさん必死だな
07/07/13 16:57:33 d7yNks2/0
>>240
たぶんね、どうしようもなく思うのはここに来るくらいわかってる人だからだと思うよ。
HD画質がまだ早いと考えたように家庭用ユーザーのネット対戦の第一歩は
これくらいの所からと考えてるんじゃないかな。ここじゃWiiはHD画質じゃないのかよって
よく言われてたけど、実際SDでも面白そうに思う人が大勢いたわけだし。

で、フレンドが都合悪い時はFFAモードもありますよって位置付けかなぁ。

244:名無しさん必死だな
07/07/13 19:28:27 Oa/G33zt0
ソフト次第の話しか出ねぇw

245:名無しさん必死だな
07/07/13 21:50:54 YnFP/1Jz0
DSのオンラインはチョコボと魔法の絵本とマリオカートやったけどすぐ飽きた。
フレンド対戦では別のオンラインゲームで待ち合わせとチャットをしたけどw
これは楽しかったな。
ただし二人が二本のゲームを同時に所有してないとダメだから、どうしても条件が限られる。
フリー対戦は論外。
チャットもできないうえに切断されまくり。
コンピューターの方が百倍いいわ。

246:名無しさん必死だな
07/07/13 21:56:36 3R/RcGpy0
スレリンク(ghard板)
広域指定暴力団の名を語りゲーマーを脅すGK登場

スレリンク(ghard板)
みんゴル5、ぼく夏3のPS3。剣神ドラクエ2のWii。
1 :未来の評論家 ◆1.EGWxganQ :2007/07/01(日) 11:34:49 ID:zQnspaOu0
どちらが夏の覇者になるかは誰の目にも明らか

スレリンク(ghard板)
冗談抜きで新型PSPって馬鹿売れするだろ
1 :未来の評論家 ◆1.EGWxganQ :2007/07/13(金) 00:58:34 ID:yose1XRq0
PSP待望のCCFFⅦもいよいよ発売で、スリム化とメモリ増量で価格据え置きでっていう神ハードなんだから
ひょっとしたらひょっとしねえ?

スレリンク(ghard板)
宮本茂はもう終わった人間
1 :未来の評論家 ◆1.EGWxganQ :2007/07/13(金) 16:08:56 ID:yose1XRq0
基本的に僕はあまり宮本を評価していないけれど
ゼルダを作った功績だけは認める。
お疲れ様。これ以上この業界に居座っても自らの過去の栄光を汚すだけだから去った方が良いよ。

247:名無しさん必死だな
07/07/13 21:57:35 YnFP/1Jz0
で、思ったのはWiiに待ち合わせ兼チャット用のロビー作れないか、ということ。
もちろんフレンドコード交換した相手だけでいいから、自分のmiiにゲームを遊ぶ時間と所有ソフト書いて放流しておく。
で、時間が来たらDSとWii同時に立ち上げて一緒に遊ぶ。
できればテレビ画面にお互いのDSの画面が表示されるといい。
ソロプレイでも一緒に遊んでる感が得られるし、いいと思うのだが。

248:名無しさん必死だな
07/07/13 21:57:53 z0UjlXrV0
機器的なヘボさは敢えて言わないが、一番の問題点は子供が多い点か。
マリカDSなんかでも他のネトゲでは考えられないほどに切断厨が多いな。


249:名無しさん必死だな
07/07/13 21:59:56 3R/RcGpy0
スレリンク(ghard板)
Wiiのネット環境はひどすぎる
1 :未来の評論家 ◆1.EGWxganQ :2007/07/02(月) 12:00:25 ID:aWTgB44m0
スマブラWi-fi対戦なんて不可能


250:名無しさん必死だな
07/07/13 22:03:41 z0UjlXrV0
今のニンテンドーwifiはスマブラもあやしいんじゃねえの?
たかだか、FCやSFゲを落とすだけで、マリオどんだけ走るんだよ
光を強引にISDN以下の性能に落とされたような通信底度だよな


251:名無しさん必死だな
07/07/13 22:06:23 7+GsLzOm0
>>250
おまえんとこのマリオだけだよ

252:名無しさん必死だな
07/07/13 22:17:17 x4Mxy7al0
>>245
GCのP2Pオンラインゲームが待ち合わせ&チャット用鯖代わりに活用されるかと思ったんだけどな

253:名無しさん必死だな
07/07/13 22:32:12 3R/RcGpy0
スレリンク(ghard板)
宮本茂はもう終わった人間

1 :未来の評論家 ◆1.EGWxganQ :2007/07/13(金) 16:08:56 ID:yose1XRq0
基本的に僕はあまり宮本を評価していないけれど
ゼルダを作った功績だけは認める。
お疲れ様。これ以上この業界に居座っても自らの過去の栄光を汚すだけだから去った方が良いよ。

10 :未来の評論家 ◆1.EGWxganQ :2007/07/13(金) 16:14:18 ID:yose1XRq0
僕は一妊娠として宮本には早く辞めて欲しい。
じゃないとこの間違った流れを誰も正せないよ。

16 :未来の評論家 ◆1.EGWxganQ :2007/07/13(金) 16:19:41 ID:yose1XRq0
最近偽物が多いなあ

23 :未来の評論家 ◆5AQwAYZI.M :2007/07/13(金) 16:22:24 ID:yose1XRq0
テスト

24 :未来の評論家 ◆5AQwAYZI.M :2007/07/13(金) 16:23:34 ID:yose1XRq0
以後このトリが本物です

32 :未来の評論家 ◆5AQwAYZI.M :2007/07/13(金) 16:27:37 ID:yose1XRq0
ようやくトリの著作権問題を解決できた。


254:名無しさん必死だな
07/07/13 22:33:31 3R/RcGpy0
33 :未来の評論家 ◆5AQwAYZI.M :2007/07/13(金) 16:28:29 ID:yose1XRq0
もう新しいシリーズを作る気力はないんだな。
さすが老害。

40 :未来の評論家 ◆5AQwAYZI.M :2007/07/13(金) 16:32:19 ID:yose1XRq0
すばらしきこのせかいは本当に素晴らしい。
野村の才能の10分の1でも宮本に分けてあげたい。

42 :未来の評論家 ◆5AQwAYZI.M :2007/07/13(金) 16:33:17 ID:yose1XRq0
>>39
僕はあなたたちのようなニートと違って、一日中張り付いてるわけにはいかないんだよごめんね。

47 :名無しさん必死だな:2007/07/13(金) 16:35:14 ID:zs20Tvt70
>>42
毎日糞スレ立ててるくせに何言ってんだよw
反論する気ないなら削除依頼出しとけよ。
自称ゲーム専門学校通ってるニートw


255:名無しさん必死だな
07/07/13 22:34:21 3R/RcGpy0
49 :未来の評論家 ◆5AQwAYZI.M :2007/07/13(金) 16:37:23 ID:yose1XRq0
>>47
あまり僕を怒らせない方がいいよ。
住吉会って知ってる?

51 :名無しさん必死だな:2007/07/13(金) 16:39:02 ID:zs20Tvt70
>>49
暴力団がどうしたの?
住所特定して殺しにでも来るのかい?
笑わせるなよw

52 :名無しさん必死だな:2007/07/13(金) 16:39:13 ID:UjE9SL9l0
そう言う風に匂わせただけでも
今は問題になるぞ

未来の評論家さんへ

54 :未来の評論家 ◆5AQwAYZI.M :2007/07/13(金) 16:39:54 ID:yose1XRq0
>>51
知ってるならok。
あんまし僕に舐めた口をきかない方がいいよ。

61 :未来の評論家 ◆5AQwAYZI.M :2007/07/13(金) 16:42:29 ID:yose1XRq0
>>57
まだ剣神ドラクエ2の売り上げも出てないし語ることもないじゃん。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch