07/07/08 14:40:34 lqQtwIe50
いやーほんと危なかった!
エーコンの発表で本体買うところだった…とりあえずエリート待ち。
エリートが内部変わってなかったら更に新型までスルーか…なげぇな…
911:名無しさん必死だな
07/07/08 15:34:23 rw9y7xBk0
>>910
箱○買っちまえよ
俺はエーコンの発表知って速攻で買ったぜ
どーせぶっ壊れる頃にはWiiもPS3も安くなってるだろうし
壊れたら乗り換えればいいだけのことよ
912:名無しさん必死だな
07/07/08 15:56:39 JAPY23eA0
>>909
なにせ利益率86%だからな・・・
913:名無しさん必死だな
07/07/08 16:36:44 qAEZZOeo0
エリートは黒いのが許せない
何で今黒にすんだよ
914:名無しさん必死だな
07/07/08 17:59:05 tjeqGtKL0
黒は無いよな
修理依頼のメールの返事が来ないのは
サポセン休みなのか?
赤ランプも点灯せずに死んだんだけど
ディスク入ったままなんだ
修理してからでないと
取り出せないのかな?
915:名無しさん必死だな
07/07/08 18:53:03 b8LfjGh+0
いつか壊れると思ってたけど家のも今壊れた
修理にHDDを一緒に送るの嫌なんだけど、送らなきゃ駄目かな?
916:名無しさん必死だな
07/07/08 19:40:41 TfNSmbQL0
>>915
マザボの故障なら別にHDD外して送っても大丈夫だよ。
てか俺は赤リング3個出てサポに連絡したんだが、外して送ってくださいと言われた。
917:名無しさん必死だな
07/07/08 20:17:59 UOHtY54P0
HDDはデーターの問題があるのでHDD外して起動(問題なし)HDDつけて起動(問題あり)
じゃなければ送らないほうがいいですってサポにいわれた
918:名無しさん必死だな
07/07/08 20:19:06 407VjiPx0
壊れやすいとメーカーが認めてしまったものを買いたいとは思わんなー。
設計変更待ちだな。
919:名無しさん必死だな
07/07/08 20:24:46 u8fHgH+f0
エリートは海外で発売されてるけど、内部設計全然変わってないよ
故障率も同じ
920:名無しさん必死だな
07/07/08 20:30:20 AEAMix4PO
原因を明らかにしなきゃ嘘だよね
なんで故障するのか
この説明が不足してるよね
921:名無しさん必死だな
07/07/08 20:46:36 sxW2XKBBO
個人的にはエリートって名前は仲良し競争が美徳になった日本では「嫌」なイメージを持つ人が多い気がする
本当に対策があるとしたら
エリートではなくネオとかのが良かった
新生箱丸って感じでさ
922:名無しさん必死だな
07/07/08 20:48:19 vVeYRmyw0
エリートって、じゃあ従来の箱○は低学歴か!って突っ込み入りそうだよな
黒い機体はちょっと惹かれるんだけど故障率が改善したら購入検討する
923:名無しさん必死だな
07/07/08 20:53:33 407VjiPx0
さしずめコアは高卒ですか
924:名無しさん必死だな
07/07/08 21:41:30 aUboEohx0
>>823
かなりの爆音。夜だと良く分かる。
925:名無しさん必死だな
07/07/08 21:47:13 /ed/dnfZ0
>>747
>まあアメリカ製の工業製品でまともなのは銃と
銃も駄目だよ。
ベトナム戦争時、米軍の正式採用銃であるM-16は、埃やゴミによるジャムが
頻繁に発生し、使用する際に常にクリーニングを要求される銃として、米兵から
忌み嫌われていた。特にベトナムは高温多湿のジャングル。
沼地に入れば一発アウトで整備し辛いM-16は非常に不評だった。
米兵の多くが現地で入手でき、耐久性も素晴らしいカラシニコフ(AK)を
使用していたのが実情。
AKは構造がシンプルで分解も簡単。泥沼に投げ込んでも壊れなかった。
ちなみにM-16系統の銃は、あの湾岸戦争でも砂による動作不良が大量発生した。
米兵はビニールでグルグル巻きに保護して持ち歩いていたそうだ。
926:名無しさん必死だな
07/07/08 21:48:57 O+Fe7LLY0
まるで360だな。
927:名無しさん必死だな
07/07/08 22:45:31 OFlyXgab0
>>925
>米兵の多くが現地で入手でき、耐久性も素晴らしいカラシニコフ(AK)を
>使用していたのが実情。
特殊部隊では特例として許されてたって話は有ったらしいけど、
一般兵は許されんだろ。
あと、故障の原因、設計時に想定された弾薬とは違う火薬を使ったせい
ってのが大きかったんじゃなかったっけか。
928:名無しさん必死だな
07/07/08 22:50:53 /ed/dnfZ0
>>927
ベトナムの件は柘植久慶の本に書いてありましたよ。
929:名無しさん必死だな
07/07/08 22:54:25 so7tDFEi0
M113もアルミの装甲が腐食したらしいしな。M2ブラッドレーも最初は・・・
930:名無しさん必死だな
07/07/08 23:23:57 fZ1JSvOi0
>>927
なに、鹵獲兵器を現地の部隊が勝手に使うことはよくあることだ。
そんなの正式な記録に書かないけどね。でも多くではないはず、
弾丸が豊富にあればAKのほうがいいだろうけどさすがにそりゃ無理だからな
931:名無しさん必死だな
07/07/08 23:25:14 fZ1JSvOi0
アメリカは冷蔵庫ひとつ満足につくれんしな。いつぞやGE製の冷蔵庫
大安売りとあって見に行ったけどこんな粗悪品いくら安くてもイラネという代物だった
932:名無しさん必死だな
07/07/08 23:36:48 491J4rrD0
さすが箱○には銃器ヲタが多いよな
ドンパチゲーばかりだもんな
933:名無しさん必死だな
07/07/09 00:09:26 nX3L+ZLe0
>>913
黒は熱輻射率が高い。白より熱を効率的に逃がしてくれる。
934:名無しさん必死だな
07/07/09 00:12:23 Uk8OoIQj0
じゃあ みんなで白い箱○をマジックで塗りつぶそうぜ
935:名無しさん必死だな
07/07/09 00:54:28 JAmhQG7l0
明日修理出そうと思うんだけど、
HDDはずして送って、本体帰ってきてまたHDD装着したら
前みたいに何の設定もしなくてLiveに繋がるんでしょうか?
それとも全てクリアされてまた接続設定からとか?
936:名無しさん必死だな
07/07/09 01:22:01 eNH2grqr0
数年後の故障確実のLG製の光ディスクを採用しているからだよ。
いくら安いといっても、奴らの手の抜きようは驚愕もの。
精密な動作が求められるCDドライブの中心軸に安物の空冷ファンと
同じ軸を使っているんだもん。数年で壊れるのは当然。
車ならリコールは確実。
URLリンク(www.ne.jp)
937:名無しさん必死だな
07/07/09 01:23:00 bkqzvArX0
917 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/07/08(日) 20:17:59 ID:UOHtY54P0
HDDはデーターの問題があるのでHDD外して起動(問題なし)HDDつけて起動(問題あり)
じゃなければ送らないほうがいいですってサポにいわれた
938:名無しさん必死だな
07/07/09 01:24:39 Aiq6TA4e0
>>935
俺のは設定なしで繋がったよ。
939:名無しさん必死だな
07/07/09 03:05:42 HJMm5cXM0
故障が嫌なら買うなよw
940:名無しさん必死だな
07/07/09 03:19:00 XRG3fFvP0
>>935
ほとんどの設定は保存されてる。
一部はデフォに戻ってたかな。
941:名無しさん必死だな
07/07/09 03:22:53 rs+9bfNmO
欠陥商品前提なんだよXbox360は
942:名無しさん必死だな
07/07/09 07:32:22 Rs0WvF3/O
無償で治してくれるんだからいいじゃないか別に。日本人は壊れたらオシマイなのか?治して使うとゆうことを知らん容だな。
943:名無しさん必死だな
07/07/09 07:37:31 ocu2axHw0
問題は故障原因を限定して無償で修理すると言ってるところ。
どんな故障に対しても3年保障つけるって言うなら英断だけどね。
944:名無しさん必死だな
07/07/09 07:37:47 yjDzXKWO0
痴漢は日本人じゃないようだ。そういう粗悪品は日本じゃ不要なの。
幾ら叩こうとも糞箱の売り上げは増えるどころか減るだけだからな。
もう小売にも見捨てられたし日本から撤退お勧めと上司に伝えろ
945:名無しさん必死だな
07/07/09 07:40:07 /iOJl0S4O
PS3は塊魂すら作れない欠陥品の塊ですよおまいら
946:名無しさん必死だな
07/07/09 07:46:49 eYps3Ku90
>>944
バッテリー、携帯撤退ですか?>上司にそう伝えて下さい
947:名無しさん必死だな
07/07/09 07:49:24 yjDzXKWO0
Zuneも撤退したほうがいいね。永遠に勝てないから。MSがバッテリーやってたとは知らなかったがやってたんだ
948:名無しさん必死だな
07/07/09 07:51:28 ocu2axHw0
テレビの報道見る限り視聴者に負のイメージしか与えなかったのは確か。
2chで情報収集したりするコアな層くらいだろ、好意的に受け止めたのは。
949:名無しさん必死だな
07/07/09 07:52:04 5g3hLTs00
アンチ箱は反米のようだw
950:名無しさん必死だな
07/07/09 08:01:35 4lXFREB70
好意的に受け止めたって、不思議だよな
怒るか不安になったりするのが普通だと思うけど
3年間というのはどういう意味で決められたのかね?
3年以内に故障すると考えてるのか?
3年以内に故障しなければ問題ないのか?
どちらにしろ3年間問題がないとしても見てもらいたいよね
951:名無しさん必死だな
07/07/09 08:04:58 Rs0WvF3/O
PS3よりも映像が綺麗で面白いのに何故叩かれるのかが不思議だ。故障?ソニータイマーよかマシだろ!
952:名無しさん必死だな
07/07/09 08:11:41 ocu2axHw0
>>950
ゲーム機ってなかなか3年も持たないよ。
新規購入する気にはならないがすでに所持してる人にとっては朗報だろ。
953:名無しさん必死だな
07/07/09 08:13:44 vNLr/hJOO
ソニータイマーよりは増しかもしれないけどさ、最初から壊れないものを作れよと
これさえ任天堂の一人勝ちじゃないか
954:名無しさん必死だな
07/07/09 08:15:10 IK5xBckrO
フューチャーズは「赤リング3個限定の対応」だって事をスルーするな
それより「絶対赤リング3個を点灯させる方法」を教えてくれ
955:名無しさん必死だな
07/07/09 08:24:09 7V/n3nK1O
つ電子レンジ
956:名無しさん必死だな
07/07/09 08:24:54 2M5Laz/Q0
ソニータイマーよりマシというか、どっちもどっちなんでねーの。
タイマーがいいか海外製の粗悪品がいいか、っていうレベル。
俺は旧箱なら持ってるけど、結構ヤワで交換用DVDを取り寄せる奴は結構いた。
360は更に熱とかが加わってエラいことになってるだろうというのは容易に想像がつく。
957:名無しさん必死だな
07/07/09 08:42:03 FZXhfv+m0
俺の360が壊れてないならどうでもいいよ
958:名無しさん必死だな
07/07/09 08:45:40 6cCccGwc0
>>950 すでにそういう曖昧な態度をとること自体、企業としての資質を問われると思う。
そのくせでかい態度に出てるところがアメリカンスピリッツ。だからこそアメリカ人がこの辺を叩かないとなぁ。
959:名無しさん必死だな
07/07/09 09:13:57 cWoNvlz60
2006年~2007年頭 各個人のブログや2chで多数の360の故障報告
痴漢「ごく一部だろ。GKネガキャン乙!!」 MS「不具合など存在しない」
2007年春 BBCにて360の異様な故障率を世界へ報道
痴漢「ゲーム機は壊れるのが普通。PSを見ろ」 MS「360ユーザーは幸せ・エキサイティング!」
2007年夏 ついにMSが設計不良を認め「故障するけど修理は無料だから買ってね」と発表
痴漢「俺のは壊れてないからどうでもいいよ」
960:名無しさん必死だな
07/07/09 09:19:19 mLXBggU00
その前にVistaをなんとかして・・・・
961:名無しさん必死だな
07/07/09 09:26:48 Cdv9OQUY0
>>959
最後の一行は
「ソニーはもっと酷かっただからMSはひどくない」
962:名無しさん必死だな
07/07/09 09:30:42 z9hugtwH0
●箱○発売数日前の国内マスゴミによる執拗な熱暴走報道
●ゴミ通による「PCでも同一のゲームができる」報道
●同「AC4、バイオ5はPS3オンリー」報道
●今回の「不具合回収発生」と印象操作する報道
さすが日本マスゴミ。腐り切ってるわw
963:名無しさん必死だな
07/07/09 10:09:02 tEKc2rxcO
クマー