Wii インターネットチャンネルスレ part11at GHARD
Wii インターネットチャンネルスレ part11 - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
07/06/06 08:43:49 /3Ltj5980
★関連スレ
【Opera】DS/Wiiブラウザースレ9【過疎】
スレリンク(wifi板)
任天堂Wiiで2ちゃんねるを軽快に見たい!
スレリンク(swf板)
【Opera】Wiiで遊べるFlashゲーム【Flash】
スレリンク(famicom板)
Wii チャンネル総合スレ 3ch
スレリンク(ghard板)

★関連サイト
Wiiで遊べるFlashゲームまとめ
URLリンク(www21.atwiki.jp)
NintendoWiFi WiKi
URLリンク(wifi.moero.info)
ニンテンドーWi-Fiまとめwiki
URLリンク(www6.atwiki.jp)

★ネット接続に関する話題、質問はこちらへ
Wii本体のwi-fi接続
スレリンク(wifi板)
【まずは】Nintendo Wi-Fi質問スレ 13【テンプレ読め】
スレリンク(wifi板)
ニンテンドーWi-Fiコネクション総合スレ 22
スレリンク(wifi板)

3:名無しさん必死だな
07/06/06 08:45:26 /3Ltj5980
★FAQ
Q youtubeが途中で止まるんですけど?
 2Mbps以上出るなら、大抵youtubeのサーバーの問題です。

Q 好きな動画を連続で再生できない?
 YouTubeのアカウントでplaylistを作ろう

Q 文字が読みづらいよ?
 正式版にアップデートする。+ボタンか2ボタンを押す。D端子を買う。

Q mixiみれる?
 正式版で見れるようになりました。

Q 解像度は?
 ツールバー表示中 800×500~560 (4:3) 800×376~420 (16:9)
 ツールバー非表示 800×600~660 (4:3) 800×452~496 (16:9)
 *縦幅は「画面幅の設定」により変動、window.innerHeightで取得可能

Q キャッシュどうなんてんの?
 Opera再起動したら消えるらしい

Q フリーズしました
 本体の電源を4秒程度長押しして再起動。

注意:Wii2chを使っていない人もいるので
できるだけリンク貼る時はh抜かないでください

4:名無しさん必死だな
07/06/06 08:46:22 /3Ltj5980
Rimoにコメント機能追加
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

javaでWiiリモコンのキーコードを取得する方法など
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

Wiiリモコンの値をJavaScriptで取得する方法(Wiiインターネットチャンネル)
URLリンク(labs.cybozu.co.jp)

5:名無しさん必死だな
07/06/06 08:49:56 KD9mJdZU0


6:名無しさん必死だな
07/06/06 08:51:11 /3Ltj5980
テンプレ以上

HDD破損前のデータ復旧はしばらく無さそうかなあ

7:名無しさん必死だな
07/06/06 09:26:05 y4dWVx850
乙!

8:名無しさん必死だな
07/06/06 10:15:10 qkCSFUuR0
Wii2chのトップからゲハに入れないよ。

9:名無しさん必死だな
07/06/06 10:17:00 nRmXbFX80
まだ直してないんだろう。

10:名無しさん必死だな
07/06/06 12:05:51 KD9mJdZU0
なけるぜ

後で製作者に連絡してやるから直すまで待ってろ

11:名無しさん必死だな
07/06/06 14:17:19 BISH0ayD0
>>1 乙です
WiiTubeもまだ直んないね…

12:名無しさん必死だな
07/06/06 17:42:49 P3+jCSy5O
mp3とかを取り込んでFLASHで出力してインターネットチャンネル上で聞けるようにすることできないかな

13:名無しさん必死だな
07/06/06 17:51:48 KD9mJdZU0
wiki

14:名無しさん必死だな
07/06/06 18:44:24 qkCSFUuR0
>>10
ありがとうございました。入れるようになりました。

15:名無しさん必死だな
07/06/06 21:13:35 KD9mJdZU0
>>14
わり、俺実はメールまだしてねぇんだ

16:名無しさん必死だな
07/06/06 23:37:07 6Wbl09tj0
rimo止まりすぎで最悪だわようつべが快適に見れる方法ない?

17:名無しさん必死だな
07/06/06 23:57:29 Pl8favhd0
ニコニコ見てると
音しか再生されないのが結構あるんだけどこれどうにかならないの?
あとステ6見ようと思ったら対応してないみたいになるんだけど
Wiiでは見る事は出来ないの?

18:名無しさん必死だな
07/06/06 23:57:56 v3lCU7rTO
インターネットチャンネルを削除して、またDLしたらさ、お気に入りに入れてたやつはやっぱり全部パーになってるのか?

19:名無しさん必死だな
07/06/07 00:08:29 +7ZXPMB20
>>16
ネット回線に問題があるか無線環境が悪い

>>17
ニコニコ→FLV1とFLV4の二種類の動画がある。FLV4(高画質)は見れない。
ステロク→見るためにはDivXネットコーデックが必要。つまりWiiじゃ無理。

>>18
お気に入りセーブデータは別に存在してるから
たぶんそのまま使える

20:名無しさん必死だな
07/06/07 00:34:15 UE8+PpGGO
>>19
>>18です。それ、信じていいよな?
実は、明日姉ちゃんが東京から帰ってくるんだ。インターネットチャンネルのお気に入りに入ってるのを見られたらまずいんだよ…インターネットチャンネルごと削除するのも考えたんだが、お気に入りがパーになるのはいやだし…

21:名無しさん必死だな
07/06/07 00:37:59 1s9LITcF0
アドレスメモっとけば何も問題なかろうに

22:名無しさん必死だな
07/06/07 00:45:29 UE8+PpGGO
そんなめんどくさいことできるか

23:名無しさん必死だな
07/06/07 00:46:45 1s9LITcF0
うわ…

24:名無しさん必死だな
07/06/07 00:47:35 uefvXKlZ0
>22
じゃあ諦めろ。まともな返答をもらっておいて、何だ!

25:名無しさん必死だな
07/06/07 00:50:45 5CrJn3wWO
>>22
自分でホームページにお気に入りとおろくしとけば、ひとつのアドレスで十分だよ

26:名無しさん必死だな
07/06/07 00:51:08 HgRrTh9dO
お父さん落ち着いて
また血圧上がるわよ
ほら、伸二さんも謝って。

27:名無しさん必死だな
07/06/07 00:54:03 UE8+PpGGO
>>21がまともな返答とは思えんな。
まあいい。これ以上なんかいうと荒れるから俺はもう去る。>>19を信じてインターネットチャンネルの削除を実行する!

28:名無しさん必死だな
07/06/07 00:56:19 Q0BdEYhC0
AES 使えるようにならないかなぁ
WEPだと怖い

29:名無しさん必死だな
07/06/07 00:56:54 1s9LITcF0
ぐぐっても出てこないようなサイトばっかり登録してるのかね

30:名無しさん必死だな
07/06/07 00:57:04 uefvXKlZ0
>27
ひでえ。人に親切にしてもらってるのに、
「おれは親切とは感じない」とかいって逆切れとは。
日本はどうなっちゃうんだろう?

31:名無しさん必死だな
07/06/07 01:11:41 y0CpDFeB0
>>28
使えるんじゃね

32:名無しさん必死だな
07/06/07 03:27:02 miFN1mZE0
>>30
彼が日本人でないなら合点が行くというもの

33:名無しさん必死だな
07/06/07 04:01:20 bI1Hg1Iy0
ID:UE8+PpGGOこそ今の時代を表sた姿

34:名無しさん必死だな
07/06/07 08:32:35 DBEbLXPg0
>>28
説明書の設定参照
WiiはWPA-AESどころかWPA2-AESまで使えるよ

35:名無しさん必死だな
07/06/07 15:23:56 BOrf65IiO
これのために契約しようと思うんだがWiiをやるぶんなら8Mも12Mも変わらない?

36:名無しさん必死だな
07/06/07 23:50:38 LTAMmWJ30
珍しくwiiのスロット部分が青く光ってたので、wktkしながら見たら
下らなすぎて泣いた。

37:名無しさん必死だな
07/06/07 23:57:45 tzo/yeSp0
>>35
多分j

38:名無しさん必死だな
07/06/08 01:06:39 RH3o3Okz0
さっさとDSステーションやれよカス

39:名無しさん必死だな
07/06/08 01:51:34 mJa2ZTDMO
>>36
俺もすげーwktkしたのにガックリきたぜ。

40:名無しさん必死だな
07/06/08 08:28:26 0cWbXpwpO
ありがと。8Mで登録するよ。

41:名無しさん必死だな
07/06/08 10:49:42 7cFmjLoI0
ニコニコブックマークやったやついる?
できた?

42:名無しさん必死だな
07/06/08 11:07:46 Wnsm8y740
1.5Mとか一番安いプランで差し支えないような

43:名無しさん必死だな
07/06/08 11:08:18 oJWbZTG10
これからwi購入を検討してるんですが、ネット環境が今はこんな状態です
URLリンク(2chshare.net)

最初は1台かもしれませんが、
いずれは自分の部屋用とリビング用に2台購入しようかと思っています
その際に↓の(?)の部分に何か必要だと思うんですが、教えてくださいませんか
URLリンク(2chshare.net)

44:名無しさん必死だな
07/06/08 11:28:02 celFz7Ru0
無線LANじゃダメか?

45:名無しさん必死だな
07/06/08 11:31:11 oJWbZTG10
>>44
今のところ有線で考えてます

46:名無しさん必死だな
07/06/08 11:32:00 u+lUNXTQ0
それだとダブルルーターになっちまうぞ

ルーターをリビングに持ってきて自室には無線で飛ばせば?

47:名無しさん必死だな
07/06/08 11:33:29 Jxe/Mfq/0
「ココ」の部分を無線ルーターにすれば、後の配線は全部いらなくなるんじゃない?
有線だと、線がごちゃごちゃになって足引っかけちゃうぞ。

48:名無しさん必死だな
07/06/08 11:39:14 oJWbZTG10
>>46-47
回線が細く低速なので、無線は今のところ保留してます

ルーターをリビングに持っていけば有線でもいけるんですね
線は壁下の幅木などを固定して這わすので問題ないです
ありがとうございました

49:名無しさん必死だな
07/06/08 11:43:41 7/3QuehqO
>>43
?に入るのがルーターだと思う。自室でわけたいならハブ使う。
ルーターにもハブの機能たぶんついてるけど。
でもWiiに有線でつなぐにはアダプタ要るし無線にしたほうがはやいかもしらん

50:ML仮面 ◆FaterX6xAQ
07/06/08 11:48:02 xiWh3oD60
>>43
基本的には(?)の部分にルーター
その図のルーターがある部分にLANハブでおkだと思う
URLリンク(www.yodobashi.com)

>>47
LANケーブルか可とう電線管かなんかが埋設で通ってれば
そのあたりはなんとかなるからなあ スタンバイ時の熱と
セキュリティ周りの設定をまともにやっておかないと、ただ乗りされる可能性があるという点では
有線の方が有利だと思う

51:名無しさん必死だな
07/06/08 11:52:37 oJWbZTG10
>>49-50
リンク先参考にさせていただきます
ルーターが自室だと駄目なのがわかりました
ハブで分けてみようと思います
有線のわずらわしさは個人的に問題なしです

レスありがとうございました

52:名無しさん必死だな
07/06/08 12:55:18 0cWbXpwpO
契約したらモデム強制で借りなきゃいけなくなった
月1000円
詐欺じゃない?

53:名無しさん必死だな
07/06/08 13:21:22 fLrEoFzk0
契約時にそれを聞いて了承したんなら問題無し。
イヤなら聞いた時点で断るなり保留するなりしない限りそっちの落ち度。

54:名無しさん必死だな
07/06/08 15:33:59 0cWbXpwpO
まったく無線LANもモデムもレンタルだなんて人いるのか。

55:名無しさん必死だな
07/06/08 15:46:44 tIEG0WY/0
ADSLモデムって基本レンタルでしょ?
何怒ってるのか理解できん。

56:名無しさん必死だな
07/06/08 15:48:57 u+lUNXTQ0
モデムなきゃネット繋げへんがな

57:名無しさん必死だな
07/06/08 16:13:07 0cWbXpwpO
基本レンタルだったのか…
無知をさらけ出してしまったな…

58:名無しさん必死だな
07/06/08 18:20:18 IgeMPP/xP
レンタルする人はバカ

契約する時期によっては貰えるし

59:名無しさん必死だな
07/06/08 18:33:03 JlAgH0Qo0 BE:501738454-2BP(1)
part10のログwikiに上げた。txt形式なのでwiiでも見れるとおも

1-100
URLリンク(s2.whss.biz)
101- 
URLリンク(s2.whss.biz)

60:名無しさん必死だな
07/06/08 19:02:01 u+lUNXTQ0
>>59


61:名無しさん必死だな
07/06/08 19:05:23 JlAgH0Qo0
wiiからじゃ直接は行けないみたいだから
そのページに飛んでから見てね

62:名無しさん必死だな
07/06/08 19:20:09 RH3o3Okz0
wiiの本体のLANの速度って速いの?

63:名無しさん必死だな
07/06/08 19:24:52 FLBHgWrqO
お試し版使ったことは有るんだけど
起動がトロくて
正規版は早いかな?

64:名無しさん必死だな
07/06/08 19:47:21 ++CrfJQV0
ああ

65:名無しさん必死だな
07/06/08 19:53:43 ZVjtqf190
早いよ
落とすんなら早めにな
無料なのが今月末までだから

66:名無しさん必死だな
07/06/08 20:43:59 0cWbXpwpO
前スレ>>177
きぼん

67:名無しさん必死だな
07/06/09 02:57:24 nvaxXxVf0
Wiiのネットはほぼ動画再生専用にしてるんだけど
再生出来ないのが多過ぎ
最低限ある程度有名なサイトくらいは対応させてくれよ

68:名無しさん必死だな
07/06/09 03:05:55 e2Iteb8c0

>67
そのうち最適化されたのが出るんじゃない?
ワイヤレスキーボード付きとかでさ。

69:名無しさん必死だな
07/06/09 03:08:29 nvaxXxVf0
>>68
そうなる事を願う
今じゃ不便でしょうがない
¥500くらいなら金払ってもいいからもっと最適なバージョンにして欲しい

70:名無しさん必死だな
07/06/09 03:14:08 e2Iteb8c0

>69
メモリは増やす必要あるからなあ、プラス一万は間違いない。
それでもPC買うよりはずっと安いからな。ルータのプロバイダ設定なんかが簡単に出来るようになったら
セカンドPCなんか駆逐されちゃうな。


71:名無しさん必死だな
07/06/09 03:16:47 nvaxXxVf0
やっぱHDって必要なんかな?
まああったらあったで便利だとは思うけど
そんなに容量いらんからなるべく安めにして出して欲しいな
そうすれば絶対買うのに

72:名無しさん必死だな
07/06/09 03:23:19 e2Iteb8c0
>71
動画を保存するわけじゃないならSDカードでいいと思う。
DVD対応タイプが事実上それにあたるんじゃないか?
単にDVDの再生に対応するだけだと大して値段変わらんわけで、既存機との差別化が出来んからさ。


73:名無しさん必死だな
07/06/09 07:26:48 Ib/hQK4f0
>>12
亀だが作ってみた。
URLリンク(3rd.geocities.jp)

74:名無しさん必死だな
07/06/09 08:47:12 DWhInEKpO
>>73
紙光臨

75:名無しさん必死だな
07/06/09 11:50:30 l3B4ju4o0
>>73


Wii.comをWiiから見ると専用ページにかわるな
なかなか見やすい。

76:名無しさん必死だな
07/06/09 12:39:52 wQ/Wf4Ii0
ああああああああ
せっかく週末でニコニコ見ようと思ってたのに
前まで見れたはずの動画まで見れなくなってるorz
最新のAdobe flash playerにアップデートして下さいとか書いてあるけど
Wiiじゃアップデートできねえよ
任天堂もこの糞仕様なんとかしろ

77:名無しさん必死だな
07/06/09 12:42:44 l3B4ju4o0
こっちは何とか見れるが
まぁ見れないのもあるけどな、VP6とか

78:名無しさん必死だな
07/06/09 12:59:11 /Mc5yoc80
最近(正式版にしてから?)、画像が多いページとかWiiチャンネルのフラッシュとかが
まともに見れなくなることが多かったんだが、昨日から普通に見えるようになった。
思い当たることといえば設定でツールバーを自動や手動から常に表示に変えたことなんだが
ひょっとして表示領域を広くすると動作がうまくいかなくなったりするもんなのかな。

79:名無しさん必死だな
07/06/09 15:39:16 87wc5MqM0
>>76
では・・・・・
「Adobeに言え」

80:名無しさん必死だな
07/06/09 15:39:43 3qb1l/yr0
何度目だ

81:名無しさん必死だな
07/06/09 16:30:03 V4Vl50KR0
>>72
保存するわけじゃないからこそだろ
フラッシュメモリじゃ自殺行為

82:名無しさん必死だな
07/06/09 21:57:34 Tgte+ktH0
YOUTUBEすら、Flash最新版にしろとか出る時があるんだが………

83:名無しさん必死だな
07/06/09 21:59:46 l3B4ju4o0
それが嫌ならメールぐらいしろカス

84:名無しさん必死だな
07/06/09 23:20:53 jVhQeXM20
これプロバイダとか契約する必要ある?

85:名無しさん必死だな
07/06/09 23:31:38 rvKoDl0S0
>84
今まで、していないならな。

86:名無しさん必死だな
07/06/10 13:32:54 G/FPGq7L0
Apple TVよりもWiiの方が台数出ると思うから、
YoutubeもAdobeもOperaも、もう少しWii向けに頑張ってほしい。

87:名無しさん必死だな
07/06/10 13:40:01 8t3xlqlr0
あれ?昨日ニコニコ見ようと思ったら
アップデートして下さいと出て見れなかった動画が
今なら見れるんだけどなんで?


88:名無しさん必死だな
07/06/10 14:18:45 mOsNSA4M0

>81
意味不明だな。HDが要るかどうかって話だろ。

89:名無しさん必死だな
07/06/10 15:28:28 lj8J7Yy+0
wii2chスレ立て機能つけてくれないかな
後安価したいレス番のクリックすると安価つきでレスできる機能とか
あぼ~ん機能とか

90:名無しさん必死だな
07/06/10 16:08:57 bU/sYjlc0
>>88
>>67からの会話だろ。用は本体メモリの問題で保存機器の話じゃない
さらにHDDならまだしもフラッシュメモリあげられても そんな用途には使いようがない


91:名無しさん必死だな
07/06/10 16:59:38 mOsNSA4M0

>90
むしろ>71からじゃないか?
あったらあったで便利っていうHDっていうのは、保存の用途の話であって
本体メモリ云々の話じゃないだろう。つまり

HDが必要かどうかって話ならメモリ云々の話が先であってHD云々じゃない。
保存用途であれば動画を保存するわけじゃないならHDでなくてもSDでいいっていう話だと思うが。



92:名無しさん必死だな
07/06/10 17:02:33 mOsNSA4M0

ネット映像の再生ならメモリ増強なしでHDが必要なんて話にはならんと思うんだよな。
だから意味が不明であると。

93:名無しさん必死だな
07/06/10 17:11:42 bU/sYjlc0
>>67からチャットのように2人が会話してるだろ
さらに「メモリ増やす必要あるからなぁ」にたいして「やっぱHDって必要なんかな?」という多少勘違いのまじった流れ



94:名無しさん必死だな
07/06/10 17:27:43 UF/LXjwd0
今日インターネットチャンネルに内蔵されている Flash プレイヤーについて任天堂に問い合わせしてみますた。
以下メールより引用。

** **様

任天堂ホームページをご利用いただきありがとうございます。
** **様からいただいたメールについてお答えいたします。

インターネットチャンネルにつきましては、
なお、大変恐れ入りますが、現在Flashのバージョンアップ予定はございません。
今回のご意見につきましては、担当部署にも伝えさせていただき、
今後のサービス提供の参考とさせていただききたいと存じます。

今後もみなさまにより一層楽しんでいただけるようさらなる努力をして参ります。
引き続き弊社製品のご愛顧をよろしくお願いいたします

以上、お手数をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。

だってさ。(´・ω・`)


95:名無しさん必死だな
07/06/10 17:42:56 W7f0JOeP0
俺はAdobeに問い合わせしたんだが帰ってこねぇ、。

96:名無しさん必死だな
07/06/10 17:42:56 FxDPYIXe0
だから、adobeに言えと何度

97:名無しさん必死だな
07/06/10 19:05:18 pQomuHup0
あぼ~ん機能は付いてるぞ
NG機能は無いけど

98:名無しさん必死だな
07/06/10 19:05:35 xcHMSoRRO
>>95-96
。°(°´Д`°)°。

99:名無しさん必死だな
07/06/10 19:07:55 irMDzjB20
任天堂なら返ってきそうだけど、アドビなら返ってこなさそう

100:名無しさん必死だな
07/06/10 19:10:01 xcHMSoRRO
ところでadobeに言ったところでどうなるの?

101:名無しさん必死だな
07/06/10 19:11:52 W7f0JOeP0
Wiiに限らず、組み込み機器向けのフラッシュプレイヤーがアップデートされる

102:名無しさん必死だな
07/06/10 19:19:19 FxDPYIXe0
adobeがflash playerのアップデートをしない限りインターネットチャンネルの
flash playerがアップデートされることはないの。

103:名無しさん必死だな
07/06/10 19:28:37 xcHMSoRRO
なるほど。

104:名無しさん必死だな
07/06/10 20:12:31 mOsNSA4M0
>93
やっぱり勘違いだよなあ、その流れでHDに飛躍する方がおかしいからな。
今だって足りてないメモリをさしおいてHDが必要なんてのは話にならんもの。



105:名無しさん必死だな
07/06/10 20:17:21 W7f0JOeP0
HD画質とHDDで混乱するから区別してくれ

106:名無しさん必死だな
07/06/10 20:30:05 mOsNSA4M0
HDDでないと画質扱いになってしまいそうだもんなw
まあ、任天堂はHDDは付けたがらないだろう。比較的壊れやすいし、もともとのWiiのコンセプトからも離れちゃいそうだし。

107:名無しさん必死だな
07/06/10 20:41:17 xUFDM8dV0
SDカード買いそろえるよりは外付けHDD繋げられる方が有り難いんだけど
プレイやんみたいな販売方法でもいいから対応してくれんものか

108:名無しさん必死だな
07/06/10 20:48:57 mOsNSA4M0
>107
別に買い揃えんでもPCに移せばいいんじゃないか。
そんなでかいファイルや大量のデータをWiiで扱うことっていうのがあんまり想像できないんだがなあ。
そこまでのハードユーザーならPCもってるだろうし、あえてWiiを使ってっていうのは、なんかあるかなあ。
将来的にはオンラインゲームでHDDが必須っていうのが出てくることはあり得るとは思うけど。

109:名無しさん必死だな
07/06/10 23:09:43 4sbZuWKG0
>>94>>95
問い合わせ乙

110:名無しさん必死だな
07/06/11 02:31:58 ksL2dApl0
あっ、B+十字キーの下でお気に入りとか左で検索とか
ショートカットできるんだな。今気づいた

111:名無しさん必死だな
07/06/11 02:36:52 1ggtBeMR0
いまFlashのバージョンは7だろ。
8になるとグラフィック面でかなりのグレードアップがなされてるから、
これはなかなかバージョンアップしないと思うよ。
したとしても、かなーり処理重くなると思う。

ちなみにケータイのFlashとかも同じです。

112:名無しさん必死だな
07/06/11 10:47:33 kD1oIUj30
Flashの新しいビデオのコーデックは結構CPUパワー食うみたいだしね。
Wiiで再生可能かどうか微妙なのでは。

113:名無しさん必死だな
07/06/11 13:33:33 4BJ3fsO40
>>73 test
URLリンク(3rd.geocities.jp)(haguremati64).mp3
URLリンク(3rd.geocities.jp)
上:ゴエモン はぐれ町旅情
下:ゴエモン 朱に交われば禅の心

114:名無しさん必死だな
07/06/11 13:35:12 dfGHRAr20
Wii Opera搭載のFPは、携帯向けのFlashLiteと違ってFP7がベースだからね。
FP8/9も試したんだろうけど、満足できる性能が出なかったから、ver.7になったんだろうよ

115:名無しさん必死だな
07/06/11 23:41:21 UTexg71s0
だから flash player の組み込み向け 8/9 は存在しないんだってば。

116:名無しさん必死だな
07/06/12 00:58:40 zZ7gWkEL0
そのうちadobe神が何とかしてくれるでARO

117:名無しさん必死だな
07/06/13 09:35:23 LOZsbFjl0
NARO!

118:名無しさん必死だな
07/06/13 13:39:17 EC9TjARdO
Halo!

119:名無しさん必死だな
07/06/13 18:35:40 1ASCshLh0
いつになったらWiitubeで検索が使えるようになるんだ

120:名無しさん必死だな
07/06/14 07:43:58 Rkudc19K0
7月までにはなんとかして欲しいな

121:名無しさん必死だな
07/06/14 09:02:51 GngsQW5N0
WiiでYouTube見られるサイトも他にいろいろあるんだから、もういらないんでね?

122:名無しさん必死だな
07/06/14 11:07:04 Rkudc19K0
俺はあのスタイルが好きなんだ

123:名無しさん必死だな
07/06/15 19:45:09 I9T9kYom0
すんませんがちょっとメモ
URLリンク(www.vgreality.com)

124:名無しさん必死だな
07/06/15 19:56:37 TmwLg4JM0
123ですがWiiで表示出来なかった、スレ汚してゴメンナサイ

125:名無しさん必死だな
07/06/16 00:04:12 WnE4my1P0
>>123
ねえねえ、ルールがわかんないんだけど

126:名無しさん必死だな
07/06/16 06:53:05 4f/4WZwu0
>>125
スリザーリンク(ナンバーライン)解法教室
URLリンク(www.pro.or.jp)

127:名無しさん必死だな
07/06/16 08:18:39 Ij+kYT0j0
誰かニュースチャンネルのゲームニュース版みたいの作れない?

128:名無しさん必死だな
07/06/16 21:39:37 tozKwfMy0
ニコニコが見れないことに絶望した

129:名無しさん必死だな
07/06/16 21:41:08 5s7j9LaZ0
>>127
Wii向けのRSSリーダがあればいいんじゃねえの。

130:名無しさん必死だな
07/06/17 15:10:19 +8NRhCM+0
WiiってOperaでインターネットができるってことは何かOS入ってるんですか?

131:名無しさん必死だな
07/06/17 15:14:50 pE3Ez+Bw0
そりゃオペレートしなきゃならないから何らかのOSは入ってるでしょ
有名なOSなのかはたまた独自仕様なのかはわからないが

132:名無しさん必死だな
07/06/17 21:34:59 GJeae9z80
このまま有料になってしまうのか・・・・・・・・

133:名無しさん必死だな
07/06/17 22:32:23 w3TUSxXu0
6月までに落とせばタダだよ

134:名無しさん必死だな
07/06/18 00:33:37 vB4pW/xr0
ニコニコが見れないのは、
ニコニコがFlashのバージョンを落とすことで解決する。
Wiiやオペラに文句いうんじゃねえ。

135:名無しさん必死だな
07/06/18 00:35:02 9BzJWIjd0
でも運営はやらないじゃないか

136:名無しさん必死だな
07/06/18 01:08:20 HXC/wqFk0
まず運営に文句をつけようじゃないか

137:ML仮面 ◆FaterX6xAQ
07/06/18 15:26:42 724WEdOT0
>一般会員とプレミアム会員の比較
>【ニコニコ動画】 ■回線/画質
>プレミアム会員向けの回線は一般会員向けのものとは別の回線が用意されます。
>また一般会員向けの回線ではサイト混雑時に元の動画の画質に関わらず、一定の画質に下げて動画を配信しますが、
>プレミアム会員向けの回線では常に元の画質で視聴できます。

これは強制低画質モードみたいなオプションがあれば
Wiiで全部の動画を見られるかな? コメントの方は無理だろうけど

138:名無しさん必死だな
07/06/18 20:59:26 woeXqeSH0
俺画質なんか全然こだわらないし
見れればいい派だからニコニコもステ6もとっととWiiに対応させて欲しい
正直Wiiのインターネットは動画見れないと使う価値がない

139:名無しさん必死だな
07/06/18 21:43:42 qSLpzIeq0
yahooとかgoogleもwii対応ページを作ってるそうじゃん。
対応してないところも、wiiのページビュー数が無視できないと
いうところまできたら向こうが対応するっしょ。

140:名無しさん必死だな
07/06/18 21:49:33 fRHIvD3G0
>>139
500円だけど、来月から有料化するからなあ

141:名無しさん必死だな
07/06/18 22:02:07 0y53esnK0
>>121
kwsk

142:名無しさん必死だな
07/06/18 22:11:03 9BzJWIjd0
>>141
wikiにいくらでもあるぞ

143:名無しさん必死だな
07/06/19 00:45:37 hpNXPI4A0
撮り貯めた動画ならTVersity最強
途中止まってしまって最初からってこともあるが、今後のバージョンアップに期待

144:名無しさん必死だな
07/06/19 11:29:28 pfFBBJ1t0
>>111
ケータイは今年バージョンアップされてビデオ対応になるよ。
このニュースは既に発表済み。


145:名無しさん必死だな
07/06/19 11:52:05 WDNiyULA0
gyaoって見られないのかな。
見たいの開こうとすると、真っ暗になっちゃう。

146:名無しさん必死だな
07/06/19 18:40:17 4Hdpwmmi0
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

147:名無しさん必死だな
07/06/19 20:00:00 IDRQpnJn0
YOUTUBEの音が出ないのは仕様?

148:名無しさん必死だな
07/06/19 20:16:33 Spoh/hnM0
>>147
一回リセットすれば、聞こえるようになるのでは?
てか、さっきYou Tube見たけど、You Tube Japanとか出来てるのねw

149:名無しさん必死だな
07/06/20 15:27:41 Ub7zg3vv0
>>148
ほんとだ
しばらく利用してなかったから気がつかなかった
Wiiでの使い勝手もいいな

150:名無しさん必死だな
07/06/20 17:30:09 T714cXL10
Wii版の機能を取り込んだ「Opera Mini 4」、ベータ版リリース
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

Wiiからフィードバックされた

151:名無しさん必死だな
07/06/22 02:39:13 0pdbwlty0
GYAOがWiiで見れたらなー、身内が韓国のドラマにハマっているんだけど
Wiiで韓国ドラマを垂れ流しで見れれば喜ぶと思って

あと気のせいかRimoが若干快適に見れるようになった気がする
ニコニコとかRimoは開始するまでにえらい待たされるから
その辺を改善してほしいわ

152:名無しさん必死だな
07/06/22 02:42:41 0pdbwlty0
Rimoの再生って全画面ではカクカクだけど一つ縮小したら
スムーズなのな、この辺はWiiの性能の問題なのかね

153:名無しさん必死だな
07/06/22 09:25:01 IIUYMHbr0
iPhoneに公式YouTubeアプリ、高画質のH.264動画に対応 - Engadget Japanese
URLリンク(japanese.engadget.com)

この記事に、

 (前略)
 29日のiPhone発売時には約1万本が、今秋にはすべてのYouTube動画が
 H.264フォーマットで提供されます。
 (以下略)

ってあるんだけど、これって今年の秋にはWiiではYouTube動画がすべて見られなくなる…ってことか?
FLV1での配信も継続してくれるとありがたいけどどうなるかよくワカンネ

154:名無しさん必死だな
07/06/22 12:21:19 y33Cn4mM0
>>153
それはこないだでた携帯機器用Youtubeのこと
心配ナス

155:名無しさん必死だな
07/06/22 12:22:17 DlHCoMpr0
携帯ニコニコと同じで別サーバーでエンコしてるからな

156:名無しさん必死だな
07/06/23 02:32:16 oWnfuogb0
誰かWii向けwikipedia頼む

157:名無しさん必死だな
07/06/23 09:02:59 KPbT2tHO0
それは需要ありそうだなー。
wikipedhiaほど暇つぶしに適したサイトはそうそうない。

158:名無しさん必死だな
07/06/23 10:43:45 lfdRW/IA0
昨日wii買ってきたが、ニコニコ動画が一部見られることに感動した。
画質低いのとコメントが出ないのは仕方がないが、期待していなかっただけに嬉しい。

159:名無しさん必死だな
07/06/23 17:11:48 FCm9a6rr0
WiiTube、Wii-Tube共に検索結果が反映されないのが続いているね。
前からたまになってたから、ようつべ側から何か工作されてんのかな…。
どちらも凄く使えるサイトだったから、中の人更新超ガンガレ!!
任天からの更新情報より、ウチにとっては重要だわw



160:名無しさん必死だな
07/06/23 17:50:32 HKlLmsaU0
ニコ音声しか再生されないんだけど

161:名無しさん必死だな
07/06/23 21:38:30 RPEYqp0U0
ニコは確か高画質?の方でUPされてる物はWiiでは再生されないんだよ
音だけしか出ない


162:名無しさん必死だな
07/06/23 22:06:36 Ft2W/PrzO
もうしばらくしたらWii買おうと思ってるのだが、
インターネットチャンネルの無料期間っていつまで?

163:名無しさん必死だな
07/06/23 22:13:05 5eKT9NTf0
6月いっぱい。
急げ。

164:名無しさん必死だな
07/06/23 23:45:56 WC47RkLs0
>162
有料って言っても500円だけどな。

165:名無しさん必死だな
07/06/24 00:09:29 2cBcHFKM0
無料か有料かって結構大きいと思うぞ


166:名無しさん必死だな
07/06/24 01:22:53 WttcI8sr0
wiiインターネットチャンネル6月末まで
DL無料と聞いて
4日前に買った人がここに

500円の違いなんだけどね


167:名無しさん必死だな
07/06/24 03:43:32 we26ASPR0
あれに500円は払いたくないな

168:名無しさん必死だな
07/06/24 04:44:34 quVUmUNK0
2chやってる層には無用の長物だからな
Wii対応サイトが増えることを期待するだけ

169:名無しさん必死だな
07/06/24 05:08:43 7WPIspVD0
YouTubeをテレビの大画面でみる、って以外の使い方はしてないなWiiのブラウザ

170:名無しさん必死だな
07/06/24 05:56:11 bs6wE5Kr0
500円とは言うが
VC一切やらない人にとっては1000円の出費だから

171:名無しさん必死だな
07/06/24 05:57:25 7x8rMkAO0
もっとよくなったら有料でも落とす気になるだろうな
最低でもDSブラウザーの機能をいれて欲しい

172:名無しさん必死だな
07/06/24 07:03:35 Q5WJEfbR0
>>171
DSブラウザーだとなにができるの?

173:名無しさん必死だな
07/06/24 07:12:56 7x8rMkAO0
・一気にページの上と下に行ける
・ページ内検索ができる
・デフォルトの検索エンジンを自由に変えられる(検索ページのURLが変えられる)
・ブックマークのURLが変えられる(ブックマークレットが使える)
・効果音のON、OFF
・エンコード設定ができる
・デフォルトのズームサイズが変えられる
・ヒントの表示非表示
・タイムゾーン設定
・URL入力時のショートカットを変えられる
・URL入力でひらがなが使える
・画像の表示非表示
・手書き入力ができる
・キーボード設定で言語が変えられる

こんなもんかな

174:名無しさん必死だな
07/06/24 07:19:40 Q6HiIiXe0
今無料でDLしとけば、有料化以降も更新は無料で出来るのかな?

175:名無しさん必死だな
07/06/24 08:30:51 5674dbyR0
>>174
それはさすがに無いだろ。

176:名無しさん必死だな
07/06/24 08:49:08 49nNX8YE0
>>174
無料で更新できます。
今後、再ダウンロードの際も無料です。

177:名無しさん必死だな
07/06/24 08:51:05 7x8rMkAO0
VCはそうだったな
まず更新するかどうかがわからないが

178:名無しさん必死だな
07/06/24 15:48:00 nJ2X+eWn0
>>177
正式版の配信は更新扱いだったような

179:名無しさん必死だな
07/06/24 16:58:44 /bxeyuVD0
ん、これからまたバージョンアップなりをするかどうかってことでしょ。

180:名無しさん必死だな
07/06/25 13:01:59 9UrV0tPx0
バージョンアップ扱いだったら、無料で更新可。
「インターネットチャンネルPro」といった具合に別チャンネル・別ソフトとして
提供されると有料になるわな。

181:名無しさん必死だな
07/06/25 17:27:26 Y7jBcDXJ0
禿同持ってて良かったWiiブラウザコンテスト
URLリンク(my.opera.com)
インターネットチャンネルを使っていたら
「人生が明るくなった」
「ラッキーなことがあった」
「うれしい体験をした」などなど、
家族や、友人や、恋人といっしょにネットにつないで遊んだ WiiR のブラウザならではの楽しい エピソード、お待ちしています。

一番面白かった記事の作者には、wiiR のお好きなゲームを 3 本プレゼントします!
残念ながら一位に選ばれなかった方にも、wii ポイント 5000 円分、もしくは wii ポイント 1000 円分をプレゼントします。

182:名無しさん必死だな
07/06/25 17:38:45 GQw5GXSS0
そんなことしてないで更新しろよ

183:名無しさん必死だな
07/06/25 18:38:21 +sP+1zWL0
インターネットチャンネルを使っていたら背が10cm伸びました。今では女の子にモテモテ!任天堂にはとても感謝しています。

184:名無しさん必死だな
07/06/25 20:14:37 t3mQky7b0
有料でもいいから、もう少し色々見れるといいなあ。
誰かも書いてたが、GYAO見れるとか。
折角つないだけど、全然使ってない。
VC以外に、みんな何に使ってるの?

185:名無しさん必死だな
07/06/25 21:10:07 EI2aqPG60
Youtubeのトワプリ狼の声に反応するペロ(シュナウザー)
をうちのビーグルにテレビで見せた。耳ぴくぴくしてたけど
吠える気配なかったわww うちの犬は基本吠えないから
しょうがないか。

186:名無しさん必死だな
07/06/25 23:01:23 Q/Q3BH9w0
もしバージョンアップがあるならwiiからヤフーブログ更新できるようになってほしいな

187:名無しさん必死だな
07/06/26 16:35:40 dtnhAs+K0
なんでほとんどのゲーム機がインターネットできるようになってるのに
WEBメール以外のメールはできないの?

188:名無しさん必死だな
07/06/26 16:59:58 0Q+N6RhF0
>>184
俺はニコとヨウツベ再生専用機になってるな
検索とか2ちゃんとかはやっぱパソコンでやった方が快適だし
Wiiのインターネットの売りってTVの大画面で動画見れる所だと思う
だからこそ今の中途半端なバージョンは余計気になる
再生出来ないのが多過ぎて萎える

189:名無しさん必死だな
07/06/26 18:23:38 VkD3ErC30
>>187
Wiiはメールというか伝言板で携帯やPCのメールとやりとりできるじゃん?
プロバイダのメールアドレスを使うとかはできないけども。

190:名無しさん必死だな
07/06/26 20:28:14 LsXSHK510
>>187
メールデータを保存する領域を確保することが難しいため

191:名無しさん必死だな
07/06/26 21:25:52 LRxgwyPx0
Wiiの機能強化バージョンとか出ないのかな。
PCエンジンでいうところのスーパーコアグラフィックみたいな。

192:名無しさん必死だな
07/06/26 21:29:34 JshuThtx0
フラッシュメモリー(VC等を保存するところ)増量版は出そう。
現行バージョンだと足りない人もいるだろう。

193:名無しさん必死だな
07/06/27 12:06:10 iU8HhtFp0
URLリンク(www.orb.com)
これ試した人いたら、動画の対応形式教えて

194:名無しさん必死だな
07/06/27 16:01:58 6OxFOQ620
>>193
面白そうだから試してみた。
mpegとDivxは再生出来たけど、WMVが何故か映らん。
それと映っても画質かなり落ちたり、カクカクだったり、
ワイドが4:3になったりで難あり。

195:名無しさん必死だな
07/06/27 17:30:14 8wLqE2i+0
>>193
CPU AMD Athlon 3200以上、またはインテル Pentium 4(2.4Ghz)以上を推奨
メモリ 512MB以上のRAM(1GB以上を推奨)

うーん、要求されるスペックが結構高いなぁ

196:名無しさん必死だな
07/06/27 18:40:59 6H2AaMIq0
>>194
普通に再生できた?動画の最初の画面から、読み込みが終わらないんだが

197:名無しさん必死だな
07/06/27 23:39:41 LaeSg0Uj0
>188
184だけど、レスありがとう。
中途半端であんまり使えないのって、
折角ネット繋げるのに勿体ないと思うんだよね。
wiiのサポートに電話したら、段々にバージョンアップするかもだけど
時期は未定、みたいな答えだった。

198:名無しさん必死だな
07/06/28 00:04:13 wh7s9+ka0
よく知らんのだけど、オペラってソフトは、パソコンで使うとIEと比べて
どういうもんなの?
Wiiがオペラ使ってるから、イマイチなのか、オペラ自体がイマイチなのか
よくわかんない。

199:名無しさん必死だな
07/06/28 00:06:08 pwfuXoMS0
インチャネが悪いと思わないが、PCのOperaは良いブラウザだ。

200:名無しさん必死だな
07/06/28 00:50:22 XCs8MiY90
>>193
俺もやってみた
Athlon 2800 メモリ1G 光100M Win2K

確かにカクカクするが、重い時のようつべよりはましだ
200MBぐらいのでかいのも無理っぽ?
WMVは再生できたよ>>194はコーデックが古いか音声が
Proなのかもしれない
flvは一部キレイに再生できないものもあるが、概ねOK
MP3・画像がお手軽に再生できるのはいいね

一番の問題はWin2Kだと、クライアントが文字化けする事
XP以上必須かと思ったけど、動いてくれた
推奨PC以上だとカクカクしないのかな?
細かい設定で変わるのなら、文字化けしない人は教えて欲しいなぁ

201:名無しさん必死だな
07/06/28 00:53:40 XCs8MiY90
補足
カクカクは常時する、フレームレートがPCの性能の為
正常に再生できていないのかも?
途中で途切れも、重いようつべよりは断然見易い

202:名無しさん必死だな
07/06/28 00:55:30 nnrgOIvaP
ニコニコのコメントとyourfilehost見れたら完璧なのに・・

203:名無しさん必死だな
07/06/28 02:15:59 dMhKqiD20
Rimoは全画面だとカクカク、一つ小さくしたらスムーズだったけど
これはどうなの?FLVが見れるってのは地味に魅力的だけど
ニコニコの高画質FLVも可能?

204:名無しさん必死だな
07/06/28 07:36:01 Hy2lISdL0
Wii 2ch、スレの下にインフレームとかで書き込みフォーム置くって事できる?

205:名無しさん必死だな
07/06/28 09:07:29 1fJsfP+P0
>>198
PCのoperaは、IEと比べると非常に動作が速い。前のページに
戻るとか、ほぼ瞬時。

206:名無しさん必死だな
07/06/28 09:52:47 BJg4Kcow0
wiiのインターネットチャンネルからニコニコ動画って見れないの?

youtubeの方はたまに見てて、最近ニコニコの方登録してwiiで見ようとしたら見れないし。

上の方読んで画質の違いで見れないのは、なんとなく分かったけど、見ようとしてる動画の種類はどこで確認すればいいの?
それとも動画選んで再生して確認するだけ?

207:名無しさん必死だな
07/06/28 09:55:06 LKvYIWLL0
>>198
少なくともブラウザとしてはIEは世界最低

208:名無しさん必死だな
07/06/28 18:30:41 wh7s9+ka0
>>198です。
みなさんありが㌧。

209:名無しさん必死だな
07/06/30 19:54:55 TCF6dSZ+0
無料最終日age
落とし忘れてる子はいねがー

210:名無しさん必死だな
07/06/30 20:03:48 J+1IxY4x0
もう尾張か、てかもう7月か。

211:名無しさん必死だな
07/06/30 20:06:28 oECqyQAR0
ソフト弾幕の7月がやってくる・・・!

212:ML仮面 ◆FaterX6xAQ
07/06/30 20:12:22 hH7M9SIk0
ついに新規有料化か 500円だけど
無料のうちにいろいろやりたかったけど、できなかったなあ
機能うpに期待

213:名無しさん必死だな
07/06/30 21:38:39 iO5syyclO
明日から光を入れるので有料で落とす予定
色々あるみたいだけどこれからのVerUPの投資だと思って我慢します

214:名無しさん必死だな
07/06/30 22:27:05 JOxEjLMg0
500円ってのもあんまり納得いかないけど、クレカ使わない場合は、最低
1000円かかるってのが何か腹が立つ。

オイラは、DLできたけど、未だに本体がほしくても買えない人が多いのに、
この処置は何とかならなかったのかなぁ。

215:名無しさん必死だな
07/06/30 22:58:57 tQEt0Nf/0
実験系サイトやっているけど、
なんかゲーム開発キットが出来るみたいで、いきなり出鼻をくじかれた感じだけど
そうなると今後は、情報取得ツールとしての需要しか残らないのかな。

216:名無しさん必死だな
07/06/30 23:01:55 ByHrw4LK0
>>214
都会じゃまだ品切れなの?
地方はもうDSLもWiiも毎日見るけど

217:名無しさん必死だな
07/06/30 23:14:52 z2ijvznr0
>>214
地方じゃまだ品切れなの?
都会はもうDSLもWiiも毎日見るけど

218:名無しさん必死だな
07/06/30 23:26:57 oECqyQAR0
関東ではほとんどの店にWiiとDSあるよ

219:名無しさん必死だな
07/07/01 00:10:23 xzeFpx4r0
>>216-217
ほとんど品薄は解消されたわけか

220:名無しさん必死だな
07/07/01 00:10:26 PrWlzKKx0
無料キャンペーンオワタ\(^o^)/

221:名無しさん必死だな
07/07/01 00:33:50 kXuZThol0
>>217
都会ってどこら辺?
都内の大型店じゃWiiはなかなか手に入らない。
近所のゲーム屋とかだとある時もあるけど。
DSは、最近やっと手に入れやすくなってきた。

222:ML仮面 ◆FaterX6xAQ
07/07/01 01:59:06 UPRNfo960
>>215
いや、いま言われてるWiiWareは 既存の開発者向け開発キット+ネット販売 で
作る方に関してユーザーにはあんまり関係無いらしいから
素人の自作ゲー提供手段としてはやっぱりインターネットチャンネルを介す って形しか無いみたい

223:名無しさん必死だな
07/07/01 11:31:50 7xDW1P7Y0
ICから記念カキコ

無料期間過ぎてヤベエと思ったら
お試し版DLしてたら更新だけで済んだぜ

224:名無しさん必死だな
07/07/01 19:20:54 V0QPHnMU0
FlashPlayer9までとは言わんから8ぐらいには対応してくれんかなぁ

225:名無しさん必死だな
07/07/01 21:13:08 PrWlzKKx0
同意

226:名無しさん必死だな
07/07/02 01:21:37 3TTbTU2k0
URLリンク(www.orb.com)
これがちょっと気になっているんだけどインターネットTVも見れると
あるけど例えば日本のだとなにが見れる?GYAOとか見れるなら
導入しようかと思うんだが

あとWiiで動画みるとカクカクするってあるけど倍率いじっても同じでしょうか

227:名無しさん必死だな
07/07/02 06:41:12 N46zJ5Cp0
WiiTubeが復旧しない理由


3: MEET
検索できない原因はわかってるのでしょうか?

4: wakufactory
ごしんぱいおかけしてます

検索できなくなったのは、YouTubeのサイトの検索結果ページの構造が変わったからなんですね。
このところちょっと忙しくて対応できないでいます。

最近はWiiでYouTubeなサイトも増えてきたので、もうWiiTubeの役目は終わったのかなという気もしてます。

なにか新しいネタを入れないと再開するモチベーションが無いというのもあるのですが・・・・(^^;


だそうだ。ソースはmixi

228:名無しさん必死だな
07/07/02 06:58:05 VSmzug/d0
wiiからトリップをつけて書く方法はある?

229:名無しさん必死だな
07/07/02 08:33:39 2/HgEzEf0
普通にできるが

230:名無しさん必死だな
07/07/03 12:54:22 XkNlyfWU0
この程度のブラウザを有料にするってどこまでせこいねん。
売れてるんだから無料にしろ


231:名無しさん必死だな
07/07/03 13:07:21 Oy0cs++/0
100%任天堂製じゃないから無理なんじゃないかな。

232:名無しさん必死だな
07/07/03 13:17:49 0wMCKZhA0
むしろ90%他社製

233:名無しさん必死だな
07/07/04 00:04:01 5geo1Ni50
結論:文句あるなら落とさないでPC使え

234:名無しさん必死だな
07/07/05 01:05:58 uUqdlR+30
これ期限までは任天堂がオペラ社に払ってるんだろ。
まとめて契約かなんかで。

235:名無しさん必死だな
07/07/05 01:48:53 b1VpCQcv0
500円程度の金を払いたくないってどこまでせこいねん

236:名無しさん必死だな
07/07/05 01:50:34 8O+bqK0H0
つPC版Operaの歴史

237:名無しさん必死だな
07/07/05 23:23:07 GfWkup5E0
ニコニコ動画に登録しようとしたけどメールアドレスが分からない どこを見れば自分のメールアドレスが分かるか教えて下さい

238:名無しさん必死だな
07/07/05 23:54:06 Z3NTr8yb0
無い

239:名無しさん必死だな
07/07/06 01:43:21 cYnB/f5e0
>>237
WiiのネットはWii専用のプロバイダを通しているわけではなく
自分が契約してるプロバイダを介してネットをしてるんだから
メールアドレスは当然そのプロバイダから発行してもらってるメールアドレスだよ。

240:名無しさん必死だな
07/07/06 02:06:11 K6/JnQHP0
w[16桁のWii番号]@wii.comはある

241:名無しさん必死だな
07/07/06 02:21:50 oZ4V1ko10
>>237
>>240の補足だけど、Wii番号はアドレス帳の表紙に書いてある。
(Wii伝言版→メッセージ作成→アドレス帳を選択→「-」ボタンでアドレス帳の表紙)

ちなみに、あなたのWiiのWii番号が例えば「1234 5678 9012 3456」だったら
w1234567890123456@wii.comがメアドになる。

242:237
07/07/06 14:19:24 PCuWJwLI0
仮登録をすましましたがニコニコ動画からメールが来るはずなんですが
いつまで経っても来ません

243:名無しさん必死だな
07/07/06 14:45:27 iB8Gx8Rg0
>>242
Wiiのメールアドレスは、Wii側で登録し許可してあるメールアドレスしか受信できない仕様になってますよ。
許可はWiiから登録したいメールアドレスへメールを送り、
さらに相手が返信しないと完了しないので、こういう目的には向いていないかと。
仮登録ってことは登録完了の手続きが必要なURLなんかが載ってるメールだと思いますし、
他のアドレスでやりなおしたほうがいいと思います。

244:237
07/07/06 15:05:31 PCuWJwLI0
そうですか ありがとうございます
他のメールアドレスはちょっと分かりません wiiでニコニコ動画を見ている方は
どの様にして登録したのでしょうか

245:名無しさん必死だな
07/07/06 15:38:35 wymSMLk70
パソコン+フリーメアドで登録し、そのメアドとパスワードを使って
Wiiからアクセスしているのでしょう。

246:名無しさん必死だな
07/07/06 16:43:01 m5Bll40Y0
wiiでニコニコなんてほとんど見れないぞ

247:237
07/07/06 21:46:30 PCuWJwLI0
そうですか 家にパソコンがないので諦めます
教えて下さった皆さん ありがとうございました

248:名無しさん必死だな
07/07/06 21:59:41 fISGKMsG0
>>247
IDはPCなのにw

249:名無しさん必死だな
07/07/06 22:04:35 dj1qyxuY0
インターネットチャンネルからフリーのメアド登録できないの?

250:名無しさん必死だな
07/07/06 22:14:09 8doKTVp50
>>237
プロバによってはwebメールサービスやってる所もあるんで
自分のプロバにもあるか調べてみるべし

251:名無しさん必死だな
07/07/06 22:20:58 eT+y2IiP0
ヤフーやMSNのWEBメールを取得すれば出来るのではないだろうか?
パソコンからでしかやったこと無いからWiiから出来るのかどうかわから
ないけど。

252:名無しさん必死だな
07/07/06 22:29:33 ZH3l04TiO
別に難しく考えずに、携帯からYahoo!とかにアクセスしてIDを取得すればメールも取れるよ

253:名無しさん必死だな
07/07/07 02:17:53 dHUhRqOA0
Wiiでリアルタイム為替チャート見れるサイトとかない?

254:名無しさん必死だな
07/07/08 18:29:26 kGi1sfOQ0
GmailはWii上で閲覧できたと思う。
Wii仕様じゃないから見難いけど。

255:名無しさん必死だな
07/07/08 18:38:18 OrmZf2AT0
最新のフラッシュプレイヤーをインストールしないと見れませんとか表示されるサイトがあるんですが、
いろいろやってみてwiiじゃ見れないという結論に達しました。
けど、もしかしてやり方次第で見れますか?

256:名無しさん必死だな
07/07/08 19:35:58 5VQ68t0C0
いろいろやったってなにをやったの?
参考に教えてくれ。

257:名無しさん必死だな
07/07/08 21:49:57 OrmZf2AT0
ググッたり、
俺よりはパソコンに詳しい人に聞いたり、
あとは…うん

258:名無しさん必死だな
07/07/08 22:44:53 SWnru7YfO
FlashPlayerの問題は任天堂がインターネットチャンネルをVerUPしない限り無理だよ


259:名無しさん必死だな
07/07/08 22:52:17 AcnNFYes0
いや、それはFlashPlayerの側の問題なので、任天堂の仕事じゃない。

260:名無しさん必死だな
07/07/08 22:53:31 /h1Ssp+b0
要するにAdobe

261:名無しさん必死だな
07/07/09 00:04:13 YKoRr/vp0
FlashPlayerの問題はAdobeがFlashPlayerをVerUPしない限り無理だよ

262:名無しさん必死だな
07/07/09 20:16:22 XGmq+2IX0
別に>>258でいいじゃん。細けぇな。

263:名無しさん必死だな
07/07/09 21:01:36 XTrptEEc0
いいじゃんいいじゃんすげーじゃん

264:名無しさん必死だな
07/07/09 23:55:24 hjaZ0qkD0
>263
マーティ乙。

265:名無しさん必死だな
07/07/10 22:17:17 xHjoHc4UP
ニコニコはほとんど映像出ない
youtubeも長い時間見ると途中で容量不足になるわ読み込めないわで定期的に再起動必要
これで500円も払うとかどんだけ

266:名無しさん必死だな
07/07/10 22:39:54 HaBDBDsI0
期間に遅れたあなたが馬鹿なのよ~

267:名無しさん必死だな
07/07/10 23:11:35 SMhpzZ7Q0
Wiiでインターネットしていると体感的に遅いので回線速度測定するところに
行ってみた。
測定サイトにより結構違うが・・・
パソコンだと下り4.5~6M、でるんだがWiiだと1~1.5・・・orz
なんでこんなに違うんだろう?パソコンはもう8年前の化石なのに。
どっちもルーター、スイッチングハブ経由で有線接続。無線の方が速いと
聞くが無線だとパソコンとの差は少ないのだろうか?

268:名無しさん必死だな
07/07/10 23:54:51 lBOpkV2H0
3~4Mで頭打ちと何度も書かれてる
速度なんか気にするなと言いたいが1~1.5はショボ過ぎかも知れん

269:名無しさん必死だな
07/07/11 00:13:19 /aJa89CR0
>>268
レス有り難う~
やはりしょぼいのですねorz
パソコンと並列でもう少しいろいろアクセスしてみたんだけど
ベンチマーク以上にWiiの方が遅い気がします。
大げさに言うとISDNの頃を思い出すような・・・言い過ぎかw

270:名無しさん必死だな
07/07/11 06:53:39 CYHjAG/j0
DCを思い出せてまったり

271:名無しさん必死だな
07/07/13 02:12:40 UcNnHtjE0


272:名無しさん必死だな
07/07/14 23:46:22 Edwv1Nsz0
imepitaが見れないのは仕様?

273:名無しさん必死だな
07/07/16 06:07:58 bpO0vfF50
           __
           /  `l
         _/    ヽ、
        /      ヽ_
       _/        |
      /          ヽ
     /  ,----、_    | 
    ./ __/      ヽ、   |   
|ヽ /  .l        ` l   |
|  V  { , ‐‐--、  , ‐ゝ、_  | /|
|    | _/ =、 ;  /=ゝ{  .`'  .|
|   /      .;  ;    |    |
|  、,    ,. (Y  )ヽ、  )   .|
|_  ヽ   ''~/|||||||||||   |   .,|     /
  ヽ \  -、‐'^ ^'ーr' ノ  |     < Wii
  `、` \   ゝ--''´;,/ /       \
   ヽ   \\__ノ  /
    `l    `""   "  |
     .>          |__

274:名無しさん必死だな
07/07/16 19:37:00 RJcstrFj0
そろそろここチャンネル総合スレと結合しないか
正式版になってからWii特化のサイトできてないし、話すネタが無いし

275:名無しさん必死だな
07/07/18 07:17:13 MQzQLXLd0
2chやってて思ったのだがメル欄見れないと意外に辛いな
オペラでもWii2chでも見れないので
答えはメル欄でとかやられると歯ぎしりしたくなる

276:名無しさん必死だな
07/07/18 09:34:30 5hxxlWMm0
レスはメル欄で

277:名無しさん必死だな
07/07/18 15:07:55 FrPPhU6N0
レスはメル欄で

278:名無しさん必死だな
07/07/19 22:03:12 k2S6oKLyO
最近つべが調子いい

279:名無しさん必死だな
07/07/20 18:01:53 aWJqEcWaO
半角カタカナは打てないのか?

280:名無しさん必死だな
07/07/20 18:53:18 aWJqEcWaO
自己解決した

281:名無しさん必死だな
07/07/22 00:31:33 hYh0kcsK0
イメピタ画像が見れるようになったね
それよりヤフーブログを更新できるようにしてほしい
記事書いて投稿しても「指定された画像はサポートされてない」とかでる
文章オンリーで画像なんて投稿してない記事なのに

282:名無しさん必死だな
07/07/22 00:34:38 S5q9vpVk0
任天堂にメール送らないと実現しないよ

283:名無しさん必死だな
07/07/22 12:26:08 lQ04B1GO0
>>281
イメピタ画像ってわからんけど、それって対応したのは任天堂じゃなくて
イメピタの方がWiiに対応させたんじゃね?

284:名無しさん必死だな
07/07/22 12:27:25 wEzX0acL0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
そもそも、Yahoo!ブログはOperaでの動作に対応していない。Yahoo!側に要望を出さないと無理だ。


285:281
07/07/22 18:51:14 hYh0kcsK0
任天堂にもヤフーにも何度も要望メールは出したけど
任天堂は「貴重は意見ありがとうございます」みたいな返事
ヤフーの返事は「ブログの方は推奨環境内でやってください」で対応させる気0%
まぁ俺1人が要望出してもわざわざ叶えてくれるわけないよな…orz


286:名無しさん必死だな
07/07/22 19:16:27 wEzX0acL0
俺は別にYahoo!の社員でもないし、擁護する気もないけど
無料で提供されてるサービスなんてそんなもんだと思うよ。
金払ってれば対応は違うんだけどね。
どうしてもOperaで更新したいのなら、Opera対応を謳ってるサービスを探すほうが早いな。

287:名無しさん必死だな
07/07/23 11:02:13 Wo52/KC50
そらそうよ

288:名無しさん必死だな
07/07/23 11:22:05 C3jHx7n10
Flashの脆弱性でWiiもフリーズ状態に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

こりゃひょっとしてFlashのVerUP来る?

289:名無しさん必死だな
07/07/23 11:44:53 ljGJm7gw0
>>288
これはいいニュースだなw

290:名無しさん必死だな
07/07/23 13:10:49 QuZoxmM70
クラッカー超ガンバレ。

291:名無しさん必死だな
07/07/23 13:45:05 INLivxCm0
インターネットチャンネル公開停止という可能性も。

292:名無しさん必死だな
07/07/23 14:17:32 8Fvz/pZW0
ありえない。

293:名無しさん必死だな
07/07/23 18:42:15 plfd1sVF0
ちょっとクラッカーGJかもしれない
誰か任天堂にこの件メールしてついでに要望も送れ

294:名無しさん必死だな
07/07/23 18:43:29 plfd1sVF0
本スレにもあったな

889 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 08:19:38 ID:nMunvvyn0
URLリンク(www.symantec.com)
Flashの脆弱性でフリーズするWii(のOpera)

295:名無しさん必死だな
07/07/23 18:57:22 roy3oTd90
クラックイクナイけどこれはGJっぽい

296:名無しさん必死だな
07/07/23 19:49:30 LG9WG/Jw0
ニコニコ対応してくれたらGJなんだがこの件でFlashバージョンうpしてくれたら対応もある?

297:名無しさん必死だな
07/07/23 19:59:31 plfd1sVF0
ニコニコは最低でも8以上じゃないと駄目だな

298:名無しさん必死だな
07/07/23 22:27:10 DlKjTcRD0
あんまり期待するな。
セキュリティパッチのみでアップデートというオチもありうる。

299:名無しさん必死だな
07/07/23 22:29:28 mBALvXwXO
Wiiでドット絵作ったりできない?
ぺいんたー動かないからごく簡単なものでいいので

300:名無しさん必死だな
07/07/23 23:06:50 6q47IBvZ0
しぃノートでお絵描きは動くんだが保存方法がなぁ

301:ML仮面 ◆FaterX6xAQ
07/07/23 23:49:16 V8G58XMW0
やっぱりドット絵専用のお絵かき掲示板みたいなのが欲しいところだよなあ

302:名無しさん必死だな
07/07/23 23:54:00 mBALvXwXO
あ、保存か…
PC無いからせめてURLにできれば…

303:名無しさん必死だな
07/07/24 00:17:50 OyHztvVk0
あのすいません、適当にリンク辿ってたら年齢確認されて
「はい」クリックしたらサイトじゃなく
operaブラウザのメッセージで料金発生告げられました
ポップアップ部分が良く見えなかったんで
適当にクリックした自分が馬鹿だったんですけど
利用規約読んでみたらPCからのアクセス前提で書いてあって
正規の手続きで入会させられたことになってました
料金請求されるみたいですけど
退会フォームにもたどり着けないし
どうしようもないんですが
シカトして良いものでしょうか
サイトじゃなくoperaブラウザでメッセージ出たのですごく不安なんですけど

304:名無しさん必死だな
07/07/24 00:33:52 vJqUD7nt0
ワンクリ詐欺って奴だから無視して大丈夫

305:名無しさん必死だな
07/07/24 00:34:18 WXyklHIS0
退会手続しようと個人情報送ったらアウトの詐欺の可能性がかなり高いが
(契約内容がよく見えないような状態でクリックしても基本的に契約は成立しない)
具体的な状況がわからんので確定的な判断はできない。

裁判所から通知が来るまで徹底無視するか、
状況をわかりやすく整理して弁護士に相談に行くかしかるべきスレへ行くべし。

306:名無しさん必死だな
07/07/24 00:34:54 +fUMb82l0
Operaのメッセージって言っても、JavaScriptで呼び出したアラートじゃないの?
「ピコン」とか音がして、画面いっぱいに、メッセージが表示された白い画面(OKボタンだか○×ボタン付)が出たんだろ。
ブックマークからサイトを消去するときに出るような感じの奴(うろ覚えだが)。
そんなもんならJavaScriptをかじりさえすれば誰でも勝手に出せる。

そもそも、クレカ等の個人情報を送信していない状態で、
一方的に料金発生を告げられたのなら、典型的なワンクリ詐欺じゃねえのと思うんだが。
料金請求するっつっても、相手にはこっちに請求する方法がないわけだから。
そういう時は、こっちから払おうとしたら駄目。

307:名無しさん必死だな
07/07/24 00:40:07 OyHztvVk0
>>304
ありがとうございます
今自分でもちょっと調べてみたら
ああいう悪徳サイトはどんな端末でもアクセスした側に合わせて
料金表示されるみたいですね
安心しました

308:名無しさん必死だな
07/07/24 00:46:20 OyHztvVk0
>>305
>>306
お二人もありがとうございます
料金請求も典型的な「振込め」タイプでした
自分は問い合わせの電話もメールも何もしていないので大丈夫です
ご迷惑おかけしました

309:名無しさん必死だな
07/07/24 11:19:11 UPMjBSglO
インターネットチャンネルに2コンを乱入させたいんだが、どうすればいいんだ?

310:名無しさん必死だな
07/07/24 11:57:12 eqgvX0LLP
2コンの1と3を同時に押す

311:名無しさん必死だな
07/07/24 20:27:09 UPMjBSglO
>>310
やってみたがダメだったぞ

312:名無しさん必死だな
07/07/25 00:00:19 vrSYPK8S0
なんで「けき」の第一変換候補が激闘忍者大戦なんだよ
あとパケ死が変換候補にあってびっくり

313:名無しさん必死だな
07/07/25 00:44:10 hXt/G1wi0
>>309
2コンをホーム登録しろ
わからないなら説明書読め

314:名無しさん必死だな
07/07/25 14:21:21 28CKfH6T0
佐絵子 ★f/HRSheq/f2  [ No.805 < ♥お話♡喫茶♥ < 中学生掲示板 ]

塾と力さァ૪૪
結構勉強はかどツて良L1ょね(●*Q∀0ハ)

アタシは講習会と力行ツてゑょ↗↗w
URLリンク(aurasoul.vis.ne.jp)
オリジナル佐江子だよ、こなた君

315:名無しさん必死だな
07/07/25 14:26:44 4KgYQeFlO
Wiiで踏むとやばいアドレスとかあるの?
ウイルスとかはまだない?

316:名無しさん必死だな
07/07/25 15:47:58 +OqWv6Iu0
2ちゃんねるってとこが危ないらしいよ

317:名無しさん必死だな
07/07/25 22:31:19 LP1oX1DV0
忘れられたWii対応? Flashパッチのバージョン番号に混乱
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

318:名無しさん必死だな
07/07/25 22:45:26 i+mN0kJd0
>>317
Operaと任天堂叩かれてるな
もっとやれ

319:名無しさん必死だな
07/07/26 17:46:09 xck0qW+N0
これで実際にネットやってる人居る?PCのが使い易いのですが?

320:名無しさん必死だな
07/07/26 19:00:10 zSO4F/la0
>>319
朝、たまにバスで出勤する時、時刻表の確認で使う時がある。
パソコンより立ち上がりが早いってのが理由。
あとは、パソコンの方がどう考えても使いやすいから、パソコンしか使わん。

321:名無しさん必死だな
07/07/26 19:18:18 hxhUqk4h0
>>319
PC使い慣れてたら、とても不便。
でも家族みんなで覗き込む時には、TV画面でいいから便利。
PC余り使わない子供たちからすると、文字入力とかが携帯電話と同じで
予測変換されるから、検索とか楽らしい。


322:名無しさん必死だな
07/07/26 21:51:08 EO8B26L10
>>319
youtube専用機

323:名無しさん必死だな
07/07/27 08:05:08 wTgvvTNj0
>>322
あ、俺も俺も。見逃したアニメのピー(自主規制

324:名無しさん必死だな
07/07/27 18:39:01 D6QYniUU0
wiiで涼宮八ルヒの優鬱のアニメ全部見れるとこ教えて下さい

325:名無しさん必死だな
07/07/27 21:39:32 Hjpr+q4N0
>>324
自分で探せ

326:名無しさん必死だな
07/07/27 22:09:34 vQQI8a6L0
>>324
漏れの自宅鯖 URLリンク(192.168.1.2)


327:名無しさん必死だな
07/07/27 23:22:56 Bfn0TFCzO
それはわたしのIPアドレスですよ。勝手に使わないで下さい!

328:名無しさん必死だな
07/07/28 00:38:56 62lt5oTz0
いや、俺のもだ!

329:名無しさん必死だな
07/07/28 08:35:43 NQhN+wci0
いや、俺の俺の

330:名無しさん必死だな
07/07/28 09:43:57 A8Nmo94A0
おまえら俺がfushianaひっかかったスレ知ってて
そんな意地悪なこと言うのかよ!

331:名無しさん必死だな
07/07/28 09:45:43 3Qwux9kz0
それプライベー(ry

332:名無しさん必死だな
07/07/28 11:03:41 kRtqQfs60
wiiでrimoが見れないんだが既出?

333:名無しさん必死だな
07/07/28 13:18:00 iwNYZCGi0
見れるよ?

334:名無しさん必死だな
07/07/28 16:08:06 kRtqQfs60
>>333
最新のflash playerにしてくださいと出るんだが・・・
うちのwiiに問題があるのかなあ。

335:名無しさん必死だな
07/07/28 16:41:04 KiidZSkF0
いっそ任天堂にFlash Player更新してもらおうじゃないか
あの問題もあったしな

336:名無しさん必死だな
07/07/28 18:48:21 dgwcmBLA0
アド(ry

337:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:01:17 QCBvHXnP0
yourfilehost対応したらエロ動画見まくり

338:名無しさん必死だな
07/07/29 21:19:42 Y4dvwJyS0
>>337
つpornotube

339:名無しさん必死だな
07/07/29 22:44:05 ziut+xkQ0
pornotubeも見れないぜ

340:名無しさん必死だな
07/07/30 00:58:52 a0BR4HYY0
ニコニコ動画がまともに見られないのはjavaの関係かね?

341:名無しさん必死だな
07/07/30 03:19:02 oxup8fYq0
>>340
Flashplayerのver.が低いからでは?

342:名無しさん必死だな
07/07/30 03:20:36 73QrfFKI0
FlashPlayerのせいだな。
8以上になればいけるけど

343:名無しさん必死だな
07/07/30 03:40:03 vM9Nl07z0
>>19

344:名無しさん必死だな
07/07/30 13:17:31 73QrfFKI0
URLリンク(www.barks.jp)
Wii専用ページあり

チャンネル総合新スレ
【Wii Ware】Wii チャンネル総合スレ 5ch【コンテスト】
スレリンク(ghard板)

345:名無しさん必死だな
07/07/31 14:20:14 YfB8a2130
おっまじでフリーズした。
けど、ドライブとかは正常に動作してる。

346:名無しさん必死だな
07/08/02 17:37:15 YR60LfdOP
 

347:名無しさん必死だな
07/08/02 21:41:49 Ggq9JeliO
まじ任天堂flashバージョンアップしる!

348:名無しさん必死だな
07/08/02 21:42:30 JH4HS3Lr0
ニコニコ見れるようになればいいのに

349:名無しさん必死だな
07/08/02 21:43:02 wr2sgY8j0
>>347
「しる」ってもう死語

350:名無しさん必死だな
07/08/02 21:57:54 ahGifhCS0
>>349
最近ネットやってなかったから知らなかった。
言羊糸田キボンヌ!

351:名無しさん必死だな
07/08/02 22:10:29 j74QCLMJ0
wiiでyoutube見てると読み込みなのか、やたらと動画が途切れ途切れになってしまうんだけど我慢するしかないの?

352:名無しさん必死だな
07/08/02 23:21:09 bUyE8uvi0
>>350
( ^ω^ )

353:名無しさん必死だな
07/08/02 23:46:06 R0JaNdcD0
>>351
youtube側の問題だから、鯖強化されるまで待つしかないな

354:名無しさん必死だな
07/08/03 00:01:00 xHrZ7SfM0
ぽまいら、もちつけ

355:名無しさん必死だな
07/08/03 02:54:16 oFgc/ceI0
厨房逝ってよし!

356:名無しさん必死だな
07/08/03 07:18:47 ZpmFv7uu0
何この懐かしさを感じるスレ

357:名無しさん必死だな
07/08/03 07:19:07 CHXCgBre0
これはいいインターネットチャンネルですね。

358:名無しさん必死だな
07/08/03 13:19:23 +BgbiOZD0
以上自作自演でした

359:名無しさん必死だな
07/08/03 16:54:23 PTDAOVNs0
>>288>>317
何の音沙汰もないな
先月から有料になったんだから、対応しなきゃいけないと思うんだが…

360:名無しさん必死だな
07/08/03 17:00:20 4HC7O8k20
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 バージョンうp!バージョンうp!
 ⊂彡


361:名無しさん必死だな
07/08/03 17:37:33 ZpmFv7uu0
逆に考えるんだ
時間をかけていろいろ追加してると考えるんだ

362:名無しさん必死だな
07/08/03 17:41:11 B4WFscSy0
そして、裏切られる

363:名無しさん必死だな
07/08/06 03:34:59 p04aQEtU0
wiiで、ウイルス入りのブラクラ踏んだんだがこれってどうなるんだ?

364:名無しさん必死だな
07/08/06 03:41:08 Nwji3VTUP
Wiiで動くウィルスがあったら、それはそれでニュースだな

365:名無しさん必死だな
07/08/06 04:45:57 BsUAxaqQ0
そもそもWiiで踏めるウィルスってどんなファイルに入ってるんだ?

366:名無しさん必死だな
07/08/06 05:07:18 Qi+1cE7O0
なんかいいふいんき(←何故か変換できない)のスレだな
wiiでようつべとdailymotion見れたけど他に使えそうな動画サイトある?

367:名無しさん必死だな
07/08/06 11:49:53 wKDRLM460
文字入力の時リモコンが無駄に振動しまくるのはどうにかならないものか

368:名無しさん必死だな
07/08/06 12:23:18 8ei71HAE0
>>367
リモコンメニュー→振動OFFとか

369:名無しさん必死だな
07/08/06 22:05:42 WJFj4VNW0
wiiで見れるエロ動画サイト教えれ

370:名無しさん必死だな
07/08/06 23:14:48 432T+X9d0
>>367
・センサーバーの調整
・ポインティングの感度調整

371:名無しさん必死だな
07/08/07 06:44:04 blwQzA5e0
>>366
ニコニコはちょっと見れる

372:名無しさん必死だな
07/08/07 13:37:54 u97xgP6i0
>>366
crunchyrollは問題なく見れる

373:名無しさん必死だな
07/08/07 15:23:27 5TqjPulG0
Wii本体がいろいろと更新されているというのに、これは更新なしかよorz

374:名無しさん必死だな
07/08/07 18:18:52 u97xgP6i0
adobeが何とかしないと無理でしょ

375:名無しさん必死だな
07/08/07 18:20:25 Mtr0Lwbp0
wiiのネット、使用頻度の高い語句とか登録出来ないかな?漢字も数少ないから候補にない語句はいちいち別の単語入力して文字削って繋げてってやならいけないし面倒。
例えばこの「語句」って言葉も無いから、「国語」と「俳句」入力してそれぞれ削って繋げなきゃいけない。

wiiで書き込んでる人いる?コピペも出来ないからまだ不便だよな。

376:名無しさん必死だな
07/08/07 18:25:55 rW3a6YEq0
>>375
十字キー下

377:名無しさん必死だな
07/08/07 18:29:35 yEMYr1UYO
インターネットチャンネルでリセットすると
暗転したままフリーズするようになったな
俺だけかな

378:名無しさん必死だな
07/08/07 18:31:28 VH3jo/s90
>>377
今やってみたが、俺はないな。

今日のWii本体更新後i、そんなことになった?

379:名無しさん必死だな
07/08/07 18:37:02 Cg/IoAHk0
>>377
更新前にもあった。俺だけかもしれないが。

380:名無しさん必死だな
07/08/07 18:39:08 yEMYr1UYO
>>378
そう更新後
「リセット」だと必ずフリーズするようになった
因みに「Wiiメニューへ」を選んでもなんの問題もないから
原因がわかるまでリセットは選ばないようにしときます

381:名無しさん必死だな
07/08/07 18:40:28 Cg/IoAHk0
もしかして「必ず」なるの?

382:名無しさん必死だな
07/08/07 18:57:06 5TqjPulG0
>>380
試してみた、フリーズするね。
更新前はリセットしたことがないので、今日の更新後からかどうかは分からない。

383:ML仮面 ◆FaterX6xAQ
07/08/07 19:35:43 oPkB8bkR0
>>380
フリーズするなあ
とりあえずソフトウェアキーボード周りと合わせて
インターネットチャンネルの新バージョンは来そうだな

384:名無しさん必死だな
07/08/07 19:55:00 blwQzA5e0
後USBキーボード対応とかも来そうだ

385:名無しさん必死だな
07/08/07 20:27:26 Mtr0Lwbp0
>>376


語句


うおっ!文字変換、十字キー下で出来るんだ!wii買ってから初めて知ったよ!
ありがとう!



386:名無しさん必死だな
07/08/07 20:36:51 9GYRiailO
なんでwiiからだいすきクラブに入れないんだよぉ…

387:ML仮面 ◆FaterX6xAQ
07/08/07 20:37:44 oPkB8bkR0
ヌンチャクのボタン検知キタコレ
URLリンク(www.inside-games.jp)
URLリンク(dev.opera.com)

388:名無しさん必死だな
07/08/07 20:46:20 blwQzA5e0
>>387
フラッシュゲー作れるな

389:ML仮面 ◆FaterX6xAQ
07/08/07 20:58:46 oPkB8bkR0
>>388
問題は1コン(ブラウザを操作しているコントローラ)に付けた
ヌンチャクのボタン情報は取れないっぽいってところかなあ(あとフラッシュとの情報の受け渡し)
2、3ヶ月前くらいから>>387URLリンク(dev.opera.com)
を足して2で割って日本語訳したようなページがあるから、そっちと合わせて見ると分かりやすいと思う
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

390:名無しさん必死だな
07/08/07 21:20:48 blwQzA5e0
でもFlash Player9に対応しないとなぁ

391:名無しさん必死だな
07/08/07 21:49:49 uiCoB7c/0
wii portalの中の人ってこのスレにいましたっけ?

URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)
の4ページのちょこゲーっていうのをメニューに入れてほしいです
まだwiiで試してないけど

392:名無しさん必死だな
07/08/07 22:33:38 blwQzA5e0
ところでWii Tubeの復活はまだかね

393:名無しさん必死だな
07/08/08 01:05:55 I2vzlofg0
170 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/08/08(水) 00:50:50 ID:iYQkZ9Qo0
・今日のWii本体更新でVer3.0Jにアップされた方

ちょいと試して欲しい事があるのでご協力頂きたい。

メインメニューから「インターネットチャンネル」を選択

メイン画面(始まりの画面)でリモコンのホームボタン押下

「リセット」を選択

上記の通りに操作を行うと、リセットが正常に処理されずに
画面がブラックアウトしたままの状態でハングアップ(完全停止)する。
操作が不能になるのでWii本体の電源ボタンから再起動するしかない。

今のところ、2台のWiiで発生を確認済み。
ちなみに前Ver2.2Jでは発生せず、正常にリセットされていた。

このバグが更新による新規のバグなのかが不透明なので、
皆にご協力頂きたいです。是非、宜しくお願い致します。


スタートページじゃなくてもリセットするとフリーズするそうだ。更新フラグ

394:名無しさん必死だな
07/08/08 02:14:41 DMb7zpxH0
基本的にWiiでネットしてる俺が来ました。

早速質問で悪い。
「…」は変換で出せるのだが、中央に点1つの出し方ってないだろうか?
記号ページ2の下の真ん中の「•」や上の一番右の「·」は「?」になってしまうようで。

395:名無しさん必死だな
07/08/08 02:15:29 DMb7zpxH0
あれ!?
普通に出てるし!?

396:名無しさん必死だな
07/08/08 02:42:45 hpnRbNgZO
リセットされねー!

オワタ

397:名無しさん必死だな
07/08/08 02:47:38 ZdS1X0sD0
>>393
今やってみたけど問題ないよ?
もちろん更新済み
メイン画面っておすすめソフトが出てる画面でしょ?
(そもそもここでリセットしてもサーバに繋ぎ直してまたその場面に戻ってくるんだから意味ないと思うんだが・・・)
そこでリセットしても、いくつか進んだとこ(例えば人気ソフトとか)でリセットしても、まったく問題なし
やっぱ混雑が原因じゃね?


398:397
07/08/08 02:53:50 ZdS1X0sD0
ショッピングチャンネルと間違えてた
すごく恥ずかしい・・・

インターネットチャンネルでリセットしたら確かに真っ暗のまま動かなくなったわ

あ~、恥ずかしい・・・


399:名無しさん必死だな
07/08/08 02:59:44 I2vzlofg0
じゃあ、お詫びに任天堂にメールな

400:名無しさん必死だな
07/08/08 11:45:45 wiFTF9bj0
ん?

401:名無しさん必死だな
07/08/08 14:33:54 RFc8vldN0
あ、うちもなった。

「Opera Powerd」の次の画面だよね

402:名無しさん必死だな
07/08/08 15:28:59 NgAwJog20
俺はならなかったよ

403:名無しさん必死だな
07/08/08 15:31:00 I4AUHDkW0
なったどー

404:名無しさん必死だな
07/08/08 16:00:18 tjTY0hYP0
ウチはフリーズしてすぐ直後に部屋の花瓶が割れたわけだがorz

405:377
07/08/08 16:03:36 QeTMnrxRO
任天堂から14:09にメール来てた

・ご申告の現象は現在調査中
・改善策が決まり次第お客様へご連絡
・今しばらくお待ちいただきますよう

との事


406:名無しさん必死だな
07/08/08 17:09:51 IdVlEHhJ0
自分もメール確認。>>405氏と同内容。
あと、>>288については現在対策を検討中だって。

407:名無しさん必死だな
07/08/08 18:58:18 I4AUHDkW0
>>406
乙 
ちょっと期待してきた

408:名無しさん必死だな
07/08/08 19:03:30 fbADeH/50
FlashのverUPに期待

409:名無しさん必死だな
07/08/08 20:49:20 pDAq5PWE0
うお、マジでフリーズするな・・・Wiiメニューに戻るは正常だけど、これは面倒くさい

410:名無しさん必死だな
07/08/08 21:53:22 I2vzlofg0
キーボード対応まだかね

411:名無しさん必死だな
07/08/08 22:42:35 JdLbRcZQ0
>>410
インターネットチャンネルは無理だけど、伝言板とショッピングチャンネルは使えるようになったらしいね

412:名無しさん必死だな
07/08/08 23:26:10 OWOHzoJx0
>>411
USBキーボード差せば使えるということ?

413:名無しさん必死だな
07/08/08 23:29:16 2BdfAFfY0
うむ、使える。
しかし有線KBとリモコンの組み合わせは使い勝手悪杉。
正式対応したら無線買わざる得ない。

414:名無しさん必死だな
07/08/08 23:38:14 I2vzlofg0
USBのワイヤレスを使えばいいんじゃね

415:名無しさん必死だな
07/08/08 23:50:24 JdLbRcZQ0
>>412
586 名無しさん必死だな sage 2007/08/08(水) 11:33:14 ID:S7FshiZP0
誰かこれ検証頼む
Major Wii System 3 Update Feature: Keyboard Support!
URLリンク(www.neogaf.com)

595 名無しさん必死だな sage 2007/08/08(水) 11:41:30 ID:cNNxioej0
USBキーボード入力。
伝言板とショッピングチャンネルはできる。
インターネットチャンネルは無理っぽい。

644 名無しさん必死だな sage 2007/08/08(水) 12:59:00 ID:Kq426A3m0
>>642
USBキーボード対応が公式で発表されてないから
今は準備期間と考えた方が正しいかも。
でもリモコン接続のキーボード欲しいな。
Wiiから前面にケーブルでないようにして欲しい。

見ての通りまだ正式仕様ではないみたいだけどね

416:名無しさん必死だな
07/08/09 00:11:38 SWjDhheE0
まー動き出したのは良い事です

417:名無しさん必死だな
07/08/09 00:40:52 UBCorcEM0
Wii光ってると思ったらこのフリーズの件か。みんなも見てみ

418:名無しさん必死だな
07/08/09 01:12:27 n/q5TuRM0
箱じゃ昔から使えたんだろうけど、PC用のデバイスがゲーム機で使えるのはちょっと感動した。

419:名無しさん必死だな
07/08/09 01:42:17 baDwW3FF0
青く光ってるときにWii立ち上げると
光に合わせて『ぽわわわーん』って音がするね。

420:名無しさん必死だな
07/08/09 02:58:43 ekd9i3t10
相変わらず対応早いな

421:名無しさん必死だな
07/08/09 03:17:10 oSBKdPW00
対応が早いというか、単にチェックがあまいだけだな。
今回のアップデートなんか予告してたわけじゃなく、急ぐ必要も無いわけだし。
そういえば、今でもアップデートできる状態なのかね?

422:名無しさん必死だな
07/08/09 06:09:48 +J20wcwe0
そりゃ出来るでしょ
じゃなきゃニュースチャンネルが見られない

423:名無しさん必死だな
07/08/09 06:16:16 gG0ebfcB0
今までもアップデートは予告なしだったと思うが

424:名無しさん必死だな
07/08/09 13:13:42 sffk67IfO
不具合持ちの更新を公開し続けてるのかということでしょ。
古いままだとニュース読めなくなったの?

425:名無しさん必死だな
07/08/09 13:40:37 t9arxrSP0
インターネットでキーボード使えるようになったら
Flashゲーはほとんど遊べるな

426:名無しさん必死だな
07/08/09 13:41:30 ALBF4dgD0
>>425
その発想はなかった。

427:名無しさん必死だな
07/08/09 13:43:38 +SxnHoD+0
>>424
持ってないorネットに繋いでないって人は気にしなくていいよ。
話題にのっかってマンセーしたり批判したり通ぶったりしたりしたいだけの
人にはいちいち構ってられません。

428:名無しさん必死だな
07/08/09 13:53:14 uK1CDljg0
>>425
Wiiコン&キーボードだとやりにくくね?
そうなると、やっぱマウスもいるなとかいうことになったりして

429:名無しさん必死だな
07/08/09 15:17:52 j3c+xppd0
GCの時は、こんなのがあったんだよな。

アスキーキーボードコントローラ
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

430:名無しさん必死だな
07/08/09 16:55:12 t9arxrSP0
>>428
マウスとキーボードでUSB全部使っちゃうからな、どうだろう

431:名無しさん必死だな
07/08/09 17:04:53 ALBF4dgD0
っ[USBハブ]

432:名無しさん必死だな
07/08/09 17:40:12 et5QiKQ00
>>427
持っててアップデート済みだけど、対応早いのをマンセーして不具合器が増えていくのはどうかと思う。
オペラ側の対応が遅くて、不具合黙認で公開した可能性もあるわけだし。

433:名無しさん必死だな
07/08/09 18:35:37 k/B3g8xM0
今回の対応をどこのどいつがマンセーしてるんだ

434:名無しさん必死だな
07/08/09 18:41:31 TbHx4eGR0
これを機にインターネットチャンネルのバージョンアップして欲しいなあ・・・
メールは一応送ったけど。両方に。

435:名無しさん必死だな
07/08/09 20:10:24 prxpdU0o0
>>432
マンセーなんてしてる奴居ないよ
対応早いのはいつもの事だし

436:名無しさん必死だな
07/08/09 20:17:06 BHYtiloJ0
脳内って怖いよね

437:名無しさん必死だな
07/08/09 21:40:51 oSBKdPW00
勝ち馬に乗るつもりでwii買ったけど、妊娠とはこういうやつらを言うのか・・・・・

438:名無しさん必死だな
07/08/09 21:45:15 TbHx4eGR0
>>437
何言ってんだお前

439:名無しさん必死だな
07/08/09 21:54:22 t9arxrSP0
はいはいってかんじ

440:名無しさん必死だな
07/08/09 22:00:46 prxpdU0o0
本性現すの早すぎw

441:名無しさん必死だな
07/08/09 22:05:19 prxpdU0o0
本スレより
607 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 21:56:35 ID:t9arxrSP0
今更すぎるけどFlash8以上になるフラグなので張っておくよ



任天堂ホームページをご利用いただきありがとうございます。
様からいただいたメールについてお答えいたします。

この度はご不便をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。

ご申告の現象につきましては、
現在調査を行なわせていただいております。
恐れ入りますが、改善策が決まり次第、
お客様へご連絡させていただきたく存じます。
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、
今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

なお、Adobe Flashに関しましては
現在対策を検討させていただいております。

以上、宜しくお願い申し上げます。

442:名無しさん必死だな
07/08/09 22:11:00 oP1CZokh0
この程度でフラグってあほか

443:名無しさん必死だな
07/08/09 22:15:08 t9arxrSP0
ごめんね>、

444:名無しさん必死だな
07/08/09 22:16:24 tgvRm5dx0
>>441
名前律儀に消したな

445:名無しさん必死だな
07/08/09 23:19:15 CSbBZfRf0
>>441
これは名前消さないでやれよw

446:名無しさん必死だな
07/08/10 08:31:46 31oqXgJi0
道下政樹

447:名無しさん必死だな
07/08/10 20:09:47 XNoSw1+Y0
 って人なんでしょ

448:名無しさん必死だな
07/08/11 16:46:38 VrLE/A37O
にんしんブログに自らエサを与える任天堂は神企業だろー
そうすると僕達ユーザーは神の子って事か??(笑)

449:名無しさん必死だな
07/08/11 16:50:41 j92fmU5z0
携帯からわざわざお疲れ様

450:名無しさん必死だな
07/08/11 18:00:58 EkexyyMh0
cookieをすぐ消せるようにしてほしい
スタートページ→設定→一番下までスクロールしないと消せないなんて面倒臭い

451:名無しさん必死だな
07/08/12 01:49:43 H8JOrrvi0
FlashPlayer8になるにはハード的に限界があるんじゃねえか?
ver8はだいぶハード負荷の高い機能が入ってるんだぞ。

452:名無しさん必死だな
07/08/13 00:08:44 UMh6UdyC0
>最近、Wiiの不具合が見つかる度に案内が送られてきますが、
>TVの脇に置いてあるので、チカチカ光って目障りです。
>あと、メッセージ機能は使うつもりは無いので、
>不具合は別にまとめてもらえると助かります。

この度は貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
頂戴いたしました貴重なご意見は、担当部署にも伝えさせていただき、
今後の製品作りの参考とさせていただききたいと存じます。
今後もみなさまにより一層楽しんでいただけるようさらなる努力をして参ります。
引き続き弊社製品のご愛顧をよろしくお願いいたします。

453:名無しさん必死だな
07/08/13 00:24:28 ISbQaNtl0
>>452
翻訳すると

「お前の個人的な要望になんか答えてられるかよボケが
半年ROMれよクソ厨房」

ってことですね

454:名無しさん必死だな
07/08/13 00:37:21 33X1y2J30
光らないようにする設定無かったっけ?

455:名無しさん必死だな
07/08/13 00:40:43 ZFoHWv1T0
あったな

456:名無しさん必死だな
07/08/13 00:57:50 P1jBPGxP0
アホだね

457:名無しさん必死だな
07/08/13 01:05:57 ZFoHWv1T0
そうだねアホだね

458:名無しさん必死だな
07/08/13 02:20:17 bI3fncKf0
パークマンサー乙

459:名無しさん必死だな
07/08/13 03:48:28 CNm7QiLoO
マジレス

>>452
Wiiメニュー左下→○Wiiアイコン→Wii設定→WiiConnect24→スロットイルミネーション→OFF
にしろ

460:名無しさん必死だな
07/08/13 03:56:26 s7BcDU/W0
夜中寝てる時に配慮した光り方にしてほしいわな

461:名無しさん必死だな
07/08/13 06:15:26 cEmWWtv30
>>437
ゲーム機は遊びたいゲームがあるから買うんだろうに

462:名無しさん必死だな
07/08/13 13:34:21 phGzfLP90
>>437
ゲハに来るようなゲーヲタはそんな買い方しない

463:452
07/08/13 21:36:03 UMh6UdyC0
>>459
マジレスTHX

464:名無しさん必死だな
07/08/13 23:24:41 ZFoHWv1T0
URLリンク(www.inside-games.jp)

465:名無しさん必死だな
07/08/14 11:20:32 DseYfljSO
更新きてるね

466:名無しさん必死だな
07/08/14 17:54:37 PYmlKN7P0
wiiの更新があったけど
なんかMODチップつけてる奴ら危険じゃね?
改造してると故障がどーたらと書いてるし

467:名無しさん必死だな
07/08/14 17:56:11 CqKP4/yQ0
MODチップつけたのアップデートしたらもう動かんらしいよ。
それが原因で動かなくなったWiiがヤフオクとかでジャンク品として取引されてる。

468:名無しさん必死だな
07/08/14 18:20:26 wGTMgUQ80
自業自得ですね

469:名無しさん必死だな
07/08/14 18:31:28 p6He6nk00
MODチップってまた取り外せばいいわけではないの?
まあどちらにせよ、アップデート機能付きの機械を機械的改造するのは無謀だな。

470:名無しさん必死だな
07/08/14 19:15:19 bZI8YAt70
リセットとLANの不具合の対応だけか・・・

471:名無しさん必死だな
07/08/14 23:18:41 Ti3CTd3B0
【夏休み特集】 Wiiインターネットチャンネルガイド(第2回ゲーム)
URLリンク(www.inside-games.jp)

472:名無しさん必死だな
07/08/14 23:52:46 PYmlKN7P0
MODチップ対策のWiiができたのは
チップ発売の1ヶ月後という噂だったが•••
まさかWiiの更新でその対策がくるとは思いもよらなかったな

チップはハンダづけだしもう戻らないかもな
故障対策は[更新しない][どこかの天才にMOD対策をすり抜ける方法を考えてもらう]ぐらいじゃね?
外国ではチップ使ってるやつ多いだろうし後者がありえそうだな

ちなみに俺は使ってない

473:名無しさん必死だな
07/08/15 00:08:24 VOKUeFWO0
使ってないなら、気にしなくていいじゃない

474:名無しさん必死だな
07/08/15 00:09:51 gO4F7bG70
バックアップニート共涙目だな

475:名無しさん必死だな
07/08/15 02:04:34 zyPKL6y/0
MODチップって何が出来るの?

476:名無しさん必死だな
07/08/15 02:16:24 f0dpx7Op0
いま、帯状ほうしんにかかってます。
Wiiからだと、ほうしんを漢字では表せない?

477:名無しさん必死だな
07/08/15 02:32:15 HEfJUxXf0
『ほうそう』で疱は出る + 疹

478:名無しさん必死だな
07/08/15 03:28:31 Z396PhDM0
wiki見れない

479:名無しさん必死だな
07/08/15 16:24:26 BXlkw8qa0
>>460
寝てる場合じゃないぞ。
更新しなきゃ。

480:名無しさん必死だな
07/08/16 00:31:00 36UXnCR+0
>>475 よく知らないけど、パックアップしたゲームが動くんじゃない?
    PS2とかであるような。wiiでもMOD(改造)チップあるとは知らなかった。

    まぁ、データだけ焼いてタダでやろうとしてる連中には良い気味だw

481:名無しさん必死だな
07/08/16 13:47:08 tg347N4v0
チップつけた奴更新で涙目wwwwww

482:名無しさん必死だな
07/08/16 22:48:04 bHkCVYqo0
orb良いなwiiにぴったり
実家のじいさんがwiiでアクセスして
追加写真と動画で孫の近況何時もウヲッチしているよ
wiiスポやりたいとか言って買ったがその後放置だったのに
年寄り向けnet端末として復活したよ

483:名無しさん必死だな
07/08/17 00:45:43 N9dEJfRz0
じいさんは別のフォルダのH画像をウヲッチしてます

484:名無しさん必死だな
07/08/17 02:30:03 PwyYdFca0
URLリンク(domiru.jp)
URLリンク(wiidoga.jp)

拾った

485:名無しさん必死だな
07/08/17 18:02:57 Lij5u5920
>483
ファイルブラウザは切っている(汗

486:名無しさん必死だな
07/08/18 22:43:22 FUpAZIbB0
【夏休み特集】 Wiiインターネットチャンネルガイド(第3回ムービー)
URLリンク(www.inside-games.jp)

487:名無しさん必死だな
07/08/20 13:34:51 fgNITY4d0
82 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 13:28:11 ID:adFTV4bS0
ウノウ、ブラウザだけでネットワーク対戦できる無料ゲームサイト「プラッシュ」を公開
URLリンク(markezine.jp)


488:名無しさん必死だな
07/08/21 18:15:07 6Jx+RleG0
アップデートしたからかよく分からないけど、wii電源入れてインターネット
チャンネル入ると始めは「インターネットに繋がりません」とか「内部通信
エラーです」とか出て、暫く経ったりしてから「有効な通信が見つかりました」みたいなのが出て使えるようになる。

これって無線の環境とかが悪いの?

489:名無しさん必死だな
07/08/21 20:50:18 Fq6GRaEV0
>>487
ちゃんと対戦できるね
Wiiでも、それほどストレス感じなかった

490:名無しさん必死だな
07/08/22 03:06:07 cltBhBOm0
>>488
Wiiとインターネットにあるもの全てさらせ。


491:490
07/08/22 08:26:02 14ZS65hL0
>>488 >>490
「Wiiとインターネットの間」ね。orz


492:名無しさん必死だな
07/08/22 10:10:31 mbXzw3sV0
>>487
Wiiだと文字打ってる暇がないから、ほぼ無言になるねw

493:名無しさん必死だな
07/08/22 13:21:59 LP5qE5Ht0
>>488
うちも時々なる。アップデート前から出てた症状。
無線機器とは隣り合わせで、接続はAOSSに任せた。

無線だから仕方ないか、ってくらいに思ってたけど、
任天堂に問い合わせたほうがいいのかな?

494:名無しさん必死だな
07/08/22 14:48:44 JU3hrURO0
ルータ(→モデム)がダイアルアップしてネットに接続する間にWiiがタイムアウトしてんじゃねえの

495:名無しさん必死だな
07/08/22 15:41:53 57Z8WPYk0
>>488
俺もなる、でも無線LANのコンセント抜き差しすれば100%繋がるようになる。

496:名無しさん必死だな
07/08/22 16:00:44 3YSLwAvl0
aossが気を失っていたに1票

497:名無しさん必死だな
07/08/22 16:12:01 6uDXIKAG0
ルータは電圧低下に弱いからちゃんとコンセントから直でとれよ。
タコ足から取ってるとか論外。

498:名無しさん必死だな
07/08/22 18:21:19 mbXzw3sV0
前に全く同じ状況になったけど、無線のチャンネル変えたら一発で直ったよ

499:名無しさん必死だな
07/08/22 19:13:27 UWLoIEee0
■Wii二題
WiiのOpera用にデザインされたフリーのピクロス。

URLリンク(wiipicross.com)

テレビの解像度向けになっており、×をつける操作もやややりやすいです。



Wiiスポーツ計(たぶんただの万歩計)

URLリンク(gonintendo.com)



どちらもGo Nintendoより。

500:名無しさん必死だな
07/08/22 21:56:49 LeJgzQGX0
wiiでも使いやすいブックマークサイトってどこかあります?

501:名無しさん必死だな
07/08/22 22:03:24 3uCY2dE90
>>500
>>1


502:名無しさん必死だな
07/08/23 12:37:14 Ud9QjZUJ0
ニコニコへの対応は
URLリンク(bbs.nicovideo.jp)で粘り強く交渉しようぜお前たち

503:名無しさん必死だな
07/08/23 12:50:33 k8X6M8+G0
>>502
任天堂に交渉しろよ。それにWiiは通信速度遅いだろ。
ソニーハードにマリオやりたいから出せって言ってるのと同じ。

504:名無しさん必死だな
07/08/23 13:09:57 6sFy7E9ZP
>>503
>>502は暗に「馬鹿はここに隔離しようぜ」って言ってくれてるんだよ。

505:名無しさん必死だな
07/08/23 13:35:31 tLhlX/jq0
>>503
いやその理屈はおかしい

506:名無しさん必死だな
07/08/23 15:44:15 i7QHb4yM0
>>503
通信速度はニコ動見る分には充分だと思う

507:名無しさん必死だな
07/08/23 16:03:31 tLhlX/jq0
企業としての利益が見込めれば別に行ったって良い。
ただSCEマリオは願っても行う事は出来ないが、逆は願えば行う事が出来る。
ユーザー数が十分拡大するまで見送りが今の所賢い判断なだけ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch