07/10/14 00:57:56
>>686
研究室配属の注意点。
①S(通信)研究室はめちゃくちゃ厳しいという噂。
3年の3月にいきなり英語の論文渡され翻訳しろといわれてという話をきいたことがある。
本当に通信好きって人以外には勧められない。
②画像と音響の研究室は実験とプログラム演習室全てとってないと基本入れない。
入っても4年時に取得が義務づけられる。
後、就職は基本は>>684に書いたとおり。他はもう少し具体的に聞いてくれるとうれしい。
行きたい業種・職種、企業規模などで全然変わるから。
ただリクナビに即日登録することと、就職の赤本購入(古本でOK)は勧めとく。
>>688
1年 約42
2年 約42
3年 29
こんな感じか?スマンうる覚え。
なお教養(必要な単位30)、プログラム演習、数理科目、コミュ科目(必要な6単位)は2年までに全部とった。
俺の場合2年までは各学期22単位取得を目標にしてた。
余談だが卒業単位が124ピッタリになる予定(しかも落とした科目が3科目のみ)
というかなりの変わり者。授業受けるのめんどくて。
なお俺はTOEICで1単位認定受けてる
>>690
楽。ただ自分で勉強してた部分が多かったからそう感じただけかもしれない