07/05/17 20:23:26 Pf6Hucoo0
細見 ところで、社長は面接されるのですか?
一瀬 しますよ。社員はもちろん、派遣スタッフさんも。良いか悪いかは
わからないけど、僕は社員を自分の家族として見ていますから、波長の
合った人と仕事がしたい。だから、厳しいですが、波長の合わない人間は
会社の中にいてほしくない。言葉にはしにくいですが。ただし、波長が
合った人間には、適材適所の采配をします。たとえば、現場が好きな社員
にたいして無理矢理、マネージメントをやらせたりはしません。
一瀬 やっぱり、飲食業の楽しさは、“ドラマ”じゃないですかね。辞める辞め
ないとか、給与設定など、苦労は絶えませんが、人間って面白いもので、
困ったことが起こらない方がいいのですが、いったん困ったことが起こると
それを脱したときの喜びは、困った気持ちを凌駕してしまうんです。逆に
問題が何もないと、喜ぶこともないですから。まぁ、波瀾万丈とまでは行か
なくても、それぞれ“ドラマ”を持った人たちが集まっていますから、人生
経験を人より濃厚に積んでらっしゃる方が多いですよね。そんな人たちから、
生きるパワーというやつをもらえる業界。それが飲食業界の楽しさなんじゃ
ないですか。