立正大学、志願者大激減、ざまあwat KOURI
立正大学、志願者大激減、ざまあw - 暇つぶし2ch191:Fランク研究会 ◆DpUKxEwWD2
07/05/06 14:09:58 KBf5eh0BO
立正は1990年代から低偏差値で
二松学舎は学部によっては60近く
あったものもありました。


立正などは中年世代でも低偏差値大学
として認知されている一つです。
二松学舎は中年世代の評判は上々であり
立正とは、かなり違うイメージを持つ。
我々の意見が通例なのは言うまでもない

192:大学への名無しさん
07/05/06 14:11:15 F11H/w88O
なんで立正こんなに必死なの?
まあ二松学舎のが各研究機関じゃあ断然有名だしね
入試が軽量化してても在学生は文学の表彰とかたくさんうけてるしね

193:大学への名無しさん
07/05/06 14:11:56 xBijVZwt0
国文っていったら日本の文学全体のことだろw
とうぜん古文や漢文を使った旧時代の文学も含まれるwwwwwwwww

194:大学への名無しさん
07/05/06 14:12:55 xBijVZwt0
>>191
二松学舎は凋落した大学で立正は上昇した大学ってことか。自虐乙

195:大学への名無しさん
07/05/06 14:13:37 at7Fu6K70
まあ二松学舎も進研や朝日の偏差値では60くらいあるしなw
それに比べ立正・・・43~51w(心理仏教・のぞく)

196:Fランク研究会 ◆DpUKxEwWD2
07/05/06 14:14:27 KBf5eh0BO
立正クオリティの紹介


女子学生にセクハラ 立正大教授を懲戒免職
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)

 女子学生二人にセクハラ行為の教授。

最低な大学だ。


二松学舎はこんな事件起こしません。
二松学舎は尊い伝統を重んじている
からなんです。

197:大学への名無しさん
07/05/06 14:15:25 xBijVZwt0
まあ二松学舎なんて所詮は旧制専門学校だからな
戦後にポンポンできた新制大学と同じで格式は低い

198:大学への名無しさん
07/05/06 14:16:28 at7Fu6K70
>>193
現代文ができるやつをうちの大学で育てようって意図だろw
ま、お前のような阿呆ではD方式は受からんだろw

199:大学への名無しさん
07/05/06 14:16:51 WieeWK8AO
Fランク研究会 ◆DpUKxEwWD2
やっぱ慶應相手にしてるより生き生きしてるなー
がんばれー

200:大学への名無しさん
07/05/06 14:18:26 WieeWK8AO
Fランク研究会 ◆DpUKxEwWD2対立正
ボクシングの四回戦みたいw

201:大学への名無しさん
07/05/06 14:19:15 xBijVZwt0
旧制専門って恥の代名詞・大東亜帝国とかと同じだからw Fラン恥ずかしいw
旧制大学は旧帝大・早慶・マーチ・日東駒専・國學院・立正など

202:大学への名無しさん
07/05/06 14:20:12 WieeWK8AO
立正も負けるなー
Fランク研究会、コピペもっと使えー

203:大学への名無しさん
07/05/06 14:21:46 at7Fu6K70
>戦後にポンポンできた新制大学と同じで格式は低い
あの・・・・大学基準協会のHPを見てきてください。

立正よりはるかに格式は上です。

そもそも二松学舎の起源は慶応義塾、同学社、二松学舎の首都圏三大塾の
二松学舎が起源です。今年で創立130周年。
立正様の起源は?


204:大学への名無しさん
07/05/06 14:22:44 WieeWK8AO
Fランク研究会 ◆DpUKxEwWD2
慶應はアウェーだったがここはホームだ
Fランサポーターもおうえんしてるぜ

205:大学への名無しさん
07/05/06 14:23:37 xBijVZwt0
立正は1580年創立で大学創設は1924年の旧制大学
大学は戦前にできたか戦後にできたかで名門かどうか差がでるな

206:Fランク研究会 ◆DpUKxEwWD2
07/05/06 14:23:39 KBf5eh0BO
立正のF脳には、研究会も笑ってしまう。


90年代から低偏差値大学として
大東亜帝国の更に下ランク位置が何を
ほざくのでしょうか?


あなたがたは【F】ど真ん中ですよ?
二松学舎に謝りなさい。

207:大学への名無しさん
07/05/06 14:25:34 xBijVZwt0
二松学舎は1949年創設の「旧制専門学校」
まあ旧制専門学校に名門なしとはよく言われるよな

208:大学への名無しさん
07/05/06 14:26:00 o6ibzbbYO
Fラン研究会とかいうやつ、自分が痛い学歴厨の池沼だって自覚あんのかな?


209:大学への名無しさん
07/05/06 14:26:25 at7Fu6K70
>>201
知ったか乙~
早稲田も慶応も大学を名乗り始めたときh文部省から認可されていなかったんですよ?


210:Fランク研究会 ◆DpUKxEwWD2
07/05/06 14:27:07 KBf5eh0BO
>>203

もう、およしなさい。

中江兆民を知らない真性【F】ランカ-
に何を言っても無駄です。


二松学舎と立正の違いは40代以上
がよく知っていますからご安心下さい。

211:大学への名無しさん
07/05/06 14:27:23 WieeWK8AO
Fランク研究会 ◆DpUKxEwWD2
早くコピペを
論破されちゃうよ

212:大学への名無しさん
07/05/06 14:28:53 at7Fu6K70
立正様の起源 なかなかですね
ただ立正は仏教と、その延長の心理だけがすごいんですよ?
他学科はDQN
その自覚があって?

213:大学への名無しさん
07/05/06 14:29:15 xBijVZwt0
>>209
早稲田と慶應は大学令によって1920年に大学になっている

214:大学への名無しさん
07/05/06 14:29:26 WieeWK8AO
Fランク研究会
慶應には負けても立正には勝てるぞ
でも油断するなよ

215:大学への名無しさん
07/05/06 14:30:14 xBijVZwt0
1947年以前に大学になったとこを伝統ある旧制大学と呼び
1949年以後に大学になったとこを伝統ない新制大学と呼ぶ

216:大学への名無しさん
07/05/06 14:30:26 at7Fu6K70
>>211
論破もなにも立正が苦し紛れに屁理屈をならべているだけ

217:Fランク研究会 ◆DpUKxEwWD2
07/05/06 14:31:20 KBf5eh0BO
女子学生にセクハラ 立正大教授を懲戒免職
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)

 女子学生二人にセクハラ行為の教授。

最低な大学だ。


Fランク研究会は断固として、
このような行為は許しません。

218:大学への名無しさん
07/05/06 14:31:22 WieeWK8AO
Fランク研究会 ◆DpUKxEwWD2
今だ
犯罪コピペビームを

219:大学への名無しさん
07/05/06 14:32:09 xBijVZwt0
旧制大学>>>旧制専門
これだけはどうしても覆らない事実なんだ
立正はマーチやニッコマと同じ時代の大学だけど
二松は大東亜帝国や無数のFランクと同じ範疇の大学なんだ

220:大学への名無しさん
07/05/06 14:32:52 WieeWK8AO
>>217
俺の思いとリンクしたなw
ナイスコピペだ

221:大学への名無しさん
07/05/06 14:32:57 at7Fu6K70
>>215
まあ二松学舎は漢学の流れをずっと維持してます(そのためCOE)
低位学部をむやみに設置し続けた立正様よりはマシと考えています。

222:大学への名無しさん
07/05/06 14:35:30 xBijVZwt0
ちなみに私学で旧制大学はたったの20数校しかない
旧制専門は低レベルな大学ばかり数百校

223:大学への名無しさん
07/05/06 14:36:38 o6ibzbbYO
どーでもいいけどさ、お前ら大学批判なんて反社会的なことに必死になって楽しいか?
現実世界でウマくいってないからってネット世界に逃げるなよ。

こんなんだから2ちゃんねらーは嫌われるんだぞ

224:大学への名無しさん
07/05/06 14:36:38 WieeWK8AO
Fランク研究会 ◆DpUKxEwWD2
どうした
慶應戦なみに両方からスルーされてるぞ
再度コピペ砲だ!

225:大学への名無しさん
07/05/06 14:37:16 xBijVZwt0
>>221
それなのに国際政経とか作っちゃったハンパ大学wwwwwwwwww
文学一学部だけならまだかっこよかったのにwwwwwwwwwww


226:Fランク研究会 ◆DpUKxEwWD2
07/05/06 14:37:17 KBf5eh0BO
二松学舎の失敗は、


私大バブルで国際の偏差値が高くなった
にもかかわらず放置したことが名門から
迷門の原因になった事実もある。


1993年国際偏差値 59

227:大学への名無しさん
07/05/06 14:38:56 WieeWK8AO
Fランク研究会 ◆DpUKxEwWD2
応答せよ
犯罪コピペ砲をすぐに発射するんだ!

228:大学への名無しさん
07/05/06 14:39:48 at7Fu6K70
明治の三大塾
慶應義塾、二松学舎、同人社《攻玉社》


229:大学への名無しさん
07/05/06 14:41:16 WieeWK8AO
Fランク研究会 ◆DpUKxEwWD2
お前のすべき手段はコピペしかないのだ
中途半端な論はボロを出す
速やかにコピペ砲を発射するんだ

230:大学への名無しさん
07/05/06 14:41:32 xBijVZwt0
あー旧制センモンの池沼学舎フルボッコしてすげー気分いい
一生、旧制大学コンプレックスを抱えて生きて下さいね^^v

231:大学への名無しさん
07/05/06 14:44:20 WieeWK8AO
Fラン対Fラン対Fランク研究会
すばらしい前座試合だった

232:大学への名無しさん
07/05/06 14:45:37 xBijVZwt0
☆島野 清志著 消える大学・危ない大学 2008(P76-P86抜粋 代ゼミ偏差値を基準とす)

【Cグループ】 同49以上52未満 ~中堅私学の上位~
文教大学、桜美林大学、大妻女子大学、共立女子大学、駒沢大学、実践女子大学、
昭和女子大学、玉川大学、東洋大学、日本大学、武蔵工業大学、★立正大学、神奈川大学
↑伝統校多し

【Dグループ】 同47以上49未満 ~中堅大学~
麗澤大学、亜細亜大学、工学院大学、国士舘大学、大東文化大学、帝京大学、
東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京電機大学、★二松学舎大学
↑頭悪そう・・w

233:大学への名無しさん
07/05/06 14:46:26 at7Fu6K70
>>230
日本語でOK
大学の成り立ちより、今現在の社会評価や公的機関、研究機関の評価などで
勝負しようじゃないかw
立正は旧制大学だけど就職ほほとんど二松学舎と変わってないのはなぜ?
旧制大学ってだけじゃいきていけないのになww

234:大学への名無しさん
07/05/06 14:48:27 xBijVZwt0
池沼学舎「ぼうやべで、ばぶう」

235:大学への名無しさん
07/05/06 14:51:08 at7Fu6K70
所詮そんなのは著者の主観でしょう?

236:大学への名無しさん
07/05/06 14:54:46 at7Fu6K70
実力で見た日本の大学最新格付け文系'08'
教育力25点・研究力30点・就職力15点・経営力20点・学生募集力10点の100点から格付け。

2A:慶応 早稲田

A:上智 日本福祉 関西学院

B+:青山 学習院 成蹊 中央 明治 立教 立命 関西 甲南

B:東北学院 東京国際 麗澤 国学院 駒沢 成城 専修 創価 大東 帝京 東海 東海経済 東京理科 東洋 ★二松学舎★ 日本 法政 明治学院 神奈川 関東学院 愛知 愛知学院 中京 中部 南山 名城 京都産業 龍谷 近畿 桃山学院 流通科学 広島修道 西南学院 福岡

B-:札幌学院 北星学園 北海道情報 東北福祉 常磐 流通経済 白鴎 獨協 文教 淑徳 帝京平成 亜細亜 桜美林 杏林 国士舘 拓殖 玉川 明星 立正 和光 神奈川 桐蔭横浜 山梨学院 名古屋学院 大阪経済 神戸学院 佛教 追手門学院 大阪学院 四国学院 松山 九州産業 久留米

C+以下省略

立正・・・・就職が悪かったり、無名な大学と同じだな

所詮序列やランキングは主観

人それぞれw

そんなこともわからずひとつのコピペを持ってきて頭悪そうだの何だのいってる
立正はDQN

237:大学への名無しさん
07/05/06 14:57:25 o6ibzbbYO
>>236
お前自身もそうだということに気付け

238:大学への名無しさん
07/05/06 14:58:40 O1lq5cgX0
二松学舎ってなんで他大学叩きまくってるの?

239:Fランク研究会 ◆DpUKxEwWD2
07/05/06 15:00:05 KBf5eh0BO
●●Fランク研究会の偽者に注意●●


【研究会の【F】ランク大学ノ-ト】


Fランク【杏林、明星、関東学院、
駿河台、千葉商科、高千穂、拓殖、
東京経済、横浜商科、二松学舎大、
流通経済、中央学院、城西大、上武
東京国際、山梨学院、目白、立正、
明海、千葉経済、秀明、城西国際大
共栄、白鴎、作新学院、常磐大学】


●●●二松学舎、東京経済、拓殖は、
【F】の中でも大東亜帝国クラスに
近い大学である。

240:大学への名無しさん
07/05/06 15:05:37 o6ibzbbYO
>>238
二松学舎だから、ではなく叩いてるヤツ自身がDQNだから。
実際本当に大学生なのかも怪しい。
仮に本当に大学生だとしても暗く辛い大学生活を送っているんだろうな。
友達ができない、就職がきまらない、なにもかもウマくいかないことを大学のせいにして自分を省みないDQN達だからさ。

241:大学への名無しさん
07/05/06 15:12:27 at7Fu6K70
ち、二松学舎になりすまして荒らそうと思ったのにwwww
賢いヤツ来たから失敗だ

242:大学への名無しさん
07/05/08 19:16:09 ehq1X+o60
アンチ工作はほどほどにね。仲良く

243:名無しめんどくせー
07/05/08 21:12:43 wawwY8bU0
日大をけって立正に入りました。
第一は明治だったけど落ちました。
この大学きてたまに焦ります。日大にしとけばよかったと。
でもきっとバカにしてる大学の授業に100%理解してるか考えると、
なるほど。と思うところは多々あります。
就職もあまりよくないみたいだケド自分の好きな専門で資格とれるなら
もはや大学はどうでもイイです。
結局どの大学でも資格です。


244:大学への名無しさん
07/05/08 21:16:15 imEBpJ4A0
>243
日大なに学部蹴って立正なに学部に入ったの?


245:大学への名無しさん
07/05/10 21:54:08 wysIXGeR0
>>243
この大学では何も身につかないよ
今からでも遅くない
再受験をしよう
そうしないと、俺みたいに無い内定になってしまうよ

246:大学への名無しさん
07/05/10 22:23:22 bIw7s6PdO
>>245
池沼認定。
大学が与えてくれるものと思い込んでる。

大学ってのは自分から求めるものだ。

友達ができない・資格試験に受からない・就活がうまくいかないというのを大学のせいにしてるようではどこ行っても爪弾者だぞ

247:大学への名無しさん
07/05/12 02:15:47 T3bjpy0mO
>>246
同意


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch