07/02/22 04:23:59 Z1YqIzKv0
関学行くけど、世間的に同じくくりである以上、関大も一緒だと思ってますよ。
俺は校風やサークルでやりたいこととかがある理由で関学しか受けてないけど
関大がそのサークル強かったりとか条件が似通ってきてたら、受けただろうし
受かってたら悩んだだろうと思う。
ちなみに親世代の話だけど、保護者向けの進路説明会でポンキンカンって言葉を
口にした保護者がいたらしいが、高校の教員に一喝されてましたw
親がそういう意識でその辺りのレベルの学校や実績をなめてかかるのなら、
きっといつまでたっても就職した方がましって思うだろうから、コース変わって就職させてくださいってさ。