あぼーん
あぼーん
490:名無しさん必死だな
07/05/24 11:54:15 3cQTbvafO
>>489これが本人の住所じゃなかったら
犯罪なんだが
491:名無しさん必死だな
07/05/24 12:02:47 uT6CCXuh0
実在してたらコピペでもアウトじゃ。
492:名無しさん必死だな
07/05/24 12:28:49 bWknn8bs0
ウチの知り合いなんてオンライン以外のFFに次から次へと手付けてってるぞ
GBAリメイクはもちろん買ってFF3とFF4とレバナントとタクティクスA2のためにDSLを買い、
獅子戦争やるためにPSPを衝動買い、最近は昔のFFするためにエミュにまで手を出して・・
昔からFF信者だったが最近妙に勢いづいてきてる。こんな状態のFFなのに一体どうしたんだろう・・。
この勢いだとFF13発売の暁にはPS3にまで手を出しそうだが、さてどうしたものか・・。
493:名無しさん必死だな
07/05/24 12:33:16 RYagmvH10
FFDQ板の方はあんまり伸びてないな
あっちは痛い信者の巣だし仕方ないかw
スレリンク(ff板)
494:名無しさん必死だな
07/05/24 13:13:55 sWXYqprD0
さすがにゲハの住人には言われたくないと思うw
495:名無しさん必死だな
07/05/24 13:47:55 1GhW3J2M0
ずっとFFのターン!
496:名無しさん必死だな
07/05/24 14:12:44 /D0i9NVt0
ドラクエ地獄も始まるよ
「ドラクエIX」については、「開発は極めて順調です。『ドラゴンクエスト』については、
昨年DSで『モンスターズジョーカー』を出し、中学生ぐらいのユーザーを対象に遊んで貰い、
通信対戦はいまも遊んでいただいています。今年の夏はさらに対象年齢を下げて、
アーケードゲームで『モンスターバトルロード』を展開します。その同時期にWiiで体感型の『ソード』を出します。
その上でいくつかのリメイクを経ながら、『ドラクエXI』へと繋げていきます。
一連の流れの中で順調ということです。作っているのが同じ方なのでバランスが結構難しいのですが(笑)、
ほかはうまくいっているということです」と回答。
スレリンク(gamenews板)l50
497:名無しさん必死だな
07/05/24 14:16:23 OO9AItGs0
でも今回の決算は新会社発足以来の利益だったそうだな
FF13いらんがな
498:名無しさん必死だな
07/05/24 14:24:32 ZIb4RsR90
>>494
平気でユウナのウンコが・・・とか言ってた時はこいつら終わってるなとオモタ
もしかしてポケモン板とかもそうなのか・・・?
499:名無しさん必死だな
07/05/24 14:42:30 Cx1yEW810
>>497
前期の決算に良い影響を及ぼしそうなソフトっつーと…DQMJ・FF3DS・GBAFF56・海外FF12?
国内FF12は前々期だよな。
500:名無しさん必死だな
07/05/24 15:20:51 i2ggirCE0
>>365
いや、待ってくれ
10-2こそ、その大事な所が作りこまれてた稀有な作品だぞ
ただ・・・ゲームの根幹は悪くないのに
「なんか凄そう」の部分が奇跡的に悪かった
システム回りで50のプラスがあって
演出回りで1000のマイナスがある感じ
シナリオは確かにひどいもんだったけど・・・「肝心の」?
『RPG』に求めてるものが、もう違ってるのかなぁ
RPGだよ?「ロールプレイングゲーム」なんだよ?
ストーリーが見たいなら、映画館行けばいいのと違うのか
まあ・・・これにFFの冠詞を乗せたのは、救いようがない愚行だと思うけどな
501:名無しさん必死だな
07/05/24 15:23:46 8eXACtRc0
ニンテンドーがつくったDS市場に、サードが玉石混淆の
知育をばら撒いてるけど、スクエニがFFでそれをやってるよな。
ブランド維持の為にも良くないと思うんだけどねぇ。
502:名無しさん必死だな
07/05/24 15:36:15 ZIb4RsR90
しかしFF13って本当にどの程度売れるんだろう
マリオがマリオ64の後サンシャインでミリオンを切った様に、
FF13も12の売り上げを維持するのは無理だろうな。
おまけにPS3はGCより駄目な売り上げ推移らしいし
503:名無しさん必死だな
07/05/24 16:38:27 KXVi3tu90
>>500
ネットでの評価とかオレ自身の評価はともかく
あれはあれでよかったと思うがな。むしろFFらしいわ。
結局求められてるのは「なんか凄そう」で売れるゲームなんだよ。
一貫したストーリーがあれば、システムとかはどうでもいいんだよ。(それでも■スタッフはシステムを凝るだろうけどな)
10-2が蛇足で、12は期待した松野物語じゃなかった。ネットの評価が悪いのは、ただそれだけ。
はたして12買った人間のどのくらいが、「松野」の部分を期待して買ったんだろうな。
PS2の時もそうだったか結局FFが出てから、だろ。PS3も。
504:名無しさん必死だな
07/05/24 18:09:36 dIQkjhWR0
負けハードPS3で爆死するFF13を見て爆笑したい!
スクエニはよ出せwww
505:名無しさん必死だな
07/05/24 18:11:51 +uToF9Em0
URLリンク(www.vgchartz.com)
ハード ソフト
X360 2,427 5,511
PS3 8,376 4,555
トータル
X360 38万台 1,290,024
PS3 92万台 1,189,603
~4/29 ~5/6 ~5/13 ~5/20
360 30,080 14,814 7,394 5,511
PS3 11,594 12,473 6,541 4,555
506:名無しさん必死だな
07/05/24 18:37:38 3J9lLEUC0
FF4、5、6リメイクして早く倒産しろ
507:名無しさん必死だな
07/05/24 18:46:56 hGkoC8yh0
そういえばフロントミッションって意外と続いてるよな。
1とガンハザードしかやった事ないけど、結構面白かった。
508:名無しさん必死だな
07/05/24 19:20:21 6AFiVl9R0
FF地獄のスクエニ
テイルズ地獄のナムコ
マリオ地獄の任天堂
最も酷いのは??
509:名無しさん必死だな
07/05/24 19:22:25 6AFiVl9R0
>>508
連投スマソ
×ナムコ
○パンナム
510:名無しさん必死だな
07/05/24 19:22:29 9UDmGiuN0
思い切った新作を出すことをコスト的に許さない時代が酷い
511:名無しさん必死だな
07/05/24 19:23:32 psZV0d1W0
いきなり、壮大な何とか・究極にリアルな何とか
なんてのを作ろうとするからじゃないか?
512:名無しさん必死だな
07/05/24 19:28:47 YRd8zfi90
フロントミッションもサガも聖剣もFFも好きだったんだがなあw
513:名無しさん必死だな
07/05/24 19:29:01 Gg79qm4MO
>>510
凄い時代になったでしょう(ry
514:名無しさん必死だな
07/05/24 22:43:52 JodYFVoX0
レヴィナントウイングス今日クリアしたけど、ラストバトル周辺の演出がスーファミ時代のFFっぽくて
トータルで見ると十分買った価値があったよ。
この調子で、素直な作りの2DRPG新作も出してくれないもんかね。
515:名無しさん必死だな
07/05/25 00:12:55 ItRu2f6T0
アンチしてる豚の数は多いが
売り上げという客観的評価基準から見ると今のスクエニは絶好調だよね。
うるさいアンチは
「思い出を汚すな!」
とか吠えてるんだろうけど、ノイジー・クレイジィ・マイノリティはスルーでいい気もするな。
どうせ金落とすんだろうしw
516:名無しさん必死だな
07/05/25 00:16:54 KOlm+AvC0
俺の場合11以降のFFと名の付く物には全く触ってない
517:名無しさん必死だな
07/05/25 00:18:23 UxB9KRBSO
FFの古いナンバリングリメイと外伝はいらん。
馬鹿のひとつおぼえみたいに乱発すんな。
518:名無しさん必死だな
07/05/25 00:20:42 2eQWDUno0
本編もいらないがな。
519:名無しさん必死だな
07/05/25 00:48:09 MX1uz8bJ0
>>516
あれで■知ったらとてもじゃないが商品買いたく無くなるよな
FF12だけ買ったが4日でストーリーだけ速攻で解いて売った
他は■関係のゲーム一切買ってない。
今はスクエニとなってるが■は正直真ともじゃないぞ
あの運営陣は狂ってた・・・。
520:名無しさん必死だな
07/05/25 00:49:17 8uFQhK8I0
>>498
ピカチュウのチンポコ
スレリンク(poke板)
ゴローニャのケツマンコ
スレリンク(poke板)
521:名無しさん必死だな
07/05/25 00:52:31 Ax0G52wW0
立て逃げの糞スレと糞味噌にするのはユウナのウンコスレに失礼だ
522:名無しさん必死だな
07/05/25 00:53:43 KOlm+AvC0
リュックの内臓スレも忘れちゃ困る
523:名無しさん必死だな
07/05/25 02:42:24 7L/Q/RHk0
河津が消えたということは今後任豚相手の商売は控えるということだな
スクの任豚相手の商売はとっくに河津以外の人間が担当してるから
524:名無しさん必死だな
07/05/25 02:56:34 lXVnEok20
>>515
アンチがやるとしたら中古、新品なんぞに払う金があるか
実情を知るためにやっとく程度だろ
>>508
スクエニ、ってかスクウェア
525:名無しさん必死だな
07/05/25 05:26:18 auv8SWwr0
>>523
任天堂相手には「エニがスクの資産を利用」して出してくれますからw(例・FF3)
526:名無しさん必死だな
07/05/25 09:19:39 J6Yrol760
>>504
爆死しないように
FF乱発したり、DQ9をDSで「価格をできるかぎり高めに設定したい」
なんだろう。
でもそれで儲けてもFF13の損失(開発費高騰&売上不振)の補填にするつもりかな?
527:名無しさん必死だな
07/05/25 11:26:37 OYJNysVC0
スクエニ:FF・サガの河津氏が、取締役退任 開発に専念
URLリンク(mantanweb.mainichi.co.jp)
528:名無しさん必死だな
07/05/25 12:41:37 GggABEOEO
今週のランキング、FFのワンツーフィニッシュでしたね
つまり需要は高いということ
529:名無しさん必死だな
07/05/25 13:09:14 aSFlDpUx0
で?
530:名無しさん必死だな
07/05/25 13:13:07 X0NEdKwZ0
浜崎あゆみかよ
531:名無しさん必死だな
07/05/25 13:17:20 LLXjg1kF0
野村(第一開発)がのさばってて、いい人材がどんどん逃げてる。
スクウェアの方の責任で、社長は交代した方がいい。
合併は2003年か。4年でこの有り様ですか。
しかし、昔はFFがオサレムービーゲーになるとは、思いもしなかった。
532:名無しさん必死だな
07/05/25 13:58:53 7aJGAjm+0
旧第一はもはやシェンムー開発時代のAM2状態になっている
商売的にはPS3に肩入れするのは自殺行為なのに
かつて救ってもらった恩をあだで返すなと野村達が主張している
旧エニ主導企画はなんだかんだいって採算ベースに乗っている
あとは旧第一をどうするかなのだが
533:名無しさん必死だな
07/05/25 14:38:25 E8xD84iF0
2007年5月14日~5月20日ハード売り上げ台数
DSL 111,213
Wii 52,193
PSP 27,505
PS2 10,881
PS3 8,659
Xbox360 2,026
PS3またも8000台でオワタwww
534:名無しさん必死だな
07/05/25 14:41:14 Uvap3s590
URLリンク(japanese.engadget.com)
ファイナルファンタジーXIIIは2008年4月以降
535:名無しさん必死だな
07/05/25 14:44:40 t2+IEvMb0
GK最後の頼みの綱はまだ1年近くも後
それまで持つといいねwwwwwwwwwww
536:名無しさん必死だな
07/05/25 14:49:25 9KwVzCGz0
ファイナルファンタジーXIIIは開発費どれくらいかかるんだよ
そして何本売れたらペイできんだよ
537:名無しさん必死だな
07/05/25 14:49:35 DfKbQjxM0
もつよ
ゲーム機としての復権は間違いなく無理だろうけどね
538:名無しさん必死だな
07/05/25 14:57:54 wsGrXhOK0
テイルズも安っぽくなったが、それと同じくらいFFも安っぽくなったな
で、肝心のゲーム内容もハズレが多いってスクエニというかスクウェア終わってるな
もう90年代の栄光は無理だろ勘違いスタッフがいる間は
539:名無しさん必死だな
07/05/25 15:07:51 ZzbzJipv0
いままでのクリスタルはただの~って連中のことだな
もうインタビューは控えた方がいいと思う
540:名無しさん必死だな
07/05/25 15:12:26 S/3X4bxiO
スクウェアはFF7で調子に乗って、ブランド気取りのシリーズ展開始めた時点で終わり始めてた
コラボ物の商品展開にはワラタ
コカ・コーラとFF関係ねーだろwww
シルバーアクセサリーとか作るなよwww恥ずかしいwwwwww
買う奴そうとうセンスねーだろwww
ファンアイテムならゲームに関係する周辺機器で出せよwww
エニックスと合併してまともになるかと思いきや、ディレクターズカット版と言わんばかりの焼直し作品乱発
FFはインタ、KHもリミックス等同じ作品を少し手を加えただけで発売
しかもほぼナンバリングタイトル毎に焼直し作品を出す始末
あげくFF11でオンラインに手を出したらシステム不備で初心者お断り状態に
見事にユーザーの視点に立ってゲーム作りをしない代表企業と成り下がりました
もう企業全体でイッちゃってますねwww
もうエニックスだけに戻った方がいいだろ、マジで
541:名無しさん必死だな
07/05/25 15:14:23 mF32qwTb0
マルチしないでPS3とPSPのみに向けて乱発すれば、本体もソフトももっと売れるんじゃね?
SCEも■もバカなユーザーも一時的にハッピーになる。んでそのままPSW巻き込んで爆死でいいよ。決定。
542:名無しさん必死だな
07/05/25 15:30:27 X3flpO0h0
FF乱造してるわりには
FF7リメイクとか、過去の名作を超えなければならない高いハードルには決して挑まない
それが今のスクエニ
543:名無しさん必死だな
07/05/25 15:44:56 4pWxIonf0
ほんとエニはやっかいな物抱えこんじゃったなぁ・・・
544:名無しさん必死だな
07/05/25 16:09:25 t2+IEvMb0
RPGだけでここまで成功したんだからもう十分だろ
いーかげんアクションとか他のジャンルでも凄いの作れよ
545:名無しさん必死だな
07/05/25 16:13:20 2eQWDUno0
>>544
アクションはいろいろ作ってきたと思うが・・・。
つバウンサー
つDCFF7
つ聖剣4
546:名無しさん必死だな
07/05/25 17:17:28 gxRJcR8h0
現社長が手元の資産をばんばん金に変えてる
印象だが、こいつ亡き後が心配だなw
547:名無しさん必死だな
07/05/25 17:51:34 9yIxYhNu0
>>544
今まで散々プリレンダムービーで客騙して食ってきたスクエニに
他ジャンル作れるほどの技術もノウハウもねーだろ。
ま、ツケが回ってきたんだな。
548:名無しさん必死だな
07/05/25 18:57:19 4MKU7c4D0
>>535
というか、持たせないといけないんだわ
PS3の在庫を大量に抱えてるのはソニーだけではなく流通側もだし、
FF13を信じてPS3を買ったユーザーを裏切るわけにも行かない
たとえFFブランドが完全に死んでもPS3オンリーで出す義務があると思うよ
549:名無しさん必死だな
07/05/25 19:00:10 +lBCQCJF0
DQとの扱いの差はどういうことなんだろうな。
550:名無しさん必死だな
07/05/25 20:10:50 wPpfrFJ80
また日本より海外で売れるの?
551:名無しさん必死だな
07/05/25 22:39:10 AcSWcE4y0
>>549
そんな義務は無いよw
メーカーは慈善団体でもサンタクロースでもない。
552:名無しさん必死だな
07/05/25 23:26:33 2BsLjniD0
>>548
スクエニと何の関係もないし
553:名無しさん必死だな
07/05/25 23:31:31 F9nI2qr00
PS3オンリーで出すのが義務ってw
ぶっちゃけ■eだってwiiで出したいとか思ってるだろうけど過去のしがらみとかでどうにも
ならなくなってるのが現状なのに何言ってるんだか。
554:名無しさん必死だな
07/05/25 23:51:35 7oHP1PAk0
いま、しきりにFF20周年っていうのをいってるが、
たとえば、10歳の時にFF1を買ったとしたら、今30歳。
普通に考えたら、もうゲームにそんなに金使う年じゃないでしょ。
FFはどこからか、マニア的というか、一部の熱狂的なファンは買うけど、
そうでない人にはどうでもいいソフトになってしまって、
上で書いたように、購入者が減ってきてると思う。(ま、どうしようもないソフト連発したのも歩けど。)
いま、FFのリメイクとかを盛んにしているのは、
FF1で手に入れた、10歳くらいのユーザーを会得したいためじゃないかと思う。
555:名無しさん必死だな
07/05/25 23:52:57 pDAcpINd0
PSPでリメイクしても10歳ぐらいのユーザーは・・・
どう考えても信者向けだろう。過去最高の美しさとか言ってるぐらいだし
556:名無しさん必死だな
07/05/26 01:40:52 eYgCMVt/0
300万人に1本買わせるのを諦めて、30万人に10本買わせる作戦に変えたんだろ
557:名無しさん必死だな
07/05/26 01:58:56 iYHI5wvG0
俺から言わせれば、
FF20周年もジャイアンツ5000勝も訴求力はほとんど無い。
落ち目な状況の中で必死に自己申告・・・という点ではむしろ痛い。
558:名無しさん必死だな
07/05/26 10:57:33 SaYreBAJ0
俺は千葉ロッテマリーンズファン
559:名無しさん必死だな
07/05/26 11:00:58 Mf86nR0f0
一応、ファミコンも二十周年だったんだがw
でも偉い違いだよなあw
二十年間やってきたことの差か?w
560:名無しさん必死だな
07/05/26 11:09:34 dzITQ+9o0
プレステ専門誌に「FF新作一挙8本大紹介!」って書いてあった
見る気も失せてその下のゴミ通立ち読みしました
561:名無しさん必死だな
07/05/26 11:15:37 E1vMoo+00
野村キャラがページ半分に大きく載ってるのを見るとげんなりするぜ
562:名無しさん必死だな
07/05/26 11:21:33 RkfIRC8r0
野村の絵の男ってなんで皆カマっぽいんだろう
ジタンまであんなことに
563:名無しさん必死だな
07/05/26 11:49:23 F30n/sMO0
野村自体が野村キャラになりたい風じゃないか?
いまはそれでオッサンになるのを拒否してるから
童顔だけに余計に気持ち悪い。
564:名無しさん必死だな
07/05/26 11:49:52 5NcyxhD60
救え煮終わったなwwwww
565:名無しさん必死だな
07/05/26 11:51:40 NlbLmaCQ0
>>562
昔からFFは女性層を獲得する事でDQと差別化を図ってきたからな。
4くらいからその傾向が顕著だろ?
で、今はすっかり腐女子御用達ゲームになっちゃって
女に縁のないゲーム製作者にしたら
「腐っても女」からファンレターが来る事で舞い上がっちゃってんでしょ。
単純に腐れにウケれば数字が上がるって理由だけじゃないと思うよ。
野村のファッションとか、完全に勘違いしちゃってるのが見て取れるし。
566:名無しさん必死だな
07/05/26 12:08:26 S6/kpj9z0
FFブランドの力が落ちてきてる感じがするね
逆にDQブランドはまだ大丈夫な感じがするね
567:名無しさん必死だな
07/05/26 12:18:27 HePqZgjs0
スクエニ救えにーなw
568:名無しさん必死だな
07/05/26 12:29:55 g6cpI+/T0
・・・・・・・・・・・・え?
569:名無しさん必死だな
07/05/26 12:32:10 Bv4hjN6wO
>>566
それも時間の問題。和田の手にかかればFFの次さドラクエ地獄も有り得る。少しその兆しが見えてきているが…
570:名無しさん必死だな
07/05/26 12:34:20 bvqQb+g70
もうFFにワクワクしない。出過ぎ。
エニは他と組んでスクを切り離すべき。
571:名無しさん必死だな
07/05/26 13:26:26 gS4ROlaw0
ブランド名がないと手にとりもしない保守的なユーザーが招いた結果な気もするがな
572:名無しさん必死だな
07/05/26 13:35:33 RKbytBTH0
知名度はあまりないけど実は良作、っていうのを効率良く調べる方法は無いものか?
573:名無しさん必死だな
07/05/26 14:14:18 O3yME7cy0
>>569
DQに救いがあるとすれば、FFチーム、特に第一開発が関わらない事か・・・。
>>571
野村キャラ萌え腐女子以外のユーザーは、流石に見捨てつつあると思う。
坂口いない状態の野村FFのセンスは、ライト層も懐古もついていけん。
ところで、■にはお客様の声を聞くメアドもメールフォームも掲示板もブログも無い。
更にゲームを購入しても、意見や感想を書くハガキがついて来ない。
これでなぜ「お客様の要望が多かったので」と堂々と言える商品が作れるんだろw
574:名無しさん必死だな
07/05/26 15:55:00 rUxoOZjJ0
>>573
ゲームによる
第一系のゲームには付いてないことが多いが
マイナータイトルには結構入ってるよ
こないだワゴンで買ってきた半熟4には付いてた
575:名無しさん必死だな
07/05/26 22:13:02 J+1qgTJL0
あと三年後ぐらいかな。
スクエニはFFとDQシリーズ以外の作品は一切出さなくなるよ
576:名無しさん必死だな
07/05/26 22:39:14 plpzBkfv0
>>573
腐にも狂信的野村儲というのは案外少ない。FF、KHのキャラに萌えてるだけで野村の絵や
キャラに萌えてる訳ではないからね。
そんな一部にしかうけないものを作っておいて、王道がやりたい、とは。どこを見てるんだかね。
野村一派は。
>>575
あと一年くらいじゃね。
577:名無しさん必死だな
07/05/26 22:58:22 QUGSgQnTO
現実はFF人気は衰えず過去最高売上高だったわけだが
578:名無しさん必死だな
07/05/26 23:24:01 2opdoS8F0
でも見通し暗くて株主への配当も減らしてるじゃないの?
579:名無しさん必死だな
07/05/27 09:40:39 B/238h1z0
>>577
そうだね。こまかいこと言えば
FF11,FF3DS(第3開、田中班)
DQMJ(第9開、DQ班)
だね。さて、FF13,KHの第1開は今期&来期結果出せるかな?
580:名無しさん必死だな
07/05/27 10:06:13 t0Vv+vUhO
新作出ても、すばらしき何たらだもんな…
いい加減、野村絵は止めてくれ。
どんなに内容が良くても買う気が失せる。
581:名無しさん必死だな
07/05/27 10:22:48 Ujo2VF/KO
>>572
・任天堂ブランドのソフトを買う
・セガ/コナミ/カプコンの新作をネットでチェックして買う
582:名無しさん必死だな
07/05/27 10:39:31 EVJUTYmpO
>>580
すばらしきは基本的には野村イラストじゃない
パッケージイラストなどを数点書いただけで、それ以外は全て別人が書いてる
583:名無しさん必死だな
07/05/27 10:42:58 C3R13AyJ0
>>582
雑誌とかを見てる限り野村イラストばかりじゃないか?
デザインなども別人?
584:名無しさん必死だな
07/05/27 10:49:00 EVJUTYmpO
>>583
雑誌に載っているイラストの7割型は野村じゃなくて小林。
小林は野村絵にかなり似せて書いてるけど、絵柄の癖が全然違うから
一目見れば野村か野村じゃないかは分かる
585:名無しさん必死だな
07/05/27 10:50:02 EVJUTYmpO
>>583
というかメインキャラデザやパッケージイラストを野村が担当して、
それ以外は全て小林がやってる
586:名無しさん必死だな
07/05/27 11:01:49 kfRAbFXL0
大した画力も無いのに人に自分テイストの絵を描かせてるのか
鳥山クラスでないとやっちゃいかんでしょ
587:名無しさん必死だな
07/05/27 11:24:10 C3R13AyJ0
>>584
thx
野村にしては良いなと思ってた理由が分かった
その小林氏はこれ売れても手柄にも何にもならないんだろうなぁ
588:名無しさん必死だな
07/05/27 12:07:09 2jjQJCEW0
もう、スクエニから(株)ファイナルファンタジーと(株)ドラゴンクエストを独立させた方がいいな。
589:名無しさん必死だな
07/05/27 12:14:17 4JpKoF3z0
DS好きとしてすばらしきこのせかいは期待して買う
ただ駄作だったらスクエニ許さんぞw
590:名無しさん必死だな
07/05/27 12:36:31 lQGHZ7KX0
ええ、すばらしいきのこ世界って野村デザじゃないのか
それもっと知らしめるべきだよな
ニンドリまで読者イラストコーナーのコメントで間違った認識持ってたよ
591:名無しさん必死だな
07/05/27 12:36:36 MuA3whXe0
面白ければ何でもいい
592:名無しさん必死だな
07/05/27 12:38:29 C3R13AyJ0
メインキャラだけちょこちょこって担当して
自分の手柄にしてしまおうってことか
で、爆死だったら俺ちょっとしか関わってないよって顔するんだね
593:名無しさん必死だな
07/05/27 13:05:23 9F7GEuyA0
>>271
そういえば和田って未だに自社株持ってないんだよな・・・・
株主提案で持ってくれとか言われてたけど。
そういうとこ見ると余程愛着が無いか、食い潰す気満々なんだろうな。
>>383
ブランドに自信があれば派生・完全版商法なんてやらんわな。
昔はそんな事無しでやってたんだし。
594:名無しさん必死だな
07/05/27 13:09:13 9F7GEuyA0
>>532
まぁそういう状況だろうなってのは容易に想像付くわな。
そんなにSCEとやりたきゃ子会社にでもなりゃ良いのに。
実質同じようなもんなんだから。
>>569
DQは堀井や鳥山が版権持ってるからね。
もしそうでなかったらとっくに乱発されてるだろうよ。
彼らが体張ってブランド守ってる状態。
595:名無しさん必死だな
07/05/27 13:23:01 bJvtOTqz0
体を張って、か・・・
人ありきだということを分かっている堀井や鳥山明は違うな、やっぱ。
596:名無しさん必死だな
07/05/27 17:23:38 cACfoHzM0
F糞の外伝なんてたかが20万そこそこしか売れないのに乱発してどーすんの?
597:名無しさん必死だな
07/05/27 18:05:52 6UnhTYmg0
新作で素の力がわかるな。
新作を出せないのならDQやFFに貼り付いているのは開発者達だ。
当然、和田はDQとFFに張り付いている。
598:名無しさん必死だな
07/05/28 00:49:40 xsXGzkJ40
やけに凝った神羅の設定や
武器やアクセサリーへのこだわりって必要だろうか
個人的には2~3頭身キャラで
しゃべりすぎないプレイヤーキャラのFFなら遊んでみたい
599:名無しさん必死だな
07/05/28 10:12:09 ghsMK7Xp0
第1班自慢のFF7外伝がPSPで9月にでるようだが
モンハンPより売れなかったらヤバイな。
もちろんPSPタイトルNo.1セールスになるんだよな?
それともダージュオブケルベロスの再来か?
どう思う?
600:名無しさん必死だな
07/05/28 12:42:28 /9MZz0CX0
モンハンPよりは売れないんじゃいかな。
50万はいくだろうけど。
601:名無しさん必死だな
07/05/28 12:58:21 6vx7pzkO0
マジレス30万本だろw
FFDQ板の連中もあまり期待しとらんぞwww
602:名無しさん必死だな
07/05/28 15:28:46 Q8S16ipb0
ミリオンいくに決まってるじゃん
603:名無しさん必死だな
07/05/28 15:58:22 ycQi9idW0
PSPでモンハンを超えられるソフトなんてないとおもう
604:名無しさん必死だな
07/05/28 16:22:34 Dxcfy6uq0
モンハンのあとだしってのが
なんともな…PSP発売当時は大本命みたいな顔してたのになぁ。
605:名無しさん必死だな
07/05/28 21:26:39 pJTBPUbk0
>>602
えらいポジティブな人ktkr
売れて30万だな。
606:名無しさん必死だな
07/05/29 10:21:31 mRKAIKO/0
URLリンク(www.dengekionline.com)
↑
こちらがFF地獄(天国?)をプロデュースされている第1の方々
個人的にはFFがどれぐらい売れるのか?だけが楽しみだ(内容はどうでもいい)
607:名無しさん必死だな
07/05/29 10:23:13 J/RwnbRq0
この業界、ビッグマウスはズッコケフラグだ
608:名無しさん必死だな
07/05/29 10:24:06 f7xtpH+e0
腐ってもFFだから、60万くらいはいくお。
609:名無しさん必死だな
07/05/29 10:44:14 mRKAIKO/0
>600-608
FF外伝とはいえさびしい数字だな。
DCFF7みたく100万出荷50万セールスで壮絶な爆死をまた見てみたい気がする。
610:名無しさん必死だな
07/05/29 10:48:23 f7xtpH+e0
>>609
え?ディシディアの話だったの?
じゃあ、話は別だ。20万だな。
611:名無しさん必死だな
07/05/29 11:00:24 8iMWfBV90
馬鹿出荷で50万はいくっしょ。FF12の過剰出荷はえらいことなってたが
612:名無しさん必死だな
07/05/29 11:07:07 N/mHJXlAO
FF7DOCは未だに祖父においてあるからなあwwwww
613:名無しさん必死だな
07/05/29 11:19:10 qhxioya60
ACFF7(映像作品)が外伝にしてはそこそこヒットしたと思ったら
DCFF7が爆死だったからなあ。
とりあえずCCFF7、DDFFはどっちに転ぶのか?だな。
614:名無しさん必死だな
07/05/29 11:37:41 jXAvsai+0
...あの~...
フロントミッションはでないんですかね...。
615:名無しさん必死だな
07/05/29 11:42:21 +ziHOky30
ACFF7とDCFF7の売り上げの差は
FF信者がFFをアニメの一種として求めているという好例だろう
DCは出来は糞でも見た目はゲームっぽいものだった
アニメっぽい感じならきっとそれなりの売り上げが見込める
616:名無しさん必死だな
07/05/29 12:07:13 qhxioya60
25日に発売になった電撃PSの表紙見たか?
ファイナルファンタジー8連発!!
だってよ
617:名無しさん必死だな
07/05/29 12:10:05 1YStGR/w0
今のFFはただのオタゲー
イラネ
618:名無しさん必死だな
07/05/29 12:13:27 ysFoYH1sO
FF12みたいな召喚獣の長いムービーとかマジうぜえ。たまにしか呼べないなら
ともかく…。
619:名無しさん必死だな
07/05/29 12:43:51 lesM2WSw0
>>616
どうせなら16連発くらい派手にやれば良いのになw
620:名無しさん必死だな
07/05/29 13:11:50 v+fINFaq0
つかパラサイトイブ3だしてくれよう。
おれずっと待ってるのに。
このままだと俺がスクエニ入るのが先になるじゃんか。
621:名無しさん必死だな
07/05/29 13:14:44 IQqV5gtZ0
PSで出してた、「アインハンダー」ってシューティングは面白かったが
622:名無しさん必死だな
07/05/29 13:25:41 VzfhvLK4O
>>620
スクエ二パーティで発表されただろが
携帯アプリだが。
623:名無しさん必死だな
07/05/29 13:41:59 v+fINFaq0
>スクエ二パーティで発表されただろが
マジ?!
>携帯アプリだが。
しねよ!!!!!!!!!!!!!
624:名無しさん必死だな
07/05/29 14:19:24 6UHB8JVa0
ドキュモ専用だしねww
携帯アプリでもキチンと投資するのが信者とかいうのが
本スレで暴れて空気悪くしてたなぁ。
625:名無しさん必死だな
07/05/29 15:38:09 lesM2WSw0
携帯アプリ程度にしか出せないってのが終わってるわな。
本当に名前だけのシロモノ。
626:名無しさん必死だな
07/05/29 17:04:37 LI+EFhC10
いやー驚きだわさ
最近のFFは糞と思ってたの俺だけじゃなかっただべか
627:B助様@弟やん ◆U5bcjg6WNE
07/05/29 17:54:55 sgwJbKtW0
ありがたみが薄れちゃうんだよね
こうも本数出されるとさ
数年に1本でるから
「よぉしFFまた出たな?今度もクリアしてやるぞぅ」
ってなるんだし
それをただの通過点であるナンバリングを何本も出したり
過去のナンバリングタイトルで10年持たせるとか言ったり
言ってる事やってる事全部がめちゃくちゃ
628:名無しさん必死だな
07/05/29 19:52:43 JnDi+cVA0
>>615
野村FFの信者が全員初日買いとか予約買いする訳じゃないだろうし
50万人も犠牲者出たんだから悪評なんて広まるだろ
>>622
他の人がパライブ新作の企画を何度か出してダメだったんじゃね?
野村が「自分で企画出したら通っちゃった」という発言どっかでしてた
自 分 で というところが激しく気になる
629:名無しさん必死だな
07/05/30 06:06:30 Bs9PSfZS0
まあ少なくとも、わかりにくくなると敬遠する人も出だすだろうね。
FF13と付いてるタイトルが複数出たら、ドラクエとFFしかしないつう人は
混乱しちゃうんじゃない?
630:名無しさん必死だな
07/05/30 07:26:07 vwCb31Le0
野村信者なんて本当にいるんだろうか
あいつより魅力的な絵を描く人を
FFブランドに起用すればもっと売れるんじゃないの?
631:暗黒騎士ZZC ◆l8l7Ux032A
07/05/30 07:54:33 DFaVQ4HZO
山田彰博とか?
632:名無しさん必死だな
07/05/30 09:44:47 y5FpPZddO
のいぢとか?
633:名無しさん必死だな
07/05/30 09:55:08 UkjkADdf0
>>632
それは別の人たちが荒らすからやめて
634:名無しさん必死だな
07/05/30 11:09:26 OrriRFW40
FF13の膨大な開発費と売上不振を見込んでの
FF外伝乱発なのだろうか。
その外伝作とやらも不振だったらFF地獄も終わるんでない?
パッケージはあきらめてオンライン課金のみのビジネスになるかもよ。
635:名無しさん必死だな
07/05/30 11:32:00 HVepw2P+0
スクエニとかバンナムとかもう離れちゃってよ
スクとナムは潰れていい
636:名無しさん必死だな
07/05/30 12:00:05 oBXfneTnO
ゲーム雑誌の表紙に【FF8連発!】って書いてるのをコンビニでみかけた。
637:名無しさん必死だな
07/05/30 12:02:59 oBXfneTnO
ごめん>>616がいってるねorz
638:名無しさん必死だな
07/05/30 16:52:53 88plaBAb0
8連発(笑)
639:名無しさん必死だな
07/05/30 16:53:58 DMdjxhnw0
FF8連発よか冒険百連発だなぁ
640:名無しさん必死だな
07/05/30 17:35:36 4KjJMTjw0
>>639
エドワードランディ来たー
641:名無しさん必死だな
07/05/30 17:46:54 Bs9PSfZS0
いきなりクライマックス!
642:名無しさん必死だな
07/05/30 17:55:03 eiQH/giZ0
河津さえいればあとはどーでも・・・
643:名無しさん必死だな
07/05/30 19:00:18 qYiq/SL4O
だれか野村絵と小林絵の見分け方についてkwsk
644:名無しさん必死だな
07/05/30 20:04:51 dTJttMlN0
河津が■見限って他に出るとして
どこへ行けば一番力を発揮できるんだろうな
645:名無しさん必死だな
07/05/30 22:09:02 +T3c5hIz0
小林絵は、肩とひじの関節はちゃんとしてるよ
野村は棒切れをボンドでくっつけたような絵だが
646:名無しさん必死だな
07/05/30 23:26:09 HvNRlCOC0
>>643
背景または前景に草花などのオブジェクトも自分で描いていて
塗りが軽妙で透明水彩やカラーインクで一枚絵に仕上げてるのが小林
あくまでもキャラの肖像のみでぽってりしたアニメセル塗りや色鉛筆着彩なのが野村
複数人物を描いてある絵のときに絵の中で人物同士の視点がからむ構図もあるのが小林
複数人物を描いてあってもピンナップのように描いた人物の視線が必ず絵の外へと向かい
見る人間にガン飛ばしのパターンしかないのが野村
野村キャラでもリアル調のものは直良など他人が3DCGを元に
2Dに加工したものだからそれらは野村絵からは除外する
647:名無しさん必死だな
07/05/31 00:33:53 JB/2dKYU0
そんなにひどいのに
どうして今のポジションにいられるんだ?
648:名無しさん必死だな
07/05/31 02:13:11 vUV1//yB0
絵が下手で面白くもないマンガやアニメがヒットしちゃうのと一緒だな
649:名無しさん必死だな
07/05/31 06:39:18 taGekwj80
投げハメされまくりで対戦どころじゃないのに売れた、ストⅡみたいなもんだろ。
650:名無しさん必死だな
07/05/31 10:23:57 gNns5c6a0
ファイナルファンタジー8連発は >>556 が言い当てているな
信者はもちろん全部買うんだろ?
651:名無しさん必死だな
07/05/31 10:26:12 Ck4OTQmuO
河津が任天堂とのパイプ復活させて頑張ってるから
中途半端に勢い取り戻しそうで困る
早く独立してくれ…
652:名無しさん必死だな
07/05/31 12:00:06 zUVKDy/a0
任天堂がFF7っぽいRPGを開発中?
・Vision Red(仮)
-RPG
-任天堂オリジナルのロールプレイングゲーム
-キャラクターデザインやプレイスタイルがFF7のようであった
絶好調任天堂がスクエニの庭にまで進出でやばいんじゃね?
653:名無しさん必死だな
07/05/31 12:03:05 gNns5c6a0
ますますFFチームはPSWへ現実逃避だな
654:名無しさん必死だな
07/05/31 12:24:22 P8p7vpwgO
お前らまだライトニングさんか。時代はアトラスだぜ
655:名無しさん必死だな
07/05/31 14:37:32 FdpJa8AG0
和田は飢餓感の理論がわかってない。
ケーキも短期間で沢山食えば飽きる。