【本スレ】HUNTER×HUNTER part941【そいつばっかり】at WCOMIC
【本スレ】HUNTER×HUNTER part941【そいつばっかり】 - 暇つぶし2ch900:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 21:48:13 EhS2w5Cd0
タコがハギャ様って呼んだのは違和感無いだろ

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 21:49:12 w5YkqAir0
>>899
馬鹿ですか?

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 21:51:43 xh3JBokA0
気になるのは、不発なのにわざわざ能力の詳細が説明されたことだな。
取っとくネタでも無かったってことなのか、今後何かの伏線にでもなるのか。
冨樫が好きな、「ばら撒くだけ伏線」かもしれないが。

903:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 21:52:07 ZyHHWr2X0
ゴンは一時間またずに
ナッシュルをたすけにいくべきだとおもうのは
俺だけ?

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 21:52:51 goGgiIDMO
>>901
煽るだけなら馬鹿でもできるから、言いたいことがあるなら具体的にな



905:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 21:53:02 zQeWoOLgO
>>900
23巻の169P読め

906:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 21:55:18 FiHGxzgc0
>>824
内臓がでろーんって落ちちゃう

907:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 21:55:41 goGgiIDMO
>>900
めちゃめちゃ違和感あるよ。
ちゃんと読んでくれ。


908:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 21:56:10 EhS2w5Cd0
>>905
そんなのは知ってるよ
単にタコまで情報が回らなかったってだけだろ?
改名を知ってたのは側近の蜻蛉や同僚の狼たち

909:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 21:56:12 fZZ58hD1O
>>899
自分で説明してるじゃない

そういう2つの能力持ってる
でおk
いつ考えついたなんて読んでる側が気にしてどーすんの?
普通に楽しめよ

910:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 21:57:43 kI17FUNFO
ピトーは死体になったカイトを修理してたよね?コムギが死んでも先にゴンキルを倒してからゆっくり直せばいいと思うが。
それとも一度死んだ体は人形には出来ても元には戻せないとか?

911:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 21:58:22 lPNa2fBd0
なんか最近涙もろいシーンが多くて苦手なんだが。
ワンピの読者にウケるようにしろ、とか編集に言われてるのか冨樫は。

912:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 21:58:34 ZA6WTZlR0
狼男はなんで、消臭剤で匂いを消して隠れてるメレオロンに気付いたんだ?
あれは円みたいなもん?

913:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:00:55 PhX0mgbq0
>>899
念能力2つあって何がおかしい?どっちも最初から使ってたろ?
反論しろよ

914:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:01:30 ScPhIv9PO
>>903
突入後は自分の仕事に専念てキルアに言われたでしょ~

915:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:01:45 BUpjsNLR0
当てにしていいかどうか分からんが
予告では次週はゴンとピトーの話っぽいな
そろそろプフとモラウの戦いが見たいんだが
1対1でモラウかったらかっこいいんだけど

916:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:01:59 EhS2w5Cd0
>>912
消臭剤の匂いとか言ってなかったっけ
例えるならなんか書いてて間違えたところを修正液で消したが誤魔化せるわけがないと

917:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:02:48 Fvwdlirf0
  -─-.   __
     / ̄\|_CD_|/  `ヽ
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | | / ̄ ̄ ̄ ̄
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ<  救えねェ
        /||l,不/||l、      \____
        ム||||||||||||||〉
      r''!('゙゙!|||||||||!ヘ
        ゙''''゙'''||||| ||||,,,,
         rllllli|lll| llll|||||l

918:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:03:12 h7o7R1Mu0
>>912
消臭剤はほんとに臭い消してるわけじゃないから
犬の嗅覚ならかぎわけれるんdaro

919:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:04:32 EhS2w5Cd0
なんかいくつかのサイト見てて、ミサイルがクラピカの鎖みたいに絶対死な雰囲気になってるんだが
ここではどうなの?単に威力が凄く高いよってことじゃないのか

920:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:06:28 goGgiIDMO
>>913
最初はフリーダムしか使ってない。
イカルゴが蚤玉被せて云々~言ってるとこ読め。


921:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:06:39 lHLh4W+hO
>>911編集の言う事を聞く漫画家なら
休載しない件

922:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:06:53 zQeWoOLgO
>>908
レオル軍を抜け出したイカルゴにとっては、レオルよりもハギャという名前の方が馴染み深く
それがこの大事な場面で大きな違和感となって出てしまったわけです

923:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:07:22 PhX0mgbq0
>>919
俺も普通にそうだと思うが、
冨樫のアホの文章力が足りなさ過ぎて皆困ってる

924:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:08:40 h7o7R1Mu0
>>920
最初の宿主は能力者じゃなかったから
リビング使えなかっただけだろ


925:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:10:48 fg9I6Uxn0
923 みたいなゆとりが増えてるんだな
なんでも詳細な説明ないと楽しめないなんてw
少しは自分で考えたり想像して楽しめよ
作家も大変だな

926:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:10:56 5kkvxNGvO
>>910
それよく言われてるが
ゴンキル二人相手だと絶対に勝てるかどうかわからないって事をピトーが悟ったんじゃないか?
勝つ自信はあっても相手の能力は未知数なんだし。
王の命令を全うするにはあれが一番と考えたんだろうな

927:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:11:13 w5YkqAir0
>>907
どうしようもない馬鹿だなw
フラッタでさえ、レオルのことをハギャ様と言いかけたんだから、イカルゴがハギャ様と言うのはなんら不自然ではない。
反論どうぞ。

928:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:11:22 lHLh4W+hO
>>919絶対死はいくらなんでも無いだろ

ウルフィンは良い意味で弱い者しか狙わないから
自分が絶対勝てる相手にしか使わないって意味だと思う
絶対死とかさ

狼「おまいの念の弱点おせぇて!!」
王「嫌だよっ!!」→死

で狼は無敵ですね、わかります

929:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:11:23 KAEe1Dgq0
俺の中でシュート株が急上昇

930:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:11:37 fZZ58hD1O
>>920
だからなんだよw
後付けのなにが悪いんだか
そんなん念の設定だって後付けって言えるだろうが


931:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:12:14 tYFS505u0
イカルゴ程度の強さの奴がまったくタイプの違う念能力を2つ持ってるってのは、
確かに違和感があるんだよなぁ。

カストロみたいに、「メモリの無駄遣い」って考え方があるわけだしさ。

932:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:12:17 PhX0mgbq0
>>925
お前は日本語読めてるの?

933:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:12:31 EhS2w5Cd0
>>922
伝わってなかったんだな
俺が言いたかったのはタコがハギャと呼んでもおかしくないということ
狼ザリガニ視点で見て蜻蛉がハギャと呼ぶのに違和感があるということは分かる

934:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:16:22 wbKTLPgd0
蜻蛉が知っていたかどうかはともかく、正しい呼び名で呼ばなかったんだから違和感があるのは当然じゃないか?

935:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:17:03 w5YkqAir0
>>933
頭使いなさい。
タコも馬鹿じゃないんだから。
ハギャの部下のフラッタが、ハギャの事を呼び捨てするわけないだろうが。
そんなの突入前に、考えてるだろう。

936:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:18:29 zQeWoOLgO
>>927
>フラッタでさえ、レオルのことをハギャ様と言いかけた

レオルという名に改名して日が浅く、浸透していなかったからだろ

937:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:19:03 EhS2w5Cd0
>>935
様は単に略しただけです

938:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:22:36 YOi8vTSM0
卵弾って対象に当たれば確実に殺せるけど
本人はそこまでの威力のある能力だと自覚してないことが制約
になってるってことで合ってる?


939:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:23:47 RdEohLoG0
全然違うよ

940:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:25:03 1Cy+qygSO
レオルのいないとこじゃみんなして「ハギャ」って呼んで馬鹿にしてたってことじゃねーの?
ウェルフィンとバルタンの肉樹園での会話でも「ハギャ」だったし
「ハギャ様」がおかしいんでなくハギャ「様」がおかしいってことだろ

941:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:26:03 u9yRTBnJ0
トンボは少なくともレオル様って慕ってたはずなのに
ハギャって呼んでるからおかしい

942:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:28:51 JLtGJBlb0
>>919
ウルフィンの浅い脳内での話だろ

943:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:29:10 TfP4ZwhG0
>>941
なんかそうやって書かれると、フラッタは忠実でいい奴だなって感じちゃうね
レオル軍団以外の部下は殆どでてこないけど
レオルは上に立つ者としては結構優秀だったのかも

944:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:29:20 w5YkqAir0
レオルが、昔の名前で呼ばれる事を嫌っていたから、レオルの前ではみんなレオルって呼んでただけだろう。
ウェルフィンとかは、ハギャと呼ぶほうが慣れ親しんでるから、レオルの前以外では、昔の名前で呼んでるんだろう。
ただし、レオルの部下だけは、レオルと一緒にいることも多いので、レオルとよんでるってことじゃないの?

945:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:30:59 ZA6WTZlR0
>>938
本当に卵男で確実に相手を殺せるとしたら
クラピカの鎖のように、何らかの強い誓約があるハズだしな

狼男自身の命に関係するような強い誓約があるのかもね

946:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:32:29 EhS2w5Cd0
卵男という名前と外見から、
あるカードゲームを思い出した奴がここに俺以外もう1人いてもおかしくない

947:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:32:41 Idq8sdQt0
既出だろうけど、メレオロンの「パーフェクトプラン」って
存在は認識されなくても、質感はあるんだよね?
ユピーの攻撃がかすったわけだし。

疑り深いウェルフィンはメレオロンに踏まれた芝生の変化(そこだけ芝が折れてる)とか
小石(建物の破片?)を転がす音とか、気になったりしないのかなぁ。
コマには実際、そのような描写はないけれども。

948:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:33:15 6xzGmwC9O
フリーダムって念能力なのか?

949:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:33:35 SsI+J4vuO
>>922>>933
他それより前の発言は

「違和感」が何に対して言っているのか明確じゃないから

それぞれの違和感の対象にズレがしょうじて話がかみ合ってないように見える


本人たちがかみ合ってると思ってるなら問題ないが

950:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:33:47 Z1CPtYqpO
俺の記憶だとトンボは
「ハギャ…、レオル様」
みたいに言い直してた気がする
普段呼び捨てなのか様まで言う前に言い直したかわからない

イカルゴはレオル陸軍だった気がする

だったらイカルゴもフラッタも「レオル様」でも「ハギャ(様)」でも良い気がする

ただあの犬疑い深いからね

951:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:35:42 dXXx6Fvd0
威力的には卵男が全発中最強とかの方が冨樫ぽくてよい

952:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:36:47 ZX+K3TpIO
>>947芝生も存在感無くなるから大丈夫じゃね?小石は気をつければなんとかなるということにしとけ

953:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:38:01 Z1CPtYqpO
イカルゴのリビングデッドが後付けなら
モラウもノヴもゼノもピトーもプフも後付けだよな

954:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:39:00 Z1CPtYqpO
スマン、誰かスレ立て頼む

955:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:39:03 EhS2w5Cd0
後付でも問題ないんだよ
重要なのは後付をどれだけ違和感無く加えるかだ

956:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:40:12 ZA6WTZlR0
卵男は今まで100%の確率で
敵を倒してきたのに、その能力に疑問を持ってる狼男ってwwww

957:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:41:35 EhS2w5Cd0
威力に限界があることを知ってるからだろ
クラピカは心臓をつくんだから絶対死ぬし
まあなんにせよ疑うか

958:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:41:40 1fY8M2F50
>>950
犬なんだ。俺、狼かと思ってた。ウィンって狼っぽいし

959:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:41:52 JLtGJBlb0
>>951
え~、共感できない

調子に乗ってるやつを一瞬で殺すのが冨樫だろ

960:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:42:19 Z1CPtYqpO
わかった!

自分の能力を疑うことが制約だ!!!!!!

自分の能力を無敵だと思った瞬間に使えなくなるor攻撃力ダウン!!!!!!!

やべ、俺天才wwwwwwwwwwww

961:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:42:41 ut5iwdcaO
>>956
今まで100%でもこれからも100%とは限らんだろ


962:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:42:55 u9yRTBnJ0
>>956
ウェルフィンは疑い深いんだよぉ~ってのを説明したかったんだろ


963:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:43:54 EhS2w5Cd0
そもそも誰に、何人に撃ってきたのか
戦闘の描写すらないし…
恐らく討伐しにきたハンターだろうけど。グラチャンみたいな

964:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:43:55 ZA6WTZlR0
>>957
卵男は現時点で100%敵を倒せる能力なんだし、
敵の体内に貫通して心臓を破壊する能力の可能性もあるしな

965:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:43:57 Z1CPtYqpO
>>958
ウェルフィン→ウルフン→ウルフ(狼)

966:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:44:03 1Cy+qygSO
>>956
お前はじゃんけんとかで5回連続くらいで勝つと「俺じゃんけん無敵wwwwwwww」とか言い出すのか?

967:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:46:46 1fY8M2F50
>>965
×ウルフ
○ウォルフ

968:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:47:39 dXXx6Fvd0
>>959
まさに、狼はその逆で一切調子に乗らないキャラじゃん

969:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:47:45 yDDE3dhCO
ウェルヒンならもっと騙し討ちやこっそり攻撃する卑怯な念能力を想像してたわ

970:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:49:42 Zi8w6+6u0
てかもっと普通に読んで自分の中で楽しめよ

ただの漫画なんだからさ

971:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:50:25 YOi8vTSM0
>>960
そうそう、俺もそう解釈してた


972:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:51:27 ZA6WTZlR0
卵男は狼男の言う通りに行動してれば発動しないんだよな

973:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:52:36 y2uDerQYO
卵マンは最強

974:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:53:40 GrBkYRNPO
>>973
じゃない

975:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:54:14 EhS2w5Cd0
Dr.エッグマン

976:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:54:47 y2uDerQYO
当たるまで追跡して当たれば死ぬまさに最強の能力

977:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:55:19 u9yRTBnJ0
>>973
今まで攻撃してきた奴が全員殺されてるだけで
最強って訳じゃない

978:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:55:42 u9yRTBnJ0
攻撃された奴だな

979:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:55:48 y2uDerQYO
1.「お前(ねらい)念使うな(タマ)」
 ミサイル発射したらすぐ
2.「ミサイルを避けるな」と命令
 これで4つのミサイルに追われる事になる
 2を繰り返す

ほら最強w

980:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:57:09 EhS2w5Cd0
その辺は制約加えてるだろうけどな
まあ抽象的に言えば理不尽じゃない程度の命令とか

981:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:57:56 y2uDerQYO
「今まで命中して生きていた者はいない」こう冨樫が書かなかったのは当たれば死ぬから

982:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:58:58 ymuyVzDPO
>>950
次スレよろ

983:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 22:59:31 YOi8vTSM0
>>979
3つ数える内に自殺しろ
とかはw

984:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:00:09 GDbbED9Q0
お前らさ、(卵男のじゃなくて普通の)
ミサイルが届く前に破壊されたら命中したって言うかい?

「命中することも含めて、条件が完成したら必ず殺せる」だけであって
「発動したら防ぎきれない」わけじゃないんだけどな

985:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:00:55 u9yRTBnJ0
>>981
そもそも当たれば絶対死ぬって訳じゃないと思う

986:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:01:19 VaGWI+MR0
ウェルフィンはフリーザみたいな失敗を犯して死ぬだろうな

987:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:01:28 NobjgHtH0
ミサイルを風呂敷で包んでしまおう。

988:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:01:32 I1HU7TNwO
ミサイルに狙われても、
避け続けながら本体殺せばいいじゃん

989:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:02:15 y2uDerQYO
ミサイルに手が触れたらそりゃ死ぬだろうな
触れる事なく避け続けなければならないそれが卵マン
まさに最強ですなw

990:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:02:36 EhS2w5Cd0
爆発の威力で殺す物理的な殺傷なのか
能力の力で確実に殺す念的な殺傷なのか

書いてて意味分からんがどっちなんだ
前者なら生き残る可能性もあるし、巻き添えにできるかもしれないな

991:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:03:03 u9yRTBnJ0
>>989
馬鹿な奴(ユピーとか)なら
「このミサイルで生き残った奴は未だ現れてねえぜ~ この能力こそ最強!」
ってなるのを完璧じゃないって疑うのがウェルフィンの性質だということを
説明したかっただけで…

コピペ

992:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:03:46 YOi8vTSM0
その攻撃が命中して生きているものはいない

これだけだと
・どんな相手でも命中すると確実に殺せる能力
・今まで命中した相手は全員死んだだけで一撃必殺ではない

どっちともとれるんだよな
 

993:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:04:00 ZA6WTZlR0
>>990
オレは体内に貫通して心臓を爆破する能力だと考えてる

994:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:04:12 y2uDerQYO
1.「お前(ねらい)念使うな(タマ)」
 ミサイル発射したらすぐ
2.「ミサイルを避けるな」と命令
 これで4つのミサイルに追われる事になる
 2を繰り返す

まあこれで連射できるわけだからまず避けるのは無理だろうなw

995:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:04:51 GDbbED9Q0
対象者が居なくなったら宙に浮いてたし、止めようと思えば止められるだろう
ありがちだけど念にも有効な重力使いとか

個人的に気になるのが陰獣のヤマアラシが尖ってる状態で
毛に着弾したら死ぬのかどうかw

996:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:04:58 NobjgHtH0
冨樫のよくするミスリードだよ。
その分誤読してしまう奴も多いけどね♪

997:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:05:19 y2uDerQYO
「今まで命中して生きていた者はいない」こう冨樫が書かなかったのは当たれば誰でも死ぬから

998:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:06:09 EhS2w5Cd0
1000なら

999:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:06:15 y2uDerQYO
ウェルフィン最強

1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/07 23:06:34 5GCugxri0
てんてータマタマみせて~

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch