週刊少年マガジン総合スレッド104冊目at WCOMIC
週刊少年マガジン総合スレッド104冊目 - 暇つぶし2ch202:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/04 23:36:42 JyK4vh+L0
いいたいことはわかる。 「真島ヒロは尾田栄一郎の作風をパクっているのが許せない」ということだろ?

しかし、それのどこがなぜ悪いのか説明できる?

それはそうと、不思議なのは尾田の亜流がもっと沢山あってもいいはずなのにそれ程でもないんだよなあ。
たぶん、昔(1980年代まで)ヒットした漫画や漫画家は「従来より進化した技術を持ち込んだ」ゆえにヒットし、
描くほうも皆が真似た、というよりは新しい技術を積極的に導入した、という側面もあると思う。
1990年代になって技術的なところが煮詰まってくると、ヒットしても新しい技術という面では目新しいものは昔より出にくくなる。
すると、新技術導入という意味での「亜流」も正比例して少なくなる。
で、そうなると、本人にそのつもりがあったかどうかはしらんが尾田に作風が似ているとされる真島はそりゃもう
「数が少なくて目立っている」から風当たりも強くなるのか、 と推測する。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch