◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part278at WCOMIC
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part278 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 18:05:15 5eFX4qx50
>>1
おっせーんだよカス

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 18:09:56 YtgaZejS0
>>1
ジャンプもマガジンサンデーのように他誌とコラボする必要があるな、
と思っていたら・・・なんてこった

マガジンとはワンピースでコラボ、
サンデーとはデスノートでコラボ、
チャンピオンとは星矢で既にコラボしていたんだよ・・・!!

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 18:15:32 R7GFUt1J0
>>1
ダブルオーツ

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 19:11:10 QYV3Te8Y0
>1おっ

来週からの鰤はいよいよキャラのためにストーリーを放棄するのかな

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 19:18:14 MlKmqLgHO
>>1


鰤の来週から過去編というのはテコ入れの為なのか引き伸ばしの為なのか、それとも単に作者が本編に飽きたからなのか…

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 19:19:17 MZ4+E0q90
誰の過去かはまだ分からんが
流石にこのバトルに関係のある話だろ

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 19:19:46 PW4zr1OB0
テコ入れ+本編のネタが思いつくまでの時間稼ぎ+引き伸ばし
全てを兼ねる

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 19:23:30 k+cRhsIGO
牛歩なりに進んできた話がついに停止した──
とうとう引き伸ばしのその更に上を行ったか

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 19:25:42 R7GFUt1J0
  ハ_ハ
('(゚∀゚∩ <俺を抜かすな>>1
 ヽ  〈  
  ヽヽ_)

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 19:36:09 WzMFeriF0
Wアッーは女の苦しみ方を見る限り1分くらいなら離れてても大丈夫っぽいよね。
糞の時くらいは手を離して苦しみながら音速脱糞をすれば
アナルプライバシーは完璧に保護されるし
下痢で長引きそうな時は「もう駄目~!」って所で
一瞬手をつなぐ→離すのスペシャルコンボで対応できる。

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 19:50:21 spqyyqKX0
>テニヌばかり好きでも別にかまわない

もう終わったからこれいらないかもね

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 20:18:05 lH/apW7t0
鰤は何だかんだ言って、ようやく話を進める気になってくれたような気がして嬉しいんだが。
あの糞長かった虚圏編も現世に舞台を移す事でようやく終わってくれるみたいだし。

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 20:37:18 PBkJgn18O
新連載攻勢の号だけ新連載に票を取られまいと話を進めたように見せかけただけだよ
死神集合の見せ場とかあからさまw
これからまた止まるさ

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 20:38:50 YtgaZejS0
新連載はアベックパンチだな

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 20:41:30 MlKmqLgHO
>>14
これから止まるというか、巻末コメントで既に止めると宣言してる

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 20:49:20 A4LiZhuT0
誰の過去編かにもよるだろ

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 20:54:30 IMumPhR30
誰のでも同じだ

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 20:54:37 MZ4+E0q90
しかしわざわざ宣言してるって事はやっぱり何ヶ月間かあるってことか…
久保の描く回想はバトルとは違って
どれも短ページでまとめられてて良かったのにな

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 20:56:13 Nw5FdZS+0
ジャンプ漫画家、人気無ければ即打ち切りの厳しい世界
スレリンク(news板)

> 連載デビュー作となる「ダブルアーツ」は、少年と少女が、伝染病に侵された世界を救うための旅に出る物語。
>少女は、少年の手を離すと死んでしまうという設定だ。小学校の頃から「連載用」に、あたためていたという。「読んだ人が元気づけられたり、勇気が出たりしてくれれば」


小学校の頃からかよw

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 21:03:03 IMumPhR30
>>19
バトルも短ページでまとめてえぇぇぇ

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 22:44:13 lUTtsUatO
背表紙絵の順番間違えるのはないだろ
わざわざ新連載勢押し退けておいてアレかよ

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 23:01:50 JPp6RM6NO
背表紙間違いは期待の新人古味を目立たせる為の編集部の差し金

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 23:08:41 AcOon8E60
>>20
構想○年に良い物があった例なし
そういう事か

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 23:08:46 k+cRhsIGO
ああいう所で編集部の怠慢さが分かるよな

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 23:09:07 Z3wReBEz0
古味を目立たせるためにワンピースの背表紙を出すか?
新連載を背表紙にするのが常識だろ

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 23:10:21 kb9RJUrR0
>>24
マーのことですね

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 23:12:11 Z3wReBEz0
>>24
ゆでたまご結成前に原型が生まれていた「キン肉マン」は?

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 23:13:20 kb9RJUrR0
>>28
連載当初の路線をゴロッと変えた時点で構想○年枠から外れると思う

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 23:24:29 kPXdTbLDO
小学生から考えていたのはいいが、ただ暖めていただけ
とかはないよな?w練って練ったんだろうか?

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 23:32:07 oe0dhzvuO
40周年2000号到達イヤー年間背表紙
ワンピは編集部に神扱いされているようです

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 23:37:16 a3j+I8X40
ワンピ(海賊漫画)も小学か中学からの構想だろ

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 23:49:42 6Y2G/6cZ0
>>31
そのわりに間違えるとか雑すぎる仕事だが

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 23:51:33 Z3wReBEz0
尾田は他の作家以上にカラー、表紙が多いのに
これ以上の負担をかけて大丈夫だろうか?

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 00:22:48 1YRUUBKwO
尾田は平気な(潰れない)タイプだったってだけだろう

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 00:25:14 VluB7M8I0
週刊誌連載だとタフさってやっぱり重要だな

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 00:43:59 in6Z3viMO
尾田は15分睡眠という技を持ち、
週5日の仕事日睡眠1日1時間で連載してた化け物
今は結婚したから多少増えただろうけど

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 01:14:45 1YRUUBKwO
一時間でも何時間も寝たような効果がある酸素がどうのって
機械を持ってるらしいな

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 01:39:32 LoRW5bUe0
ハンカチ王子も使ってるあれか

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 01:40:59 HjB2BK9E0
ビリー隊長のアレか

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 01:41:59 pmh2QVFd0
さすが金持ち

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 02:09:06 2tS/qmdx0
ゴンって自分達がアリどもを殺しながらあわよくばボスを殺そうと
したことを覚えてるのか?主人公に肩入れしてないとしらーっとするなぁ
自分達はさんざん殺しといて敵に防衛されたら逆切れですか?見て
いてすごい白ける。アリを駆除しようするのはわかる、復讐を考えるのも
わかるけどなにをそんなに切れてるの?殺そうとしてたんだから何され返さ
れてもしょうがないとは思わんのか?それともアリを自分たちよりものすごく
下に見てるのか・・

だいたい今週もピトーたちの護るための行動をさんざん見てきたくせに
いまさらなに信じられない一面を見たみたいな顔してんの?それとも
王以下アリたちはやっぱ人間より格下だから眼中にないとか?

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 03:05:44 lKiUPeIl0
ゴンはそういうやつだからしょうがない

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 03:06:12 4kGb4ISi0
>>38
すげースポーツ選手みたいだなw

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 03:49:17 0TmzfT1a0
>>28
アレは路線変更した後人気出た漫画じゃん

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 08:49:15 oD/tXubR0
ゴンはカイトが生き返るかもってのがなければ
いきなり攻撃してると思う
その辺計算に入れてるから腹黒い

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 08:53:26 CWBN5H7o0
来週のハンター、丸々今週の続きでオワタ

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 09:02:44 QiY4esWi0
>>42
お前マジになりすぎwキモイ


49:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 09:06:39 rLd/cGXE0
ダブルアーツは色んな意味で有名になりそうだな。
斬、ポルタ、つぎはぎ、タカヤ部類に入りそうだ

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 09:08:17 QBPuHN2BO
幽助は終盤で「人間食え」発言してたり、富樫主人公は王道のふりした異端キャラだと思う。
ルフィ、ナルト、一護あたりだと治療させてから戦闘だと読めるけど、ゴンはコムギごと
ぶっ殺しても理解の範囲内だ

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 09:55:40 CWBN5H7o0
ダブルアーツは良いと思ったけど突き抜けそうなの?
個人的に女の子が好みなんだが(*´・ω・)

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 09:57:20 CWBN5H7o0
まだ若いのか
マディの人を彷彿とさせてくれるな
URLリンク(mytown.asahi.com)

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 10:36:50 CqUcc3fxO
>>1


54:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 11:12:07 CqUcc3fxO
まあああいう展開は今のジャンプだと冨樫ぐらいしかできないだろうなとは思った

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 11:52:07 in6Z3viMO
冨樫は早く能力取り戻した団長対ヒソカを描いてくれよ
これを面白く描いたらまじ凄いわ

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 12:32:09 CWBN5H7o0
URLリンク(www.dotup.org)

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 12:38:36 CWBN5H7o0
URLリンク(heiki.fc2web.com)

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 14:00:27 an9gzK/VO
ちょっwwヒロヒコ自重ww

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 14:03:50 XEr9Fc4a0
たしけの写真を見ると安心するようになってきた
これって恋?

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 14:40:07 4xoebTPe0
>>20
のっぴきならない事情で、女の子と手を繋いだままトイレに行ったりお風呂に入ったりという
妄想を小学生の頃から繰り広げてた訳か……。
将来有望な新人だぜ!

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 15:09:44 1YRUUBKwO
>>51
むしろ長続きする要素が見つからん

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 15:37:49 4dicuvSj0
ダブルアーツスレが童貞の巣窟になっとるな、近寄れん・・

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 16:28:31 yxQ3+xvUO
そんなんじゃとらぶるスレにも近付けないぞ

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 17:25:15 Q/pt60nX0
古味はどっかで見たようなネタ
しかし、ジャンプメイン層の小中学生が見たら斬新そうに見えるネタを探してくるの上手いな

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 17:41:47 uGewGSrT0
>>64
そのどっかで見たようなネタ元を言え、適当なこと言ってんじゃない

まあ「ICO」だけどな

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 17:45:04 Q/pt60nX0
どんだけ~?

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 18:22:02 bXV8cl8LO
>>66吹いたw

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 18:23:38 bTpkMm7+0
やべぇ、レス見て30分たってから気がついた(;´Д`)

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 18:29:57 t66MR+gX0
>>15
俺も思ったけど、アベックパンチ知ってる人いねえだろw

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 18:44:55 8paQJItI0
今から18(17?)年前に読み切りで載ってた「ゴーレム」って漫画の作者が誰なのか知りたい。
すげー後味悪い話だったけど、子供心にインパクトは凄かった。

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 18:46:34 5Id8tewu0
シスターとかいう人達が偉すぎるw
一話読む限り、病気の人助けてもほとんどメリットないのに
これで報われなかったらかわいそう

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 19:09:19 1YRUUBKwO
世界観とか固まってなさそうなんよね

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 19:14:13 bXV8cl8LO
>>60
吹いたw

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 19:38:53 gqXOvJj30
ナルトもワンピに負けず劣らず死ぬ死ぬ詐欺をやらかしてると思う

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 19:45:55 Q/pt60nX0
作中の登場人物のほとんどが死後の世界なブリーチ見習えってんだよ

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 19:52:56 dgKdQN1n0
死後の世界で死ぬってわけわかんねーよ

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 19:56:10 qrzULNCr0
ナルトはそれでも人気キャラでもまだ死ぬからな

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 20:00:48 hHxt1B2K0
そういや昔こち亀で両津と麗子が手錠で繋がれ離れられなくなった話があったな。
風呂に入るのも一苦労したりして妙に印象に残ってる。
今度の新連載でふとその回の話を思い出した。

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 20:24:03 qrzULNCr0
そういや両津と麗子は一時期フラグ立ちまくりだったな

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 20:30:56 yxQ3+xvUO
最終回までに両さん結婚出来るの?

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 20:33:32 HpoR3Dhn0
今週のこち亀はよくあんな細かい図を書けたなって感じ
あんなのを隅から隅まで読もうとは全然思わん

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 21:16:20 PTd9jA470
>>70
そのくらいの年代なら普通にデータベースあるんじゃないの

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 21:34:22 uG27F+Wm0
あと5年もしたらジャンプどーなってるかな?
少しはよくなってるかな?
あ?

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 21:39:14 /HDK57FR0
>>83
確実に悪くなっている

ワンピースはまだ続いているが
ナルト、ブリーチは5年も続いてくれない
ハンタは救済しながらも連載を続けている。
新人のヒットがまだ出ていない。

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 21:40:19 qrzULNCr0
5年後のジャンプを予想するスレ
URLリンク(comic.2ch.net)
1 名前:   投稿日: 02/04/13 00:33 ID:jd8hUeW6


ちょうどいいスレがあった

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 21:50:49 rW0k3QQ30
>>85
殆ど当たってないなw
NARUTOと鰤を看板になると予想した51は凄い


87:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 21:55:52 Cm639inT0
>>85
80 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:02/04/18 22:32 ID:7uEJ6BSM
ワンピースはやっと魚人島


すげぇwww

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:05:36 vMTTyoIQ0
26 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ![] 投稿日:02/04/13(土) 17:46 ID:/XnBjEGM
性に目覚めた矢吹がエロ雑誌とジャンプの二つを掛け持ちでやってる

26も何気に当たってる

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:06:02 FPBBrrbxO
>>87
まじだwwwやべえwww

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:09:42 9prFsebJO
>>87
これはw

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:10:19 HjB2BK9E0
11 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! [sage] 投稿日: 02/04/13 00:40 ID:HXhdLo/o
定価ついに250円
12 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 02/04/13 00:41 ID:VyS7ZL/6
なぜかみんな下げるので対抗
ハンター連載250回記念くらい


いい線いってるな

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:12:16 vMTTyoIQ0
なんだかんだで見る目のある奴は居るっちゃ居るんだな

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:13:50 /HDK57FR0
61 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 02/04/15 01:28 ID:Ys1u6WjY

5年後のマガジン
GB、RAVE、KYO、クロマティ、代表人が連載終了。
一歩は、ようやく世界タイトル戦に。
シュート、Dreams、空の昴、コータロー、脳プル、へなZは、相変わらず続いている。
Q、クニミツ、輝、337がドラマ化されて、マガジンの看板に。

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:15:24 sqPE+ERA0
>>85
76 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ![] 投稿日:02/04/18(木) 21:13 ID:FJQr6zIs
ドラゴンボールΩ新連載

ブルードラゴンΩだよなw

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:15:46 wmjWpDkR0
>>93
この予想より下をいくとは・・・

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:17:43 bXV8cl8LO
魚人島って言ったやつもまさか本当に魚人島だとは思わなかったろうなw

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:19:50 /HDK57FR0
81 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 02/04/18 22:34 ID:H8pNROEw

富樫はヨメと離(以下一文字略)。

青山剛昌と高山みなみだった

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:20:53 l5M4IJM90
>看板漫画はNARUTO、ブリーチあたりかな?(終了してないとしたら
当たり

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:23:32 l5M4IJM90
>83 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ![] 投稿日:02/04/18 22:40 ID:qN/AlzPM
>ハンタは続いてさえいれば売上とか人気は今とさほど変わってないと思う


その通りだから困る

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:24:05 /HDK57FR0
36 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 02/04/13 22:25 ID:VhZ208ig

多分ワンピ、ヒカ碁、H×H、NARUTO、ジョジョ、こち亀はやってるな(ってか前の三つはやっててほしい
ブリーチとBCもやってるかな・・・?
マンキンは終わってるかも・・・
5年後にはNARUTO、ブリーチはアニメ化になってると思う

68 名前: 枯れた名無しさん(元・枯葉) 投稿日: 02/04/18 20:56 ID:TxJFgaOI

H×Hは休載しまくりながらもまだ続いてると思われ。


75 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 02/04/18 21:06 ID:Zaucq5DE

ギャグ漫画のみになってそうだな・・・



101:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:25:30 bXV8cl8LO
これみて思ったんだけど

空知の出現ってマジで歴史のターニングポイントなんだな

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:25:46 sqPE+ERA0
もうレス抽出すんのやめようぜ
つまんね

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:27:47 LoRW5bUe0
>>101
何をどう見ればそう思えるんだ

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:33:19 sqPE+ERA0
                    / ̄ ̄``─、 
  _/\/\/\/|_    /::::人_;;;::::::::::::::::::::::\
  \          /   |:::/  .,,,,,ヽ、:::::::::::::::::::ヽ 
  < Noooo!   >  ヽト;; ゙゙゙__`─、::::::::::::::l、  
   /           \   ┝!〉 ゙゙ ̄`  ミ、::::::::::|.
     ̄|/\/\/\/ ̄    `/ ゝ、    |::::::::::| 
                   ./ ' 、 、    /|:::::::/  
                  (.,、_,ノ゙`ヽ_.   l:::::::〈 
                   `_))____、` l   〉::::::l、.
                   `〉`'´/` l  /:::::::::ヽ
                    (ニ-'  .ノ, ノ::彡;ミミ
                    `、_/

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 23:44:24 /JMynS1YO
最近のジャンプはレベル高すぎ

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 00:18:19 SNQmWzaF0
>>87
5年後どころか6年後じゃねーか。

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 00:32:25 zcwm6c2CO
シャーマンキングの事なんだけど、最終的な5人の強さは
チョコラブ>リゼルグ≧ホロホロ>葉>連であってる?

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 00:55:11 CfTg3Cc8O
板違い

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 00:57:48 SnJg8kgY0
2008年 3月26日(水) 天気 晴れ
この日、近所のコンビニへ立ち寄ったらジャンプが20冊以上売れ残っていた。

ざまーみろ!

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 01:00:30 aSvTAfDGO
ははは

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 01:08:20 TBiRp8Fg0
同じ書店で月曜日に売り切れてるときもあれば、土曜日までけっこう売れ残ってるときもある
この差は何?

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 01:17:43 /7v2nKoy0
個人的にキックもマディもそこそこ楽しんでたから空気とは
感じなかったんだが、今回の新連載スレがどれも伸びが速いのを見たら
やっぱりこの2つは空気だったんだな・・・

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 01:18:57 5x9fd0SiO
>>71
宗教ってそんなもんじゃねえの?

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 01:23:47 zcwm6c2CO
>>108
ジャンプに関することなら何でも良いんじゃないの?

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 01:24:51 ohKJY6LY0
>>112
その2つは勿論空気だったが
ぬらりもダブルアーも空気の印象があるぞ
バリハケン位だろ、一年後も生き残ってそうなの

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 01:27:13 aH2d/eG/O
>>111
ノリ

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 01:32:46 RmuBFJbZ0
>>112
盛り上がり方が不純だがそれでも話題になってるのはいい事なんだろうね

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 01:54:56 4jNYo8Bx0
最近のジャンプ編集部は
ペン入れも終わってないマンガを売り物にして恥かしくないのだろうか

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 02:00:28 5x9fd0SiO
昔からだろ

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 02:10:34 aH2d/eG/O
穴空けるのもまずいけどな

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 02:24:22 zvrzeUxGO
最近代原がないのはいい傾向なんだろうけど
読み切りないとちょっとさびしいや

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 05:11:26 qC6DOJp2O
数年前には毎号のように読み切りが載ってる時期があったんだよな…
冨樫が10週連載止めて通常連載に復帰したらまたああなるんだろうか

>>115
ハケンも生き残りそうに見えないんだけど

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 05:24:03 O+9wYMi0O
いや、やはり連載経験してるだけあって掴みはいい
スケットは潰せるだろう

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 08:48:09 67CLUk+V0
俺もおもしろいかどうかは別としてハケンは生き残ると思う
ぬらりはだめそうだな
アーツは2話見てみないとわからん

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 09:17:49 48hpal4E0
ぬらりもう雪女以外空気化してるよな


126:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 09:26:56 ZuP1OAV3O
ぬらりは腐女子の受けが悪かったら終わりの漫画
作者も腐女子狙いだろな

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 09:30:34 NZ3O0iZd0
作者が腐なんじゃないの

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 09:34:21 CxFESKGp0
この前ジャンプに写真載ってたけど男だったよ。

しかしぬらりの腐狙いは露骨過ぎるw

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 09:46:39 JrviESsQ0
でもあまりキモイ妖怪出すと子供も寄りつかないだろうしなあ。
もっともキャラ立ってない妖怪が多すぎるというのが不味いけど。

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 09:50:47 48hpal4E0
人外キャラは可愛いの法則を使って妖怪ハーレム漫画にしたほうが良い

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 09:55:25 p2Ljva0PO
スケットはこの新連載ラッシュの中であのカードゲームやってるのが痛いな

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 10:02:39 0H8oteLD0
助っ人の3戦目はしらけた。
何で会話してるんだろ?とっとと撃てばいいじゃん。

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 10:59:57 NZ3O0iZd0
恋愛フラグだよ

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 12:08:27 N4lGLODA0
>>126>>128
腐狙いが分かるってことはお前ら腐か
消えろや


135:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 12:20:48 aH2d/eG/O
>>130
ロザリ(ry

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 12:41:33 5LZ7U08tO
すいませんがだれかフラゲした人ゲーム記事の部分どうだったか教えてください

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 13:14:53 ZuP1OAV3O
>>134
バカだなお前。腐狙いだと気付かないのが腐なんだよ

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 13:16:05 NPqgmI1rO
>>126
なんか最近のネウロも腐受け狙ってきてる気がしてならない

このまま行くとネウ×弥子派がキレだしそうな気がする

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 13:23:28 O+9wYMi0O
すぐ腐狙いだなんて言ってたら漫画楽しめないぞw

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 13:28:31 LFBPbGBuO
腐狙いって具体的にどういうのを言うんだよ

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 13:31:04 ZMz+9x8W0
そういえば昔作者が質問コーナーで魚人島の存在を仄めかしてたな

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 13:31:37 AQ6VYQo/0
>>140
イケメンとかが出てバトルか何かすれば腐狙いなんだろ
まぁ知ったこっちゃないが

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 13:38:29 ZuP1OAV3O
>>140
テニヌやリボーンみたいな奴

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 13:40:11 FwHXIDqEO
イケメンやら男同士の絡みがでただけで腐ねらいは止めようぜ。
腐とかすぐ考えず素直に見なきゃ楽しいものも楽しくなくなるよ。
それでも楽しくないなら別にいいけどさ、やたらめったらうるさく言うのは止めようぜ

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 13:41:12 NZ3O0iZd0
>>143
テニヌはそんなもの超越してる

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 13:41:30 n2Ea2ip7O
テニヌの終盤は一体何狙いだったんだろうか

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 13:48:20 O+9wYMi0O
あれぞジャンプの王道

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 13:50:17 eUKVMhbj0
ないない

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 13:57:21 vIhq3iTiO
爬虫類狙い

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 15:09:20 aH2d/eG/O
腐女子腐女子言うのは腐女子というより腐女子脳だろ

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 15:42:01 zG4YiKqU0
友情シーンがホモネタに見えたりするんだな

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 15:43:38 EOLGmGiFO
個性のないイケメンキャラばかり出すのは好まないな

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 15:46:06 ADFxpKJPO
イケメンしか書けないのは作者の技量の無さ

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 15:47:33 /7v2nKoy0
>>115
バリハケンはミスフルみたいに後ろの方でこっそり
続いててもおかしくないよな
>>117
確かにキックとマディにはキャラで盛り上がってる人
そんないなかったな・・・
マディに関してはヒロインがいたのかもわからない



155:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 20:25:47 LO6Ac9qd0
矢吹先生がマガジンの読者投票レースで見事1位に輝いたぜ。やったぜ。
URLリンク(www.shonenmagazine.com)


156:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 20:49:32 uLaJ/xk40
どっか原稿抜けたら勇者2話で補完します

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 20:51:10 LRbx83UI0
>>155
モロにトレインと火を吹く女だな。
矢吹もパクられる側になったんだな。

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 21:28:16 PzDqi9oE0
空気読めてなくてすみませんが質問です
ジャンプショップのコミックスの品揃えってどれ位充実してますか?
最低限今連載してる漫画のコミックスは全部置いてありますか?

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 21:29:41 n2Ea2ip7O
>>158
普通の本屋のが揃ってるよ

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 21:47:07 PzDqi9oE0
>>159
今欲しい本は10件近く本屋を回ったのに1冊も無かった本なのですが
(現連載陣なのに村雨君が揃っている本屋にすら無かった)
普通の本屋と同じと考えるとあまり期待出来そうにありませんね
素直に重版を待つしかないのかもしれません
回答有難うございます

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 21:49:53 DMzKiYKQ0
>>160
ネットで買えばいいじゃないか

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 21:51:29 UxZNWLN20
今回の新連載
ぬらり 早くて10週、遅くて1年で終わり
ハケン 鈴木信也で茨木が欲しがるギャグ漫画だから長続きさせそう
アッー 上手くいけばムヒョの後釜になりそうな

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 21:52:02 PzDqi9oE0
>>161
自分が調べた限りでは全部売り切れてました
アマゾンでも売り切れでマーケットプレイスで最安値が850円でした

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 21:52:02 O+9wYMi0O
そんなに無いなんて勇者学か

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 21:54:44 x83K1nCBO
勇者は尼で値上がりしてると聞いたからそうじゃないかな

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 21:55:06 UxZNWLN20
ジャンプには2作目以上描く作家は弾切れか?

次の新連載に2作目以上の作家いなければ
しまぶーにトリコ連載させるしかなくなる。

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 21:55:58 TBiRp8Fg0
勇者学なかなかないよね。自分も手に入れるまでかなり本屋回った。
本誌では注文しろ注文しろ書いてる割に在庫切れって・・
いつ重版するんだろ

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 21:57:17 PzDqi9oE0
>>164>>165
そうです。まあ売れてないんでしょね
打ち切り漫画ならともかく連載中の漫画でこんな状態になるとは思いませんでした
早く重版かかると良いです

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:11:32 3IOo/fTS0
ネットの問屋見ても勇者学は全巻品切れなんだな
もう少し刷ってやれば良いのに

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:13:22 TBiRp8Fg0
>>168
今調べたら、JBOOKってとこに在庫あるっぽいよ
URLリンク(www.jbook.co.jp)
上のサイト見てみて。1,2,3巻多分注文できるはず

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:28:56 JyHo1UNn0
>>158
新人の突き抜け漫画は大きな書店でもなかなか入荷してくれないよね

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:34:31 9Ymw1eNB0
>>139
ブリーチは腐に媚びてるみたいな言われ方をされるが、あの漫画はリョナラーに媚びてると言われない方が不思議だ
久保は腐向けを狙ったりしてないが、リョナは明らかに狙ってる

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:35:10 c8mLHRg70
リョナは単に師匠の趣味なんだろ

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:36:46 6dmLwhqc0
媚びるにしてもニッチ市場すぎるだろ

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:39:26 qhI59eQ+0
どう見ても趣味だよな

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:40:39 Wj/gHVRy0
鰤は別に美形率は高くないよな。キャラが多いだけで
女キャラが酷い仕打ちに遭う率は高いがw

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:42:51 qhI59eQ+0
腐に媚びてるっていうよりも感性が腐に近いんじゃないかなあ?
高河ゆんとかハチクロとか好きとか言っちゃうような人だし
それ以上にエロゲ趣味とかリョナ趣味とか持ち合わせてる感じ

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:44:52 9Ymw1eNB0
>>177
リョナは腐女子が嫌がる物だけどな


179:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:46:47 qhI59eQ+0
腐女子でもリョナ趣味みたいな人種はいるぞ
女のエロ漫画家とかでえげつない奴いるし

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:47:17 Wj/gHVRy0
ハチクロ好きなのかよ
本誌で子供の頃は鬼太郎と星矢が好きだったつってたな

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:49:31 6dmLwhqc0
ハチクロ好き公言している少年漫画家なんざごろごろいるぞ

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:53:22 CfTg3Cc8O
>>180
赤マルの読み切り時のルキアは目玉の親父だったなw

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:54:23 JrviESsQ0
ハチクロは「貧乏な青春」とか「片思い」というキーワードに弱い人ならハマる漫画。
そういう意味では男でも読める。

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:56:08 9Ymw1eNB0
>>180
実はセーラームーンが好きなんじゃないの?


185:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:56:44 3IOo/fTS0
ハチクロは20代も半ばを過ぎてるのに祭の屋台で大ハシャギとかに
ついていけず読むの止めた

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:58:55 aH2d/eG/O
>>172
大体腐女子に媚びるってのがよく分からんな、要は
腐女子に受けただけだろうし、格好良いキャラが活躍するのは
普通にテコ入れで腐女子云々言うのは単なる腐女子脳

なによりブリーチは少年受けしてるっぽいから
腐女子とか気にならないんだろう

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 23:02:44 CfTg3Cc8O
>>185
あれって大学生のやつらの話じゃないのか

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 23:02:59 oPpe+4x10
ブリーチと車田漫画は確かに似てるような気もするな・・・
そういえば、ガキのころは風魔の小次郎の続きが楽しみで仕方がなかったなぁ~
今の子供たちもブリーチで同じような気持ちだったりするんだろうか?
今週のヒキで回想編に入ったりするのは子供たちにしてみればなにそれ~ってかんじだろうな。

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 23:07:57 9Ymw1eNB0
>>188
車田漫画に比べたらブリーチは話の進行がかなり遅い

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 23:09:07 3IOo/fTS0
>>187
留年したり就職したりするんだが進めば進むほどこうな
男が大学卒業後友達とはなれるの嫌だからとかでまた別の科に入ったり
いきなりアカデミー賞取ったりありえんかったわ

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 23:10:06 qhI59eQ+0
卒業後はちょっとありえないというか、むしろ精神年齢下がって痛いところがあったな

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 23:31:04 XJODcYiKO
久保はよく大暮と比較されるね

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 23:39:19 qVWhl/gb0
比較されてるのは見たこと無いが、原作付けてくれって意味なら両方そうだな

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 00:40:26 TLQn5VC20
>>153
それは分かるわ。あたりさわりのないイケメンでも描いとけば楽だもんな。
好感が持てるブサイクを描くのは本当に難しいよ。

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 01:19:08 tUySIbp7O
好感を持てるキャラ自体いないだろ
今のジャンプは

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 01:22:07 jrnS24uW0
好感の持てるブサイクって言うと桑原、富樫虎丸、アヴドゥル、億康が思い浮かんだ
ブサイクでも決めシーンじゃ不思議とイイ男に見える絶妙なブサ具合
確かに難しいよな
ブサキャラ描くのが下手な奴だと心底ウザイキャラにしかならない
初恋の楠田とか

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 01:26:15 9xzIjFVp0
別にうざくないけど

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 01:45:20 C/ANjjMY0
それにブサイクって程でもないと思う

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 02:42:36 M7B+hN2sO
ロンシャンのことだな

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 03:53:36 yH74uyAW0
ブリーチからキャラ萌え取ったら何も残らない
そして楠田はうざい

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 04:08:05 VuLM23U7O
貶すことしか出来ない奴が私は一番うざいと思う

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 04:21:09 J6l7YPdN0
…ゴクリ

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 04:24:44 Pyxh/9Cn0
>>196
あと好感が持てるかは分からないけど、ワンピのウソップや
スラダンのゴリなんかも顔は良くないけどいいキャラだと思う。


204:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 04:41:09 yH74uyAW0
>>201
どうした、なにをカリカリしてるんだ
あのくらいの文で全てを否定された気になったのか
そんな弱い心じゃ2ちゃんなんてやめたほうがいいぜお嬢ちゃん

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 04:41:55 NUgZ6P8uO
>>199
そんな脇役忘れました

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 05:34:02 +MgMYrf1O
むしろ現実では弱い心の奴が罵詈雑言を浴びせる事が出来る場所───それが2ちゃんねるなのさ

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 06:04:10 yH74uyAW0
現実で罵詈雑言浴びせてばっかいると社会不適合者になっちゃうだろ
でもここは遊びの場所なんだ、お前らも割り切っちまえよ
そのほうがずっと楽しいぜ

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 10:52:37 iRLBCW4g0
>>207
それはそうだけどお前はなんかウザい
理由は分からんが、とにかくウザい、お近づきになりたくないタイプだな

キャラ萌えを取ったら何も残らない、結構じゃないか。
リボーンなんてその典型だしな、でも売れてる

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 11:00:55 XgCTuIQ+O
本当にキャラだけでヒットできるんだろうか

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 11:15:03 5x+HE0wq0
むしろキャラありきで面白いストーリーが展開される物だと思うぞ
ハンタや北斗も良いキャラ無しであそこまで面白くできなかっただろうし
ブリーチもSS編まではキャラだけで売れたとは思えない漫画だった

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 11:16:03 iRLBCW4g0
今思ったら>>153の言う漫画ってジャンプで言えば
リボーン、Dグレだよな

右も左もイケメンイケメン僕イケメン
不細工なキャラはすぐフェードアウト、もしくは影が薄い

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 11:19:26 iRLBCW4g0
確かにただのキャラ漫画とか言う人がよくいるけど
キャラがいないと漫画として成り立たないもんな
そんなもん小説と一緒だし。だからSQでやってる銀魂小説なんて
あんなに評判悪いんだしな

キャラ漫画? 少年ジャンプなんだから全然アリだろう。

そういう点でダブルアーツとぬらりはキャラが地味すぎるから
漫画としては上手いかも知れないけど、打ち切り臭がすごくするんだと思う。

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 11:19:36 vjnF0/ZY0
>>210
ジャンプの基本方針はそれだな
新人の募集作品でも大抵キャラの立て方に言及する

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 11:25:35 DycB10CM0
マンガの土台ってことなんだろなぁ。

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 11:31:14 Vs86aKcu0
確かにアーツとぬらりにはなんかインパクトのあるキャラってのはないかも。
ぬらりなんか妖怪を元に描いてるからあれだけど、特にアーツの方は地味だな。
ワンピースなんかはどのキャラも個性があっていいね。
ブリーチは個性はあるがDグレやリボーンのようにただイケメンなだけだし。
こち亀だって主人公があんな男だが人気はあるし。やっぱイケメンしか描けない奴は技量がないんだろう。

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 11:41:22 YP+Qxfy/0
>>212
銀魂小説かなり売れてるらしいぞ
評判悪いって2ちゃん見て言ってんの?きめえw的外れw
>>215
剣八人気なめんなよDグレリボンと一緒にすんなや
イケメンしか描けないのが技量がないんじゃなくて
ダサいキャラをかっこよく描けないのが技量がないんだよ低脳

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 11:42:30 DycB10CM0
とりあえずキャラマンガという点は否定しないわけか。
ケンパチとかハゲとかいいよな。

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 11:46:48 iRLBCW4g0

>>216
銀魂小説売れてるのか?それはスマンかった。
でもあれマジで絶望的につまんないからな。

>>215
ブリーチがイケメンしか書けないって言ってるのならそれだけは
大間違いだぞ。師匠は実はオッサンや変体キャラの方が上手いんだからな。
それでいてそういうキャラもある程度人気がある。
っつうか最近の展開読んでるのならマユリとか剣八とかの
どこがイケメンなのか小一時間問い詰めたいんだが。お前読んでないだろ?


219:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 11:48:08 iRLBCW4g0
最近リボーンってキャラ漫画ですらないと思うのは俺だけか

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 11:55:44 qoWGO8Gr0
お前だけだろ、実際売れてるし

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 11:58:33 yTfCP5w40
最近のリボーンエアギアやゲットバッカーズみたい

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:03:25 BK7Up0wb0
ブリーチってこれまでのジャンプの看板といわれる漫画の中で
一番知名度低いよな
信者がデスノバカにしてたけどそのデスノのほうが
圧倒的に知名度あるし

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:05:42 iRLBCW4g0
だからどうした

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:10:07 BK7Up0wb0
信者があちこちで看板看板言うのがうざいんだよ
りぼんや銀魂との差よりもワンピとの差のほうが大きいんだってこと自覚してくれ

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:15:40 qoWGO8Gr0
看板と言うのは別に良いんじゃないか
実際ジャンプ側で三看板という言い方をよくしてるし
看板は一つだけってもんでもないだろう

かつての三看板というとDB・SD・幽白だが仮に一つだけにするとDBか
でもコミックはSDのが1巻辺りは売れてるよな
当時2chがあったら揉めたんだろうか

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:16:48 iRLBCW4g0
別に信者じゃなくても看板だと思う人は何人もいると思うが
ワンピとの差が大きいことなんて誰にでも分かってるだろ
心が狭すぎないか。
世の中にはアイシルが看板だって言ってた人もいたわけで

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:20:53 BK7Up0wb0
心が狭いのは鰤信者だろ
どっかでデスノやハンタが持ち上げられれば
鰤のほうが売上が上だ、看板以外は糞だって騒ぐくせに


228:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:21:34 XgCTuIQ+O
そもそも世間の知名度ってどうやってわかるんだ

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:25:23 qoWGO8Gr0
>>227
そのパターンは逆の方が多くないかw
鰤よりデスノハンタのが売れてるのは周知だしそんな騒ぎ方するやついないだろ

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:30:25 BK7Up0wb0
>>229
デスノはメディアミックスのやり方が上手かっただけで
看板になれない糞とかハンタは休載してるからニュースになるだけとか
騒いでたんだよ

ワンピみたいな怪物漫画のファンが言うのは構わないけど
そのワンピやナルトとひっくるめて鰤の方が上、あとは糞って言うんだからな

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:30:35 JIrltBo7O
>>215の鰤信者からの叩かれようワロタwww
叩いてる奴の言いたいことはわかるがそこまで怒らなくてもwww
言いたいことがわかるだけで実際は何言ってんの感じだけど。

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:32:28 iRLBCW4g0
>そのワンピやナルトとひっくるめて鰤の方が上、あとは糞

誰がそんなこと言ってんだ?
まさか一人二人が言ってるのを見ただけでそんなこと言ってるんじゃないよな?

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:34:17 eFoMzYfw0
3年くらい前ならいたかもねえ

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:36:30 qoWGO8Gr0
>>232
別スレ見てるとお前が言うなになるがまあいいw

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:45:11 +MgMYrf1O
ID:BK7Up0wb0に>>204の言葉をかけてやろうか

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:51:12 BK7Up0wb0
とにかく鰤信者はえらそうにすんな
ワンピナルトの3歩あとを歩き、陰を踏まないように

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 12:59:10 qoWGO8Gr0
飯でも食え

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 13:03:06 XRuVNfUJO
人気漫画だからって信者が偉そうにする理由が分からない
作者ならともかく

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 13:05:34 19YrKK620
少なくともこのスレには特定の漫画の過激ファンはいなさそう
どの作品も批判されてるのはよく見るけど、ほめられてるのはめったに見ない

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 13:05:41 oKWVaIVR0
いちゃもん付けて叩きたいだけだろ
痛い信者なんて少なからずどの作品にもいる

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 13:16:36 vjnF0/ZY0
>>239
過激なファンはネタか工作にしか見えんし
真性は周りに弄ばれて発狂して帰っていっちまうよ

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 13:19:08 +MgMYrf1O
過激なファンは個々のスレに行くだろうしな
そこでのレスをここで披露するのはナンセンス

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 13:19:10 lY/wTL5R0
漫画の話をするが、
ハンタの今の展開を神とか言ってるやつがいるが、
時代劇とかではありふれた展開なんだよなあ。
「敵討ちの相手をやっと見つけたら、改心して真人間になってた」というのは。
ハンタの読者は他の創作物を知らなさ過ぎる。

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 13:27:12 oKWVaIVR0
だからさ、どこで神展開って言われてるんだよ
少なくともここじゃないだろ
言ってる奴が居る所で言ってこいよ
あ、ついでにID:BK7Up0wb0も

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 13:28:09 CZY5M9kvO
ハンタの今の状況で面白いのはそんなとこじゃねえな

今の念の使えないピトーなら簡単に倒せるけど、そしたらコムギが死ぬ
コムギ治した後ピトーが本当に言うこと聞く保証なんてないし、
むしろ今まで以上に全力で、王のためになることしかしないだろうから
本来なら今のうちにピトーは倒しておくべきなんだよな

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 13:28:29 vjnF0/ZY0
若いからね
そこから始まって色んな創作物に触れて
から読むとまた感想が違ってくる
まあ若い読者が定期的につくのは良いことよ

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 14:17:11 aJBGAH4h0
月曜日の俺
通学前のコンビニにて、
ハンター→ジャガーさん

ここで電車がきてしまう

昼休み中に回ってきたジャンプ
ワンピース→ブリーチ→ナルト→こち亀

夕方
人知れずToLoveるを見る


ここにテニミュやらアイシールドやらが入るだろうが、みんなこんなもんだろ?

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 14:18:19 yH74uyAW0
>>229
売れてるといっても1巻分あたりの売上はハンタと同じくらい、デスノはその倍はあるだろ

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 14:18:40 VBbN+fCaO
時代劇ものとの明らかな違いは「ピトーが人間ではない」からだろ。
ゴンの性格からして相手がいくら悪人でも人間なら殺そうとは思わないかも?ってのがあるけど
ピトーは人間ではない。だからゴンも憐憫の情なくピトーを殺したいほど憎み、実際に殺そうと思ってたけど
不意に見せられたピトーの人間性(自分の尊敬する人の命令を忠実に守ろうとする・人間を救けようとする)に動揺してるんだろ。
そこが重いんじゃねえの。例えて言うなら自分の兄貴的戦友を米兵におもちゃみたいにして殺された日本兵が
「鬼畜米英」と気持ちを昂ぶらせてその米兵をいざ見つけたら瀕死の日本人少女を必死で介抱していた・・・みたいな感じじゃね。


まあ俺なら構わず殺しますなw

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 14:23:42 yH74uyAW0
ピトーは別に改心してないよな、初めも今も本能に従ってるだけ
それよりあのゴンがあそこまでこわいやつになってるのがすごい

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 14:47:30 Az64EoSL0
今のゴンは怒りの鉄槌の振り上げどころを見失って混乱してるだけだろ

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 14:50:07 k5yiCl8c0
鉄槌は振り下ろすもんだろ

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 14:57:33 yH74uyAW0
フリア……?フリア………何?

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 14:58:06 DycB10CM0
アッパー系なんだろ多分・・・

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 15:10:58 PTp918cc0
>兄貴的戦友を米兵におもちゃみたいにして

ハァハァ

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 15:30:01 /uSW0+1a0
ゴンはカイトが死んでる事を知らないんだよね。
死んでると知ってたらピトー殺してると思う。

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 15:36:16 Az64EoSL0
・・・いや、カイトはピトーが治してくれただろ…。
もっとも自我の無い人形としての再生だけど・・・。

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 15:46:36 FpyLNLVg0
>>256>>257
その辺の認識、人によって結構違ってる気がするな
俺はカイトは死体が動けるように修理されただけであって、死んだことに変わりないと思う

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 15:56:58 9ZdvLHLRO
カイト(死人)を生き返らせることが出来るなら、ピトーは自分の身を呈してまで今コムギを守る必要無いだろ、常考。

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 18:19:46 ZyH9OlBb0
カイトは完全に死んだでしょ。
何しろ首斬られてたんだから。
ピトーがカイトの首だけ持って
「うん、僕、ちょっと強いかも」
って言ってたじゃん。

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 20:03:09 yH74uyAW0
リボーンはいっそ初めから家庭教師ヒットマンIKEMEN!にすればよかったのにな
容姿にコンプレックスを持つ少年が毎回女の子に振られたり嫌われるなどして
「あぁ…俺もイケメンに生まれていれば…」と嘆く
そんなときIKEMENからイケメン化弾を撃たれイッケメーン化!
そして次々女を落としていくという…
そしてその後イケメン化の炎を操りオサレ能力バトル漫画に

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 20:06:56 t7IFCNI90
それは信也にまかせとけw

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 20:15:07 MFgKwcl0O
>>261
昔そんな漫画なかったっけ?

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 20:21:14 yH74uyAW0
あーあったようななかったような

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 20:22:01 qjPyZIOb0
どこがでなくしたあいつのあいつか

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 20:41:26 MFgKwcl0O
主人公の目の下にホクロがあった気がする
緊張したらおならが出る女の子がいたような気もするけど
読んだの小さいころだから覚えてない

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 20:46:32 ybfj/sjc0
アーツの主人公二人は寝るときも風呂もトイレもずっと手をつないでるんだから
当然そういう描写が出てきますよね

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 20:57:30 ZLDZXvix0
トイレに入る前に時計型麻酔銃で眠らせればOK

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:00:17 qjPyZIOb0
アーツはサムライうさぎの一話後の反応と似てるな

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:09:25 uruKMzLU0
男女がずっと繋がってなくては駄目って考えれば考えるほどエロっちい設定だが
あの作風からはそっち方面がいまいち期待できないのがガッカリだ。
せめて女をもっと可愛く描けよと。

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:10:48 SJO9O8NW0
小畑健か岡野剛を作画担当にしていたらよかったかな・・・

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:16:13 19YrKK620
エルレインけっこうかわいいと思うけどな
最近ショートヘアとまではいかないけど、髪の短いヒロイン多いよね
長くてもセミロングくらい
なんとなく、少年漫画ヒロインは髪長いってイメージがあったんだけど古いのかな・・

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:21:06 HhkCqXS00
短い方が行動的で可愛いし
リアルでロング女子が減ってるのかもしれん

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:22:33 TFi0JEK70
長いとベタやトーンの消費が激しいとか、動きを激しくすると描くのが面倒とかだったらヤだなw

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:24:07 6OdN2CYa0
髪長い→おとなしいってキャラ付けになりやすいから、
動きが少ない漫画になってしまうんだろうね。

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:27:25 SJO9O8NW0
労力的な問題もありそう
髪を短くすると描きやすいというコメントがあったな

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:31:18 t7IFCNI90
しかし
テニスのヒロインの髪は長かった

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:32:04 TFi0JEK70
>>277
つまり、描くのが面倒だから消(ry

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:33:23 t7IFCNI90
リナリーの髪が短くなった理由って

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:34:57 udxACgwO0
星野が髪を切ったから

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:36:50 SJO9O8NW0
髪の短いよく動く女たち

ドラゴンボール
18号、ビーデル(天下一武道会から短くした)
ブルマは戦わないので長くてもいい

ワンピース
ナミ、たしぎ
ロビンは動かないで戦う人だから長くてもいい

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:39:35 19YrKK620
NARUTOのサクラは明らかに作者が途中でめんどくさくなって
切った感じだよね

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:40:17 6OdN2CYa0
髪長くてもセラムンみたいにポニテやツインテに縛ると
急に活動的になるよね。

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:41:58 t7IFCNI90
らんまのあかねもたしか作者が描くのめんどくさくなって
おかっぱにしたんだっけ

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:48:41 ybfj/sjc0
>>278
エムゼロの観月も作者がそれを理由に

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:55:45 +MgMYrf1O
とにかくアーツのヒロインはロングの方が魅力が上がったと思うんだ

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 21:57:32 eFoMzYfw0
あの設定でやるなら女性的な記号がもうちょっと欲しいよね
髪が長いとか睫毛パッチリとか服がもっとそれっぽいとか

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 22:38:53 iVp2xWXdO
長い髪のふわりと浮く感じは
風や身体の動きによってずいぶん違いそうだしな。
読者に「この動きでこのたなびき方はおかしい」とか
言われるかも知れないし。
短い方が無難そうではあるな。

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 23:40:27 yH74uyAW0
ロードス島戦記 灰色の魔女の人はすごい髪描き込んでたなあ

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 23:43:53 l4mnjuhM0
週刊少年誌でそんなに描きこんでたらとても連載続けられないだろ

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 23:44:08 qFheGlnX0
長いとアニメになったときにアニメーターさんが大変だろう

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 23:44:34 eFoMzYfw0
でも頑なにヒロインはロングヘアにこだわる作家もいるのよね

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 23:47:04 HhkCqXS00
それはフェチの域に入っていそうだ

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 23:47:35 oKWVaIVR0
しかし分からんでもない

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 23:47:37 qjPyZIOb0
アーツはもう片手に黒髪ロングヒロインを配置すればいい

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 23:49:58 eFoMzYfw0
フジリューのロングヘア描写は結構フェチ入ってると思うし
グレイトのバトルヒロインのロングヘアへ執着も結構アレだと思ったり
でも、今のジャンプじゃいないよね
逆にショートカットフェチの域に達してる作家もいるな

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 23:51:00 +MgMYrf1O
>>295
お前は何も分かってないな

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 23:55:31 qjPyZIOb0
>>297
白抜きショートと黒髪ロングに挟まれるのは譲れない

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 23:57:29 SJO9O8NW0
髪が長いと毛一本一本細かく描くの面倒だから作業効率化のために
髪は短くするか縛って固定するか、髪の色は無色。

黒塗りやトーン貼り付けに時間かけられない
動くと細かい作業になるから動かないように

どうしても使うならコピー多用する。

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 23:59:57 qjPyZIOb0
黒塗りってパソコンだと一瞬だが手塗りなら乾き待ちも含めて時間かかるな
ジャンプってデジタル移行どの程度進んでるかは知らないが

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 00:00:58 R/AopOEi0
作者の作業効率から髪が短くなったキャラ
M0のツンデレ(名前忘れた)

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 00:01:10 eFoMzYfw0
フェチは黒髪ロングはツヤベタばっちり入れます
これの描き方で何となく髪へのこだわりが見える

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 00:05:30 HhkCqXS00
アシ時代の小畑君のツヤベタは神がかっていた
他の絵から明らかに浮いてたもん

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 00:06:46 QOtCNUn90
少年誌で髪の描き込みといえばターちゃん

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 00:26:11 nGTGSeUL0
ツヤベタとかってアシがするもんなんじゃないの?

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 00:28:21 +3QxnzZJ0
>>300
新人にデジタル設備投資できる財力があるだろうか?
ベテランは描きなれたアナログ方式を使う。

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 00:49:00 QOtCNUn90
スキャナとソフトとペンタブとプリンタがあれば良いのだが
市販品は巧妙にプロの規格から外れてる
どーにかしてくれ

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 01:37:21 spgrMXDQO
>>261
それなんてD・N・A2

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 01:38:21 b2mq8jdT0
今週の包茎広告みたいな女ホロウはなんなんだw
病気か何かタマまで下から剥けてるぞ
とらぶるは相変わらず、銀魂はムラムラに首輪
初恋も首輪にキュウリとか、エロの自主規制は緩和の空気?

最近ちょっと、昔のこち亀をパラパラ捲っているんだが
突き抜け繰り返すなら、本誌に連載分とは別にこち亀を1話から再掲載したらどうだろう
今のスカしたギャグ漫画とは違ってストレートにパワフル
中年読者に受けるだろうし、初期単行本の販促にもなるが、案外子供のアンケも取れる気がする

過激なセリフ、描写も大御所監督の映画や手塚漫画のように当時の時代背景を・・・
って名目で未編集で掲載すれば、自主規制スパイラルへの一石にも

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 01:39:44 Bqcgnf3/0
>今週の包茎広告みたいな女ホロウはなんなんだw
あるあるw

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 01:48:50 0KGg3MS2O
んな閉塞的になってどうするんだ
更に悪循環になるだけだ

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 01:56:18 nr9TzwMGO
国交省の天下り財団の旅行代、やっぱりコンパニオン代だったと日刊ゲンダイ
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
 国交省の天下り財団がガソリン税を使ってタダ旅行をしていた一件が大問題になって
いる。1泊2日の国内旅行なのに、1人当たり約7万9000~9万1000円の豪勢旅行だから当
たり前だ。
 過去5年間で総額2080万円ものガソリン税を職員旅行につぎ込んでいたのは、国交省
所管の財団法人「公共用地補償機構」。
★道路族 古賀 発言を 2chの力で押さえ込め!!

地方の格差! 地方に道路を!
格差ブームに乗って地方に道路を作ろうとする古賀

過疎化して誰も通らない地方に道路を!!
地方の少子化問題、農業の跡継ぎ対策そんなの関係ねえ!!

道路を作ればすべて解決!
道路は国民の皆様と約束ですから残り50兆頂きます!!!!!(古賀)
絶対、道路だけに使います。後のことは知りません!!!

天下り存続のためにも、土木業者様のためにも
たっぷり道路のために税金とります!!(古賀本音)
【経済政策】ガソリン税:再可決の方向、4月末に元の値段に・2兆6000億円の道路特定財源確保へ…政府・与党 [08/03/26]
URLリンク(orz.2ch.io)
スレリンク(bizplus板)


313:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 02:33:45 0KGg3MS2O
URLリンク(jumpsq.shueisha.co.jp)
これは酷い…期待してたのに

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 03:32:35 wlRJnKsSO
>>309
直接的なエロから間接的なものに変わってきてるよーな


ジャンプのエロスも新時代突入か

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 03:46:39 RWCdP+QtO
オタクネタも増えてきたしね
もうキモヲタと腐女子しか読んでないんじゃないか

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 03:47:01 3Cu958Q1O
>>309
逆に厳しいからそういうマニアックやら妄想に頼る方向にいってるんじゃないの

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 04:25:02 0oetMY9Q0
マンガ読むようなキモオタにはぴったりだろ

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 06:46:16 w3ElUUAWO
>>284
そんな理由だったか?とりあえず長髪の頃のあかねは作者はあまり好きじゃなかったらしいw

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 07:33:12 w3ElUUAWO
>>309
包茎広告にしか見えなくなっちまったじゃねえかw
しかしあの服装は奇抜すぎだな・・・

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 07:59:01 FwhZy1h50
ヒロインの髪の毛は一番作者が気を使うべき所だけどな
10年20年も連載するようだとそれを面倒臭いと思う作者は排除するのだろう

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 09:28:43 ArVdU4+a0
今週の銀魂絵がやばくなかった?
下書きっぽいような感じで線がはっきりしてなかった。

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 09:30:23 ghrBT83P0
>>313
なにこれw
鳥山と桂どっちが描いたのかわからんwww

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 09:31:06 +3QxnzZJ0
こち亀も麗子、マリア出さなくなったのは描くの面倒臭くなったから?
ギボシ家の人間は髪をまとめて固定している。

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 09:34:18 +3QxnzZJ0
>>322
桂正和も劣化した

〈掲載雑誌〉(全て集英社)FJ:フレッシュジャンプ / SJ:スーパージャンプ / VJ:Vジャンプ / WJ:週刊少年ジャンプ / YJ:週刊ヤングジャンプ / MA:MANGAオールマン / 未:雑誌未掲載
〈短編〉★:『桂正和コレクション』VOL.1収録 / ☆:『桂正和コレクション』VOL.2収録 / ●:『ZETMAN 桂正和短編集』収録 / ○:その他の短編

★ツバサ(1980年、未) - 第19回手塚賞佳作。
★転校生はヘンソウセイ!?(1981年、WJ) - 第21回手塚賞準入選作。
★学園部隊3パロかん(1981年、WJ増刊)
★学園部隊3パロかん II(1981年、未)
★夏にすずみ!(1982年、FJ)
★秋にすずみ…(1982年、FJ)
ウイングマン(1983年 - 1985年、WJ) - 『夢戦士ウイングマン』としてテレビアニメ化。
☆ヴォーグマン(1985年、WJ増刊)
超機動員ヴァンダー(1985年 - 1986年、WJ)
☆すず風のパンテノン(1986年、WJ増刊)
☆KANA(1986年、WJ)
プレゼント・フロム LEMON(1987年、WJ)
★小さな灯り(1988年、SJ)
☆エトランゼ(1988年、WJ増刊) - 原案・大場ひろし。唯一の原案付き作品。
●SHIN-NO-SHIN 愛と憎しみのタイムスリップ(1989年、WJ)
☆ビデオガール(1989年、WJ増刊)
電影少女(1989年 -1992年、WJ) - 映画化、OVA化されている。
SHADOW LADY【VJ版】(1992年 - 1993年、VJ)
●WOMAN IN THE MAN -男の中の女-(1993年、WJ)
D・N・A2 ?何処かで失くしたあいつのアイツ?(1993年 -1994年、WJ) - テレビアニメ化、OVA化されている。
●ZETMAN(1994年、WJ増刊)
●SHADOW LADY【読切版】(1995年、WJ)
SHADOW LADY【WJ版】(1995年 - 1996年、WJ)
○エム(1996年、MA)
I"s(1997年 - 2000年、WJ) - OVA化されている。
○a virgin(2001年、Bitch's Life、グラフィックス社)
○Dr.チャンバリー (2000年、WJ) - 単行本未収録。
○M 完全版(2002年、YJ) - 『エム』に加筆した作品。
○記憶の迷宮(2002年、YJ)
ZETMAN(2002年 - 、YJ) - 連載中。 (2006年6月よりおよそ1年に渡る長期休載があったが、2007年26号より連載再開)



325:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 09:39:34 ArVdU4+a0
>>324
桂ってこんなに作品あったのか・・・

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 09:47:19 0KGg3MS2O
桂だけのせいじゃないと思うけどなこれは…
まあ読んでみない事には分からんが>SQ

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 09:53:31 h0yB+j040


  S Q ス レ で や れ

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 10:52:26 geNT3XiEO
>>320
女キャラだけは丁寧に描く人多いからな

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 11:01:27 MrIkDqRn0
【参考資料】東映アニメーション平成20年3月期第3四半期決算
URLリンク(corp.toei-anim.co.jp)

国内版権事業
2008/3 3Q累計   単位:百万円

ドラゴンボール 663 21%
ワンピース    105  3%
プリキュア    .708 22% 
鬼太郎      .132  4%

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 11:21:42 t4wtMNzHO
ジャンプSQの売り上げってどうなってるんだろう
最初は好調だったみたいだが

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 12:01:26 QMvsJCs/O
俺が風邪でダウンしてる間にヒロイン話してたのかちくしょう

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 12:20:27 ct0eW0LgO
SQに内水とハムとみきおが来るなら読まないことも無い

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 12:23:17 lz3/IIIYO
みきおはいらん

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 12:54:20 HxCoQEPd0
茨木はこれだけ失政を重ねたのに更迭されないのが凄い
俺は去年の時点で編集長が替わると思ったのに

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 13:21:31 tOnyR/ocO
まだデスノと2004年組の貯金があるんだろ
しかし、デスノと銀魂始まって、もう4年だからなあ…
今年駄目なら更迭かもしれないね

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 13:26:10 TMQAMK1m0

      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/   どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃

「朝礼で橋下知事に噛みついた女性」 まとめサイト
URLリンク(gazou61.hp.infoseek.co.jp)

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 13:38:43 QgBTOGhS0
>>335
一年位前のインタビューですでに2004年組の貯金でやってると言ってたな
そろそろ底をついてそうな感じだ

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 13:43:53 +3QxnzZJ0
茨木の次なる切り札
トリコ連載化、World4u連載化

これで駄目なら終わりだ

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 14:34:57 mczUcEHW0
オワタ

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 15:09:27 C9W964OsO
しまぶーなんか連載させたらまじでアホ編集長なんだが
スクエア連載ならいいけど

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 15:29:00 HxCoQEPd0
>>340
しまぶーはまだジャンプで連載した方が生存率が高いよ

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 15:31:32 r6USIJ4E0
しまぶーはドラゴンボールな筋肉を描くから結構好きだな

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 15:40:50 C9W964OsO
>>341
しまぶーは生きてもジャンプが死んじゃうよある意味

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 16:33:32 bJIJEoZC0
ジャンプで実績あって連載準備できる人が全然いないんだからしょうがない
まともな漫画家が少なくなってきてたのにバイバイジャンプを続けてきたツケが回ってきた。
実績ある漫画家+新人の抱き合わせも出来なくなって
新連載みんな新人になる日も近い

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 16:39:14 0KGg3MS2O
それは別にいいんじゃね
新連載が全然当たらないのが問題なわけで

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 16:52:15 RWCdP+QtO
これでも初恋切るみたいだから余裕があるんじゃないか
俺には理解できないがな

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 16:58:24 3Cu958Q1O
初恋は10週突き抜けじゃないだけでも十分立派だろ
まぁ前作当てた作者というのを考えるとダメだと思うが

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 17:01:30 d2GJB0/yO
ポセがたたかれすぎて引いた

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 17:09:47 RWCdP+QtO
鯖スレの住人に引くことなんて多々ありますよww

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 17:24:53 +3QxnzZJ0
2作目の作家が鈴木信也しか残っていなかったから
次の新連載は本当にしまぶーを出すかも

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 17:33:06 /mYI3QEs0
あのさ、全然関係ないんだけど来週分のジャンプが
うちの近くの一部の店舗にだけ売ってあるんだけど・・・
なんで??
近くのセブンとかローソンは売ってなかった
こういうことってあるの??

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 17:48:24 ZIKti80SO
なんで自分の目を信じないわけ?

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 18:27:36 ihQ6Zjwh0
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 18:42:01 32p6KPUR0
今更で悪いんだがジャンプ背表紙の絵がずれてるのはなんでなんだぜ?

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 18:45:28 QOtCNUn90
石森正太郎みたいにいきなり連載でデビューする新人でも現れんかなそろそろ

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:00:07 wlRJnKsSO
>>355
つまり同人作家を起用しろって事ですね、分かります

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:03:42 +3QxnzZJ0
>>355
石森章太郎と間違えるペンネームだな

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:03:51 2EmLsta10
ジャンプで採用した同人作家は見事に突き抜けたじゃないか。空○というエロ作家がw

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:24:06 58aaF0fh0
ポセは1話チラッと見たあとはずっと未読だったな
まあペンギンにも及ばんかったか

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:25:53 +3QxnzZJ0
ペンギンはジャンプで4コマ漫画に挑戦してたけど
ポセイドンには新しいものが感じられなかった

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:36:14 y5s1I0Wj0
亀、勇者、ポセ、信也の新連載と、未読作品ばかりが増えて困る。
ペンギン初期やバレーは、まだ読めたのになあ。

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:37:59 pQmco07s0
ペンギンは作家ネタとか結構好きだった
ポセは正直嫌悪感しか感じない

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:52:31 RWCdP+QtO
もうワンピと銀魂ぐらいしか楽しみなのねーよ
ジャンプオワタ

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:58:41 B5IVhSCw0
ポセイドンって作者現役小学校講師らしいから頭はいいんだろうけどね
なんか知性を全然感じられないw
せめて、小学校を舞台にしたギャグ漫画にすればよかったのに
今のジャンプは主人公が小学生ってあんまりないし

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:59:50 +3QxnzZJ0
小学生向けならしまぶー戻さないと無理かも

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:01:48 0KGg3MS2O
>>358
空知はエロ本からパクった作家だしなあ
誰だ

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:06:38 P0Zr6XNv0
M&Y

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:07:12 Bqcgnf3/0
マディも突き抜けたしな

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 22:23:40 ct0eW0LgO
車田の影響って凄いよな

少年がチームを組んで戦うのって車田まであんま無かったんでしょ?
っていうか少年が戦士になれるくらい強いってのも当時は珍しかったんでしょ?
しかもそれが主人公だけじゃなくって、仲間の少年達も戦士になれるくらい強いって
車田以前の作品にあったか?少なくともヒット作じゃあんま無いよね?

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 22:33:11 Bqcgnf3/0
タツノコ系アニメでありそうだけどな>少年がチームで戦う

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 22:34:35 ct0eW0LgO
サイボーグか、忘れてた

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 22:36:23 Bqcgnf3/0
ロボットモノだけど、リボーンの元ネタの元ネタとか
つか、少年達が戦士になって戦うのはX-MENがそういうコンセプトだったはず

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 22:40:16 ct0eW0LgO
でもあいつら少年に見えない
男塾なんてビジュアル的にはモロ大人じゃん(しかもマッチョ)
見た目的に戦闘員(戦士)でも全然違和感ない

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 22:41:17 Bqcgnf3/0
男塾じゃないぞ>リボーンの元ネタの元ネタ
確かに少年には見えないけどな

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 22:45:28 ct0eW0LgO
リョウとハヤトとムサシか
デザイン的に徴兵されてもおかしくないよね
「戦える年齢に達した男子」って意味で

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 23:50:21 HxCoQEPd0
>>373
宮下的には桃や冨樫は10代後半の年齢だ


377:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 23:57:10 9W8fgAgF0
どうみても30代以上なのにw

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 00:17:01 t+asPWcp0
ブライト艦長に謝れ!

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 00:25:45 f7J3ETnsO
ちくしょ、いつも土曜に買ってバレ対策してたのに急用ができちまったせいで買えなかったぜ。

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 00:32:30 EVamUC7M0
834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 21:21:09 ID:IxpLLhnA0
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
クロノクルセイドでいろいろ言われてるコマを持ってきてみた
パクリとまでは言わないが後発感は否めないなー




381:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 00:33:59 1vL8lacH0
オマージュだろ。ジョジョなんかもっと酷いぞ

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 00:41:08 f7J3ETnsO
>>380
三枚目が似すぎだなwww
>>381
俺はジョジョは好きだけどパクリ多いらしいね。
あえてパクリ検証サイトは見てないけど

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 00:43:05 edXTnrwj0
オマージュとかパロディとかって超有名作から持ってくるなら分かるけど
マイナーなとこから持ってくると悪意を感じる

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 00:46:36 Ar1Q9kh7O
>>381
まあそのなんだ、頑張れよ

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 00:49:47 bpkuYtIsO
ダブルアーツ普通に期待してたのに・・・最悪だ

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 00:55:26 dNVSacHJ0
最近なんでもかんでも無理やりパクリにこじつけるやつが多くて困る
パクリってのはツギハギや黒猫クラスのをいうんだよ

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 01:00:09 eaG3kg350
>>380は酷いな
発作もモノローグも鐘のリーンゴーンすら同じだ

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 01:01:13 8o7n2DMd0
小学校の頃から暖めてたんじゃなかったのか

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 01:03:20 awCjoF3S0
ゆでたまご結成前から暖めていた漫画で「キン肉マン」があったが
連載当初の路線をすぐ変更して生き延びた

捨てる決断がないと生き延びることは不可能。

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 01:12:57 YfWtaiSM0
>>386
実際にはツギハギや黒猫クラスですら、パクリじゃないけどな

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 01:17:40 uiqumohr0
コマの技法とかキャラの描き方、ストーリーの運び方なんて
みんな影響受けながら受け継いできてるもんだしな
すべての漫画家が常にグレーな状態。
だから漫画家も互いにあんまグチグチ言わないんだろう。
いざとなれば後出しでもオマージュとか言いだせばいいしな。

ただトレスだけはさすがに言い訳できないから問題になるわけで。
模写までなら十分、誤魔化せる範囲。


392:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 01:19:11 awCjoF3S0
トレースの多かったスラムダンクとジョジョはどうなる?
沈黙の艦隊事件みたく裁判に発展しかねない。

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 01:20:55 uiqumohr0
実際、相手が言い出したら裁判になって問題になるのかもな
ただ倫理的には他分野からもってくるのは許容されてる空気があるのかも

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 01:22:25 8o7n2DMd0
実際にあった事件を本にまとめたものをそのまま流用して
作家に訴えられた弁護士のくずとかもあったな
あの漫画はむしろ主人公がたけちゃんマンそっくりな方が問題になる気もするがw

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 01:41:03 /oHeNS2v0
ジャンプは、編集者が結構パクリを公言していて、外部の人間との
打ち合わせでも結構平気で「アレは俺がどこそこから元ネタを見つけてきて
はやらせてやった」と自慢するのでモラルが低すぎるとか、愚痴ってる
インタビューがあったような。なんだったっけな。
その漫画は北斗の拳だったと思うが

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 02:33:07 LGheuZe9O
パクりなんてここでは嫌いな漫画を叩くための材料でしかないだろ

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 03:10:33 C4ijm4eOO
パクリといえば昔ガンガンのゲーム漫画の巻頭カラーの絵と
Dグレの巻頭カラーの絵の構図がそっくりなのは素人目から
してもあれっ?ってオモタ

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 03:18:43 Ar1Q9kh7O
百聞は一見に如かず
>>380みたいに画像があればいいが
ただ叩きたい奴は口だけだからな

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 03:33:43 c4aibcg20
画像貼ったら貼ったでお前こそ著作権法違反だって言うくせに

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 04:06:20 Ar1Q9kh7O
誰も言ってねえw

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 04:39:26 c4aibcg20
いーや、騙されんよ

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 05:14:25 UKMJUYaN0
新連載っていっても
また似たり寄ったりの漫画だからな。
個性独創性が皆無。
手塚が亡くなった昭和末期平成初あたりから顕著になった流れだと思うが、
漫画描く側が悪いのか?、戦略たてすぎる編集者側が悪いのか?

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 06:33:24 CXU50v500
しかしサイレンはいくらなんでもガンツに似すぎじゃないか

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 06:46:01 KYYirmkE0
そんなに似てるのか
ならガンツって面白くないのかな

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 06:53:04 In3AD+rF0
>>402
今平成20年だから1988年くらいか。
そのころから似たり寄ったり?
・・・
そうかあ?逆にそれ以前ってそんなにバラエティに富んでたのか?
当時をよく知らんから何とも言えんけど。

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 07:19:52 uiqumohr0
>>399
一応、引用になるかも

比較の引用は適切な範囲なら著作権は認めている。
引用元に許可もいらない。

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 07:34:14 hZ/OBe8r0
>>358
M&Yだっけかのあれ?

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 08:00:30 C4ijm4eOO
>>404
サイレンのつまらなさはもっと根本的な部分にあると思う

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 08:12:25 UKMJUYaN0
>>405
作家特有の味というか匂いや臭さ消え、無難になったと感じる。
顕著なのがデザイン。
いわゆるゲーム的にクリアーなデザインというか。

ジャンプだけでなし、他の雑誌も同じ傾向にある。
双葉社の漫画アクションの全盛期には
モンキーパンチ、大友克洋、はるき悦巳(じゃりン子チエ)、
手塚治虫、小池一夫、どおくまん、上村一夫、ジョージ秋山など。
やはり今より個性にあふれ魅力的だった。


410:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 08:27:44 owMYYY740
>>380
この演出がオリジナルティあふれるものと言えない件について。

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 08:46:29 kFoIU+YyO
>>360なにわ小吉の王ロバ

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 08:47:03 YoFAhigR0
絵柄も演出も出尽くした感があるからな
パクリパクリ言っても仕方がないと思う

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 09:52:41 m72kfxdcO
で、>>380って何のパクリなんだ?

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 10:32:42 IzdbDCQVO
今週の新連載が>>380(クロノクルセイドって漫画)をパクったんじゃって話

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 10:38:15 suQs7/Rk0
○○歳まで生きられない、もしくは不治の病でいつ死ぬかわからない
ってキャラいっぱいあった気がするがなかなか思い出せないな

漫画じゃないがWA4のラクウェルは泣いた
エンディングで死んでるなんて反則だ

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 11:50:04 uiqumohr0
アーツ本編の画もあげて並べたほうが比較しやすいと思うんだがな

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 11:55:03 f7J3ETnsO
>>408
サイレンは別に悪い作品とはまではいかないと思うけどな。
あんであんなに面白さを感じないんだか不思議なんだ。
キャラのせいかな?

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 11:59:21 4qWO6+IoO
アゲハ朝河雨宮はともかく、他のキャラがなんというか
さらに地味すぎる気が

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 12:07:42 C4ijm4eOO
>>417
設定にインパクトのある作品からの既視感があるのがまず良くない
(○○っぽいなぁ、よくある設定だな、じゃなくて○○じゃね?みたいな所)
あと大切な1~3話で驚くほど話が進まなかった点
キャラも立ってないのならまだしも記号すら微妙
結局は能力物だったし、まさかのチンピラがレギュラーだし

まぁ個人的な感想はこれどこのラノベって感じでw


420:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 12:12:01 OBO9b2oi0
>>402
ジャンプに限ると個性よりも筋肉や泥臭さの方が遥かに大切
それ以前に個性的な物はそこまで重要視する必要があるのか?


421:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 12:17:27 f7J3ETnsO
そういや、確かにガンツは知らないけど富士山見て驚愕した回から一気に盛り下がったなぁ。
信者フィルターでなんとか頑張ってたけどやっぱり今となってはどうでもいい作品だし。
キャラも、なんというか、>>418のように、なんというかって感じの地味以外にもいろいろあるけど言葉で表せない。

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 12:18:11 /oHeNS2v0
まぁないだろうな。叩きやすいからあげるだけで。

読んで批判するほうだって、どうやったら受けるか
わかって批判してるわけじゃない。
突っつけば自分がいい気分になれるようにやってるだけだ。

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 12:21:49 c4aibcg20
出るキャラ出るキャラみんなことごとく古いwwww

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 12:27:39 f7J3ETnsO
>>422
いや、全キャラまとめと短く簡潔に表せないってだけで
各キャラについてしっかりどうこう言うことならできる。
ただそうすると長々となるしアンチスレ行けって話になるわけで

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 12:29:18 m72kfxdcO
>>420
もうジャンプ卒業するべきでは

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 12:31:49 ouI+8ugFO
>>418
いやメインキャラも十分地味だし
なんかもう感覚マヒしてるだろそれw

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 12:37:24 C4ijm4eOO
>>422の言い方は単にどこぞの信者が予防線つうか保険
かけてるような感じにしか見えんけどな

連載中の作品批判って大体が「期待してたのに期待外れだった」とか
「こうすればよくなるのに」っていう類いだと思うんだけど
確かに「単に叩きたい」「ネタとして叩く」って人はいるだろうが
それに行き着く前に大体は興味すらなくすと思うし

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 12:39:34 YfWtaiSM0
叩かれるほど興味をもたれた方が、成功しやすいのは事実
叩かれない作品ほど危険なものはない

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 12:43:03 ERFhTO5AO
それでも人気がそれなりにあるんだからわからないよね。
一般人気と2ch人気ってこれ程も違うんだな

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 12:44:07 314yMuW+0
前の長髪ネタにも繋がるけど雨宮の髪見てどことなくYATの桂さん思い出した

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 12:47:30 /oHeNS2v0
>427
たとえ親切心? が発端だとしても
叩きたいところを叩いているだけには
違いない。

そっちこそアンチの予防線だろ。

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 12:59:31 mljfLet1O
今のジャンプって連作当てられる人いないのかな


433:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 13:02:28 YfWtaiSM0
今、2発目の連載はじめてるのって、暗黒期に連載を勝ち取った連中だからな。
なんだかんだで、暗黒期よりは遙かにマシなラインナップになってるから、
暗黒期の頃の実力のままじゃ、2発目で生きのこるのは難しいのかもしれん。
暗黒期、看板だった和月ですら、アレだったわけだし。

矢吹は頑張った。

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 13:03:48 Ar1Q9kh7O
矢吹は絵師になったから微妙だな
今に限らず連作当てられる作家なんてそう居ない

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 13:04:40 sdl1vFnj0
暗黒期からの作家なんてもう殆どいないんだけど?尾田くらいじゃないか

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 13:09:37 awCjoF3S0
ジャンプで連載経験を持つ作家
使えるかな?

森田まさのり
高橋和希
浅美裕子
武井宏之
ほったゆみ
樋口大輔
島袋光年
いとうみきお
大亜門
内水融
西義之
許斐剛

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 13:10:19 sdl1vFnj0
森田はべしゃり描いてるだろ

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 13:13:28 edXTnrwj0
許斐ぐらいしか帰ってこれなさそう

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 13:15:51 OBO9b2oi0
樋口はジャンプでは一度も失敗していない

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 13:17:52 2RKOPmL90
>>431
気になる所言ってるだけじゃん。
何が悪いの?

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 13:34:38 C4ijm4eOO
>>431
そういう考えあるからかジャンプの新人スレはマンセーばっかの排他的
な雰囲気のスレ多いな、批判に過敏な人ほど作品が面白いって
自信ないからそうなる

良い所しか好きにならないやつをファンとは思えんな

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 14:20:20 fCIdgYlH0
しかし理不尽な叩きはむかつくな

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 14:23:21 RF8+BPzkO
武装練金が、少年漫画らしい漫画だったって
言う奴の感性がわからん
あれを少年漫画らしいって言われると
はたして本当に少年漫画らしい漫画ってのは
どういう事を基準にして決められるべきなのか迷う

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 14:23:31 2RKOPmL90
理不尽な叩きなんて2chじゃ良くある事。
素直にスルーするかNG登録すればおk

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 14:31:22 SQfpdawT0
嫌いじゃないけど興味ない作品は読まないけど
嫌いな作品は何故か読んでしまうw

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 14:39:43 251T35BPO
>>445
ぶっちゃけ、2chでは下手に好かれるより嫌われまくる方がまだ売れそうな気がする。

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 14:41:01 fCIdgYlH0
作品読んだ上での批判ならいいが
何日か前の信者の発言捏造までして叩いてる
アンチとか心底むかつくわ

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 14:41:22 Ar1Q9kh7O
重度のアンチになると、叩くために読んだりするのかね

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 14:49:47 8o7n2DMd0
アンチも重度になると信者の振りまでし出すからな
どうせ労力と時間掛けるなら好きな漫画のために使えと思う

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 14:51:29 sdl1vFnj0
鯖スレに現れるアレとか見ると、作者の知人とかじゃなきゃ基本的に狂アンチは元信者だなと思う

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 15:08:19 251T35BPO
>>450
アレはもはや作者個人に怨みでもあるのかと言いたくなる
どこその一般サイトやmixiからもネタを調達してくる執念は怖すぎるw

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 15:15:22 sdl1vFnj0
アイツは今でもたまに暴れてる和月アンチの腐女子に言動パターンがそっくりなんだよなあ
だから、元ネウロ腐でなんか展開が気に入らなくて発狂したアンチかなあと

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 15:46:08 IKS88C6z0
17時間様のことかー?

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 16:23:08 PL83QGzX0
>>443
ガオガイガーをスーパーロボットアニメの王道というのに近いかな

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 16:40:00 j7UNGz7zO
熱血漫画ってのはなぁ、作中のキャラが勝手に
熱くなってる漫画じゃなくて
読者が読んでて心が熱くなる漫画なんだぜ!
筋肉とか劇画よりもっと大事なモンがあるだろうがよぉーっ!

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 16:51:49 Ar1Q9kh7O
同じ王道でも人気の差が出てくるのはそこだな

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 16:55:23 314yMuW+0
泣きっ面に蜂というのはあーいうのを指すのだな
やっぱこの人は凄い

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 17:30:27 C4ijm4eOO
王道とか熱血っていう言葉を少年バトル漫画に対して言うのって
歌手に歌うまいとか画家に絵うまいとか言うレベルのことで
逆に貶している結果になってるんじゃないかと思うな

ナルトに「すげー忍者」とかブリーチに「すげー死神」とか言ったら
馬鹿にしてるようにしか聞こえんしさ

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 17:41:43 Ar1Q9kh7O
意味の分からない理屈だ

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 18:08:25 RF8+BPzkO
まあ、なんとなくわからなくもない

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 18:14:11 c4aibcg20
なんとなくわからん

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 19:26:08 ixrrgF/mO
澤井やしまぶーがコケたらどうするんだ?

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 19:30:33 suQs7/Rk0
漫画家に絵うまいですねと言うのはたしかにバカにしてる感じに聞こえるな

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 19:32:10 P/WGxAFqO
うすたをギター粉砕するまでこきつかう

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 19:37:53 LgsslPXT0
>>462
しまぶーはトリコならコケないだろ
ハンタと設定が被るところもあるが
どうせまた休載だし穴埋めにはちょうどいい

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 20:01:25 9/oHMpDb0
>>462
なみえ本誌復帰

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 20:14:26 URjBHTrd0
澤井はもう要らない 絵のレベルが低い
しまぶーはまだ許容範囲 トリコも好きだった
なみえはイラン つか絵も台詞も嫌い

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 20:37:27 K4q8b/ZP0
島袋も充分過ぎるほど下手糞だろ。
せいぜい中学のクラスで落書きが得意な人のレベル。
よくあんなの載せたよ。

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 20:43:06 co6fyQ950
しまぶーは話が好きなんだ
絵は二の次

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 20:49:27 YfWtaiSM0
暗黒期の作者は、暗黒期にメイン読者だった層、今の20歳~25歳ぐらいには
過剰に評価される傾向にある。
和月、藤崎、真倉・岡野、ガモウ、武井、梅さん、島袋、木多、鈴木央など。
だが、今のメイン読者層には評価されず、次々と打ち切りの憂き目に遭っている。

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 20:52:13 LpTun7xY0
しまぶーはストーリー構成とバトル展開がうまいからな。
後は画力とセンスがあれば良いんだけど。

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 20:52:37 sdl1vFnj0
ガモウは暗黒期がピークではない気がするが

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 20:56:07 AUOnfmQnO
江尻.岩代.内水.天野(洋).中島.椎橋.坂本.西(ハム).古味.麻生.篠原.福島.杉田
これからジャンプを背負っていくであろう期待の若手漫画家達
他に誰か期待の若手いる??


474:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 21:05:45 Ar1Q9kh7O
>>463
それなら分かるんだけどね

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 21:10:45 1vL8lacH0
>>473
酷いなこりゃ。しかしこれ現実なのよね

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 21:15:46 7t1walUI0
>473
普津澤画乃新

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 21:20:02 pj9em6aMO
>>473
年齢的に「若手」とは呼びにくい奴がいくらかいるな

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 21:20:31 7t1walUI0
あと村瀬もいい物持ってるように思った
アンケ取る術さえ身につければ

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 21:21:13 sdl1vFnj0
25歳以下だと、古味と麻生とそこに載ってないけど藍本くらいか

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 21:59:31 Y7PC69J60
Waqwaqやサクラ、更にはSQの新連載の惨状を見ながらも信者の俺は藤竜復帰を願わずにはいられない。
哲学的な話で美形のキャラ描けるって腐人気でる気がするんだよなぁ。封神も友達にあまり人気はなかったが
姉貴がはまっていたし。

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 22:00:56 ULrrOblH0
フジリューはSQに連載中なので無理

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 22:01:38 sdl1vFnj0
信者だけど、WJに戻ってきて欲しいとは微塵も思わんな>フジリュー

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 22:03:57 T3Wr20LH0
フラゲした来週発売のジャンプになんか付いてた

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 22:12:42 xDrfVv2ZO
俺はなんかフジリュー好きになれん
画力とかあるのは分かるんだけど何となく受け付けない

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 22:18:01 7t1walUI0
スーパー宝貝とかもうちょいネーミング何とかならんかったのかと思う

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 22:21:20 AZoElq3v0
フジリューはWJに戻ってきてもどうせまた打ち切られるだろうから
SQで続いててほしい

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 22:22:23 sdl1vFnj0
あともうフジリューの作画をWJの印刷で読むのは無理

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 22:42:09 suQs7/Rk0
3年つづく新人が欲しいよなあ
始まった瞬間に死臭がただよってるのばかりでちっともフレッシュじゃない

ダブルアーツはちょっと期待してるんだが
設定が長期向きじゃないので長く続けることは考えずに
きちっと打ちきりじゃない最終回を目指して欲しい

ジャンプじゃ無理かもしれんけど…

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 22:43:17 awCjoF3S0
西義之のようにプッシュされなくても続いてくれる人が欲しい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch