08/03/21 21:40:11 XKvD+dL60
あ・・・運よく?立てられたしまった・・・。
3:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 21:40:39 /jTkAIez0
2
4:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 21:40:41 iQCD2M0B0
. ∧ ∧
./,_ヽ─/.ヽ
/┏╋┓ .ヽ
,. ‐'"´ ┗╋┛____``'‐.、
 ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄
/┏,,ニ..,ニ┓ノ( | アイヤー!!ゼノとフェイタンが最強アル!
!.┃Y~~/~.y} ┃ ~/ フェイタンの最強の発見せるよろし!
>┃,k.,.,!,.┃,r.|.く フェイタンが王を瞬殺するにきまてるアル!
/..┃<ニニニノ┃ \冨樫は中国を愛してる認めるよろし!!!!
5:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 21:48:01 xyor+SO6O
バズーカの弾に周をしたら威力は上がるのか?
あなたの意見求む!
6:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 21:50:56 XKvD+dL60
>>5
バズーカの「弾」に周をしたところでその弾をどうやって使うの?
そのままバズーカ砲使って撃つのなら周が解けちゃうよ?発射直後に多分。
周って身にまとってないと駄目でしょ?確か。
7:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 21:54:57 xyor+SO6O
放出系でもダメ?
8:言葉尻フェチ ネム を敬愛する者
08/03/21 21:54:59 oMtYspbyO
相変わらずこのスレの住人は・・・・
バラ以下かもしれませんねw
>>1
★無配慮に「妄想」「池沼」「基地外」「電波」「厨」などの単語は使用禁止。
9:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 21:57:52 xyor+SO6O
思い出した!手元から離れたコマを強化してたヤツいたじゃん!理論上は出来るはず
10:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 22:00:43 oprP2pWf0 BE:1408120496-2BP(0)
>>9
漫画の内容を議論するのに、「理論上」とか言ってて恥ずかしくない?
少年ジャンプですよ?
11:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 22:06:42 xyor+SO6O
春休みくらいこーゆーこと言わせろ
これだからニートは…
12:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 22:14:57 XKvD+dL60
>>8
あー前スレからコピーしただけなんで・・・。
13:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 22:18:56 2QQInRN4O
>>1乙
14:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 22:29:47 tvtGuJx10
バズーカの弾は成形炸薬弾で、目標に接触した瞬間に起爆、
ノイマン効果によって生みだされたメタルジェットによって装甲を貫通する。
メタルジェットによる穿孔の大きさは直径数cm、貫通距離は20cm程度。
またメタルジェット作成時における爆発で周囲に破片を撒き散らす。
砲弾をオーラで覆っても爆発力を阻害するだけで無意味だと思う。
15:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 22:32:23 y8NEIP0tO
キモい
16:言葉尻フェチ ネム を敬愛する者
08/03/21 22:39:40 oMtYspbyO
>>14
論理的な説明ありがとうございます
火器類の能力を強化するのは単純じゃないようですね・・・・・
17:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 22:59:23 0Vrv1iAK0
理論とか論理とか言う奴めちゃくちゃいたいな
そういう言葉使うことで「俺頭いい?いいだろ??」て言いたげww
そんな言葉いちいち持ち出さなくても、筋通ってるかの判断つくっつの
18:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:05:30 yyIjowY80
>>10はこのスレを根底から侮辱した
19:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:09:09 JgofKq3F0
フェイタンは不調の体術でザザンを圧倒した
美意識の高いザザンはその美と、尻尾を犠牲にし師団長のポテンシャルを超えた
そのザザンを火力不足で瞬殺
火力不足、不調、他の技←冨樫はこの3つのキーワードを使う事で底の見えなさを表す
ゼノ
龍星群でピトーに一杯食らわす、その1つ1つはナックルメレの死を考えさせる威力
任務を完遂し、土下座ピトーや護衛軍と違いキャラを壊さず退場
↑俺の主張だけど、どう思う?
20:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:13:59 iQCD2M0B0
在日たぁああああん!バレスレにもどってきてーーーーーーー!
∧∧
/支 \ まだこのスレいたいアル…!
/`ハ(´; \
と `つ
/ ヽ プクー
| |
ヽ /
∧_∧∩とんでけ! \⊂ ⊂ /
( ・∀・)ノ ヽ、 ____,, /
⊂l⌒i / (
(_) ) ☆シュッ! )
((┳(_)☆シュッ (
| ̄ ̄|___Ω___Ω___/
|A I.R|
21:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:14:45 +4cuRbeF0
ザザンなんかに勝っても自慢にならんだろ。
22:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:15:17 iQCD2M0B0
在日きました!!!!みんな!腹くくれよ!!
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
/支 \/支 \ /支 \ /支 \ / 支\ / 支\ / 支\ / 支\
(`ハ´ )(`ハ´ ) (`ハ´ ) (`ハ´ ) ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´)
{(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩(l⊃┫∩i≡i=━
‘[][]_T_|]|‘[][]_T_|]‘[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]]
..し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U. し'⌒U し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザ ッザッザッザッザッザッザッザッザッ ザッザッザッザッ
23:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:15:59 JgofKq3F0
護衛軍はデフレしていくだろう
王も今までのような過大評価はなくなるだろう
王がネテロを瞬殺するとかならともかく、ありえないしな
最強ではなくなったネテロにかなりやられる描写が入れば王のランクも下がる
24:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:16:37 GkssR6Ki0
>>19
ピトーのネタばれはよせ。
フェイタンが圧倒したのは最後の技くらいで、あとは互角だろう。
不調といっても、今のモラウだって30パーセント台。
そんな状態でももう少し余裕があれば底のみえなさも納得できるんだが。
25:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:19:24 mr93mKI+0
>>24
互角どころか、最後以外はザザンが圧倒的だったと思うぞ
堅相手に硬が効かないってのは致命的だわ
26:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:21:14 Gb1qdK+D0
一度は100パーでナックルと二人がかりでも
ヂートゥを完全に倒せなかったけどね
27:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:22:38 JgofKq3F0
調子良くなってくるフェイタンのスピードに翻弄されて
傘発射食らってたろうが
圧倒されてるわ
28:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:24:54 mr93mKI+0
>>27
変身後は隙を突いた傘の攻撃とかしてもまるで無意味
堅に硬が効かない攻防力の差は念の戦闘において深刻だぞ
29:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:26:29 JgofKq3F0
ただでさえ硬いザザンが
美と尻尾(発)を犠牲に変身した事で、凄まじい硬さになったから仕方ない
30:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:27:37 3GpZhUi+O
あれはサザン自体の堅さが尋常じゃなかったんじゃないの?
31:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:28:18 XKvD+dL60
>>29
えっと元から硬いって設定どこにあったけ?蟻特有の固さならわかるけど。
それ以外突出して固いなんてあった?なかったでしょ。
変身後に関しては硬いけど・・・。
誤解を招いちゃいけないぞ。
32:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:29:32 PfRJZuxb0
堅じゃねぇよ!変身の凝
防御はほぼなしの不意打ち
ここでザザンが蟲で最も硬い事が示された
他の隊と比べてザザン隊は硬いヤツが多かった
33:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:29:39 iQCD2M0B0
/┏╋┓ \
冨樫は在日アルよ ! / ┗╋┛ \
(.`ヽ(`> 、 /_______ \
`'<`ゝr'フ\ +. ̄| \, 、 /、.:| ̄
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) .| ,,┏(、_, )┓,, .:::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | .┃=ニ='.┃ .::::::|
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::::/
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| .
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:30:54 PfRJZuxb0
>>33
チョン氏ね
日本人なら腹切れ!クズ!
35:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:31:52 JgofKq3F0
俺から言わせれば、変身ザザンに攻撃効かないから攻撃力無いと批評するのは
ジートゥにモラウが連打くらったからスピードが無いと言ってるようなもの
36:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:32:31 JgofKq3F0
それと>>19についてどう思う?
妥当だよな?
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:35:20 Gb1qdK+D0
旅団は体術が弱すぎる
能力が反則級なのばっかで
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:36:10 KgLXAW7SO
護衛 モラウ ナッシュ 使い捨て
ゼノ シルバ 旅団戦闘保存
39:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:37:55 PfRJZuxb0
フェイの残像は12個 分身が3個
フットワーク最高描写のフェイ
しかもカウンターのペインパッカーは全敵瞬殺
ザザンが弱いわけじゃない、フェイが強すぎただけ
>>36
そういうことだろうね
旅団は太陽・木星・破壊力で突出してるしまだまだ念の全体を見せてない
インフレにいくらでも付いていけることを蟲偏にも示した
ハンター試験からずっと名前が出てくるのが旅団だしね
わざわざ蟲編に関係ないのに絡めてきたのは、インフレ対応できてることを示したんだろう
40:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:38:22 iQCD2M0B0
>>36
/..:::::::::/:__,.v-‐-| :::::::/ ::::..\
/..::::::::::::/''"´ / .:::::;イ :::::::::..ヽ
/..::::::::::::/ ∠イ/7,.イ:::::::::::::',
,",' l :: ::::::::! 、 ヾ__,ク=-く l::::::::::/:::l
,' ', : :::::├-、__ノ} ` '゙‐・-‐ /:::::;ィ':::::::|
l∧, ヽ、ヾ、! /´。ン ノ -‐''" Yミv
{ ヾ;、 、.`<`"´ ヽ )ソノ
`''‐-〒‐ ,. -─-ヾ, f_/! 妥当なわけねーだろシナ!
|l、 、fレ'´ ̄``~リ | |::: |
ヾ=、 ヾ,ィ____,.ク´ ノ |:::l:l
\ `'─‐'''´ /_,ノ`iトヽ
ヽ  ̄ ∠‐'":::::::::|、
/`7''''''"!::::::::::::::::::/ ヽ、
_ ,./|::::;i l:::::::::::::::/ l`‐ 、
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:38:59 KgLXAW7SO
フェイタンの体術は凄い
放出くらったのは想定外の固さだっただけ
42:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:40:27 JgofKq3F0
>>40
残念だったな、アホAA貼りが
マトモな人間は俺の考えを理解できるようだぞ
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:41:05 XKvD+dL60
>>36
フェイタンは不調から調子がよくなってきて体術で変身前ザザンを圧倒した。
美意識の高いザザンはその美と、尻尾を犠牲にし変身(真の姿)。
そのザザンを火力不足で瞬殺
火力不足、他の技でまだ何かあるかもと匂わせる。
圧倒といっていいかは微妙だけど一応譲歩。
師団長のポテンシャルを超えた はまず違うと思われる。
これはいわゆる戦闘用の念が他の師団長と違ってないので代わりとして変身が特有の技とみるのが妥当。
あと不調に関してもう不調じゃないよとわざわざシズクが説明入れてるから意味がない。
ゼノにかんしてはちょっと後で
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:41:09 zKfomMGP0
>>27
発以外だと傘の先端飛ばし以外の攻撃は全て防がれてる
その先端飛ばしも意外性があったから当たったがほぼダメージはなし
今出てる描写だとフェイタンは体術だけなら師団長のザザンが対応出来るレベル
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:43:00 iQCD2M0B0
,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
.!::: : : : :,-…-…-ミ: : : :',
{::: : : : :i '⌒' '⌒'i: : : :}
.{:: : : : : | ェェ ェェ |: : : :}
{ : : : : :| ,.、 |:: : :;!
ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| : :ノ
ゞイ ! ヽ 二゙ノ イ′ 支那豚早く死ねバカ野郎っ!
// ,,r'´⌒ヽー一'´
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" / .>>支那 \
ヽヽ ゝ ! ̄!~~、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''~--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
46:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:43:28 Gb1qdK+D0
すごかったら体術だけで勝ってるよ
つーかペインバッカーって
変化系の技かあれ?
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:44:36 TGp3faBf0
そもそも変身ザザンが本当の姿なんだから
変身前の弱いザザンより体術が上でも仕方ない
変身ザザンには体術で完全に負けてた
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:45:28 XKvD+dL60
>>36
>ゼノ
>龍星群でピトーに一杯食らわす、その1つ1つはナックルメレの死を考えさせる威力
>任務を完遂し、土下座ピトーや護衛軍と違いキャラを壊さず退場
ピトーに一杯食らわすは確かに食わされている感じではある。けど結局ピトー自身は最善の対抗をしてる風に見える。
ナックル~は正しいね。ナックルたち自体の強さがどんなもんかまだ不明だけととりあえず威力はすごいんだろう。
キャラ壊さずはこれは二択だね。
君の言ってるようにキャラ壊れてないってのと、戦闘から離脱で実はそこまで強くはないっていうのと。
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:45:42 JgofKq3F0
変身前のザザンも硬いと考えるのが普通
傘先が当った後に「思ったより硬い」と評価してる
あの変身は、自分の美と尻尾を犠牲にし代償を払ってるんだから、師団長以上のものとなってると考えるのが妥当
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:45:49 mr93mKI+0
何にせよフェイタンは辛勝もいいとこだべ
仮にウボォーギンがザザンと戦っても苦戦は疑いない
楽勝ならウボォーギンのデコピンでフェイタンの脳が吹っ飛ばせるほどの差が出るし
攻防力でウボォーギン>念を覚えて数ヶ月のクラピカ>>>>>>>フェイタンになる
エンペラータイム恐るべし(笑)
>>32
ザザンはフェイタンを見ていない
どこを攻撃されるかが解らないのでは凝は無理でしょ
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:48:03 JgofKq3F0
>戦闘から離脱で実はそこまで強くはないっていうのと。
ありえないだろ
任務を完遂したから帰っただけじゃん、あそこで弱いから帰ったってなんで思うんだよ
ゼノの「タダ働きは嫌」というキャラを守ってる
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:49:18 Gb1qdK+D0
クラピカは対旅団限定に強くて当たり前
53:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:49:46 mr93mKI+0
攻防力はそんな関係ないっしょ
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:50:25 XKvD+dL60
>>49
思ったより硬いってのは初見だからってのもあるぞ。
フェイは他の蟻戦ってないんだから比較できない。
ゴンたちもカイトと一緒にいる時蟻達に対して最初はそういう感じなことを言ってたでしょ?
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:50:37 PfRJZuxb0
序盤:フェイ不調
中盤:フェイが調子を戻して圧倒
転機:ザザン変身で硬を防ぎ、念でフェイ大ダメージ
終盤:フェイの発ペインパッカーで決着
転機は、硬後、フェイは全身が生身でザザンの発食らい大ダメージ
以降、徐々にザザンが優勢にななっていく
体術の問題じゃなく、ザザンの硬さがフェイの硬を上回るというありえない設定が転機になって
フェイの生身に念をぶつけることができたザザン
ザザンはやたらと硬すぎるし、戦闘能力も高く賢い
ただ、フェイに当たったのが付いてなかっただけ
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:50:58 KgLXAW7SO
ゼノ叩きは妄想全快だからな
任務以外の事は知らん 要は任務達成したから帰ったのに
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:51:05 JgofKq3F0
俺は>>19を主張していく
間違ってるとは思えない
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:51:27 Gb1qdK+D0
孫がこれから王ともやるかもしれんのに
帰っちゃうってのもなんかおかしいよねw
見届けるならまだしも
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:52:29 XKvD+dL60
>>51
弱いってのは王やネテロよりは劣るからってレベルの弱さね一応。
ちょっと言葉が不足したな。
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:52:31 iQCD2M0B0
┌──-─┐
|フェイタンに
|王瞬殺させろ .|
,、 └─-ii-─┘
,.;''"´ ̄``‐-、.__ | \ . ||
_-ー' ┓≡ ノ| | \ ||
/ y / /.┗┓レ゚ | ┌┐ > .,,r---z,,
と-ー  ̄ | | r( | ┼┼く _|~''---'~|_____,,
<__ ∪ `( ト、 .|.└┘ > |H×H | ⑩ ::: ::/''
./ ``‐、.__ ┏┛ヽ゚i | /::::: ~''---''~.: ⑤::.: /
/ ⊂二二二.┛-─ゝ _/::::::: アイヤ~… ::: ::::/
./ ::: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ノ::::: もうだめぽ~/
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:53:39 zKfomMGP0
>>43
>フェイタンは不調から調子がよくなってきて体術で変身前ザザンを圧倒した。
優位ではあったが圧倒とは言い過ぎ
変身前の最後の攻防でもフェイタンの攻撃にザザンは対応してる
唯一傷つけた傘の先端飛ばしはフェイタンの攻撃を防いだあとのギミックを使った攻撃で純粋な体術ではないし
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:54:47 KgLXAW7SO
中の事はおぬしらが判断せいということは
ゴンキルのが治療しているピトーより立場が上を表してる
ピトーが治療に専念してるのを見越しての事
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:55:19 XKvD+dL60
>>61
おれは一応>>36に譲歩しただけで本音は君のいうことのほうが解釈に無理がない。
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:55:47 PfRJZuxb0
>>58
王はネテロと一緒にゼノが飛ばしてるだろう・・・
んで、ネフェは人間を治療してる
キルアが私怨か何かでネフェに挑んでも
ネフェは治療をやめないだろう
ネフェとゼノは格として同格の描写で据え置きされてるから
雰囲気変わったキルアでも、ネフェには勝てないだろうし、戦闘は起き難いとも判断した
それでも何も言わずにゼノは帰ったんだよ
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:56:11 JgofKq3F0
いや、徐々に調子良くなってきた(それでも本調子にはまだまだ状態)フェイタンの相手してた時は
完全に翻弄されてるだろう、汗かいとるし
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:57:22 zKfomMGP0
>>63
スマン
ちゃんとレス見てなかった
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:57:25 iQCD2M0B0
ノ ゚.ノヽ , /}
,,イ`" 、-' `;_' '
,-、 _.._,,-'' ̄ (,(~ヽ'~
)'~ レ 、 ! i`'}
∧∧ ~つ / ヽ | i'
/中 \ / "ゝ ヽ モワモワ~ 。/ !
ホホッホ > (`八´* ) ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
と ,. \ ,;;:~-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
(⌒ __)_). モワワ~~!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
\) V ``゛''-~:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:57:33 GsUapLEMO
>>57
いいんじゃない?俺もそう思う、ネテロが呼んだだけあるわな!
69:2ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU
08/03/21 23:57:36 7sX1od7d0
バラよ、何が貴様をそれほどまでに駆り立てるのかね( ´,_ゝ`)
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:58:11 XKvD+dL60
つーかさぁもういいんじゃねえ?旅団の強さに関しては。
師団長よりは総合的にチョイ強いレベルで誰も文句ねえだろ?
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:59:33 JgofKq3F0
いいや、圧倒だったろあれは
本調子にはまだまだ状態での、凄まじい残像の数見たろ
あそこでザザンがギリギリ必死で防いだとこ、その後傘発射されて
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:00:47 5RROHHIS0
>>64
会長倒したら速攻帰ってくるだろ
コムギいるし
どーみても会長は王に勝てないだろ
ピトー以下なんだし
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:01:24 iQCD2M0B0
/┏╋┓ .ヽ
,. ‐'"´ ┗╋┛____``'‐.、
 ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄
/┏,,ニ..,ニ┓ノ( | アイヤー!!ゼノとフェイタンが最強アル!
!.┃Y~~/~.y} ┃ ~/ フェイタンの最強の発見せるよろし!
>┃,k.,.,!,.┃,r.|.く フェイタンが王を瞬殺するにきまてるアル!
/..┃<ニニニノ┃ \冨樫は中国を愛してる認めるよろし!!!!
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:03:07 yA3AX15J0
変身前ザザンに圧倒しても駄目だよ・・・
本域のザザンはやっぱあの硬さを備えたザザンだし
フェイのカウンターが最強の発の一種で
フェイント描写も最高なのは違いない
それでもザザンの女王としての実力は相当高い
変身後の本気は師団長でも抜けてる
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:04:41 YTi2wzoh0
王なら尻尾一振りで殺せるような雑魚相手に重傷負わされて必殺技使っちゃう程度なフェイタンより
体力を削られたとは言えたいした傷を負わずに快勝したモラウの方が明らかに上。
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:04:56 26cvioUm0
>>71
体術で圧倒というのは
ハンゾーVSゴン
ゲンスルーVSゴン
ナックルVSゴン
などの一方的な戦いの事を言うんじゃないのか?
変身前は〝フェイタンがやや優位〟くらいが妥当な表現だと思うが
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:05:17 boGoR20M0
>>71
やっぱり旅団厨なだけか・・・。圧倒してるんだったらフェイタンの戦闘後の姿どうなんだよ?
圧倒ってのは自分のダメージとか云々込みだぞ普通に。
それにもし仮に変身後のときのフェイへの稚拙な放出攻撃がなくてもどうやって戦うの?
硬がきかないんだぞ?結局はダメージ食らってペインまで出さなきゃならないレベルじゃん。
圧倒とは程遠いよ。
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:05:51 C89OloVd0
変身後のザザンは師団長のポテンシャル超えてるんだから
変身前のザザンを不調で圧倒で充分だ
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:06:52 6x/i6quzO
まぁ旅団は普通に強いと思うよ。ザザン隊討伐編は酷かったが。
フィンクス→未だにリッパーのさじ加減が解らず。
フェイタン→練習台に吐血・骨折で逆ギレ。
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:06:58 U7ma6Uhk0
>>71
汗かいてても攻撃自体はしっかり防いでるんだから対応できてるだろ
攻撃を当ててないのに体術で圧倒とは言い過ぎ(傘発射は体術じゃない)
フェイタンが優位ではあったのは確かだが
81:2ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU
08/03/22 00:07:26 xbv6jaX70
まだわからんのかね
フェイのスピードを含めた体術の描写はあくまでカルト視点だと考えるべきだろう
つまりカルトとの実力差を示す以外の効力をもたぬ( ´,_ゝ`)
82:2ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU
08/03/22 00:08:33 xbv6jaX70
さて旅団厨をロンハしたことだし今日はそろそろ失礼させてもらいますかね
バラよ、あとは頼んだぞ( ´,_ゝ`)
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:09:27 boGoR20M0
>>78
そもそもなんで超えてるんだ?その理由がないぞ。
勝手に拡大解釈するのはおかしな話だ。結局は師団長という枠に留まっていた蟻だぞ。
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:09:53 5RROHHIS0
ペインバッカーに巻き込まれて
旅団メンバーが殺されかけたって言ってるけど
シズクが食らっても
生きてたってことはフェイタンって旅団でもあんまり強くないじゃない?w
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:12:13 C89OloVd0
>>84
火力不足という言葉があるんだから
その時の威力がどういうものか分からんのに何言ってんだ
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:13:01 5tVmmLzWO
王に会長やられたら、会長喰われてそれこそ誰も王を倒せなくなるだろw
だから、会長がやられることはない。
つまり会長が王を倒すか、和解、王が逃げる。このどれかしかない。
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:13:35 C89OloVd0
>>74
>それでもザザンの女王としての実力は相当高い
>変身後の本気は師団長でも抜けてる
同意
自身で発を目覚めさせるしな
88:2ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU
08/03/22 00:14:11 xbv6jaX70
バラよ、いい加減に覚えんかね
ペインパッカーが正式だという事をな
そんなことでは旅団厨どもに足元をすくわれかねんぞ( ´,_ゝ`)
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:14:21 EtMSKeQjO
ライジングサンを見て生きてる旅団員>>>>>逃げる間もなく丸焦げになったたザザン
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:14:52 26cvioUm0
>>86
そこでジン・・・か?
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:15:01 yA3AX15J0
>>83
フィン「オーラの使いどころをよく知ってやがる」
シャル「伊達に女王を名乗ってないね」
旅団の解説役のシャルはともかく、フィンクスから賞賛されるのはかなり点が高い
誉めない、舐めた口しか聞かないやつだしねw
女王を名乗って遜色ないのはザザンだけ
他のそれぞれ王を目指した師団長はハンターに追われ、王の元へ逃げ込んだ
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:15:03 boGoR20M0
火力っていっても所詮相手からのダメージに左右だからなぁ。
本当にフェイタンの発って肉を切って骨を絶つって感じで危ない発だ。(自分犠牲だから)
自分との力関係が互角かそれよりチョイ上下レベルにしかきかないな。
はるかに強い奴とやったら即あぼーんだもんな。
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:15:05 C89OloVd0
>>88
そこは指摘してやるなよ
揚げ足とりが嫌いな俺は見逃してやってたというのに
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:15:52 s0Boaacy0
。◯ + */在C89OloVd0日\ + o *
o * // \ ヽ ヽ 。o
+o + r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ | +
+ */ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ ̄| ヽ* o
+ o|///(.o o,)/ /// | 0)| ◯
*◯ | ・ i∠ニゝ i. ・ |、_ノ| o アオオッ!フェイタン自身がナカにぃ!
o 。+ヽ・ノ `ー ' \・ ・ / / o+゜ 今夜も寝かさないで議論したいよおおお
γ⌒~ヽ__─ _ ノ )ヽ、。 これからもシナをよろしくうう…!!
/ \`─" ̄ / ⌒
`ノ '  ̄ ̄ ̄
( ___ , 、
ハ| n∩n| \
| | || || ∩ ` - 、 ◎ _人
L_|^ ^ ^ ^|  ̄
ヽ、__/
_人人人人人人人人人人人人人人_
> ヘ ブ ン 状 態 !! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:17:02 26cvioUm0
>>91
おいおいシャルなんて戦闘シーンカットで倒した陰獣みたいなカスでさえ
かなり鍛えられた奴等とか褒めるような奴だぞw
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:17:27 C89OloVd0
>>91
同意だな
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:17:29 qER99oiD0
ザザンって作中描写じゃ一番硬いんじゃねーの?
ウヴォーよりも硬そうだが
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:17:59 26cvioUm0
おっと>>95は無しな
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:18:11 C89OloVd0
戦闘シーンカットなんて関係ない
陰獣は結構強いだろ
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:18:27 5RROHHIS0
会長倒しても王は喰わなそうな気がする。
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:18:39 yA3AX15J0
>>92
あのフットワークがあれば瞬殺くらう根拠がない
相当なハメ技使わないとフェイに一撃必殺を当てるのだって困難だろう
中途半端な攻撃はペインパッカーの餌食にされてしまう
硬を弾き返せる硬さを持ったザザンと同じくらいの何かを備えないと
フェイを捕らえるのはまず至難
102:2ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU
08/03/22 00:19:10 xbv6jaX70
確かに今の王は喰う雰囲気じゃないな( ´,_ゝ`)
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:19:40 qER99oiD0
>>95
銃弾程度じゃビクともしないウヴォーに通常攻撃でダメージ与えられるんだから
陰獣は少なくとも攻撃力は十分じゃね
今出てきてる大抵の蟻には効くだろ
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:19:54 5tVmmLzWO
>>90
そしたらハンターハンター終わっちゃうだろw
なんだかんだでハンターハンターはまだまだ続くと思う。
伏線の回収もぜんぜんやってないし、何より富樫にとってこれほどいい仕事はもう無いだろ
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:20:47 boGoR20M0
>>91
そんなこといったらモラウがヂートゥに対して馬鹿だけどそれなりに褒めたのはどうなる?
結局は師団長という枠は旅団にも褒められるしモラウにもそれなりに褒められるレベルなんだぞ?
それをなんでザザンだけ師団長を超えてるなんていえるんだ?茶番はほどほどにな。
それに女王以外に他の師団長だってスピードキングだとかどうこういってるだろう。
まったく師団長を超えるという要素にならん。
王のところにいった奴等のほうが強いとも作中で言われているんだからいかないほうが強いも参考にならん。
だから結局は師団長の枠からは誰も超えていないんだよ。師団長と名乗っているものたちは。
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:21:10 v/195tWj0
ペインバッカーはたぶんキレて我を忘れる時しか使えない制約だろ?
そうなると計算して使うことはできなくなると思う。
つまりあんま「強さ」っていう基準ではムラがありすぎるんじゃね?
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:21:13 C89OloVd0
王も今はチャホヤされてランク高いが
最強ではない今のネテロに苦戦すると、かなりランクは下がるな
王が瞬殺はないだろうしな
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:21:32 5RROHHIS0
シャルが蛭の孵化攻撃に気が付かなきゃ
ウボー確実に死んでたし
シズクが居なかったら山犬の毒も吸い出せなかった
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:21:48 26cvioUm0
無しだっつってるのにお前等どんだけ釣れるんだよw
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:21:50 s0Boaacy0
。◯ + */在C89OloVd0日\ + o *
o * // \ ヽ ヽ 。o
+o + r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ | +
+ */ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ ̄| ヽ* o
+ o|///(.o o,)/ /// | 0)| ◯
*◯ | ・ i∠ニゝ i. ・ |、_ノ| o もっとシナに同意してえええん!
o 。+ヽ・ノ `ー ' \・ ・ / / o+゜ フェイタンの下半身の陰獣最高ほお!
γ⌒~ヽ__─ _ ノ )ヽ、。
/ \`─" ̄ / ⌒
`ノ '  ̄ ̄ ̄
( ___ , 、
ハ| n∩n| \
| | || || ∩ ` - 、 ◎ _人
L_|^ ^ ^ ^|  ̄
ヽ、__/
_人人人人人人人人人人人人人人_
> ヘ ブ ン 状 態 !! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
111:2ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU
08/03/22 00:24:03 xbv6jaX70
おいおいハンタ世界で硬さとか言うのは止めてくれんかね
フェイの硬で無傷だったのはあくまで念の効力
おそらくはオーラ量の差だろう( ´,_ゝ`)
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:24:08 U7ma6Uhk0
>>97
ユピーのほうが凄いと思う
なにせ攻撃後腕を引いた時に爪が掠っただけがナックルの全力パンチより威力が上なんだから
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:24:26 yA3AX15J0
>>97
ウボォでも硬を弾いて剣を折るのは無いね
傷口に念込め剣を突き刺されても5mmも進まないっていう描写
鋼と形容された体
対装甲車用バズーカを片手で防御したけど
描写じゃザザンの硬さはピカイチだろうね
114:2ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU
08/03/22 00:25:47 xbv6jaX70
本日二度目のロンハですかな( ´,_ゝ`)
115:言葉尻フェチ ネム を敬愛する者
08/03/22 00:25:59 Wgi2e32AO
>>92
実力差が大きかったら瞬殺されて当たり前じゃないですか・・・・w
自分より少し強い相手に勝てる
このことはとても重要ですよ
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:26:48 qER99oiD0
変身後のザザンはオーラ総量も上がってるだろうが、何より外皮が硬くなってるんじゃないのか
鋼鉄並の外皮+オーラ
って感じで
あんだけ変化して素の硬さが一緒ってのはないだろう
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:27:18 boGoR20M0
>>115
勝てるかはまた疑問だぞ?ほら逃られる可能性もあるんだから。
これを忘れちゃいけないよwww
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:27:23 C89OloVd0
フェイタンは不調の体術でザザンを圧倒した
美意識の高いザザンはその美と、尻尾を犠牲にし師団長のポテンシャルを超えた
そのザザンを火力不足で瞬殺
火力不足、不調、他の技←冨樫はこの3つのキーワードを使う事で底の見えなさを表す
ゼノ
龍星群でピトーに一杯食らわす、その1つ1つはナックルメレの死を考えさせる威力
任務を完遂し、土下座ピトーや護衛軍と違いキャラを壊さず退場
↑俺の主張は議論を見てる限り変えなくて良さそうだな
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:28:45 EtMSKeQjO
以前にフィンクス達がライジングサン見たときも髪の毛ジュッて燃えたのかな?
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:29:20 boGoR20M0
>>118
お前自分の都合の悪いこと言われたのを無視してるだけじゃなええかwww
結局自分の意見なんて変えないんだろ?wwww
そんな分かってることをまた書かなくてもいいぞ?
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:29:56 s0Boaacy0
。◯ + */在C89OloVd0日\ + o *
o * // \ ヽ ヽ 。o
+o + r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ | +
+ */ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ ̄| ヽ* o
+ o|///(.o o,)/ /// | 0)| ◯
*◯ | ・ i∠ニゝ i. ・ |、_ノ| o シナの愛の主張は変わらないからあああ
o 。+ヽ・ノ `ー ' \・ ・ / / o+゜ もっと奥まで壊してぇえええええ…!
γ⌒~ヽ__─ _ ノ )ヽ、。 ゼノの龍もっとほしいいいいいいいい
/ \`─" ̄ / ⌒
`ノ '  ̄ ̄ ̄
( ___ , 、
ハ| n∩n| \
| | || || ∩ ` - 、 ◎ _人
L_|^ ^ ^ ^|  ̄
ヽ、__/
_人人人人人人人人人人人人人人_
> ヘ ブ ン 状 態 !! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:30:38 C89OloVd0
>>120
変えさせるような意見が無いものでね
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:30:42 qER99oiD0
実力が圧倒的に上の相手なら、フェイタンでなくても、誰であろうとぶっ殺されるよ
逆も然り
実力均衡してる相手なら、フェイタンのカウンター能力は有効じゃないかね。
124:2ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU
08/03/22 00:31:46 xbv6jaX70
俺は防御にしろ攻撃にしろ素の肉体のポテンシャルはそれほど重要ではないと考えますがね
9割方は念で決まる
素のポテンシャルが重要なのは「体術」「スピード」といった分野だけだろう( ´,_ゝ`)
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:32:56 boGoR20M0
>>122
へえ不調という文言は旅団メンバーのシズクがだんだんよくなっていってるといってるのにか?ww
すでによくなっているのに不調というんだろうか。そういう文言は消すのが普通だぞwww
最終的には不調ではもうないんだからwww
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:33:25 s0Boaacy0
/┏╋┓ .ヽ
,. ‐'"´ ┗╋┛____``'‐.、
 ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄
/┏,,ニ..,ニ┓ノ( | アイヤー!!ゼノとフェイタンが最強アル!
!.┃Y~~/~.y} ┃ ~/ フェイタンの最強の発見せるよろし!
>┃,k.,.,!,.┃,r.|.く フェイタンが王を瞬殺するにきまてるアル!
/..┃<ニニニノ┃ \冨樫は中国を愛してる認めるよろし!!!!
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:34:10 5RROHHIS0
硬での一撃も効かずに骨折させられるほど圧倒されたのに
ペインパッカー一発で逆転
それに耐えた旅団
バランスが変だわw
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:34:13 qER99oiD0
>>124
クラピカ師匠が(普通に強化したりする場合)念は足し算だって言ってるから、素も硬いに越したことないけどな。
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:35:18 qER99oiD0
>>125
横レスだけど、本調子はまだまだって言ってるジャン
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:35:50 boGoR20M0
>>129
本調子じゃなくても不調ではないだろ?www
俺はそういうこと言ってるの。
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:36:31 C89OloVd0
>>125
シズク?フィンクスだし
それにその後「本調子にはまだまだ」「動き良くない」「本調子じゃないからね」
と3度も言われカルトは「もう分かった!!」と心の中で叫んでるね
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:37:13 qER99oiD0
本調子と不調の間にはなんて調子があるんだw
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:37:45 C89OloVd0
>>128
同意
更に素の肉体は蟻に関して言えば更に凄いからな
念無しラモットでもゴンのグーをマトモに食らっても生きてる訳だしね
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:37:59 iLHIT5Io0
>>128
普通に強化する分には足し算だが、発によって掛け算になる。
発も念だからやっぱり9割とはいわなくても念のほうが重要なんだろうね
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:38:09 XEfQCbxu0
>>125
俺の漫画には「だんだん良くなってきたが本調子まではまだまだ」としか書いてなかったが・・・。
印刷ミスか違う漫画かお前の頭と目がおかしいかのいずれかだな。
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:38:31 s0Boaacy0
/┏╋┓ .ヽ
,. ‐'"´ ┗╋┛____``'‐.、
 ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄
/┏,,ニ..,ニ┓ノ( | アイヤー!!ゼノとフェイタンが最強アル!
!.┃Y~~/~.y} ┃ ~/ フェイタンの最強の発見せるよろし!
>┃,k.,.,!,.┃,r.|.く フェイタンが王を瞬殺するにきまてるアル!
/..┃<ニニニノ┃ \冨樫は中国を愛してる認めるよろし!!!!
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:38:37 boGoR20M0
>>131
結局不調ではないだろ。本調子じゃないだけで。
だから俺が指摘したようにただ意見変えるつもりは毛頭ないってだけのくだらん書き込みだろってことよ。
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:39:16 qER99oiD0
>>134
まぁ念が重要だってのには異論無いよ
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:39:51 C89OloVd0
不調じゃなくなったなんて言ってませんから
ダメー
140:言葉尻フェチ ネム を敬愛する者
08/03/22 00:39:55 Wgi2e32AO
ザザン戦の後半の強さがフェイタンの強さでいいと思います
特にハンデを負ったスタートではありませんし
1戦の間にあそこまで勘を取り戻せるなら
ブランクがあったとして関係ありませんよね
逆にあれ以上の調子は普段からはなかなか現れないでしょうから強さではありませんね
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:40:59 yA3AX15J0
>>124、
陰獣もいるし、体術、スピード、念、特殊能力、格だろう
素の肉体・・・ザザン ウボォ ユピー
飛べる能力・・・ゼノ 陰獣 ユピー プフ
速さ・・・ヂートゥ フェイ
知恵を持つこと・・・シャル
考察が鋭い・・・クロロ ゼノ
ヘンタイ・・・ヒソカ
と個性を出すには戦闘だけじゃなくて特殊能力が大きく左右する
前情報があるないで、生き死にも左右するし
念でヒソカはそれほど凶悪じゃないが、考察と悪知恵とヘンタイはダントツだから格が高い
こういう付加価値で強さは変わるだろう
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:41:22 qER99oiD0
>>137
ひとつ聞きたいんだが、本調子じゃ無い時って不調って言わないか、日常生活で。
俺は
好調ー本調子(普通、普段)ー不調
この三つくらいしか普段調子を表さないけど。
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:42:07 s0Boaacy0
/┏╋┓ .ヽ
,. ‐'"´ ┗╋┛____``'‐.、
 ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄
/┏,,ニ..,ニ┓ノ( | アイヤー!!ゼノとフェイタンが最強アル!
!.┃Y~~/~.y} ┃ ~/ フェイタンの最強の発見せるよろし!
>┃,k.,.,!,.┃,r.|.く フェイタンが王を瞬殺するにきまてるアル!
/..┃<ニニニノ┃ \冨樫は中国を愛してる認めるよろし!!!!
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:42:08 boGoR20M0
>>139
なんだその駄々はwwww
不調から結局だんだんよくはなってるんなら不調って言葉はそもそも当てはまらないぞ?
ニュアンスとかそういうのすらちゃんと言ってくれないと読み取れないの?
それはさすがに読解力磨けというわwww
145:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:42:16 26cvioUm0
>>104
亀レスですまんが、終わると思うよw
伏線の未回収なんて幽白の例があるし
もう冨樫のモチベーションも限界だろうね
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:44:03 qER99oiD0
本調子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不調
↑最初ここ
本調子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不調
↑戦闘後半ここ
これじゃだめか?
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:44:48 C89OloVd0
>>142
同意
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:44:48 s0Boaacy0
┏━━━━┓
┃ ∧∧ ┃
┃ . /中 \ ┃
∧∧ ( `ハ´# ) ┃
/ \ (m9 つ. ┃
( )人 Y ┃
( O つ '(_). ┃
ノ ,イ━━━━┛
レ-'(_)
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:45:27 iLHIT5Io0
旅団はどう考えても、もう蟻編のやつらと比べたら遥かに格下だろう・・・
モラウ、ネテロ、ピトー、王とかね。
旅団はきっと、クラピカやゴンのライバル的存在になってる、もしくはなりつつあるので、
その辺と五分五分ってのが丁度いいし、それ以上強い必要もないと思うのだが、どうだろう??
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:46:29 C89OloVd0
だいたいまだ動き良くないって言われてんだから
普通の時より悪いだろ
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:46:53 5RROHHIS0
旅団はヒソカやられて終わるだろう
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:46:55 yA3AX15J0
横レス
前半:不調
中盤:本調子
転機以降:やや不調
調子が上がりかけてたのが念でダメージ食ってやや落ちたんじゃないか?
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:48:22 EtMSKeQjO
旅団は本来音速より速く動くのも朝飯前
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:48:23 YTi2wzoh0
冨樫は旅団の圧倒的な強さを描きたかったんだよ。
でも、瞬殺じゃ漫画にならないからフェイタンが不調とゆうことにしてああゆう微妙な戦闘描写になった。
まあ、師団長以下の雑魚蟻に必殺技使って筋肉痛になったシャルだけは言い訳できないけどね。w
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:48:43 s0Boaacy0
/
|
, -―‐-- 、 / ̄ ̄`´ お 中
 ̄ ̄ ̄ ̄\. , '´ ,','`ー、 / ろ. 国
ウ 地 | '、 厂 ̄ ̄´`ヽ l | 地 資 か 人
ィ 球 | !ノ━ ━‐〈 / | 球 源 な は
ル に | ({ “”r' ,”“ l´) | を. を 生 地
ス. と | !`T´_二_`T´/´ | 汚 喰 き. 球
な っ | >、 `ー' ,ノ', | 染. い 物 で
ん て | f`!_, '´ ', `7ー-、´ /`ヽ| し つ な. 最
だ 最 >,| .! V´〉-,´ヽ/ < 続 ぶ ん も
よ 悪 |/ {ニニ!-、 !.:.:! | け. し だ
. の |! {ニ7- ノ .!.:.:.:! | る
____ノ!〈ヽ' ノ !.:.:.:.:!. |
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:48:49 5iOFUHT60
ザザンは師団長の中ではかなり強い設定に感じるが。
何しろ部下の蜘蛛じいさんですら、かなり念考察に
長けていたし。
ハンタでは念考察に長けているほど強いといえるし。
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:49:34 QvjA4JinO
体術がなまってたとしても
硬でキズ1つ付けられなかった事実は消えない
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:49:51 iLHIT5Io0
>>145
そうかな?まだ富樫のモチベはあると思うんだけど。なかったら2年以上休載してたのに
再開なんてしなかっただろうし、それにこんな2年休載→気まぐれで10週連載のコンボ
についてきてくれるファンが大勢いる作品を簡単にすてないとおもうんだけど。。
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:50:18 yA3AX15J0
>>154
シャルはDBっぽくてちょっとかっこ悪かったなw
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:51:14 qER99oiD0
>>152
中盤は本調子とまでは行かないって明言されてる
フェイタンが本調子だと100メートル11秒で走れる奴だと例えたら、
前半:不調・・・13秒
中盤:やや調子上がり・・・12秒
後半:ダメージ・・・13秒
こういうことじゃね
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:52:22 5RROHHIS0
モラウの息攻撃の方が楽に
王に勝てるんじゃないの?
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:53:15 qER99oiD0
>>161
王を密閉空間に閉じ込めた挙句、二酸化炭素増やすまで粘るのがどんだけ大変かと
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:54:25 yA3AX15J0
>>160
同意
んだね、本調子にはまだまだだなってボノさんがいってるねw
一度も調子は戻ってなかったんだな・・・w
そえであの描写はヤバイな
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:55:34 U7ma6Uhk0
パイクのどこに隠してただ?あの掃除機や
ザザンのいつの間に着替えたとかの発言を見る限り
ザザン隊の連中は具現化系の存在を知らなかったんだろうな
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:56:20 ldM185ssO
>161息を吸ってる途中で頭を飛ばされそう
じーちゃんズの間をすり抜けるくらいだから移動速度も半端なさそうだし
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:56:23 gV3qaiylO
そこでホワイトゴレイヌですよ
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:57:09 26cvioUm0
>>158
そこはジャンプの編集部に拝み倒されて
続けさせられているんじゃないかな?全盛期の鳥山みたいにさ
2chのスレを見ても儲はまだまだ居るし
冨樫というビッグネームを捨てたくないんだと思う
でも、当の冨樫は多分蟻編を終えた後の展望を具体的には考えてないと思う
コミックスでもいっぱいいっぱいですとか、この巻も大変でしたとか書いちゃってるしさw
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:58:17 sLLpmYDV0
転載
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:58:37 yA3AX15J0
ネテロとゼノの真横を通り過ぎるまで二人が気づかない
王は破格だからね
王と対面しても、次の瞬間、首チョンパされそうだなモラウ
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 01:03:30 5RROHHIS0
王はいきなり攻撃してくるタイプには見えんが
メレオロンを上手く使えばなんとか・・・
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 01:06:50 ldM185ssO
王が早く生まれ過ぎた
この設定はちゃんと回収されるのかな
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 01:08:08 iLHIT5Io0
>>171
それは死亡フラグじゃないの?
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 01:15:27 s0Boaacy0
>>171
童顔、低身長でなんとか回収
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 01:38:40 ynCZcVvn0
ヒソカがあれだけやりたがっているところから、
旅団ではやはりクロロが総合的に見て頭一つ出ているとおもう。
ゼノの台詞から、クロロ≒ゼノかな?たぶんヒソカも。
同じくネテロ>ゼノ
ノヴの台詞からは、ネテロ>ノヴ・モラウだが、
ネテロの方は謙遜して「どっこいどっこい」といっているから、
この二人のことは十分認めているだろう。
安く見ても旅団と同等、が俺の印象。
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 01:44:24 A0J2Sxp/0
恐らくとか、~のはずとか、やけに憶測と願望の飛びかう議論スレだな・・・
勝敗と対戦者同士の最終的な被ダメ量等で決めるのが無難だと思うんだが。
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 01:53:19 yA3AX15J0
ヒソカがクロロとやりたがったのは本能だろう
スキルハンター唯一無二の男w
でも、青田買いする傾向にあるからゴンキルも興味ある
戦闘一点だと、ウボォよりは劣る
フェイ・フィン・シャル・ボノ・フランクリンと互角くらいじゃないか
クロロより、シンプルな分フランクリンのほうが強そうだけど
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 02:17:10 YTi2wzoh0
>>174
ゼノはクロロと相打ちでおkな戦い方だったけどクロロはゼノを生け捕りして念を盗もうとしてた。
普通に戦ってたらクロロ>ゼノじゃないかな。
ヒソカとクロロの比較でも予言では『あなたの優位は揺るがない』とか出てたから
ガチで戦ってもクロロ>ヒソカだったのでは?
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 02:21:36 QVuBhZtVO
つかさ、コルトが取り上げた赤ちゃん、ぐんぐんデカクなってるよな?
アイツは王の双子なのだろうか?
やっぱ強いんかね?
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 02:24:33 /fpUQbuTO
>>178でかくなってた?
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 02:27:41 ldM185ssO
おもちゃで遊んでた
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 02:27:57 MjyKK9l8O
>>179
もう3歳児くらいのデカさだった
どなたかネタバレスレお願いできませんか
182:majiresuキモハゲ ◆fxX/jFc8nM
08/03/22 02:29:59 R1MVcAO40
HUNTER×HUNTER ネタバレスレッド part855
前スレ
HUNTER×HUNTER ネタバレスレッド part854
スレリンク(wcomic板)
次スレ>>900
バレ師
エロイ人 ◆.QrIe30Kvw 月or火曜夜
四代目暇人 ◆yi/kgpWhnI 水曜夕方
おねがいします
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 02:30:10 TUhMcfkM0
ネタバレスレ
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 02:33:09 5tVmmLzWO
>>175
被ダメ量とかいうのが一番あてにならんと思うのだが…
同じ技でも相手がちがえばダメージも変わる。結局もしアイツが相手だったらとかになる
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 02:37:17 qk+UqNMr0
立ったみたい
HUNTER×HUNTER ネタバレスレッド part855
スレリンク(wcomic板)
186:majiresuキモハゲ ◆fxX/jFc8nM
08/03/22 02:39:06 R1MVcAO40
ID:FBLOnob70さんにHUNTER×HUNTER ネタバレスレッド part855
立てて頂きました、失礼しました。
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 02:40:59 ldM185ssO
女王の態度からすると
護衛軍→卵を見守ったり名前を付けたり
王→自分は死にかけてるのに王の心配
双子?→女王が死んだらお腹の子も危ないだろうに無視
せいぜい師団クラスじゃないかな?
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 02:43:02 s0Boaacy0
女王は双子の存在しらんだろ
もう少し胎内で成長してたら気づいただろうが。
でも王はもしかしたら弟?の存在知ってたかも…とたまに思う。
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 02:45:05 A0J2Sxp/0
>>184
被ダメというかようは「A対B」、AはBに無傷で圧勝。「C対B」、Cは重症を負い辛くも勝利。
その際順位をつけるとしたらA>C>Bになる、的なこと。Aは個人でなくとも兵隊長というくくりであるとか。
とりあえずなにかしら基準をもうけないと基本的に個人の主観による願望やら憶測になっちゃうから
なんか良い方法はないかと思って言ってみた。
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 02:50:19 bKTikPmpO
しかしBはAに無傷で勝ちましたとさ
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 02:51:02 bKTikPmpO
あっ俺読み違えた
死にますグハッ
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 02:55:37 5tVmmLzWO
>>189
念の性質上、その条件では必ずしもA>C>Bにはならないから無理じゃない?
AがBに無傷で勝てたのは相性がよかったのかもしれないし。
やっぱ念能力の概念は凄いよ。格付けができないようになってるw
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 03:06:32 A0J2Sxp/0
>>192
じゃあこのスレは終了で
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 03:09:14 5tVmmLzWO
もうとっくに終了して妄想を語り合うスレになってじゃんw
ちなみにオレの妄想では最強はクロロw
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 03:20:02 5tVmmLzWO
スマヌ妄想は>>1で禁句になってた…
半年ROMるよ(´・ω・`)
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 03:21:28 /orDfklBO
チンコに硬を使えたらいいのに・・・
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 03:30:17 ldM185ssO
クロロ「オレのとっておきを見せてやる」
本をめくるクロロ
クロロ「ちょっと待っててね あれ?能力が無くなってる!盗んだヤツが死んだみたい…」
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 03:32:35 CX83I+yCO
>>1
ザザンを倒したフェイタンだが
結果は発の相性が良くて何とか勝てただけだし
体術でも攻撃力でも通常打でダメージ与えられないから
師団長より下でいい
しかも重傷だしね
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 03:32:42 pWEMfR0JO
クロロの能力って戦闘面では今んところ役に立ってないな
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 03:34:17 Up0LjMZo0
未だにザザンが師団長で強いとか言ってる奴がいるのか
笑わせるなよ
どう見ても
レオルヂートゥどころかブロウウェルワニ以下だろw
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 03:40:26 gEnFX84p0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 03:45:28 iC48lhQc0
バレ見たけど
キルアがゼノの任務は龍星群と龍頭戯画のみだったって言ってるな。
ネテロに全然戦力として期待されてねえ(笑)
こりゃ>>1が妥当だな。
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 03:48:06 ldM185ssO
>201これは まで読んだ
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 03:48:14 17HNbONAP
あんだけすんなり運べるなんて思ってなかったんだろ
分断のためにゼノと突入した=ノブモラウその他よりは期待されてるってこった
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 03:50:45 kNgmBRkI0
>>204
それはない。
あの描写はゼノは発だけ買われて呼ばれたと見るしかない。
完全にネテロ評価ではモラウ>>ゼノは決定したよ、274話で。
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 03:53:25 rKTJDbDTO
サシで戦いたかっただけだろ
単なる会長のプライド
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 03:55:52 o0uSzczR0
>>205
同感。
単に急襲用と飛行の発が優れてただけみたいだな。
そうでなければキルアにあんな事言わせる必要は無い。
護衛と闘わせすらしない辺り、ネテロにとってゼノは討伐隊より信用置けない
むしろ守るべき側ってこと(被害を最小限にしたいので)
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 04:10:52 pdzz51pv0
もし、クリスとサハが戦ったらどっちが勝つんだろう?
技術対体力の構図になるんだろうな
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 04:19:00 o0uSzczR0
ネテロの作戦では
ハナからゴンキル絶対信頼の元だったんだよなw
ゼノは足代わりだけ
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 04:22:47 kNgmBRkI0
>>207
同意。
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 04:23:09 lBJbpWVxO
202ここはバレじゃねぇ。氏ね
212:ジラフ
08/03/22 04:47:48 ufr5mHwoO
俺には討伐隊>ゼノの根拠が安直すぎると思う(^^;)
ネテロ、ゼノの経験からすれば、蟻討伐並の仕事はさして珍しくないんじゃないか?
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 04:48:42 s6IJF9Wp0
蟻並みのターゲットは存在しませんが
214:ジラフ
08/03/22 04:54:25 ufr5mHwoO
>>213
過去に、ならわからないよ(^^ゞ
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 05:04:57 ueKYoEqtO
数週間前と議論の内容が全く変わってない…。
旅団にも、フェイタンのように師団長に勝てれば、たかが兵隊に苦戦(描写的には遊びの雰囲気だが)する団員もいる。
フィンクスだって、師団長と戦えば勝てた「かも」しれないが、旅団の中ではフェイタンしか師団長と戦って居ないため、自然と団長以外のトップはフェイタンとなってしまう。
討伐隊に関しては、会長が少数精鋭のメンバーで、ノブモラウを選んだことから相当信頼と実力は高い。
(討伐に関して、ノブモラウの能力のコンボが有効であったが能力だけでは会長からは少数精鋭で呼ばれないだろう、
もちろんそれは中途半端な戦力は敵に吸収されるから。)
そして途中参加したゼノだが、会長的にはただ分断をお願いしたかっただけなのか、
それとも中途半端な戦力は…という事で戦闘に関しては任せられなかったのか。(本当に戦力になるのならそのまま戦闘に参加して欲しいと頼むのでは?)
自分の考えだと、クロロとゼノはヨークシンでの闘いで同等に近いものがあったし、個人的にクロロはヒソカと同等に近い能力。
ナッシュゴルアに関しては、ゴンvsナックルで既に二人の能力に大きな差がないことが分かったが、ゴンは怒りによって更に上
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 05:24:08 ueKYoEqtO
ぐあ…切れた…。
要約すれば、ゴンは怒りによりランクが上に上がる可能性があり、
キルアは強い敵と戦っていないので判断が難しいが、戦闘技術はゴンより高く安定している。だが、まだその強さにモヤがかかってる…。現時点ではゴンと同等。
シュートは護衛軍の中でも戦闘に特化したユピーにほぼ、タイマンで善戦している。(辛うじて生き延びている感あるが)
護衛のプフは好戦的なピトユピとは一歩劣っている可能性がある(変身して強烈なキャラになるかもしれないが)
個人的なランクでは、
S.王
A.会長、ピト、ユピ
B.プフ、モラウ
C.ノブ、シュート、ゼノ、クロロ、ヒソカ、フェイタン
D.ゴン、キルア、ナックル
Cは師団長を恐らくタイマンで倒せるであろうレベルにしました。
団長とフェイタンが同等…とも思ったけど、案外そこまで変わらなかったりして。
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 05:25:40 kNgmBRkI0
>>215-216
いやいや
結構言ってる事はマトモだけど
ランクはかなりメチャメチャだと思うよ?
とりあえずクロロとフェイタンと同格と、
ゴルアナッシュがフェイタンより弱いのは無い。
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 05:29:21 ueKYoEqtO
ん…やっぱ会長は戦力でゼノを帰らせたとかじゃないな。
会長がタイマンで王とやりたい(自信があった)から、ゼノを分断に使って帰らせた可能性もあるな。
会長は既に王とのタイマンを後悔…してそうだな。
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 05:36:48 ueKYoEqtO
頭でわかってても、ランクにすると食い違うな…ムズいね。
ゴン、キルアはフェイタンと同等(まあそれ以上ってのは分からないが)でもいいかもしれないが、ナックルはちょっとな…。
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 05:57:33 mS/XjEKXO
ナックル>>>>>>>>>フェイタン
だろ
師団長ごときに硬がまったく利かない上に
体術も師団長と同レベル
ナックルがハコワレして、フェイタンがペインバッカー使えるようになる前に
フェイタンは強制絶になって終了だよ
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 06:17:38 Vrb66pFw0
蟻編で終わりなら強さなんか結局うやむや。
続くならフェイタン>>>ナックル。
それだけのことだ。
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 06:33:04 mS/XjEKXO
続いても
ナックル>>>>>>>>>>フェイタン
だからw
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 06:37:48 Ii7ItbAt0
>>222
だよなw
ナックルのほうがずっと主役級っぽいしな
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 06:43:16 Vrb66pFw0
>>223
え?そうなんだ。
モラウ、ナックルは蟻編用の使い捨てキャラにしか見えないけど。
人によってこうまで違うものなんだな。
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 06:52:05 Ii7ItbAt0
>>224
そもそもおまえのフェイタン>>>>ナックルの根拠が乏しいからな
あとは個人の相違だが旅団はもう結構大人なんだしそこまでのびしろはないだろ
まず修行怠ってる時点でゴンやキルアにはもう勝てないと思う
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 07:16:14 JnlsELR+O
旅団が修行してたらなえるwwwww
が、毎日喧嘩や人殺ししてんだから修行する必要もないか
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 07:17:28 kOAoab5+0
蟻時のハンターと旅団を比べる根拠が無いのによくみんな推測できるな
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 07:20:50 Vrb66pFw0
ま、つまるところ、
蟻編以降の新キャラが好き vs GI編までの旧キャラが好き
ってことなんだな。
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 07:29:03 0JeD7Rx00
SS 王
S 護衛
AAA ネテロ
AAシルバ・モラウ・ゼノ・ヒソカ・カイト・ビスケ・ノブ
A イルミ・覚醒シュート・旅団戦闘員・ナックル・キルア
BBB蟻師団長・ゴン
BBゲンスルー・カストロ
B旅団補助
クロロ・クラピカは状況により変動
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 07:32:37 pEHStXBh0
左右は調子次第、
上下は番狂わせなしの壁。
せめてこれぐらいは統一ルールが欲しい。
念バトルとはそういうもんだろ。
ビスケもモラウも散々言ってただろ。
オーラ量を単純に比べるスレならそれでもいいけど。
とういうわけで、
A王、ネテロ
B護衛軍、モラウ
で、やりなおし。
231:ため息 ◆2CCeO3Pito
08/03/22 07:37:03 15ep9W08O
(;´Д`)ハァー
みんなおはよ…
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 07:37:47 NRXwciopO
勘違いしてるやついるが、ザザンの変身前はビスケの変身前みたいなもんだぞ?
ザザンの能力は注射で自分の下僕に変える操作能力。変身がザザンの能力だと思ってる奴多すぎ
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:07:01 QlyBqlAz0
X+ 王
X- ネテロ マハ 護衛軍
S+ シルバ ゼノ
S- クロロ ヒソカ イルミ ゴトー
A+ 旅団(上) モラウ ノヴ レイザー カイト ビスケ
A- 旅団(下) 対旅団クラピカ ナックル シュート
B+ 師団長(上) キルア ゴン カストロ 殺し屋
B- カルト ラモット パイク
C+ 陰獣 兵隊長(上)
C- ゲンスルー カナリア
D+ ダルツォルネ ツェズゲラ
D- バラ サブ チビスケ
E+ ガシタ ゼツク ゴレイヌ サキスケ バショウ トチーノ
E- バリー ボードム ドッブル センリツ ヴェーゼ スクワラ
F+ 海賊 ポックル
F- ビノールト
G+ アベンガネ ジスパ アスタ カヅスール ゼホ モントール
G- ニッケス プーハット ポンズ
H+ リールベルト ギド サダソ レオリオ
H- ズシ アーカ ドジーロ モタリケ
234:ため息 ◆2CCeO3Pito
08/03/22 08:12:15 15ep9W08O
>>233
(;´Д`)ハァー
なかなか良いランクですね。
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:17:55 kNgmBRkI0
SSS ジン
SS 王
S ユピー≧ピトー≧プフ
AAA ネテロ≧ゴン>モラウ≧カイト
AA ビスケ≧シュート>ヒソカ≧キルア=シルバ≧クラピカ≧クロロ≧ゼノ≧ノヴ≧ヂートゥ≧ナックル
~~~~~~~~~~~ネテロが戦力とみなすレベル~~~~~~~~~~
A サトツ≧リャッケ≧レオル≧ゲンスルー≧カストロ≧メンチ≧グラチャン
BBB ウェルフィン≧プロヴータ≧ワニ≧ビホーン≧バラ
BB ウボー>サブ=ノブナガ≧チビスケ≧フィンクス=フェイタン=ボノレノフ≧ザザン≧フランクリン≧コルト≧ラモット
B ツェズゲラ≧マチ=パーム
CCC シャルナーク≧シズク=パイク≧ゴレイヌ≧パクノダ
CC バリー=ボードム=ドッブル≧快楽殺人者
C ジスパ≧群狼の長≧他の殺し屋
DDD ボポボ≧神字使い≧ビノールト
DD モントール≧カヅスール≧アスタ≧陰獣
D ギド=サダソ=リールベルト≧カルト=ダルツォルネ≧ポックル
E バショウ>トチーノ≧ヴェーゼ
バレ見たけど、ゴン覚醒し過ぎワロタ
確実にこの位置はある
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:18:30 LvOU7LcfO
ナックルとフェイタンならナックルが勝つだろうな
実力の差じゃなくて相性の差でな
フィンクスあたりといい勝負じゃね
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:22:24 ZkiGsALy0
>>235
詳細でいいランクだ。
それでいて旅団ヲタとか、アンチ旅団とかを感じさせない。
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:23:56 Vrb66pFw0
極めてダサい自演だw
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:25:26 ZkiGsALy0
ん?オレの事か?
オレは自演などせんぞ。
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:28:16 mXQY58070
>>235
旅団厨ランク
>>235
悪くないけどもうちょっと旅団強くていいかな
やっぱり>>1が妥当だ
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:28:41 qER99oiD0
カストロが旅団戦闘員より遥かに上に居るとか
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:28:55 mXQY58070
ごめん、旅団厨ランクは>>233の方ね
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:31:54 kNgmBRkI0
>>241
それは別に不思議じゃないんじゃないか?
ヒソカに善戦したカストロ。
ヒソカに相手にされない旅団戦闘員。
何となく、ヒソカが旅団戦闘員殺って旅団に入った時は
大して傷負ってない気がする。
でなきゃノブナガが腕が立つと認めると思えないし。
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:32:11 qER99oiD0
>>233
対旅団クラピカが旅団より下じゃ矛盾生じまくりだと思うんだが
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:34:37 qER99oiD0
>>243
まぁそういう考えもあるのかもね
でも実際にヒソカと旅団戦闘が戦ってみないことにはわからんよ
あと傷を負ってない気がするってのは、完全に個人の主観かと
つーか実際に戦ってない連中多すぎなんだよな、この漫画。
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:36:12 kNgmBRkI0
ヒソカと旅団戦闘がやったらヒソカの楽勝だよ
格的にも
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:37:28 qER99oiD0
そうかそうか
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:40:03 QlyBqlAz0
>>244
どういうことですか?
ウボォーギンは旅団(上)に含まれますが連戦による疲弊や毒等の影響を考えると
クラピカとの戦闘時はザザン戦フェイタンと同じくらいの調子の悪さでしょう
予言による旅団の死はクラピカの手のみによるというわけではないですし
クラピカと旅団の関係で何が矛盾かはっきりとしません
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:45:46 ykBHx8TW0
現在までのマトメとそれぞれの役割
ネテロ→王とタイマンして倒す ゼノは足手まとい
モラウ→プフを一人で引き離す
ゴンキル→ピトーを引き離す
ナッシュメレ→ユピーを引き離す
イカルゴ→パーム救出
ゼノ→龍星群(陽動)と龍頭戯画(足)による分断の補助
故にネテロの「個」の戦闘力としての期待
自分>>モラウ>ゴンキル>ゼノ>ナッシュメレ>イカルゴ
ゼノは弱いです。
本当にありがとうございました。
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:46:42 ykBHx8TW0
いやむしろナッシュ以下か?w
251:ジラフ
08/03/22 08:53:29 ufr5mHwoO
ゼノがナッシュより弱いなら旅団の株下がるね
クロロ≒ゼノ>旅団戦闘だから(^^;)
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:56:52 ykBHx8TW0
バレと>>249を踏まえてランク
SSS ジン 王
SS
S 護衛 ネテロ
AAA ゴン モラウ
AA ノヴ シュート キルア ヒソカ レイザー ビスケ カイト
A ナックル ゼノ クロロ シルバ
BBB ヂートゥ レオル ブロウ
BB ウェルフィン 盗賊の皆さん
B ザザン
ワロスワロス
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 08:59:08 SabxwmQ20
>>252
かなり妥当な気がする
254:ジラフ
08/03/22 09:01:03 ufr5mHwoO
ゼノが戦力外なのではなく、ネテロが補助依頼の金しか払えなかったんだろう。ハンター協会の金だろうし、副会長あたりに渋られて当初の予算よら削減されたとか(^-^)
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 09:03:33 SabxwmQ20
都合のいい妄想すんなよw
ただのハンターのライセンス売るだけで7回一生遊んで暮らせるってのに
会長ともなれば金など湯水のごとく持ってるって
戦力外なんだよゼノはw
256:ジラフ
08/03/22 09:03:49 ufr5mHwoO
>>252
>>249否定派の俺もほぼ納得(^-^)ワロスワロス
257:ため息 ◆2CCeO3Pito
08/03/22 09:05:44 15ep9W08O
(;´Д`)ハァー 順番関係ナシ
実際こんなもんだよ…
【A1】ジン コルトピ メルエム
【B1】ネテロ マハ シルバ 護衛軍
【B2】ゼノ イルミ クロロ ヒソカ
【B3】ビスケ モラノヴ レイザー カイト
【C1】ナッシュ ゴルア 旅団戦闘
【C2】ゲンスルー 旅団補助 師団長
【D1】カルト サバ 陰獣 兵隊長
【Z1】ゼンジ
258:ジラフ
08/03/22 09:10:50 ufr5mHwoO
>>255
ネテロ以上に強い敵の殺しの依頼に、ゼノがいくら要求するか解らない。ネテロにとっても仕事な為、それを自腹で払うかも疑問(^^ゞ
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 09:11:19 hOT1t4wT0
シルバコルトピ厨のため息のランクはもう飽きたよ……。
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 09:13:08 hOT1t4wT0
>>257
ノヴがシルバとマハ見て廃人になるんですか?
有り得ませんね。
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 09:14:07 2s9klB+UO
東大…メルエム
一橋…ネテロ
旧帝…護衛軍
慶應…クロロ
早稲田…モラウ
上智…ノヴ
ハーバード…ジン
こんなもんじゃね?
262:ため息 ◆2CCeO3Pito
08/03/22 09:15:01 15ep9W08O
>>259
(;´Д`)ハァー
シルバ≧ゼノとの判断です。
B1とB2は逆転可能なランク差と考えて下さい。
シルバとコルトピ以外は納得ですか?
自分ではかなり洗練されたランクだと思っているのですが…
263:ため息 ◆2CCeO3Pito
08/03/22 09:28:08 15ep9W08O
>>260
(;´Д`)ハァー
メルエムと護衛軍ら全員のオーラをみて廃人になったのでは?
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 09:30:08 xpOITKnB0
>>257
旅団補助高くないか?
とてもじゃないが、マチとかシズクとかが師団長やボマーに勝てる気がしない
イルミも高くないか?
戦闘描写ほとんど描かれていないし、インフレしまくっている最近の事を思うと
旅団クラスにしとくのが無難な気がする
マハ、シルバ、コルトピは釣りだろ?
…あれ、このランキングだめだめじゃん
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 09:31:27 hOT1t4wT0
>>263
いや、プフの円に触れただけです・・・
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 09:33:21 2s9klB+UO
ため息タソは糞ランク貼っちゃダメ!
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 09:40:56 UUTmGxtbO
一つもあってるランクないな。まぁオマエラオタクの脳みそじゃこれが限界か~。まぁ、頑張ったよ。お疲れさま。
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 09:41:17 sgmmJIutO
すまん、ナッシュって誰??
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 09:43:39 hOT1t4wT0
ナックル+シュート。
このスレでは略してナッシュと呼ぶ事も多い。
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 09:46:32 sgmmJIutO
269
あ~そういう事か。
サンクス
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 10:04:10 q97kLQeyO
すまん、ゴルアって何?
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 10:07:03 hOT1t4wT0
ゴン+キルア。
このスレでは略してゴルアと呼ぶ事も多い。
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 10:14:33 q97kLQeyO
すまん、ゴレイヌって何?
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 10:16:17 PCFgtiPJ0
シルバって強い描写ゼロなのにこのランク終わっているな
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 10:25:28 3yO1V4WfO
マンガ内の強さを議論して何になるんだ?勝手な妄想だろ?すべては作者のさじ加減、いいかげん目を覚ませよニートども
276:ジラフ
08/03/22 10:32:33 ufr5mHwoO
>>275
楽しいから、以上(^-^)このランク見ればそれが分かる
S→王
A→護衛、ネテロ
B+→モラウ、シルバ、ゼノ、ヒソカ、クロロ、カイト
B-→シュート、レイザー、蟻編ゴンC+→ビスケ、ナックル、蟻編キルア
C-→旅団戦闘員、イルミ
D→旅団補助員、ゲンスルー、師団長
E→カルト、GI編ゴルア、カストロ
F→陰獣、ゴレイヌ、ツェヅゲラ
277:ジラフ
08/03/22 10:35:52 ufr5mHwoO
>>276
滅茶苦茶見づらいね、スマソ(T_T)
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 10:36:18 3yO1V4WfO
>>276
見ない!
279:ジラフ
08/03/22 10:41:46 ufr5mHwoO
>>278
そう言わずに、たまには息抜きがてら、くだらない議論でも(^^ゞ
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 10:51:49 dIoKakhC0
念、オーラ量の大小が即、強さとはいえないが、一方でオーラ量の大小が強さのバロメーターであるのもまた事実
念、オーラを全て注がないとコムギを治せないピトー
吹き飛んだゴンの手を一瞬で治す大天使を作ったジンorGM
よって ジンorGM>>>>>>>>ピトー
全力ではないにせよ、ピトーを殺すつもりで尻尾で殴ったが、ピトーの顔にアザが出来る程度の威力しかなかった王
よって 王>ピトー
総合すれば ジンorGM>>>>>>>王>ピトー
S:ジンorGM
A:該当者なし
B+:王
B:会長
B-:護衛軍
討伐軍が瀕死・死んだ後、ジン等が現れて蟻瞬殺
大天使で全員生き返りハッピーエンドで蟻編終了
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 10:56:39 FKKIHYhq0
ジンはシルバと同等でいいんだよ
まだ30代半ばだろ
普通に最強クラスなのはいいが
そこまで「ぶっちぎり」の最強なんてことあるかい
ハンタはそういう漫画じゃないだろ
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 10:59:10 IkwY7RIJ0
いわゆる「五本指」の連中は舞台次第で簡単に強弱入れ替わりそうだしな
だからこそネテロもあえてそんな表現したんだろ
ジンがぶっちぎりの最強なら「最強じゃ」とか「昔のわしくらい強い」と、はっきり言ってただろうし
283:シルバ
08/03/22 11:00:29 ufr5mHwoO
>>280
実は、王>護衛の確証もないよね
>>281
ピトーに対するカイトの反応からも、ジンがずば抜けて強いわけではないのがわかるよね
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 11:15:40 2jaX1e58O
シルバはかなり強いだろ
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 11:33:08 OkA2or7z0
片手でも戦えることと、一人でお荷物抱えて蟻を壊滅させようとすることからも、カイトは相当強そう。真なる実力は見せぬまま。
ハンターライセンスいらね、というジンは、協会などの規格から外れた力を持つのでしょう。
魔獣というキーワードと「ライセンスいらね」ってのが、どうも気になる。
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 11:34:12 OkA2or7z0
>>281
イルミはいくつだよ・・・
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 11:58:30 e5pl4Fz30
SSS 王 クロロ (ジン)
SS ネテロ ヒソカ シルバ 旅団戦クラピカ
S ピトー ユピー 変身後プフ イルミ ゼノ
AAA モラウ ビスケ レイザー カイト ウボー
AA 変身前プフ ノヴ シュート ノブナガ フェイタン フィンクス フランクリン ボノレノフ
A ナックル キルア ゴン マチ 変身シャル
BBB ヂートゥ レオル ブロウ クラピカ
BB ウェルフィン ゲンスルー
B ザザン パクノダ シズク シャル
CCC コルトピ パイク カストロ
CC メレオロン 陰獣 ツェズゲラ
C カルト
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 12:08:40 dIoKakhC0
強さを体術や念のみでの攻防で決めるならいざ知らず、戦術戦略ありでの総合力なら
ジンorGM>>>>>>>王 は間違いない
ゲーム機の前で念を込めればGIへ瞬間移動したという事は、王が何らかの念を使えば自由な場所に飛ばす事ができるという事
ピトーの顔にアザが出来る程度の威力しかなかった王の打撃なら硬を使えば大したダメージにはならない可能性が高い
となればいずれ王は念発動する→無人島へ飛ばす
無人島から出ようすれば、レイザーの持っていた強制排除で無人島から出れないようにする
結果、王もろくも飢え死に終了
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 12:16:03 K8BnzPBXO
>>286シルバなら10才ぐらいで子作りしてそうだ
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 12:24:03 CX83I+yCO
フェイタン>ザザンの意味がわからん
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 12:30:43 Zy6d0C290
SSS 王
SS 護衛軍 ネテロ
S クロロ シルバ ゼノ ヒソカ
AA 旅団戦闘員 モラウ ノヴ シュート カイト
A イルミ レイザー ナックル キルア ゴン
BB 旅団補助 師団長
B 陰獣 ヨークシン殺し屋 ゲンスルー
CC カルト パイク カストロ
C 兵隊長
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 12:41:56 6x/i6quzO
>>290
通常打が効かないと下になるのか?
じゃあ旅団はみんな師団長以下、酷い奴は兵隊長以下になるな。
まぁシズクやシャルは負けてもおかしくない展開だったが。
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 12:47:49 dO+bZsbP0
こんなもんだよ
親方 ネテロ マハ
横綱 ジン シルバ ゼノ
大関 クロロ ヒソカ
関脇 イルミ ビスケ モラウ ノヴ レイザー
小結 ウボォーギン フランクリン ノブナガ カイト
前頭 キルア マチ シュート ナックル
十両 ゴン カストロ ゲンスルー シャルナーク シズク
幕下 ツェズゲラ パクノダ カルト
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 12:55:46 CX83I+yCO
>>292
フェイタンはザザンより
体術は下
通常打は効かない
考察力もない
発の相性が良くて重傷で勝てた
これはランクが下の奴が相性で勝てたいい例
兵隊長は
通常打は効かないものの
体術でボノレノフより下
しかもスタミナ切れで逃げ出す
おまけに冥土の土産に殴らせるバカ
通常打が効かないから下とか単純な考えしか出来ないのか?
295:ため息 ◆2CCeO3Pito
08/03/22 13:25:37 15ep9W08O
>>265
(;´Д`)ハァー
ピトーの代わりに円を張っていたプフのオーラだけで廃人になったという説明もわかるのですが、メルエムやユピーが絶状態だった訳ではないでしょうし、プフのオーラだけだったとは言い切れないと思います。
ピトーに関しては治療にオーラを集中しているようなので除外した方が良いと思いますが。
296:ため息 ◆2CCeO3Pito
08/03/22 13:39:05 15ep9W08O
>>264
(;´Д`)ハァー
①シズクはザザンとやる気満々でしたし、『旅団補助=師団長』で構わないと考えました。
②ゲンスルーはAOPが低すぎ&発がヘボすぎでしょう(笑)。
③イルミはクロロと同格にしたかったのでこのランクにしました。ちなみにクロロはゼノと同格です。あと、イルミがクロロ以外の旅団員と同格はないと思います。同格ならばヒソカに化けて囮になったりしません。
④シルバはゼノと同じランクでも良いと思ったのですが、流石にイルミと同格はないと判断しワンランク上にしました。
⑤マハはゼノの回想からネテロと同格にしました。
⑥コルトピは…
297:ため息 ◆2CCeO3Pito
08/03/22 13:40:07 15ep9W08O
>>264
【悪魔の右手】コルトピ最強説【神の左手】
①潜在オーラ量(POP)
→巨大なビルを50棟超も具現化可能。
②顕在オーラ量(AOP)
→巨大なビルを具現化可能。
③念の熟練度
→人体を精密に具現化可能。更に円の付加効果。手元から離れた場所に具現化可能。
④気概
→劣勢のマチを助ける為、フィンフェイに対してメンチを切る。
⑤体術
→未知数。
⑥肉体の強靭性
→残念ながらチビッコ。
⑦考察力
→未知数。
POP・AOP・念技術・気概は旅団トップクラスと言い切っても差し支えないと思われます。特にPOPに関してはクロロの想像すら超えています。
また、空気や地面をコピーし続けることで相手を寄せ付けない戦闘スタイルが可能であれば、かなり有利にことを進められるでしょう。
ただし、圧倒的な物量を連続して具現化する場合、どの程度の時間が必要なのか不明である為、コルトピの実力は今のところ未知数と言わざるを得ません。
298: ◆JdT1KZ1MY6
08/03/22 13:43:15 ZBp/3Agx0
S ジン メルエム ネテロ 護衛軍
A 旅団戦闘員上位 マハ クロロ ヒソカ ゼノ シルバ 対旅団クラピカ
B 旅団戦闘員中位 モラウ イルミ ビスケ レイザー ノヴ カイト ドゥーン リスト キキョウ
C 旅団戦闘員下位 師団長上位 旅団4番 旅団8番 リァッケ シュート ナックル キルア クラピカの師匠 イータ エレナ
D 旅団補助上位 師団長中位 ゴン ゲンスルー アルカ サトツ メンチ リッポー
E 旅団補助下位 師団長下位 陰獣 カルト カストロ グラチャン ウイング
F 師団長補佐 女王 通常クラピカ ジャイロ ツェズゲラ サブ バラ ミルキ ゴレイヌ アベンガネ
G 兵隊長上位 千耳会所員 パーム ダルツォルネ ポックル 次男
H 兵隊長下位 無限四刀流 バショウ ヴェーゼ トチーノ ビノールト ギド サダソ リールベルト レオリオ
I センリツ ズシ アスタ アマナ マンヘイム カヅスール ボポボ ドジーロ アーカ プーハット
J スクワラ トクハロネ ハガクシ ヤビヒ ガシタ ゼツク モントール ポンゴ ホー ゼンジュ
K カウスキー ラターザ ミチロウ サキスケ ジート ジスパ ジェイトサリ ハケット スウヘイル ミクリー
キュール ゼホ クズコ ハンゼ ニッケス イル ゼフェスパ グレコロース アッサム ノームデュー
ドッブル リー ロドリオット コズフトロ バリー イサク コンターチ ジェン ドースター ルチアート
シハエル レド ウッド ピサク バイス エルビエ リン ゾフマン ムカナキ ロバート
ゴダーレ ニック ウォン リチャード イボナ ロコー ニパ ビャ マルミスタ キンセタ イトラス
ベルデ ロメイス カカ エヴァンナ キロー モゾ スイッケ ジェトラン ナバレ バスビー
アラン ドウシャン ジム ルアパル エトワーヌ イラセマ アラン カーヴァ アイシャ パトリス
ドミトリ ニナ ビットリオ ジェームス ブライアント ベルモ マコルキ トトカラ ミケハン オイゲン
カドリ メウソポ ローラ ルルーペ
L モタリケ ネオン
護衛軍=ネフェルピトー シャウアプフ モントゥトゥユピー
旅団戦闘員上位=コルトピ
旅団戦闘員中位=フェイタン フィンクス ボノレノフ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン フランクリン ノブナガ
旅団補助上位=シャルナーク マチ シズク
旅団補助下位=パクノダ
師団長上位=ヂートゥ レオル ザザン
師団長中位=メレオロン ウェルフィン プロヴータ ビホーン コルト ユンジュ バイタル ペギー
師団長下位=チオーナ レイケイ ゴラン ゼム ポコロ ガフツ 亀 鰐 蛸 蟹 蛙
師団長補佐=パイク オロソ兄 オロソ妹 ヒナ フラッタ コアラ ラモット
陰獣=梟 病犬 蚯蚓 豪猪 蛭 他五人
兵隊長上位=イカルゴ ペル ホロウ バロ コバーン インザギ マエノレ タラゲッテ シドレ
兵隊長下位=蝙蝠 ゴミムシ 蚊 カミキリ 蛇 昆虫 蟹 魚 蝙蝠 豚 魚人 鮫 猿
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 13:47:40 /9SRYOX90
>>296
>②ゲンスルーはAOPが低すぎ&発がヘボすぎでしょう(笑)。
ゲンスルーのどこがAOP低いんだ?
むしろAOPの高さは半端でない訳だが。
ホントに漫画見てたのかな?コイツ(笑)。
まぁ、コルトピがその位置の池沼に何言っても無駄か。
300:ジラフ
08/03/22 13:58:05 ufr5mHwoO
>>299
>③イルミはクロロと同格にしたかったのでこのランクにしました。
どういう事?(゜Д゜;)
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 13:59:39 dO+bZsbP0
そういえば
ゲンスルーはAOPが7000で
POPが90万とか主張していた男がいたな
302:ジラフ
08/03/22 13:59:55 ufr5mHwoO
>>296だっと(^^;)
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:02:24 QlyBqlAz0
よくゲンスルーを過大評価する人がいるけど
ゲンスルーはあくまでも未熟なGIでのゴンと比べてオーラが多かっただけ
ちなみにレイザーは・・・という話になるけど、あれは時間もあるしルール上邪魔されない場所での練
ゲンスルーは体術・流がゴンレベルで肉体的にはその時点でのゴンに劣るだろうね
ゴンの用意準備した策はほとんど意味のない行為で
落とし穴を使う前から勝負がついていた、また落とし穴に落ちた後の行動でも
ゴンに対処できないっていうのはゲンスルーの弱さを露呈していると思うね
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:04:25 5RROHHIS0
ナックル戦での修行でゲンスルーは越してるよ
305:ため息 ◆2CCeO3Pito
08/03/22 14:12:20 15ep9W08O
(;´Д`)ハァー
>>299
ゲンスルーの体術が余程優っていない限り、同格以上の相手にリトルが効くとは思えません…。
>>300
イルミはクロロと友達だからですよ。
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:19:10 ldM185ssO
ゲンスルーは発がダメだし念ありのラモットにも負けるだろう
リトフラとか45%も手にオーラを集めて与えるダメージは20%分だけだし
実際自分の手を25%で完全防御出来てるしw
45%で普通に殴れw
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:21:16 /9SRYOX90
>>303
ビスケ談
「オーラの量も技術も桁違い」
ゴン談
「速い、いなす暇なんて全く無い」
ハイ残念
せめて漫画ぐらい読めるようになっときましょうね。
>>305
少なくとも旅団よりは攻防力体術共にゲンスルーの方が遙かに上。
まぁ、>>1のランクで妥当でしょうな。
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:22:45 eimzIriqP
>>1
スレ立てお疲れ様です
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:23:14 QlyBqlAz0
>>307
ビスケの言は絶対的なものではないんだよ
基本的な事柄を理解してくださいね
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:24:01 eimzIriqP
>>306
当時のゴンの4倍以上攻防力あるゲンスルーなら
ラモットは通常の殴打だけでも殺せる筈ですよ。
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:24:50 /9SRYOX90
>>309
最低限漫画読めるようになってから
議論に参加してくださいね
ゆとりさん^^
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:25:34 EtMSKeQjO
ゲンスルーなんて当時のゴン(しかも片目)に攻防力移動が読まれて両手を常に凝させられる念初心者の雑魚ですよ
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:25:38 6qiJqx4BO
戸愚呂(兄)は
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:27:19 eimzIriqP
>>312
ゴンは攻防力移動を読んだんではありません。
ゲンスルーの圧倒的実力差から来る絶対的自信に付け込んだだけです。
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:28:29 /9SRYOX90
旅団なんて瀕死のビノールトに二人がかりで勝てないゴンキルを
「かなりの使い手」と言いそいつらに骨折させられた
念初心者の雑魚ですよ
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:28:51 QlyBqlAz0
>>311
あなたが何を言っているのかいまいちわからないのですが
ゴンが満身創痍でゲンの体術に対応しているのは事実ですよ?
桁違いというような確たる差ではなく対応可能だったビノールトみたいなものでしょう
経験とオーラ量と体格で上回っている程度ですね
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:29:27 xpOITKnB0
>>296
よくわかった
君の願望ランキングなんだな
そうならそうと言ってくれよ~、
そんな君におすすめ漫画
「鰤」
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:29:42 EtMSKeQjO
ゴン(しかも片目)→ゲンスルーの攻防力移動が読める
ゲンスルー→ゴンがどこを防御するか読めないので両手を凝(笑)
よって攻防力移動術はGIゴン>>>>ゲンスルー
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:30:17 /9SRYOX90
>>316
体術に対応するもクソも一発蹴り当てられただけです^^
捨て身の特攻なら誰にでも出来る。
ゴンとゲンスルーの練の量の桁の違い解りますか?
ホントゆとりなんですね^o^
320:ため息 ◆2CCeO3Pito
08/03/22 14:31:51 15ep9W08O
(;´Д`)ハァー
ゲンスルーの念技術・体術・考察力は評価しているつもりです。
だからこそ低いAOPやヘボい発にも関わらず師団長と同格にしたのです。
これ以上は譲れません…。
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:32:06 /9SRYOX90
瀕死のビノールトに二人がかりで勝てないゴンキルを
「かなりの使い手」と言いそいつらに骨折られた
パクノダはちょっとの怪我でゴンキルより足遅い
この点を踏まえると旅団員=群狼の長ってとこだな。
群狼の長が当時のゴンキルをかなりの使い手と言うと思えないしw
よって
ゲンスルー>>>>>バラ>>>サブ>>>>>>群狼の長>>>旅団という事になった
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:32:39 5RROHHIS0
運良く足滑らせなきゃ終わってたよね
ゲンスルー弱すぎw
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 14:33:55 QlyBqlAz0
>>319
たとえばナックルとの初対戦での差は確かに桁違いでしたね
ですがゲンスルーは終盤重傷のゴンにすら捌かれる程度
オーラ量で上回っており、さらに流や体術が上ならばあの様は一体何かと・・・
ゴンとゲンスルーは攻防力(系統補正を受けた攻撃防御念オーラ)としては倍程度の差に過ぎないでしょう
生AOPでは4倍くらいあるかもしれませんね