最強!都立あおい坂高校野球部 16at WCOMIC
最強!都立あおい坂高校野球部 16 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 12:08:26 1ZA3d04B0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 12:12:08 8GLBp71TO
14巻2冊買ってしまった(´・ω・`)

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 12:40:24 pwVexgbqO
>>3
単行本買ってるのかよw
意外にスレ住人で単行本買ってるやつがいるな

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 12:45:49 EjIiUrAX0
>>1
乙です

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 13:01:04 AhC5dOYg0
圏外→圏外→圏外→圏外→167位→122位→120位→74位→106位→86位→66位→71位→71位→57位→43位

売上げも絶好調で上昇中です



7:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 13:01:47 AhC5dOYg0
アンチの方はご遠慮ください

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 13:04:36 jlHqTASm0
>>4
俺は8巻から雑誌専になった
バット冷すあたりからブクオフで纏め買いでいいやってな気分に

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 13:05:54 DrFXhvb5O
DTって何?
DohTei?

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 13:10:44 AhC5dOYg0
>>8は少数派だしな
まあ古いダメ読者が減って
新しい若い読者が沢山買い出すのはいい傾向だ

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 13:14:00 W9U2KH1f0
>>10
いい加減にしろ
>>1のテンプレに沿えばお前のやってる事は荒し行為

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 13:14:00 AhC5dOYg0
逆にこの漫画がなぜ売上げを上昇させたかを考えればこの漫画の成功の理由が見えてくるな

このスレみたいに感性の古いダメ読者と切り捨てて対象を若い読者に絞ったことは大きい


13:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 13:16:31 AhC5dOYg0
>>11
勝手にテンプレを作る権利はアンチにはありません

それに今の話題は

「なぜあおい坂は売れ行きを大幅に上げたのか」

それは内容を語らなければわからない
君も考えてくれ

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 13:29:22 EhmAgh2J0
それをほざいてるのは「お前一人だけ」だろ
荒らしは消えろ

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 13:32:13 AhC5dOYg0
君が荒らし
アンチはアンチスレ作っておとなしくしてなさい

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 13:51:29 pwVexgbqO
売り上げなんざどうでもいいがな
売り上げの良し悪しが内容の良し悪しと関連してるわけではないし
つか、今まで普通に内容語ってただろうに
売り上げについて語るほうがよっぽどスレ違いだと思うが

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 14:05:20 AhC5dOYg0
また勘違いが
なぜ売上げを上げたのか
内容を語らなければできません

まあこのスレの馬鹿どもだとおっぱいくらいしか思い浮かばないんだろうけど
そんな貧弱な発想だから時代に取り残されるんだよ

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 14:20:37 jlHqTASm0
スレ違い
ここは売上げの原因について語るスレではありません

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 14:22:06 AhC5dOYg0
原因は漫画の内容にあります
スレ違いはアンチの発言です

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 14:36:34 pwVexgbqO
漫画の内容がつまらんから批判されてるんだがな
とりあえずDTは過去ログにマースレに行ってみろ
いかに売り上げ=面白さを語るのが馬鹿な行為か分かるから

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 14:57:32 4DUrnP9C0
相変わらず売り上げ以外語れないんだなw

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 15:30:39 /+HwF7pz0
お前らそんな事よりも
真夏のダッグアウトでしっとりと汗をかいた鈴ねえが
一緒に居るシチュをもう少し真剣に吟味しろや!
おれが野球部だったらもう悶々として打席に立てないぜ

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 15:50:12 AhC5dOYg0
>>20
アンチはこれだから

俺はこのスレのバカアンチ住民の古ぼけた感性と
普通の読者の感性の乖離を面白く拝見させてもらってるよ

マーと大きく違うのはあおい坂は圏外から地道にたたき上げてきたことだよな
こういうのは地力のある証拠


24:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 15:56:12 /+HwF7pz0
強豪校のスカウトに掛かるレベルの選手を五人と
鈴ねえが地味に育て上げた選手が4人

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 15:57:54 AhC5dOYg0
地力のあるチーム
地力のある漫画だな

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 16:03:47 AhC5dOYg0
>>20

そういえば今安西待望論が凄いね
ついに帰ってくるらしい

21・22号 安西信行新連載 『MiXiM♀12』

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 16:07:10 4DUrnP9C0
先生くらい面白ければまだマシなんだけどねえ

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 16:25:26 8GLBp71TO
ここにいる人たちはあおこう好きなのかな
違うなら何故ここに来るの?
この発言ずれてるかな
取り敢えず 俺はサブマリンに惚れた

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 16:27:55 jlHqTASm0
ズレてないよ
君がつい最近このスレに来た人ならだけど
前スレ見てくればどうしてここまで荒れてるか分る

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 16:28:08 AhC5dOYg0
>>28
ずれてない
しごくまとも

確かロッテの渡辺も推薦してたはず

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 16:50:14 uK1AhpqT0
>>30
で、参考までに知りたいんだが、お前はあおい坂のどこが好きなんだ?
熱い以外で答えてくれないか

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 16:52:16 8qdrApqu0
>>28
URLリンク(hissi.org)
荒しの張本人の一連レス、罵倒に始って罵倒で終ってる
他じゃ一見まともな事言ってるから荒らしたくて荒らしてんだよ

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 16:56:16 pwVexgbqO
圏外から押し上げれば地力のある作家なら大半の作家が地力があることになるわな
新人の作品ならまだその理論も分かるが、カニユキは三作目だろ

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 17:02:27 AhC5dOYg0
>>31
だから癌がいるところで正常細胞は育たないと言ってるだろう
むしろ>>28の疑問の方が正常

「ここにいる人たちはあおこう好きなのかな
違うなら何故ここに来るの?」

いったいどうこれに答えるんだ?

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 17:06:38 uK1AhpqT0
>>34
いや、俺の質問に答えてくれよ
ただ単純にどこが面白いと思っているか知りたいだけなんだけど
>>28のように君が何であおこうが好きなのか気になるんだけど

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 17:13:50 g6tubMqjO
>>35
代わりに俺が答えよう
担当時代の林が立ち上げて編集長になった林がプッシュしてるから

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 17:23:25 AhC5dOYg0
>>35
ほらみろ

一番核心をついた質問に答えられない不自然な奴

好きな作品が好きであるのに理由はいらない
理由があるとすればそれを理解してくれる人の前で言いたい

嫌いな作品の嫌いなところを、
飽きもせずうだうだといい続けている君らは病気だ
いったいなぜそんな粘着をくりかえすのかという>>28の疑問は極めてまとも


38:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 17:27:44 uK1AhpqT0
>>36
トンクス
なるほど、良く理解できた
そういえば童貞でゴミのDT君は林信者だったな

>>37
日本語理解できないのかい?
好きな所って、君の崇拝してる>>28みたいに答えればいいだけの話なのに
そんな簡単なこともできないの?
それに過去スレ見ればここの住人がちゃんと内容について語ってるの分かると思うけど
内容について語らない君の方がよっぽどアンチに近いんじゃないのかい?

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 17:36:04 AhC5dOYg0
>>38
久しぶりに童貞君があらわれたな
童貞君 ID:uK1AhpqT0号乙!

君はなぜ嫌いなのにこのスレに居続けるか
代わりに答えてあげよう それは君が
「根暗な粘着でダメ人間だから」

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 17:42:58 fnrTa0VY0
さて問題です。このスレでIDを真っ赤にして粘着しているのは誰でしょう?

>>28
この作者の前の前の作品であるリベロが好きだったから。

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 18:01:42 jlHqTASm0
まだ暴れてんのか、2時間おきくらいに覗いてるが
いつ見ても元気だなぁw
んで相変らず漫画の中身にはノータッチか

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 18:19:45 +zfCuCTm0
ID:AhC5dOYg0は本当に頭おかしいか
レス乞食か。
漫画の内容に興味がないとこを見ると
ただのレス乞食かな

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 19:09:53 oVOktFXq0
漫画の中身について語れないDT君は以後スルーでお願いします

44:ドルチ ◆NekocIEAOM
08/03/08 19:15:50 4Lu2Tmv90
この漫画見てると俺キャプで甲子園は広くてホームランが出ないってことで
主人公とライバルがホームランを打とうと激しく争ってたのが馬鹿らしくなるな
しかも打った理由も不純極まりないしなあ

こんなさわやかじゃない野球漫画は確かに珍しいから
そこに価値を見出すべきかもしれん

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 19:39:21 6mybbwu30
あの試合は神宮改修後なんです!とか言い出したら笑ってやるのに

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 19:39:29 pEFC3Mn60
不純てより軽いんだよ、1点の重みとかそういうの度外視。
甲子園の初戦なんて燃え尽きよりプレッシャー感じるとこだろと。
野球の醍醐味で魅せる部分で初の女子からメール、でHRてギャグ漫画のノリ。
奇を衒ってるのか?とも思うが効果が真逆、少なくとも俺には。

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 19:54:37 kUmO5Pyx0
伸びてると思ったらまた荒らしてんのかw一人でまあよくやるよID:AhC5dOYg0

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 20:59:28 9dXF7hR+O
>>28
俺もアンダースローが好きでこの漫画見始めた。力で押すピッチングじゃなくてかわすピッチングが好き。でも最近はアンダーなのに140キロとか出して力で押すピッチングになってきたからちょっと萎え。でもまだ読んでる

これでいい?ID:AhC5dOYg0さん。次はあなたが答える番だよ。あなたはこの漫画のどこがいいと思ってるの?以前いっぱいあるって言ってたから最低でも3、4コは挙げてね。もちろん熱さと売り上げ以外で

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 21:22:27 IwsAN3a60
カラーページの水着師匠は
「虎鉄のはこんくらい」ってこと?

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 23:36:59 d2P84ksH0
お前らよく構う気になれるな
AhC5dOYg0が荒らしとするなら、それに構うヤツも荒らしなんだぞ

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 23:39:15 AhC5dOYg0
>>48

「ちょっと萎え」って雰囲気じゃないぞ
急にいい子ぶるなよ
そういう汚い偽善者ぶった物言いが小物臭をただよわせるんだよ


52:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 23:41:37 sPoXwCjp0
以下スルーで

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 23:48:07 AhC5dOYg0
ここにいる人たちはあおこう好きなのかな
違うなら何故ここに来るの?



まさにツボを突いた発言だったな
素朴な疑問が一番強力だ


54:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 23:50:08 fnrTa0VY0
どうせなら0時過ぎまでひっぱって、
ID変わったらNGにブチ込めばいい

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/08 23:51:27 6mybbwu30
リベロは好きだったし、打ち切られた鳳も嫌いじゃなった。
あおいにしても、最初の設定はいいと思ったんだよ。
左のアンダースローってのも惹かれたし。
鈴パイと都立ってのはどうでもよかったが、幼い頃の仲間が集まるというのもいいかな、と。
しかし、徐々に追加されていった設定がおもいっきり活かせてないのがな。。。
鬼太郎の一本足打法、完璧超人の右京、使えないマハサル、主砲なのにイマイチ地味な虎鉄、不快なだけのモジャ・・・
それも相まって試合展開は限りなく薄っぺらい。周りのスゲースゲーだけで盛り上げようとして、逆に醒めさせてる。

最初に伝説が~と決めてしまわないで、丁寧に掘り下げていったほうがよかったかもな。
鳳の打ち切りがあって色々考えたのかもしれんが。

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 00:00:45 sPoXwCjp0
:AhC5dOYg0は新でいいよ

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 00:20:21 +HgkZcbw0
俺は一話の鈴パイが可哀想みたいな流れにアレ?と思った
どう見てもドタキャンされたのは押し付けスパルタ指導してた鈴パイの自業自得だろうと思ったし

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 00:22:39 du34B+lv0
マーとかこれを見てるとやっぱ絵で買う層って結構いるんだね
30位の壁は厚いだろうけどね

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 00:47:15 At72FV3/O
>>51
マジで日本語不自由な人なの?次はあなたが答える番なの。俺が小物だろーが偽善者だろーが関係ないでしょ。さっさと答えてよ
ま、どうせまた「癌細胞が邪魔で~」とか言って逃げるんでしょ。周りがあーだこーだ言うから自分の考え出せないって、あなたのよく言うチキンってやつじゃないの?

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 01:17:40 PTZtBiOr0
そういえばキタロウがスーパーサイヤ人になったら
あのへんてこボール設定がどっかいっちゃったなw
今回もなかったことにされてるし
作者が忘れてなかったらあの4番を抑えるのに使うだろ?

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 01:53:02 6M7Es6/7O
一層つまらない流れになったから見に来たら変な奴が暴れてるみたいだな。
漫画の内容に正比例した流れになってるな。

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 02:18:22 8GDL2VKU0
せっかくだから内容語ろうぜ。

そもそもキタローは何で左投げなのにアンダーやってるんだ?
左打ちの狛には有効だろうけど、右打ちに対してはメリットないと思うんだが。


63:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 03:34:56 E2XQRYsZ0
>>53
糞漫画だからw

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 04:07:42 /+KMpMs40
>>62
二人しかいないし会田は中継ぎだから比べきれないけど
披打率は渡辺が右には2割左には2割7分で
巨人の会田が右に約3割で左に1割8分ぐらい
一概にアンダスローだから利き腕と逆のバッターが苦手って
わけでもないみたいだし持ってる球種とリード次第で変わると思うよ

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 04:30:14 mF7KB9PI0
コーチンの呪縛が消えて作者も気楽になった感じがするな。
この漫画は爽快さだけがあればいい。

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 06:16:52 l5D5/xfd0
ここのところ軽薄や浅薄な事は多いが、爽快だったためしが無い

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 08:11:16 gnbyA6W40
>>63

Q ここにいる人たちはあおこう好きなのかな
違うなら何故ここに来るの?


A 糞漫画だから






これがこのスレ住民のレベルですよ、、、、
情けない

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 08:27:41 5CuyjOlp0
スルーで

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 08:33:54 gnbyA6W40
こういう本質を突いた問題はスルーするか
>>63みたいなお茶らけたことしか言えない

どうしようもない根暗な屑人間の集まり
ほんとうに救いようがない

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 08:43:19 JnP9HE8T0
また朝っぱらからスレ荒しに精出してんのか
暇そうでいいですね

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 09:11:09 gnbyA6W40
いや根暗に粗探ししている君らには到底及びません
負のパワーからは何も生み出せません

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 10:00:00 yGdFZTQa0
ワラタ
昨日あんだけハッスルして今日も頑張る所存ですってかw
DTオチスレと化してんなw
本来の住人は基地害がおねんねしてから感想書くみたいな流れになってる

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 10:07:24 3LE+RWQ8O
次から本スレとアンチスレに分けるか。
アンチスレに>>69が来たら通報ってことで。
俺的には本スレ・信者スレにしたいところだが、そうしたら自治的には俺たちが陰険に見られるし。

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 10:43:40 irqC/6QMO
スルーすればいいだけなんだから、別ける必要性皆無だから
以前のようにすぐ落ちるだけだろ


そういやシンカー完全修得のために徹夜→そのまま炎天下のなか勝利とかあったなぁ
それ以降ほとんどシンカーのこと忘れられてるし。

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 10:49:19 5qx/SQzV0
未だに甲子園編は蛇足な気がしないでもない
決勝までかいたら絶対gdgdになるのが目に見えてるし

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 11:39:44 At72FV3/O
>>69
さっさと59の質問に答えろよ、本質を突いた質問をスルーしてる救いようのない屑チキンくん

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 11:59:52 6k5SKVI60
エサを与えないでください

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 19:00:03 zIc8q7fGO
>>75
何をいまさら

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 23:03:53 +6W00gNGO
星南戦はこの作品にしては上出来

シンカーは深和とかいうとこと戦った時再登場したな

80:ドルチ ◆NekocIEAOM
08/03/09 23:05:47 wJ/V1upm0
星南戦も名門の誇りだとか文章だけで表現してて
アレはちょいと萎えたな
文章だけじゃなくて説得力のあるシーンを入れればもっと
重みが出たと思う

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 23:14:08 WHHZzIW+0
選抜優勝とか
通算○○本塁打のスラッガー
とかの言葉はあるけど、すごそうな絵がほとんど無いんだよな

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 23:18:34 cXiC/u5o0
この漫画は全てハッタリだよ。

左腕でアンダースローという設定からして、ぶっちゃけ大して生きてないし
ほんとにただの飾り

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/09 23:22:27 WHHZzIW+0
そうなんだよな
左腕でアンダースローなんて
角度や球の出所とか面白そうな話しいっぱい作れそうなのに、
ただ投げるだけなんだもん

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 00:15:42 HlcaWl4o0
それで結局行き着いたのが「魔球」と「140㌔のストレート」だもんな

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 00:19:20 ShxlWiXe0
光と吾朗がいるから本格派オーバースローは避けざるをえなかったんだろ

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 00:25:33 JvyZGm8a0
そういう問題じゃないんだよ

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 01:14:59 kgM+HNoW0


88:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 03:01:02 qatoxpC4O
実際のところ高一ならオーバースローでも130km/h出せたら上出来なんだけどな

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 07:10:22 nuwD1A4R0
いつもながら発想が貧弱だね
そんな漫画が読みたいか?


90:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 08:54:30 0FxzUN0x0
>>89
そう、だからそれがこの漫画が人気ない理由の一つ。

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 09:06:02 nuwD1A4R0
「このスレでは」人気がない理由の一つであり
「世間では」人気が上がってる理由の一つでもある

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 09:52:21 c0qL50eJ0
またDTが暴れてんのかよ
今日平日だろ

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 11:59:20 FkdkiU0KO
もうDTはスルーでいいだろ
こっちが何言っても聞く耳持たないんじゃ、スレが荒れるだけでレスの無駄遣いだし

>>88
130出せれば学年関係なしにエースになれるだろうな

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 12:05:43 xf4U66jY0
世間ではラスイニみたいな漫画の方が人気あるからね

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 12:45:20 qatoxpC4O
メジャーも左に転向とか高二で155キロとか色々ぶっとんだことやったけど
それでも挫折したり努力をしたりしたんだよな

対してキタローはオーバースローにして古谷になりきって
アンダースローに応用したら143出ましたってか

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 16:17:26 HLTvo39U0
自分は高校野球でレフト、すこし投手やってたけど
高校一年で130は速いよ。うちの高校は神奈川で
ベスト16いかないぐらいの高校だったけど
エースの一年のときは遠投75m、球速115キロぐらいだった。

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 17:09:11 Ow+Ila730
体の出来てない1年が夏大でしかも下手で140出すなんてことになると
体が成熟する20代だと150くらい投げられても不思議じゃないしな

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 17:30:23 uLo4ClPa0
っていうかさ。なんで140で固定してるんだよ
あれは、禿げ戦での火事場の馬鹿力だろうに

かに思ってたら本当にパワーうpしてたw

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 17:38:03 iCs/4eqp0
この作者は野球漫画の知識だけで野球漫画を書いてるからな。実際の野球は知らない。

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 17:40:21 2VNPIruHO
>>88
高一で130km/hもでて「上出来」なの?

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 17:50:58 ShxlWiXe0
>>99
満田もあだちも特に経験者って感じじゃないんだしそれは面白さとは関係ないな

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 17:56:58 fYOYTHVV0
二回続けて題材に野球選ぶぐらいだし、
野球に興味が無いってわけじゃないんだろうけど
なんで面白くならないのか?

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 18:00:38 zvl5nZgNO
>>100
ゲームや漫画じゃないんだぞ

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 18:02:24 Ow+Ila730
>>100
高一で130出るなら数年に一人の逸材だな

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 20:10:03 uyQiijz30
>>102
好きと得意は別物って事だろ。
カニユキと比較するのは失礼だが鉄ヲタの吉田が描いたグランドライナーも評価はイマイチだった。

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 21:11:48 0FxzUN0x0
岩瀬の決め球も知らないでプロ野球編かいてる奴もいるぐらいだし。
>>103
>>100は上出来どころか、トップクラスの逸材じゃないの?
って意味じゃない。


107:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 21:26:07 TG4vJRtXO
>>103-104高一で130キロは名門校ならゴロゴロいるぞ。関西のチームとかには中学で140だす奴もいたし。

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/10 21:37:35 fYOYTHVV0
名門校がゴロゴロないから

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 00:34:02 r6exhNmb0
>>106
だってあれ野球漫画じゃねーし
あだちを恋愛漫画じゃなく野球漫画だと言うくらいズレてる

110:ネタバレ
08/03/11 10:45:25 WZPhvGYw0
パーフェクトピッチングを続けるキタロー。

未だにノーヒットの柏葉学園。
通算79本塁打にして、後1本出れば80本の大台に乗る。

など、佐藤にプレッシャーが重くのしかかっていく。

監督「佐藤。観客は数字(80号)を見に来たんやない。お前のプレーを見にきたんや。」
佐藤「…監督」
監督「久しぶりにお前の声を聞いたわ…」

キタロー対佐藤。この試合3度目。

球速の衰えないキタロー。初球ストレートを見逃し。ストライク。
2球目はアウトローのストレート。
佐藤はこの配球を読む。

アウトローの球を逆らわずにライト方向へ流し打つ。
ライナー性の打球はアルプススタンドへ。ちょっと冷や汗のあおい坂バッテリー。

観客「80号! 80号!」
佐藤「やっぱり数字だ。」 再びプレッシャーに襲われる佐藤。
佐藤「最後は無難にアウトローだ。絶対にアウトローだ!」

インハイにストレートがズバっと決まり見逃し三振。

観客「これは本物だー」

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 10:57:48 cMB0ZpZcO
一番大事な初戦をここまでワープさせるとか、カニユキってやっぱり馬鹿だ

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 14:58:28 JPhcTDwQ0
このチキンハートの佐藤君は本当にいままで79本も打って来たのか?
しょぼすぎるだろw

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 15:01:41 Jku89i/N0
>佐藤「やっぱり数字だ。」 再びプレッシャーに襲われる佐藤。

小物にも程がある

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 16:32:40 QVhNqTP30
80本以上って現実には4人いるけど大きく騒がれたのは中田ぐらいだし
新記録とか100本ならともかく80本でそんな観客も騒ぐかな?


115:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 16:42:10 Vi9W2FHB0
東王の監督見たらからどんな小物が出てきても
気にならなくなったな。

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 16:43:37 BsLvQ6jKO
糞展開すぎるw

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 17:05:38 gOgTuZ8rO
ドカベンの里中は下手投げでMAX148㌔だぞ

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 17:06:06 Jku89i/N0
御大のほうが糞か

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 17:17:24 cMB0ZpZcO
>>117
それはプロで7、8年くらい経ってからだろ
高校時代はMAX140だよ

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 17:18:01 nZgvdP3g0
>>112
だって所詮弱小との練習試合込みの数字だし

高校通算HRなんて全く役に立たないよ
清原がいた当時のPLは練習試合は少ないわ、強豪としか練習試合しないわで
いい意味で相手を選んでる学校なのに通算HRが多い
雑魚相手に本数稼いでた粉飾高校通算HRとか実力とあまり関係ないぜ

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 17:23:09 JPhcTDwQ0
え、練習試合こみなのか?
公式戦限定じゃねーの?

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 17:44:36 cMB0ZpZcO
そんな常識的なことも知らないのか

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 20:01:06 nZgvdP3g0
>>121
練習試合込みだよ
第一公式戦だって出ると負けの県立とか相手にするんだから全く指標にならねぇ
甲子園に出る学校ですら弱い県の代表はやっぱり弱小だしな

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 20:02:53 3A1wrra90
へぇー勉強になる。
数字トリックだな、普通にすごいと思ってた。

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 20:34:47 2Yg3CP5r0
仮に公式戦のみだとしても
本当に強い高校なら予選のほとんどはコールド勝ちするんだから
強ければ強いほど打席の回ってくるチャンスが半分(5回コールド)しかないことになるな。

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 21:19:53 r6exhNmb0
昔のオレの地元じゃ2回コールドなんてのもザラにあった

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 21:45:34 nZgvdP3g0
>>124
高校野球ってプロや大学、ノンプロと違って成績で選手を判断できないから
だからスカウトの目と勘が大事になってくるわけさ
よっぽど凄い逸材でもないと高校生取るのは危険危険

だから素人に判り易い球速とかHR何本打ったとかどうでもいい情報が珍重されてテレビ報道されるんだな

128:ドルチ ◆NekocIEAOM
08/03/11 22:05:55 MfrHhTm+0
>>127
へえ、高校生採るなとか言ってた落合は正しかったんだな。

っていうか、なんだこの展開の早さは。
どうやらマジで優勝するまでやるみたいだが……。

鬼太郎のヴィクトリーロードをこれから延々と楽しめるのかー嬉しいなあー。

129:肥前藩
08/03/11 22:09:49 OuYuKXHxO
鈴ねぇの「とっておきの処方箋」は何だったんだ…?
深夜みっちりしごいて貰ったのか…?
胸でwwwwwwww

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 22:27:25 TpoL1Z7k0
凡百の漫画だったらいきなり80号打たれるなりして
これが全国レベル云々な展開になるけどこの漫画は普通じゃないな。
それにしてもここまで相手の見せ場を作らないのも珍しい気がする

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 22:55:20 EsK4pAx20
俺のキタローすげえだろ!って言いたいだけだからな。
この漫画に登場する敵キャラは基本的にキタローか右京の噛ませ犬になるためだけに生まれただけだから活躍できない。

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/11 23:15:09 tREtusxeO
兵藤とか端っから小物臭漂いまくりだったな

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 00:25:39 chWWx47H0


134:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 00:27:22 RavE6JCcO
鼻がムズムズしてしょうがない

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 00:31:52 RavE6JCcO
IDがレイブだから、ヒロ君のスレに行ってくるわ

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 02:09:47 g5ZxPkuX0
ドルチが落合好きなのはよくわかった

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 03:11:05 CnZQx4Ce0
さりげなく1死1、3塁からゲッツー食らったあおいの打者ってメガネですか?

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 06:21:12 ZRJ+Ts1G0
そういえば、あおい坂の同人って見たこと無いな。
鈴パイやバンソコ、けしからん女にチアの方々とキャラは多いと思うんだが。
フルネルソンさんやレオパルドさんあたりが描いてくれないもんかね……

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 10:46:48 n5gYI7FZ0
描いたって売れないもん。

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 13:24:23 FD/KZyYh0
売れる売れない以前の問題に、キャラが居ないんだよ
同人で弄れるだけキャラ造詣がしっかりしてるキャラがいない
メインキャラはどいつもこいつも根本的に野球が好きで前向きでキャラに幅がない
一応微妙な性格付けはあるけど、薄味過ぎて物凄い濃い味の現代少年マンガになれてる層にはそれわからない
お前も読んでて全員性格一緒に見えるだろ
だからマンガとして読んでる分には(何か足りないかも?)って思うくらいで問題ないんだけど二次創作する気にならない
エロで鈴ねえ弄るくらいならもっとエロいキャラはサンデーに一杯いるしな

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 13:53:03 aU7mSdsZ0
そういえば、おお振りは腐に人気あるみたいだし
ミスフルだったかですら腐に人気あったみたいだけど
この漫画の腐人気どうなのかな?

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 13:54:08 F6pAOPk50
少年人気あります!ニヤリ

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 16:36:56 yk0C0w2vO
同人はエロければいい
キャラの性格なんぞ見ちゃいない

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 18:26:59 7QQymg3R0
その意見には同意出来るが、書き手の視点だとかなり重要だろう

同人で売れるようなメジャー作品じゃない分、書き手に熱狂的な
作品ファンがいないとそもそも描いてもらえない。
売れるから描くか、好きだから描くか。

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 22:59:15 aU7mSdsZ0
>>143
腐ってほんとに中身はきにしないんだな

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 23:01:25 gRPUOIwh0
腐に限らず、どっちもだと思うぜ


クリムゾンが人気だし

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/12 23:18:48 FD/KZyYh0
>>146
クリムゾンはネタとしては愛されてるけど
基本的にはジャンル人気に乗って人気キャラのエロを描いて同人屋に大量に卸してるだけだよ
ジャンル人気に乗って大量に刷ってるショップ大手と呼ばれる連中は売れ行きとは裏腹にあまり人気はない
商才はある

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 01:11:12 78VAV1ESO
>>145目的次第だろ
抜くためだけならエロければ何でもいい男も沢山いると思うけど

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 01:15:53 wK3/tQ1I0
なんかキャラに魅力というか、中身がない漫画だな
展開も主人公サイドを引き立てるためにひたすら相手をこき下ろすかませ犬的展開ばっか
あと最初はあの一年五人で盛り上げていくかと思ったら
あの投手だけ化け物になってほかのやつが空気になっちゃったのが残念

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 01:19:29 6bHqMjrX0
>>149
5人以外は雑魚とか言ってた監督が他の部員に足元救われるかと思ったら
キタローがホームランで〆て藁え藁え

151:ドルチ ◆NekocIEAOM
08/03/13 01:30:45 VufC2q/L0
甲子園編はマジで蛇足だな
クリムゾン先生の漫画のほうが面白いわ

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 03:13:16 lJEsqVHs0
ねーよ

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 06:55:42 5IdatuJ1O
クリムゾンって絵がキモすぎだろ。目が死んでるし。

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 07:31:33 QAGkfkJy0
>>150
敗因は全て私です、彼らだって3年間努力してきたのに甘く見ていた
的な展開って事?

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 10:07:06 ryXeoJey0
鈴ねえの太いウエストがリアルな漫画だと思いました

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 12:00:19 xrc2NKp20
配球完全に読まれてたり余計な事言って相手に火をつけたり
IDキャッチャーだったメガネさんはどこへ

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 12:56:41 PixmOKo30
鈴ねえにキャッチャーやってもらいてえ
ガン見する

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 13:24:12 mmbULKll0
>>155
それが大人の女性というヤツだろう。
オッパイはでかくて、ウエストは決して細くない。
ケツはオッパイよりもでかい。

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 15:29:58 zaGp133v0
>>156
キタローじゃなくてメガネが全国の壁にぶち当たっています

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 16:41:20 M1Nhz1Cc0
まあ壁にぶち当たってるのはカニなんだけど

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 20:23:21 /HRtEPKK0
東欧のハゲと同じ展開だよね、今の対戦相手の4番。
自分は価値ある男とか言うよ、きっと。

てか言わずに完全試合やって終わりとかだともうなんていうかぬるぽ

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 20:47:54 UoedzRRDO
今日古本屋でこれの三巻立ち読みしたけどこの頃はまだ絵綺麗だったな

今のは雑過ぎる

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 21:26:41 c6wypxh/0
結構前は「絵は神なのに」とか言う奴が結構いたぐらいだしな。
俺は褒めすぎじゃねーかとは思ってたが。

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 21:29:21 WL4Wfr5I0
野球漫画で写実的な絵柄なのって意外に少ないからなあ

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 21:36:59 GD3gdNM/0
荒れてなかった初期の絵でも写実的とは思わなかったけどな
とりあえず次回作では原作つけてくれ

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 22:28:59 tlBINwRR0
絵のピークは地区大会1回戦の双塚~3回戦の星南戦までだな。
とにかく丁寧に描かれてるしまだ面白く読んでた。(星南戦のワープ直前まで)
厚美戦から急激に雑な描き方なってしかも内容もつまらなくなっていった

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/13 22:48:49 dh5oxZ3F0
ワープするごとに自棄になっているのかモトユキ

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/14 15:24:38 4/qFfPcPO
>>156
今週の最後のインハイの球だって、マサハルのリードってことにすれば良かったのにな
鬼太郎マンセーがすご過ぎてMAJORみたいな展開になってきてる

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/14 15:25:28 zufk3X4e0
もはや壁

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/14 16:16:07 8hhPaU6E0
この漫画くそおもしれえええ
一週間で二番目の楽しみな漫画

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/14 16:47:34 F8UrlnVw0
一番目はお坊サンバ?

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/15 23:23:22 sl4AfYPj0


173:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/16 16:30:59 s7qf3KSK0
「やっぱり数字だ。」なんて言ってなかったな

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/16 17:09:08 /FUcvOasO
☆あおい坂
  北大路とヤりたい!!
  無口な佐藤の言葉、「勝負せな!!」に柏葉ナインが燃える。
  7番青木のセーフティバント。
  ランナーにタッチしようとする虎鉄のグローブは
  届か・・・ねーーー?
  次号。

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/16 23:33:49 1Zdg/w6X0
>>174
くだらねえ・・・

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/17 16:39:33 w50YHYqSO
暇だから慶徳戦読み返したんだけど

クロスファイヤー
着火!

これは無いわ…

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/17 17:57:29 nzf1whit0


178:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 03:16:50 NejFMRt6O
この人の漫画は連載の最初の方は面白いんだけどある程度物語が進むとつまらなくなるな。
つうか覚醒するとなんでもありになるのが………

179:ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc
08/03/19 05:23:17 9adTTQwfO
マサハルは次から543か643でいこうぜ!

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 06:42:36 A6Sadkm+0
届か……ねー? かに思えた

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 10:18:42 c/NfP6ON0
カスフルの作者が復帰したから、そっちを叩くのに忙しくて
この漫画がどうでもよくなってきた

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 13:56:13 2IbWw1ZE0
さすがにカスフルの作者は野球漫画は辞めたがな
まあ前作も野球じゃないようなものだったが

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 16:07:27 jV398zWX0
パーフェクトがついえた
















蟹思えた

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 18:37:00 TjZTTlhr0
>>174
いくらなんでもそんなツマンネー展開ないだろと思ってたけど
まさかマジでネタバレだったとは。


185:ドルチ ◆NekocIEAOM
08/03/19 22:16:12 JTYeRaHH0
敵チーム「記録なんてくだらねー、勝負するぞ!」
たらこ「完全試合狙いたいな~」

どっちが主役だよ。
(まあたらこは元からそういう男だが)

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 22:22:53 mzPjJGlj0
タッチでも達也がパーフェクトゲームを狙ってやってたが、あれは記録に残ることでもしないと
和也の背中に追い付けそうもないからというようなモチベーションがあったんだよな
キタローはただ何となくでやってるから好感が持てない

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 22:43:22 LlnlnOYv0
次回、背面ジャンプタッチでアウトに一票。
あと完全試合達成で、はらたいらに三千点。

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 22:45:41 D3gJwEcc0
>>186
なんかそれも相手が高校本塁打数一位みたいなチームを相手取って
完全試合にしていかにこのキタローってやつの価値をあげようとしてるところがあざといな

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/19 23:22:24 3X0L+URW0
完全試合達成して注目されて調子に乗って2回戦も軽く突破→次の対戦校は優勝候補の○○だ!

みたいな流れになるのかなあ?

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 00:01:48 rivGMxCyO
マジつまらん。
予言をなぞってるだけだし。

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 00:02:39 rRPj6D9X0
もう、
虎鉄、無理やり背面ジャンプタッチ

アウトにするも、ジャンプしたときに怪我(足首捻る、タッチで手首捻るとか)

代わりに一塁フリーダム

フリーダムのエラーでパーフェクト\(^o^)/
でいいだろ?

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 00:16:48 D11fjVxd0
>>186
ノーヒットで抑えたのに負けるとかよくよく考えたら凄い展開だよな
野球漫画じゃないのに
それに比べこの野球漫画ときたら・・・

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 02:16:11 yIACjXby0
今となってはガルシアが懐かしいぜ
試合展開はくだらねーが奴の言動は楽しみだった

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 02:19:49 7+irCuJh0
ベ~ベ

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 03:31:25 Ox0oXzp80
>>192
しかも地方大会でな。

一回戦で高校ナンバー1スラッガーを出しちゃってこの先どうするんだろうな。
外人でも出す気か。

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 04:15:58 ptCpDf+D0
どうせ、今週ちらっと出てた右京に送球して間一髪アウトとかだよ。
完全試合やるに決まってんじゃん。作者頭悪いからそれが面白いと思ってるのさ

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 08:44:03 H1I7x4YG0
>>195
なんか静岡の覘き野郎いたじゃん?あいつとの対決がメインになるんじゃない?面白くなさそうだけど。

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 11:20:30 klG2xeY3O
なんか輝太郎の改良後のアンダースロー見る度に
どうせならサイドスローに変えちまえよと思う

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 13:16:33 Ox0oXzp80
左サイドでシンカー持ってれば、それだけで飯食えそうだな

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/20 21:46:45 CMeHrOfLO
大仏忘れんなよ

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 01:24:43 pFh3vxcJO
パーフェクト達成、天狗になる

二回戦の相手は無名の高校、こりゃ楽勝だぜ!

思わぬ苦戦

野球への熱い心を思い出し、勝利

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 04:44:39 v9PzSy1W0
この前ブックオフにあったから軽く読み返したけど、
星南戦以降の相手って順番逆だと思うんだよね。
準決勝が先に来たような感じを受けたよ。


203:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 10:36:47 lqlhnVJ5O
今週号読んだけど、来週誤審だよな?

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 10:43:18 bdNvuas+0
誤審→虎徹自己申告→審判協議→判定覆る→ナイン結束強まる
→鬼太郎「虎徹らしいw」→鈴ねえぶち切れ「あんたたち勝ちたくないのっ」
→ナイン「薄っぺらいヤツ・・・」

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 10:54:00 bIhmjLbr0
審判に意見言うなんてスポーツマンシップのかけらもねえ高校生だな

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 11:07:51 bdNvuas+0
完全試合とかの時は審判もアシストするよ

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 12:29:44 Ls0TCbp5O
>>204
ぶち切れるとしたら、むしろ喪者の馬鹿だよ

208:ドルチ ◆NekocIEAOM
08/03/21 22:19:00 s0ZO94mm0
読んだけど、こんな引きされても正直つまらないな。
別にあれがセーフになったからってチームが負けるわけでもないし、
ただ鬼太郎の個人記録にちょっと傷がつくだけじゃないか

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 22:28:00 cmmh121i0
傷が付くって言っても別にマイナスになるわけでもないしな
「別に記録なんか狙ってねぇから」→「本当は狙いたいんでしょ」の流れも
記録を絶対取らなきゃいけない!っていう状況でもないから一塁ぐらい踏んでもいいじゃんと思えてしまう

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 22:34:29 lsqxmaT60
つか、試合に勝つ前提で話が進んでるのがなあ
毎試合思うが、接戦を描くことができないなこの作者
どんなに前評判が凄いチームでも試合になるとキタローや右京の前では格下になり下がるし

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 22:59:40 FJjKWFLi0
キタロー、完全試合達成おめでとう!
最後は武田君のセカンドゴロでゲームセットだったね!

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:05:33 FJjKWFLi0
しかし青木君もファーストミット蹴るとは・・・WWW

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/21 23:42:51 Ls0TCbp5O
kwsk

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:04:29 7RSFND1G0
青木君、コテツのタッチは上手くかわしたけど
左足でファーストミットを蹴り上げてしまい
おしくもアウト・・・
次の打者、センター飛田のファインプレーで2アウト・・・
最後の打者青木君、内野ゴロ、一塁へ滑り込むも・・・


215:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:05:15 7RSFND1G0
ゴメ・・・訂正
青木君、コテツのタッチは上手くかわしたけど
左足でファーストミットを蹴り上げてしまい
おしくもアウト・・・
次の打者、センター飛田のファインプレーで2アウト・・・
最後の打者武田君、内野ゴロ、一塁へ滑り込むも・・・


216:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 00:16:20 fmDgizBVO

虎鉄ageじゃなく、青木sageでくるとは

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 02:09:56 1HntZvwv0
MAJORスレで思い出したがモトユキがちょっと出てるぞ
URLリンク(www.asahi.com)

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 07:38:48 YoDvWRI9O
これがマジのネタバレなら終わっとるな。

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 07:42:58 blK3BVYT0
>>217
ある意味タイムリーだったな

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 11:53:08 WXHxw7Ad0
まあMAJORも始まって少し経ったら野茂が行ってしまったからな
しかしカニユキ、やられたとかお前何様だよ

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 22:34:21 psMqJUiV0
先取りもなにも、これ自体がおお振りの二番煎じじゃないの?

ってか以前、その関連のスレ立ってたとき、スレタイにモモカンとは入ってたけど
鈴ねえに触れたやつほとんどいなかったよw

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 22:37:42 RYK6jtCF0
MAJORがMLB関係ネタで取り上げられるのはわかるが
甲子園とかでこの漫画の作者になにか聞くってさすが朝日w

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 22:38:40 vznDx/BF0
大振りとどっちが早いっけ?
向こうは月刊誌だけど毎月のページ数が鬼だしどうなんだろ。
ググるのはめんどくさいから任せた。

224:ドルチ ◆NekocIEAOM
08/03/22 22:39:06 DKCEbTDu0
いったい何が「やられた」んだか

まあ、奇をてらう(?)より基本に立ち返った野球漫画を描いてくらはいな

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 22:40:27 psMqJUiV0
詳しい月は忘れたが
おお振り 2003年
あおい坂 2005年

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 22:42:47 vznDx/BF0
>>225
ああ、そうだった。大振りはコミック出るのがアホみたいに遅くて未収録が数巻分あるんだった。

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/22 22:51:35 RYK6jtCF0
>>224
同意。女子選手とかマネとかチアとか浅い描写で女ネタに走りすぎ
監督ですら女である意味はエロ扉絵でしか機能してないのに

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/23 00:15:54 YZ6RS1cC0
>>217
>女子部員だったために試合に出られなかった菅原が、負傷した選手を代えられない弱気な一面を見せながらも、
>「あの速球はボールの2個上をフルスイング」などと的確な指示を与える。

ああ…鈴パイそういうキャラだったのか

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/23 00:29:24 qCIe31CV0
>>217
おお振りの方が先に女性監督出してるんだから、おお振りの作者にコメントさせるべきなんじゃ…

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/23 01:22:54 Koc6yrmi0
>>217
つーかさ、コレ誰のニュースなの?
タイトルは私の甲子園(5)史上初、女子高生監督
だけど中身はほぼモトユキがどう思った、感じた、しかないじゃん
スポーツカテゴリじゃなくね?

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/23 07:47:54 1J9KTjLRO
鈴ねぇかわぇぇ~~

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/23 08:42:42 RMiXRYxS0
取材に行った記者も記者だが
カニユキの勘違いっぷりも甚だしいな

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/23 14:31:07 CDwbinGA0
さすがアカヒだなw

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/23 15:04:36 BUhJF8EC0
この漫画って流行の野球の設定が記号化されてるだけだよな。

サウスポー、サブマリン、一本足、怪物、魔球、メガネ、女監督

↑みたいな設定を楽しむ漫画。

まぁ、そもそもクロスゲームやらメジャーや花形も野球漫画じゃなくて野球を舞台にした
人間ドラマなんだろうからジャンル違いだよな。


235:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/24 00:34:37 hs2FtXkS0
あおい坂みたいな予定調和もあれだが、
メジャーと花形の迷走っぷりもヤバイと思うんだが。

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/24 00:36:17 OTEZ8Kwe0
花形は高校編になってから面白いだろ

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/24 00:54:08 oL864CcY0
メジャーはアニメ化がなければそれなりのとこで綺麗に終えてただろうが
gdgdの引き換えに既刊売りまくって儲けたし、あとはもう終わるだけだから
やばいも何もないだろ

238:ドルチ ◆NekocIEAOM
08/03/24 01:09:43 wbvZ0cYw0
メジャーぐらいの大型連載にもなれば
もうしょうがないところがあると思うけどね
ドカベンもしかり

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/24 08:08:36 ft4hIEVB0
人にもよると思うが、海堂を出て行くまでは本当に面白かったしなあ

あおい坂を手放しで絶賛できるのは、正直第1話のみだよ


240:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/24 08:47:49 QJ0ZKcTV0
その第一話も「ボウリングって~」とか無駄に貶してる場面で
やばさを感じ始めました

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/24 09:11:48 AAAGkofV0
MAJORは高校編丸々要らなかったとオレは思う
その間に漫画より現実の方が先にどんどんメジャー進出だもんな

あおい坂は前作がギター漫画だった時点で既にヤバかった

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/24 09:18:07 evEpYaVm0
>>241
高校編どうの以前に野茂がメジャー始まってすぐに行ってるからもうその時点で
どうにもならんだろ、、てゆーかIDがトリプルエーw

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/24 13:17:00 AAAGkofV0
まあそれは以前から何度も書いてるし>>220もオレだけど、
日本で高校野球を経験することよりもアメリカで成長という
野球漫画的に新しい道を創って欲しかったなと
結局大して新鮮味が無くなっちゃったから
あおい坂はもうどうでもいいや

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/24 17:48:24 xtHI9l6A0
MAJORは30巻前後までは普通に面白かったね。殆どの漫画の賞味期限がその辺だから仕方ない。
花形は頻繁に使われる顔のドアップが好きになれない。作者が一人で盛り上がってる感じがあおい坂と同じ雰囲気で嫌。

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/24 18:54:56 t9uFkpTe0
左門さんのどアップとかひどいよな

246:ネタバレ
08/03/25 10:01:49 J0vdnZ3k0
表紙 スタンドで応援するマネージャー二人

ばったランナー、虎鉄のタッチをかいくぐるも、足がグラブに当たってアウト。
虎鉄「すまねぇ。バントの事が頭から抜けてたぜ」

フリーダム「いけるぜぇ」 縦たて 横よこ

続くバッターはセンターライナー。飛田のファインプレー。

最後のバッターはピッチャー。
監督が出てくる。なんか告げ口をする。「9回裏も頼んだぞ」
ピッチャー「代打送られると思ったが、この監督の気持ちに応えないといけない」

実況「いまだ夏のパーフェクトを達成した投手はいません!」
スタンドで千葉とキタローママが応援。

セカンドゴロ。パーフェクト達成。

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 10:44:09 QrqoVTt+0
( ゜д゜)

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 12:37:55 vH62r2pmO
あーあ。

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 12:56:13 rcUfuww60
なにこれ
なんだろう

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 13:11:39 AtBp6Qjk0
こんなインフレはキタロウ故障フラグか
最低でもあおい坂2回戦敗退フラグ

それ以外なら作者壊れた

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 13:13:07 e+iAQ0AQO
>>246
ギャグだよな?ギャグと言ってくれ

ギャグでも笑えないが

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 13:16:29 h7qZDI220
相手の見せ場無しで終わっちゃったぞ
起承転結もへったくれもないな

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 13:18:51 dkTezEoP0
二番にセンターまで飛ばされるとは危なかったな
飛田なんてプレッシャーに弱そうなのに皆生長したんだな
最後はやっぱり右京か
それだけがちょっとな

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 13:40:51 TV7NCCis0
もう相手の名前も顔も要らねーよ
のっぺらぼうでも描いてろw

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 15:59:58 o6Ht0b4i0
あっはっはっはっはっはっはっはwww

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 17:49:01 QF918DsO0
今月の大振り面白いなぁ。
ケガの説明とかラフプレーした選手の心境とかいちいち細かい。比べるとあおい坂の薄っぺらさがよくわかる。

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 19:30:01 Q4OeqCi20
>>256
おお振りと比べなくても十分薄っぺらいから大丈夫
つか、おお振り新巻まだかな…

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 19:47:16 Zpk2oQNb0
まじかこれ

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 19:58:15 GZuPteYp0
ノーヒットノーラン失敗

かに見えた

見事なカニですね。トモユキ頭沸いてんじゃね?
もうキンクリで三年連続優勝でいいわ

260:ドルチ ◆NekocIEAOM
08/03/25 22:12:20 jjjGakYl0
( ゜д゜)

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 22:46:39 8y2lPxgQ0
蟹「皆パーフェクト失敗と思ってるだろうな!ここは裏をかいてパーフェクト達成させよwww」

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 22:54:52 dFUEifF80
実際そう思ってそうだからな・・・。

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 22:59:03 Q4OeqCi20
増長させたまま二回戦突入とかさすがカニユキだな
負けフラグが立つならそれはそれでいいが、この作品はさらに予想の斜め下を行きそうだからな

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/25 22:59:57 uZH0jNSrO
ホント救いようがねえな

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 00:13:25 w1GbYgSM0
あまりにあまりなので半信半疑だったがネタバレ本当なのか
いくらなんでもあの薄っぺらな展開は…
まあ最後の煽り文にだけは同意できたかな
やりやがったwwwwwwww

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 00:18:31 GyKjJRZ00
この感覚、どっかで感じた事がある、と思ったら
マーのバトル展開にそっくりなんだな。


クラエー                マケナイゾ
 ♂  三 ●            ♀

ウワー クワレター   パク       エーイ!
 ♂        ●>~ 三   ♀

ギブア・・・ウワー            ヤッター!
 ♂>~               ♀

もうホント↑の野球版みたいな感じ。久々に読んでて死にそうな気分に浸れそうだ。

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 00:34:09 GMhICjpY0
なんかもうあおきゅう最高!ぷぎゃーな気分です

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 00:40:49 JJ1rggJuO





     あ お 球 最 高 m9(^Д^)プギャーッ!!







269:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 00:52:14 /inl1oZd0
おまえらいつまでこの漫画に期待してんだよwww

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 01:25:32 UeFSd26k0
フリーダムをまだ引っ張るのか
話のネタが切れそうな2回戦、3回戦で出すつもりなのか

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 01:36:30 +o4x1dvl0
>>269
むしろ期待通りの斜め下

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 03:08:31 eDgZsthH0
ドカベンSS編とあおい坂、どちらが酷いだろう?
女性キャラ描くのうまい分、モトユキのほうがわずかにマシか
展開はどっちもカス


273:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 04:34:04 JJ1rggJuO
あぶさんはまだ人情的にいい話もあるけど、ドカスパは擁護のしようがない

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 07:00:45 2Sd+xISd0
水島御大はもうそっとしておいてくれ。

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 08:04:21 3O2djuuAO
ひどい…甲子園をバカにしてるとしか思えない

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 12:03:43 9ISTJUpq0
このままダイジェスト→終了って流れが一番自然で良いな
フリーダムとか新ライバル?とか右京とかの伏線回収もダイジェストでおk

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 12:15:18 6foEFepmO
もう年表でいいよ

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 12:57:10 BFj4pOiHO
昔サンデーにあった野球マンガ

・部員九人、オール一年生で夏の甲子園優勝
・その年の秋季大会を蹴って女子ソフトボールとエキシビション
・二年夏、地区予選から甲子園準決勝までエースがノーヒットノーラン。決勝では完全試合寸前で疲労のため倒れるが、チームは優勝
・エースはプロ入りし、日本シリーズで完全試合達成

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 13:06:03 6emiabDXO
キタローが完全試合に欲望丸出しで呆れた

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 13:09:51 YOBkJEK+O
いやそれは普通

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 13:44:16 qxkKKvhB0
飛田も良く守ったなあ
あれ抜けていれば長打で大ピンチだったよ
パーフェクト断たれたら一気に崩れるからね

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 13:58:25 NKSQ8hvT0
主人公方に都合よすぎて気持ち悪かった

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 15:01:58 2zOJGceZ0
>>278
何の漫画かすげえ気になるんだぜ

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 16:29:11 XSJydfz8O
どこのやったろうじゃんかと。


285:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 16:38:13 qxkKKvhB0
ふぁうるちっぷだろ

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 16:48:53 EPUkFnc10
あぁ、確かにこれは('A`)マーを読んだときと同じ読後感だ。。。

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 16:49:31 FgPz40vlO
ちょうど肉

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 17:12:13 1pJDMAAt0
代打を出さない相手監督はなんてアホなんだろう
あと今回1点しかとれてないのは、カニユキが描くのめんどくさがったんだろうな

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 17:21:32 38tuTRcP0
あんまり欲を出すと痛い目見るよ
って展開が来ると少しでも思った僕が馬鹿でした

290:ワンコインハナ丸α ◆GOD/YT.r2M
08/03/26 17:38:56 gISLTdT7O
一試合目からピークかよw
決勝で仕上がるのが普通だがさすがとしか…

291:ワンコインハナ丸α ◆GOD/YT.r2M
08/03/26 17:43:03 gISLTdT7O
グラブ蹴り上げた奴、帰ったら暗殺されるかもな

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 17:48:01 /1Oi7j/zO
リベロ革命のが面白い

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 18:43:39 IT1cwyie0
敵バッターが結果主義から開放される一方で
「パーフェクトがぁー」とか言っちゃう主人公

ゴミみてえ

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 20:10:11 +GLSENYT0
結果主義よりも大事なものをテーマとして描くならなかなか良かったんだろうけど、
それを否定するようなことを主人公側にやらせるってどうよ?
本当にマークラスの内容にまで堕ちたんだな

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 20:44:05 /inl1oZd0
メジャーの小学生編でフォークボールでパーフェクトか何かをやりかけた対戦相手居たよなー
あと、タッチで和也のライバル投手が9回まで完全試合やりかけたよなー

どっちもパーフェクトに欲が出て、結局主人公の居るチームに負けたような(記憶だけだけど)
なんつうか、何が言いたかったというと、あおいじゃ逆をやってると。
しかもそのまま達成してしまう。

圧倒的にカタルシスが足りない。
だから毎回、敵チームに勝ってほしいとか思っちまうんだよな。

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 21:53:00 mzpbRrw70
予想通りとはいえ、本当にまったく盛り上がらない展開だな

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:05:46 P8Gst4P9O
決勝あたりで150km/hくらい出るようになってんじゃね

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:11:06 +GLSENYT0
しかしこの漫画、肩書通りの実力を見せた奴が一人も出てこないな
どいつもこいつもキタローと右京のかませにしかならないから凄さが分からない

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 22:21:23 sXKH7rsj0
エラーがらみで同点に追いつかれて延長で4番と勝負して三振にとって
そのままノーヒットで勝利すると思ってたけど斜め上の展開だな・・・
噛ませ犬ってレベルじゃねーぞwww

300:ドルチ ◆NekocIEAOM
08/03/26 22:32:52 uz/pIMxS0
あおい坂ファンもスレを覗いているみたいだし、
今週に関してだけは叩くのをやめておこう

('A` )マー

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 23:08:28 qB+QV6u20
かに思えたとか禿の本塁打の時も思ったけど、局面を左右する要因が
恐ろしく偶然くさいのはどうにかならんのかなー
ならんのだろうなー

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 23:25:06 UnKvgkKe0
いい汗かいてキタロー様が相手ねじ伏せる様子だけ描いとけばいいよ
相手の選手はみんなパワプロ君みたいな顔にしとけ


303:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/26 23:58:12 9ISTJUpq0
便所男のチームが新たな壁となって立ちはだかる!かに思えた
完全試合で高校野球史に語り継がれる都立あおい坂高校伝説とやらは達成したと思うけど
きっとそれ以上の伝説(笑)を見せつけてくれちゃうつもりですね!トモユキ先生に大いに期待!

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 00:01:33 mBKQHnys0
てっきり相手チームの無口な主砲と熱い勝負があるとばかり思ってました

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 00:03:44 5ax84+vV0
何だ…腹の底から湧き上がるこの気持ちは…

不甲斐無い 作者も編集も…

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 01:15:45 +ZzOSfNa0
今回はまさに空気!だったNE!( ^ω^)

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 01:26:38 sm2MzIPb0
パーヘクトトかあ
なんか漫画みたいだね

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 01:52:41 qcOHbYbE0
正直今週のは有害物質レベル
読んでて死にそう

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 02:09:26 8OaLbye20
キタローは何度も「佐藤、やっべぇ・・・」とか言うてたが
やべぇのは作者の頭だったようだな


310:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 08:29:04 7fq7/NO/O
ムッチリしたマネージャーだけ描いてりゃ俺は満足

311:ワンコインハナ丸α ◆GOD/YT.r2M
08/03/27 09:12:00 dMuzPbgWO
あっさりパーフェクト達成ワロタw

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 10:42:13 mNU6JmpWO
もう終わっていいだろこの漫画w

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 11:33:11 VtT2LkYk0
モトユキ!一緒に病院行こうぜ!!

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 11:53:13 gNBryTS2O
>>283
原秀則の「ジャストミート」ね。
20年くらい前のマンガ。

金属バットをへし折る球を投げる奴とか、甲子園のスコアボードを越える本塁打を放つ奴とか、ソフトボールの球を後楽園球場のバックスクリーンに放り込む女の子とか…
とんでもない作品だった。

ただ、敵に噛ませ犬のにおいは感じなかったな。

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 11:55:58 aQnNOfZhO
この漫画全く主人公レフティでアンダースローであるって設定が生かせてない気がする

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 12:01:37 OBGCJnTA0
というかこの漫画に必然性のある設定なんてないよ

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 16:27:52 RR9Wg+wD0
シンカーや魔球ですら形を潜めたからな

しかしこりゃいつもの倍くらいひどいなw
ただでさえ敵が弱く見えるから勝っても後味わりーってのに

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 22:25:49 6rETCvoZ0
今週だけ読んだら相手の投手が主人公みたいだ

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 23:17:09 C4NxiO9A0
なあよく考えたら
前の試合で駒工事をやっつけて燃え尽き症候群になったんだろ?
じゃあ今回の完全試合でまた発症しちゃうんじゃないか?
あと何がしたいんだ鬼太郎

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 23:31:13 7lWGkSsH0
これにしろメジャーにしろもう描く事が無いんだったらあっさり終わらせろよ。


甲子園編なんてばっさり切ったタッチはやっぱ名作だったんだな

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 23:40:42 aNCixCunO
お前が読まなければオーケーな話

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 23:41:48 aQnNOfZhO
タッチ誉めたいだけちゃうんかと

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/27 23:51:27 2lI1I1UB0
玉竜旗編なんてばっさり(?)切った橘はやっぱ名作だったんだな

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 00:02:23 WvRQo6dc0
^^

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 00:03:49 OitbZaE20

          /\ /\ (⌒─-⌒) ./
          / /\  \((´^ω^))/              (⌒─-⌒)
        ())ノ__ ○二○二⌒/../              ((´・ω・`))
       / /||(二ニ) (___/../ 几l ドッドドッ    ,O゙゙)=⊂二 )
   γ ⌒ /|Ⅲ||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0          / ノ(( ̄_ノニニフ ブババー
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´ .'=-=、\>>_ノ/,.==-\
    ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´ ( ◎)゙ー―' ( ◎)≡≡≡≡≡
"""~""" """""~""" """ ""~""" """ (´⌒(´⌒;;"~""" """" ""~"""



326:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 00:26:51 840SuKE90
ジャストミート俺は好きだった。天馬は嫌いだったけど、二三矢は好きだった。
田中、音無など個性的なキャラが揃っていて面白かった。
生徒会長の眼鏡とか食いしん坊の奴とか名前忘れた。
誰か打順を俺に教えてくれw

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 01:00:50 YEv02/NK0
>>319
モチベーションの問題は観客がいれば大丈夫なんじゃね?

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 02:45:23 TvvCOoPt0
>>326
眼鏡が左右田(そうだ)
食いしん坊が柏原
あと、無口のサード、麻美?だっけか
骸骨みたいな守口
腕の長い小林

こんな感じじゃなかったカナ

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 03:29:47 wSv4OOSAO
キャプテン引退→監督へ
「あおい坂が負けるまで俺はプロ入りしない」

というドカベン化

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 11:00:24 6xcCBobc0
>>320
タッチといえば昨日のMXは西村押し出しでノーヒットに抑えたまま負けてたぜ

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 13:16:32 HUt37YGP0
そういや何気に、大仏がソロHR打ってなきゃこの試合勝ってなかったんだよな
その大仏を千秋が発奮されなければ(ry

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 13:18:13 e2SeZQWZ0
しかし、この漫画終わってんな~。
普通は序盤に完全試合とかやって主人公サイドのスペックをアピールするのに
ストーリー的には佳境(ライバル云々は置いといて)に入った場面でやる意味あるのか?
甲子園偏の最初の試合なんだからもっと白熱した展開を考えろよ
同じ完全試合ならアレは最終話だったが砂漠の野球部の方が面白かったぞ

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 13:23:56 JI36iZYy0
漫画読んで腹たったの初めてかもw

連載終了お願いします

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 13:40:12 6xcCBobc0
漫画読んで腹立ったのは橘が初めてだったんで腹は立ってないが
ただ笑ってるだけだな
なんだこの漫画wって

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 14:43:21 UYgb4nLJ0
それでも14巻まで出てるからな
この勢いだと20巻までは出そう
下手すっと2年生編も描かれるかもな 

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 15:57:26 1Et9pbUd0
さすがに二年編はないだろう
あって世界編だな

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 19:42:25 yDb/vguEO
>>336
ほんとにありそうで怖くなってきたじゃねーか!

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 22:17:50 9v/mbMSM0
モトユキの大好きな右京がいなくなるから2年はない。
しかしそこはモトユキ、右京の父親が折れる可能性もあるけど・・・
そういや右京の父親ってどこに消えた?

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 23:17:48 rzhPKkv50
>>336-337
いっそのこと宇宙人出してくんねーかな

340:ドルチ ◆NekocIEAOM
08/03/28 23:32:07 ZQtnmG0j0
甲子園優勝後、突然アメリカに渡って大リーグで大成功
Mr.Kとか言われる驚愕のエンド

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/28 23:47:30 6xcCBobc0
その前に決勝あたりで外野2人くらい死んでスタンドから助っ人登場だろ

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 00:17:13 mr9UPYQB0




 甲 子 園 編 は 失 敗

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 00:26:21 1tXL4PO40
>>341

お~とこなら
おと~こなら

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 01:57:08 2dIs40580
駒浩二に負けときゃ良かったのにと本気で思う最近の展開ヴァー

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 12:46:36 wAA5+Y8PO
盗王のときも思ったけど、どっちが主人公か分からんな

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 14:38:49 n8L8t5+M0
春の甲子園では2回パーフェクトあるしな
何年か後に甲子園でパーフェクトが実現した時この漫画もまた語られるだろう

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 14:57:53 MJY86gFg0
現実のWBCにMAJORは勝てなかった
野球漫画なんてそんなものだ

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 15:25:44 3gv8P+f50
別に無理に勝つ必要ないしな

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 15:43:02 sDkPptND0
>>346
現実のパーフェクトと漫画のパーフェクトは感動するところが違う
現実はパーフェクトを成し遂げたということに対して感動できるが、
漫画はパーフェクトを成し遂げるまでの過程があって感動ができる
あおいはその過程がないから死にそうになる

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 15:48:22 MJY86gFg0
>>349
yes

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 15:50:35 o8wIy7QNO
何かと漫画をリアルと結び付けたい奴って頭が悪いのが多い

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 16:05:56 n8L8t5+M0
>>349
素直に感動できない奴は可哀想だな

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 16:21:40 fgaQleWI0
なんだDTか

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 17:02:21 iIwHnbFj0
突然俺の考えたスーパーなオリキャラが何の障害もなくパーフェクトやられたら
いくら架空の世界だからって気分のいいもんじゃないだろう

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 17:42:48 n8L8t5+M0
作者の手腕によるな
君のならだめだろう
今のサンデーの野球漫画の主人公なら
調子が良ければみんなパーフェクトくらい出来そうだ

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 18:17:13 U8BKoxHm0
だからつまらないんじゃんw

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 18:18:44 U4W5pQTT0
■荒らしは無視しましょう。

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 18:19:17 eOwfIoOD0
>>352
作者乙

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 18:32:29 n8L8t5+M0
>>356
リアルな二流投手の話が読みたいんだな
まあそういう漫画でいいのもたまにはあるよな

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 18:37:17 mr9UPYQB0
選抜ってまだ寒いせいか投高打低だよね。
なんか見ててもいまいち面白くない。
夏は打撃戦も多くて+3年最後の試合ってのもあって熱い試合が多い。

この文章に特に意味はない、なんとなく書いてみた。

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 18:41:39 U8BKoxHm0
>>359
一流対一流の熱い戦いが見たいのです。
作者補正のかかった大学生が、名前だけ強そうな小学生を苛めてる話は見たくないw

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 19:33:25 n8L8t5+M0
さすが硬直化した感性は違うな
悪い意味で

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 19:45:14 F+udW2M90
こんな状態になった漫画でも、擁護の為に頑張れるDTはすげーな。ある意味感心するわ

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 19:50:32 qwD6Sfby0
一番感心するのはこのスレのレスをコピペしてダイヤスレに貼ってる好調だ

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:17:32 n8L8t5+M0
>>363
こんな状態って 
アニメ化もしてないのに売れ行き上げてる漫画に言えることじゃないよな
馬鹿じゃない限り


366:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:35:50 lsT13q0h0
漫画の内容はスルー(笑)
スイーツ(笑)

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:39:03 n8L8t5+M0
感動のない読み方をしていては人間が腐ってしまうな
ID:lsT13q0h0みたいに

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:44:26 rdun1oj20
>>66は至極まともなツッコミだと思うが
売れ行きだけ語って内容語らない方が人間が腐ってるだろ

つか、完全試合を達成したと言ってもドラマが薄いと感動できるわけもなく
相手がヒットを打った方がよっぽど感動できたと思う

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:49:11 n8L8t5+M0
腐った眼でみて感動できないってのは
内容をまったく語らない以上に愚かな発言だぞ



370:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:49:18 U8BKoxHm0
完全試合するのは(終わってるけど)ともかくとして、
攻撃が大仏のまぐれホームランだけってのもダメだよな

普通なら頑張ってる投手のために、追加点上げようととか考えるだろ
その辺りも完全試合確定の雰囲気で糞だった。
一点試合のピリピリした感じがまったく感じられない

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:51:13 fgaQleWI0
野球漫画を描く才能がなかったんだよ カニユキには

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:52:20 rdun1oj20
>>369
で、なんだかんだ言い訳して結局内容語らないんだよな
つか、あの完全試合のどこに感動できる要素があったのか逆に聞きたいんだが

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 20:53:04 n8L8t5+M0
>>370
こういうウンコ以下の感想で内容を語ってる気になってる脳内構造をいっぺん見てみたいな

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:03:21 2dIs40580
では>>373の高レベルな脳みそによる御高説を賜りたいものですな

今回の試合の感想よろしく↓

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:05:12 lsT13q0h0
高尚なn8L8t5+M0さんの今回の試合の感想を伺いたいです

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:19:15 iIwHnbFj0
ヒロインがかわいかったです

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:21:00 p3/4/Ltf0
マネーの虎の堀之内社長のAAでも貼っといてくれ
とにかくこの漫画は試合内容が薄っぺらいんだよな

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:22:58 U8BKoxHm0
なぜ逃げるんだ
感想を聞かれただけなのにw

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:25:16 n8L8t5+M0
>>378
お前自分の感想読んでて恥ずかしくならないか?

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:28:51 iIwHnbFj0
偉い人じゃないんだから質問に質問で返すなよ

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:31:29 U8BKoxHm0
>>379
全然。
はやく高尚な感想書いてよ
偉そうなこと言うだけの方が恥ずかしいぞw

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:33:49 n8L8t5+M0
>>380
ぶつくさ言い続けてる負け犬の君らよりは偉いよ

俺はあおいを初期から弁護している
そして売上げはほぼコンスタントに上昇し現実にそのとおりになった

昔からケチをつけるためだけに読んでるダメ読者の君らよりははるかに見る眼をもっている


383:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:35:39 lsT13q0h0
感動のある読み方をした結果はまだですか?

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:36:03 rdun1oj20
>>382
どういう弁護してたのか聞かせてほしいんだが
てか、売上語るだけで弁護できたつもりか?

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:39:43 n8L8t5+M0
>>381

別に俺が高尚な感想を書くなんて一言も言ってないから
君ら俺を批判する割りに内容といってろくなこと書いてないことを指摘してるだけ

>一流対一流の熱い戦いが見たいのです。
>作者補正のかかった大学生が、名前だけ強そうな小学生を苛めてる話は見たくないw

>普通なら頑張ってる投手のために、追加点上げようととか考えるだろ
>その辺りも完全試合確定の雰囲気で糞だった。

なにこれ


386:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:41:40 lsT13q0h0
つまりただのレス乞食なわけですね

NGID: ID:n8L8t5+M0登録っと

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:42:27 n8L8t5+M0
>>384
売れる前特に4巻くらいまでは売上げも大したことなかったしな
その頃のスレの雰囲気も知ってるよ

まああの当時の馬鹿どもがかなり今も残っていて
売れ行き上げた今になってもいまだに意地になって批判してるんだろうな

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:43:40 rdun1oj20
>>385
自分の感想も上げないで他人の感想を批判する精神は凄いな
結局読んでないから書けないってことを認めろよ

パーフェクトで感動させたいなら相手高校に感情移入してしまうような展開にしなければいいのにな

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:45:29 U8BKoxHm0
>>385
お前、俺等を批判する割に、碌な感想つけてないじゃん
俺のレス引用してるけど、その感想すら書けてないしw

まずは自分の感想を書けよ。ここはそういう人のためのスレなんだから。
称賛でも批判でも感想書かないとただの荒らしだぞ

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 21:51:47 iIwHnbFj0
予選の頃は敗退した爽やかな奴らが織り成す後日談みたいなのが好きだった

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/29 22:01:10 eOwfIoOD0
ふむ。
とりあえず、他人の感想叩いて、自分は感想言わないって、失礼だぞ。
同じ土俵に上がりもせず他人の批判だけするなんてどうかと思う。

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 01:48:06 9LWA5r8n0
サンデーではハヤテのごとくがアニメ二期決まったらしが
どさくさにまぎれてあおい坂もアニメ化したりしてな
野球アニメって今メジャーぐらいしかない
その前だとエイチ2ぐらいしかない
さらにその前だと童夢くんぐらいか

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 02:00:43 ZFH5PWXc0
野球というかスポーツ漫画のアニメ化は割と鬼門だから難しい
というか、ただでさえgdgdなのにアニメ化で引き延ばしとか止めてほしい

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 02:08:14 1mxURwhl0
相手チームの4番をどう扱いたかったんだかまったく分からんよなぁ
完全試合ペースだとどう頑張っても4番打者に第4打席なんて無いのに
とにかく試合内容の描写がスカスカだったな

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 02:16:40 3LlPf0F10
>>392
なんで鳳の存在を抹消してるんだ

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 02:20:13 XHSttRXc0
すごく…おおきく振りかぶってがあったじゃないか>>392

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 02:31:51 3LlPf0F10
ウホ野球アニメか超すまんかった

>>392
ダレンが先な気がするが原作者的には無理なんだっけ

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 04:08:40 1NPuHP1y0
>>394
4番ともう1回やらせたいなら完全試合にこだわらずノーノーにしてエラーでもさせないとな
ラストが9番じゃもうちょっとで4番に廻ったのにみたいなのもないし
4番を悔しがらせて将来のライバルにって展開にするにも弱い
なんか安っぽくパーフェクト達成しちゃいましたねという印象しか残らないなこれじゃ

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 09:05:50 Z6xluJv10
2005年生き残り組
【ジャンプ】
魔人探偵脳噛ネウロ 107→78→61→48→54→64→42→58→88→41→47→42→33→46 アニメ化 中堅

【マガジン】
さよなら絶望先生 54→56→44→46→41→63→30→37→29→34→40 アニメ化 中堅 
OverDrive 圏外→159→168→88→105→86→82→104→103→70→72→59→58→42→41 アニメ化 中堅 
ケンコー全裸系水泳部ウミショー 165→181→圏外→圏外→圏(ry アニメ化 減衰率最高

【サンデー】
最強!都立あおい坂高校野球部 圏外→圏外→圏外→圏外→167→122→120→74→106→86→66→71→71→57 成長率最高 中堅
クロスゲーム 17→20→14→12→14→12→14→10   まだアニメ化してないのに明確な勝者
絶対可憐チルドレン 68→74→41→50→51→44→80→31→57→48→39 アニメ化 まだ延びる余地あり

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 12:56:10 2xw/TgRA0
後半崩れかけて四球やエラーで等でランナー出して
4番に回るも意地の対決でノーノー達成。
これならまだ見応えあったかな。

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 13:05:46 SPWUc/Z30
最後の方台詞なしで進めてたけどあれも迫力なかったよな
スラムダンクの山王戦のラストなんかは凄かったのに
ラストはダンクで決めるのかと思ったら流川が花道にパスで
「左手はそえるだけ」の台詞とともに合宿シュートだもんな


402:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 13:44:41 VBrcM9ha0
そんな素晴らしい漫画と比べちゃダメですよ

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 16:42:49 vEbPWkzI0
ラストは右京で決めるのかと思ったらモジャがキタローに繋いで
「前足はそえるだけ」の台詞とともに1本足打法

微妙

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 17:27:19 SPWUc/Z30
>>402
確かに比べるレベルじゃなっかたな
井上先生に失礼だったよ。

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 17:56:34 BQCG3ej+0
初登場で部員もぎりぎりのチームって言ったって
駒工事倒して激戦区東東京から出場してるんだから
その辺にもっとアナウンサーとか触れるべきなんじゃ?

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 18:13:06 bOQJstx5O
つか、スラダンと比べたら、どのスポーツ漫画も見劣りするでしょ

あおいに限ったことじゃないから、大丈夫

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 18:32:31 BQCG3ej+0
スラダンってふんふんディフェンスとかやってたやつ?
山王戦でもふんふんしてたし
ダメだろ?あれは

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 18:35:22 BQCG3ej+0
バスケットっていう少人数でやるスポーツで
チーム内にパス出さない関係のヤツが二人も居るって時点で
あおい坂以下


409:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 18:40:07 bOQJstx5O
あおい以下とかねぇよw

チームにモジャがいるだけで、あおいのが下だろJK

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 18:40:32 lz4TcOYw0
ホームラン打たれたピッチャーに向かって罵倒するチームメイトがいるあおいも相当アレだけどな

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 18:47:34 BQCG3ej+0
川口能活は試合中に交錯した後輩DFを
直後に蹴り飛ばしたけど

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 18:51:40 SwDKBgr/0
お前ら色々言ってるけど>>349だから

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 19:56:49 Z6xluJv10
お前ら現実に理想をいだきすぎ

414:ドルチ ◆NekocIEAOM
08/03/30 20:13:55 5xksN5mZ0
理想を現実に変える能力

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 20:47:47 J8/J/k0L0
>>414
回帰(リバース)!!

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 20:53:10 9NO5EVkV0
メガネにバンソコチアを眼鏡好きに変える能力があったら良かったな……

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 21:49:25 bgVUQDps0
主題が完全試合であり、その他の要素を全て取り払っているな。

完全試合を描ければそれでおk
あとは何もいらない

まあそれで良いと言えば良いが。

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/30 23:15:59 +/Lqu/pXO
>>416
相手をメガネ好きに変える力をカニユキに使えばマハサルの扱いもマシになると思うんだ

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/31 00:08:44 u1uC3ofP0
メガネってこれまでの試合で何か活躍したこと一回でもあったっけ

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/31 00:19:16 WXOxe14S0
第一話でヒット打ったじゃん

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/31 01:49:40 ljPmtyYI0
千葉はもうビチョ濡れだろうな

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/31 01:50:12 YFGycgBdO
鳥越との試合でも3ラン打ってるよ

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/31 02:31:52 Aa+DrOWF0
そういや今回の敵って読者が命名したんだろうか
いつだかの読者プレゼントに対戦校命名権ってあったよな確か

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/31 09:37:42 n0bqhrTIO
>>423
さすがに読者が命名した高校をここまで足蹴にしないだろ
たぶん

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/31 19:34:06 lsSFMGMq0
最初の頃は面白かったけど東王戦終わった辺りからだんだん作者のオナニー漫画になってきた感じがする

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/31 20:08:30 cWzwLsOv0
東王より以前からオナニー全開だったと思うが
もう右京とキタローさえ活躍してればそれでよさそうだし

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/31 20:22:29 GcibNLhX0
鳳で壮絶にこけてギターオナニーで締めて、
性懲りもなくすぐにまた野球漫画連発の時点でやりたい放題

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/03/31 23:39:58 Y8g+Oq4RO
汚い手を使う云々を描いてた鳥越高校戦で
ラストは新木田とかいう卑怯な戦法を嫌ってた奴をあっさり三振にとって締めたけど

あわやホームランになるようなファウル→消えない魔球(笑)で仕留める
くらいのことをしてやっても良かったんじゃないかと思う

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 08:50:59 l35oLG9BI
>>428
そこは別に三振でもいいだろ

430:ネタバレ
08/04/01 10:40:42 YrclcWq40
勝利者インタビュー。

壇上にキタローと鈴パイの姿が。
キタロー「パーフェクトは9回は狙ってました。ストライクが入らなくなって、
     守備に迷惑かけてしまって、これはみんなのパーフェクトです」

昔を思い出す鈴パイ
鈴パイ「あんた(キタロー)私学の誘いを断ったみたいね」
鈴パイ「あ~~ん。わたしじゃあの子の才能を潰しちゃう~~~」

鈴パイ「監督やってて良かったと思います。日本で一番幸せな監督ですね」
 と、泣く
記者「可憐だ…」 もんもん、ムラムラ

虎鉄「あの場面(セフティ)、油断してました」
大仏「試合で初めてのホームランです(あせあせ)」

佐藤「今まで数字とばかり闘っとった。でもな、野球はおもろいことを改めて分かった」
キタロー「はい。野球はおもしろいっすよ」
佐藤「4打席目はあっち(プロ)で待っとるで」

宿舎に戻るとスポーツニュースを何度も見る選手達。
何度見ても気持ちいい!鈴ねぇ泣いてらぁ
鈴パイ「涙腺弱くなったわ。わたしも年ねぇ」
虎鉄「んなとことねえっすよ!!!!!」

次の日のスポーツ新聞
“完全王子”北王路

携帯電話の電池がきれてる。メールが250通もきてる。えらい人気者になったものだ。
千葉もテレながら「かっこいい」みたいなメールを送ったようだ。

セイヒンのエース。
「いいなぁ王子か。今度はオレが」  今週終わり。

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 11:08:08 /YP3T0lw0
佐藤って誰だっけ

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 11:11:16 wNeykL4oO
パーフェクト王子(笑)
カニユキ(笑)

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 11:13:27 wNeykL4oO
>>431
佐藤って言ったら寿くん以外に誰がいるんだよ

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 11:33:29 4YJnRonD0
日本で一番幸せな監督ですね

何もしなくても勝手に勝ってくれるからな・・・

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 14:53:12 qnmKGbYq0
( ゜д゜)

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 15:06:24 LszjEtQJ0
現実でも○○王子、系のネーミングは寒いのに…

これエイプリルフールですよね?

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 15:47:16 gFiIuhnE0
なんのストーリーもないな
ただの妄想シュミレーション

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 16:32:04 l35oLG9BO
これまで「どうでもいい」って感じだったけど

今週初めて「早く終われ」って思っちゃったよ

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 16:47:25 yTnyu3cN0
完全王子ってネーミングおかしくない?
現実の○○王子ってつけられた選手の○○の部分は
癖みたいのや身体的特徴からつけられたんだから
まぁカニユキ自体がこのキャラに今までたいした特徴も
つけられなかったんだから仕方ないけど

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 16:54:04 hyd9Y3Sb0
まあおかしくはないよ、こんな漫画だもん

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 16:55:17 WYbOD0pfO
リベロのモトユキはどこいってしまったんだ

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 17:51:21 5PV1o1u0O
今週は読んだら死にそうな気がするぜ…

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 18:21:44 wNeykL4oO
ハンカチ
はにかみ
ふてくされ

あと何かいたっけ?

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 18:26:59 dkawnkNb0
タラコ王子

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 18:28:55 sKETehvB0
ぽっちゃり王子
スシ王子

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 18:50:09 b7aaYbbP0
自慰行為ならよそでやれよモトユキ

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 18:58:12 Puy1UDxQ0
今週もマー('A`)そうですね。

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 20:11:44 2zeRcSZr0
エイプリルフールか ハーぁ
騙されるところだったぜ
ネタ職人さん乙

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 20:16:28 dkawnkNb0
北王子

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 21:30:32 qnmKGbYq0
ハッ!?

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 21:36:23 sbFEHfZJ0
はははヤクバレかよ
こんな読んでて死にそうな展開になるはずないしなw

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 21:41:30 okBYHfN30
マジバレだったらトモユキは読んでて死にそうな作家の仲間入りだな

453:ドルチ ◆NekocIEAOM
08/04/01 22:17:45 00KExfDi0
「ふてくされ王子」は言う相手を小馬鹿にするためにつけられたものだから
良いネーミングだなと思ってたけれどガチでつけられるとちょっと引くな

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 22:36:11 UqKNyYaN0
ライバル投手とやらも完全試合やってくれたらちょっとは面白くなる。
もう方向性は決まった。テニスの王子様路線でいけ。

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 22:37:34 sbFEHfZJ0
怪物ピッチャーが170km/hの球で完全試合くらいじゃないとインパクトがないな

そしてそれを華麗に打ち破る右京たん♥

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 22:41:28 qnmKGbYq0
右京さんカッケー!

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 22:44:28 okBYHfN30
もうヘベナーに推薦文をコミックスの帯に書いてもらえばいいよ
「こんなに読んでて死にそうな漫画はMAR以来です」

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 23:06:35 xzwLCvCb0
この漫画って作者しか盛り上がってないよね

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/01 23:51:20 2b9wLM++0
ハナクソ王子が抜けていることに絶望した

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 00:22:46 Wos+GZEM0
>>458
でも何故か人気あるんだよな。本当にマーみたいだ。
野球部の奴があおい坂読んでるのみた時はほんとうに死にそうになった

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 00:47:59 AN6DV9+O0
人気ある漫画が週間50位以下とか笑わせるなよ
絶チルすら知名度無くてアニメ化でこれからなのに


462:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 01:38:09 h35757xF0
>>460
今はどうか知らんが俺の友達のヤツも開始当初ハマッてた。
ちょうどロッテがブレークした年で、そいつもにわかロッテファンだった。

俺も結構好きだったんだが、いつの間にかつまらなく、というか敵チーム結構いいヤツなのに
主人公チームうざすぎて、早く負けろとか思うようになって今に至る。
早く負けろ。

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 08:45:12 RYuVGJvG0
>>430のネタバレ通りの展開で鼻水吹いた

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 09:07:12 ja6nrbq10
流し読みしてきた。
完璧王子がまじとはさすがに思わなかったw

しかも完璧王子の記事、どう見てもスポーツ新聞の一面トップにしか見えんのだが。

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 10:27:31 VaI9eB760
王子www
主人公マンセーもここまで来たか
ブームにのっかるのはわかるが、そう言うキャラは敵で出して叩き潰すべきだな

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 11:39:09 d6lJtyEs0
鈴ぱい乳でかいな

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 13:04:35 PSRPWQPP0
何か佐藤が可哀想だ
主人公ageの為だけに用意された使い捨てキャラって感じが…('A`)

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 13:21:08 fl7qmLuuO
佐藤に限らず、みんな使い捨てだよ

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 14:47:42 IzDe1oC40
鈴パイ何もしてないからインタビューは省略

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 14:53:21 XDFHX80BO
>今まで数字とばっか戦っておった

完 全 王 子

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 16:11:50 3Dm33KDv0
4打席目はプロでってのがプロ野球編への伏線だったら笑えるんだけどな

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 16:16:36 c+d5w0No0
いいからとっとと優勝でもなんでもしろよw

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 17:08:55 gVtvFGnI0
今回のインタビューでおっぱい監督が国民的ヒロインになったはずだな!

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 17:15:43 3q+RPlXP0
>フェイスマーク
  ・ダイヤのA信者なので「最強!都立あおい坂高校野球部」スレを荒らしている

総合スレにこんなテンプレがあったんだが
なんだあおいを叩いてるレスは全部こいつだったんだな

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 18:02:05 3Dm33KDv0
>>474
この内容でどこを褒めろと?売り上げ以外で答えてみてよ

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 18:31:53 dqTPPbGr0
つか、ダイヤ信者=あおいアンチという短絡思考に突っ込む意欲すら無くなるな

この漫画、主人公側に持ち上げておいて落とすや、落した後に持ち上げるような
山あり谷ありの展開がないんだよな
だから感動やカタルシスがなくて、読んでて死にそうになる

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 21:42:08 /UqWFqom0
>>464
これが現実だったら初出場の都立校の一年生が一回戦で完全試合やったら取り上げられても
おかしくない。
キタロー万歳を見飽きた読者とはえらい隔たりがあるけど。

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 21:53:52 CfsNwbuT0
ここまで甲子園を軽く描ける漫画家も珍しい

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 21:55:14 WGWe1xAn0
モトユキこそネタ切れ王子だろww

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 22:04:46 DK9JXPU90
主人公が野球を純粋に楽しんでたって感じしないな
観客満員でやる気取戻した奴だし

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 22:35:22 uaLTdVrnO
キタローたちが見ているテレビがTOSHIBA製品なのが笑えた。

482:ドルチ ◆NekocIEAOM
08/04/02 22:54:02 5aKhuNsE0
言いたいことはたくさんあるけど、とりあえず監督
完全試合で泣かないでください
その涙は安すぎますがな

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 23:31:57 /u37sc/d0
最近このスレ来てなくて一週遅れで申し訳ないが


飛田いいよ飛田

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 23:47:29 OBpAMDAx0
>>482
退院してからは具体的な指示を出してた覚えがないな
部内のゴタゴタもノータッチ。そんな調子で感涙されてもなんだかなあ

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/02 23:55:12 +oA8SY2v0
>>438
そのうち最終ページのあおり文句が
「どうでもいい」
とか
「早く終われ」
になるよ


486:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/03 00:14:14 HTP13kvW0
何にもしてねー監督が可憐ねえ
カニユキは何気に鈴パイの飾り以外の存在意義否定してるよな、無意識で

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/03 00:18:35 7sJgb3TI0
公式戦が始まったときは、あくまでこの漫画の序章だと思ってた

途中で強豪チームにボロ負けして、
そこからあおい坂が這い上がって、チームとして真に成長していく姿を描写していく、みたいな

ところがどっこい・・・

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/03 00:22:06 aDmMKNWfO
完全試合には笑った。


489:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/03 00:56:02 xdZevJHHO
要くんは日本のリベロに成長にまで成長したんだね。

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/03 01:11:31 PioVgavN0
鈴ねえが泣いたから次回最終回

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/04/03 01:17:39 eso7iUjH0
このまま1度も負けずに甲子園優勝するんだろな
敗戦を乗り越えて成長、とかって展開は作者の頭になさそうだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch