08/02/29 14:57:54 b+x6xXqd0
まぁ、サンデーのは本誌に載せる価値なかったわけだが
それは選考した人の問題
982:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 15:10:20 VR2aI2ck0
マガジンは連載となったら
全部腐れ編集色に染めちゃうんだから、意味ないな
983:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 15:15:44 gD0BmEup0
アク禁とけたのかこいつ
984:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 15:29:05 YPaxj7ps0
>>983
最初から誰もアク禁なんかになってないのに
馬鹿がそう思い込んでただけ
985:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 15:30:35 WeMHd0gT0
部数下落しっぱなしというのがマガジンの現状なんだから
問題点があるのは明白。
そして編集長に問題があるのも明白。
986:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 15:32:01 REGltPl10
マガジンって男っぽくない。
物凄い女々しさを感じる。
キャラがDQNなだけで男らしさが全くない。
外見も内面も。
987:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 15:41:47 Jga6O5eRO
スクランは作画雑になって来てる気がする
988:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 15:45:45 b+x6xXqd0
ごめん。自分980踏んだけどスレ立てできないです。
誰かよろしくお願いします。
989:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 16:51:38 q9RO00lq0
>>988
スレ立ての件ですが、丁重にお断りさせて頂きます
本当にありがとうございます
990:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 17:01:01 eQ1fMqftO
編集もお前らも馬鹿ばっか
991:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 17:40:33 AUF8CmlS0
馬鹿と馬鹿を集めてもっと馬鹿になればいい
その結果、読者が“メガバカ”と呼ばれてもOK!
992:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 17:48:19 zTsnFGVdO
>>972
サンデー志望者少ないからなぁ…
賞選ぶ人も苦しまぎれなのか編集の感性が古すぎるのか…
993:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 18:24:26 m8df7tp50
>>992
審査員評
■青山剛昌
面白かった!! 絵はうまいし、キャラも立ってるし、話も結構いい!!
ラストにもうひと工夫あれば、もっと良かったかも。
■あだち充先生
話、絵柄、キャラクターすべてに味があり、自分の世界を持ってますね。
■高橋留美子先生
主人公のキャラを立てるという意識が感じられるのは良いと思います。
が、独特の画風なので、もっと読者に愛されるキャラ作りも必要かと思います。
■史村翔先生
独特な絵、スタイルを持っている。十分にプロとして適用すると思うが、
この〝個性〟がどう評価されるか。貴重な個性だと私は評価しますが。
994:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 20:27:45 4ihxMxyo0
福本はどうもあの絵柄が少年誌向きとは思えない
995:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 20:56:23 yXLSQwgN0
>>994
零のストーリーの対象年齢は小学生以下だけどな
996:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 20:59:07 zz/Bg+RG0
と小学生がいっております
997:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 21:13:30 B97Kbghp0
次スレは?
998:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 21:15:33 gpmmooVA0
同じような絵柄、作風の漫画ばかりじゃ雑誌は売れない。福本がマガジンにいるのは悪くない。
問題は福本や久米田みたいな外様ばかりが目立っちゃうマガジン自体の貧弱さ。
999:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 22:10:30 Jga6O5eRO
はっとりみつる
1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/02/29 22:11:06 Jga6O5eRO
はっとり…みつる!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。