08/01/26 22:13:50 KnFLQP6J0
こちらは愛あるレスに満ちた週刊少年サンデー総合スレッドです。
アンチマガジンの好調君はお断りです。
【前スレ】
週刊少年サンデー総合スレッド134冊目
スレリンク(wcomic板)
【関連サイト】
WEBサンデー(公式サイト)
URLリンク(websunday.net)
サンデー1行感想グラフ
URLリンク(f56.aaa.livedoor.jp)
サンデー作品一覧
URLリンク(f56.aaa.livedoor.jp)
少年漫画系避難所(ジャンプ以外)
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
週刊少年サンデー超名鑑!!
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
2:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 22:15:20 KnFLQP6J0
サンデー打ち切りサバイバルレースpart30
スレリンク(wcomic板)
サンデー批判もやれよ・その119
スレリンク(wcomic板)
サンデー編集部批判もやれよ・その9
スレリンク(wcomic板)
今週のサンデー1行感想スレ vol.46
スレリンク(wcomic板)
サンデー巻末コメントにツッコミ 9発目
スレリンク(wcomic板)
週刊少年サンデー読切&短期集中連載スレ5
スレリンク(wcomic板)
【サンデーの癌】藤田組全滅!!【老害軍団】
スレリンク(wcomic板)
チャンピオン>マガジン≧ジャンプ>サンデー
スレリンク(wcomic板)
ジャンプマガジンサンデーの新連載比較・雑談スレ2
スレリンク(wcomic板)
週刊少年サンデーがこの先生きのこるには
スレリンク(csaloon板)
サンデーって好調だよな
スレリンク(csaloon板)
3:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 22:20:19 E+oHklTqO
>>1乙です!!
4:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 22:28:45 ERDI4zVXO
>>1乙
前スレ最後の自演ラッシュには引いた・・・・・・
5:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 22:30:35 9y7eLui6O
>>1
ナイステンプレ乙
DTも入れて欲しかったけど
6:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 22:46:39 hWmCXie40
>>3-5
なんでみんな携帯なんだ?
7:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 22:47:42 Jba6mzoT0
>>1の自演だからじゃない?
8:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 22:48:33 uP2nvMdH0
>>1
乙です
やっと8号買って読んだ
お守り、ハヤテとメジャー、コナンまでは何とか分かるけど
なぜ結界師が交通安全・・
9:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 22:49:04 +QOB9Ul60
>>1
テンプレに余計な事付け加えてんじゃねーよボケ
荒れる元だろうが
10:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 22:51:27 //fWr60Q0
このスレ立てたの例の携帯とPCでの自演が得意なサンデー編集アンチだね・・・
まあ立てた奴は馬鹿だけど、総合スレが立ったのは良かったかな
11:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 22:54:39 4+3q4Sk+0
こういうのって立てた奴の方向性って直ぐにバレるよね
立てて直ぐに携帯で>>1乙連呼で自演バレバレの1には引いた・・・
12:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 22:56:22 //fWr60Q0
まあ、馬鹿な自演>>1は放置して、愛あるレスで週刊少年サンデーを愛でましょう
13:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 22:57:27 4+3q4Sk+0
自分で自分に「ナイステンプレ乙」とか書いてる1ってw
14:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 23:07:46 04krucjo0
好調たん俺の言うこと聞いたんだね^^今回の自演はなかなか芸があっていいお^^
15:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 23:09:17 X1+JK0SI0
1/13~1/19トーハン調べ
01 名探偵コナン(60) 青山剛昌 小学館
02 ハヤテのごとく!(14) 畑健二郎 小学館
03 魔法先生ネギま!(21) 赤松健 講談社
04 結界師(19) 田辺イエロウ 小学館
05 ツバサ(22) CLAMP 講談社
06 フェアリーテイル(8) 真島ヒロ 講談社
07 紳士同盟(9) 種村有菜 集英社
08 V・B・ローズ(11) 日高万里 白泉社
09 犬夜叉(52) 高橋留美子 小学館
10 ヤマトナデシコ七変化(20) はやかわともこ 講談社
11 龍狼伝 中原繚乱編(2) 山原義人 講談社
12 ボクを包む月の光(5) 日渡早紀 白泉社
13 星は歌う(1) 高屋奈月 白泉社
14 ワースト(19) 高橋ヒロシ 秋田書店
15 悩殺ジャンキー(12) 福山リョウコ 白泉社
16 オーバードライブ(15) 安田剛士 講談社
17 ピースメーカー(1) 皆川亮二 集英社
18 新約「巨人の星」花形(7) 村上よしゆき 講談社
19 のだめカンタービレ(19) 二ノ宮知子 講談社
20 範馬刃牙(11) 板垣恵介 秋田書店
21 華麗なる食卓(27) ふなつ一輝 集英社
22 ピクル 範馬刃牙(10,5)外伝 板垣恵介 秋田書店
23 高校デビュー(10) 河原和音 集英社
24 ピューと吹く!ジャガー(14) うすた京介 集英社
25 桃組プラス戦記(4) 左近堂絵里 角川書店
26 兎 野生の闘牌(10) 伊藤誠 竹書房
27 キャプテン翼ゴールデン23(9) 高橋陽一 集英社
28 俺様ティーチャー(1) 椿いづみ 白泉社
29 賭博覇王伝零(2) 福本伸行 講談社
30 スカイウォーカー いくえみ綾 小学館
31 スマッシュ!(7) 咲香里 講談社
32 ヤンキー君とメガネちゃん(6) 吉河美希 講談社
33 NGライフ(4) 草凪みずほ 白泉社
34 ToLOVEるーとらぶるー(7) 伊吹健太朗 集英社
35 雨柳堂夢咄(12) 波津彬子 朝日新聞社
36 ONE PIECE(48) 尾田栄一郎 集英社
37 べしゃり暮らし(5) 森田まさのり 集英社
38 おおきく振りかぶって(9) ひぐちアサ 講談社
39 ドリームス(48) 川三番地 講談社
40 アタック!!(5) 大島司 新潮社
41 鋼の錬金術師(18) 荒川弘 スクエア・エニクス
42 サイコバスターズ(5) 奈央晃徳 講談社
43 のだめカンタービレ(17) 二ノ宮知子 講談社
44 放課後保健室(10) 水城せとな 秋田書店
45 のだめカンタービレ(15) 二ノ宮知子 講談社
46 しろがねの鴉(3) 上条明峰 講談社
47 のだめカンタービレ(13) 二ノ宮知子 講談社
48 のだめカンタービレ(6) 二ノ宮知子 講談社
49 のだめカンタービレ(14) 二ノ宮知子 講談社
50 のだめカンタービレ(10) 二ノ宮知子 講談社
16:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 23:17:30 SYx3fz790
凄く恥ずかしい>>1はもういいから、
サンデーの話しようぜ
17:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 23:28:33 /Zr+BLLH0
あいこら終わるな
今のサンデー大好きだけどあいこらは好きじゃなかったので良かった
9号
ハヤテ(巻頭カラー・マリアさん待望のフィギュア化)
結界師
金剛番長
命医
MAJOR
ハイクロ(Cカラー)
コナン
LOST+
ケンイチ
G★A
犬夜叉
クロス
鬼月(読切48p)
坊サンバ
IFRIT
あおい
絶チル
海ハン
お茶
ギャンブル
魔王
クナイ伝
DIVE
あいこら
(休載) ダレン
10号
(連載200回記念巻頭カラー) 結界師
(Cカラー) あおい 命医
(読切) 「ミュータントキングダム」 中山敦支
(最終回) あいこら
18:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 23:40:47 KeZ1Z4zF0
>>17
番長プッシュは正解
19:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 23:50:56 wFD7gbxs0
DIVE面白くなってきたんだけどな
20:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 23:53:03 Ol2TnmtA0
2げっと!!!!!!
21:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 23:53:43 L8KXBE/p0
>>17
魔王もっと掲載順上がって欲しい・・
サンデーはあまり関係ないとはいっても
22:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/26 23:56:37 wFD7gbxs0
あおいってアニメ化したらもっと売れそうなんだけどな
絶チルの枠の次のシーズンどうだろうか?
23:卍☆卍
08/01/26 23:59:12 Lo9lYG8S0
>>17
クナイデンの落ち込みがすげぇなwww
なぜLOST+BRAINはCカラーにならないww
24:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 00:15:21 OGb8xzrvO
つまらないのを切っていくスタイルは肯定する
でも魔王切るのは勘弁して
25:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 00:17:59 vBdxu/pc0
原作が少ないから仕方がない
26:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 00:22:54 zLIVbf2R0
次回テンプレ元に戻せよ
明らかにアンチがたてたものだし
27:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 00:59:47 1DPAS5260
>>26
不穏なテンプレ変更は望ましくないと
思いますので立て直しました
スレリンク(wcomic板)
28:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 01:11:10 VSScRwrp0
>>27
好調以外全員の総意だから心配するなw
では何事も無かったように続きをどうぞ↓
29:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 01:13:15 0B8l9QHz0
マジで立て直したのかw
笑ったよ
30:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 01:18:49 iIF9BR9K0
>>28とか典型なんだけど、例の自演アンチって
「DT」だの「好調」だの、そういう馬鹿なレッテル貼りしかしないよな。
まあ、だから例の自演アンチだって特定しやすくて楽なんだけどねw
31:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 01:21:37 kdOSPpZC0
>>27
次スレとして再利用だな。
32:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 01:22:10 hKq0LcSt0
>>26
前スレで発覚したけど、アンチってネギま!信者なんだね
アンチのウィークポイント見つけた♪
33:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 01:22:14 VSScRwrp0
>>30
はいはい
自分で立てたスレは責任持って保守しようねw
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 01:26:04 v4/ssjzG0
>>31
うん、自分もそれがいいと思う
とにあえずこっちを埋めないと
このスレ立てた馬鹿1はアレだけどさ
35:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 01:29:18 7N5BTCQJ0
>>33
なんだ、それが目的でおまえが重複スレ立てたのか
36:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 01:32:42 VSScRwrp0
>>35
自分で立てておいて言いがかりはやめてもらおうか好調君
とりあえず1人で頑張って保守してね。でないと次スレ行くまでに落ちちゃうぞw
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 01:34:54 PCwyd98U0
「DT」「好調」
↑
こういう単語で個人攻撃してる奴は基地外なのでスルーしましょう
あとコイツはネギま信者なので、赤松とネギまを叩いてやると
簡単に燻り出しできますが、あまり突かないようにしましょうw
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 01:39:50 W4QVlSd00
やはりID:VSScRwrp0が立てたようですね
>とりあえず1人で頑張って保守してね。でないと次スレ行くまでに落ちちゃうぞw
>とりあえず1人で頑張って保守してね。でないと次スレ行くまでに落ちちゃうぞw
>とりあえず1人で頑張って保守してね。でないと次スレ行くまでに落ちちゃうぞw
39:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 01:55:52 AcBSSa4S0
しっかしネギまみたいな落ち目の糞漫画が看板のマガジンってどこまでも不憫な雑誌よの・・・・
40:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 02:17:21 6uEUKL/Z0
ID:VSScRwrp0って奴恥ずかしすぎるw
自演工作が次々とバレてやんのw
このスレ立てて携帯で自演して>>1乙とかやって、バレて恥かいてたのもコイツだろ。
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 02:23:07 W4QVlSd00
ネギま信者って赤松の痛い日記晒されて叩かれるの大嫌いだよなw
痛いから痛いって言われてるだけなのにw
あの痛さも分からないほど麻痺してんのかなぁ?
42:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 02:29:34 eYfjnPt10
>>15
今月は
1位コナン
2位ハヤテ
までは決まりだな。
文教の月間ランキング見てもそんな感じ
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 02:33:56 2idAczfM0
ハヤテ強いな
まだ伸びてんのかな
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 02:35:59 2idAczfM0
ハヤテ強いな
まだ伸びてんのかな
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 03:29:30 SmUAlCRZO
サンデー読者が見る目無い事の一つの証明として久米田がいる訳だが
46:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 03:43:55 mwR6IU2n0
>>15
まだコナン強いよねぇ
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 06:16:48 eF0xfRJFO
一応ハヤテは当時のマーより微妙に上だからね。
同じようなもんだけど。
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 10:33:29 TpiNQrvn0
ハヤテはアニメ化前から結構売れてたけど絶チルはどうなるだろうな
今のケンイチよりは上に行けるかな?
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 11:05:46 jyDIHejR0
>>48
たかがハヤテ程度でもアニメであんだけ行くんだ、絶チルなら何の問題も無いだろ
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 11:16:39 eF0xfRJFO
絶チル?伸びてギリ週間トーハン中位常連になれるかな?くらいだろ。ハヤテは差がありすぎて参考にならん。
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 12:09:12 /vIzN5/j0
まあ、どっちにしろサンデーの中堅の層が厚くなるのは良かった
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 12:28:57 bnXnLtCC0
URLリンク(websunday.net)
来週号の読み切りの女キャラがタイプなんだが
53:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 12:36:37 39U/F/DYO
>>67
マーは60万部クラス
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 12:48:09 eF0xfRJFO
当時のマー
アニメ3クール目終了の2005年12月現在12巻630万部。
ソースは12巻初版の帯
15巻900万部も確かにしってる。
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 12:50:21 9C4DJSfv0
マーで思い出した
安西の新作、最低でも初版30万部は固いだろうね
安西の感性って清々しい少年性が感じられてメジャー感がある
根底の感性が根明
鈴木央なんかは、根底の感性が根暗だから、イマイチ、マイナー感が出ちゃって売れにくいんだろうな
絵・ストーリーともにレベル高いのに
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 12:57:13 eF0xfRJFO
赤松並にはすらんだろ。
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 13:12:52 n2AB/Q5k0
三作ヒット出せたら本物の大物だからね
安西の三作目は非常に重要
北条司や鳥山明は三作は大ヒット出せてないからね
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 13:15:52 v4/ssjzG0
>>57
それは藤田にも言えるな
カラクリとうしおは一応ヒットと言えるだろうし
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 13:16:56 V6/haXSP0
ジャンプで3作もヒットさせることはできない。
作家がジャンプを敬遠する。
北条はバンチ移籍してエンジェル・ハートをヒットさせただろ?
鳥山明はドラゴンボールの10年半に及ぶ連載で疲弊してしまった。
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 13:20:34 CQjRe34Y0
>北条はバンチ移籍してエンジェル・ハートをヒットさせただろ?
シティハンターの続編だから、厳密には違うかと
でも、北条って滅茶苦茶好きな作家だから、エンジェル・ハートには本当にガッカリした
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 13:20:37 eF0xfRJFO
安西が番長クラスにアンケがよくて、信者もつかないと1巻初版30万は絶対にない。
ネギまはかなり稀な部類だろうし。
お茶くらいの初版で落ち着きそう。売れれば重版すればいいだけの話だし。
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 13:22:37 keC8y9ID0
>>59
結局1番凄いのはあだち充だな
留美子と鳥山は同期であだちはそれより七年は先輩のはず
でも、今1番元気なのはあだち。
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 13:24:55 ceQy3GaN0
>>56
>>61
なんでおまえはイチイチ、赤松とかネギまを例に出すの?w
他にもヒット作品なんて腐るほどあるのにw
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 13:25:46 V6/haXSP0
>>62
あだちは野球漫画しか描かない
サンデーの水島新司だ。
野球漫画以外で何かあるか?
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 13:26:49 1TpeeNHx0
>>64
ラフは十分ヒットのレベルだよ
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 13:28:35 1TpeeNHx0
ラフ 全12巻 累計1500万部
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 13:29:44 eF0xfRJFO
1巻初版30万と聞いたらネギましか思い浮かばんかった。べつに他意はない。
ラルグラもそれくらいかそれ以上すったのかもね。
無条件で初版30万はミリオン級作家の新作じゃないと無理だろう。
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 13:31:57 q2SX4Z360
ラフは映画になったしな
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 13:37:57 04H/1EEl0
>>62
冗談抜きで言うけど、あだち充は国民栄誉賞貰っていいと思う
サザエさんの長谷川町子ごときが獲ったんだから
あだちは、高校野球人気を支えた影の功労者
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 13:39:19 6AegnPof0
>>65
おいおい
なんで「みゆき」をあげないw
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 13:42:42 V6/haXSP0
手塚治虫、赤塚不二夫、藤子不二雄、本宮ひろ志、梶原一騎、水島新司は国民栄誉賞受賞してないから
あだち充の受賞は難しい
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 13:49:40 lzaamey70
長谷川町子の受賞については、マンガ界での位置とか関係なく
作品内容がお茶の間的に無難だったから
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 14:05:47 39U/F/DYO
F先生はとったっけ?
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 14:11:57 ocgbGvAr0
>>73
取ってない取ってない
長谷川町子だけ
藤子先生は取ってもおかしくなかったと思う
まあ、ようするに時の首相といった権力者が受賞決めてるから
殆どは時の運。
だから麻生が首相になればゴルゴ31の人は取るかもしれないし
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 14:15:20 V6/haXSP0
国民栄誉賞は故人でも受賞できたか?
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 14:17:03 ocgbGvAr0
>>75
できる
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 14:27:58 x4lWKxMc0
ローゼン閣下こと麻生太郎ってなぜか小学館の漫画関係のエピソードが多い
ゴルゴ31のヲタだったり
ポーランド外相からは、現地(ポーランド語)版の『犬夜叉』を寄贈されたり
『名探偵コナン』を使った外務省のPR冊子を作成したり
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 14:31:52 zLIVbf2R0
>>74
>>77
野暮な突っ込みだが13な
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 14:32:37 CdTh+I9AO
外務省はコナンとコラボした
文科省は格闘料理人ムサシとコラボした
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 14:36:55 dHzk/y5I0
>>79
へーそうなんだ?
格闘料理人ムサシって打ち切りになったマガジンの漫画だよな?たしか
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 14:37:56 FwRHvA+G0
文部省・・・・w
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 14:41:35 V6/haXSP0
麻生太郎が総理になったら
手塚治虫、藤子F不二雄に国民栄誉賞を授与するだろう。
だが、麻生太郎が総理になれるのか?
福田の次は暫定税率廃止で圧倒的支持を得ている小沢が確実
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 16:19:03 6Ar5iSGZ0
安西より留美子の次回作が気になる
全25巻くらいで感動できるような作品希望。
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 16:40:07 VSScRwrp0
>>82
小沢が首相になったら多分自民は国民人気の高い麻生を担ぎ出してくるだろうな
次の次に期待だ
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 18:04:51 iEEhdPEo0
青山剛昌も一応三作当ててる?
確か「まじっく快斗」の単行本って一巻あたり50万くらい売れてたよな?
過去の自分のヒットしなかった「まじっく快斗」をコナンに登場させる事で
ヒットに結びつけた青山剛昌の力技は凄いな
まじっく快斗(1988年 - 、少年サンデーコミックス)
YAIBA(1989年 - 1994年、少年サンデーコミックス)
名探偵コナン(1994年 - 、少年サンデーコミックス)
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 18:07:06 V6/haXSP0
高橋留美子は犬夜叉で疲弊していないだろうか?
長期連載すると次回作不発の可能性が高くなる。
10年連載終了後に次回作ヒットさせたものはいるか?
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 18:09:36 DLPP73Oi0
>>86
確かに記憶にのぼらないなぁ
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 18:13:19 EcIZvjZ30
疲弊じゃなくて慢性的な怠慢のせいでネタが思いつかなくなるだろうな
慣れた世界ばかりを描き続ける間にあれこれアンテナ張ることもおろそかになるだろうね
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 18:25:21 1/WR+kyQO
西森の今日俺は十年ぐらいやってないっけ?
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 18:27:11 VSScRwrp0
留美子は読者の空気読む能力が明らかに低下している
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 18:27:40 eF0xfRJFO
全38巻4000万部は偉大
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 18:30:01 39U/F/DYO
>>85
それはコナンによる二次的なものだし
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 18:37:07 doV6olGw0
>>86
長期連載作は全部大ヒットしてるんですけど。
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 18:44:41 SolYZ41F0
>>91
へー、今日から俺は!!って一巻当たり100万部越えてるのか
でも、なんか西森って苦手なんだよなぁ
ベテランなのに絵が下手だし
ヒルマみたいな外見の男主人公のルックスが苦手
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 18:46:26 EcIZvjZ30
100万部越えてないじゃん
第一巻は200万部くらいいってるだろうけど
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 18:51:22 V6/haXSP0
10年以上の週刊連載
連載終了
DRAGON BALL(鳥山明) 1984年51号 - 1995年25号
コータローまかりとおる!(蛭田達也) 1982年36号 - 1994年34号
シュート!(大島司) 1990年36号~2003年24号
連載中
名探偵コナン(青山剛昌) 1994年5号 -
MAJOR(満田拓也) 1994年33号 -
犬夜叉(高橋留美子) 1996年50号 -
ONE PIECE(尾田栄一郎) 1997年34号 -
10年以上の連載終了後の次回作(ヒット作シリーズ以外)をヒットさせたものはいたか?
近いものなら天樹征丸がいたが
金田一少年の事件簿(金成陽三郎・天樹征丸・さとうふみや)
1992年45号 - 2001年2号、2004年36・37合併号 - 44号、
2005年40号 - 2006年2・3合併号、19号 - 36・37合併号、2007年7号 - 23号、49号 - 52号
探偵学園Q (天樹征丸・さとうふみや) 2001年25号~2005年34号・2007年30号~2007年38号
高橋留美子は鳥山明に続くかもしれない。
50歳で新しい看板を生み出すのは困難。
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 19:18:32 gAaCF81fO
復活したみたいなので流れを読まずカキコ
ネギマ信者扱いされた前スレの>>851だけど
マガジンで読んでるのが一歩と絶望だけな俺がネギマ信者かどうかは
判断に苦しむところだな……
あと、「萌えを作ったのは赤松」とか言ってたその赤松信者さんへ
昔は「萌え」という言葉が一般化してなかっただけで概念としては普通にありました
当時は藤原カムイも山本直樹(森山塔)も宮崎駿までがそっちの扱い
そして高橋留美子はらんままでは間違いなくそっち系の漫画家だった
「萌え」という言葉が一般的に使用されていれば間違いなくみんな萌え萌え言ってたでしょう
というか、萌えよ剣なんてやってる人に「留美子は萌えじゃない」とか失礼すぎ
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 19:24:45 07hiSyQ80
何故蒸し返す?
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 20:05:40 1DPAS5260
URLリンク(ja.wikipedia.org)萌え
日本で1980年代後半から1990年代初頭頃に使用され始めたと推測されている。
成立の経緯についてはいまだ不明な点が多く様々な憶測がある。
萌え」の成立・普及 これらの説が混在している説・主張も多く、
この分類方法そのものに対する疑問も提示されている。
継承説(同音異義語「燃え」から変化したとする説)
継承説―誤変換説
継承説―意図的な誤用説
新規発生説
伝播・普及に関する説
「萌え」の現代的用法の伝播・普及に関する説は、
情報・通信媒体ごとに次の4つに分かれている。
パソコン通信説
雑誌の投稿欄説
ゲームセンター等の雑記帳説
鉄道駅の掲示板説
特定の作品・キャラクターを起源とする説
前述の諸説のほか、特定の作品・キャラクターを起源とする説もある。
「恐竜惑星」萌説
「セーラームーン」土萠ほたる説
「太陽にスマッシュ!」高津萌説
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 20:13:06 M8aCJE2Q0
>>99
>「恐竜惑星」萌説
>「セーラームーン」土萠ほたる説
どっちもリアルタイムで見ててニフティのアニメフォーラムにいたけど
「セーラームーン」土萠ほたる説はないわ。
どっちかというと、「恐竜惑星」萌説の方がまだ信憑性ある。
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 20:18:30 3HGRjZbi0
>>96
ワンピはストーリー破綻寸前なのに
強引に続けてるとしか言いようがないなぁ。
犬夜叉よりたちが悪い。
つか、MAJORそんなに長かったのか。
そりゃイップスにもなるわな(謎)
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 20:18:38 wG5Q7SZB0
ってか安西は新連載サンデーで連載するの決まってるのか?
ブログで確かサンデーにもう俺の居場所はないって言ってたはずだが,,,,
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 20:18:43 dGnZLJtM0
>>97
> 昔は「萌え」という言葉が一般化してなかっただけで概念としては普通にありました
概念として存在しただけじゃ駄目でしょ。
一般的に使われだした後の話じゃないと。
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 20:35:40 gAaCF81fO
>>103
なんで?意味は同じものを差すが、時代によって言葉が変わることはある
昔は萌え系は=炉利で片付けられていた
それに「萌え」が一般化したのは赤松の影響じゃなくてネットの普及の影響だろ
全くないとは言わないが、それならあずまんがのが影響大きい気がする
赤松の漫画ってあれだろ、絵も内容もオタ向けだけどハヤテと違って
オタにしか通じないネタを連発するタイプじゃないんじゃないか?
悪い意味で、まだ一般読者向けのポーズで気取ってる印象を受ける
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 20:52:53 VirYICqL0
どう見ても>>104が正解
粘着赤松ヲタ誌ね
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 21:17:26 7VLS+aK90
>>102
担当編集が変わったって書いてあったけど、
あの書き方はまだ普通に小学館と付き合いあるっぽいけどなぁ
「バトル漫画ではありません。」ってブログで言ってるね。
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 21:25:25 39U/F/DYO
>>104
その炉利という言葉も昔は女子高生まで含んだことを忘れちゃいかんよ
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 21:28:22 Zp8vCuOa0
結局総合スレ立っちまったのか
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 22:32:38 q7i3WeiB0
安西はサンデーじゃないと駄目だと思う
たぶん藤田も・・・
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 22:33:55 1/WR+kyQO
スレが立つと、君は何か不都合なのかい?
良かったら不都合な事情を教えてくれないか
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 22:39:50 Zp8vCuOa0
前スレが金曜に埋まってから24時間以上次スレが立ってなかったから
もう終わったのかと思ったんだけど
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 22:42:47 iydQqaRC0
ネギま信者が大暴れしてたから、しばらく間を置こうと思って、立てなかっただけだろ
俺だって立てようと思えばいつでも立てられた
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 23:25:26 PKFwRtxo0
前スレがどうなってたかは知らんのだが、
なぜマガジンのネギまの信者が暴れてたんだ?
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 23:28:13 kdOSPpZC0
>>113
なんか萌えの起源はうる星じゃなくてネギマだニダ!とか吼えてた。
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 23:29:43 NLSeKY890
>>113
トーハンの週刊のランキングで
ハヤテがネギまより上になって、ヲタが騒ぐだけなら良かったんだけど、
ネギまの作者自らがそれを日記で取り上げたから。
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/27 23:43:12 Ja5yVG380
上であだち充について話が出ていたけど
南ちゃんって今なら凄まじいアンチがつくだろうな。
当時だから大人気になりえたキャラ>南ちゃん
今なら「売女、浅倉南を叩き潰すスレ」みたいなスレが立ってパート100は越えるはず
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 00:50:12 Tgf/lORMO
赤松が萌えの元祖だとは全く思わないが、
ラムとか南が萌えキャラだとも、全然思わないな。
萌えられるか、ってのは、つまり抜けるか、って事じゃないの?
まぁ、二次元で抜くのは不可能な男も居るが、
そんな人には、萌えを理解するのは無理かと。
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 00:52:34 TaDBdYRj0
ラムや南で抜いてたやつなんていくらでもいるだろ
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 01:16:37 mAJmHbakO
小学生からはタッチはエロいからやや嫌われてるくらいだしな。
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 02:34:09 SpU+EKq40
つーか、ラムと南を一緒くたにして論じてる時点で>>117は乱暴。
南は萌えキャラとは言えないと思うよ確かに。
でも、ラムは確実に萌えキャラだった。
一般人気以上にヲタ人気が凄かったんだよ。
一時のオタクのイメージ画像には、ラムのフィギュアとか、ポスターとかが
シンボリックに置いてあったりした。
ヲタが愛するキャラの象徴=ラムの構図はかなり長く続いてたのに>>117は知らないのかなぁ?
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 02:39:45 9Re+G8fD0
っていうか、「赤松萌え起源説」の赤松ヲタしつこい。
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 03:30:24 wYPeNs/lO
正直うる星と赤松作品では知名度に絶望的な差がある
普通は赤松?ラブひな?はぁ?っていう反応しか返ってこないが
うる星はアニメの影響もあって幅広い層に認知されている
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 07:38:55 ReEsehGB0
バンパイアとかメイドロボとかには萌えるが、
鬼の宇宙人には萌えない。
124:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 07:40:02 3uedKaZk0
もし安西がサンデー以外の雑誌での復帰だったらショックだな・・・
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 07:46:26 /1j/eF+h0
>>123
そんなチミの主観をここで言ってなんになる?
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 07:50:59 gSoqKJRf0
>>102
>ブログで確かサンデーにもう俺の居場所はないって言ってたはずだが,,,,
全部読んだけどそんな文なかったぞ?
コメント欄の方?
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 07:56:35 tfJZSrfd0
>>126
ぐぐったら出てきた
一応話題にはなってる
URLリンク(blog.livedoor.jp)
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 07:57:39 tfJZSrfd0
>>126
こっちだった
URLリンク(blog.livedoor.jp)
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 08:02:08 /MRJ9dF9O
>>122
だから全然萌えの元祖じゃないんだよ
萌えなんて一般人は敬遠するものなんだよ
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 08:06:58 UnVCQTXAO
って事は安西マジでサンデーじゃ無いのか?サンデーじゃないとしたらジャンプ?
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 09:24:07 lXYsEng80
今さらジャンプはないでしょ
もっと温い環境にいくはず
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 09:37:31 UnVCQTXAO
>>131、そうか....なんか安西の絵はジャンプっぽかったからさ。って事はGXとかヤンサンとか?頼むから第2の藤沢みたいにならない事を祈るよ....雑誌を転々としすぎて害虫扱いされるのは嫌だな
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 09:59:05 l0HAPKV0O
>>96
なんか例に出す漫画が不明だな
なんでシュートなんだ?
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 10:11:39 OZsVVmaXO
今更何を描いても烈火を越える作品は出来ないわよ。
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 10:16:24 47nx1gK90
>>134
意外と10年以上続けて、終わってるものは少ないのかも?
関係ないけど大島センセがバンチで書いてるバレーマンガは結構おもろい。
安西センセはなぁ・・・
どうなのかなぁ・・・
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 10:24:43 47nx1gK90
アンカ間違えたけどキニシナイ!
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 11:56:06 xKV3gYYpO
安西は月刊少年ライバルで頑張ってくれ
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 13:58:00 TPIc8Nwf0
>>127-128
えー、マジで、サンデーじゃなかったらショック・・・・
だってたぶんサンデー以外じゃ駄目だと思う安西って
たいていの作家がそうだけど出版社変わった時点でなにかが変質してしまうんだよね
山岸凉子みたいに出版社を変わり続けていても高品質な作品を作り続けてる作家も稀にいるけどさ
山岸凉子みたいなタイプは一から十までストーリーを自分で考えてるから、
出版社変わっても影響ないんだと思う
安西は編集の助けがないと駄目なタイプだと思う
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 14:16:14 VTVbrkwh0
安西のカラッとした少年誌向きの感性好きだったから、
移籍するとしたら残念だな。
140:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 15:14:29 zKAu9kc/0
ウィキペディアによると、
2007年3月25日の「サンデーにもう自分の居場所はない。」っていう箇所は削除されているようだよ。
このことをとりあげたサイトにキャッシュは残っているようだけど。
だから新連載もサンデーないし、小学館なんじゃないかな。
本当に、他社に移籍するのなら、別に削除する必要はなかったわけだから。
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 15:36:14 hFN3+q/N0
>>140
なら、やっぱりサンデーなのかな?
安西を他誌に獲られるのは痛過ぎるからサンデーであって欲しい。
藤田は今の編集長と親しいらしいから、まずサンデーくるだろうし、心配してないけど。
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 16:44:38 wV2eVKS9O
安西もそうだが雷句はどうするんだろうか?
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 16:45:49 mAJmHbakO
漫画家引退じゃない?
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 16:48:52 wV2eVKS9O
引退ってそんな馬鹿な…
145:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 17:00:00 eZeQwhw+O
安西が欲しいってネタとしてか?
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 17:01:05 mAJmHbakO
売上とネタ>安西
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 17:29:18 RUYbKWgu0
安西は欲しいだろー
直球ど真ん中の売れ線少年漫画を描ける逸材だし
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 19:01:19 3/2N7xln0
マーで底を見た気がする
すっげー浅い底を
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 19:02:08 D5bzt8bL0
安西先生は絵で売れる
これだけは認めなくてはならない現実
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 19:07:21 C5LvjL8w0
>>148
マー好きなんだけどなぁ
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 19:08:39 TaDBdYRj0
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 19:10:44 lvjG+ImV0
>>151
昔は随分と掲載作品が少なかったんだね
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 19:12:19 5Cs+pG4D0
>>151
天地無用の漫画なんて載せてたんだ?
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 19:40:06 IdxGYMVT0
>>151の当時って確か170-190円くらいだったよな?
ページ数を考えたら今の方がコストパフォーマンスは高いな
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 20:11:29 cnRJGL8G0
ページ数が確かに150くらい違う
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 20:42:56 BBLp/T3T0
漫画家の絶対数が増えてるんだろ?
ぁ…ぁ…絶対数って言ってみたかっただけです
理解はしてませ
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 21:20:37 cgKK5DVi0
ところで今度「L」っていうデスノの映画やるね
デスノの映画二本もテレビで放映されるし
ロスブレをプッシュするチャンスだね
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 22:35:18 VAUvPrDU0
>>151
まのちゃん見とるかね~~!の回か。
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 23:20:41 nv9s3Wiz0
>>151 俺もこないだまでその年代のサンデー部屋に置いてたなー。1986年ぐらいのサンデーか?
>>153 マジレスすると一般人が連想するのとは全く違う作品だ。
>>158 よく覚えてるね。そういやRでそんな内輪ネタしてたような気がするな。
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 23:23:04 mAJmHbakO
97年代のがみたいな。
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 23:28:02 tAvl+AiE0
>>151って掲載されてる漫画数は現在の半分だね
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/28 23:46:18 mAJmHbakO
安西信行完全始動か。
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 00:03:31 xINT9MuI0
>>162
ほんとだー
「新作はネーム四話分がかなり前に描き終わっていて、実はいつでも原稿に向かえる状態にあります。」とあるね。
新作タイトルはアルファベットと数字で構築されているらしいね。
ドキドキしてきたー
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 00:09:20 BOHVudxi0
藤田の近況情報はないの?
三月からサンデーで新連載って情報あったけど
それって切り、情報途絶えてるけど
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 00:39:36 W9LlBpH+0
某所でバレ見た
クロゲの展開には意表を突かれたなぁ
こうくるか・・・・
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 01:03:53 rVRrH9Nl0
バレは他所でやってね
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 01:06:59 99WKcJsO0
>>165
誰が死んだの?
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 01:07:38 tFHuevwW0
>>167
中西
彼女が車に轢かれそうなのを助けて死亡
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 01:09:37 ThIRM4vD0
あだちは双子の片割れ死なせるような人だから
あまり驚かない
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 01:11:43 6iAvdCGs0
コナンの59巻見たけど赤井ってマジで死んだん?
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 01:11:50 7LD0UJ3E0
>>163
MAR2なら再びサンデー買い始めるぜwww
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 01:12:54 OHl+l9yv0
>>168
コラコラ
>>167
漫画速報板へGO
そこにネタバレスレがある
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 02:47:33 Tp7jdV5U0
>>167
反射的にそう思わせてしまうものがあだちにはあるぜ…
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 03:12:55 99WKcJsO0
>>169
> あだちは双子の片割れ死なせるような人だから
まぁ、あの人の場合は、最初から死ぬって分かってたけどね。
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 04:20:05 TlwoESSZ0
桜玉吉とか好きなんだけどサンデーで引き抜けないかな?
今は休業中のはず
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 08:14:52 BV/4ouUf0
>>175
無理
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 09:34:02 lLq49Gx2O
昔の玉吉ならともかく今の奴じゃあな……
SDガンダムの人で雑誌を立て直そうとするくらい無謀だ
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 09:42:55 cnCAiemAO
そういやしりあがり寿に変な4コマ書かせてたな
編集部は何を狙ってたんだ
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 14:08:36 M2lhTX5i0
来週号の読みきりは、読めるって話だけど(バレによると)
期待していいのかな
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 14:09:29 y5TDny4z0
>>179
ヒロインかわいいからそれだけでも読む価値はあるな
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 14:51:13 oGjSgIpU0
今日の深夜にようやくサンデー読める!
一週間長かった~
182:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 15:06:02 bDtvd1ck0
>>151
ラインナップが凄いな
今や雑誌の柱になってる人が何人もいる
安西か・・・
勘弁して欲しいな
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 15:11:42 Z5blZNGg0
>>182
勘弁って?
安西嫌いなの?
俺は大好きなんだが
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 15:14:20 0jYwmlns0
なんにしても評価はマンガを読んでから、な。
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 17:48:34 KWwwGwFb0
>>151
今のサンデーの方が読み応えあるはずだよ
>>151の当時は今の半分の数しか漫画連載してなかったのか
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 18:05:50 BgK01Zv60
その辺は谷間の時期だからな
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 19:12:19 mahnei9h0
番長
工場に残った最後のタンクを破壊した剛力番長。すると中から、猛毒のデロドヒドラチレンが噴出
用水路に流入すれば、近辺の魚類は全滅。人間にも多大な影響が出てしまう
そこへ現れたのは舎弟の貝裏鬼。体を張って毒の流失を止めようとする
助けに入ろうとする剛力を突き飛ばした貝裏鬼。次第に毒に蝕まれ、意識を失いかける
「何が正義の行いよ ひとりでいい気になって正しいことをしてると勘違いして・・・」剛力は涙ぐむ
突然、別のタンクが貝裏鬼のそばに投げ込まれる。投じた主は金剛番長
金剛は、その毒物を中和させる水酸化アゼドフェノルを投げ込んだのだった
自分の勝手な思い込みのせいで貝裏鬼を死なせ、多くの人に迷惑を掛けるところだった、と反省する剛力
そいて、立ち去ろうとする金剛に、もう一度手合わせするよう申し入れをする
対戦の結果は金剛の圧勝。前回の戦いは、金剛が剛力の背後にあった毒性物質のタンクに気付いていて、
剛力が毒を浴びる事態にならないよう、手を抜いていたのだった
力も体も完敗。私は番長失格だ、と剛力
金剛:自分の不始末とはいえ、舎弟のために涙を流し、大勢の人のために命を投げ打つことが出来た
力の使い方さえ間違えなけりゃ、お前も立派な番長だ
爽やかな結末。しかし次回は、少年漫画史上最低最悪最凶、最も卑劣なド腐れ野郎が登場
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 19:39:06 oEQK5GTO0
どうやらパンツを投げつけられたいようだな
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 19:43:41 s8Xb/St9O
売上スレの番長厨自重してくれ。せめて暴れるのは結果をだしてからに…
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 20:09:19 dhc6wSjwO
小学館漫画賞が発表されてから急にダイヤのAスレに粘着アンチが出没するようになったのでワロタ
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 20:13:32 zg6PmLkg0
なんでバレがここに貼ってあんの
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 21:40:01 TlwoESSZ0
魔王アニメ化で大ブレイク希望!
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 23:46:21 kI7ppqmWO
一部のカルト的番長厨の言動で関係の無い番長信者、その作者の信者が嫌われる
これはほとんどの漫画に起こる現象ではあるが、どうにかならんもんかね
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/29 23:52:16 s8Xb/St9O
ジャンプ漫画他の人気作のほとんどで起きてる現象。サンデーでいえば主にハヤテ、結界、ケンイチ、番長かな。あと魔王も微妙に。
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 00:00:14 YXdmTZOM0
鬼月が良かったな
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 00:41:44 58QL3KhO0
早売り組かよ
いいな・・・
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 00:58:45 RmPABK/NO
今週の読み切り面白いな
絵で読み飛ばさなくてよかった
ジャンプのクソ読み切りとかより100倍はいい
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 01:05:29 MVUoKHaz0
今回の読みきりって本誌初登場?
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 01:21:50 yqhticr80
>>198
そのはず
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 03:31:06 6E2YF78s0
3日前くらいからまだ誰も読んでない読切をやたら面白いと宣伝してる奴はなんなの
本人降臨ですか?
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 03:37:23 ajymml440
例の自演粘着が気に入ったんだろ
でもあいつ早売りとか買ってないか
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 04:34:59 PM1RpNQJ0
>>200-201
なんだ、この自演臭いレスは・・・
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 04:39:56 V+/+nE5R0
>>200
>3日前くらいからまだ誰も読んでない読切をやたら面白いと宣伝してる奴はなんなの
>本人降臨ですか?
読解能力のない馬鹿ですか?
「3日前くらいからまだ誰も読んでない読切をやたら面白いと宣伝してる奴」なんていない。
あくまでも、女が可愛いってレスだろ。
>>52みたいな。
ゲスの勘ぐりもここまでくると救い様がないな。
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 04:43:51 LxGQcN7t0
そんなムキになって反応するようなレスか?
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 04:46:43 lGt/peMT0
今週のサンデー読み終わって、その読み切り含めて凄く面白かったから
褒めようと思ったら、例の自演アンチが>>200-201でまた自演してて、
出鼻くじかれたから、俺もムカついたわ。
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 04:54:04 NzZSSazv0
今週のサンデー良かったな
命医や、ハイドなんかも面白くなってきたし
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 04:55:36 RX2zaw3C0
あの読み切りは連載化されるな。
ストーリーの最後が唐突な感じだったけど、連載が前提の作品なら
それも頷ける。
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:00:00 NzZSSazv0
今週のサンデーは全体的に面白かった。
ケンイチ・絶チル・ハヤテ・ダイブ・結界なんかも面白かったし、
コナンですら、凄く良かった。
さすがサンデーの大看板。
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:03:03 RmPABK/NO
ハイドはそんなでもないが
今のサンデーはジャンプより面白いかもしれんな
ジャンプは看板が有名でインパクトが強いが
その看板はだらだらグダグダ
サンデーの犬やバーローもグダグダで
ジャンプ≧サンデー
ギャグはポセイドンとかひどいがサンデーも同レベでジャガー分
ジャンプ≧サンデー
中堅が
サンデー>ジャンプ
まぁ合計で同レベかジャンプがやや上かな
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:03:35 RPK0iSU80
こんな時間に連投したら自演バレバレだろ
自重しろ
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:04:41 7pxfv6hK0
>>210
おまえがなw
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:05:30 lGt/peMT0
>>210ってたぶん必死にダイヤのAスレを自演で盛り上げてる奴だと思う
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:05:50 RmPABK/NO
>>207
読み切りだし
あぁいう終わり方もありっしょ
デスノだって読み切りのときはデスイレイサーなんてものだしてるし、読み切りとしてはかなりいいほうだろ
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:20:13 H/QKo11+0
自分もあの読み切りは連載になると思った。
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:23:10 NzZSSazv0
画力が安定してたし、サンデーのいい戦力になりそうだな
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:24:17 +MOI8GZQ0
悲恋系の話だったな>読み切り
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:28:21 H/QKo11+0
自分は魔王を押してるんだけど、今週はイマイチだったな。
シジミとかよく意味がわかんなかった。
サンデー自体は良かったと思う。
ハヤテなんかも最近で1番面白かったし、ケンイチも良かった。
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:30:00 A/CRhJMK0
4時半あたりにコンビニにやっと並んだサンデーを読み自演しながら盛り上げるニートのサンデー好調君。
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:34:46 NzZSSazv0
>>218みたいなバカの煽りはスルーで。
>>218はID変えるのに時間かかるみたいだし、大したことはできない。
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:38:22 +5JtboPI0
あの読み切り、女が可愛いのは武器だな
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:46:24 Z2S/plkD0
>>213
う~ん、連載が本番だから連載に備えて出し惜しみしたんじゃないの?
あの少女の力とか、なぜ鬼と人の体をつけていたのかとか、謎多すぎだし
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:50:31 H/QKo11+0
前の読み切り二つが酷かったから、今週の読み切りはよく感じたな
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:52:29 +5JtboPI0
命医面白くなってきたな。
絵が上手いのと、社会的に意義のある内容だし、頑張って欲しい。
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 05:54:44 YIYFbNDG0
命医、来週70ページって凄くない?
URLリンク(websunday.net)
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 08:27:03 v6QrX1Ej0
読みきりが糞すぎる
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 08:27:37 ojDkdw9F0
>>225
批判スレへどうぞ
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 08:34:39 uhWYCV0s0
DTが糞すぎる
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 09:18:25 jCdmuQ0uO
読み切り面白かったと思ったけどな
少なくとも3回の中では頭一つ抜けてると思った
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 09:25:07 ajymml440
やっぱり粘着じゃねーかw早売りも読むようになったのかw
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 10:09:55 i9geaKHD0
読み切り絶賛するほどか?
話の筋はすごいシンプルで良かったとは思うけどさ。
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 10:40:08 ajymml440
まあ普通だな。韓国人の奴よりはよかった。
粘着がうざいから読切スレ探したんだが落ちたようだな
粘着君暇そうだから立てといてw
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 12:31:58 9IrI3k7i0
好調のいないスレないのかいな・・・・
読切の話にしろ何にしろ好調がいるスレで話したくないんだわ。まじで
レスしてそいつが好調だった日にはがっかりくる
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 12:39:37 fSR72AdqO
読み切りは内容はともかく線がガビガビしてて見づらかった。
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 12:42:36 dQO3Y1FjO
あの読み切り数年前に読んだんだけど
サンデーだったか覚えてないな
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 12:43:47 9IrI3k7i0
>>234
サンデー超にほとんどそのままの内容で載ってたよ
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 12:43:48 8hle6jnZO
つかあの読み切り何年か前のサンデー超に載ってた気がした。なんか残念です。
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 13:02:26 fSR72AdqO
>>235
そうなのか。
読み切りをちょっと直して新連載の第一話にするというのはよくあるが、
読み切りをちょっと直してもう一度読み切りにするというのは珍しいな。
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 13:11:27 rRVYejRS0
おそらく連載用に書いてハイドとかに負けて落選した作品を読切祭りにしただけだろう。
サンデーはよくやるじゃん。兄お坊連載後のギャグ祭りみたいな。
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 13:22:17 /POrxGQEO
読み切り絵もストーリーも良かったと思うけどなぁ
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 13:23:54 PD8g1uIE0
絵は下手だと思ったけど、同時に上達したらジュビロ級の作家になるとも思った
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 13:37:24 qJd6x1Sw0
ジュビロ級の作家というか、ジュイロっぽい作家になりそうだと少し思った。
富士鷹のアシでもやってた人なのかな?
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 13:42:04 RmPABK/NO
読み切りの絵は上手くないだろ…
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 13:42:30 i9geaKHD0
上手い上手くないというより、雑。
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 13:45:16 DUTqm5ut0
>>237
こないだも超とかに載った読み切りをほぼ
そのまま書き直して本誌にってのはやってる。
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 13:52:09 nlCcxl4w0
面白かったけど激しい既視感。まるで何かのパクリのようだ
なんて思っていた訳なんだが、数年前に超で読んでいたのか
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:01:51 UKKtVQ4K0
>>232
↑
なんでこの変なニックネームつけて個人攻撃しかしないバカって
いちいちID変えるんだろ?
個人攻撃してるバカって時点でID変えてもバレバレなのに
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:02:56 5L0f9LV50
読み切り大評判だな
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:06:00 i9geaKHD0
とりあえず、数年前から超を読み続けているおまいらに乾杯
コンビニにないと読む気がなかなか起きないんだよなー
発売日もようしらんし。
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:07:36 LxGQcN7t0
読みきりの作者が週刊連載向けのものを描けるかは疑問
結界とかクナイとかそれこそ藤田みたいなの描かされるのかね
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:14:54 +5JtboPI0
>>249
編集がストーリー考えてやればいいんじゃないの?
絵は気に入ったな、俺は
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:20:34 sqJYAbuSO
>>249
ジャンプとかまさにそれで新人爆死中だからな
サンデー超を連載方式に戻した方がいいと思う
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:29:34 J7cBr5rdO
読み切りの作者は化けそうだ
絵は好きだから頑張ってほしい
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:33:35 yN9u4fEC0
今週はサンデー全体的に良かったのに
読み切りの話ばっかになるくらいのインパクトはあったわけか
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:34:24 i9geaKHD0
いや、多分同じ人がID変えて書いてるんだと思うよ・・・
この様子はおかしい。
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:38:55 +5JtboPI0
>>254みたいな奴うざっ
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:41:12 i9geaKHD0
スレ見ていれば感じることだよ。
支持したいのはわかるけどな。
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:41:55 yN9u4fEC0
自分はあの読み切りは、破綻しててストーリーは良くなかったと思うよ
ただ、「せつなさ」みたいなものが伝わってきたのと、絵がいいと思った
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:44:11 i9geaKHD0
破綻?破綻か・・・
してたかな。あとでもっかい読んでみよう。
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:44:53 sqJYAbuSO
でも新作じゃなくて以前書いたものを載せるんじゃ作者としては悲しくないか?
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:47:26 nlCcxl4w0
サンデー向きではなさそうなので、どうせなら系列の他誌で頑張って欲しいところではある
しかし自分が良いと思わなかったものが褒められると自演ってのは、どういう思考回路なんだろうな
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:48:58 h+SRnYFX0
ほんと、否定派・肯定派と読み切りの話ばっかだなw
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:49:00 YAhqvo5+0
デビュー直後の安西みたいな絵柄のような気がした
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:50:38 DUTqm5ut0
まあ、本誌でああいうオチは珍しいからな。
てっきりラストで助けにでも来るかと思った(というか本誌向けならまず間違いなくそうなる)
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:51:09 yN9u4fEC0
確かに、自演うんぬんって煽りは荒れるからイヤだね
控えて欲しい
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:51:09 i9geaKHD0
>>260
オレは話はいいと書いているんだがな・・・
褒めレスの単発ID率と突発的な文章見れば疑うって。
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:51:58 i9geaKHD0
>>262
それは思った。
>>264
スマン自重する
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:52:10 uhGVUTQjO
まぁ幼女が軟禁されてて逞しい鬼が狙ってるってシチェは良かった
幼女が可愛ければいいんだよ
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:52:34 J7cBr5rdO
>>260
ああいうのを2ch脳って言うんだよ
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:55:40 h+SRnYFX0
俺は読み切りより新連載が面白くなってきた事が大きいと思った
>>266
自重乙
作品についてのレスだけしようぜ
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:55:53 LxGQcN7t0
>>263
ああ、オチの印象か、青年誌っぽいな
こういうのを載せるってことは児童向け一本槍から方針が変わってきたのか
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 14:59:54 nlCcxl4w0
>>270
魔王やダレン、偽デスノなんかもあるし、ある程度上の層も視野に入れてるっぽい気はするな
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:00:51 A2EO7GiH0
女の子がすきそうなお話だった、読みきり
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:01:42 NzZSSazv0
>>270
サンデーは読者の十代が九割のジャンプと違って、
読者の半数が成人だから、
からくりとかトーイみたいな、どちらかと言うと成人向けの作品も多かったよ。
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:01:46 YXdmTZOM0
すくなくともここ数年テンプレ展開で見づらい絵の読みきりばっかしか読んでないから
評判いいんだろうな、先週の読みきりにしろ今回にしろ
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:03:01 Ja8X5OsV0
俺も最初は読み飛ばそうと思ってページぱらぱらしたら
幼女の足に鎖錠、のコマが目に飛び込んできて・・・結局読んだw
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:04:59 LxGQcN7t0
>>273
いや、、それは知ってるよ
2,3年前が完全に成人切捨て方向だったって話
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:05:15 i9geaKHD0
>>273
そういやそうだな。
ハヤテも別の意味で成人向けだし(ネタ的に)
ここ最近妙に下向きになってただけか?
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:09:23 PD8g1uIE0
>>276
少しづつジュビロや皆川方向の作品も戻ってくるかもね、これからは
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:14:53 +5JtboPI0
かもな
読み切り群が終わったら藤田の新連載って噂だし
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:21:31 o7HmG7wxO
今週のサンデーは…。
とてもじゃないが買えないな…。
通勤リーマンにはあの表紙は痛すぎるぜ…。
今日、サンデー読んでるリーマンを一人も見なかったのはこのせいか…。
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:22:22 h+SRnYFX0
でもさ・・・いままでの読み切り三つで1番詰まんなかったのが
有名少女マンガ家でかなりの大ヒット作を持つ、渡瀬悠宇だっていうのが・・・
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:25:06 iYWWQONo0
>>280
そう?
ネギまが表紙の時と違ってハヤテは表紙になっても恥ずかしくないな・・・って感じで見てたんだけど
たぶん性的な匂いがないから、そう感じたんだと思う
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:26:15 i9geaKHD0
ウルジャンだかどこだかでやってる皆川センセのマンガはどうなったんだっけ。
皆川センセみたいにイキイキとメカ描ける人出てくるといいけどなー
百舌鳥がACE抜けるまでのDLIVE好きだったし。
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:30:31 PD8g1uIE0
>>283
ウルジャン今月号の表紙を飾ってるぐらいの人気はあるみたいだ
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:32:22 DUTqm5ut0
>>277
今週のRCネタとか30代向けだもんな
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:38:51 RmPABK/NO
読み切りの絵が評価されとるのがようわからん
線が雑すぎると思うがな。表情とかはまあいいがあの絵が気に入ったからとか何個もレスつくレベルなのかと
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:41:31 RmPABK/NO
>>282
一般人からしたら同レベルだろ…
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:45:35 bq1575FAO
結界厨ざまぁw
トーハン
CLAMP『ツバサ (22)』ランクアップ第1位!
赤松 健『魔法先生ネギま! (21)』ランクアップ第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(5) ツバサ (22) CLAMP 講談社 420円
2(3) 魔法先生ネギま! (21) 赤松 健 講談社 420円
3(-) 獣神演武 HERO TALES (2) 荒川 弘 画
黄 金 周 原案 スクウェア・エニックス 410円
4(1) 名探偵コナン (60) 青山剛昌 小学館 410円
5(-) 僕の初恋をキミに捧ぐ (10) 青木琴美 小学館 410円
6(6) FAIRY TAIL(8) 真島ヒロ 講談社 420円
7(9) 犬夜叉 (52) 高橋留美子 小学館 410円
8(8) V・B・ローズ (11) 日高万里 白泉社 410円
9(-) ボクを包む月の光 (5) 日渡早紀 白泉社 410円
10(2) ハヤテのごとく! (14) 畑健二郎 小学館 410円
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:48:28 DUTqm5ut0
>>286
線が雑ってのには異論は無いが、
別に他人が気に入ったと言ってるのを否定する必要はない
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 15:50:12 3JAZZtBG0
>>288
どうでもいいけど、結界厨ってあまり見たことないんだが・・・
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 16:03:18 o7HmG7wxO
見えない敵と闘ってるんだから、そっとしといてやれ。
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 16:08:00 PD8g1uIE0
あの当時は結界を看板にするぐらい何もなかったんです
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 16:10:34 92pnCv0JO
読み切りいいね
どことなく藤田和日郎っぽい
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 16:17:40 J7cBr5rdO
今回の読み切りに限らず、デッサンのような線の粗い絵が好きな俺って珍しいのだろうか?
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 16:29:16 T8qTpslv0
富樫とかバスタードの作者とかのせいでああいう線には不快感を覚えてしまう
商業レベルであれをやられるとちょっとねぇ
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 16:32:06 i9geaKHD0
粗い線は実力以上に上手く見える部分があるからなあ。
基本はマンガが上手けりゃいいやってことにはなるけど。
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 16:32:42 3bTAut160
全体的に最近のサンデーの作品酷すぎる
三大週刊誌の中で販売数が一番少ない理由が分って無い
編集部をどうにかしてほしいと思う
売れないから値上でいつの間にか250円にまで上がったし
一回中身改変してほしいわ
マジで毎週発売が楽しみな漫画って、最近無い感じがするし
とりあえず、お茶にご、お坊、ロストブラは個人的にイラナイ子
コーナンとメジャも見て無い
あと、同一雑誌に同じジャンル(スポーツ等)入れてるのも良く無い気がする
(ギャグ系の物ならかぶらないから良いとは思うけど)
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 16:33:44 PD8g1uIE0
ロスブラを笑い飛ばす心の余裕は必要だとは思うけど
俺は笑い飛ばせないなあ
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 16:34:40 PD8g1uIE0
ロスブレだ…
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 16:38:42 ssV1LHOp0
>>297
サンデーと同じ値段なのにサンデーよりかなり薄いマガジンの方が酷いだろ。
内容的にもマガジンは編集主導のテンプレート漫画ばかりだし。
サンデーは良くなってきてる。
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 16:41:03 5Ejz5/fU0
お茶は最高だよ。イルコだよ。
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 17:03:29 FXaY2bPG0
失われたブラってつまりノーブラなのか
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 17:12:51 Hy9eed860
>>297
サンデーは昔からスポーツ成分多かった気がする。
野球漫画3本はやりすぎだが、どれも面白いので別に構わん。
とりあえずお前が挙げた作品は個人的にはまだ必要。
ギャンブル、ダイブあたりはいらねーかな。
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 17:15:22 wr4ycZRr0
>>300
内容薄いとかおもしろいとかの主観はマジで無意味だから
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 17:22:33 1+CGIu1y0
>>303
ダイブ面白くなってきたと思う私的には
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 17:25:16 h+SRnYFX0
DIVE!!は夏に原作が映画化されるからそれで多少は伸びてくんないとな
今の調子なら結構面白くなってきたし続いて欲しいが
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 17:28:01 aYC3luM80
>>305
ダイブは展開だけ見ると良いと思うけど
飛び込みという競技が足かせになってる感は否めない
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 17:36:14 5uPafVA30
>>307
それを言っちゃあおしめぇよwww
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 17:38:38 own3jOAPO
サンデーって句点打たなくてもよくなったんだ
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 17:41:38 i9geaKHD0
>>307
禿げ上がるほど同意だわー
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 17:50:51 2Xym7k7A0
DIVEは弟に彼女を寝取られなきゃ
ここまで低迷する事もなかったのにな
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 17:54:54 aYC3luM80
>>311
あんなの寝取られじゃないよ
何の精神的ダメージもないどころか、逆に弟よくやったって感じじゃん
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 17:58:15 aYC3luM80
>>308,310
なんつーか直接対決系だと81とかヒカ碁とかみたいに勝負の内容わかんなくても
キャラの心理描写とかで勝負してる感を描けるから面白くできる
逆にそれぞれの行動がそれぞれの行動で完結しちゃうような勝負(料理バトルとか)は
それ単体ですごさとか面白さを出さなきゃいけないんだよな
そして飛び込みという競技は(ry
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 17:58:48 RmPABK/NO
>>291
糸色先生どうも
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:01:11 RmPABK/NO
>>293
なんとなくわかる
絵もあっちのベクトルで伸ばしてくのがいいと思う
大暮とかの絵にはなってほしくない
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:01:55 T1Dk2YKrO
読み切りのあの子女だったのか、男かと思ってた
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:02:37 RmPABK/NO
>>297
お茶は面白いだろ…
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:14:33 IPVuaNTP0
読み切り、下書きみたいだった。
一つの線を何度も描いた様な感じ。
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:20:04 Je+BUcws0
あれだけ切ない読後感を与えてくれるなら充分合格点はあげられるな
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:21:31 PD8g1uIE0
誰かに似てるかと思ったら冬目景と漆原有紀だ>読み切り
女の書き方は安西っぽさも感じるけど
なんにせよ冬目、漆原レベルに成長したら大成功だな
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:23:09 8js9FLmF0
読みきりの子供って男?女?
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:25:41 PD8g1uIE0
同人における妄想度の比率は作品の暗さに比例する気がする
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:26:05 PD8g1uIE0
なんという誤爆
失敬
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:29:40 RmPABK/NO
>>321
女じゃね?
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:30:11 XOP3KC+d0
お茶ってまあ読めるけど、あの作者のヲタになる心境は分からないな
つまらなくはないけど、佳作って感じだよね
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:33:33 YXdmTZOM0
>読みきりの子供って男?女?
>女じゃね?
というか断定できる文章はないけど女だろ
釣り乙すぎる
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:33:38 Pm+UciO90
好調は面白いと思ったら何も言わない方がいい
おまえにほめられる漫画家がかわいそうだ
本当に面白くても馬鹿が一人で自演してるだけと思われる
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:34:56 8js9FLmF0
>>326
いや
あえて性別明言しないで「子供」とかぼかした表現使ってるから
なにか他意があるのかと思ったんだが…
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:38:22 RmPABK/NO
>>326
何が釣りなんだよwww
こんなちょっとした疑問にたいして釣りもくそもないだろw
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:38:43 vKFnyKGf0
>>327
まーた、個人叩きしかできない馬鹿が湧いた
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:41:09 RmPABK/NO
>>325
安定してるから安心して読める
マガジンのジゴローとかも安定しててよかったなぁ
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:42:46 RmPABK/NO
>>327
好調って誰?元コテとか?
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:43:58 h+SRnYFX0
>>332
馬鹿がニックネーム付けて個人攻撃してるだけだから
相手しない方がいいよ。
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:44:20 R+9K2IvuO
>>325
ヲタっていうと萌えヲタっぽいから嫌だなw
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:45:01 CRFckc7IO
まぁ、男と解釈しても物語は成り立つな
腕つないでた時の衣装も男物だし
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:45:24 OsHgq5YxO
道士郎までは作者オタがいても納得するパワーがあったと思うけどな
お茶はほんとパワーがない
全体的に小さく纏まってるとこがある紙面だからそれに引きずられてるかんじ
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:47:04 NzZSSazv0
ハヤテ・ケンイチ・絶チルあたりが面白かった。
このあたりの安定感が誌面にいいリズムを作ってる。
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:50:21 Pm+UciO90
好調今日がんばりすぎ。水曜だからってはしゃぎすぎ。
おまえが面白いって言ったら面白さが2割減になるからしゃべんないでw
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:50:55 sqJYAbuSO
>>336
でもお茶って道士郎より売れてなかったっけ?
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:52:01 R+9K2IvuO
>>332
単発ID使ってマガジン・サンデー系スレ荒らしてる子
最近だとダイヤのAスレでオカマ連発してるのがわかりやすいよ
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:54:44 OsHgq5YxO
>>339
そうなんだよなあ
個人的には不思議なんだけど
まあさすがにこれは主観の部分だからなんとも言えないかな
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:56:39 /DTSflgV0
>>338
>>340
↑
まーたPCと携帯使い分けで自演で個人攻撃か
おまえって西森 博之の信者だよなw
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 18:58:03 YAhqvo5+0
>>304
ページ数がマガジンの方が少ないのは事実だろ
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:00:08 +5JtboPI0
>>342
そいつは、あとダイヤのAのヲタでもあるらしい
ダイヤのAスレを自演で必死に回してる
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:01:29 vbM4XQTd0
西森って苦手
感性がしみったれてる
あと、絵が下手
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:02:47 Pm+UciO90
好調もういいよ。ちょっと休憩してろよ。おまえ今日はりきりすぎ。
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:05:29 /+65MgmV0
読み切りいいじゃないか
まぁ、読み切りだからいいのかもしれんが
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:06:36 NzZSSazv0
>>346
個人叩きしか興味ないバカは出てっていいよ
おまえの事だよ、おまえの
はい、今度は携帯で個人叩き
↓
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:07:36 FyGwxV+70
読切褒めてる奴がほとんど単発で連続で現れるという怪奇千万なスレ
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:07:37 rtPOTvQF0
読み切りとして纏まっていていいよね
連載にしたらダメそう
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:08:20 +5JtboPI0
犬あと少しで終わりそうだね
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:09:48 NzZSSazv0
>>349
くっだらねー
単発じゃない俺も読み切り褒めたけど?
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:11:28 FyGwxV+70
>>352
怒ってID固定してくると思って書いたんだが
やっぱりやるのがうける。あと5人くらい固定で出てきて。
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:13:43 YXdmTZOM0
なにこの疑心暗鬼スレ
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:14:34 V2b9gj8C0
>>349
>>353
ID:FyGwxV+70ってバカは言ってる事が矛盾してるな。
単発ばっかり読切褒めてる!とか騒いでたのに
固定も褒めてると分かったら、今度は固定も自演扱いか
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:17:10 FyGwxV+70
>>355
おまえ誰だよwせっかく固定で来たのに単発で来るなよw
その程度か好調おまえはw
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:19:34 R+9K2IvuO
>>352にアンコール
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:21:10 yN9u4fEC0
自分も読み切り褒めたけど、ID:FyGwxV+70に言わせると自演って事になるのかな?w
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:23:57 NzZSSazv0
このスレを好調という単語で検索すると面白いよw
全部煽りレスだからw
もちろん全部同一によるレス
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:24:03 Je+BUcws0
アンチにのせられてますね
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:24:33 rtPOTvQF0
もう好調君のせいでこのスレ機能しなくなったな
腐ったミカンだ
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:24:42 FyGwxV+70
俺は好調につっこんでるだけだから自分は好調とは違うって人はそれでいいよ
だいたい好調以外は好調に宛てて書いてる俺のレスなんぞ最初から気にならんだろうしw
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:26:18 NzZSSazv0
>>361-362とか典型ね
>>359で俺が言った通りw
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:27:00 Je+BUcws0
>>362
つうかサンデーを語れない君みたいなのがいると迷惑なんだけど
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:27:28 HHm8xYIr0
西森キモい
なんでベテランなのにあんなに絵が下手なんだ?
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:27:41 FyGwxV+70
好調。IDかえるのやめれるんじゃん。いつもそれで書けよw
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:28:29 nYrCuKnJ0
>>364
同意
徹頭徹尾、個人攻撃しかしないし、できない奴がいる。
そういう奴が1番ウザい
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:29:24 FyGwxV+70
だったらおまえが消えりゃいいんじゃん?好調w
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:30:01 rtPOTvQF0
毎回毎回同じ事の繰り返しだなww
マニュアルでもあるのか
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:30:34 O+0LlMU90
ID:FyGwxV+70
ID:R+9K2IvuO
↑
このあたりNGにすればかなり良くなるのでは?
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:32:19 qxzaMB5h0
FyGwxV+70でこのスレ検索してみたら笑った
まさに泣き叫ぶ低能そのものw
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:32:52 Je+BUcws0
>>370
そうだね
どうやら確信犯みたいだから何をいっても無駄だろう
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:33:30 FyGwxV+70
ID固定で話せば?なんで単発にすぐ戻すんだよ好調w
同じ馬鹿でもID固定するだけでまだいくらかましだぜ?
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:37:31 NzZSSazv0
ID:FyGwxV+70は心の病気みたいですね。
固定も自演、単発も自演って決め付けて攻撃してくるし・・・
固定の俺に対しても「自演だぁぁぁ」とか攻撃してくるんだもん、参っちゃうよ。
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:40:18 /POrxGQEO
<スルー一覧>
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:42:10 h+SRnYFX0
そろそろFyGwxV+70みたいな屑はスルーしてサンデーの話に戻ろうよ
URLリンク(websunday.net)
来週の読み切りって獣医もの?なんだな
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:43:13 FyGwxV+70
好調がんばってるな。固定何個目だ?そろそろ限界か?w
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:45:26 Je+BUcws0
>>376
この躍動感のありそうな絵柄は好みかもしれない
今週とは別の意味でちょっと楽しみ
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:51:08 OaOXNusgO
お茶にごす!が1番好きだな。クロスゲームも好き。すごく面白いというわけではなく、
やっぱりベテランの漫画は気持ちよく読める。西森、安達、青山あたりはやっぱレベルが違うよ。
勢いはないけどね。でも他はあんまりおもしろくねーな。最近のサンデー。
ジャンプマガジンのほうが粒揃ってない?
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:51:29 +5JtboPI0
>>376
そうだな。
キティに付き合ってたら、こっちまでキティになりそうだし。
>>378
う~ん、来週の読み切りの絵は苦手かも・・・
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:54:55 FyGwxV+70
好調わかりやすっw
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:55:05 bS+p9RS50
>>379
安達ってあだち充か。一瞬わかんなかった。
あだちと青山は凄いと思うけど、西森はなぁ。
なんで、西森ヲタって今のサンデーにそんなに否定的にな事ばかり言うんだ?
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:56:36 Sn2dbakQ0
>>382
同意
西森信者うざい
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 19:58:55 +5JtboPI0
>>381
はぁ?
好調ってなに?
キティの情念をぶつけてこないでね。
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:00:20 akky8c5H0
西森自体が女の腐ったような、グチグチ系の作風だから、
信者も根性腐ってるの?
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:02:09 FyGwxV+70
好調じゃないなら反応しなくていいのに
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:02:48 cV1UbQKL0
何で>>384は自分のことだとすぐ思ったんだろうw
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:06:03 +5JtboPI0
>>386
そう返してくると思ったw
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:07:42 h+SRnYFX0
ID:FyGwxV+70みたいなバカはスルーしろって
相手すると調子に乗る
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:10:44 FyGwxV+70
基本好調以外は俺のレスなんぞスルーのはずなんだがレスがやまないな
ていうか>>370でNG登録したのと違うのかと
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:11:14 yqhticr80
自演決め付け厨のID:FyGwxV+70のせいで読切を褒め難い空気になっちゃったな
うぜっ
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:12:29 OaOXNusgO
>>382、383
そんなひどく言わなくても・・別に西森が特別好きなわけじゃないし。
サンデーの中ではお茶が1番好きという話し。気を悪くしたならスマンね。
サンデーがなんとなく弱い感じがするから。
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:12:54 bIY7Kx6J0
>>390
既におまえ自体が嫌われてるって意識持ったほうがいいよw
一人で必死だけどおまえ
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:13:25 FyGwxV+70
好調結構頑張るな。なかなかいないぞ。そこまでこんなくだらないことに手間かける奴w
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:15:14 tagpQ+SR0
ID:FyGwxV+70
↑
こいつ既に半泣きって感じでレスしてるなw
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:18:03 fSR72AdqO
実際のところサンデー程度の発行部数の雑誌スレで平日の昼間の数時間の間にこれほどの
単発IDが発言するのはどう考えても変なんだけどな。
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:18:25 Y/DMduta0
西森ヲタうぜーー
糞漫画の信者も糞か
141 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/01/23(水) 16:17:45 ID:/yqmw/WCO
続きが気になる漫画はあるけど、お茶のってないとサンデー買う気にならないや・・・。
142 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/01/23(水) 18:09:01 ID:kpeXIEhIO
お茶の載ってないサンデーなんてパインの入ってない酢豚と同じじゃないか!
143 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/01/23(水) 18:16:09 ID:KNSIkGQDO
>>142
バッカ…それを言うならリンゴの入ってないカレーだろ常考
144 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/01/23(水) 18:52:33 ID:F4cHHie9O
みかんの入ってないポテトサラダだな
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:19:10 KEfYZYs20
またやってんのか
よく飽きないな
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:20:19 cV1UbQKL0
ダイヤの次は今度はお茶叩きか。
と思って覗いてみたら既に荒らしててわらた。
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:21:41 uhVoI2VA0
今週の読み切り 大ゴマばっか使ってたよね
ジャンプの漫画かと思ったw
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:22:13 FyGwxV+70
好調はまず過去の自分宛てのレスに即行返答するのをやめるべき。
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:22:56 yN9u4fEC0
>>396
それ言ったらどのスレだってそうじゃん
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:24:09 pGClnA0D0
>>401
集中砲火で叩かれてた、おまえが言うな
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:24:46 JdUwrueu0
ID:cV1UbQKL0
ID:FyGwxV+70
↑
同一か
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:25:03 OaOXNusgO
>>397
俺に言ってんのか。俺は別にヲタじゃないよ。昔の西森の作品だって読んでないし。
腹立つなぁ。漫画をどう思うかは人それぞれだろ。俺はお茶やクロスゲームみたいな
ちょっとノホホンとしたのが好きなの。お前はどうせ冒険活劇が好きなガキなんだろ。
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:25:59 ApWIez8R0
>>399
おまえが大好きな漫画叩かれて悔しくて堪んないわけだ?w
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:26:28 cV1UbQKL0
今日の0時あたりのレスからID変わってない俺は同一だったのか。
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:27:54 tmGpk4qO0
お茶信者は単にお茶褒めるだけならまだしも
サンデー自体を攻撃してくるからな
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:28:06 FyGwxV+70
好調の無駄な労力には恐れ入るわw
つかマジで聞いてみるけどID変えるならさ。なんで書き方も一緒に変えないの?w
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:29:10 q0Okue5w0
大ゴマ=ダメって訳じゃないだろう、所詮技法の一つであって大切なのは読者に面白いと思わせるかどうかだよ。
そんで俺は今週の読みきり好きだったよ、すぐ二回目読んだし。しかしダレンがないと本当さびしいな…。
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:30:32 AhDT1i760
>>409
好調、好調言ってる低能のおまえが1番嫌がられてるっていい加減に気づこう
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:31:35 pndLIsWr0
>>407
図星指されたからって、うろたえるな
みっともない
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:32:13 FyGwxV+70
自演してるけど出来てないっていう好調なりのボケなの?
笑わそうとしてんの?w
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:32:15 R+9K2IvuO
>>408
俺のこと言ってるんだろうがいつサンデーを叩いたよ
あとお茶スレ荒らすんならマジでアク禁に追い込むぞ
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:32:18 MovpNQc7O
>>339
道士郎がいきなり打ち切られたから、
前は「好きだけど、まあ単行本は買わなくていいか」という感じだった人も
応援と打ち切りへの警戒の意味も込めて購入してるんだと思ってる。
俺的にはネタは道士郎、内容はお茶のが充実してる気がする。
ネタってのは現代に侍とか基本的な部分の事ね。
道士郎は不良に縛られなければもっと化けた。
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:33:26 yN9u4fEC0
ID:FyGwxV+70は真性の基地外みたいだから、
放置すればいいと思うよ。
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:35:15 xlWjQKiR0
ID:R+9K2IvuO
ID:cV1UbQKL0
↑
この二つのIDが同一で、ID:FyGwxV+70は別人だよ
ID:FyGwxV+70はもっと厨房臭い
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:36:40 42mueDnp0
>>414
西森ヲタらしい根性の腐りようでw
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:37:43 cV1UbQKL0
おいおい、引っ張りだこだな俺。大人気だ。
でも俺本当は>>417の自演なんだ・・・すまない。
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:38:08 FyGwxV+70
書き方変えないのは好調のポリシーなの?w
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:38:59 NzZSSazv0
個人に対して「好調」という単語を使って攻撃する奴は
まず間違いなくアンチの自演野郎だから放置で。
その単語を使うかどうかで直ぐに特定できる。
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:41:11 rtPOTvQF0
好調君はサンデーの作品にはやさしいと思ってたのに
お茶が去年の新連載では一番のヒットだと豪語してたじゃないか
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:42:09 FyGwxV+70
好調でNG登録すりゃいんじゃね?そこまで言うならwなぜスルーできないw
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:42:58 R+9K2IvuO
>>422
それDT
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:43:39 ENCar3oU0
>>422
その単語使ってる時点で自演アンチだとバレバレだから
止めたほうがいいよ
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:44:26 RPK0iSU80
>>421
「おまえ好調か?」という指摘に対して数分以内に「アンチ」「個人攻撃」「自演」という単語を使って反論する奴は
まず間違いなく好調だから放置で。
その単語を使うかどうかで直ぐに特定できる。
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:45:44 115jozxS0
>>423
客観的に見て「スルーできない」ってまさにおまえのことだろw
まあ、これだけ徹底的に叩かれたら
おまえは悔しくて堪らないんだろうけど、落ち着け
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:46:51 unJf/Mo+0
>>426
好調って単語使う奴が一人しかいないのに
なに言ってんだか、このバカは
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:47:00 rtPOTvQF0
>>424
あれはDTなんか
もう訳が分らないや
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:47:21 FyGwxV+70
客観的に見てw
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:48:50 L+q4Ro2t0
なにがなんだかわからないことになってますね、このスレ。
とりあえずID:FyGwxV+70は頭のおかしい子みたいだからスルーということで。
みなさん手をうちましょう。
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:50:45 +5JtboPI0
FyGwxV+70は意地になりすぎだわ
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:51:59 4XIUVgU20
ID:FyGwxV+70は生意気に複数ID使って荒らせるみたいだから注意だな
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:53:14 s8OtXS5l0
メインIDはFyGwxV+70か
この自演豚クンは
必死チェッカーでも上位にきそうだなwこいつ
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:54:03 FyGwxV+70
頑張れ好調wスルーしてもらって結構だぞw
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 20:58:18 9UlesWyX0
ID:FyGwxV+70は日付変わってから
必死チェッカーのリンク貼られて晒し者になりそうw
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:01:54 F552W4RG0
固定IDで粘着に暴れる奴ってお馬鹿さんだけ。
438:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:05:14 RmPABK/NO
で、これも馬鹿曰く読み切り誉めてるから好調wとやらになるのかな?
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:06:31 FyGwxV+70
何その必死チェッカーへのこだわりw晒されたトラウマでもあるの?w
440:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:07:55 n+SD0QlG0
「お茶にごす。」じゃなくて「お茶キモス。」だなw
お茶だけ褒めてサンデー自体は叩くって最悪じゃんそれ。
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:09:11 RmPABK/NO
>>385
どんだけだよw言い過ぎじゃね?
普通にお茶はいいだろ
バトルものみたいになんか大きな出来事がないから無理なのかなぁ
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:10:04 CTsqbZNv0
>>439
気にしないで
チミが晒されるってだけだから
443:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:10:21 rtPOTvQF0
ジャンプの打ち切りスレより酷いスレはここしかない
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:12:42 FyGwxV+70
好調って粘着のくせに結構アレだな
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:12:43 RmPABK/NO
>>397
信者なんてどの作品に限らずアホばっかだろ
いちいち本スレに貼ってくるおまえも十分迷惑だと思うが
446:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:16:48 n+SD0QlG0
今週のサンデー面白かったの、FyGwxV+70って馬鹿が一匹いるだけで
こんなに荒れるんだな
いい加減に詫びて消えればいいのに、FyGwxV+70って馬鹿は
447:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:18:12 RmPABK/NO
>>446
俺は久々にNGぶっこんだらけっこうレスが減ったww
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:18:12 CTsqbZNv0
きっとFyGwxV+70はみんなから叩かれれば叩かれるほど燃えるタイプなんでしょう
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:21:54 FyGwxV+70
おまえの3分の1くらいかなw
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:24:56 n+SD0QlG0
でも、マジで今週のサンデー面白かったよ。
安西とか藤田が戻ってくればもっと良くなるね。
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:27:29 OaMCDVsw0
あの読み切りは連載化されるか
それとも同じ作者の違う作品が連載化されるのか
どっちにしろあの作者の作風は好きだ
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:30:21 cu42FLx80
>>451
絵が良かった
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:34:30 zwNtbe5c0
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
ID:FyGwxV+70大暴れの半分くらいはもう必死チェッカーに引っかかってるw
これ見ると、まさに変質的キチガイ
454:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/30 21:38:47 qdFZI7zGO
今北産業だが
>>452 下書きみたいな絵だなって思って普通に読んでたら終盤のあたりで涙目になってた
あと他の漫画の前回までのあらすじの部分がコメントになってるのに読み終わって気付いた。