08/01/02 10:11:21 1nrlGueXO
子供って女がバトルしたり活躍するのあまり好まない気がする
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 10:21:07 HDZba5Ez0
>>384
意味もなく重そうな公式見ようと思えるスペックじゃないんだよ!
楽しいこのスレを読むついでに質問したんだよ!
>>385
思ってないけど万が一だよ!悪いか!
ま、まぁ>>1をちゃんと見てなかったのは悪いと思うけど・・・
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 10:22:31 8jlRtccn0
>>399
当初鳥山はセンベエを主役にしようとしたが
マシリトの進言でアラレを主役に、センベエを脇役にした。
>>404
女がバトルするのは少年漫画では受けにくい。
少女漫画でなければ生き残れない。
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 10:26:29 sjATcYJM0
クレイモアって女が主人公らしいじゃん
あれは月ジャンの伝統を引き継いだのか
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 10:32:57 dXI0TDJ7O
クレイモアは女が主人公どころか9割女ですけど。戦える男なんて一人しかいない
バトルヒロインて受け悪いのか?戦うお姉さんかっこいいとかならないんか
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 10:33:34 33U2rGwF0
URLリンク(netamichelin.blog68.fc2.com)
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 10:58:41 F1hY+iRm0
でも冷静に考えて、「なぜ少年誌で女でなければならないのか」
「どうしてセーラー服にポン刀で戦わせなければならないのか」
というのが見えないと駄目だと思うよ。
宮崎アニメがそうだけど、女主人公って作者の趣味嗜好をモロに反映するから
気を付けないとマニアックな萌えには訴えられるけど一般的にはフーンになりかねない。
ジャンプ読者なりに応援できるような女キャラを作らないと主人公にしても受けないかもしれない。
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:31:35 GIw9vszuO
成功したバトルヒロインといえば美神がいるけど
美神は横島、おキヌちゃんという脇を固めるキャラとの
関係が絶妙に良かった…いや、やっぱりそれはないな
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:35:20 hbrabNEAO
ジャンプで受けるのは基本、読者が感情移入して応援したくなるようなキャラであって
男から見てこの女キャラかっこいいなとか可愛いなとか萌え~とか
感じられるだけじゃ、主人公としてはちょっと弱い
同じ集英社で低年齢層女子向け王道(の割に
もう売れてないけど)のりぼんもそんな感じだったはず
男キャラ中心でうまくいってたのは岡田あ~みんの漫画くらいじゃね
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:40:43 GIw9vszuO
続き
美神も横島もボケキャラとしてのいじり所は持っていて(守銭奴、スケベ)
どっちかがボケたら片方が突っ込みになってリズムを作っていたということは無い
言わば98W杯の相馬と名波
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:41:49 icadQrNT0
>>408
リボーンのファン投票女性キャラ部門だと、クローム、ラル・ミルチという戦闘ヒロインが
正ヒロインのハルを押さえて1,2位だったから、今なら意外とウケるのかもしれない>バトルヒロイン
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:44:20 2w781J0nO
>>414
男が投票してると思うか?
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:45:21 GIw9vszuO
というか冷静に考えたら…
美神は 敵 が 悪 霊 妖 魁 だ か ら
女が強くても違和感無いんだよね
この話題には不適切だった
自己完結スマソ
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:47:48 2wqZeHFv0
シャナは戦闘モノだし意外とジャンプに合ってる気がするんだがどうだろ?
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:49:21 eSIKEdUM0
>>414
>正ヒロインのハルを押さえて
・・・・
まぁ冗談は抜きにしてもバトルキャラのが上に来るに決まってる。
その比較するなら、キャラを男女別に分けてないファン投票じゃないと意味ないぽ。
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:50:11 2w781J0nO
>>417
論外
バトルヒロインはそれより(潜在的なものも含めて)強い主人公格の男キャラが必要
つか、バトルヒロイン有り難がるのは女読者か萌えヲタくらいよ
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:50:59 N28xn+0v0
>>417
つーか似たようなのが今ジャンプ3番手に居ますやん
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:53:36 2w781J0nO
ヒロインがバトル要員主人公がブレーンで、立場的に男>女にすれば受け入れられるかも
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:54:02 uGJpthdB0
>>414
女キャラだけ区分したランキングなんて、意味ないと思うが。
女キャラだけ区分したら、DBですら、18号が1位になると思う。
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:54:06 eSIKEdUM0
だからシャナみたいのを掲載する雑誌はいくらでもあるじゃん。
ジャンプでシャナを読みたいってのがよくわからん。
貧乏ならしょうがないが、バイトして好きなマンガ誌ぐらい全部買えよ。
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:54:34 1nrlGueXO
サンデーは昔からオタ系読者が主力だったからね
だからGSとか天使とか受けやすいんじゃない?
つかジャンプが全てじゃないんだから読みたきゃ他の雑誌で探せばいいじゃん
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:01:48 2w781J0nO
大の男が小柄な小娘に情けなく守られて、そんなの嬉しいの?って話だよ
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:07:57 eSIKEdUM0
まぁそれは言い過ぎな気もするけどやっぱりバトルヒロインはもうちょっと読者層が
色気づいてから気になりだしてくる話だと思うんだよねぇ。
あとジャンプのメインがバトルヒロインなっちったら、ワンピみたいな王道少年漫画を
読みたくなったときは、どの雑誌を読めばいいのって思う。
ジャンプはジャンプのままでいいと思うけど。
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:18:26 2wqZeHFv0
最近流行ってるラノベをジャンプで漫画化するとかってのはどうでしょうか?
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:19:32 N28xn+0v0
>>427
それSQでやってるから
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:23:02 GPr7U4FuO
一作ぐらいジャンプの中で女の子が戦ってたら面白いかもねって事でしょ
王道があるからこそ銀魂みたいなのが引き立つみたいに
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:24:37 hmo5IJpPO
今週てジャンプ発売された?コンビニ行かないからわかんね
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:25:45 09AlCL0M0
>>389
バンブーの土塚は2回くらいジャンプに読切描いたよな
原作も行けるならジャンプ来いよ
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:27:59 N28xn+0v0
バンブーは絵下手すぎだろ
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:36:35 2w781J0nO
>>429
アンケが取れないから生き残れないんだろ
ジャンプで受け入れられるニッチ系は重要なとこを押さえてるから受ける
デスノの月とリュークのコンビなんかまさにそうで、主人公陣のキャラメイクは生命線
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:40:37 2wqZeHFv0
バンブーはマジで面白いよ。
ジャンプ向きじゃないけど。
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:46:33 nTR11aMN0
ジャンプは基本男尊女卑なんじゃないすか
主人公が勝手な行動をとってどこかへ行ったヒロインを
愚痴も言わず助けに行ったりするのが王道
鈍い女を強い男が守るというシチュエーションがいいから
逆パターンになるとつまんないんじゃあ
ネウロはこの延長戦?
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:50:04 eSIKEdUM0
>>430
>>1
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:51:45 2w781J0nO
男性向け雑誌だから男尊女卑が普通だし、対象年齢が下がるほどその傾向は強いと思うよ
438:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:52:22 eSIKEdUM0
>>431
ハンターの代原で2回ぐらい書いたはずなんだけど
記憶にない・・・どんな話だったっけ。
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:53:28 2w781J0nO
ジャンプじゃギャグしか描いてなくない?
440:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:55:59 GPr7U4FuO
こち亀の婦警はやりたい放題だぜ
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:58:02 2w781J0nO
女キャラ最強でやってけるのはギャグだけかなあ
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 13:01:42 2wqZeHFv0
マテリアルパズルはジャンプでも十分通用する王道ファンタジーだけどね。
443:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 14:25:28 xFotkGNRO
別にジャンプにこだわる必要もないけどな。
自分も他の漫画誌読むし、ジャンプより好きな漫画が多い雑誌もある。
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 14:26:52 dXI0TDJ7O
別にヒロインが主人公より強いわけじゃなくて、ただヒロインも十分一人で戦えますよ
っていうのは?
それも王道の観点から見たら受けは良くない?
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 14:28:04 UCpGOgJV0
それブリーチじゃん
446:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 14:30:59 XKvvTlwWO
>>429、>>431、>>441の意見を汲んで
土塚理弘原作 叶恭弘作画の
女主人公ギャグ漫画を連載させよう
これなら叶もエロ描かずに済むし。
447:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 14:51:26 1nrlGueXO
>>444
それが普通じゃないの?今の看板全部そうだし
女しか目立って活躍しないのがアレなだけで
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 14:58:04 H4mR0Sc6O
今週号はいつ発売?
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 14:59:49 4o4Z5DC00
しかし土塚厨うぜぇな
バンブーとか好きだが土塚信者はウザ過ぎる
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 15:09:40 GPr7U4FuO
今週号がいつ発売か知りたい人何人いるんだよww
4日だ
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 15:10:52 1y0iFlhu0
次、発売日聞いたらキレるから
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 15:14:41 eSIKEdUM0
とか書くと面白がって聞く奴が絶対出るし(聞いてくるのID携帯だし多分同一人物)
無視が一番ぽ。
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 15:29:08 yugWxg0hO
別にヒロインが目立とうが最強だろうが面白ければなんでもいいよ
それはジャンプに合わない。少年誌じゃありえない。王道じゃないと頭ごなしに排除しようとするのが一番厄介
454:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 15:33:20 2w781J0nO
バトルヒロインモノはSFモノと同じ
単純にアンケ取れないから生き残れないし、チャレンジするやつも少ない
編集部も積極的に投入したり保護したりしないだけ
455:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 15:40:40 eSIKEdUM0
>>453
面白けりゃ自分もいいと思うよ。
ただアンケとれたの見たことないけどな。
武装錬金が頑張ってたけど、あれも基本王道だし、結局打ち切られちゃったしね。
456:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 15:59:37 CGDnc3sGO
ヒロインがヒロインしているのが一番です
457:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 16:10:07 2yepQ6qI0
マガジンとサンデーとチャンピオンの発売日を教えてくれ。
458:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 16:11:43 GIw9vszuO
今時SFとかバトルヒロイン描きたがってる時点で大衆ウケする感性が無さそう
459:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 16:18:17 CGDnc3sGO
仲間の一人とか敵やライバルに強い女がいるならまだ燃える要素がありそうだが
メインヒロインにざくざくバトルされても需要は少ないと思うけどな
それこそブラクラぐらいじゃないと
460:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 16:21:29 GIw9vszuO
とりあえず、かっこいい主人公が悪い奴をやっつける漫画が読みたい
461:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 16:27:15 2w781J0nO
仲間に強い女キャラ入れとくと敵に女入れやすいからバリエーション増えるんだよね
味方の男キャラが女をいたぶる描写はどっちが悪役かわかりにくいから受けが悪そう
462:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 17:07:04 1KZdSq8JO
幽白の骸みたいな完璧なバトルキャラなら問題ないんじゃね?
463:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 17:13:09 etrQ+bP50
>>462
また幽白厨か
464:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 17:23:06 +GZmwkOk0
>>426
昔の月刊ジャンプやコミックヴァルキリーを見ればわかるがバトルヒロイン物は男の性欲を満たせてナンボのジャンル
強いヒロインでは無くエロとリョナが必要
465:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 17:26:12 j4A68FYf0
つまり師匠の出番ってわけか
466:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 17:31:36 2w781J0nO
師匠も本誌デビュー作はバトルヒロインモノだった
467:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 17:45:26 5yHbFdaXO
刻魔師麗か。あの読み切り面白かったな
鰤終わらせてあっちの続き描いて欲しいわ
468:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 17:46:29 8jlRtccn0
>>408
少年向け漫画で女に負ける男は少年の心をつかみにくい
情けない男に投票する?
手塚治虫でさえ、女主人公作品は少年漫画で執筆していなかったではないか。
469:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 17:57:58 4TZHaZ3V0
コミックヴァルキリーとか読んでる奴が
男の代表面するなよ(^ω^;)
470:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:03:58 1nrlGueXO
まぁそういう作家は遠藤みたいにSQで連載するかと
471:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:12:25 2w781J0nO
バトルヒロイン需要がリョナラーと女にしかないなら、BLOODとか攻殻とかブラクラはなんなんだろうか
エイリアンシリーズとかバイオの映画とかトゥームレイダーとか女受けしてるとは思えないし
高年齢層にエロとか萌えでなく強い女が好きな男性が一定数いるんだろうな
クレイモアなんかもエロも萌えもないし
472:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:14:08 j4A68FYf0
クレイモアは萌え漫画だよ
473:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:16:28 nTR11aMN0
>>471が上げたやつすべてお色気路線に走ったらカオス
474:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:18:27 a0hxaGC90
>471
バイオはゾンビにミラが襲われるのがエロい感じでいいんだよ
475:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:18:40 sUqQY5yV0
需要があってそういうバトルヒロインにしたのか
意外性を出して差別化するためにバトルヒロインにしたのか分からんからなんとも言えんのじゃないだろうか
476:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:20:39 2w781J0nO
>>475
漫画で挙げたのは作者の趣味かなと
477:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:22:42 +GZmwkOk0
けっこう仮面やキューティーハニーで少年誌にバトルヒロイン物を広めた永井豪の漫画は女虐待と女の裸が無駄に多い
478:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:27:48 2w781J0nO
永井作品=エログロバイオレンスと巨大ロボは常識だろ
何を今更言ってんの
479:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:29:28 Bi0PPkuEO
ジャンプの宝くじの当選番号って何号で発表なん?
480:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:47:49 2fHLh+DeO
ジャンプには劇画が必要だ
481:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:58:24 GIw9vszuO
何この加齢臭?
482:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 19:01:12 jwbNzzyG0
土塚ジャンプ来ないかな・・・
483:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 19:05:25 AINLnxHj0
>>478
永井は大きな子供だからね
484:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 19:08:24 xciH6I0E0
次のジャンプっていつだっけ
485:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 19:43:46 r3hNvh5s0
>>484
>>430
>>383
>>343
なんで自分で調べないの?
486:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 19:51:59 GPr7U4FuO
調べなくても1に書いてあるからね
487:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 19:55:41 nSdOSsA0O
来週号はいつ出るんだっけ
488:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 19:56:44 Bi0PPkuEO
誰か>>479の質問に答えて。
4・5号には書いてないんだけど
489:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 19:58:56 H4mR0Sc6O
来週号と今週号はどっちが面白いの?
490:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 20:02:54 WHYOkoUd0
常に最新刊を追い求めろ
491:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 20:10:03 vCVwfv9u0
>>488
1表紙を眺める
2ジャンプをしっかり保存
3当選番号を次号でチェック
4ナンバーを切り取る
5ハガキに貼って郵送
4-5号にちゃんと書いてありますけど
492:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 20:12:46 LvYcj66Z0
公式発売は明後日だけど今日入手
8号は1/21発売か
493:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 20:21:21 vUMvCCE90
ここまでボンバーガールの話題がない
494:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 20:32:18 OYAltSTIO
>>401
高橋留美子の女主人公はめぞん一刻だけだぞ(短編をのぞく)
495:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 20:56:09 U2gYk/es0
序盤はともかくうる星はもうラムが主人公だろ
496:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 21:00:02 a7zSuV5K0
とらぶるの主人公はリトだろ
497:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 21:07:45 2yepQ6qI0
いや金色の闇だよ。
498:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 21:17:58 GPr7U4FuO
めぞんは五代さん主人公でいいんじゃないか
うる星を除いてにすればいい
499:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 23:24:59 OYAltSTIO
うる星はあたるが主人公と作中で触れられてる
500:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 23:51:54 cnuPt9l20
柴田ヨクサルって今集英社に引き抜かれてYJでハチワンダイバー描いてるけど、
ジャンプで描かせたらヒットするかも。
2000年くらい頃のエアマスター(深道ランキング序盤)は
ジャンプ漫画以上に面白いバトル漫画だったし
(女主人公がボコられてるシーン見ても優唯一嫌悪感はない漫画だった)
まぁ作者の中に格闘漫画のネタストックがまだあるかが問題だが
501:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 23:52:41 rIFdjGsv0
ヨクサルは良くも悪くも青年向けだよ
502:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 00:16:59 PhpGYfejO
少年には絵が受けない
503:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 00:17:51 luebqz360
ところで、来週のジャンプの発売日はいつだっけ
504:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 00:32:55 nzeDBk9/P
>>503
7日
505:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 00:40:18 Q1zio1fu0
自分が面白いと思うからジャンプに入れたらいいってのは浅はか
506:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 00:51:42 LFJ06wlqO
女主人公でも読者目線になれる男キャラがいれば問題はあるまい
507:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 01:01:11 J9RBx5vcO
どっちにしろまず面白い話を描く新人がいないのでなんとも言えないな
508:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 01:55:00 JZVOeIyX0
俺この漫画好きだからきっとジャンプに載せたら売れるぜー
ってアホか
509:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 01:56:32 xvmAl5jZO
ポセイドンジャンプ史上最速の打ち切り希望。
510:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 07:05:06 NhcW2XRwO
JUMPでは女性キャラは女性らしさが要求される言葉遣いや仕草など
見た目も萌え系まではいかなくてもそれに近い絵柄じゃないと
「可愛くない」と酷評される読者以前に編集者に
前にも指摘されてたけど女性主人公には
何故それが女性でなければいけないのか絶対的理由が必要らしい
勿論 読者以前に編集者に
少年漫画も少女漫画も愉しく読める人間としてはどうでもいい気がするけど
一般読者はそうじゃ無いらしい
511:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 07:38:46 CRNvwNzv0
そこに正面から挑むよりアラレ方式とった方が賢いんじゃねいですか?
512:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 07:43:06 Y5jNhIfV0
チャンポンの新人向けのアドバイスでも
主人公を男の子にするとか~みたいな事言うしねえ
513:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 08:21:50 ir0aWpoJO
チャンピョンの新人向けアドバイスってどうなんだ…
514:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 08:30:18 nnGFfxBiO
米原のいつぞかのコメントは素晴らしかったな
515:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 08:59:49 ZB03ei8dO
次のジャンプいつ発売?
516:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 09:04:30 Y5jNhIfV0
お前わざと言ってるだろ(^ω^;)
517:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 09:32:19 s1EQlJiE0
女は男を同種のものだと思ってるけど
男は女を同種のものではないと思ってる
ってなことを心理かなにかの本で読んだような気がするけど忘れたうんこちんちん
518:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 09:37:17 Y5jNhIfV0
胡散臭いな
ちゃんと調査したわけじゃなくて
たぶん言ってる奴の妄想だろ
519:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 09:40:39 NhcW2XRwO
>>516
>>515はこのスレでの挨拶だから
「おぅ 元気か?」て返せば良いから
520:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 09:50:38 xd7RfPRr0
バカだなあ、今日発売だよ。コンビニ行って来い。
521:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 10:33:10 s1EQlJiE0
>>518
妄想かどうかはしらんが周囲の男女を見ていると
個人的に似たようなことを感じてたので納得するところはあった
が、やっぱりどこで読んだどんな本かを忘れてるのでどうでもいい話なんだけどね!
まぁそんなこともあるかもしれんね程度にきいてもらえば
522:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 10:43:44 vh3InrohO
男だけど女は同種だと思うよ
人間だもの
523:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 10:50:20 xeYALrTp0
男と女は違う。
男の性、女の性があるだろ?
524:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 10:56:59 vh3InrohO
大した問題じゃないよ
ついているかついていないかの違い
525:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 11:05:23 xORaCLDh0
男が孕めたら同種とみてやってもいい
526:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 11:05:26 Y5jNhIfV0
>>521
心理学なんて理系的にやらなきゃいけない学問なのに
文系の位置に居るから相当胡散臭い奴でも学者としての地位を持ってる
あまり鵜呑みにはするなよ
527:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 11:47:15 obkGAcPfO
>>508
でもさ、
どの商売にも言えるけど、現場の人間は「不特定多数の客」の嗜好の
最大公約数に合わせようとする。
一方、現場を叩いてるヤツの大半は
「みんな俺と似た感性を持っている。俺と違う感性のやつは頭の悪いやつ」
っていう前提を作っている。
で、現場の不特定多数へのすり合わせが
自分個人の嗜好とずれると批判するんだよね。
ただ、ジャンプに限って言えば、その段階以前の、現場の無能ぶりに問題があって、
完全に現場が無能だからねらーが叩く。
わかりにくい文になってきたけど、まとめると、
・ジャンプ=カス、無能、叩かれて然るべき
・ねらー=正しい、優秀、判断力を与えられた者として、現場を叩く義務がある
・ジャンプ支持者=愚民、ねらーによって正しい方向に導かれなければならない
528:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 11:48:18 9QpexYgx0
もしナルトや一護やアレンや月やジャガーさんが女だったら……
529:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 11:54:00 Xq26zngQ0
まあ、2ちゃんのキモヲタが腐女子だけを目の敵にしてるのは
フェスタスレを見ててもわかるし。
小学生男児なんかも女扱いされると極端に嫌がるし。
少女向けアニメなんかは見たくても隠れてみてるもんだし。
「女がさわった、ゲー」なんてシンプソンでもあったから万国共通で。
遺伝子的にはY染色体持ってる分、男のが亜種なんだろうが
精神的には男のが女を亜種としてみてるのには納得できるな。
>>512
永井豪は女主人公でいきたいと言ったが
チャンピオン編集部は難色を示した。
そこであくまで極道一家が主人公で
その中に女の子もいるという形で
だましてあばしり一家をスタートさせたらしい。
結果、大成功したが。
530:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 12:00:50 d61uUizT0
>>527
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
531:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 12:39:48 dv3v4uxmO
りぼんやなかよしにも男主人公物なんてないんじゃないのか
読んでないから推測だけど
高校生以上ならともかく、小中学生にとって性別は他人と自分を隔てる壁になる方が多い
わざわざハードルを上げる必要はあるのか
532:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 12:41:13 NhcW2XRwO
>>527
それ以前に小中校生男児向けの雑誌を大人がイチャモン付けるのはどうかと
読んでる事を恥じろとは言わないけど公に威張り散らすもんでもなかろう
533:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 13:18:28 vh3InrohO
ポセイドンは特にそうだね。
対象が完璧に小学生だから俺達が文句を言うのはお門違い
534:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 13:20:13 Xq26zngQ0
なかよしなら名探偵夢水清志郎事件ノートなんてあるが
URLリンク(games.nakayosi-net.com)
りぼんのケロケロちゃいむも原作未見だが
アニメはアオイのが主人公ぽかったような。
ぴょんぴょんに、愛の戦士ヘッドロココなんてのもあったし
URLリンク(my.fukkan.com)
花とゆめのパタリロなんて有名だし
535:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 13:21:16 Mr2dsFMd0
花ゆめは対象年齢高いだろ
536:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 13:51:43 LFJ06wlqO
まぁ少年漫画なんだから男読者が多いわけだし感情移入や自己投影する
には男主人公格のキャラが必要なのは当然じゃないの
537:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 14:46:28 b/z0OUIA0
>>525
そんな計画実際にあったような
一応腹の中にスペースだけは作れるとかなんとか
538:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 15:08:45 NhcW2XRwO
>>534
パタリロはホモだったような
漫画のポジションはアラレちゃんあたり?
要するに稀なケース
539:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 15:53:38 b/z0OUIA0
パタリロ自身はノーマルで周囲が美少年と美少年キラーばかりだったよ
540:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:03:34 oEEekf+2O
頭と尻尾の状態なら玉の中ではらんでるじゃないか
541:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:11:38 CrKnplZMO
今週号はいつ発売?
542:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:12:27 Rh6l4GJW0
とぅもろー
543:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:12:50 y9XXCkG90
月曜日
544:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:15:05 oEEekf+2O
鯖スレ、まだ立たんのかい?
545:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:21:44 SSEeoG7o0
>>510
ジャンプで無理してまで女主人公にする必要は無い
そういう漫画は大抵ヲタ臭い漫画だし
546:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:37:45 y+SHDZfmO
そういや、ジャンプの当選番号だれか教えてくれい。
547:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:44:40 zMpksHbQO
男が女を亜種とみなす習性があるとしたら尚の事女読者を無視した漫画を載せるべきだろ
548:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:52:39 vh3InrohO
本当に面白い漫画は男女間系なく読まれるものだと思うけどね
ワンピなんてそうでしょ
549:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:55:39 oEEekf+2O
と、そんな話はともかく
鯖スレ早く立てて欲しいもんだ
550:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:57:52 luebqz360
ついでに刃森スレも誰か立ててくれ
551:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:58:32 CG8vEmBM0
へ‥‥!?
552:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 17:04:41 oEEekf+2O
キャッツアイとかアラレとか
考えると女主人公でも受けるものは受けるしな
553:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 17:08:24 LFJ06wlqO
つか女主人公が受けないのを男女間の問題にすり替えてるだけだろう
554:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 17:33:39 QNtsiWsLO
キメラもジャンプだな。
昔ならZENKIとかか?
555:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 17:35:43 oEEekf+2O
女主人公でもかっこよかゃいいんだよな
たぶん徐倫なんかも荒木絵じゃなければ
もうちょっと一般受けしたはず
556:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 18:28:44 SSEeoG7o0
>>554
キメラはSJでゼンキは月ジャン
557:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 18:58:56 obkGAcPfO
>>280女主人公が人気出るには脇役の男が重要ってことだね
558:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 19:13:38 DhXGvTO20
SQ創刊の宣伝でオサレが描いたギャグマンガ日和のカットを見てみたい
誰かウプしてくれ・・・
559:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 19:15:57 OkPg6+qu0
冬 鰤
春 ワンピ
夏 ナルト
秋 エヴァ
見事にエヴァ避けてるチキンジャンプ勢(笑)
560:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 19:20:20 /5Xj0y6yO
どっちが先にやってるか考えよー
561:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 19:51:54 Y1mtKVMY0
鯖スレ立ってるぞ
スレリンク(wcomic板)
562:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 20:02:06 PeItB+jr0
エヴァ(笑)
563:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 20:15:30 CrKnplZMO
月曜ジャンプ売ってませんでした
564:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 21:43:14 BsUK+XZDO
どうでもいいけどFF13は女が主人公なんだよね
565:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 21:43:58 Mr2dsFMd0
本当にどうでもいいな
566:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 22:09:36 tWpW3ayf0
どうでも良すぎて射精しそうだぜ
567:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 22:12:46 Xq26zngQ0
ペルソナも2の罰と3のフェスは女が主役
568:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 23:38:28 BlIHZAi+0
女装フェチの男主人公どうよと断層フェチの女主人公の組み合わせどうよ?
いやしかしバーコードバトラーではひどい目にあったわ
569:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 23:39:53 Mr2dsFMd0
女装美少年と男装の麗人のラブコメはちょっと面白そうだとは思う
570:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 23:53:37 3wM4oPLJ0
ジョジョ第6部は女が主人公だったのに、
仲間全員の誰よりも男前過ぎて全然女性主人公であることを活かせてなかったようなw
571:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 00:02:13 Xq26zngQ0
誰よりも・・?
6部スレで兄貴とまで呼ばれてた方をお忘れじゃありませんか?
他のメンバーの呼び名はこんな感じだったが
アナスイ → (アナスイもいるけど) → ()
エンポリオ → チンポリオ → チンポ
承太郎とウェザーは忘れたが
572:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 00:18:14 ezYBFiB90
>>570
正直、ジョリーンと¶はジャンプに載ってるどの漫画の男キャラよりも男前だったなw
「脱獄なんて今後する予定は無い」
「今するッ」
とかマジ漢
573:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 01:12:22 t30YfKcy0
>>569
つ花とゆめ
574:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 02:26:24 JtUQ/7ioO
そのまんま放浪息子じゃないか
575:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 03:06:48 YYvafp5f0
っていうか発売日今日だね。
576:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 03:39:13 nBl4jdK4O
今、セブンイレブン行けばジャンプ出てる?
577:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 03:45:39 nBl4jdK4O
↑の質問に誰か答えてー
578:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 03:48:57 HrTS8IbsO
俺今コンビニで買ってきた。なかったら立ち読みして時間潰せば?
579:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 04:06:36 vWKWXl3l0
>>576-577
マジレスすると店による。
本来は午前5時から陳列というルールだが、午前1時に置く店もある。
なので行って確かめる以外無し。
580:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 04:09:41 nBl4jdK4O
>>578-579
わかった!行ってたしかめてくるわ
ありがと
581:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 04:47:23 cqgNiq1k0
漫画全般に言えるけど女が出るだけでチープになるんだよなぁ。
女って頭悪いし何の能力も無いカスばっかりだしさ、結局肉便器程度
しか使いようが無い。個性が無い。その点男の個性は千差万別
582:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 05:02:49 HPSvUcE6O
>>581
お前の小さいチンコなんてかなり個性的だよな
583:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 05:12:33 J03GvIq9O
漫画においては8割方ヒロインの役割が一緒だというのはあるけど…
何にせよそういうのをうまく消化できてる漫画は評価されるよね
584:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 05:13:45 3IMaWdUi0
女が出てくるだけで火病起こすなんてホモも大変なんだな
585:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 06:43:46 y/YdpbKD0
女が出てこなきゃ腐女子漫画と言われるのが目に見えてる
586:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 07:10:16 21XkPD3cO
ワンピースはヒロイン談義ではあまり目立たないが、ナミを過去編含め上手く描いたと思う
587:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 07:33:38 48t23mqHO
小畑さんの読み切り漫画。
小畑先生!どうしたんですか!?何ですか、あの気持ちの悪いハーレム、ギャルゲ漫画は!!
あの神絵が気持ちの悪い、あざとい萌え狙いで……
まぁ、原作は西尾って人らしいがよく知らないんで、何も言えない。
588:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 08:28:19 +V/bg46V0
なんか大暮ぽかったな
589:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 08:47:09 AtSzkmLS0
剣道部が可哀そう過ぎるぜ
590:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 08:54:33 eidF4lmZO
これこそまさに主人公以外のメインが全員女である必然性がないよな
姉は兄でも構わないし、包帯は男の友人であるのが少年誌的
591:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 08:55:45 vWKWXl3l0
その問いに対する回答は、「西尾だから」の五文字で片付けられるのです。
592:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 09:05:18 eidF4lmZO
とらぶるみたいなハーレムラブコメよりも、ラブコメメインじゃないのに主人公以外のメインが女ばっかな設定のかオタク臭いな
エムゼロが未だにとらぶると並べられがちなのはそのへんなんだろうな
593:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 09:06:26 XVgaYCea0
SQの紅みたいだな
594:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 09:08:04 04TLxLNeO
ミステリーっぽい作品だった?西尾の作品
595:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 09:09:37 vWKWXl3l0
>>594
学園ラブコメ
596:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 09:10:36 2iCDut0C0
マンガなのに見事に西尾の世界になっててワロス
小幡は良くも悪くも原作どおりに仕上げてくるんだな
597:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 10:58:42 04TLxLNeO
ラブコメって…
もう3つも誌面にあるじゃん…
一つはエロなだけの糞作品だけど
598:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 11:11:19 ti0x6LBTO
小畑は碁の時の絵柄に戻して少年漫画描いてくれ
原作者はどっかのオタ誌にでも行け
599:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 11:41:00 OJ/4L6ef0
姉妹が全然かわいくないのは致命的
ていうか中身以上に小畑絵の癖が間違った方向に暴走してね?
なんか誰も彼もカゲに見えるのはワザとであって欲しい
600:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 11:44:31 oivwt3A6O
来週のジャンプっていつ発売?
601:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 12:08:57 rl+kpDCz0
>>600
21
602:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 12:13:53 Hr7Kl2U30
サイレン、どう見ても富士山に見えない・・・
603:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 12:15:50 vWKWXl3l0
>>602
それは自分もおもた。
どっちかっつーとキン肉マンのトーナメントマウンテン風に見えちゃった。
604:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 12:17:05 Sl+HqNam0
>>597
もしあれを連載するなら初恋、エムゼロ共に消えた後になると思う
605:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 12:27:12 4q5R7XDk0
ラノベ出身なんだっけ?原作
606:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 12:37:30 idNSacDyO
>>603
ゲ、ゲェー!?
607:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 14:03:25 vak7ehCq0
あっ、もしや今日発売なのか?
早速コンビニ行かねば。
608:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 14:38:51 QK8R7vsvO
>>531
愛してるぜベイベとかが男主人公だったような
609:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 14:43:36 p2sexDLg0
りぼんはたまに男主人公モノあったよ
他の出版社なら珍しくないし
610:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 14:55:31 zbrp/UhdO
今月は何出た?ジャガーしかコンビニに無いんだけど
611:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 16:20:52 /ONUNOZp0
>>569
新條まゆがそういうの描いてるよな
612:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 16:50:04 SBtwoPhRO
小畑はマジで自分で話考えたほうがいいよ
これ以上糞な原作掴まされて醜態晒すのが不敏でしょうがない
613:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 16:53:11 iH35egWnO
それで打ちきられたらもっと不敏だ
614:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 17:07:20 KTN0zRv50
自分で考えると打ち切られるから原作付けられたんだろ
615:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 17:08:58 2mlL7WtwO
全国的にコンビニいけばもう6号売ってる?
616:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 17:11:10 qDz/PUDF0
小畑はまず、今自分がはまっている趣味から抜け出すことから始めなきゃ
617:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 17:11:48 48t23mqHO
>>593
ハーレムの主人である男が典型的ラブコメやさ男なのに、
実は喧嘩が激強い奴ってところかな?
しかも格闘野郎ってところまで同じ。
最近のハーレム漫画好きは、喧嘩も強くないと満足出来ないのかね?
618:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 17:21:21 Vp0FUZUb0
今週のサンデーで新連載されてた
「ハイド&クローサー」が確かにリボーンに見えた。
話はよく読んでないけど、ロストブレインなんかより
よっぽどパクリな感じがした
619:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 17:23:24 3IMaWdUi0
そこら辺はジャンプっぽくしてるんだよ
620:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 17:23:49 hSc8cxtb0
>話はよく読んでないけど
>話はよく読んでないけど
せめて読んでから書けよ・・・
621:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 17:28:13 qDz/PUDF0
まじめに読んでもネームの共通点がちらほらと・・・
さすがにメガバカには遠く及ばないが
622:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 17:36:13 +hUFayc/O
付録のカレンダー相変わらず使えねぇなw
去年はワンピのだったから、今年は鰤&りぼんの使うか
623:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 17:38:12 Vp0FUZUb0
>>620
ごめん…
最もな意見ありがとう
読み直したけど、やっぱ似てました
624:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 17:39:46 zq7cs3M70
今週のブリーチ読んでジョジョを読みたくなった
625:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 17:41:20 hSc8cxtb0
>>623
ならよい。
しかし今のリボーン好きな人って昔のリボーンのことどう思ってるんだろうなぁ・・・
626:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 17:43:00 dQfZEq7hO
ブリーチ今度はジョジョのパクリか幽白のパクリか
627:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 17:43:00 Leqcrwr10
内藤ロンシャンは黒歴史
628:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 17:48:46 9mmoLdsKO
手塚治虫の古い短篇にもある
629:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 18:02:56 oivwt3A6O
俺って少年ジャンプとヤングジャンプどっちが好きかな?
630:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 18:05:16 GvF084A6O
リボーンはなんか鳥山作品に出てきそうな敵がいたな
631:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 18:07:23 un1uB/h00
北斗っぽいと思った
632:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 18:20:16 ti0x6LBTO
>>626
幽白もジョジョのパクリ
633:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 18:37:17 Sb/qDtVbO
手塚治虫の短編で、
受刑者が気かなんかで全てが遅く感じるようになるやつがあったなぁ。
回りを遅く感じるようになったが体が付いてこなくて果てない恐怖を感じながら銃殺されるやつ。
なんというオサレ
634:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 18:44:08 9mmoLdsKO
リボーンはマッチョがすごい適当に描かれてる気がした
635:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 18:56:37 poPYAUki0
>>605
ミステリー小説出身
636:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 18:57:48 Atc/vD1hO
バスタードとかてんで性悪の時代の絵柄だよね
あの雷マッチョ
637:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 18:59:38 Atc/vD1hO
ウロボロと黒梟の作風好きなんだよな
シュールっぽくて
638:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 19:04:41 HJ/sZ7w7O
今週のKOSEN見て確信した
マガジンなら看板張れてた
639:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 19:32:16 7rnhTtxi0
ナルト巻頭のくせに幻術だらけで戦闘に迫力ねええええ
幻術あれば他の術まったくいらねえよw
640:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 19:37:58 5K1vX7V6P
なんで今日発売なの?
別に月曜日は休みじゃなかったはずだし、休みだとしても土曜日のはずだし・・・
何故金曜?
641:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 19:52:17 dl9GQjO30
金曜じゃなくて仕事始めの日なの
642:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 20:06:14 f2s1v/JhO
>>591
痛い信者がつく作家の典型みたいな言葉だなw>○○だから
643:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 20:30:45 t8JUM/Ff0
つか明日は休配日だからなにもでないというかだせない
月マガとかが今日出てたのはそのせい
644:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 20:31:13 XKODzbP20
>>639
本当にサスケがあっさり買ったのか??
645:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 20:38:06 3K3ZlFZ4O
週刊ジャンプ今日売ってるのか?教えてエロい人?
646:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 20:41:53 Atc/vD1hO
KO閃、部分的には光るところがあるんだけどなぁー
全体としてみるとどうも「惜しい」レベルで止まっちゃうんだよねぇ
647:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 20:44:54 iZr4ZDhj0
ジャンプはスポーツ漫画の支援はしないのか?
このままではスポーツ漫画が消滅する。
スポーツ漫画は幅広い支持を得やすく、無難で売れる漫画。
少年漫画で絶やしてはいけない炎だ。
648:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 20:55:21 1ZTwszCV0
オリムピックにむけて何かほしいな
649:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 21:04:22 iZr4ZDhj0
ジャンプで出来そうな五輪スポーツ漫画はなんだろう?
陸上 涼風連載終了
水泳 ウミショー連載中
ボクシング 一歩連載中
バトミントン スマッシュ連載中
自転車 オーバードライブ連載中
野球 ダイヤのA、花形、クロスゲーム、メジャー、あお高、ドカベン連載中
サッカー エリアの騎士連載中
バスケ あひるの空、リアル(車椅子バスケ)連載中
卓球 P2連載終了
マガジンが主要な競技を占めている。
残されたものは
ボート、カヌー、柔道、馬術、体操、ウエイトリフティング、ハンドボール、
ホッケー、レスリング、射撃、アーチェリー、バレーボール、ビーチバレー
残されたもので人気されそうなスポーツと人気を引き出せる作家はいるのか?
650:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 21:12:30 OJ/4L6ef0
バレー 健太やります、リベロ革命
体操 空のキャンバス、ガンバなんとか
ハンド ウィンドミル
柔道 ヤワラ
馬術 マキバオー?
ホッケー 南国w
651:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 21:57:27 Atc/vD1hO
SQの秋本の読み切りが凄く面白かった。
何でアレを週刊に載せないんだよ
652:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 21:58:42 iZr4ZDhj0
アレは単発だからいいんだよ。
100回も続けたら飽きられてしまう。
編集部は秋本治をこち亀から解放する気がない。
653:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 22:01:01 PvQAPBI90
>>650
青年誌のは関係ないだろ、馬鹿
654:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 22:02:39 un1uB/h00
アンケート批判だったのかなあの漫画は
655:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 22:04:09 Atc/vD1hO
>>652
でも読み切りだからいいじゃやいか
あのクォリティでSQ掲載はもったいないにもほどがある
656:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 22:31:27 Vp0FUZUb0
今週の付録のカレンダーはどうやって開けるの?
いきなりはさみで切っていいの?
657:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 22:37:39 3jtnw6L9O
冨樫の忘年会www
658:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 22:38:07 VS337gJE0
誌面開いたら見えるカレンダーの表紙(ルフィや銀さんが描かれている)の右端は
のり付けされていて剥がせるようになっている。それを開くとカードが飛び出すので
あと説明通りに…
659:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 22:38:25 7rnhTtxi0
>>649
マガジンは現状でもスポーツ漫画だらけなのに
今度はアイスホッケーに手を出すんだからどうしようもない
660:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 22:43:27 nBHFNceB0
そういや赤マルか読み切りか忘れたけど、ハーレムフットサル漫画があったな。
好き嫌い善し悪しはともかく、狙いとしては良いところ突いてる気がする。
661:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 22:44:51 Vp0FUZUb0
>>658
ありがとう。
662:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 22:48:08 K7QsTsQ80
リボーン自体がARMSパクッてんじゃん
663:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 22:53:14 oivwt3A6O
Dグレのほうが似てる気が
664:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 22:57:31 VS337gJE0
>>661
どういたしまして
665:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 22:57:56 nBHFNceB0
リボーンとARMSって似てるか?
別に特殊能力が身体の一部に埋め込まれてるわけでもないし
ヒロイン取り戻すのが目的でもないし
別に特殊施設で産まれて反組織運動家に育てられたわけでもないし
似てるのは、事情を知ってる転校生が反感→デレ子分になったぐらいじゃね?
666:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:01:33 WI8j7nsxO
ARMS(サンデー)→リボーン(ジャンプ)→ハイドアンドクローサー(サンデー)
なんというループ
667:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:03:30 qU4B4LK90
>>665
隼人と武士
668:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:03:39 GvF084A6O
>>665
獄寺と山本のことだろ
669:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:17:32 gfVcN0T10
>>1のAAがうざすぎる件
670:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:17:49 7rpiiljK0
>>665
そのうちそうなるんじゃないかと思えるくらいリボーンの話が飛んでる
671:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:21:09 iZr4ZDhj0
ナルトだってうしおととらパクっているだろ?
うしおととら(サンデー)→ナルト(ジャンプ)→666(ガンガン)
672:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:25:10 iYeq9FvW0
ジャンプ40周年で何かDVDが出て欲しいなあ。
後、歴代ジャンプのアニソン集みたいなのも出してほしい
673:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:36:33 iZr4ZDhj0
週刊少年ジャンプ40年間の栄光
本誌創刊号から40周年記念号まで全て収録
完全限定生産 105,000円
かな?
674:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:39:42 ueTS/w3Q0
>>671
うしおととら(サンデー)→ナルト(ジャンプ)→メテオド(サンデー)だろ
サンデーはパクられたらパクリかえせの精神です
675:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:40:16 gfVcN0T10
>>614
小畑一人で打ち切られたのって一回だけだぞ。
みきおとかに3回もチャンス与えるくらいなら、小畑にももう一回くらいチャンスやれと思う。
676:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:41:38 wyStqeHPO
30周年の時は何かイベントがあったの?
677:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:42:32 iZr4ZDhj0
>>675
一回だけどあれ以後ペンネームを小畑健に改名して作画に専念したではないか?
小畑健名義でGANJINを単独執筆したでないか?
作画としては何度もチャンスが与えられている。
678:!omikuji !dama
08/01/04 23:45:19 6gza3txj0
ジャンプでてるのか・・・凶じゃなきゃ買いにいくか・・・
679:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:47:15 6gza3txj0
orz
680:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:48:19 KOw7cgpFP
まあ凶じゃなくて良かったじゃないか
681:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:00:55 xPl7FtNYO
サイレンのあの山は、富士山なんだな。
煽り文がなけりゃ気がつかなかった。
682:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:02:30 M9PW+vp20
全く富士山には見えない件
683:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:07:26 ti0x6LBTO
東京タワーだとまたガンツのパクリ言われるから
岩代なりにくふうしたんだろw
684:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:14:52 qBMMa5g0O
超ウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐
685:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:14:52 iixIWPW50
>>666
ハイド(以下略)はむしろガッシュの後釜やらせようとしてるんじゃない?
686:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:27:27 Nu21cjPG0
ジャンプって昔からこんな引き伸ばしひどかったっけ?
オーズ戦とかザエルアポロ戦とか、どう考えてもまだ生きていたってクダリが必要
なかった気がするんだが。1、2週稼ぎたかったようにしかみえない。
687:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:33:58 qvVO1F4JO
>>686
1、2週??
688:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:34:03 3PmATwFi0
新たに他の看板作品が出てくるまで待つんだな
689:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:37:33 hqBW+MUZ0
小畑は今後も萌え路線でいくのか?
別の路線で成功するとは断言できないけど
ラルグラドでの教訓を活かす気ないらしいな
690:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:41:09 4CZ7aRaJ0
小畑がその路線で行くには原作者が必要だ
優れた原作者求む。
691:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:42:40 Nz7OD6SQO
>>672
10年くらい前かな?30周年記念ってことで「e-jump」っていう
プレステで見れる映像ソフトが付いてて冨樫森田のインタビューとか
収録されていた。
他にも連載作家が好きだったジャンプ漫画を発表する企画があった
ちなみに結果は
尾田→キャプ翼キン肉マン、和月→幽白バオー、梅沢→スラダン幕張
??→銀魂ラルグラ、冨樫→トイレットバスタード
だった
うろ覚えだから間違ってたらスマソ
692:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:44:50 4CZ7aRaJ0
>>691
10年前に銀魂とラルグラはないよ
693:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:46:00 Mh1Ia5CV0
10年前に銀魂ラルグラはねーだろw
694:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:46:29 AYmvy5dKO
小畑は萌え路線で正解
ちゃんとラルグラドで学習してるじゃん。動きの多い漫画は無理って気付いたみたいだし
ライアーゲームを小畑に描いて欲しかった
まぁライアーゲームは頭脳戦にしては子供だましだけど
そんな頭良くない人が頑張って頑張って考えましたみたいな感じを受ける
695:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:47:02 Nz7OD6SQO
あと、森田→北斗(スラダン?)、島袋→スラダン、鳥山→恐竜
高橋→ジョジョ、武井→ジョジョ
だった
696:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:47:52 Mh1Ia5CV0
>>694
子供だましじゃないのを教えてくれ
697:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:52:48 AYmvy5dKO
子供だましじゃないのはデスノくらいだろ
あれは良く出来てる
ライアーゲームは頭脳戦にしては運の要素が強すぎる
698:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:54:34 RBCd4KGmO
普通は逆だろ
699:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 00:55:34 L6puzi4W0
>>697
1部なら同意だが2部からは子供騙しだろ
子供騙しじゃない頭脳戦なら嘘食いを挙げる
700:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:02:12 ifrRF/v70
>>690
長谷見沙貴にやらせればいいということか
701:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:14:49 2cf8NGcv0
トラブルみたいな安っぽいエロコメは
矢吹にやらせりゃいいよ
702:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:23:50 yKX7VTatO
子供だましかどうかはおいといて
まともな頭脳戦がかけても頭良さそうに魅せなきゃつまらんよな
703:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:28:28 pqVOoOt9O
とりあえず西尾って奴は週ジャンには来ないでくれ
小畑のあの変な絵柄も相まって気持ち悪い作品になってたな…
704:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:31:54 wM01lZHJ0
西尾のL小説買っただけで読んでなかったけど
あんなキモイ萌えオタ作家だったんだー
705:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:34:36 SFZgE97lO
実際に頭良いかどうかはともかく「頭良いとはいえんな(´_ゝ`)プッ」
とか言ってるのは単純に寒い
西尾小畑のやつはラノベの作者が原作とはいえやっぱ雰囲気というか台詞回し
とかかなりラノベ臭かったなw
706:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:39:00 hqBW+MUZ0
もう小畑は電撃辺りで描いても違和感無い漫画家になってるのな。
いつの間にこうなったのか
707:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:43:34 wM01lZHJ0
ツインテールの強くてツンデレ美少女が
無抵抗で男にどつき回される読み切りってタカヤみたい
小畑w
708:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:44:53 lCFmG4F+0
今の小畑のツインテール娘は可愛くない
河下の描くツインテール娘も可愛くない
709:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:54:16 ciB8hgLU0
今週のアイシル酷すぎ、文句なくワースト1だろ
扉絵も怒りすら覚えた
まあワースト2は・・・あの読みきりなんだがな・・・
全然面白く無かったよ・・・
710:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:54:39 ciB8hgLU0
ちなみにポセイドンはワーストとかいうレベルじゃないけどな
711:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 02:21:21 Rgu6Th4V0
作者コメントもいらいらする
712:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 04:58:17 ZuvUMArt0
>>681
亀レスだが俺も煽り文見るまで気づかなかった。
なんていうかアレ富士山じゃないよね・・・
713:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 05:00:38 ZuvUMArt0
>>697
デスノもツッコミどころがヤマのように毎週スレであげられてたけどな。
デスノ1部も実質月の自爆でLは月にたどりついたようなもんだし。
レイ・ペンバーを殺害したり、縦読み文章を送ってしまった時点で
デスノは子供だまし化してしまってる。
714:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 05:03:30 Qr/1BogA0
○○は子供だまし、っていってるやつは
子供だまし、っていいたいだけだから無駄
715:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 05:16:07 ZuvUMArt0
そっか。猫だまし。猫ひろし。
716:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 07:17:35 woG4yVqb0
>>708
> 河下の描くツインテール娘も可愛くない
小宵が可愛くないだなんて、眼が腐ってるぞ。
717:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 08:00:33 aomHyxc+O
落ち着け、化け物(笑)
718:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 08:38:48 heYGNqO/O
>>716
あれはサイドテールっていうんだよw
719:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 09:17:54 LgUrJQzAO
エム×ゼロ巻き返しを狙ってきたな
720:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 09:32:25 Z1tAPaS90
でも西尾って萌えキャラ殺し作家だから
もしアレが連載していったらどんどんあのキャラどもが死んでくぞ
そして主人公は大して気にもせずにいつもと変わらない日常を過ごしていく
外道エンドばっかりだし
721:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 09:32:35 +MeUXg/s0
打ち切られそうな漫画家ほど「あけましておめでとう」というコメントが無い。尾田を除いて。
722:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 10:01:48 Nz7OD6SQO
おはヨーグルト
723:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 10:10:03 CqhPSEyH0
デスノ評価してる奴って、これは絵がスタイリッシュで現代の話で
ファンタジーやバトル要素抑え気味で頭脳戦的な話だから
これなら好きって言ってもキモくないっていうような考えで
しかも週刊少年ジャンプ程度のものしか読まないっていう
嫌オタクのバカだろ
724:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 10:11:56 ZuvUMArt0
そんな深く考えないで好きなものは好き、嫌いなものは嫌いってのが殆どだと思うよ。
725:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 10:15:43 ypCmKXsxO
お前ら気付いたか?ジャンプの背表紙が繋がった絵になる事を!
726:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 10:15:54 +MeUXg/s0
デスノは伝統的な少年漫画を貫いているよ。
727:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 10:28:44 CqhPSEyH0
>>724
自分の感情を言語化して整理できてない事、自覚・自省がない事は
ほめられる事でも何でも無いぞ
728:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 10:29:27 CqhPSEyH0
>>719
何の事かと思ったら、乳揺れかw
そういうのには敏感に反応するんだなw
729:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 10:38:37 3jQlCN8F0
メイド喫茶の方だったりしてw
730:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 10:46:28 N+AR/r+30
エムゼロはうまくテコ入れすればリボーンくらいには伸びそう
731:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 10:58:24 RNB0bMRy0
いや、手遅れだろ
売り上げ何倍ぐらい違うと思ってんの?
ぶっちゃけエロが売りだけのトラブルよりかは評価できるがそれにすらも勝てない
所詮打ち切り候補 精々打ち切り候補から抜け出すぐらいが限界だろ
732:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 11:00:57 ZuvUMArt0
>>731
5倍ぐらい。
733:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 11:08:05 b7QxuemVO
こういうネット上の争いを上手く漫画化してくれる奴いないかなぁ
734:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 12:04:04 DYFpeqcbO
銀魂の電車男パロの回にあったな
735:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 12:34:30 wiHyGbvr0
手塚治虫*鳥山明どちらが格上か 6
スレリンク(csaloon板)
1 マロン名無しさん sage 2008/01/03(木) 20:09:56 ID:???
1000 マロン名無しさん sage 2008/01/05(土) 03:17:36 ID:???
736:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 12:37:20 b7QxuemVO
ギャグ漫画では結構ネタにされてそうだね
でも俺はPTAから苦情がくるくらいリアルに陰湿な争いを描いたのが読んでみたい
世界観はガンツやデスノみたいな感じがいい
青年誌向けになっちゃいそうだけど
737:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 12:41:04 r+liqdgcO
テニスは今年で終わるのかな
他のバトル漫画よりよっぽど緊迫して面白いから続いて欲しいが
738:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 12:43:04 Nu21cjPG0
>>727
中高生?世の中なんでも深く考えればいいってもんじゃないよ。
考えるべきものとそうじゃないものの取捨選択があるということを知ったほうがいい
739:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 12:50:11 QKpmykpK0
>732
エムゼロって10万部しか売れてないの?
740:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 12:56:38 qhtcrhZB0
トラブルのツインテールの子は可愛いぞ。メガネを取ればさらに可愛い。
てかむしろトラブルのキャラの中で1番ツインテールの子が可愛いぜ
741:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 12:58:29 qhtcrhZB0
てか今週の小畑の読み切りで出てきた姉貴は可愛いかったぞ。
ツインテールの子
742:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 13:09:27 heYGNqO/O
>>741
イマイチ
髪下ろすかポニーテールのが絶対可愛い
743:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 13:12:23 qhtcrhZB0
いや、ツインテールだからこそ可愛いんじゃないか
744:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 13:14:47 bWaIDz2B0
>>739
20万くらい
745:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 13:16:01 heYGNqO/O
>>743
小畑絵だとあんま可愛くないよ
746:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 13:17:49 qhtcrhZB0
>>745
そうかね。
ただ単に自分がツインテールが好きだからかなあ
747:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 13:21:25 heYGNqO/O
小畑絵だと黒髪ロングが一番可愛い
748:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 14:06:52 KT8Tx9h70
小畑はおっさん描いてなんぼだろ?
西尾はそこらへんをわかってない。
749:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 14:15:33 Tcovy5O60
小畑の武器はおっさんと美青年、美少年だな
750:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 14:24:31 LgUrJQzAO
>>710
今週のポセイドン先週よりは面白くね?
751:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 14:39:06 SFZgE97lO
女キャラは男キャラと違ってただ可愛いだけじゃ評価されないからな
752:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 14:41:44 woG4yVqb0
>>718
> あれはサイドテールっていうんだよw
初めて聞いた言葉だ。
サニーサイドアップ、なら知ってるが。
753:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 14:48:04 VDJf/F650
>>752
それは目玉焼きじゃなかったかwwww
754:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 14:51:30 DA6qbPPk0
>>750
読んでないものを比較できない
755:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 15:00:46 MmvyehqJ0
初恋スレ見たが、ツーサイドアップと言うらしい
756:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 15:15:19 A6ocPBen0
>>752
目から光線出そうだな
757:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 15:51:54 X68ETJ4/0
今週のナルトはいつにも増して何してるかわからん。
幻術がどうこうじゃなくてどっちがどっちかわからん。
758:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 16:23:08 ZuvUMArt0
>>755
世間でいうところの「ツインテール」っていう髪型は元々存在してない。
ただ、両側にお下げをたらす形をツーテールって言ってたのが、
90年代前後からサブカルチャーを中心に
ポニーテールに対して「ツインテール」と称するのが流行りだした。
なので、広義にはあれはツインテールでも構わない。
指摘のように、厳密にはツーサイドアップ、これは昔からあった髪型の呼称。
んで、最近だとツインテールを更に細分化して、キュートツインだの
ガーリィツインだのツインピッグだの(これは昔からあった)
ラビットツインだの色々できてきてる風な感じっぽい。もう俺にはついていけない感じだが。
759:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 16:33:10 Rgu6Th4V0
>>756
グルグルだったか?
760:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 16:35:46 ySQB6M/k0
>>758
詳しいねw
自分は二つ結びって言ってた
ツインテールってマガジンの「スクラン」で初めて知ったけど
ポニーテールと違ってなんか違和感あったな・・
761:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 16:51:14 TW4bUZh30
ツインテールっていったらエビの味だろ。
762:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 17:15:25 LgUrJQzAO
>>740
とらぶるのツインテールって誰?
763:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 17:27:43 OAVWAFmaO
わずか一ヶ月経たないうちに250円か
20円の値上がりで中身がペラペラ
これは駄目すぎる
230円と250円で230円の方が良いとかあんまりだ
悪どい商売はじめたし読者への還元も無いしもはやどうしようもない
764:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 17:31:47 Uc3KHoJV0
>>763
仕方ないだろ、資材が値上がりしてんだから
嫌なら買わなきゃ良い
765:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 17:38:19 XwpEtxptO
なんで読者に還元しなきゃなんねーんだよw
株主にでもなった気でいるのか?
766:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 17:38:21 OAVWAFmaO
段階的ならまだわかる
一足とびだからな
社員の給料やボーナス、内部留保してある資金を出せよ
正月休みのどさくさにまぎれていい加減な価格設定すんな
客だって馬鹿じゃない
原材料の価格以上の値上がりは感覚的にわかる
相対的に判断するんだから
767:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 17:41:55 ZuvUMArt0
>>761
グドンに喰われたってどんだけおっさんだよ!
768:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 17:43:07 ZuvUMArt0
>>763
イラクで戦争始めた奴に文句言え。
769:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 17:45:34 XwpEtxptO
感覚的にわかるwwwwwwwwww
770:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 17:47:36 OAVWAFmaO
20円で実売200万部だとすると週4000万円
4000万分コストがかかるとかどんだけ値上がりしてんだよって話だろ
一ヶ月前よりどれだけ上がってんだよ
他の商品がそんなに急激に変わるのかと
771:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 17:48:59 oRX1yVZgO
物価値上がりしまくりなんだよ
79円のパンが108円だよ
灯油なんて100円超えた地域もある
皆ギリギリなんだ
300円超さない限りジャンプは買うつもりだけどな
772:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 17:51:22 ZuvUMArt0
>>770
自分で買い物してないの?
今みんな上がってるよ。
100円のパンが120円とか、120円の缶コーヒーに130円のがコソコソ混ざるとか、
トイレットペーパーとかティッシュが全然安売りしねーとかザラにある。
773:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 17:52:22 7xOJTHat0
カップ麺の値上がりは地味に痛いな
774:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 17:52:32 XwpEtxptO
社会のこと全く知らない糞ガキか
775:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 17:54:00 OAVWAFmaO
小さい子供達がその小さい手に230円握り締めてレジに向かう
だが20円足りず買うことすらままならない
その小さい胸に大きな夢や希望を抱いて楽しみにしていたジャンプ
布団の中でワクワクしながら次の号を楽しみにしていたその小さなお客さん
その気持ちを踏みにじって我の利益のために値上げする
それはどうなんだ?と
776:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 17:56:24 k0RDsthv0
コンビニでジャンプと一緒に買うポテチなどのおやつが
地味に値上がりしてて500円じゃ収まらなくなって来たのは地味に痛い
777:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 17:57:42 ZuvUMArt0
こっそり値上げといえば、アイス類も結構上がってたりするよね。
値段見ないでレジ行くと、このアイス200円すんの?とかビビったりする。
778:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 18:01:15 OAVWAFmaO
誤魔化すなよ
デフォで240円にこのままなって時々250円だろ
もうわざわざ買う価格じゃない
779:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 18:06:02 DYFpeqcbO
最近は値段変わらなくても量が少なくなってる場合も多いらしいな
780:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 18:07:22 YmgxAq2cO
お前らハンタ載ってないのにジャンプ買ってんの?
なんで?w
781:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 18:08:19 zSyuRSsd0
給料は上がらないのに物価は高くなると
782:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 18:09:02 XwpEtxptO
>>780
落書きが載ってないから
783:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 18:09:23 uOu9h5FEO
今週号と前号の表紙があまりにも酷似しすぎて子供に頼まれた老夫婦が携帯で子供と今週号か前号かで論議してた。
確かに
こ
れ
は
酷
い
784:神
08/01/05 18:13:07 7APYyQhvO
あ
785:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 18:15:38 OAVWAFmaO
帯も終わってる
散髪屋で手に取ろうとか絶対に思えんからな
値上げも表紙も40周年を完全に捨ててる
今年からまっ逆さまだな
786:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 18:26:58 2W8Qiy+xO
うん、買わなきゃいいじゃない
787:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 18:29:48 6ogyelY+P
時々変な奴が湧くな
788:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 19:26:23 EOndzBf0O
何と言う評論家気取り…
789:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 19:29:24 I5AE1luU0
>>747
サイボーグじいちゃんGのヤングばあちゃんはガチ
790:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 19:35:07 Nz7OD6SQO
>>763
言わしてもらうけど、人を不快にするレスは釣りでも痛い
791:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 19:51:09 jHQfYaFe0
本当にNARUTOはどこまでSASUKEなんだ
扉には「サスケ年開幕!」、その前のアニメのページにも「2008年、ついにサスケ登場!」
主人公の名を言ってみろ~!
792:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 19:55:06 u+X2Gv8+0
ナルトは幻術だけあれば他はいらないことがよく分かりました
793:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 19:59:38 SFb1b5fG0
やっと敵倒したかと思ってもすぐ変わり身でした。影分身でした。幻術でした。ドロンしましただからな。
この漫画に緊張感なんてものは一切ありはしない。
794:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 19:59:46 LgUrJQzAO
原油高で値上げするのはしょうがないが原油が元に戻れば値段を下げるのかと。
小中学生に10円は意外とキツい。自分で稼げるようになるとジャンプなんてはした金だけど。
795:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 20:00:37 A6ocPBen0
>>775
そんなものは100円台から200円台に上がった時の
絶望感に比べれば差ほどでもない
796:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 20:05:23 PkCip2VKP
あれ・・・な、なんかマディ面白いんだけど・・・
797:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 20:08:42 u+X2Gv8+0
ちなみにサンデー、マガジンは既に260円
両方あわせるとワンコインじゃ買えない時代になったんだな
798:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 20:10:03 SFb1b5fG0
サンデーはガッシュが終わった時点で既に購読をやめたよ
799:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 20:13:13 qhtcrhZB0
個人的にかんなでと切法師とハンズの作者は戻ってきてほしい自分がいますよ。
800:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 20:40:50 KzZ4My/RO
昔のジャンプみたいに
本編に広告いれたら、どう?
ネウロの途中で、頭のよくなる本とか進化論入門とか
絵の上達する漫画の描き方教えますとか
てか、昔はそうやって製作費の一部まかなってたんだよな
あれはもうやっちゃいけない事にでもなったのか?
801:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 20:41:55 SFb1b5fG0
25年前のこち亀には、そうした広告を逆手にとったネタもあったよなw
802:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 20:45:28 heYGNqO/O
>>800
岡野が何か間違ったせいでなくなったらしい
803:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 20:47:19 PkCip2VKP
サムライうさぎ以外は読まなくなったんで今年から購読やめようと思ってたのに
マディの続きが気になる・・・
どうしようかな・・・
804:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 20:57:54 P7+JbvXpO
確かにマディ面白くなったよな。
読みきりはクソつまんなかったのにw
805:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 20:58:08 KzZ4My/RO
>>801
ボルボでない方のゴルゴキャラのね
>>802
岡野のせいなのか?
久しぶりに買ったらなかったんで
経緯は全然知らないけど
806:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 21:10:39 oD+aonuM0
ちょwひさびさに読んだアイシルw
この漫画の主人公誰だよ
807:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 21:11:07 PkCip2VKP
>>804
そう、読み切りは全然面白くなかったんだよ
だから驚いてる
そういや結局ぬらりひょんは音沙汰ないね
808:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 21:15:35 SFb1b5fG0
>>806
ナルトや鰤やぺニプリにも言ってあげてください。
ジャンプ漫画ではもはや主人公が主人公である意味の無い漫画ばっかりです。
809:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 21:17:26 Nz7OD6SQO
読み切りの頃から作者は才能あると思った。
マディはコケそうだと思ったけど
810:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 21:19:12 heYGNqO/O
>>808
テニスは主人公が大トリじゃん
811:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 21:19:57 jHQfYaFe0
みえるひとが面白くなってきたんだけど
早々に打ち切られそうでなあ・・・
ヒロインがもっとアレな方向に進んでくれればなお良し
812:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 21:25:50 heYGNqO/O
サイレンは、富士山くらい資料集めて描けよって思った
813:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 21:27:27 ySQB6M/k0
マディ、ディズニーに出てくるような話で苦手
新連載3作品一話以降ほとんど読んでないな・・
読み応え有りそうだけど
勇者学とテニスが楽しい
814:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 21:27:51 cQqLNI320
勇者学は面白い
815:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 21:28:51 O3Fg047P0
テニスのオーラってなんだ?
816:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 21:32:21 pqVOoOt9O
サイレンのヒロインって岩代はネタキャラのつもりで描いてるのか…?あれ
マディは早くも絵がやばいな。話は起伏がなくて微妙だ
817:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 21:33:53 O3Fg047P0
あの電波をギャグにしたってことは
ずっとあのキャラを維持するのかな
818:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 21:56:36 SxmMwTn8O
NARUTOと鰤レベル高過ぎだろw
訳わかんな過ぎてついてけねーよw
819:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 21:56:58 LgUrJQzAO
>>798
えらい最近だな
820:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 21:59:16 dPqGTsQn0
>>808
既に名前すら挙がらないハンタが最強か
821:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 22:02:52 wy/ErGOZ0
ナルトは何であんな3カメ演出にこだわってるの?
ちっともカッコよくないんだが
822:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 22:03:40 kr1zeuhq0
P2に触発されたんじゃね
823:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 22:04:05 Rqd4IxAZ0
小畑の使い勝手の悪さに驚くね
824:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 22:05:43 0B7WrcpK0
お年玉抽選も外れたしもうハンタ再開されても多分買わない
この歳になって毎週少年雑誌買うのは恥ずかしいことに気づいた
825:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 22:18:35 OaCc1C/l0
宝くじの番号が書いてあるところがわかんね・・・
826:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 22:18:51 O3Fg047P0
>>822
P2ってw
ナルトの3カメは昔からじゃないか
827:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 22:22:05 0B7WrcpK0
825
目次で探せ
828:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 22:25:05 OaCc1C/l0
ありがと、見つかりました。
だけどわかりにくいのな。
当選した人もほとんどが気づかず捨ててる予感。
829:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 22:30:10 FVS5el0H0
番号かすりもしなかったぜ☆
830:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 22:36:07 LgUrJQzAO
>>828
当たってるけど販売されず返品される、買ってすぐ捨てられる、宝くじ自体に気づかない、
宝くじあるのは知ってるけど興味ない、宝くじあるのは知ってるけどあるの忘れた、当たってるけどはがき出すのが面倒くさい、
ポセだからいらない
・・・いろいろ考えるな。
831:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 22:43:39 PkCip2VKP
あ、そうそう
俺はジャンプ購読やめようやめようと思いつつ
習慣とは怖いものでずるずると買い続けてきたんだが
やめるキッカケというか、引き金になったのは大江の連載。
なにあれ、読者投稿ページの方がマシだろ
832:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 23:24:08 7xOJTHat0
百年かけて心臓を貫く感覚を云々マユリは言ってるが、
あの長い説明を受けてる時点でザエルアポロは既に発狂してるだろうな
833:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 23:30:55 O3Fg047P0
ザエルアポロ「実は100年かけて心臓を刺されても、
ダメージを受けない薬を飲んでいました」
834:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 23:33:30 A6ocPBen0
>>808
何年ぶりにその通称見ただろうって感じだ
テニヌ読んでないだろ実は
835:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 23:37:48 Mh1Ia5CV0
あーワンピ最終回までまとめて2万くれーで売ってたら絶対買うのに
そしたらすっきりジャンプ卒業
836:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 23:44:32 pqVOoOt9O
ジャンプ卒業して年に一回単行本まとめ買いでもしたらいいんじゃね
837:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 23:48:25 Mh1Ia5CV0
微妙なナイスアイデアだが最終回までまとめてってのが重要なんじゃよ
あーあと10年か
838:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 23:49:08 2mR8m2tsO
硬派路線の漫画を描く新人が欲しい
839:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 23:50:04 DYFpeqcbO
>>828
とりあえず「当選者が現れなかったのであなたに差し上げます」ってのを
期待してWチャンス賞に応募してみたよ…確実にないだろうが…。
ジャンプフェスタの宝くじの賞品も結構余りそうだよなぁ
忘れてる人や無くした人も多そうだし
840:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 23:52:29 4CZ7aRaJ0
>>838
杉田尚に鈴木央の作品をパクらせるのか?
841:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 23:55:34 7xOJTHat0
新人ではないがしまぶー連載しないかなあ
842:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 23:57:04 4CZ7aRaJ0
トリコの連載化かエリヤの連載化
どっちかな?
エリヤはエリアの騎士から紛らわしいと抗議を受けるから別の名前が必要になる。
843:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 23:57:12 PkCip2VKP
世紀末エンコウ伝しまぶー
844:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 00:24:14 n0NqMVk80
変態仮面みたいなのまたジャンプでやらないかなあ
とSQ見て思った
845:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 00:26:00 Y3Ucpa2h0
223 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/01/05(土) 22:27:20 ID:192I9O4I
週漫板の住人も兼ねる俺に言わせれば
うろは好評
そもそもジャンプの読みきりスレはほとんど伸びない
今回なぜ伸びてるかといえば、面白くなかった派が必死だから
最初に称賛レスが多いと、自分が取り残されたと感じたやつが叩きにまわる
今それで伸びてる状況
つまりかなり高い可能性でアンケ取れてる
ここの住人と太田は西尾の流出を心配すべき
225 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/01/05(土) 22:41:30 ID:Xou/7Ljq
>>223
西尾ファンの俺としては西尾作品としてなら中の下
ジャンプ読みきりとしたら中の上かな。
最近のジャンプのレベルはひどいからな。テコいれなんだろう。
個人的な意見としては同じ集英社の戦う司書のほうが漫画化にむいていて
尚且つテコいれにもなると思うのだがね。
週間には西尾、奈須でSQには博嗣と笠井で講談社へいやがらせとか・・・
ないか。
846:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 00:32:40 wJDE+s8yO
西尾厨はそういう感じなのか
847:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 00:33:26 XcSMLkDwO
キモオタの意見なんて貼りにくるなよ
ラノベ板帰れ
848:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 00:36:26 y9QVNBWj0
なすってきのこ?
849:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 00:43:26 oY8cmBwS0
デスノ腐女子キモスwwwwwwwww
スレリンク(nanmin板)
デスノ腐女子キモスwwwwwwwww
スレリンク(nanmin板)
デスノ腐女子キモスwwwwwwwww
スレリンク(nanmin板)
デスノ腐女子キモスwwwwwwwww
スレリンク(nanmin板)
デスノ腐女子キモスwwwwwwwww
スレリンク(nanmin板)
850:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 02:15:26 XY6qfD5k0
マガジンみたいにオタ向けにしようとしてるのかね
851:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 03:58:41 T6o+61Fb0
ラノベ作家より斬1話の方が展開が読めなかったな
杉タンってラノベなら通用するんじゃね
852:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 06:34:57 NPib6CtB0
>>851
あれは展開が読めないっていうより
いろいろ酷すぎたせいだろw
853:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 07:49:11 ++/AxbVB0
【2本なら】うまい棒発売以来初の値上げで15円に【つ⑩⑩⑩】
スレリンク(news2板)
854:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 08:18:40 9AlVqw4J0
>>852
まだそんなこと言ってるのか
斬は今思えば面白い漫画だった
855:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 09:06:21 DoWqdH/o0
やっぱラノベってのはオタク向きなんだろうね
連載するなら小畑じゃない人と組んでくれないかな
856:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 09:16:19 3tYQ5JGl0
乙一は小説っぽい面白さを出せてたんだけどこの人はダメダメだな
小慣れてる感じはしてそこらの新人よりは読みやすいけどが
キャラの立て方は垢抜けてないし設定に説得力もないし
ストーリーに捻りがある訳でもなくドラマが優れてるわけでもない
カドプレパスからジョジョっぽさ抜いて画力とヲタ臭さ足しただけの漫画だ
読みきりではそこそこアンケ取れるかも知れんが
連載化したら20週コースだな
857:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 09:59:24 0Ep7YR2b0
コーセン、サイレン、マディの3つはもしかするとアニメ化するぐらいに
人気が出るかも
858:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 10:06:30 0Ep7YR2b0
今年のこち亀は日暮が出るからその話が楽しみだな
859:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 11:08:19 osU8umot0
乙一のはもとからある短編を小畑が漫画にしただけだから
860:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 11:53:04 uSnv5vNCO
西尾のデスノ小説はまあまあ面白かったよ
861:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 12:00:10 jUyTMhVj0
いまのジャンプで20週いけたらそのまま1年は続くよね
でもって信者が増え始めた頃に打ち切り
862:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 12:03:58 sGl9d+0n0
ちょっとアンケ取れたらプッシュ
売れたらそのまま続く、売れなかったら抹殺
863:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 12:17:42 4/ulCVTA0
>>861
まぁ確かによくあるかもね。
864:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 12:44:55 ZXWPgJXw0
>>857
うむ。今期の新連載3つは、思いのほかに頑張ってくれてるな。
ムヒョ・エムゼロあたりの不良債権を処理できそうだ。
865:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 12:46:03 4/ulCVTA0
>>857 >>864
いや・・・さすがにそれは早計じゃね?
即死臭もしないけどブレイクもしないかな、程度に感じる。
866:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 12:49:05 iGze92FK0
早くヒットさせないと、テニス、アイシが終わってしまうぞ。
テニスは今年で終わる。アイシに来年あるのか?
スポーツ漫画のヒットは今年できなければスポーツ漫画がなくなる。
編集主導でもいいから北京五輪に便乗してスポーツ漫画描かせろ。
867:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 12:53:59 0Ep7YR2b0
今までヒットしてないスポーツ漫画である
陸上、柔道、水泳、卓球漫画を連載させろよ
868:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 12:54:00 4/ulCVTA0
アイシはまだ来年も続く気がするけど
(決勝トーナメント以来、1試合で8ヶ月ぐらい使うペースになってる)
あと、北京五輪の漫画とか狙わないほうがいいと思うけどな。
素直に野球・サッカーでいいんだよ。
869:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 12:56:27 4/ulCVTA0
>>867
ひかる!チャチャチャ!は割と続いた方だろ。
他誌でいいなら柔道でのヒットは意外と多いしな。
YAWARA!でも帯ギュでも柔道部物語でもいいけど。
卓球は本当に不毛の地だと思う。
稲中は卓球部ってだけだしピンポンぐらいか。
陸上・・・虹のランナー(^-^*)
水泳・・・ドルヒラ(^-^*)
870:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:08:54 B3MpFCRk0
陸上やってくれ、陸上
駅伝のドキュメントなんか見てみると面白い
たすきを繋ぐと言う信念、友情パワー要素もあるし
演出上手い作家が描いたら面白くなりそうだ
まあどう考えても長期連載には向かないが
871:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:10:41 ueWi05tn0
ヤンジャンでやってるよ
872:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:12:55 uSnv5vNCO
テニスは世界編もあるよ!
873:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:16:57 0Ep7YR2b0
ウルトラレッドは何漫画?
874:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:23:13 4/ulCVTA0
>>873
総合格闘技で真島クンとかと同じジャンルだと思う。
875:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:25:29 0Ep7YR2b0
総合格闘技、チャンピオンのバキ並に人気出してほしい漫画を
連載させろよ、ジャンプ
876:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:29:27 iGze92FK0
描ける作家がジャンプにはいない。
鈴木央、にわのまことを失った。
877:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:30:03 4/ulCVTA0
お前らKOSENの応援も少しはしてやれよ・・・
878:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:31:04 3/khtoNT0
>>868
そういやこの前のW杯って、ホモッスルやキユのような便乗したサッカー新連載無かったよな。
879:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:40:18 mqgHeSvcP
野球やサッカーは食傷気味だな
他誌でやってる競技をわざわざジャンプでやる必要はないだろ
880:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:42:48 4/ulCVTA0
ジャンプらしく魔球トンデモ路線でいいじゃん。
今スポーツってリアル路線のばっかだし。
881:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:44:31 iGze92FK0
これはやらないのか?
ビーチバレー
テコンドー
馬術
アーチェリー
ハンドボール
882:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:45:18 iGze92FK0
>>880
テニスだってアイシだってトンデモ路線だ。
883:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:47:13 4/ulCVTA0
>>882
うん。だからジャンプらしくていいじゃん。
ジャンプでリアル路線スポーツをやろうとするから打ち切られるわけで、
スラダン描けるぐらいの実力なかったらトンデモに頼るのが一番。
884:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:50:02 k46X0gQ70
テニスもアイシもこれが最期の試合じゃない?
885:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:51:33 4/ulCVTA0
>>870
陸上面白いけど、流れのあるスポーツなんだよね。
流れを一発逆転するようなスポーツのほうが少年誌向きっちゃ向き。
まぁマラソンマンとか奈緒子みたいのもあるし、実力次第か。
>>881
ビーチバレー:一番可能性がある気はするが、2人チームなのが少年誌向けじゃない気ガス。
バレーボールだとカイゼルスパイク
アーチェリー:>>881ですら採点方式知らなそう。駆け引きが存在しづらいスポーツ。
射撃系ならまだバイアスロンとかのほうが動きがあっていいと思う。
テコンドー:キックスメガミックス
馬術:天より高く
ハンドボール:大好王、HAND'S
886:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:51:59 4/ulCVTA0
>>884
アイシはクリスマスボウルがあるよ。
帝黒高校の伏線も回収してないし。
887:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 13:53:14 DoWqdH/o0
テニスは最後みたい
あとは番外編やるかやらないかって所だね
888:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 14:26:52 3ANr8ThtO
だいたいスポーツなんて面白くないよ
せめて負けたら殺されるぐらいの緊迫感がないと
コロコロだってドッチボールやミニ四駆で
世界征服ねらうような組織あるだろ?
ああいう感覚でないと
889:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 14:31:24 bEira8er0
スポーツ漫画でなんか面白いの出て来てほしい。
ラクロス
居合道
ソフトボール
フィギュア
ラグビー
スキー(ボード)
ボート
サーフィン(ウィンドサーフィン)
あとはストリートダンスとか、チアとかも
面白いんじゃないかと思うがどうだろう
チームスポーツがいいな
890:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 14:36:09 uSnv5vNCO
相撲漫画って以外と斬新じゃね?
891:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 14:38:41 TxA3rl4U0
そういや、読み切りか赤マルでハーレムフットサル漫画あったな。
好き嫌いはさておき、狙い目としては良いのかもしれない。
892:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 14:44:42 4/ulCVTA0
>>890
ごっちゃんです
893:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 14:49:03 WO+/Cd0P0
男のチア漫画ってどうだろうか
ウォーターボーイズ的な
894:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 14:52:07 4/ulCVTA0
採点系は点の基準がはっきりしづらいから若年男子層には受けないと思うけどね。
フィギュアこそ最近のブームでなんとかブリザードアクセルが頑張ったが、
DIVEなんかはジャンプよりニッチな物好きなサンデー読者層でもウケイマイチっぽいし。
採点系競技が昔から人気なのはやっぱり少女誌でしょう。
895:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 15:26:32 wJDE+s8yO
DIVEはNTR以外で盛り上がらなかったな、今さらクール系ヒロインを投入したがw
896:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 16:07:41 4iPU4SjC0
サンデーに習って小説家の原作をつけたが失敗だったようだしな
897:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 17:07:11 Fs0gbXgz0
ここで最強のスポーツ、「戦争」ですよ。
898:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 17:09:51 d/zQcFhX0
>>897
皇国の守護者の続編でいいな
899:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 17:13:55 3zcLgKX50
これからは、カーリング漫画だな!!
900:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 17:14:10 vv4mGBdf0
>>891
あのときの赤丸は
サッカー<フットサル
野球<ソフトボール
足の速いサッカー部<陸上初心者
と、やたら他のスポーツと競わせて不快だった。
「今までに無いジャンルです」
「似ているけど違う競技です」って押し付けがましかったし。
901:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 17:14:48 4iPU4SjC0
>>898
先ずは原作者とかいう肩書きをもった豚を何とかしろ
話はそれからだ
902:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 17:51:07 KyVJ/sUp0
格闘技系でなんか面白いのが来てくれねーかな。
今なんかキックの漫画をやってるけどあんま面白くない。
903:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 17:54:56 iGze92FK0
格闘技やるならバキを超えるもの出してくれないと。
904:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 18:03:00 ys1hAyl50
原作にわの作画小畑の師弟タッグで格闘技漫画をひとつ
905:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 18:05:08 sGl9d+0n0
小畑にアクションさせるなんてあなたもひどい人ね
906:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 18:05:19 hiigzAIc0
ウロボロス面白かった自分は異端?
907:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 18:05:21 3zcLgKX50
アクションでやってるアキバシュートが面白い!!
URLリンク(futabasha.pluginfree.com)
908:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 18:05:26 mqgHeSvcP
ザ・モモタロウでも読んでろ
909:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 18:06:56 0Ep7YR2b0
ロボット漫画が読みたい。
ロックマンみたいなのでも良いしガンダムみたいなのでも良いから
910:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 18:07:11 mqgHeSvcP
>>906
俺はぼろ糞に叩かれるほどのもんではなかったと思ってる方だが、
まあ不評なのは理解できる
911:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 18:08:09 4/ulCVTA0
好き嫌い分かれるだろうけど、ウロボは平均すると真ん中ぐらいの評判なんじゃね?
一行スレあたりの評価見ても。
912:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 18:08:22 mqgHeSvcP
>>909
ユンボル……
913:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 18:08:56 sGl9d+0n0
週間でロボはキツイ
914:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 18:10:22 ys1hAyl50
>>905
じゃあ作画と原作交代で・・・・
915:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 18:12:53 iGze92FK0
>>912
ドクタースランプ
916:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 18:16:01 mqgHeSvcP
うろボロのアクションは悪くなかったけどな
>>914
最初からにわのだけでいいじゃねーかw
と言うか、デルトラ描いてるから無理だろ
917:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 18:16:18 eDNCP6RcO
シャーマンキング復活と聞いて飛び込んで来た俺だが…
誰かソースない?