08/01/02 08:49:07 eSIKEdUM0
昔荒木がジョジョ6部の主人公を女にしたとき、ウケがかなり悪かったってのをどっかで見たし
(まぁ徐倫はオットコマエで、性別♀ってだけだった気がするが)
徳弘とか北条も結構チャレンジしてたがジャンプで女主人公は難しいって言ってた記憶がある。
ジャンプで女キャラが中心(あえて主人公とは描かない)になってヒットしたのって
Dr.スランプ(ロボなので女扱いしていいのか)とアウターゾーン(人外だし主人公というより語り部だし)、
シェイプアップ乱、キャッツアイ(これはまともな主人公)ぐらいじゃね?
逆に打ち切られた作品といえば、ターヘルアナ富子、変幻戦忍アスカ、セーラー服騎士、ATLady、
シャドウレディー、奴の名はMARIA、こもれ陽の下で、元気やでっ、魔女娘ViVian、
Wrestling with もも子、スピンちゃん、他にもまだまだありそうだけどやっぱりパッとしないイメージ。
恋愛モノ・・・はやっぱ女キャラいないとダメだけどね。