◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part269◆at WCOMIC
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part269◆ - 暇つぶし2ch100:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 18:35:21 KsJNDYra0
ナルトがもうすぐDBの巻数を超えるってのが信じられない
密度が違いすぎるような

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 18:36:19 gfCRnThr0
今はどの雑誌も「いつまで続く?」と思えるものばかりだ

ジャンプ
こち亀、ワンピース、ナルト、ブリーチ

マガジン
一歩

サンデー
コナン、メジャー、犬夜叉

チャンピオン
浦安、バキ、ドカベン

こち亀は記録のためだけに連載されている

一歩は売り上げにあまり貢献していないから一歩の世界戦やらせて終わらせたほうがいい。

コナンは代わりを出さないと終われない。早くか割り出してくれ
メジャーはどうなるかな?
犬夜叉は終わらせて高橋留美子の新連載に期待させろ。

浦安はネタ尽きない限り続けられる。
バキはいつになったら勇次郎倒す?原人の次は勇次郎の子が地下闘技場に集まりそう。
ドカベンはメジャー編が最後のリニューアルとなる。水島新司の命日まで続きそう。

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 18:36:41 rhKLudiq0
ワンピは今の子が大きくなってもまだやってるだろう
DBというよりこち亀ポジ

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 18:37:18 gfCRnThr0
表現規制なんて気にするな

永井豪、真倉翔、赤松健のような人が欲しい。

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 18:39:27 MXD4tDQjO
>>90
完結したら逃げなのかよ


105:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 18:39:34 /JmZDtltO
赤松はいらね

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 18:39:45 wGCNs0ZP0
こち亀ポジションにはならんだろう
ゴール有り無しの差があるしジャンルも違うしな

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 18:41:16 4JtM4ClZ0
てかこち亀のポジションはずっとこち亀なんじゃないかな

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 18:43:21 2e0XNwOl0
>>101
ムヒョとポセイドンも追加で

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 18:47:40 S21+g/zu0
>>99
SDや幽白や肉やアラレやるろ剣でもDBとは扱いが大きく違う
ワンピでも無理だろ

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 18:48:01 nvjov5SxO
はじめの一歩なんて近いようで遠すぎるゴールだぞ。しかし今の小学生って
そんなにワンピとか言ってるか?昔のDBはそりゃ凄かったが、
今のワンピがそのポジションってのも違和感があるなあ。教室で
「ゴムゴムの~」とかやってんのかな。俺がガキの頃はプールの水を
飛ばして「エネルギー波」とか、教室でスーパーボールをたたき付けて
からヤムチャアクションで「操気弾!」って叫んでた奴がいたけど。

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 18:49:53 gfCRnThr0
一歩は18年かけても世界戦行わないほうがおかしい。
あしたのジョーは5年で燃え尽きたぞ。

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 18:55:12 MXD4tDQjO
>>100
ナルト40巻=DB17巻位だからな
DBは内容は薄いけど密度はかなりある
ナルトはテンポを良くした方がいい

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 18:56:16 wGCNs0ZP0
>>109
ありえなくはない
終わって数年経てば懐古補正もかかって神作品扱いだろ
てかそこで挙げてる作品例もどうかと思うわ

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 18:57:15 jU0t+JJK0
スラダンは今でも面白いけどDBはもう読めないな
キャラ同士の馬鹿な掛け合いがある分まだワンピのほうが読める

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:00:40 3i+tCgq40
早売り買った人
宝くじの当選番号教えて貰えんか

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:01:50 S21+g/zu0
>>113
平均200万以上売った奴上げただけだよ
SDは平均で言えばワンピDBより上だが今じゃほとんど商売にならない

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:05:02 rhKLudiq0
>>116
るろ剣そんなに売れてないだろ
あれ最高初版でも133万だし鰤と同じぐらいだぞ

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:09:13 tQ0tSB7I0
ソースによっては200万超えてるのもあるけどな
胡散臭いからまとめサイトに載ってないだけで

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:11:15 8FMONL180
>>90
プロとしてはねー。
ただ、少年誌で少年が大人になってもまだ完結しないってのはそれはそれでどうかと思う。
その体裁をとりたいならこち亀とかドラえもんみたいに一話完結型をとらないと。
それだったら子供が大人になってもいつか卒業してくってわけで自然だし。

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:12:25 rhKLudiq0
2006年夏の集英社発表で4600万部なのに怪しいソースでいきなり7000万部とか言われても
信者以外誰も信じなくて当たり前だろ

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:13:54 gfCRnThr0
>>119
1話完結取らないものはどうなる?

一歩は18年
コナンは13年
犬夜叉は11年
ワンピは10年
ハンタは9年
ナルトは8年
ブリーチは6年

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:15:01 xMhnx3BJO
ドラゴンボールって今のちびっこにも受けてるんでしょ
ハッピーセットに付いてくるおもちゃになったりしてるし
正直これに肩を並べる事は不可能だよ
ワンピは無駄に長引いてるしスラダンみたいな扱いを受けるのも無理だしな

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:15:25 BH/3UE0m0
>>119
みんな、大人になっても、ジャンプを読んでるじゃん。
長くやりたい作品は、別に十年以上完結しなくてもいいだろ。

麻生太郎は、こち亀を読み続けて、30年とからしいぜ。

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:21:27 nvjov5SxO
DBというか鳥山明の世界観とキャラの良さは大人になってから
気がついた。あの分かりやすい絵はワンピとナルトに見習って
ほしい。特にワンピ。ゴミ溜めの中で戦ってるみたい。

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:21:35 mUEn58BeO
じゃあ早く看板を越える作品が出てきてよー
候補がない状態でDBスラダン終わって部数ガタ落ちした前例があるから終われないんだよ


126:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:21:42 xMhnx3BJO
ストーリー物で長く続けると新規の人入りづらいんじゃないか
こち亀なんてそれこそ100巻から読み始めても大丈夫だからいいけどさ
今週号なんて律儀に寿司屋と親戚って事も説明してくれたぜ

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:22:12 8FMONL180
>>121
ん、だから商業的に苦しくなってジリ貧なんだと思うよ。
どこも看板切ると部数が落ちるから看板を切れない。
看板を切らないとなかなか次世代のエースが出てこない。
で、長期的ジリ貧。そんなのは多分編集も分かってる。

長期的ジリ貧を避けるには新陳代謝をするしかないんだけど、
どの編集長もサラリーマンだから自分の代で部数を落とすと出世に響く。
だから切れない。

ちょうど国債発行額を誰も減らせないのに似てる。

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:22:55 8FMONL180
>>123
こち亀はいつでも入れるんだよ。
逆にいつでも卒業できる。そこが強み。

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:25:09 MXD4tDQjO
>>122
DBはジャンプの枠から飛び出てるからな
ワンピも枠から飛び出る可能性はある

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:26:37 eRD3nEPa0
>>127
>看板を切らないとなかなか次世代のエースが出てこない。
そうか?

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:28:38 nvjov5SxO
ラルグラドのこけっぷりを見ると新連載を当てにして連載を。
終了には出来ないよなあ。ジャンプは五年後あたりがやばそう。

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:30:00 gfCRnThr0
こち亀は時代に合わせて作風変えることができる強さがある。

出てこなくなったり、定期的に出たりする人物もいる

出てこなくなった人物
戸塚
ホンダラ拳
ロボット
両津金次郎
RGC(両津ゲームカンパニー)の人

定期的に出る人間
日暮(次は2008年北京五輪登場)

いずれキボシ家消える

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:30:36 8FMONL180
>>130
そうだよ。新陳代謝は確実に悪くなるよ。
実際ジャンプ黄金期から暗黒期を経てワンピナルトが出てきたじゃん。

DBやSDとかがずっと上にあったら、ワンピはともかくナルトとかテニスブレイクは難しかったと思う。
まぁどう思うのも勝手だが。

>>129
でも映画は興行成績ジリ貧で原作回帰、
アニメも視聴率とれなくて日曜朝枠に飛ばされたよね?

別に尾田叩きたいわけじゃない。むしろ尾田はこの状況でも何とかジャンプを支えようとよくやってると思う。
編集の無策のが問題だと思うガネ。

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:33:05 gfCRnThr0
>>130
そんなことはない

ゆでたまご、鳥山明が同時に連載できたし
鳥山明、井上雄彦が同時に連載も出来た

連載中にエースを超えてくれる新人が出ていない

尾田が連載中にはエースと呼ばれるものは既に去っていた。

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:33:20 rhKLudiq0
デスノ切っても変わりは出なかったからなあ
まあデスノは終わった後にメディアミックスでブレイクしたから
ちょっと立場は違うが

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:36:25 rhKLudiq0
>>134
基本的に将来主力以上になるものは当時のアニメ組に勝って上がって来るんだよな
ワンピもるろ剣からあっさり看板の座を奪い取ってしまった

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:37:01 nvjov5SxO
今は特定の漫画を目当てで買うほどの漫画が少ないんじゃないか。
DBとスラムダンクが異常だっただけで、編集が怖がってる
だけでワンピやナルトが終わっても大して影響なんか無いよ。

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:40:39 gfCRnThr0
ワンピとナルト終わったら本誌に重大な影響を与える

1995年から急落していた部数を
1999年でワンピ、ハンタの看板で下げ止めることに成功した。

るろうに剣心は新しいエース誕生までの時間を稼ぐ役割を終えて1999年に連載終了。

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:41:19 CeBZcBYi0
ワンピは現状で終わりがまったく見えない状況ですが

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:41:39 MXD4tDQjO
才能ある新人をわざと見逃してるんじゃないの
ワンピを守る為に
俺にはそう見えるんだけどつまりワンピが完結するまで
わざと才能ある新人を取らないと言うこと

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:41:59 tQ0tSB7I0
るろ剣は勝手に落ちて行ったがな

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:44:02 xMhnx3BJO
ワンピは打ち切りを考えるには単行本が売れすぎてるよ
落ち目になってから考えればいい

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:44:38 gfCRnThr0
ワンピースは主人公の周りだけ変わるのではなく、世界が変わる展開まで話が進む。

世界が変わる構想というのがどんなものかは知らない

世界を変えるための伏線はまだ回収されていない。
ワンピース、世界政府、海軍、四皇、七武海、歴史の本文、古代兵器、革命軍 など

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:47:07 jU0t+JJK0
>ワンピやナルトが終わっても大して影響なんか無い
>ワンピが完結するまでわざと才能ある新人を取らない

斬新な意見ですね

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:47:26 mUEn58BeO
>>133
飛ばされてもまだトップだからな

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:47:39 gfCRnThr0
>>140
才能ある新人がいないから今の看板を切れない。
ナルトは終わってもいいのに無理やり引き伸ばされている感じがする。

誰か岸本を解放してやれよ。

才能ある新人がいたら今の看板切ることが出来る
看板不在は読者を引き止めることが出来なくなり、今のマガジンのようになる

暗黒期にるろうに剣心超える新連載なかったら1999年以降も続いていただろう。

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:48:57 rhKLudiq0
SD終盤は一話で数秒しか進まなかったから本誌では存在感はあまりなかった
実際21巻から31巻までで100万部初版下がってるしな
ワンピは未だに200万部保ってる

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:53:29 8FMONL180
SQ戦略とかそのあたり考えてる気はするんだけどね。
ジャンプ本誌に載せるにはフィックスしてこなくなった作家を移籍させて、
本来のジャンプターゲット層じゃなくなった読者層にそっちも買わせるみたいな感じでね。

一方でまだまだジャンプターゲット層に通用する連中はジャンプ慰留みたいな。

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:55:06 MXD4tDQjO
>>144
ワンピはラスト決まってるんだろ
それに最終章を盛り上げるとも言ってるし
それは編集部も知ってるだろ
だったら全力で保護するよな
つまり編集部はそれ以上の作品を生ませないようにしてると思うよ
完結するまで尾田以上の新人がいたとしても取らないだろ

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:56:11 mUEn58BeO
100万越える連載が出てきたら鰤を切る
150万越える連載が出てきたらナルト切る
200万越える連載出てきたらワンピ切る

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:57:52 wGCNs0ZP0
才能ある新人は流石に探してるだろう
担当してヒットすれば出世だからな
鳥山担当したマシリトなんて今や代表取締役やってるらしいし

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:00:08 gfCRnThr0
尾田以上の新人取らないと、尾田がいなくなった後大変なことになるぞ。
尾田はワンピースを最初で最後の長期連載と決めている。

ジャンプの戦力は尾田だけではない。
岸本、久保もいる。

岸本、久保の代わりは今すぐに確保する必要がある。
ナルト、ブリーチ終わっただけでも痛手となるぞ。

ワンピースだって単行本発行部数が下がっている
200万部割れは時間の問題だ。

かつて年間1位を取って初版200万部以上あったコナンの部数が下がっているように
ワンピースだって連載長期化すればコナンに続く。

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:01:03 CeBZcBYi0
新人が出てこないのはジャンプに限ったことじゃないだろ
サンデー、マガジンはデスノパクリが出てくる始末だし

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:01:55 tuQ+4KSZ0
>>122
ハッピーセットならワンピースもなった事あるんだが・・・

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:02:55 tQ0tSB7I0
ワンピとガッシュのハッピーセットは一瞬で消えたな

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:03:47 gfCRnThr0
サンデーは藪野続久、大谷アキラをヒットさせなければ
鈴木央のようにまた外部から引き抜きしなければならなくなる。

サンデーは岸本聖史を引き抜いてきそう。

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:03:53 mUEn58BeO
今年もやってたが

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:04:00 wGCNs0ZP0
どれも一瞬で消える様になってるんだってw

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:04:21 gfCRnThr0
ポケモンは長いぞ。

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:04:45 jU0t+JJK0
>>149
盛り上げると言ってるだけで盛り上がる保証は無い 
仮に保護してるとしていつまでも看板にしておく意味は無い こち亀ポジションでもいいだろ
看板にしておくだけで人気が保てるならキン肉マン、るろうに、ダイ大の凋落はどう説明する
人材の育成の他に優先する事など絶対に無い

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:06:46 mUEn58BeO
>>152
コナンが200万越えてたのは1巻だけで後は下がっていった
日販のデータを見るといまだワンピダントツだなw

二週累計(集計14日)
256.0 ワンピ
181.1 ハンタ
156.1 ナルト
136.6 鰤
94.1 グレイマン
81.6 リボーン
73.5 銀魂
50.3 アイシル
48.5 テニス
38.9 とらぶる
28.2 エムゼロ
20.6 ネウロ
18.5 亀
18.2 ムヒョ
8.3 ☆うさぎ (7日)
7.6 ☆P2! (7日)

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:08:26 MXD4tDQjO
ワンピはまだ終わらないしな
岸本や久保が次回作を描けばいいんだ
まだ老け込む年じゃないんだから

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:09:03 4h0Yo5jy0
>>152
もう長期連載化してるだろ

30巻過ぎてなお200万部維持し続けてる(しかも45巻で下げ止まった)のが
ワンピが化け物コミックと呼ばれる由縁

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:09:36 LZduBe5A0
【話題】漫画のノベライズ(小説化)が好調
スレリンク(newsplus板)

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:09:57 wGCNs0ZP0
>>161
ワンピとナルトの間100万もあったのか。

リボーン伸びすぎw

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:09:59 mUEn58BeO
久保はドタバタ学園コメディみたいなの描いたほうが上手そうだ

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:10:13 gfCRnThr0
>>161
長期休載にも関わらずハンタの人気衰えてないな
Dグレ、リボーンがなぜ売れるかわからない。
こち亀、ネウロがエムゼロに負けるとは
ムヒョがこち亀に迫っている

P2、うさぎ売れすぎ?

168:161
07/12/30 20:11:46 mUEn58BeO
一応言っとくと、この数字そのまま部数ってわけじゃないからね

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:11:56 8FMONL180
>>165
それは万じゃないよ。
ニッパンPOSの1店舗あたりの平均販売冊数
なので、実数じゃなくて一種の指標だね。

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:13:21 xMhnx3BJO
ネウロはアニメ化してやっとムヒョ抜いたレベルだよ
ジャンプでこの程度でアニメ化されたのは快挙だよ

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:14:34 KsJNDYra0
>>165
>>161の単位は○万冊ではなく○冊
一店舗平均○冊売れたって事だ
ただ総店舗数は不明
POSデータだから当然POSを導入してない店は対象外

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:21:08 wGCNs0ZP0
>>169
>>171
そうだったのか…
ちょうど一万店舗なんじゃねえのって数字だなこれw

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:23:40 CeBZcBYi0
単位が万でも違和感無さそうな数字が多いw

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:24:52 j7mU7j23O
冬休みは色々新しい意見が聞けていいですね

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:25:13 4h0Yo5jy0
参考に去年の初版データ(ソースは去年発行の月刊「創」)

ワンピ(45巻)225万部
ナルト(36巻)148万部
鰤(18巻)131万部
デスノ(12巻)120万部
Dグレ(10巻)70万部
銀魂(17巻)55万部
アイシル(23巻)51万部
テニプリ(37巻)50万部
こち亀(153巻)36万部

コナン(55巻)100万部
ガッシュ(25巻)53万部

ツバサ(14巻)55万部
一歩(76巻)51万部
ネギま(17巻)47万部

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:25:39 8FMONL180
まぁ確かにタイミング的に絶妙な数字だよね。偶然だけど。
>単位が万でも違和感無さそうな数字が

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:49:18 rhKLudiq0
>>172
実際は300店舗程度だ

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:54:38 mUEn58BeO
店舗は不明

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:55:11 rhKLudiq0
店舗率からの推測値

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 21:00:07 rhKLudiq0
5週累計ではNANAがワンピより上行きそうだな
URLリンク(www.geocities.jp)

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 21:04:25 j7mU7j23O
NANAってケータイ小説みたいな内容なんだっけ

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 21:16:03 tQ0tSB7I0
レイプと妊娠があったら携帯小説かよ
ジンキとかまさに携帯小説だなwww

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 21:16:29 mdJXMkgV0
むしろ携帯小説がNANAのパクリ

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 21:16:38 8FMONL180
>>180
ワンピも3週目終わって273ぐらいだからちょうど微妙な勝負になりそうだね。
お年玉特需の分ワンピに分がありそうな気はするけどなぁ。

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 21:20:02 mUEn58BeO
新連載でどれが一番売れるだろう

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 21:27:12 zpoQXcT60
マディが一番マシだけど、どれが売れるかってとどれだろうな

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 21:32:24 gfCRnThr0
新連載の売り上げ

マディ>サイレン>KOSEN>ポセイドン

かな?

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 21:33:44 ohBAfbCa0
実際マディはあの絵で人が釣れそうだな
内容は置いといて

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 21:36:50 zpoQXcT60
上手いけど絵で釣れるような華のある絵か?


190:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 21:40:00 bFuy46Oi0
マディはこれからどんな形で話を進めていくんだろう。
今までの展開を見る限りほのぼの路線っぽいけど、ジャンプで
ほのぼの路線は結構厳しい気がする。かといって安易にバトル路線にもして
ほしくないし…。

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 21:42:44 gfCRnThr0
マディにたけしのような展開は無理かな?

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 21:45:32 yx0aQXjj0
ジャンプの合併号もう発売してる所があるらしいが
羨ましいなおぃ…

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 21:49:13 j7mU7j23O
>>182
スイーツ(笑)を舐めんなw

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 22:38:14 /NV2Ij7j0
雷句がバイバイサンデーになったんだが、ジャンプに
くるとかないかな?

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 22:41:03 8FMONL180
ああいうのは円満といってバイバイサンデーとは言わん。

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 22:48:49 zgbsilM60
>>115
おまえ賢いなあ。それみればポセの色紙がゲットできるかもしれんのだな!

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 22:49:41 76eeEnpr0
>>195
雷句を馬車馬のように働かせ発狂寸前まで追い込んで怪我休載させた挙句
アニメ終了後掌返して無残に打ち捨てた編集部の所業を知らないのか

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 22:50:43 mdJXMkgV0
サンデー編集部は福地と安西も壊したんだっけ?

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 22:56:27 zgbsilM60
>>136
るろ剣は自滅みたいなもんじゃねえの。あの展開はないわ。暗すぎ。

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 22:58:26 efQKH41N0
安西は活動無期限休止状態なんだよね。
やっぱ編集部の体質が雑誌の質に見事に反映するな。


201:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 23:04:13 76eeEnpr0
壊したよ派手に
あと冠編集プロデュースの作家は大概おかしくなるな

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 23:05:53 zRq129z+O
>>194
ライク来て欲しぃー

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 23:08:58 tQ0tSB7I0
藤田+ジャンプみたいな作風だからな

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 23:15:03 zRq129z+O
藤田はUJかSQに来てほしぃ

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 23:16:23 gfCRnThr0
雷句はもっと待遇よくしておいたほうが良かった
最終話くらいセンターカラー与えろ
次回作にご期待くださいとコメント書き込んで

散々酷使した挙句使用不能になってしまったではないか?
これはマガジンかチャンピオンでなければ再生できないかも

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 23:18:30 JNaLDOV8O
サンデーって一番作家を大事にしなさそうなイメージある
結構漫画家の愚痴多いし他雑誌に行ったりする人多いし

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 23:21:02 gfCRnThr0
サンデーで大事にしているのは
野球漫画がライフワークのあだち充と
売り上げ下がった犬夜叉切れない高橋留美子だけ

青山剛昌はサンデーの稼ぎ頭だからやめさせない。

青山剛昌でさえ酷使される。それが今のサンデー
青山が冨樫化しないだろうか?

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 00:04:53 fE9WJQpj0
遅筆と休載は本人の人格と精神状態によるところが大きいので
青山ほどの人間が冨樫化したらもう余程のことが起きたと思って良い。

しかしサンデーの催眠術漫画、陳腐な上にすげぇ不愉快。
催眠術扱った『CURE』って映画の数百倍スケール大きいのに怖さは数万分の一。

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 00:11:39 SH+CY3LmO
青山も休載の頻度が増えてきたからいつかギブアップするかもね
留美子は早く新作書かせて欲しい

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 00:19:43 BC/iLgN20
そういう精神的な問題以前に
絵描く速さとかあるだろ

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 00:23:50 e6XVUMsf0
遅筆ってのは話を考えるスピードの遅さじゃないの?
作画スピードなら圧倒的に干しの>>>>>>空知だろうけど
空知なんかはストーリーがスラスラ思いつくから
休載なし&今度読みきり、なんだろうし
逆に干しのは話を考えるのが遅いのに無茶な量描き込むから週15ページに・・

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 00:24:38 E/8hi4gB0
どっちもだと思う。
プラスして精神的な部分ね。
変に完ぺき主義だと週刊連載はつらいと思う。

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 00:27:05 SH+CY3LmO
いや、空知はしっかり休み貰うみたい
秋本は何事もなかったかのようにSQに読み切り書いたみたいだけど

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 00:39:44 gwkGdPVZO
秋本治は16人居るから…

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 00:51:27 BC/iLgN20
>>211
星野はアニメーターもやってたから絵描くのそれなりに早いんだろうけど
異様に描き込むからな

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 00:52:51 Y2s/Yfn/0
空知にこの時期読切り描かせるって鬼だよな。
4周年の巻頭カラーそろそろだし、コミックも2月に出る。
休載っつても読切り描いてるんだろうから、実質休みなし。
麻生と空知は編集部の便利屋だろww

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 00:54:30 K50tozvMO
ワンピにしろDグレにしろジャンプで描き込みが凄い漫画って大概読み辛いだけだよね

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 00:57:10 M0jCyhec0
印刷が悪いせいで読みにくいのかというとそうでもなくコミックスでも読みにくいしなあ
最近のリボーンもごちゃごちゃしてる

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 01:01:07 0dSxyMiq0
最近のっていうかリボーンの絵はいつでもゴチャゴチャして読みづらい
色々書き込みすぎ

鰤並にスカスカにしろとまでは言わないけどもう少しわかりやすくして欲しいわ

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 01:11:25 aGaBMLuS0
最近のリボーンマガジンの漫画みたいな絵

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 01:15:30 E/8hi4gB0
リボーンは最近暗所・閉所での戦いばかりだってのもあると思う。
で、炎のエフェクトが段々派手になっているので、トーンまじりのベタフラッシュみたいのがじゃんじゃん入るのが
多分見にくいと言われてしまう要因なんだろう。

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 01:26:46 OfRG4yeiO
>>220
まぁ元々ヤンマガの人だったし
でもあの絵はゲトバカやエアギアを思いだすな

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 01:56:33 v2mfUMThO
次のジャンプの発売日を教えてくれまいか。

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 01:57:38 sXxSicLR0
金曜日

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 02:52:32 BEDqBifHO
>>219
いや。指輪争奪編の最初の頃までは普通に見やすかっただろ

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 03:00:11 N2eAqmO9O
>>208
ハァ? 余裕で面白いだろ(無論、ネタ的な意味合いで)

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 04:08:43 v2mfUMThO
>>224
ありがとう。

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 04:52:14 1F81U/y7O
4・5合併号の裏表紙のAyuがKIMOI☆

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 05:37:53 7SGTE/Cd0
ジャンフェスの尾田
URLリンク(ranobe.com)

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 05:41:56 6rweDyW00
>>229
左の人はなんでそんな格好してるんだ

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 05:53:00 E/8hi4gB0
関係ないけど今ものすごいやばいウイルスが出てる


【IT】 HDDをフォーマットしちゃうWebサイトが登場。ご注意を!★2
スレリンク(newsplus板)

まとめサイト
HDDをフォーマットするブラクラ まとめwiki
URLリンク(www13.atwiki.jp)

このウイルスの仕組みは単純
・画像ファイルに偽装して特定URLへ飛ばすスクリプトを実行させる。
・本体を起動してbatファイルをパソコンに仕込む
・再起動するとHDDフォーマットであぼん
・画像は差し替え可能、汎用性高い
・昨日発見されたばかり、年末年始休みに入るため対策しているのは現在AVGというソフトだけ
・年末年始、XP+IE6の組み合わせの人は特に対策を。できない人は画像は踏まない。

詳細は下記記事と関連サイトを。
※挙動はブラウザによって異なる。また,必ずしも冒頭に書いたとおりの動作が発生するとは限らない
------------------------------------------------------------------------------
132[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2007/12/30(日) 21:04:24 ID:ZdkjaBJz0 (PC)
(URL省略)/up/img/1230.jpg
相当やばいサイト発見(´・ω・) ス

画像を表示後にアラートでエラー警告を表示して
25回目のアラートでC以降のHDDのフォーマットや
システム関係などのファイル消去?が実行されるbatファイルをスタートアップにダウソさせようとする(´・ω・) ス
その後アラートで再起動催促、アラートを閉じ続けるとアミララ関係の有害ページへ行く(´・ω・) ス
------------------------------------------------------------------------------

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 06:08:45 T0rfrvKm0
>>230
フランキーの中の人だから

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 06:20:51 lobxZyV1O
オリコン年間書籍ランキング
【コミック】部門

(1)尾田栄一郎「ONE PIECE 46」
(2)矢沢あい「NANA-ナナ- 18」
(3)二ノ宮知子「のだめカンタービレ 17」
(4)岸本斉史「NARUTO-ナルト- 37」
(5)荒川弘「鋼の錬金術師 17」
(6)冨樫義博「HUNTER×HUNTER 24」
(7)久保帯人「BLEACH-ブリーチ- 28」
(8)星野桂「D.Gray-man 10」
(9)天野明「家庭教師ヒットマンREBORN! 13」
(10)空知英秋「銀魂 17」

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 07:17:33 BC/iLgN20
のだめいつの間にそんなに上がってんだよww

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 07:55:08 8R4bTteT0
今のジャンプって読者が「この漫画に全てを注ぐ」と盲目になるような作品が少ないな
正直、ナルトあたりはアニメでも漫画でも主役のキャラを魅力としてやたら強調してるが
あざとさばかりが目立ってて馴染めない
キャラって自然とみんなが好きになるものだと思うが

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 08:05:26 T0rfrvKm0
「この漫画に全てを注ぐ」となる様なキチガイが
読む雑誌じゃありませんから、あしからず

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 08:12:07 cSFJHtlWO
>>236
朝から自分の気に入らないレスにチャチャ入れてるキチガイが何言ってんだかw

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 08:15:56 T0rfrvKm0
携帯からわざわざ乙

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 08:57:27 QE+Vw3Fg0
>>148
ジャンプ本来のターゲット層(男子小中学生)向けじゃない漫画家では無く戦力外通知を喰らった漫画家がSQに行っている
和月、かずは使い物にならなった

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 09:00:22 FjnUIL/WO
>>229
アニメ版の声優陣に囲まれてるんかな。

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 09:00:52 T0rfrvKm0
前から思ってたが、尾田って結構背高いな
180くらいあるんじゃね

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 09:07:45 cSFJHtlWO
>>241
なんだその滑ったレスはwwww


243:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 09:12:40 T0rfrvKm0
何か粘着されてるな
よっぽどこの子の気に食わないレスをしてしまった様だ

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 09:32:57 2kfD11hz0
>>222
あの辺りになると、服の柄と背景と攻撃エフェクトの境目が冗談抜きで分からなくなってくるな。

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 09:41:22 lobxZyV1O
尾田はんでかいよ

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 10:15:59 cSFJHtlWO
>>243
お仲間集まらなくて寒ぃwwwww
まあ仲良くやろうぜw

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 10:31:02 1pjHyjYr0
とりあえずsageろよ冬厨

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 10:31:28 F5gIHX5c0
>>233
ジャンプのみにすると

1.尾田栄一郎「ONE PIECE 46」
2.岸本斉史「NARUTO-ナルト- 37」
3.冨樫義博「HUNTER×HUNTER 24」
4.久保帯人「BLEACH-ブリーチ- 28」
5.星野桂「D.Gray-man 10」
6.天野明「家庭教師ヒットマンREBORN! 13」
7.空知英秋「銀魂 17」

この下に
テニヌ
アイシル
こち亀
ジャガー
とらぶる
ネウロ

ってとこか


249:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 10:37:10 mAn+0MF2O
いつ発売?

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 10:55:16 ralErkFq0
今朝の産経新聞に「漫画の小説化がヒット」
つー記事があったので興味を持って読んでみたら、
銀八先生とDグレだった。
新聞に社会現象と勘違いさせる腐女子パワーオソロシスw

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 10:56:14 1pjHyjYr0
>>250
リボーンもアニメ化前にラノベが20万部くらい売れてたとか
見た様な

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 11:02:42 jtLD1XXC0
>>248
っていうか、ジャンプ以外はドラマ化少女漫画と鋼しかないってのが、
結構ヤバイな

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 11:03:02 SH+CY3LmO
かなり売れてるから社会現象って言ってもいいと思う
いっぱいお金落としてくれますなぁ

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 11:09:00 fE9WJQpj0
今の小説界でそれだけ売れているというのは凄いことだよ。
大石英司のブログ読むとなんか切なくなってくる。

昔ある文芸評論家が「いまや文学は貧乏人のためのベンチャービジネス」と
言っていたそうだけど、そういう時代は終わったということだな。漫画を含めて。
今はお笑い芸人がそうなんだろうけど。

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 11:56:51 9Sz515yJO
あれ今日ジャンプ発売だっけ?

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 12:08:14 0byosf6N0
金曜日

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 12:12:14 9Sz515yJO
先週の月曜出たっけ?
先週の見てないや(´・ω・`)

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 12:12:16 tGkXLsDu0
早売りしてる地域だけどまだ売ってない

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 12:14:32 1pjHyjYr0
>>257
先週は火曜発売

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 12:14:41 0byosf6N0
先週は火曜日、今週は金曜日、次回は21日

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 12:17:38 9Sz515yJO
>>259
月曜にコンビニに見に行ったらなかったから、その前のが合併だったと勝手に思い込んでた\(^O^)/
本屋ならまだ置いてあるかな(´・ω・`)

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 12:30:17 tGkXLsDu0
>>260
次回21日とか喧嘩売ってるのかと思ったwww

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 13:27:36 HfDCmJV20
キメラが出てくる新連載のやつが先週だっけ?

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 14:01:33 6a0HeJcB0
>>233
それ集英社だけじゃないよな?コナンがなぜ入ってないんだ?
さすがに2004年組みの3作には負けないだろ?

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 14:22:08 V53iZKXr0
(5)荒川弘「鋼の錬金術師 17」
があるから集英社だけじゃなかろう
コナンもかなり堕ちてきてるんじゃね

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 14:22:47 lobxZyV1O
>>264
どうなんだろうな
のだめは講談社なんだが
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 14:35:55 XeFe9HkNO
■ データ提供 ■ Japan book of the year実行委員会
オリコン くまざわ書店(185店) 三洋堂書店(89店) 精文館書店(43店) 
明屋書店(90店) フタバ図書(39店) 文教堂書店(228店)=事務局

全国6チェーン674店舗 実売データより
※データ集計期間は2007年1月1日~12月10日  ※作家別は文庫集計
~このランキングのお問い合わせは事務局(文教堂):044-812-3663まで~


規模は大きいのか小さいのか。店舗数だけで見れば日販POSの倍くらいはあるが…

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 14:56:33 QslGwwwHO
文教はジャンプが強いから

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 16:24:14 gwkGdPVZO
売ってない…


270:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 16:56:08 sgtNVKeE0
>>268
文教は伸びてる最中のが強いんだよ
要は流行り物な

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 18:41:23 K50tozvMO
今年も終わりですね

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 18:58:18 FIRYOG/a0
今年もろくな新連載がでなかった年だった

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 19:10:52 JoFgJU6Q0
そんな中から自分の好きな漫画を見つけるんだ

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 19:32:09 9fkCLMqw0
今年の新連載ってなんだっけ?

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 19:45:21 F+ByJeqK0
>>233は文教の年間ランキングと同じ

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 20:24:11 0b9t19Gg0
■ データ提供 ■ Japan book of the year実行委員会
オリコン くまざわ書店(185店) 三洋堂書店(89店) 精文館書店(43店) 
明屋書店(90店) フタバ図書(39店) 文教堂書店(228店)=事務局

全国6チェーン674店舗 実売データより
※データ集計期間は2007年1月1日~12月10日  ※作家別は文庫集計
~このランキングのお問い合わせは事務局(文教堂):044-812-3663まで~


大型店舗中心でそこまで正確なわけじゃないが
文教堂だけのデータではない

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 21:06:16 raTrSSwC0
手塚治虫*鳥山明どちらが格上か 4
スレリンク(csaloon板)

甲乙つけがたい

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 21:14:37 ixvYnmZ8O
来年凄い漫画が出てきて欲しいですね

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 21:16:11 vqYDBSOB0
来年はトリコ連載しないかな?

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 21:20:21 e6XVUMsf0
小畑×西尾の新連載で5つ目のミリオン作を

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 21:31:21 fE9WJQpj0
西尾とのコラボはありそうだよな。読み切りの反響次第だろうけど。

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 21:33:56 2oJfHseA0
大江ってメゾンペンギン描いてた人だと思ってた

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 21:34:58 2oJfHseA0
すまん
誤爆した

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 21:44:15 qVdufoaH0
いつも思うんだが、銀魂って普通に読んでると別に腐った要素を感じないんだけど
異常に腐女子人気が高くて、腐れアンソロでは本誌とは全然別物の少女漫画風な銀魂が並んでる。
俺の視点からと腐女子の視点からとでは見えるものが全然違うのか

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 21:55:11 CVaG6Z4xO
腐女子を話題にしたい奴は他でやれ
荒れるから

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 22:01:46 YORKWAe+0
>>277
手塚と鳥山って


鳥山と真島くらいレベルが違うだろ

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 22:08:51 vqYDBSOB0
>>277
手塚は漫画家で唯一「神」と呼べるもの

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 22:10:38 qVdufoaH0
異常にたくさんのジャンルの漫画を描いた漫画家が死んだことで
後世の漫画ヲタが神格化しただけだろう。

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 22:11:46 E/8hi4gB0
まぁ自分も神格化しすぎだとは思うが、
ただ異常にたくさんのジャンルを描くのを簡単なことのように書くのはどうかと思う。

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 22:15:53 YORKWAe+0
それでも鳥山とは次元の違う存在だから

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 22:24:07 bXBflBss0
神なんて比喩なのにアホな手塚信者が真に受けて言い続けた挙句一人歩きしちゃってんだよね。

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 22:35:58 OfRG4yeiO
手塚の恐ろしい所は筆の速さにもあるな
速筆で有名な真島ヒロの数倍もある
あの速さは凄まじい集中力と迷いの無さから来てるんだと
手塚ははじめるまでが遅い

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 23:13:45 O9sScO8tO
手塚は当たりハズレがあるから
手塚作品の一部しか読んでない人が
「手塚たいしたことねぇ」
になるのもわかる

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 23:24:47 F+ByJeqK0
>>279
しまぶーは確かに来年あたり戻ってきそうな気もする

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 23:32:31 ixvYnmZ8O
ワンピ厨が立てたんだな
あの手塚と鳥山のスレは…いい加減にしてくれ

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 00:00:42 oXXYLYai0
あけおめって言うなよバーカ!!!

死ねお前ら。

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 00:02:50 jHUxwpRwO
あけおめ、ことよろ

今年も2ちゃんとネットのみんなが幸せに暮らせますように
このスレが楽しくありますように



あ、あと、すごい新人がジャンプに来ますように


それでは皆さん、よいお年を…

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 00:06:21 p35ZWBNk0
記念ニレレ~ハッチョ!!

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 00:07:44 jHUxwpRwO
3年前ぐらいから連続でこのスレの初レスとってたのに
>>296にとられるとはw

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 00:08:12 +WvAdbJ/0
サバスレから通りがかった身としては>>297が清清しくてまぶしい
あけましておめでとうございます

301: 【豚】 【754円】
08/01/01 00:09:34 BywBqFH40
名前欄に!omikujiといれるとおみくじ、
!damaといれるとお年玉額が表示されまつ。

302: 【末吉】 【538円】
08/01/01 00:12:02 jHUxwpRwO
大吉だったら西ハム復活!

303: 【大吉】   【1787円】
08/01/01 00:18:19 +WvAdbJ/0
【豚】って…ネタですかぃw

304: 【大凶】 【1812円】
08/01/01 00:22:50 aYweMrv10
大吉なら2008年新連載がヒットする

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 00:23:18 V8tF7lWQ0
>>304
(ノ∀`)アチャー

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 00:30:53 MkIdd2Ow0
>>304
新年早々…大した大凶だ…

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 00:33:33 oZ6mdhqq0
>>304
あまりにひどい

308: 【中吉】 【1299円】
08/01/01 00:35:51 FqRkn0tL0
おめ

309: 【豚】   【1243円】
08/01/01 00:36:15 +WvAdbJ/0
(ノ∀`)//あちゃ~w

?吉なら連載陣がヒットするか>>304の願いが叶う・・・でどだ?

310: 【末吉】 【1337円】
08/01/01 00:36:21 EP2Hor8F0
>>304の人気に嫉妬


311:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 00:36:41 y38tEWpG0
これはひどい

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 00:37:49 oZ6mdhqq0
304 名前: 【大凶】 【1812円】 [sage] 投稿日:2008/01/01(火) 00:22:50 ID:aYweMrv10
大吉なら2008年新連載がヒットする

309 名前: 【豚】   【1243円】 [sage] 投稿日:2008/01/01(火) 00:36:15 ID:+WvAdbJ/0
(ノ∀`)//あちゃ~w

?吉なら連載陣がヒットするか>>304の願いが叶う・・・でどだ?

313: 【大吉】   【692円】
08/01/01 00:38:13 +WvAdbJ/0
このタイミングで豚はないよな・・・

314: 【だん吉】
08/01/01 00:40:09 Jj6WIdKH0
中吉以上
一作看板
一作主力
一作中堅
ポセ死亡

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 00:41:38 y38tEWpG0
だん吉は中吉以上なのかどうかw

316: 【小吉】 【1896円】
08/01/01 00:42:49 aYweMrv10
大吉ならハンタ完全復活
中吉ならハンタ隔週連載で復活
小吉ならハンタ毎月連載で復活
吉ならハンタ隔月連載で復活
末吉ならハンタ今年中に連載再開し、また休載する。
凶ならハンタ今年連載なし
大凶ならハンタ連載放棄

317: 【吉】
08/01/01 00:53:18 mBVflPEH0
あけおめー

318: 【1872円】
08/01/01 00:53:39 cOEpFgO20
ハンタ再開は来年

319: 【大吉】 【1469円】
08/01/01 01:12:09 uu37lFuiO
末吉なら鳥山明復活

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 02:11:38 lW/aPU2AO
杉たん戻ってきてね

321: 【ぴょん吉】   【211455円】
08/01/01 02:50:14 E2/40EIf0
5年後のジャンプの未来と値段

322: 【凶】
08/01/01 03:08:53 rpxdf2oKO
↑今年映画化

【大吉】銀魂
【中吉】Dグレ
【吉】リボーン
【小吉】アイシールド
【末吉】ネウロ
【凶】とらぶる
【大凶】銀魂
【豚】Dグレ
【ぴょん吉】リボーン
【だん吉】アイシールド
【神】ネウロ
【女神】とらぶる

323: 【大吉】 【1758円】
08/01/01 03:24:24 Dvy4DlyI0
MADDYの運勢と価値

324: 【大吉】 【246円】
08/01/01 03:26:21 XA+1dUSC0
あけましておめでとうございます。

ジャンプにいい新人がきますように

325:!otosidama 【吉】
08/01/01 03:59:36 weODWyxvO
あけおめ

早く次のジャンプ読みたいな

326: 【大吉】   【1779円】
08/01/01 04:56:11 aJc6ciRw0
あけおめ

今年のジャンプの新連載の運勢は

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 07:25:52 CDWZASkW0
>>277
手塚の作品はもう過去のものって印象がするからここまで押されるんだろうな。
鳥山のDBはよりワールドワイドな人気だし。

328: 【小吉】 【738円】
08/01/01 07:39:12 lSHgDhgP0
>>327
スレ違いに年またぎレスするな。

329: 【大吉】 【1243円】
08/01/01 07:52:40 tus5zyq+0
ポセイドンとっとと打ち切れ

330: 【だん吉】 【847円】
08/01/01 09:56:56 g3CHzROg0
ポセきえろ。働け

331: 【中吉】 【1387円】
08/01/01 10:15:22 aYweMrv10
今年新連載する作家達

大吉    島袋光年
中吉    小畑健
小吉    澤井啓夫
吉     杉田尚
末吉    中島諭宇樹
だん吉   北嶋一喜
ぴょん吉 坂本裕次郎
凶      大石浩二
大凶    さとう○○○

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 10:26:38 aYweMrv10
今後メディア展開する作品

大吉 デスノート(連続ドラマ)
中吉 こち亀(アニメ復活)
小吉 テニス(連続ドラマ)
吉  ムヒョ(アニメ)
末吉 ブリーチ(実写映画)
ぴょん吉 サムライうさぎ(アニメ)
だん吉  アイシールド(実写映画)
豚    エムゼロ(アニメ)
凶    マディ(アニメ)
大凶   ジャガー(アニメ)

333: 【凶】 【13046円】
08/01/01 10:27:11 aYweMrv10
>>332
今後メディア展開する作品

大吉 デスノート(連続ドラマ)
中吉 こち亀(アニメ復活)
小吉 テニス(連続ドラマ)
吉  ムヒョ(アニメ)
末吉 ブリーチ(実写映画)
ぴょん吉 サムライうさぎ(アニメ)
だん吉  アイシールド(実写映画)
豚    エムゼロ(アニメ)
凶    マディ(アニメ)
大凶   ジャガー(アニメ)

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 10:30:30 UMaiQaR90
>>333
・・・。

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 11:01:34 EwFi1LSd0
新年早々面白い流れだね(^ω^;)

336: 【中吉】 【1235円】
08/01/01 11:52:37 a8EFmLfc0
おめおめ

337: 【大吉】
08/01/01 11:58:14 Vqx2uUWB0
サイレンが今年一杯は持ちこたえますように (-m-)”

338: 【大吉】 【193円】
08/01/01 12:10:08 lSHgDhgP0
>>321
スルーされてるが6ケタは相当レア(おそらく1/1000以下)
よりによってジャンプの値段で6ケタを引くとは・・・

339: 【吉】 【1184円】
08/01/01 12:20:59 /mDSwdkv0
>>321
21万も払ってど根性ガエル読みたくねぇなw

340: 【中吉】
08/01/01 12:41:02 ZnGNTFM10
運試し

341: 【大吉】   【723円】
08/01/01 13:07:53 Iu5+TAmc0
今年のスケットダンスの運勢

342: 【吉】
08/01/01 13:20:00 EDAwE+qA0
ジャガーの映画の観客動員数

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 13:23:13 ZiuuTeoeO
ジャンプ6号出てますかね?皆さんおしえてください。

344: 【大吉】
08/01/01 13:24:52 EDAwE+qA0
金曜発売だよ
公式はね

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 13:55:50 ZiuuTeoeO
>>334先週ですか?それとも今週発売ですか?

346: 【大吉】 【686円】
08/01/01 13:57:07 lpsQrNhx0
杉タン、復活祈願!!

347: 【大吉】
08/01/01 13:57:18 EDAwE+qA0
1/4(金)6・7合併号ね

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 14:00:11 ZiuuTeoeO
>>347さんありがとうございました。

349: 【ぴょん吉】 【287円】
08/01/01 18:31:06 upjH+PJcO
今年のハンタ信者

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 19:47:26 V0dOXpVb0
新連載陣の中で一つでも去年のユンボルやラルグラより長く続いてくれるといいが
ポセは論外だけど

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 19:59:26 Udbd9/w10
ユンボルよりは続くだろさすがに

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 20:31:27 i9ravYoi0
いきなり姫!

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 20:35:08 aYweMrv10
マディ 50回
サイレン 50回
KOSEN 20回
ポセイドン 100回?

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 21:10:15 3WFH+iMv0
サイレン 100回
マディ 50回
コーセン 200回
ポセイドン 10回

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 22:26:46 sZKp+4+a0
URLリンク(naihara.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(naihara.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(naihara.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(aqua.dyna.ws)

武井ユンボル愛しすぎだろ・・・泣けるわ

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 22:52:25 +u7NaPh80
URLリンク(www.girlscity.jp)

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 00:20:11 EIdbBv6q0
>>355
これSQで連載再開しないかな

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 00:23:32 Ni1TLHZ60
カラーかっこいいな

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 00:27:01 6+mMP4ja0
未練がましいな

360:!omikuji !dama
08/01/02 01:04:02 ZTXbcBuE0
亜門に比べればマシ

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 01:36:39 r+gAAB8c0
私の夢は「一日独裁者」になって苦しむ人を救うことです(朝日投稿欄・柴田十子(宮城県52歳)) 
スレリンク(news板)

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 01:45:22 yPnE0MzqO
皆厳しいな
どんな作品であれ、看板も中堅もよく頑張ってるよ
黄金期は時代の流れ


漫画なんて考察して読まんだろ普通
こうやって論議する場があるから、穴が見えるわけで、実際黄金期の漫画が今の時代にあっても叩かれるだろうしな
全ては時代なのだよ


逆にいえば悲しいかな
萌えとかBLが騒がれてる時代
そっちが出てくるのは仕方のないことだな
商売でやってんだし、売り上げをみたって、中堅はそういう作品じゃね?
今の時代、万人に受ける作品は出ることは絶対ない



もっと純粋に読めば、良いと思える作品もあると思うぞ

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 02:04:28 r3hNvh5s0
漫画を考察して読まない連中はこんなスレにいない訳で

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 02:42:15 XKvvTlwWO
そもそも考察するのも
その漫画がつまらんと感じたから
するわけで

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 03:12:23 a7zSuV5K0
仏ゾーン、マンキン
未練がましいのはいつもの事

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 03:17:59 2wqZeHFv0
個人的には“バンブーブレード”みたいな作品をジャンプで読みたいな。

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 03:52:10 1nrlGueXO
つ旋風の橘

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 03:53:58 2wqZeHFv0
>>367
バンブーと一緒にしないで欲しい。

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 03:57:02 j4A68FYf0
クレイモアで我慢しろ

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 04:08:04 WHYOkoUd0
クレイモアはないな

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 04:14:01 2wqZeHFv0
ジャンプの色に合うかどうかはともかく、
バンブーブレードはジャンプでも勝負できるな。

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 05:28:26 inNJKpCP0
>>364
つまらんと考察するって不思議な話だな

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 05:35:46 eSIKEdUM0
バンブーは主人公女なこと以外は徹底して少年スポ根マンガの王道で作ってるからなぁ。
ただ、やっぱりジャンプで女主人公はウケが悪いので厳しいと思う。

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 05:45:17 2wqZeHFv0
>>373
一応公式では主人公はコジロー先生だよ

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 05:53:24 7bdywWwb0
ポセ学の色紙当たってるか
気になるから誰か教えてくだせぇ

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 05:53:41 eSIKEdUM0
>>374
でもコジローって主人公的ではないよね。設定がそうなだけで。

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 06:28:57 uNRBODz+0
バンブーなどという糞ゴミ汚物はどうでもよい

とりあえずバンブー厨は首吊って死ね

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 06:33:06 inNJKpCP0
戸塚厨じゃね
前にも時々来てたろ

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 07:16:09 GPr7U4FuO
あの漫画がジャンプ掲載だったらどうなるかってのは結構話題になるよね
売り上げが伸びると言う奴もいれば安易にバトル化されて面白くなくなると言う奴もいれば10週打ち切りだと言うやつもいる

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 07:17:32 2yepQ6qI0
バンブーはアニメ絵の方が可愛いな。

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 07:44:53 xFotkGNRO
ジャンプは突き抜けがあるから、序盤からある程度盛り上げてかないと難しいだろう。

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 08:12:50 GPr7U4FuO
他誌だったらハンズもまだ連載していたのかと思うと心が痛むな

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 08:21:36 HDZba5Ez0
今年全く外に出てないんだが今週合併休みだったよね?
コンビニ行かなくていいよね?

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 08:23:35 inNJKpCP0
公式行けばわかるだろ(^ω^;)

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 08:23:44 eSIKEdUM0
なんで2日に出てると思うんだ・・・
ちなみに6/7号は4日だよ。

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 08:25:00 eSIKEdUM0
>>384
さらに言うとこのスレの>>1にも書いてあるのにねぇ。親切設計なのに。

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 08:27:04 kU2VsuvjO
バンブーって恋愛色のない剣道してるスクランだろ?
あれも確か播磨が主人公だし

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 08:33:26 1nrlGueXO
>>373
ストーリーが王道だからってマイナーな漫画をこれはジャンプで受けるとか言ってる奴よく見る
でも本当にジャンプっぽくなったら見向きもしない気がするな
女が減るわけだし

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 08:33:36 eSIKEdUM0
>>387
>恋愛色のない剣道してるスクラン
それスクランじゃないじゃん。

とりあえずそうとも思わんが、スレ違い&板違いなのでこっちでやれ。

BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 36戦目
スレリンク(comic板)

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 08:34:26 eSIKEdUM0
>>388
ジャンプって結構保守的な雑誌だしなぁ。

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 08:34:46 2wqZeHFv0
バンブレは面白いけどジャンプの色じゃないな。

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 08:37:19 inNJKpCP0
茨城曰くジャンプは基本何でもあり
ただ、アンケ至上主義だから編集側が意図を持って漫画を保護したりしないから
結果読者の人気取れるような漫画ばかり残る

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 08:47:21 GPr7U4FuO
万人受けしてアンケがとれるから王道なんだろうね
初恋はジャンプでは珍しいやり方でやってるけどどうでるか

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 08:49:07 eSIKEdUM0
昔荒木がジョジョ6部の主人公を女にしたとき、ウケがかなり悪かったってのをどっかで見たし
(まぁ徐倫はオットコマエで、性別♀ってだけだった気がするが)
徳弘とか北条も結構チャレンジしてたがジャンプで女主人公は難しいって言ってた記憶がある。

ジャンプで女キャラが中心(あえて主人公とは描かない)になってヒットしたのって
Dr.スランプ(ロボなので女扱いしていいのか)とアウターゾーン(人外だし主人公というより語り部だし)、
シェイプアップ乱、キャッツアイ(これはまともな主人公)ぐらいじゃね?

逆に打ち切られた作品といえば、ターヘルアナ富子、変幻戦忍アスカ、セーラー服騎士、ATLady、
シャドウレディー、奴の名はMARIA、こもれ陽の下で、元気やでっ、魔女娘ViVian、
Wrestling with もも子、スピンちゃん、他にもまだまだありそうだけどやっぱりパッとしないイメージ。

恋愛モノ・・・はやっぱ女キャラいないとダメだけどね。

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 08:50:15 /O8wqCfd0
読んだことないけど
スポーツ女版にちょいエロと井戸端会議萌えの
二束のわらじ履いてる漫画と思えばいいか?
結論から言うと圧倒的なエロか 圧倒的な萌えか 圧倒的なかっこよさ
どれかないと無理
圧倒的なエロがない→厨房釣れない
圧倒的な萌えがない→オタは票の反応が鈍い
圧倒的なかっこよさがない→女に感情移入できない壁を越えることができない=一般読者たくさんつかない

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 08:50:20 eSIKEdUM0
>>392
うん、なので結局保守的な雑誌になってると思うよ。
ニッチなジャンルの作品が読みたいなら、そういうのを読める雑誌はいくらでもあるからねぇ。
ジャンプをいまだに読んでる人はジャンプに「ジャンプ」を求めてるんだと思う。俺もそう。

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 09:10:53 OYAltSTIO
>>394
キャッツアイって俊夫が主人公ではないのか?
あとひばりくんはアニメ化までされた女主人公やで。

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 09:13:46 etrQ+bP50
早売り買った奴ってもう居るの?

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 09:24:47 eSIKEdUM0
>>397
だから主人公ってあえて書いてないでしょ。
アラレちゃんとかも作者がコミックスでアラレが主人公って明言してるのに
主人公はセンベエだよ派もいるし、そのあたりややこしくなるから
敢えて女キャラが中心って書いてるわけ。

あとひばりは♂だ。

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 09:29:46 zA78qBVN0
天使な小生意気

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 09:34:19 eSIKEdUM0
それサンデーね。
ネタバレが絡むからてんこなは難しいとこだが、
でもサンデーは女主人公パターン多いと思う。
ゆうきまさみとか椎名とか高橋留美子とかいるからなぁ。
そのあたり雑誌のカラーだと思うガネ

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 09:40:49 +GZmwkOk0
>>394
昔の月刊ジャンプは逆に女主人公の漫画が多かった
ただしエロかバトルヒロイン物だけど

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 09:43:54 eSIKEdUM0
>>402
確かに、そういう意味ではチャンピオンも多い。
エロorバトルヒロイン路線って多分ジャンプ本来のターゲットよりちょい上の世代なんだと思うよ、やっぱ。
サブカル系のマンガもやっぱりジャンプだとあんましヒットしない感じだしね。

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 10:11:21 1nrlGueXO
子供って女がバトルしたり活躍するのあまり好まない気がする

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 10:21:07 HDZba5Ez0
>>384
意味もなく重そうな公式見ようと思えるスペックじゃないんだよ!
楽しいこのスレを読むついでに質問したんだよ!
>>385
思ってないけど万が一だよ!悪いか!


ま、まぁ>>1をちゃんと見てなかったのは悪いと思うけど・・・

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 10:22:31 8jlRtccn0
>>399
当初鳥山はセンベエを主役にしようとしたが
マシリトの進言でアラレを主役に、センベエを脇役にした。

>>404
女がバトルするのは少年漫画では受けにくい。
少女漫画でなければ生き残れない。

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 10:26:29 sjATcYJM0
クレイモアって女が主人公らしいじゃん
あれは月ジャンの伝統を引き継いだのか

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 10:32:57 dXI0TDJ7O
クレイモアは女が主人公どころか9割女ですけど。戦える男なんて一人しかいない



バトルヒロインて受け悪いのか?戦うお姉さんかっこいいとかならないんか

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 10:33:34 33U2rGwF0
URLリンク(netamichelin.blog68.fc2.com)

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 10:58:41 F1hY+iRm0
でも冷静に考えて、「なぜ少年誌で女でなければならないのか」
「どうしてセーラー服にポン刀で戦わせなければならないのか」
というのが見えないと駄目だと思うよ。
宮崎アニメがそうだけど、女主人公って作者の趣味嗜好をモロに反映するから
気を付けないとマニアックな萌えには訴えられるけど一般的にはフーンになりかねない。

ジャンプ読者なりに応援できるような女キャラを作らないと主人公にしても受けないかもしれない。

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:31:35 GIw9vszuO
成功したバトルヒロインといえば美神がいるけど
美神は横島、おキヌちゃんという脇を固めるキャラとの
関係が絶妙に良かった…いや、やっぱりそれはないな

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:35:20 hbrabNEAO
ジャンプで受けるのは基本、読者が感情移入して応援したくなるようなキャラであって
男から見てこの女キャラかっこいいなとか可愛いなとか萌え~とか
感じられるだけじゃ、主人公としてはちょっと弱い
同じ集英社で低年齢層女子向け王道(の割に
もう売れてないけど)のりぼんもそんな感じだったはず
男キャラ中心でうまくいってたのは岡田あ~みんの漫画くらいじゃね

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:40:43 GIw9vszuO
続き

美神も横島もボケキャラとしてのいじり所は持っていて(守銭奴、スケベ)
どっちかがボケたら片方が突っ込みになってリズムを作っていたということは無い

言わば98W杯の相馬と名波

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:41:49 icadQrNT0
>>408
リボーンのファン投票女性キャラ部門だと、クローム、ラル・ミルチという戦闘ヒロインが
正ヒロインのハルを押さえて1,2位だったから、今なら意外とウケるのかもしれない>バトルヒロイン

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:44:20 2w781J0nO
>>414
男が投票してると思うか?

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:45:21 GIw9vszuO
というか冷静に考えたら…
美神は 敵 が 悪 霊 妖 魁 だ か ら 
女が強くても違和感無いんだよね

この話題には不適切だった
自己完結スマソ

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:47:48 2wqZeHFv0
シャナは戦闘モノだし意外とジャンプに合ってる気がするんだがどうだろ?

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:49:21 eSIKEdUM0
>>414
>正ヒロインのハルを押さえて
・・・・

まぁ冗談は抜きにしてもバトルキャラのが上に来るに決まってる。
その比較するなら、キャラを男女別に分けてないファン投票じゃないと意味ないぽ。

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:50:11 2w781J0nO
>>417
論外

バトルヒロインはそれより(潜在的なものも含めて)強い主人公格の男キャラが必要
つか、バトルヒロイン有り難がるのは女読者か萌えヲタくらいよ

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:50:59 N28xn+0v0
>>417
つーか似たようなのが今ジャンプ3番手に居ますやん

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:53:36 2w781J0nO
ヒロインがバトル要員主人公がブレーンで、立場的に男>女にすれば受け入れられるかも

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:54:02 uGJpthdB0
>>414
女キャラだけ区分したランキングなんて、意味ないと思うが。
女キャラだけ区分したら、DBですら、18号が1位になると思う。

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:54:06 eSIKEdUM0
だからシャナみたいのを掲載する雑誌はいくらでもあるじゃん。
ジャンプでシャナを読みたいってのがよくわからん。
貧乏ならしょうがないが、バイトして好きなマンガ誌ぐらい全部買えよ。

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 11:54:34 1nrlGueXO
サンデーは昔からオタ系読者が主力だったからね
だからGSとか天使とか受けやすいんじゃない?
つかジャンプが全てじゃないんだから読みたきゃ他の雑誌で探せばいいじゃん

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:01:48 2w781J0nO
大の男が小柄な小娘に情けなく守られて、そんなの嬉しいの?って話だよ

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:07:57 eSIKEdUM0
まぁそれは言い過ぎな気もするけどやっぱりバトルヒロインはもうちょっと読者層が
色気づいてから気になりだしてくる話だと思うんだよねぇ。
あとジャンプのメインがバトルヒロインなっちったら、ワンピみたいな王道少年漫画を
読みたくなったときは、どの雑誌を読めばいいのって思う。
ジャンプはジャンプのままでいいと思うけど。

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:18:26 2wqZeHFv0
最近流行ってるラノベをジャンプで漫画化するとかってのはどうでしょうか?

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:19:32 N28xn+0v0
>>427
それSQでやってるから

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:23:02 GPr7U4FuO
一作ぐらいジャンプの中で女の子が戦ってたら面白いかもねって事でしょ
王道があるからこそ銀魂みたいなのが引き立つみたいに

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:24:37 hmo5IJpPO
今週てジャンプ発売された?コンビニ行かないからわかんね

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:25:45 09AlCL0M0
>>389
バンブーの土塚は2回くらいジャンプに読切描いたよな
原作も行けるならジャンプ来いよ

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:27:59 N28xn+0v0
バンブーは絵下手すぎだろ

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:36:35 2w781J0nO
>>429
アンケが取れないから生き残れないんだろ
ジャンプで受け入れられるニッチ系は重要なとこを押さえてるから受ける
デスノの月とリュークのコンビなんかまさにそうで、主人公陣のキャラメイクは生命線

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:40:37 2wqZeHFv0
バンブーはマジで面白いよ。
ジャンプ向きじゃないけど。

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:46:33 nTR11aMN0
ジャンプは基本男尊女卑なんじゃないすか
主人公が勝手な行動をとってどこかへ行ったヒロインを
愚痴も言わず助けに行ったりするのが王道
鈍い女を強い男が守るというシチュエーションがいいから
逆パターンになるとつまんないんじゃあ
ネウロはこの延長戦?

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:50:04 eSIKEdUM0
>>430
>>1

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:51:45 2w781J0nO
男性向け雑誌だから男尊女卑が普通だし、対象年齢が下がるほどその傾向は強いと思うよ

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:52:22 eSIKEdUM0
>>431
ハンターの代原で2回ぐらい書いたはずなんだけど
記憶にない・・・どんな話だったっけ。

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:53:28 2w781J0nO
ジャンプじゃギャグしか描いてなくない?

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:55:59 GPr7U4FuO
こち亀の婦警はやりたい放題だぜ

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 12:58:02 2w781J0nO
女キャラ最強でやってけるのはギャグだけかなあ

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 13:01:42 2wqZeHFv0
マテリアルパズルはジャンプでも十分通用する王道ファンタジーだけどね。

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 14:25:28 xFotkGNRO
別にジャンプにこだわる必要もないけどな。
自分も他の漫画誌読むし、ジャンプより好きな漫画が多い雑誌もある。

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 14:26:52 dXI0TDJ7O
別にヒロインが主人公より強いわけじゃなくて、ただヒロインも十分一人で戦えますよ
っていうのは?
それも王道の観点から見たら受けは良くない?

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 14:28:04 UCpGOgJV0
それブリーチじゃん

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 14:30:59 XKvvTlwWO
>>429>>431>>441の意見を汲んで
土塚理弘原作 叶恭弘作画の
女主人公ギャグ漫画を連載させよう

これなら叶もエロ描かずに済むし。

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 14:51:26 1nrlGueXO
>>444
それが普通じゃないの?今の看板全部そうだし
女しか目立って活躍しないのがアレなだけで

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 14:58:04 H4mR0Sc6O
今週号はいつ発売?

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 14:59:49 4o4Z5DC00
しかし土塚厨うぜぇな
バンブーとか好きだが土塚信者はウザ過ぎる

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 15:09:40 GPr7U4FuO
今週号がいつ発売か知りたい人何人いるんだよww
4日だ

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 15:10:52 1y0iFlhu0
次、発売日聞いたらキレるから

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 15:14:41 eSIKEdUM0
とか書くと面白がって聞く奴が絶対出るし(聞いてくるのID携帯だし多分同一人物)
無視が一番ぽ。

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 15:29:08 yugWxg0hO
別にヒロインが目立とうが最強だろうが面白ければなんでもいいよ

それはジャンプに合わない。少年誌じゃありえない。王道じゃないと頭ごなしに排除しようとするのが一番厄介

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 15:33:20 2w781J0nO
バトルヒロインモノはSFモノと同じ
単純にアンケ取れないから生き残れないし、チャレンジするやつも少ない
編集部も積極的に投入したり保護したりしないだけ

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 15:40:40 eSIKEdUM0
>>453
面白けりゃ自分もいいと思うよ。
ただアンケとれたの見たことないけどな。
武装錬金が頑張ってたけど、あれも基本王道だし、結局打ち切られちゃったしね。

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 15:59:37 CGDnc3sGO
ヒロインがヒロインしているのが一番です

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 16:10:07 2yepQ6qI0
マガジンとサンデーとチャンピオンの発売日を教えてくれ。

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 16:11:43 GIw9vszuO
今時SFとかバトルヒロイン描きたがってる時点で大衆ウケする感性が無さそう

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 16:18:17 CGDnc3sGO
仲間の一人とか敵やライバルに強い女がいるならまだ燃える要素がありそうだが
メインヒロインにざくざくバトルされても需要は少ないと思うけどな
それこそブラクラぐらいじゃないと

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 16:21:29 GIw9vszuO
とりあえず、かっこいい主人公が悪い奴をやっつける漫画が読みたい

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 16:27:15 2w781J0nO
仲間に強い女キャラ入れとくと敵に女入れやすいからバリエーション増えるんだよね
味方の男キャラが女をいたぶる描写はどっちが悪役かわかりにくいから受けが悪そう

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 17:07:04 1KZdSq8JO
幽白の骸みたいな完璧なバトルキャラなら問題ないんじゃね?

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 17:13:09 etrQ+bP50
>>462
また幽白厨か

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 17:23:06 +GZmwkOk0
>>426
昔の月刊ジャンプやコミックヴァルキリーを見ればわかるがバトルヒロイン物は男の性欲を満たせてナンボのジャンル
強いヒロインでは無くエロとリョナが必要

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 17:26:12 j4A68FYf0
つまり師匠の出番ってわけか

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 17:31:36 2w781J0nO
師匠も本誌デビュー作はバトルヒロインモノだった

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 17:45:26 5yHbFdaXO
刻魔師麗か。あの読み切り面白かったな
鰤終わらせてあっちの続き描いて欲しいわ

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 17:46:29 8jlRtccn0
>>408
少年向け漫画で女に負ける男は少年の心をつかみにくい
情けない男に投票する?

手塚治虫でさえ、女主人公作品は少年漫画で執筆していなかったではないか。

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 17:57:58 4TZHaZ3V0
コミックヴァルキリーとか読んでる奴が
男の代表面するなよ(^ω^;)

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:03:58 1nrlGueXO
まぁそういう作家は遠藤みたいにSQで連載するかと

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:12:25 2w781J0nO
バトルヒロイン需要がリョナラーと女にしかないなら、BLOODとか攻殻とかブラクラはなんなんだろうか
エイリアンシリーズとかバイオの映画とかトゥームレイダーとか女受けしてるとは思えないし
高年齢層にエロとか萌えでなく強い女が好きな男性が一定数いるんだろうな
クレイモアなんかもエロも萌えもないし

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:14:08 j4A68FYf0
クレイモアは萌え漫画だよ

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:16:28 nTR11aMN0
>>471が上げたやつすべてお色気路線に走ったらカオス

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:18:27 a0hxaGC90
>471
バイオはゾンビにミラが襲われるのがエロい感じでいいんだよ

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:18:40 sUqQY5yV0
需要があってそういうバトルヒロインにしたのか
意外性を出して差別化するためにバトルヒロインにしたのか分からんからなんとも言えんのじゃないだろうか

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:20:39 2w781J0nO
>>475
漫画で挙げたのは作者の趣味かなと

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:22:42 +GZmwkOk0
けっこう仮面やキューティーハニーで少年誌にバトルヒロイン物を広めた永井豪の漫画は女虐待と女の裸が無駄に多い


478:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:27:48 2w781J0nO
永井作品=エログロバイオレンスと巨大ロボは常識だろ
何を今更言ってんの

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:29:28 Bi0PPkuEO
ジャンプの宝くじの当選番号って何号で発表なん?

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:47:49 2fHLh+DeO
ジャンプには劇画が必要だ

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 18:58:24 GIw9vszuO
何この加齢臭?

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 19:01:12 jwbNzzyG0
土塚ジャンプ来ないかな・・・

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 19:05:25 AINLnxHj0
>>478
永井は大きな子供だからね

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 19:08:24 xciH6I0E0
次のジャンプっていつだっけ

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 19:43:46 r3hNvh5s0
>>484
>>430
>>383
>>343
なんで自分で調べないの?

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 19:51:59 GPr7U4FuO
調べなくても1に書いてあるからね

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 19:55:41 nSdOSsA0O
来週号はいつ出るんだっけ

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 19:56:44 Bi0PPkuEO
誰か>>479の質問に答えて。
4・5号には書いてないんだけど

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 19:58:56 H4mR0Sc6O
来週号と今週号はどっちが面白いの?

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 20:02:54 WHYOkoUd0
常に最新刊を追い求めろ

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 20:10:03 vCVwfv9u0
>>488
1表紙を眺める
2ジャンプをしっかり保存
3当選番号を次号でチェック
4ナンバーを切り取る
5ハガキに貼って郵送

4-5号にちゃんと書いてありますけど

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 20:12:46 LvYcj66Z0
公式発売は明後日だけど今日入手
8号は1/21発売か

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 20:21:21 vUMvCCE90
ここまでボンバーガールの話題がない

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 20:32:18 OYAltSTIO
>>401
高橋留美子の女主人公はめぞん一刻だけだぞ(短編をのぞく)

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 20:56:09 U2gYk/es0
序盤はともかくうる星はもうラムが主人公だろ

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 21:00:02 a7zSuV5K0
とらぶるの主人公はリトだろ

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 21:07:45 2yepQ6qI0
いや金色の闇だよ。

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 21:17:58 GPr7U4FuO
めぞんは五代さん主人公でいいんじゃないか
うる星を除いてにすればいい

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 23:24:59 OYAltSTIO
うる星はあたるが主人公と作中で触れられてる

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 23:51:54 cnuPt9l20
柴田ヨクサルって今集英社に引き抜かれてYJでハチワンダイバー描いてるけど、
ジャンプで描かせたらヒットするかも。
2000年くらい頃のエアマスター(深道ランキング序盤)は
ジャンプ漫画以上に面白いバトル漫画だったし
(女主人公がボコられてるシーン見ても優唯一嫌悪感はない漫画だった)
まぁ作者の中に格闘漫画のネタストックがまだあるかが問題だが

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 23:52:41 rIFdjGsv0
ヨクサルは良くも悪くも青年向けだよ

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 00:16:59 PhpGYfejO
少年には絵が受けない

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 00:17:51 luebqz360
ところで、来週のジャンプの発売日はいつだっけ

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 00:32:55 nzeDBk9/P
>>503
7日

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 00:40:18 Q1zio1fu0
自分が面白いと思うからジャンプに入れたらいいってのは浅はか

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 00:51:42 LFJ06wlqO
女主人公でも読者目線になれる男キャラがいれば問題はあるまい

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 01:01:11 J9RBx5vcO
どっちにしろまず面白い話を描く新人がいないのでなんとも言えないな

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 01:55:00 JZVOeIyX0
俺この漫画好きだからきっとジャンプに載せたら売れるぜー
ってアホか

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 01:56:32 xvmAl5jZO
ポセイドンジャンプ史上最速の打ち切り希望。

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 07:05:06 NhcW2XRwO
JUMPでは女性キャラは女性らしさが要求される言葉遣いや仕草など
見た目も萌え系まではいかなくてもそれに近い絵柄じゃないと
「可愛くない」と酷評される読者以前に編集者に
前にも指摘されてたけど女性主人公には
何故それが女性でなければいけないのか絶対的理由が必要らしい
勿論 読者以前に編集者に
少年漫画も少女漫画も愉しく読める人間としてはどうでもいい気がするけど
一般読者はそうじゃ無いらしい

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 07:38:46 CRNvwNzv0
そこに正面から挑むよりアラレ方式とった方が賢いんじゃねいですか?

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 07:43:06 Y5jNhIfV0
チャンポンの新人向けのアドバイスでも
主人公を男の子にするとか~みたいな事言うしねえ

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 08:21:50 ir0aWpoJO
チャンピョンの新人向けアドバイスってどうなんだ…

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 08:30:18 nnGFfxBiO
米原のいつぞかのコメントは素晴らしかったな

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 08:59:49 ZB03ei8dO
次のジャンプいつ発売?

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 09:04:30 Y5jNhIfV0
お前わざと言ってるだろ(^ω^;)

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 09:32:19 s1EQlJiE0
女は男を同種のものだと思ってるけど
男は女を同種のものではないと思ってる
ってなことを心理かなにかの本で読んだような気がするけど忘れたうんこちんちん

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 09:37:17 Y5jNhIfV0
胡散臭いな
ちゃんと調査したわけじゃなくて
たぶん言ってる奴の妄想だろ

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 09:40:39 NhcW2XRwO
>>516
>>515はこのスレでの挨拶だから
「おぅ 元気か?」て返せば良いから

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 09:50:38 xd7RfPRr0
バカだなあ、今日発売だよ。コンビニ行って来い。

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 10:33:10 s1EQlJiE0
>>518
妄想かどうかはしらんが周囲の男女を見ていると
個人的に似たようなことを感じてたので納得するところはあった
が、やっぱりどこで読んだどんな本かを忘れてるのでどうでもいい話なんだけどね!
まぁそんなこともあるかもしれんね程度にきいてもらえば

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 10:43:44 vh3InrohO
男だけど女は同種だと思うよ
人間だもの

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 10:50:20 xeYALrTp0
男と女は違う。
男の性、女の性があるだろ?

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 10:56:59 vh3InrohO
大した問題じゃないよ
ついているかついていないかの違い

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 11:05:23 xORaCLDh0
男が孕めたら同種とみてやってもいい

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 11:05:26 Y5jNhIfV0
>>521
心理学なんて理系的にやらなきゃいけない学問なのに
文系の位置に居るから相当胡散臭い奴でも学者としての地位を持ってる
あまり鵜呑みにはするなよ

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 11:47:15 obkGAcPfO
>>508
でもさ、
どの商売にも言えるけど、現場の人間は「不特定多数の客」の嗜好の
最大公約数に合わせようとする。

一方、現場を叩いてるヤツの大半は
「みんな俺と似た感性を持っている。俺と違う感性のやつは頭の悪いやつ」
っていう前提を作っている。
で、現場の不特定多数へのすり合わせが
自分個人の嗜好とずれると批判するんだよね。

ただ、ジャンプに限って言えば、その段階以前の、現場の無能ぶりに問題があって、
完全に現場が無能だからねらーが叩く。

わかりにくい文になってきたけど、まとめると、

・ジャンプ=カス、無能、叩かれて然るべき
・ねらー=正しい、優秀、判断力を与えられた者として、現場を叩く義務がある
・ジャンプ支持者=愚民、ねらーによって正しい方向に導かれなければならない

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 11:48:18 9QpexYgx0
もしナルトや一護やアレンや月やジャガーさんが女だったら……

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 11:54:00 Xq26zngQ0
まあ、2ちゃんのキモヲタが腐女子だけを目の敵にしてるのは
フェスタスレを見ててもわかるし。
小学生男児なんかも女扱いされると極端に嫌がるし。
少女向けアニメなんかは見たくても隠れてみてるもんだし。
「女がさわった、ゲー」なんてシンプソンでもあったから万国共通で。
遺伝子的にはY染色体持ってる分、男のが亜種なんだろうが
精神的には男のが女を亜種としてみてるのには納得できるな。

>>512
永井豪は女主人公でいきたいと言ったが
チャンピオン編集部は難色を示した。
そこであくまで極道一家が主人公で
その中に女の子もいるという形で
だましてあばしり一家をスタートさせたらしい。
結果、大成功したが。

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 12:00:50 d61uUizT0
>>527
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 12:39:48 dv3v4uxmO
りぼんやなかよしにも男主人公物なんてないんじゃないのか
読んでないから推測だけど

高校生以上ならともかく、小中学生にとって性別は他人と自分を隔てる壁になる方が多い
わざわざハードルを上げる必要はあるのか

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 12:41:13 NhcW2XRwO
>>527
それ以前に小中校生男児向けの雑誌を大人がイチャモン付けるのはどうかと
読んでる事を恥じろとは言わないけど公に威張り散らすもんでもなかろう

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 13:18:28 vh3InrohO
ポセイドンは特にそうだね。
対象が完璧に小学生だから俺達が文句を言うのはお門違い

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 13:20:13 Xq26zngQ0
なかよしなら名探偵夢水清志郎事件ノートなんてあるが
URLリンク(games.nakayosi-net.com)

りぼんのケロケロちゃいむも原作未見だが
アニメはアオイのが主人公ぽかったような。

ぴょんぴょんに、愛の戦士ヘッドロココなんてのもあったし
URLリンク(my.fukkan.com)

花とゆめのパタリロなんて有名だし

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 13:21:16 Mr2dsFMd0
花ゆめは対象年齢高いだろ

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 13:51:43 LFJ06wlqO
まぁ少年漫画なんだから男読者が多いわけだし感情移入や自己投影する
には男主人公格のキャラが必要なのは当然じゃないの

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 14:46:28 b/z0OUIA0
>>525
そんな計画実際にあったような
一応腹の中にスペースだけは作れるとかなんとか

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 15:08:45 NhcW2XRwO
>>534
パタリロはホモだったような
漫画のポジションはアラレちゃんあたり?
要するに稀なケース

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 15:53:38 b/z0OUIA0
パタリロ自身はノーマルで周囲が美少年と美少年キラーばかりだったよ

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:03:34 oEEekf+2O
頭と尻尾の状態なら玉の中ではらんでるじゃないか

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:11:38 CrKnplZMO
今週号はいつ発売?

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:12:27 Rh6l4GJW0
とぅもろー

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:12:50 y9XXCkG90
月曜日

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:15:05 oEEekf+2O
鯖スレ、まだ立たんのかい?

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:21:44 SSEeoG7o0
>>510
ジャンプで無理してまで女主人公にする必要は無い
そういう漫画は大抵ヲタ臭い漫画だし

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:37:45 y+SHDZfmO
そういや、ジャンプの当選番号だれか教えてくれい。

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:44:40 zMpksHbQO
男が女を亜種とみなす習性があるとしたら尚の事女読者を無視した漫画を載せるべきだろ

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:52:39 vh3InrohO
本当に面白い漫画は男女間系なく読まれるものだと思うけどね
ワンピなんてそうでしょ

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:55:39 oEEekf+2O
と、そんな話はともかく
鯖スレ早く立てて欲しいもんだ

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:57:52 luebqz360
ついでに刃森スレも誰か立ててくれ

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:58:32 CG8vEmBM0
へ‥‥!?

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 17:04:41 oEEekf+2O
キャッツアイとかアラレとか
考えると女主人公でも受けるものは受けるしな

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 17:08:24 LFJ06wlqO
つか女主人公が受けないのを男女間の問題にすり替えてるだけだろう

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 17:33:39 QNtsiWsLO
キメラもジャンプだな。
昔ならZENKIとかか?

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 17:35:43 oEEekf+2O
女主人公でもかっこよかゃいいんだよな
たぶん徐倫なんかも荒木絵じゃなければ
もうちょっと一般受けしたはず

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 18:28:44 SSEeoG7o0
>>554
キメラはSJでゼンキは月ジャン

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 18:58:56 obkGAcPfO
>>280女主人公が人気出るには脇役の男が重要ってことだね

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 19:13:38 DhXGvTO20
SQ創刊の宣伝でオサレが描いたギャグマンガ日和のカットを見てみたい
誰かウプしてくれ・・・

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 19:15:57 OkPg6+qu0
冬 鰤
春 ワンピ
夏 ナルト
秋 エヴァ

見事にエヴァ避けてるチキンジャンプ勢(笑)

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 19:20:20 /5Xj0y6yO
どっちが先にやってるか考えよー

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 19:51:54 Y1mtKVMY0
鯖スレ立ってるぞ
スレリンク(wcomic板)

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 20:02:06 PeItB+jr0
エヴァ(笑)

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 20:15:30 CrKnplZMO
月曜ジャンプ売ってませんでした

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 21:43:14 BsUK+XZDO
どうでもいいけどFF13は女が主人公なんだよね

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 21:43:58 Mr2dsFMd0
本当にどうでもいいな

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 22:09:36 tWpW3ayf0
どうでも良すぎて射精しそうだぜ

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 22:12:46 Xq26zngQ0
ペルソナも2の罰と3のフェスは女が主役

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 23:38:28 BlIHZAi+0
女装フェチの男主人公どうよと断層フェチの女主人公の組み合わせどうよ?
いやしかしバーコードバトラーではひどい目にあったわ

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 23:39:53 Mr2dsFMd0
女装美少年と男装の麗人のラブコメはちょっと面白そうだとは思う

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 23:53:37 3wM4oPLJ0
ジョジョ第6部は女が主人公だったのに、
仲間全員の誰よりも男前過ぎて全然女性主人公であることを活かせてなかったようなw

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 00:02:13 Xq26zngQ0
誰よりも・・?
6部スレで兄貴とまで呼ばれてた方をお忘れじゃありませんか?

他のメンバーの呼び名はこんな感じだったが

アナスイ → (アナスイもいるけど) → ()
エンポリオ → チンポリオ → チンポ

承太郎とウェザーは忘れたが

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 00:18:14 ezYBFiB90
>>570
正直、ジョリーンと¶はジャンプに載ってるどの漫画の男キャラよりも男前だったなw

「脱獄なんて今後する予定は無い」
「今するッ」
とかマジ漢

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 01:12:22 t30YfKcy0
>>569
つ花とゆめ

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 02:26:24 JtUQ/7ioO
そのまんま放浪息子じゃないか

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 03:06:48 YYvafp5f0
っていうか発売日今日だね。

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 03:39:13 nBl4jdK4O
今、セブンイレブン行けばジャンプ出てる?

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 03:45:39 nBl4jdK4O
↑の質問に誰か答えてー


578:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 03:48:57 HrTS8IbsO
俺今コンビニで買ってきた。なかったら立ち読みして時間潰せば?

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 04:06:36 vWKWXl3l0
>>576-577
マジレスすると店による。
本来は午前5時から陳列というルールだが、午前1時に置く店もある。
なので行って確かめる以外無し。

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 04:09:41 nBl4jdK4O
>>578-579
わかった!行ってたしかめてくるわ
ありがと

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 04:47:23 cqgNiq1k0
漫画全般に言えるけど女が出るだけでチープになるんだよなぁ。
女って頭悪いし何の能力も無いカスばっかりだしさ、結局肉便器程度
しか使いようが無い。個性が無い。その点男の個性は千差万別

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 05:02:49 HPSvUcE6O
>>581
お前の小さいチンコなんてかなり個性的だよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch