サンデー打ち切りサバイバルレースpart30at WCOMIC
サンデー打ち切りサバイバルレースpart30 - 暇つぶし2ch7:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/22 16:14:59 wkT/uRi50
6月トーハン
9 金色のガッシュ!! 29 / 雷句 誠 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
10 クロスゲーム 8 / あだち 充 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
22 史上最強の弟子ケンイチ 25
28 うえきの法則プラス 4
38 MAJOR 63
71 最強!都立あおい坂高校野球部 12
132 結界師 16
137 ハヤテのごとく! 1
143 ハヤテのごとく! 11
146 ブリザードアクセル 10
151 ハヤテのごとく! 2
161 ハヤテのごとく! 3
165 ハヤテのごとく! 4
172 ハヤテのごとく! 5
174 あいこら 8
177 ハヤテのごとく! 6
182 ハヤテのごとく! 10
183 ハヤテのごとく! 7
186 ハヤテのごとく! 9
189 ハヤテのごとく! 8
191 少年サンデー公式ガイド ハヤテのごとく!

トーハン5月
7 MAJOR 63 / 満田 拓也 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
57 絶対可憐チルドレン 9
60 ワイルドライフ 22
64 結界師 16
81 ハヤテのごとく! 11
82 名探偵コナン 57
83 MARΩ 3
101 犬夜叉 49
104 ハヤテのごとく! 1
114 ハヤテのごとく! 2
119 ハヤテのごとく! 3
123 ハヤテのごとく! 4
130 ハヤテのごとく! 5
138 ハヤテのごとく! 6
140 ハヤテのごとく! 10
146 ハヤテのごとく! 7
147 ハヤテのごとく! 9
148 ハヤテのごとく! 8
184 結界師 15
198 MAJOR 62

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/22 16:15:25 wkT/uRi50
トーハン4月
3 名探偵コナン 57 / 青山 剛昌 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
10 結界師 16 / 田辺 イエロウ 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
11 ハヤテのごとく! 11 / 畑 健二郎 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
13 犬夜叉 49 / 高橋 留美子 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
73 焼きたて!!ジャぱん 26
80 ハヤテのごとく! 1
86 ダレン・シャン 3
90 ハヤテのごとく! 2
100 ハヤテのごとく! 3
107 ハヤテのごとく! 4
110 金色のガッシュ!! 28
114 クロスゲーム 7
115 ハヤテのごとく! 5
116 ハヤテのごとく! 10
125 ハヤテのごとく! 6
129 ハヤテのごとく! 9
130 ハヤテのごとく! 7
131 ハヤテのごとく! 8
138 結界師 15
159 あいこら 7
169 MAJOR 62

トーハン3月
12 金色のガッシュ!! 28
14 クロスゲーム 7
24 史上最強の弟子ケンイチ 24
45 MAJOR 62
66 最強!都立あおい坂高校野球部 11
106 結界師 15
121 ブリザードアクセル 9
129 結界師 1
136 結界師 6
140 結界師 14
143 結界師 7
144 結界師 2
148 ハヤテのごとく! 10
149 結界師 8
153 結界師 9
154 結界師 5
156 結界師 3
157 結界師 13
162 結界師 10
165 結界師 4
166 結界師 11
167 結界師 12
199 名探偵コナン 56

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/22 16:15:47 wkT/uRi50
トーハン2月
5 MAJOR 62
10 まじっく快斗 4
11 ハヤテのごとく! 10
31 絶対可憐チルドレン 8
32 ワイルドライフ 21
37 名探偵コナン 56
41 MARΩ 2
53 結界師 15
59 ダレン・シャン 2
69 結界師 1
82 結界師 2
85 結界師 3
87 結界師 5
89 結界師 4
95 結界師 6
101 うえきの法則プラス 3
102 結界師 7
114 結界師 8
119 結界師 9
127 犬夜叉 48
132 結界師 14
133 結界師 10
135 結界師 11
140 結界師 12
142 結界師 13
148 MAJOR 61
154 あいこら 6

トーハン1月
001 名探偵コナン 56巻
014 結界師 15巻
017 犬夜叉 48巻
022 うえきの法則プラス 3巻
051 MAJOR  61巻
067 焼きたて!!ジャぱん  25巻
086 あおい坂高校野球部  10巻
100 金色のガッシュ!!  27巻
110 クロスゲーム   6巻
113 結界師   1
121 結界師   2
122 結界師   3
134 結界師   4
135 結界師   5
142 結界師   6
145 結界師   7
147 ブリザードアクセル   8巻
149 結界師  14
150 結界師  13
153 結界師   8
159 見上げてごらん   8巻
160 結界師   9
161 結界師  12
162 結界師  11
163 結界師  10

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/22 16:16:08 wkT/uRi50
トーハン2006年12月
11 金色のガッシュ!!  27巻
12 クロスゲーム   6巻
13 MAJOR  61巻
22 ハヤテのごとく!   9巻
46 史上最強の弟子ケンイチ 23巻
69 ワイルドライフ  20巻
71 MARΩ   1巻
80 絶対可憐チルドレン 7巻
121 結界師  1
130 結界師  2
133 結界師  3
137 犬夜叉  47
140 結界師  4
142 結界師  5
146 結界師  6
149 結界師  7
153 結界師  14
156 結界師  8
168 結界師  9
173 結界師  10
182 結界師  12
184 結界師  13
189 結界師  11

トーハン2006年11月
015位 犬夜叉 47巻(11/17~)
077位 結界師 1巻
088位 結界師 2巻
094位 結界師 3巻
098位 ダレン・シャン 1巻(11/17~) 
106位 最強!都立あおい坂高校野球部 9巻(11/17~) 
108位 結界師 14巻(10/16~) 
114位 結界師 4巻
117位 結界師 5巻
121位 結界師 6巻
124位 結界師 7巻
133位 結界師 8巻
138位 結界師 9巻
140位 結界師 13巻(9/15~)
149位 結界師 10巻
150位 結界師 12巻
156位 結界師 11巻
196位 名探偵コナン 55巻(9/15~)

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/22 16:16:40 wkT/uRi50
トーハン2006年10月
020位 結界師 14巻(10/16~) 
025位 史上最強の弟子ケンイチ 22(10/04~)
053位 名探偵コナン 55巻(9/15~)
069位 結界師 1巻
075位 焼きたて!!ジャぱん 24巻(10/18~)
091位 結界師 2巻
096位 MAJOR 60巻(9/15~)
105位 結界師 3巻
112位 結界師 13巻(9/15~)
115位 金色のガッシュ!! 26巻(9/15~)
117位 結界師 4巻
126位 ブリザードアクセル 7巻(10/18~)
129位 クロスゲーム 5巻(9/15~)
133位 結界師 5巻
137位 あいこら 5巻(10/18~)
147位 見上げてごらん 7巻(10/18~)
149位 結界師 6巻
160位 結界師 7巻
179位 結界師 8巻
184位 結界師 9巻
187位 結界師 10巻
191位 結界師 11巻
196位 結界師 12巻

トーハン2006年9月
004位 名探偵コナン 55巻(9/15~)
013位 金色のガッシュ!! 26巻(9/15~)
014位 クロスゲーム 5巻(9/15~)
016位 MAJOR 60巻(9/15~)
017位 ハヤテのごとく! 8巻(9/15~)
025位 結界師 13巻(9/15~)
040位 ワイルドライフ 19巻(9/15~)
044位 絶対可憐チルドレン 6巻(9/15~)
121位 MAR 15巻(8/11~) 
188位 アニメMAJORキャラクターズハンドブックHEROES(9/15~)

トーハン2006年8月
005位 MAR 15巻(8/11~)
012位 D-LIVE!! 15巻(8/11~)
013位 からくりサーカス 43巻(8/11~)
074位 最強! あおい坂高校野球部 8巻(8/11~)
101位 安西信行短編集 CRAZY NANIAX(8/11~)
104位 犬夜叉 46巻(7/18~)
142位 名探偵コナン 54巻(6/16~)
167位 MAJOR 59巻(6/16~)
187位 クロスゲーム 4巻(6/16~)

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/22 16:17:30 wkT/uRi50
トーハン2006年7月
015位 犬夜叉 46巻(7/18~)
044位 史上最強の弟子ケンイチ 21巻(7/18~)
049位 名探偵コナン 54巻(6/16~)
065位 焼きたて!!ジャぱん 23巻(7/18~)
074位 金色のガッシュ!! 25巻(6/16~)
079位 MAJOR 59巻(6/16~)
093位 MAR 14巻(6/16~)
127位 クロスゲーム 4巻(6/16~)
129位 ブリザード・アクセル 6巻(7/18~)
142位 あいこら 4巻(7/18~)
149位 見上げてごらん 6巻(7/18~)

トーハン2006年6月
002位 名探偵コナン 54巻(6/16~) 
008位 MAR 14巻(6/16~) 
010位 金色のガッシュ!! 25巻(6/16~) 
012位 クロスゲーム 4巻(6/16~) 
015位 MAJOR 59巻(6/16~) 
026位 ハヤテのごとく! 7巻(6/16~) 
044位 ワイルドライフ 18巻(6/16~) 
051位 絶対可憐チルドレン 5巻(6/16~) 
100位 犬夜叉 45巻(5/18~)
140位 MAJOR 58巻(4/18~) 
180位 クロスゲーム 3巻
195位 結界師 12巻(5/18~)
196位 D-LIVE!! 14巻(5/18~

トーハン2006年5月
007位 犬夜叉 45巻(5/18~)
010位 D-LIVE!! 14巻(5/18~)
016位 からくりサーカス 42巻(5/18~)
018位 結界師 12巻(5/18~)
042位 MAJOR 58巻(4/18~)
096位 ブリザードアクセル 5巻(5/18~)
120位 最強!都立あおい坂高校野球部 7巻(5/18~)
185位 ワイルドライフ 17巻(4/18~)
192位 焼きたて!!ジャぱん 22巻(4/18~)

トーハン2006年4月
016位 MAJOR 58巻(4/18~) 
038位 史上最強の弟子ケンイチ 20巻(4/18~) 
041位 ワイルドライフ 17巻(4/18~) 
045位 焼きたて!!ジャぱん 22巻(4/18~) 
070位 MAR 13巻(3/17~) 
080位 金色のガッシュ!! 24巻(3/17~) 
100位 クロスゲーム 3巻(3/17~) 
118位 あいこら 3巻(4/18~) 
137位 名探偵コナン 53巻(2/17~)
144位 見上げてごらん 5巻(4/18~)

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/22 16:17:58 wkT/uRi50
トーハン2006年3月
009位 金色のガッシュ!! 24巻(3/17~) 
010位 MAR 13巻(3/17~) 
014位 クロスゲーム 3巻(3/17~) 
022位 ハヤテのごとく! 6巻(3/17~) 
026位 名探偵コナン 53巻(2/17~)
050位 絶対可憐チルドレン 4巻(3/17~) 
077位 犬夜叉 44巻(2/17~) 
122位 最強!あおい坂高校野球部 6巻(3/17~) 
154位 結界師 11巻(2/17~)
168位 名探偵コナン 52巻(1/14~) 
173位 D-LIVE!! 13巻(2/17~) 
180位 クロスゲーム 2巻(12/15~)
189位 MAJOR 57巻(1/14~)

トーハン2006年2月
002位 名探偵コナン 53巻(2/17~)
009位 犬夜叉 44巻(2/17~) 
017位 D-LIVE!! 13巻(2/17~) 
023位 からくりサーカス 41巻(2/17~) 
026位 結界師 11巻(2/17~)
042位 道士郎でござる 8巻(2/17~) 
047位 名探偵コナン 52巻(1/14~) 
080位 あいこら 2巻(2/17~) 
092位 ブリザードアクセル 4巻(2/17~) 
093位 MAJOR 57巻(1/14~)
109位 見上げてごらん 4巻(2/17~) 
111位 名探偵コナン40+(2/17~) 
148位 クロスゲーム 2巻(12/15~)
177位 ワイルドライフ 16巻(1/18~)
188位 焼きたて!!ジャぱん 21巻(1/14~)

トーハン2006年1月
001位 名探偵コナン 52巻(1/14~)
016位 MAJOR 57巻(1/14~)
020位 ハヤテのごとく! 5巻(1/14~)
029位 焼きたて!!ジャぱん 21巻(1/14~)
031位 史上最強の弟子ケンイチ 19巻(1/18~)
034位 ワイルドライフ 16巻(1/18~)
041位 絶対可憐チルドレン 3巻(1/14~)
056位 MAR 12巻(12/15~)
077位 きみのカケラ 5巻(1/18~)
091位 犬夜叉 43巻(12/15~)
103位 MAJOR キャラクター名鑑(1/14~)
105位 クロスゲーム 2巻(12/15~)
153位 こわしや我聞 9巻(1/18~)
167位 最強!都立あおい坂高校野球部 5巻(1/14~)
185位 名探偵コナン 51巻(10/18~)
195位 金色のガッシュ!! 23巻(11/18~)

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/22 16:18:26 wkT/uRi50
トーハン2005年12月
011位 MAR 12巻(12/15~)
017位 犬夜叉 43巻(12/15~)
020位 クロスゲーム 2巻(12/15~)
039位 からくりサーカス 40巻(12/15~)
042位 結界師 10巻(12/15~)
047位 ワイルドライフ 15巻(12/15~)
063位 金色のガッシュ!! 23巻(11/18~)
064位 道士郎でござる 7巻(12/15~)
106位 MAJOR 56巻(11/18~)
114位 うえきの法則プラス 2巻(11/18~)
154位 クロスゲーム 1巻(09/02~)
156位 見上げてごらん 3巻(12/15~)
170位 名探偵コナン 51巻(10/18~)
183位 劇場版名探偵コナン水平線上の陰謀 下巻(12/15~)
189位 ブリザードアクセル 3巻(12/15~)

トーハン2005年11月
009位 金色のガッシュ!! 23巻(11/18~)
017位 MAJOR 56巻(11/18~)
018位 D-LIVE!! 12巻(11/18~)
019位 うえきの法則プラス 2巻(11/18~)
021位 ハヤテのごとく 4巻(11/18~)
025位 名探偵コナン 51巻(10/18~) 
026位 焼きたて!!ジャぱん 20巻(11/18~)
028位 史上最強の弟子ケンイチ 18巻(11/18~)
069位 犬夜叉 42巻(10/18~)
119位 あいこら 1巻(11/18~)
136位 こわしや我聞 8巻(11/18~)

トーハン2005年10月
002位 名探偵コナン 51巻(10/18~) 
010位 犬夜叉 42巻(10/18~) 
025位 からくりサーカス 39巻(10/18~) 
063位 MAR 11巻(9/16~)
068位 絶対可憐チルドレン 1巻(10/18~) 
074位 絶対可憐チルドレン 2巻(10/18~)
199位 焼きたて!!ジャぱん 19巻(9/16~)

トーハン2005年9月
007位 MAR 11巻(9/16~) 
017位 クロスゲーム 1巻(9/02~) 
038位 焼きたて!!ジャぱん 19巻(9/16~) 
040位 結界師 9巻(9/16~) 
047位 ワイルドライフ 14巻(9/16~) 
053位 道士郎でござる 6巻(9/16~) 
123位 いでじゅう! 13巻(9/16~) 
161位 金色のガッシュ 22巻(8/05~) 
181位 犬夜叉 41巻(8/08~) 
190位 見上げてごらん 2巻(9/16~) 
200位 うえきの法則プラス 1巻(8/08~) 
※15位~33位の間にNANA既刊が12冊ランクインしているので注意。

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/22 16:19:00 wkT/uRi50
トーハン2005年8月
005位 金色のガッシュ 22巻(8/05~) 
009位 犬夜叉 41巻(8/08~) 
023位 MAJOR 55巻(8/08~) 
024位 D-LIVE!! 11巻(8/08~) 
025位 うえきの法則プラス 1巻(8/08~) 
032位 ハヤテのごとく 3巻(8/08~) 
038位 史上最強の弟子ケンイチ 17巻(8/08~) 
052位 名探偵コナン 50巻(7/15~) 
085位 金色のガッシュ 21巻(7/15~) 
138位 こわしや我聞 7巻(8/08~) 
198位 MAR 10巻(6/16~) 
※8月は発売日が通常より10日程度早め

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/22 16:19:59 wkT/uRi50
トーハン圏外作品の大阪屋週間500(初週)の動き

兄ふん     不明→215位(4)→161位(6)→117位(6)→180位(4)→170位(7)→334位(3)
GA     445位(3)→183位(3)→174位(3)→120位(3)→205位(3)→100位(3)
ギャンブル   109位(5)+123位(5)→102位(4)
イフリート . 138位(5)→112位(7)→114位(6)→262位(2)
メテオド    圏外(3)→284位(3)
マリン.   120位(4)→384位(2)
坊主    圏外(2)
DIVE     446位(4)
魔王.     88位(3)+123位(3)

※カッコ内は集計日数

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/22 16:32:21 W0Rs8YIQ0
>>5-15 貼り乙

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/22 16:47:53 eG2jvyHz0

大阪屋がバージョンアップしてるな
定義からすると魔王はいらんかもしれんが

来年は大阪屋レベルではない漫画がたくさん来ますように

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/22 16:50:18 UDACc+rX0


20:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/23 03:22:56 tuXXuV7N0
【盗作問題】「デスノート」などから盗作で少年マガジン編集部謝罪 豪村中さんの「メガバカ」★4
スレリンク(newsplus板)

ニュー速でも祭りに


21:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/23 04:10:57 VuTIboHO0

       まとめて打ち切りの予感がするわな……

         |    小学館 パクリセット  |
         |;;;; ̄\_     _        ;;;;;;|
         |;;;;;;;;;;;;; \/ ̄  ̄\/ ̄\_ ;|
         | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
         |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
     ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
     ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄llll(ω・´ ) < 子会社からパクルのは問題ない
     |   つ、_          Σ ⊂   |    
  ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ    
 ( `・ω)/_  ̄            \ \  ∧,,∧
  |  つ/ /                    ̄ ⊂(ω-` )ヽ
  ゝ/   ̄= o                  ⊂二ノ )
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ナルト→メテオド URLリンク(websunday.net)
ゴッドハンド輝→最上の命医 URLリンク(websunday.net)
LOST+BRAIN→デスノ URLリンク(websunday.net)
ハイド&クローサー→リボーン URLリンク(websunday.net)

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/23 04:20:26 tuXXuV7N0
馬鹿言ってるよ
そういうパクリは問題ない
フェアリーテイルが露骨にパクッても生き残ってるだけでなく大成功してんだから
子会社でもないのにね

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/23 04:23:55 FJwzOoda0
>>21
何で上二つは表記が元ネタ→パクリで下二つはパクリ→元ネタなの?

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/23 05:36:50 xhj8xcOZ0
ジャンプは読者の9割が未成年、マガジンは2割しかおらずほとんど読者がかぶらない
最近、サンデーは低年齢化を進めていて3分の2が未成年でかなりジャンプに近い
ジャンプ→マガジン、マガジン→サンデーは読者が違うからパクっても代用品になるし、
読者層に合わせて話を進めていくと自然に大きく設定を変わる
メテオドの惨状を見てると、今、ジャンプ→サンデーは難しいと思う
命医だけ生き残るような予感

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/23 06:19:58 LP0tKytS0
>最近、サンデーは低年齢化を進めていて3分の2が未成年でかなりジャンプに近い
嘘つけ↓
URLリンク(www.j-magazine.or.jp)
URLリンク(www.j-magazine.or.jp)

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/23 06:31:13 KFLIB+CGO
絵柄や雰囲気パクっても面白くなきゃ意味ないよなあ
真島もそれなりに話作りの実力はあるから成功してんだろうし

ロスブレはただただデスノに似せるのに必死って印象
話が面白ければわざわざデスノに似せなくたってヒットすんのに

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/23 06:54:14 JmpDHerE0
話が面白ければって話がデスノ風じゃんw

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/23 07:29:55 I3IHrphY0
しかもデスノから離れるべく催眠術で押していくと魔王と似てくる。

>>25
マガジンよりはジャンプに近いみたいだ。
URLリンク(ad.kodansha.net)

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/23 09:45:16 +na4HuzH0
もはやトレスさえしてなければ自社製品ですと言い張れる時代

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/23 10:57:41 tuXXuV7N0
【盗作問題】「デスノート」などから盗作で少年マガジン編集部謝罪 豪村中さんの「メガバカ」★5
スレリンク(newsplus板)

メガバカ盗作検証まとめ
URLリンク(www33.atwiki.jp)

盗用マンガの掲載謝罪 少年マガジンで講談社(朝日)
2007年12月22日21時10分
URLリンク(www.asahi.com)

少年マガジンが盗作でおわび、「デスノート」との類似指摘(読売)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/23 21:02:45 BT5Q5YXW0
35歳以上が一番多い少年誌って凄いな

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/23 21:57:56 i9TGZSkzO
月マガもそうじゃね

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/23 22:03:51 zZeo7MhX0
月マガは週マガ以上に読者平均年齢高いと思う

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/24 00:56:41 jXSzAztL0
マガジンが高年齢化してジャンプ読者と隙間があるからパクリもありと考えてるのかな
デスノと同時にジャンプを卒業した15~20歳狙って高年齢ナルト、若いゴッ輝で

     ジャンプ    サンデー    マガジン
. 6   l                          
. 7   l            l           
. 8   l            l           
. 9   llllllllllllllllllll         l           
10   llllllllllllllllllll         l           
11   llllllllllllllllllll         l           
12   llllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllll           ll
13   llllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllll           ll
14   llllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllll           ll
15   llllllllll         llllllll        ll
16   llllllllll         llllllll        ll
17   ll               llllllll        ll
18   ll               lllll           ll
19   ll               llll        ll
20   ll               lll           llllll
21   ll               lll           llllll
22   ll               llll        llllll
23   ll               lllll           llllll
24   ll               lll           llllll
25   ll               llllll        llllllll
26   ll               l           llllllll
27   ll               l           llllllll
28   ll               l           llllllll
29   ll               l           llllllll
30   ll               l           lllll
31   ll               l           lllll
32   ll               l           lllll
33   ll               l           lllll
34   ll               l           lllll
35~ l            l           lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/24 02:38:37 JbmsZxtr0
よくわからんが
ジャンプってそんなに17以上は読まんのか?


36:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/24 03:03:45 AZu/1sAP0
8歳と9歳の間に何があったんだ

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/24 03:06:17 5n+9+zG+0
今のジャンプに大学生以上が読めるものないじゃん。ガキと腐女子のもの。
それに対しマガジンは大人が電車内で読むための「読み捨て雑誌」
サンデーはその中間で中途半端だから売れない。

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/24 04:50:35 UtXD/YhV0
マガジンもそんなに受けないでしょ
おそらくどの年齢とってもすべてジャンプに負ける

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/24 09:55:46 BOUwLfea0
そういや俺が大学の頃友達が「もうジャンプで読むもの無いんだけど10年くらいずっと買ってる
から惰性で買ってしまうんだけどどうしよう」って言ってた。そんなこと聞かれても困ったが
やはり20歳前後がジャンプ卒業の時期なんだろうなと思った。俺も高2くらいで読むのやめたし。

まあワンピが始まったばかりの頃の話だから今とは少し違うかもしれないけど

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/24 11:51:09 PAQXSehv0
20代以上の男性なら間違いなくマガジン>ジャンプ


41:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/24 17:08:05 vhWJ2WKZ0
【社会】 赤ちゃんきりん「ひまわり」がストレスで衰弱死、死の前にNHKドラマ「ワイルドライフ」撮影
スレリンク(newsplus板)

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/24 17:45:24 luNaU3dG0
荒木氏今度は雑誌からのトレスが発覚!マタキタ━(゚∀゚)━!!!!!

【祝】ニコニコ動画の検証動画がついに再生回数1万回を突破!

弦エニシ氏から抗議を受けジャンプ誌上で御侘び文を掲載
URLリンク(img140.imageshack.us)

48巻表紙とファッション誌ELLE
URLリンク(img155.imageshack.us)

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
URLリンク(img521.imageshack.us)

吉田戦車「伝染るんです」
URLリンク(img2.freeimagehosting.net)

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

パクリ糾弾テンプレまとめ
URLリンク(www30.atwiki.jp)

パクリ検証動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)

【検証画像200枚】 ジョジョのパクリ糾弾スレ13
スレリンク(csaloon板:1-100番)

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/24 18:31:13 UtXD/YhV0
>>40
何で言い切れる?

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/24 23:23:55 1zbDvHEC0
思ってたよりサンデーの読者が若くて30以上はそれほどいない
高齢の読者というと留美子やあだちが例にあがって切れネーよって話になるが
ヤンサンに行った方が本人の為かもしれん

マガジンの35歳以上の読者って一歩以前からの読者だよな・・・
巨人の星ってオリジナルの読者向けの企画なのかな

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 00:31:24 2S7sfe+S0
マガジンの30代以上の読者は一歩が終わったらゴッソリ卒業しそう。

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 00:51:49 h+P3nVhX0
そういうのはもう単行本派になってんじゃね?

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 01:38:51 DkhvRx060
一歩が終わると矢沢あいが抜けた後のりぼんみたいになりそうだ

つか、マガジンは事実上少年誌じゃなくなってサンデーのライバルはこっちになるのかな
URLリンク(www.shonenrival.com)

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 03:13:00 7vqPs5ch0
ヒロくんが審査員をやっている奴かw

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 10:59:50 /VjnA7zb0
サンデーも対象年齢上げるために立原あゆみ連れてきてやくざ漫画やらせるべきだな

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 14:30:01 dl1YBCQZO
お坊サンバ圏外オメ

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 15:21:24 hN9G0ATB0
大阪屋初週(2日集計)→2週

クロゲ  007位→006位
メジャー 009位→010位
ガッシュ 011位→012位
ケンイチ 017位→016位
ダレン  076位→051位
あいこら 138位→082位
イフリート262位→179位
マリン  384位→185位
お坊   圏外→圏外

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 15:30:16 QCyWby2i0
お坊wwwww

二週目軒並み順位上がってるのにやっぱ圏外w

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 15:34:06 1lA8c/9I0
あだちはなんやかんやでまだまだ強いねえ
そりゃ編集も死ぬまでやって下さいとか言うわな

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 15:41:41 ziq8iVI60
50以上のおっさんが描く絵としては恐ろしく洗練されてる
普通いい話描いても絵がきつくなるはずだが

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 15:44:26 QCyWby2i0
KATSUの頃が一番シャープに描いてたけど、最近また柔らかい線に戻ったな。

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 15:45:05 dl1YBCQZO
マガジン勢との争いは
ネギまツバサハヤテ結界
あひるエアギアFTクロゲメジャー
犬ダイヤ
絶望ケンイチスクラン
お茶絶チルオバドラエリア
こんなかんじか。第1グループは来月だな。ハヤテ早売りだから勝負にならんけど。
しかしサンデー下位陣はどうしようもないな。サバイバルですらない。みていてつまらん。

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 15:51:40 qtowr+j10
映画は絶好調だが……マリと子犬の物語341位

コナンの再放送が高視聴率なのみて思ったのだが
ショートギャグは絶望の放映に合わせて改蔵そのまんま再録したらどうだw
本屋に特別の注文票までつくって増版してるし、パクリと言われない

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 16:39:45 l5Lnuyrc0
ここで改蔵アニメ化だろ

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 17:57:46 KuBrWEp+0
ここで改造アニメ化したら神だな どっかやってくれんかな

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 19:27:35 8zO1+c6h0
2007年1~52号の間に連載開始された作品の最高順位

お茶 月間37位(週間15位)
~実績組と新人の間の果てしない壁

魔王 月間196位(週間77位)
~トーハン月間入りと大阪屋週間ランクでのみ観測可能なやつらとの壁

ギャンブル 週間102位
イフリート  週間112位
マリン  週間120位
~雑魚と吹き溜まりの間の壁

メテオド 週間284位
ダイブ  週間446位
~見えるか見えないかの壁

お坊 圏外

未単行本化組 
クナイ
番長

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 19:35:17 xGdhzx890
ギャグの賞味期限切れ

久米田は時事ネタを扱うからきびしいだろw

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 19:35:57 dl1YBCQZO
一応日販週報にはマリンギャンブルイフリートが入っている

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 19:38:49 kyFIZvml0
好調だな
セールス的にはお茶級のヒットが一つでも出るかどうかが
出版社的には勝敗の分かれ目

正直他は新人を育てられればセールス的にはどうでもいい

明確な失敗作ラルグラ以外は全部だめなジャンプ
(うさぎは良作だがセールス的にはいまいち)
まったくだめなマガジンと比べると3番手のサンデーは
非常にうまくやっている

あと多分金剛もそこそこいいとこいくだろう
ブリアクの後期よりはよっぽど受けがいいし

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 19:42:00 bS+ZAHeu0
今月は一応ペロの単行本も出てるんだぜ

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 21:23:36 ZT4Z806q0
お茶が何でヒットしてるのか分からん
いつもの西森漫画で新鮮味もまったくないじゃん

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 21:37:03 DhZE1hn60
逆に言えばいつもの西森漫画を買ってる人たちはお茶も買うだろ
道士郎の売上もけっこう良かったもんなあ

あと十年ぐらいすれば、あだちポジションに西森はつくのかも知れん

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 21:38:20 /VjnA7zb0
西森には西森的なものが期待されてるってことで新鮮味とかは別に期待されてないってことなんじゃ?
まあ自分としては天こなみたいなのを描いて欲しいけど

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 21:38:49 5ymmSgDCO
いつもの西森マンガだからいつもの西森信者が買ってるだけだろ

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 23:04:03 /D0OlDlxO
道士郎より売れてるしなあ
ハヤテ初期と同レベルだぞ

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 23:18:21 69B6tEX80
変な事に挑戦して失敗するよりいい
てか道士郎の打ち切ったのが理解できなかった

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 23:21:36 dl1YBCQZO
固定が強いからハヤテより伸びしろがない>お茶
月9とかで実写化するなら出来によっては強力な看板クラスになるかもだが。

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 23:25:06 xGdhzx890
ヒットしなかったから早めに打ち切って
新作を書かせようとしたんじゃね?

天使な小生意気はどのくらい売れてたんだっけ?

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 23:25:36 /D0OlDlxO
でもお茶はs-bookで1巻重版してる
カツ→クロゲの例もあるしまだわからないかと

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 23:27:49 dZUAWVEMO
クロゲも2巻以降対して伸びてないし

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 23:31:09 dl1YBCQZO
天こなは今のお茶の2つくらい上のランクだったような。
当時のトーハンにも軽く入っていたし、今の犬よりもうれてたんじゃない

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 23:34:58 69B6tEX80
まあベテランだから化ける事はないだろうね
でもハヤテ結界もあの売り上げ維持出来ないだろうからそのうち追いつくかもしれん

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 23:35:16 vLqnWOV50
ベテランは固定客がいる分伸びは悪いわな
編集部もお茶にそこまで求めてないだろう
メディア展開がしやすいよ

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 23:36:27 vLqnWOV50
途中で送信してしまったw
お茶はメディア展開がしやすいようなしにくいような題材だな

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 23:41:18 e2GuhyKM0
西森はあんなもんだろ……道士郎のままでも同じくらい売れたろうから1年分損した気もするが。
問題は新人だろう。10代は30代の半分しかいないからしょうがいないと言えばしょうがないけどよ。

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/25 23:51:13 bS+ZAHeu0
なんか今日発売の増刊に高校二年の新人がまんカレ入選作を載せてて
それはそれは下手なんだが載せるだけでもマシなのかな

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 00:03:32 GyRsOJCcO
なんかサンデーって新人があまりよりつかなさそうなイメージがある

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 00:15:55 2KUNHmhy0
>>80
俺はそれよりもペロの読みきりが気になった
まさかとは思うがチャンピオンの
それも新人からぱくってはいないよな?


83:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 00:20:37 78jSkKir0
         ,. -.、
       ,⊿   ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >      <パクるなんてひどいでゲソ!!
      ハハX_,∨,_メハハ
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf⌒

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 00:20:51 E1F+NNmV0
ペロか・・・切ったら餓死するから切れないというなら
もうしまみたいに漫画家宅訪問企画とかがいいんじゃないか
青山の所へ行ったみたいに
男子禁制の留美子のマンションにメスネコしか入れてもらえないとか
内輪ネタの好きそうな畑の仕事場を漁るとか

ネコなびペロっとまるごとネコぶっく 圏外
もうしま 221位

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 00:39:53 quBBMyFEO
青山は長期連載や短編を経験して中堅になってからコナンという大ヒットを飛ばしてるから、
全てが上手く噛み合わさればセールス的に伸びるベテランも少なくないはず
特にまだTV市場に売り出していない作家は新たな客を見込めるかもね

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 00:55:08 IMj7xBsl0
サンデーはなんだかんだ言って作者を成長させるのがうまい
だから彼らは少年誌を卒業しても重宝される
マガジンなんか自前がうまく育たないから色んな所から引っ張ってくるしかない
藤田が欲しいだの
GTOの作者が腐っただの愚痴ばっかりだ
一方サンデーの引き抜きは高橋しんの失敗があるが最近は成功したと言っていいだろう

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 06:20:05 lMoFuhcmO
そりゃベテランがしっかりしてるのがサンデーの長所だもん
新人の売り上げはマガジンに完敗してるぜ

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 07:45:48 4V9jSoez0
GTOの作者に関してはマガジンだけの問題じゃないぜ。どこにでもあいつ現れるから
いつ俺が買ってる雑誌に来るかと嫌なスリルを味わってる

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 09:11:58 8zTwIy9g0
前に誰かが言っていた、やつはマンガ界の和田アキコだと<GTOの作者

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 11:42:59 cbtgvO9u0
魔王が重版だぞ

91:ヘルメス ◆PADGHubbNw
07/12/26 12:02:33 vhPpEofn0
魔王はそこらの新人地雷原とは格が違うようだな

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 12:22:58 4ff2HpNq0
ハイド&クローサーってどうなんだ?

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 19:17:43 R9c7Jukf0
最近で言えばダレンと魔王ぐらいかね
あとはダメダメだな

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 19:29:07 y7aBTzIKO
原作付きだけか

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 20:53:39 yaqJ8UXE0
原付のダレンと魔王はものすごく初動が遅くてサンデー読んでねえって言われてるが実際どんなもんだろ

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 22:09:25 szGfVZBT0
>>81
長い下積みやって、やっと連載もらえたと思ったら
原作つけられて、大阪屋100位前後。こんなとこに人は集まらん

マイナー誌のほうがまだいい
少なくともサンデーよりは自由に描けるので駄目でも諦めつくし
サンデーの新人のように取り返しのつかない年齢まで下積み拘束されないし

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 22:29:02 78jSkKir0
ガッシュ、兄糞同時終了であいこらもあと数話
終わりそうで終わらないナルトド、あお球

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 22:34:32 irE6UXnP0
>>97
あお球は本来の予定ではこのあたりで御の字だったはずなんだろうが、
後続があまりにもダメすぎるからねえ。

ナルトドは新連載グループのどれかに上行かれたらバイバイな気もする。

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 22:45:52 +rlqwn930
後ろの2作品はもう終わっていい気がするよ。っていうか終わらせにかかってるよね。

ギャンブルッ!の掲載位置が悪いのが(サンデーではあまり打ち切りと関係ないとはいえ)気になる。


100:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 22:55:28 3oyxz3/ZO
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)


魔王重版かかっているだけあってうれてるなあ。

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 23:19:27 E7AlEu/X0
あお高より前作、前前作のがおもろかったなw

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 23:25:27 PVqEwGkm0
>>96
にしてはまんカレの受賞者が多いんだけど

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 23:44:44 i9UYJTWZ0
>>69
それはないかと、ハヤテは2巻で週刊トーハン10位になって売り上げスレを騒がしたぐらい。
ハヤテは4巻で100万部だからハヤテ初期レベルは何気にハードルが高い。

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 23:51:21 JgYLRxr20
原付はそれなりに売れてるけどすぐに円満終了、本来の勝負は彼らの新作だ
マメガの星野は忘れられたし
マリと子犬の物語で感動を生んだ為永ゆうの脱衣拳法というわけにはいかんし

ハヤテは3巻で32位、4巻で21位、今思うと格が違ったな

 8月                                9月
005位 金色のガッシュ 22巻(8/5)          007位 MAR 11巻(9/16) 
009位 犬夜叉 41巻(8/8)                017位 クロスゲーム 1巻(9/02) 
023位 MAJOR 55巻(8/8)              038位 焼きたて!!ジャぱん 19巻(9/16)
024位 D-LIVE!! 11巻(8/8)              040位 結界師 9巻(9/16) 
025位 うえきの法則プラス 1巻(8/8)          047位 ワイルドライフ 14巻(9/16) 
032位 ハヤテのごとく 3巻(8/8)               053位 道士郎でござる 6巻(9/16) 
038位 史上最強の弟子ケンイチ 17巻(8/8)     123位 いでじゅう! 13巻(9/16)
138位 こわしや我聞 7巻(8/8)             190位 見上げてごらん 2巻(9/16)

 10月                           11月
002位 名探偵コナン 51巻           009位 金色のガッシュ!! 23巻
010位 犬夜叉 42巻                 017位 MAJOR 56巻
025位 からくりサーカス 39巻           018位 D-LIVE!! 12巻
068位 絶対可憐チルドレン 1巻           019位 うえきの法則プラス 2巻
074位 絶対可憐チルドレン 2巻           021位 ハヤテのごとく 4巻
                               026位 焼きたて!!ジャぱん 20巻
                               028位 史上最強の弟子ケンイチ 18巻
                               119位 あいこら 1巻
                               136位 こわしや我聞 8巻

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/26 23:52:50 3oyxz3/ZO
ガッシュの初期つーかアニメ化まえは初期の結界よりも売れてなかったよね?

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 00:02:45 kAxBqqa+O
>>103
初動型と持続型の違いだよ
月間順位は同じだし大阪屋見る限りお茶は2ヶ月目残りそうだ

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 00:08:15 Mh4PB1NDO
ハヤテは最初だけ。そう呼ばれてた時代もありました。

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 00:28:21 RuAmD6ax0
ガッシュが抜けたら急に寂しくなったな

━━━━━━━━━━━━━━ 2006初版
ワンピ.     225万     ツバサ  55万      コナン   100万 雑誌『創』
ナルト      148万     一歩.   51万      クロゲ .   42万
ブリーチ   131万     ネギま.   47万      メジャ    35万
グレイマン   70万     エアギア 46万      犬     34万
銀魂       55万     あひる.   42万
アイシールド21   51万     スクラン. 37万
テニス      50万
こち亀      36万
━━━━━━━━━━━━━━ 短期
ハンター    160?     金田一... 40万      快斗..   32万
━━━━━━━━━━━━━━ 新戦力
リボーン.    60?
                                  ハヤテ.  45?
                                  結界..   40?

?の部分は URLリンク(www.geocities.jp) 等から推定
マガジンでは一歩があひるの下に、スクランが絶望の下になった模様

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 01:12:05 Hk9d3eY/0
ケンイチは絶望スクラン並に売れてないか?
あとクロスゲームはこの一年でずいぶん順位をあげた
ついでに三大雑誌では一番好調な新連載お茶もでたし
金剛も楽しみ

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 01:19:23 Mh4PB1NDO
クロゲは下がっただろ去年3位だったのにガッシュが下がったのはいいけど、ハヤテ結界に抜かれて現在4位。売上はかわってないけど。
っていうかメジャーがあんまりのびてないのに驚いた。8月にエアギアに勝ったのはやはり発売日の影響か。2ヶ月目の9月はしょぼかったしね

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 01:40:57 Hk9d3eY/0
>>110
クロスの売り上げは上がってるとおもうがね

もちろんハヤテは大きく伸びた
スクランをはるかに超えネギまに迫る勢い
連載当初から思えば夢のようだ

あと来年は絶チルがアニメ化なら化けるかもな

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 01:54:29 /h33Hkdp0
日販top100 売上があった書店での平均売上冊数×店舗率

      1週 2週 合計
クロゲ  23.9 25.6 49.5
ガッシュ 21.8 22.2 44
メジャー 18.9 23.7 42.6
ケンイチ 17.1 15.6 32.7
ダレン   4.2  5.4  9.6
あいこら  3.4     3.4
イフリート 1.8     1.8

1週目ランク外 約1.8未満 マリン、お坊
2週目ランク外 約3.7未満 あいこら、マリン、イフリート、お坊

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 01:55:02 D/57UBsaO
またいつもの人が来たのか

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 01:55:45 Mh4PB1NDO
絶チルはアニメの出来しだいとおもうがね。
結界はOPからすべったからなあ。名作はたいていOPがいいからそこらへんを重点的に改善してほしいな。
ハヤテは地力はあるからスクランのようにはならんとはおもうけど来年春くらいからおちはじめるとは思うね。

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 02:54:56 vw048cXH0
ハヤテは好きだけどアニメが終わったらスクランコースになることは間違いない

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 03:09:10 Mh4PB1NDO
今のスクランはひどいぞ。ケンイチよりも売れてないんじゃないか?

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 09:19:55 D8f7wYQU0
ホントに新連載組でいいのはダレンと魔王ぐらいだな
あと期待できるのは金剛とロスブレぐらいか

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 09:20:54 4sEBRD6w0
>>117
>ロスブレぐらいか
えっ?

なんて反応していいんだろう

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 09:38:08 vw048cXH0
まあ3本のうち一番ロスブレが面白いかな
売れはしないと思うけど

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 09:41:32 F9HlBIBa0
売れるに決まってんじゃん
あれだけ宣伝してもらったらwwwwww

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 09:57:19 nVS6NBqh0
>>117
新連載で三大誌でも目立って売れているお茶はスルーですか そうですか

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 09:57:29 /h33Hkdp0
話題もメガバカにさらわれて2週目にしてトンデモ催眠術漫画に成り下がった感がある
行き着く先は絵が小奇麗な156じゃないの

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 10:00:16 4sEBRD6w0
「もっとだめなハルノクニ」がいいところ

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 10:32:20 0BVjpXIv0
ハルノクニ好きだった(´・ω・`)

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 11:54:09 nVS6NBqh0
ハヤテのごとく!執事生活99日目
スレリンク(anime板)

78 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/27(木) 09:59:36 ID:jVUx1Xb+
>>76
アニメ新作情報板の青田買いスレ
まあ話半分に聞いとけ

220 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2007/12/27(木) 03:42:15 ID:lHubif2p
既出か知らんが書いとく
とらぶるアニメ化決定(TBS深夜で春放映)
ハヤテ2年目決定
絶チルアニメ化決定(テレ東夕方で春放映)

227 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2007/12/27(木) 06:29:31 ID:lHubif2p
書店に送られたきたやつに
ハヤテは2年目も何とかかんとかって書いてあった
今月中には3つとも分かると思うけど、ガセだと思うなら無視シテクレ


なんか信じていい気がしてきた
サンデー始まったな

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 12:14:49 ZqA9xOQS0
>>120
ナルトドは超強力プッシュがあってあのザマだが

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 12:22:14 Mh4PB1NDO
トーハン
荒川 弘『鋼の錬金術師(18)』初登場第1位!
ひぐちアサ『おおきく振りかぶって(9)』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) 鋼の錬金術師(18) 荒川 弘 スクウェア・エニックス 410円
2(-) おおきく振りかぶって(9) ひぐちアサ 講談社 540円
3(-) 黒執事(3) 枢 やな スクウェア・エニックス 590円
4(-) あひるの空 (18) 日向武史 講談社 420円
5(-) クロスゲーム(10) あだち充 小学館 410円
6(-) はじめの一歩 (82) 森川ジョージ 講談社 420円
7(-) オトメン(乙男) (4) 菅野 文 白泉社 410円
8(-) 金色のガッシュ!!(31) 雷句 誠 小学館 410円
9(-) MAJOR (65) 満田拓也 小学館 410円
10(-) さよなら絶望先生 (11) 久米田康治 講談社 420円



久米田はやはり手放すべきじゃなかったな。レベル高い週なのに普通にはいってるしw

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 12:24:13 OxFQASbb0
サンデーじゃ絶望先生は生まれなかったよ
久米田が売れてるんじゃなくて絶望が売れてるんだ

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 12:48:53 WSVJqXzq0
絶望頑張ってるな
初動型と持続型の差があるとはいえ、メジャーの下つけてるじゃないか

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 12:56:31 vw048cXH0
ギャグでここまで売る事の出来る久米田はどう考えても貴重だわ

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 13:06:14 OxFQASbb0
あの久米田ギャグに強烈な萌えまで乗っけてるからな、強いのは納得

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 13:14:47 xVonJ3b40
ガッシュカラーで終われなかったのか。
サンデーでカラーで終わったのって何があったっけ?

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 13:26:51 Mh4PB1NDO
じゃぱんうる星H2今日俺天こな

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 13:28:30 Mh4PB1NDO
スマンカラーで終われなかったもの書いてしまった

改蔵とからんまとか?

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 13:28:52 AATWxorF0
改蔵がカラーで終わった

久米田が大ヒットを出すとは思えないけど、今のショートギャグと比べるとなー
結界を金で月7に押し込んで小皆川に、金でダレンを買ってきて小藤田にできるが
小久米田は金で買えないから金のある小学館こそ手放すべきではなかったか

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 16:39:02 Hk9d3eY/0
先週 POS全国ベスト(週報)2007.12.11~2007.12.17
順位    書名・巻数  出版社名  著者名  発売日  冊数  店舗率
2  ☆  クロスゲーム.10  小学館  あだち充  20071215  28.2  84.9
4  ☆  金色のガッシュ!!.31  小学館  雷句誠  20071215  25.7  84.9
5  ☆  MAJOR.65  小学館  満田拓也  20071215  22.3  84.9
7  ☆  史上最強の弟子ケンイチ.27  小学館  松江名俊  20071215  20.3  84.2
41  ☆  ダレンシャン.6  小学館  新井隆広  20071215  5.1  82.3
47  ☆  あいこら.10  小学館  井上和郎  20071215  4.5  75.5
77  ☆  名探偵コナン紺碧の棺(ジョリー.2  小学館  青山剛昌  20071215  3.4  67.2
78  ☆  名探偵コナン(小説)工藤新一の復活  小学館  青山剛昌  20071214  3  75.5
99  ☆  イフリート.4  小学館  吉田正紀  20071215  2.9  63

今週 POS全国ベスト(週報)2007.12.18~2007.12.24
冊数は各銘柄の売上があった書店での平均売上冊数、店舗率は売上があった書店の割合を表します。
→は先週からの順位の変動、☆は新刊または先週100位以下の銘柄を表します。
順位    書名・巻数  出版社名  著者名  発売日  冊数  店舗率
12  ↓  クロス・ゲ-ム.10  小学館  あだち充  20071215  25.6  100
13  ↓  Major.65  小学館  満田拓也  20071215  23.7  100
15  ↓  金色のガッシュ!!.31  小学館  雷句誠  20071215  22.2  100
24  ↓  史上最強の弟子ケンイチ.27  小学館  松江名俊  20071215  15.8  98.5
77  ↓  ダレン・シャン.6  小学館  新井隆広  20071215  5.8  92.5

快調だねえ


137:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 20:22:00 nNR9/Ayc0
お坊が久米田の後継というのは悲しいな・・・

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 21:37:49 ZoKx8ZJI0
久米田をショートギャグ枠で考えると最悪だ。
しかし、いたら畑がデビューできたか微妙だ。
それにしてもショートギャグは不作だな。

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 22:41:18 rxYcFO/f0
ギャグ漫画も編集指導だからな

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 23:01:25 5aTIw6a40
今、パキスタンで首相が自爆テロの被害にあったって。

ロスブレ、明らかな不謹慎ネタ。



終わったな小学館wwwwwwww

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 23:41:27 6xsw/2j70
サンデーのこののろわれブリはただ事じゃないな

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 23:48:23 nVS6NBqh0
メガバカには負けますって


143:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 23:58:50 mLTWgmD00
ライジングサンの呪われぶりに比べたらどうってことねえよな。

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/27 23:58:55 QcFYalLw0
ノートに名前を書くのではなく、催眠による自爆テロの方が話は深いし色々いじれる
……と考えて始めたんだろうけどな
おそらくデスノとの差別化の要だから脚本直すの困難だしトレース事件の件もあったし
打ち切り候補の筆頭になった気がする

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/28 07:41:32 HI+zfc1i0
久米田は元々スポーツ漫画で連載始めたからギャグでも何故か18ページ枠だった

かつてのショートギャグ枠はクズばっかだし、
ダイナマ開始以降、ギャグ漫画枠自体ミノル開始辺りまで縮小されていたっぽい

ウノケンの爆発ウギャー! (1990)
劇猿(鳥)シアター      (1992)
アホアホ学園         (1995)
エンヤ -KODOMO忍法帖-(1995)
神聖モテモテ王国       (1996)
ファンシー雑技団       (1997)
もぅスンゴイ!!          (1997)
影組               (1998)
漢魂!!!              (1999)
ダイナマ伊藤!        (1999)
俺様は?            (2003)
思春期刑事ミノル小林    (2004)

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/28 09:00:15 /0TG5O9a0
普通は一話完結のショートギャグで低年齢層の新規読者の開拓をするんだが
その点をコナンのアニメに任せっきりだったからなあ、今はメジャのアニメだそうで
新人の新作じゃなくてベテランの終了間際の作品の読者が若いという捩れだ

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/28 12:14:07 bMRPKl4B0
90年代はウノケンと影組以外は結構面白かったけどな。まあそのリストに載ってない
おさるなまさるくんとかあなたの町の荒川権蔵(うろ覚え)とかFCレッドカードとか
酷いのもあったけど。小学中年生は単行本出なかったけど好きだったな。あとピースケも。

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/28 19:17:20 ceyNCL870
坊主打ち切りどころかカラーでプッシュか・・
ショートギャグの新作が見えてこないな
月7に何を突っ込むのか悩むなら、逆に考えてヤッターマンを連載するというのはどうだろう

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/28 21:00:22 MunmlC430
ヤッターマンはサンデー関係あるのか?

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/28 21:02:07 4Ff8C1ldO
小学館がスポンサーってことじゃないの?

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/28 21:12:57 TZiEbL0b0
低視聴率の小学館さんはどいてくれ
って枠とられたんじゃないの


152:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/28 21:59:33 uj5c8lwR0
よみうりの月7を決めてるのは小学館じゃないって何度言ったら分かるんだよw


153:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/28 23:30:54 HZE0rHYz0
デスノートのパクリが奇跡的ヒットしないかぎり、もうあの枠にぶちこめるものないからどうでもいい

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 00:27:58 iWEgi5U50
コナンの再放送が10%以上だったからコナンの1時間枠になるかもしれん
今、二桁とれるコンテンツってそうはないから
コナンが終わる日はいつになるやら

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 06:32:42 HLgc/YiOO
ぶっちゃけコナンの再放送と新作で一時間やった方がヤッターマンよりは視聴率取れると思うわww

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 09:17:38 50L5vOrT0
>>153
あんな殺伐としたのがゴールデンでやれるわけないだろ

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 09:49:00 Xvmy3UM10
デスノも深夜だしね

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 10:30:30 Kdw5RdEN0
クロゲをアニメ化するとしたらどの枠になりそう?

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 11:23:15 48jDoPzs0
既に50万部近く売れてるから、これ以上伸びる枠はそれこそ月7しかない。
結界失敗した後だし苦しいんじゃないか。
でも失敗したら即打ち切ってコナンが責任とりますと言えるのかw

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 11:27:05 HLgc/YiOO
あだちブランドでねじ込めるかもしれない
ただ視聴率のは・・・

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 11:28:49 HLgc/YiOO
あだちブランドでねじ込めるかもしれない
ただあの時間枠はあまりにもハードルが高いな
もやしもんの枠が一番今良枠だと思う

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 11:29:59 NmJt5pd70
獣医ドラマ化とか絶チルアヌメ化とか編集部必死だなw
雑誌だけじゃもう単行本売れないんだな

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 11:57:34 0i1NYXdZ0
クロスゲームはドラマ化のほうが現実味ありそう

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 12:02:10 kA/TULsc0
あだちブランドなんてサンデー読者が思ってるほどもうTVじゃ通用しないだろ

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 12:13:15 NmJt5pd70
認知されてない売れない漫画を露出させて
ちょっとでも売ろうとするためのメディアミックスなわけで
あだちやるならもっと空気漫画を露出させた方がいいという判断さ

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 12:27:37 HLgc/YiOO
大事な言葉が抜けてるよ
『面白いのに』認知されてない漫画じゃないとダメです

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 12:29:42 kA/TULsc0
サンデーの漫画は面白いに決まってるからもっと認知されれば必ず売れる。

というのが編集長の考えだそうです

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 12:31:07 JkN0+jAO0
>>162
サンデーは昔からそうでしょ。アニメ化して単行本が売れたのがほとんど。

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 12:45:34 NAN6i4qWO
うしとら、今日俺、帯ギュ、俺フィー、健太とTVアニメ化無しの長期連載はたくさんある

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 13:19:42 50L5vOrT0
そもそも昔はあまりサンデー作品のアニメ化って無かったような

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 13:40:49 xJ8EQdjD0
うしとらはOV(r

>>164
でも連載終わってから随分経ってからH2のドラマとかやったんだぜ

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 13:53:27 SmxP+1du0
>>171
うしとらのOVAが出てるっていちいち言うの止めないか?
それいうなら今日俺だってOVAどころかVシネだって出してんだぜ

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 14:19:23 rvxdJYrL0
仮にタッチが現在連載中&あの汚れのつかないテイストでアニメ化されてたら、
原作厨マジギレすると思うぞ。

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/29 19:24:21 9wczyH9NO
意味がイマイチわからん
特に汚れのつかないテイストってなにを指してるんだ?

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 00:37:01 1AmYXFg4O
>>174
CG彩色の事じゃないかな?
最近のアニメは省略化でそのあたりが進んできたから

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 01:21:35 Og2FSx420
タッチのアニメは視聴率30%超えてたんだぜ!!!

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 01:34:40 1vzk1J2o0
視聴率は録画した場合は反映されない。
録画環境が今と昔では全く違うし、ケータイやPCといったモノも普及しているので
昔の視聴率と今の視聴率を比較するのはナンセンスに近い。

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 01:40:32 XDxMtIBB0
今は5%越えたら一応成功だからな

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 05:37:53 zRq129z+0
獣医の話が完全に終了に向かっているはずなのにドラマ化するんだよなー

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 09:25:37 eBfDZMH70
>>177
録画したものを視聴する場合はCMはカットされたり早送りされたりするので、
スポンサーとしてはやはり(生)視聴率にこだわらざるを得ないという話もある。

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 11:01:29 yfHKCcnY0
>>179
植木終了間際でアニメ化してさらにプラスとか書かせて作家殺したアフォ編集部ですから

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 11:55:14 enkgYoLS0
昨日の話だが、29日付読売新聞の朝刊に最上の命医が取り上げられてた
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

ガッシュの穴はこいつが埋めてくれると期待しているんだが、どうなるか・・・

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 11:59:39 XHXSuYMR0
駄目大手病院を立て直す話だから獣医にしかならなそうだが

アニメ化合わせで連載させられた作家は全部壊れたな

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:28:22 67e2UTme0
【話題】漫画のノベライズ(小説化)が好調
スレリンク(newsplus板)

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 19:49:49 qWkhWOc40
コナンと犬夜叉は100%売れる。特にコナン

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:03:22 B9pjhCYv0
あとは強いて言えばあだちやメジャーの外伝くらいしかねーな
他はノベライズどころかまず漫画が認知されてないからな
主力弱すぎ

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:21:36 xMhnx3BJO
コナンなら上手い人に書いて貰えれば面白くなりそうだよな
銀魂とかSQで読む限り全く面白くないけどよく売れてるな

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:29:16 /6RvQNbZ0
要するに腐女子ってことじゃね。腐女子とかコナンとかって読むのかね?

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 20:29:24 7KM5Om1h0
漫画ノベライズもジャンプものが売れてるだけだろ

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 23:06:25 d96jwLrK0
つかサンデーは小説をコミカライズしてるしな
メディアミックスの伸びしろも尽きかけてるだろ

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/30 23:16:38 1vzk1J2o0
1ポンドの福音がドラマ化されるのを今知った。
クロゲのドラマ化も近いなと思った。

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 00:04:47 SH+CY3LmO
あだち作品映像化ラッシュはちょっと前に終わったよ

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 00:16:39 f5gJAopc0
なんか最近小学館は実写化に力を入れてるね
命医とかロスブレはそっち考えてんのかな

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 00:54:56 OEuHRLy80
実写化とかマジどうでもいい
小学館が自ら出資して煽らなきゃ売れない作品ばかりだし
黙ってても他社が頭下げて「映像化させてください」と頼み込むくらいのものを作れっての

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 01:50:08 /mkIBoDc0
マガジンなんか「ウミショーをアニメ化させて下さい」と頼まれるくらいなのにな・・・

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 02:10:19 dyM4kKCQ0
ウミショーと絶望先生は、すごい上手くアニメ化出来てたね
結界師やハヤテもあのレベルでアニメ化されてたらもっと売れてただろうに
なんであんな中途半端な出来になってしまったんだろう

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 02:14:20 FGpXDZFpO
結界師は音楽関係、ハヤテは監督他スタッフ陣に問題あり。
結界はもともと有名原作じゃないんだから、OPだけでもラルクとか有名バンドを使うべきだった。

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 02:36:52 I6iEo7UC0
>>196
ウミショーと絶望は原作の売り上げそんなに上がってないし
結界とハヤテも上手くアニメ化されてたところで今以上に売れたか微妙だろ

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 02:38:17 OfRG4yeiO
ウミショーはむしろ糞原作にあの出来がもったいなさすぎる
あれぐらいの出来でネギマやエアギアも作れてたらなぁ

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 02:51:24 FGpXDZFpO
>>197
ガッシュは伸びたぞ。アニメ化前は結界よりもしょぼかったのに。

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 02:53:00 FGpXDZFpO
アンカミス
>>198ね。

アニメの出来はかなり大事。

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 03:05:52 I6iEo7UC0
ガッシュは結界に比べて派手な必殺技とかあってもともと子供にウケそうな題材だったからじゃないのか?

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 03:19:44 2bRSZPhVO
>>202
じゃあなんでアニメ化前は売れなかったんだって話になる

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 03:31:36 9PkAoMNA0
サンデーは当時まだまだ小学生層は薄かっただろ
今が多いとも思えんが

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 04:27:44 jdnjVnLx0
ガッシュは普通に面白いから伸びた
決壊しは普通につまらないから左遷(ry

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 08:34:05 /VTWaaXeO
誰も突っ込まないけどギャグで言ってるのかね?
結界アニメは作画の量・質的には今期最高クラスだったんじゃないか
ガッシュなんかその辺はかなりボロボロだったぞ
それに主題歌は確かBzじゃなかったか?
音楽は詳しくないが、だったらラルクなんかカスなくらいの有名歌手だろ

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 09:13:24 FGpXDZFpO
B'z稲葉プロデュースの新人だった>結界OP

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 09:31:14 4AlqBccv0
稲葉本人だろw

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 10:12:31 nD0bRg4H0
 アニメの成功・失敗は原作よりもアニメ化の仕方に問題があると思う。H2のアニメ化の失敗を見てそう感じた。
 ゴールデンの視聴率ハードルの高さ、声優選択、一話の構成力・・・、あだちの緩急の付け方は独特だったからなあ。
 結界師アニメはあまり見ていなかったが、原作は好きだ。日テレのゴールデンじゃあ10パー前後取れないと苦しいからなあ。

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 10:56:41 n6/mjY7A0
犬夜叉が漫画完結後にアニメ再開するって話が前に出てたような

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 11:05:48 SH+CY3LmO
辞めた方がいいと思う
視聴率が前の4分の1になるかもしれないから

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 11:35:41 /mkIBoDc0
1クールでまとめたら何とかなるだろw

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 11:37:44 jdnjVnLx0
>>206
アニメのおもしろさは
主題歌を歌う歌手の有名度や作画の量じゃねえw

決壊死がコネで売れたタイプの漫画だから
一般人にNOを突きつけられただけ。
現実から目をそらすのはやめないか?

コナンと違ってつまんねえから左遷させられるんだよ

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 11:40:40 V53iZKXr0
チルのアニメはどうなるんだろうね
単巻10万部くらい上がって、一年でアニメ終了くらいかな
グッズDVDバカ売れなんてないだろうしな


215:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 11:42:00 /mkIBoDc0
京アニにやらせたらヒットするのにな

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 11:48:48 t+BCH/fq0
お兄さんがくいつくかどうかじゃねーの。プリクマみたいに。
素でガキにうけるとは思えない。

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 11:50:31 /VTWaaXeO
>>213
そんなのはわかってる
上の方でもっとアニメの出来が~有名な歌手を~とか言ってたから突っ込んだだけだ

>>214
絶チルのアニメ化について
椎名と今の萌え系とのセンスのズレを懸念してる人もいるが
それはアニメーターを舐めすぎ
奴らは車田キャラでも萌えキャラ化できるバケモノだぞ?

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 12:23:39 V53iZKXr0
だからと言って腐るほど萌アニメのある中でわざわざ喰い付いて貰えるとも考えられん

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 12:51:38 /xEpV4KiO
椎名も自らネタにしてた女児向けアニメにするかもな
まあジャンプのリボーンみたいにオタの想定から外れたヒットの可能性もなくはない

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 13:04:23 4WhNvc+e0
時間帯しだいだな
深夜ならいくら女児向けにしても女児は見ないだろうし

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 13:53:02 7J4344/H0
あだちの実写化とかは昔のあだちファンにタッチの新装版(何回出るんだよ)
を宣伝する目的でもあるそうだから
椎名もGSのDVDボックスとか新装版で回収する形になるかもしれん

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 14:23:20 BLKAzPtN0
>>218
萌えアニメにはないストーリーがあるから、キャラデザで食いつかれれば後はおkじゃね?

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 14:32:52 tL96Vf0K0
>>222
そのキャラデザも正直ちょっとなあ・・・

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 14:54:50 jdnjVnLx0
大丈夫。ロリコン向けに作れば必ず売れるからw

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 15:15:57 /VTWaaXeO
だから、元の椎名のキャラやらは大して関係なくなるから
まだ声と動画が付くことの恐ろしさをわかってない……

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 15:36:28 Mr3EKUYk0
しかし、あまり今風な萌えテイストに味付けされても
今度は原作信者からイメージが違うと不満の声が挙がるんじゃねえか?

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 15:43:07 OfRG4yeiO
バキのヒロインとかアニメじゃ凄い変わりっぷり

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 16:46:37 /VTWaaXeO
>>226
それで人気知名度上がるなら我慢しろよそれくらいW

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/31 17:48:23 f1T2qYgm0
女児向けアニメにするとなると女児向けの雑誌にコミカライズ?とかあるのか
コナンが他に出張したように

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 00:28:09 X9L2dC0B0
さて、新年初の打ち切りを予想しようか

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 00:46:51 00I9vlROO
あいこら

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 00:50:57 cMuzDug1O
1メテオド
2あおい
3イフリ
4GA
5あいこら
6マリン
7ギャンブルッ
8

233: 【663円】
08/01/01 00:53:30 cMuzDug1O
ミスった

1メテオド
2あおい
3イフリ
4GA
5あいこら
6マリン
7ギャンブルッ
8DIVE
9お坊
0その他


お年玉の1の位と10の位の奴が打ち切り

234: 【大吉】
08/01/01 02:07:01 wPD/ofSpO
↑新年初の打ち切り

【大吉】メテオド
【中吉】あいこら
【吉】IFRIT
【小吉】DIVE
【末吉】クナイ
【凶】金剛番長
【大凶】ギャンブルッ
【豚】G★A
【ぴょん吉】あおい
【だん吉】マリン
【神】坊サンバ
【女神】その他


235:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 07:25:59 UsXO4XlmO
メテオド、あおい、あいこら、ギャンブルは春までに終わるだろう。

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 12:29:16 nifSV6+vO
マガジンスレで暴れてるサンデー荒らし引き取ってくれ

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 13:52:30 oIH2cLE4O
ご迷惑かけます

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 13:57:12 5f041Mu60
サンデー存分に暴れたら今度はマガジンか
相手にしてくれる人居て良かったね

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 15:31:20 24n2tWt30
あの人のせいか、最近サンデーをマガジンと比較したがるけど、
どっちかと言えばジャンプと読者層がかぶってると思うんだがな

ジャンプ…9割が未成年の読者
URLリンク(www.j-magazine.or.jp)
マガジン…8割以上が成人の読者
URLリンク(ad.kodansha.net)
サンデーの読者は両方とかぶるがジャンプ寄り
URLリンク(www.j-magazine.or.jp)

>>34 でグラフになってる

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 17:26:57 LATwWud30
>>239
これデータ古いだろ
ジャンプも今は高校生が中心層だぞ

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 18:17:09 zhD7mR/AO
俺的にソッコーで終わって欲しい漫画

コナン
お坊さん
クナイ伝
イフリート
DIVE
マリン
絶チル
ギャンブル
あいこら
メテオド
ワイルドライフ

なんじゃこらwww半分近くてwww

…もう買うのやめよかな

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 18:30:05 tgc/uo160
毎週読みたくなるような漫画がないから購読はやめた。

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 21:06:33 o59msUez0
まじ新連載組はお茶とダレンと魔王と金剛とデスノ以外なくなっていいよ

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 21:13:50 tgc/uo160
デスノいらんだろw

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 21:15:24 CI0bOQUA0
デスノ糞すぎwww

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 21:28:07 ew7bjG4I0
デスノはおれはネタ漫画として面白くなってきたから残って欲しいな
いまに催眠術で空飛んだりできるようになりそうだ

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 21:33:04 RTQc1NCQ0
デスノ番長は金剛番長にスジを通されて終了w

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/01 22:52:59 9RXB4iEu0
あの容姿の番長って今の子供達には分かるんだろうか。
実物はまだ日本のどこかに生息してるのか?
先日俺は漫画でしか見たことのない『特攻服を着た暴走族』を生まれて初めて見て感動したが。

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 06:19:14 sjATcYJM0
俺だって見た事ない
フィクションの世界と考えれば良い

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/02 21:40:36 O7oEZUV90
>>239
ふーん、サンデーってバランスいいね

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 01:12:42 CZ2daHkS0
ジャンプの方に近いし、低年齢化などそっちを目指しているようだ(パクリも含めて)
しかしジャンプと比較すると完敗で問題点も何もなくなるからなあ
コナンをどう生かすか、くらいしかなくなる

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 01:15:32 YTLyN+iKO
ぱっと見で犬夜叉ないことが意外だったんだが、名前が出ない程スルーとかじゃないよな?w

そんな俺は単行本買い続けてるわけだが…

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 01:21:42 SJIFobA6O
犬は打ち切りというか単に連載終了するんじゃないの?

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 10:44:13 NwsZbJNgO
>>252
すげーな

うる星やらんま、他の短編までほぼ全巻持ってる留美子好きの俺のかあちゃんが集めてたが
七人衆(だっけ)とか出てきたあたりでもういいやってなってた

俺はもっと前の時点でもういいやってなってた

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 10:54:13 vh3InrohO
まだ20万人以上そういう人はいるはず

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 10:54:28 0a9E4XA9O
俺も20巻台で全部売っぱらったな

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 11:30:35 FD5MEZLO0
俺は30巻ちょいまで頑張ったな

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 12:40:28 dlcdr1T+0
でも年輩読者は完結したら大人買いで全部そろえるんだぜ、きっと

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 13:16:57 vh3InrohO
あー確かにそんな事言ってた人いる
俺は犬はさすがにパス

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 13:26:12 VDoKfL3w0
犬は絵を見ると留美子のやる気のなさが伝わってくるから嫌になるんだよな

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 13:37:37 wZcyKjV10
誰もが犬はもういいから、新しく別のをやってくれ
と思ってる気がするのだが、意固地になってるのか?

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 15:17:25 SJIFobA6O
30ちょいで売り払って最近連載終わるって聞いて全部そろえ直したのは早まったか俺?

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 16:04:21 CjqsJ9Yk0
これ、もう一昨年の発言なんだな、本人も解決すべき問題は山積みと言ってるけど
             ______            
         _,,riiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii、、         
        ,;illlllllllllllllllllllllll|lllllllllllllllllllllllllllll|ミミ:、        
        ,;illlllllllllllllllllllllllllll||lllllllllllllllllllllllllllllllllllllli:、      
        ,イlllllllllllllllllllllllll|llllll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli:、      
      ;llllllllllllllllllllllllllllllll!lllll| llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli:、    
     ;llllllllllllllllllllllllllllllllll lllll! lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli:、   
    ,:llllllllllllllllllllllllllllllllllll llllll! llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!   
   ,illllllllllllllllllllllli'´llllllツ ll!lll! ヾ|lllllllllll癶llllllllllllllllllllllllllllllll   
   ;illllllllllllllllツ"´  j! j! j! j!  j! ll! ll!  从llllllllllllllllllllllllll|   
  illlllllllllllllllト=/ ̄ ̄ ̄``ヽ、 ' j! j! _ ヾllllllllllllllllllllヲ   
  ,illlllllllllllllム' / ,,r=ョュ、、 ヾ==,r'´ ̄   ̄\ヾlllllllllllllタ   
  llllllllllllllllllll (        _,! (   rョェュ、、 l=llllllllllllク   
 jllllllllllllllllllll  \   __,-'´   \       ! lllllllllllllll!   
 illllllllllllllllllll    ̄ ̄  , '   j \_  _ノ ,イlllllllllllll|、  
 lllllllllllllllllllll!、         ー 、 _ , )     ̄   jlllllllllllllllllll   
 !llllllllllllllllllllll、                   ,イlllllllllllllllllll!   
 llllllllllllllllllllllllll、    ``ー---、、__       /lllllllllllllllllllllll    
 Ⅵ!llllllllllllllllll℡、    ``ー一'"´     ,イllllllllllllllllllllllll!    
  ``早lllllllll||l!㌢!\         _,イlllllllllllllllllllllll川'    
  _/`゙`'"´   |  \       _/  |``マ7コllllll㌻´\   
/           |    ``ー一'"´    |   `゙`"´     \ 
     高橋留美子   1957年10月10日~
  連載10周年を迎えて… 高橋留美子先生
連載を始めたときに、戌年の年賀状を出すまでは続けようというのが、当初
の目標でした。が、今年、それをクリアできました。皆様のおかげです。コメ
ディー色のうすい作品は初めてだったので、当初は手さぐりでしたが、皆様
の励ましのおかげで、楽しく描けております。物語は大詰めですが、まだ解決
すべき問題は山積みです。もうしばらく、ご声援よろしくお願いいたします。

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 17:27:07 GmZjaf5n0
最近は全然読んでいないが、少しは整理ついてんのか?

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/03 22:45:37 gzxbFAyo0
結界師でデスノのようなノリや表現があったら面白そうだな。
題材までパクると劣化にしか見えん。

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 01:54:17 xl5JcaLk0
>>264
留美子は有言実行というか、本人の好きなようにして誰も止められないというか。
この発言の辺りで、話を畳み始めたけど、風呂敷が広すぎて時間がかかっているところ。

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 03:28:54 KO8YSGKeO
ラストバトルっぽいんだが盛り上がりには欠けてるな

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 04:32:13 5liLo2n50
正直終わる気がしない

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 10:04:48 uVqw7uFz0
オチだけは気になるけどね
かごめはあの時代に残るのか現代に戻るのか、犬を連れてくるのか、これからもずっとこっちとあっちを行き来するのか

って、タイムスリップの定番部分だけどね

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 10:51:46 zpXZ003F0
戻るでしょ高校受かったし、じゃあ行ってくると
卒業旅行感覚

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 11:35:28 CK64/vCHO
かごめは現代へ、犬は戦国に残るに一票

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 11:40:31 pm5gbxJd0
会えなくなるとは夢にも思ってなかったとかなんとか言ってなかったか?


273:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 13:18:52 zxboY1Or0
>>271
おれもそれに一票
泣いて別れた後、かごめは犬の記憶を持つ人に出会い・・・ってなありがち幕切れと思う

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 18:56:45 7YGDar+iO
絶チルは結局順当にアニメ化か
URLリンク(thumb.vipper.org)

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 21:08:36 cGFsOeJW0
めでたい……が、アニメ化が決まったら決まったで
キャストやスタッフが心配になるわけで。


276:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 21:13:46 pm5gbxJd0
>>275
ハヤテの声優がごっそりという噂

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 21:25:10 HmLSVM4Z0
アニメ放送中は掲載位置が前に来るのか
それとも今まで通り三途の川(巻末ベテラン枠)な位置なのか
そっちが楽しみだw

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 21:29:45 riqwJ4R40
ハヤテの後釜で確定したのかね?


279:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 21:39:59 s06+mA0a0
テレ東で朝10時だと、パンチラ禁止じゃないの?
パンチラのない絶チルなんて絶チルの名前と設定を借りただけの別物だろ
それとも、もしかして小学生のパンチラはいやらしくないという理由でOKなのか?

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 22:51:48 WI8j7nsxO
朝にやるならターゲットは子供なんだから別にパンチラとか関係ない

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:22:05 qZb2U33x0
絶チルファンのロリペドさん達はガッカリだろ。

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:24:08 s06+mA0a0
ガッカリです

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:29:38 J+flOp2x0
ただパンチラが出てくる漫画と違って、
それをネタにしているオヤジキャラがいるから大変だな

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/04 23:47:01 cGFsOeJW0
>>279
パワパフでパンツ出してたから絶対にダメ、というわけでもないらしい。
絶チルのパンチラはダメそうだけど。

テレ東以外ならパンチラはアリなはずだけど、テレ東以外な気がしないのが残念。
ハヤテくらい全国で放映されればいいんだけど、滅多にないからなぁ。


285:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:11:44 yKX7VTatO
滅多に無いって言ってもメディアミックスに関しちゃ最強の小学館だから
ハヤテの後番組か集英社から落ち目のアイシの枠奪えるんじゃね?

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:17:49 hqBW+MUZ0
サンデーはもっと落ち目になる可能性高いのに奪えるわけねーだろw

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:21:36 kE03yCxK0
糞編集部だがメディアミックス関連のせこい作戦だけはうまいぞ。
命医の東大監修ニュースとかある意味感心したからなw

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:22:53 tJYd0oHQO
小学館の力は偉大だぜ
ポケモンとドラえもんとコナンであらかせぎしてるから。
だから多少の無茶はできるってかいてあった。

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:24:16 wDDVWySK0
無茶したせいで土曜深夜枠(ケンイチ枠)潰したけどな

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:31:57 tJYd0oHQO
ケンイチは糞だからしょうがない。まったく結果を残さなかったからな

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 01:35:01 Vj0su3+X0
対子供のメディア戦略にたけてる小学館にとって、深夜枠なんかぶっちゃけどうでもいいだろ
妙な層向けの妙なハヤテが妙にヒットしたせいでその枠に妙な気は持つかもしれないが、基本は小学館=子供だろ

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 02:55:06 iyxXc0LA0
>>291
あだち、留美子で始まったラブコメによるサンデー第二期黄金期は小学館=子供という図式では語れない

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 03:21:46 oXEsHLZj0
小学館=子供の図式だったら小学館にはコロコロコミックや学年誌(小学○年生とか)があるだろ
学年誌とかコロコロの読者が成長とともにサンデーに移行してくれるのが小学館の理想なんだろうけど、
現実はコロコロ→ジャンプという流れのほうがが多いからな

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 09:03:57 gzkHGkYk0
>>288
無茶したって売れないものは売れない
いくら金があったって人の心は買えない
結界師とケンイチの醜態はいい戒めになったと思ったが
あの編集部には全く反省につながらなかったか

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 09:17:00 iyxXc0LA0
そうやってアニメ化を躊躇してるとマガジンみたいになっちゃうよ

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 09:25:15 gzkHGkYk0
別にアニメ化自体のメディアミックス効果は否定してない
でも売れない漫画をいかに過剰宣伝で騙して売るかという努力より
いかに売れる漫画を創るかという努力をすべきだと思うんだ

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 09:36:17 iyxXc0LA0
発想が10年以上古いと思うんだ
メディアミックスは読者を騙すのではない
今はメディアミックス効果の見込めない漫画は以前ほど求められていない


298:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 09:43:21 gzkHGkYk0
そもそもサンデー作品のセンス自体がメディアミックス効果を見込むには10年以上古いんだが・・・

だからこそ作品作りから見直すべきだと思うのは間違ってるかい?

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 19:33:10 QNeI+Cjs0
今時メディアミックスの頂点がアニメ化って思うのはゆとり
「アニメ&実写化」という流れが他誌でできつつある
サンデーだけだよ、実写化が眼中にないのって

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 19:35:41 wwXDwJz00
今更何しても無駄だと思うが。対象の漫画自体が注目されるような商品じゃないし。

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 19:36:55 RaISurTs0
するってーと、ワイルドライフのドラマはどういうことになるんでしょうかね

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 19:49:55 QNeI+Cjs0
忘れてた_| ̄|○

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/05 21:35:06 guMn5Uc20
林になってからできることは全てやってる
つーか、やっちゃいけないことまでしてる

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 00:57:07 F8EXRw2Z0
コナン実写版もあるぜ

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 01:02:11 9IIJXu7I0
>>294
醜態とかいってる馬鹿がいるなw
そんなこと言ったらアニメ化しても空気ばっかのマガジンはどうなるんだよw

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 01:03:44 TJQS4sf30
>>294は例の基地外アンチだから
サンデー編集スレに篭ってればいいものを・・・・

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 03:09:24 idURPlMYO
今月はコナンハヤテが先行か。
クナイ伝はメテオド越えれるかな?

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 03:22:45 k46X0gQ70
クナイもう出るのか
毒にも薬にもならないっぷりはサンデー漫画らしいよね

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 11:08:29 ra80SXa/0
BF失敗したのにほとんど似たような設定のクナイ連載する編集部って頭悪いよな

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 18:27:30 tvs+dZlY0
BFの方がまだ読めたしな
クナイのヒロインの服には噴いた

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 21:33:28 ZIH/vD1H0
正直、クナイのことは忘れていた

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 22:10:46 yZs9OkFS0
>>307 今月はコナンハヤテが先行か。

結界師のことも忘れないであげてください

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/06 23:48:02 ajsVbix10
最近やたらと新人が多い上に、打ち切らずに分厚くなっているので把握しきれん

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 00:52:19 b0YKCXsh0
コロコロを目指しているから仕方がないよ

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 09:43:24 Vvc1rRki0
サンデーさん、サンデーさん

サンデーはコナンが終わるとどうなるんですか?

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 10:09:42 upqe6Ud10
>>315
短期的には影響は少ない
長期的には部数減少

ただコナンは100巻超えると思ってる。

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 10:09:51 30GdQ0mP0
キッドがはじまりますよ
離婚してムカついたのでバーローは死亡

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 10:25:42 LhgUME4TO
今でも長期的に落ちてるのにコナン無くなったらかなり落ちるんじゃない
まぁ心配しなくても終わらないさww

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 11:31:26 lITQOd3rO
BFって何?

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 11:35:49 FKEyIutm0
URLリンク(www.amazon.co.jp)暗号名はBF-4-少年サンデーコミックス-田中-保左奈/dp/4091271340/ref=pd_bxgy_b_text_b

URLリンク(ja.wikipedia.org)暗号名はBF

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 11:51:52 GmOvkimY0
BFボーイズじゃないのか

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 11:54:00 U8YQUWvD0
156って何ですか?
あまりにも怪奇千万すぎてわかりません

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 13:47:10 /SyxgsL20
いまや156つったらラルカンシェルのハイドさんになっちゃったな

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 18:45:22 UEbKcFgcO
月間きたよ。コナン結界ハヤテが3ヶ月連続ランクイン

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 18:53:42 03hoskJM0
12月トーハン月間
11 MAJOR  65 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 満田 拓也
12 金色のガッシュ!!  31 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 雷句 誠
15 クロスゲーム  10 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 あだち 充
28 史上最強の弟子ケンイチ  27 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 松江名 俊
76 ダレン・シャン   6 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 新井 隆広
156 名探偵コナン  59 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 青山 剛昌
182 あいこら  10 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 井上 和郎
187 結界師  18 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 田辺 イエロウ
198 ハヤテのごとく!  13 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 畑 健二郎

200位圏外
イフリート4 マリン2 お坊1

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 19:10:27 dU4TjSCb0
182 あいこら  10 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 井上 和郎
187 結界師  18 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 田辺 イエロウ
198 ハヤテのごとく!  13 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 畑 健二郎

あいこらが辛うじて上にきたなぁ

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 19:38:17 3KH0yhMj0
2ヶ月前のコミックスに負けてはられんよな。

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 19:44:44 30GdQ0mP0
3冊合同キャンペーンやって
ダレンだけか

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 19:56:02 it4FzhAa0
別にキャンペーンやったからって目に見えて
売上が上がれば苦労しない。


330:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 20:29:58 dU4TjSCb0
この惨状だと絶チルアニメ化したら
残りはクロゲしか弾がなくなるな

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 20:33:14 Gs9qpj3t0
バケギャモンを最初からアニメ化してる阿呆編集長だからもはやなんでもできるさ。
お坊でもメテオドでもクナイでも。

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 21:37:32 UEbKcFgcO
GAをとりあえずメジャー枠でやりそう。

メジャーは4番手だなぁ。結界ハヤテと張り合うには初動が低すぎる。

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 21:42:20 OHXKXCq60
ギャモンは藤田原作扱いだったという話をどこかで読んだな。
増刊だと藤田原作のアンケート結果は非常に良くなる。
3万部の中だと藤田信者だけでも凄い割合になるから。
結果があの惨状だったので、増刊での反響は当てにしなり、本誌の読み切りで評価するべく読み切りまみれになったらしい。
新人発掘雑誌をおろそかにしていたツケだな。

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 21:50:33 y6O4bxfQ0
誰か翻訳して

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 22:14:16 EW9b9xq40
>>334
翻訳しなくても、一部の間違いを直せば読めるだろ?
とりあえず分かりやすくなるように、補完だけしとく。

(333補完)
ギャモンは藤田原作扱いだったという話をどこかで読んだな。

増刊だと藤田原作のアンケート結果は非常に良くなる。
3万部の中だと藤田信者だけでも凄い割合になるから。

結果があの惨状(藤田原作であるギャモンの不人気)だったので、
(編集部は)増刊での反響は当てにしなくなり、
(その代わりに)本誌の読み切りで評価するべく、
(本誌が)読み切りまみれになったらしい。

新人発掘雑誌をおろそかにしていたツケだな。


336:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 22:23:27 y6O4bxfQ0
原作と原案協力の違いってなんだ?
妖逆門は藤田原作じゃなくて原案協力だよな

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 22:30:19 GmOvkimY0
藤田妖怪の使用権を認めてるだけだろ
ストーリーのセンスはどう見ても藤田じゃない

338:sage
08/01/07 22:33:12 9js21sxH0
単純にあの増刊ではバケが一番マシだったと思うがな
全体的に新人のレベルが低すぎるのが原因だろうに

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 22:44:48 lITQOd3rO
>>320
ああ、それか。サンクス。
そういやこの作者、どっかで海賊?の漫画描いてたな。その前も何か描いてたし。

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 23:45:02 1eQfxFH90
妖逆門はいきなりゲーム化、アニメ化・・・と来てるから
編集部だけじゃなく相当に客観的な勝算があったはずだと思うけれど
おもちゃメーカーは藤田妖怪に魅力を感じたんだろうか

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/07 23:55:28 F+dM8G6fO
藤田が原案協力になってるのって、もう一つあったような気がするけどなんだったっけ?

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 00:22:08 8Tf7GCp10
ホウライとか言うのが、藤田系の作品に似ていたと思う。
原作協力してたのかは、自分は知りませんが。

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 00:26:31 llXcGkgm0
あれも藤田のアシだからな

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 00:33:49 HDX3sYvr0
>>340
あれが当たると思ってたのは時代の空気が読めない上に藤田信者だった林だけだろw
ポケモン要素+藤田妖怪なら必ず当たる!!てな

アニメ会社は小学館が制作費出してくれるなら作るだけだし
おもちゃメーカーも得意先の小学館相手じゃ邪険に出来なかったろうよ
担当者は多分、心の中で失笑してたと思うぞ

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 00:34:48 i0pGh7dn0
超の読者は少ないから読者層が偏るよなー
ハヤテの外伝とか載せれば部数は出るが、ハヤテファンまみれになるだろうし

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 08:13:50 goNmNtc50
なんで全部小学館が主導権握ってると思ってるイタイ人がいるんだろ……

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 09:18:25 Xl1sW2Sq0
誰が握ってんのよ


348:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 12:29:20 QW5H1JfgO
妖逆門の失敗を「センスが古いから」とか言ってる人はカバさん
最大の原因は、売り方がマズすぎるから

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 13:33:47 HDX3sYvr0
>>348
まるで売り方さえ良ければもっと売れたと言いたいようだな。林かお前w

小学館の力なんてロスブレに対するコメントを集英社に控えさせるくらいだろ
本当に小学館が集英社を掌握してるなら小畑本人をジャンプからサンデーに移籍させることぐらいはできるはず

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 13:39:19 V0rcQMIp0
集英社は小学館の子会社だから身内(笑)
ピンチになったら吸収合併できる(笑)
集英社の利潤は小学館のそれに計上されている(笑)
ジャンプの作家は親会社小学館が自由に引き抜ける(笑)
敵は一ツ橋だけ(笑)

とか妄想を根拠にしてそうなスレ


351:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 15:45:09 U3zkO+DB0
そんな力持ってるな今すぐ移籍させた方がいいぞww

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 15:56:49 guoLVJ2X0
林サンデーが廃刊になったところで茨木はフーンって言うだけ

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 17:47:43 QB+zcyYW0
とりあえずジャンプとサンデーを合併しようぜ

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 18:40:19 QW5H1JfgO
>>349
誰もそんな事は言ってない
あの売り方(編集部押し付けの設定等込み)じゃ売れるはずの題材でもコケるって言ってる

例えば、前置きもそこそこに主人公がいきなり魔界に招待されて
そこで魔物の子供とパートナーを組まされて王様になる為の戦いをするガッシュを想像してみろ
ちなみに魔物のパートナーは主人公もライバル達も全員小学生
これで売れると思うか?
で、そこに連載開始と同時でアニメ&カードゲームの大プッシュ
これじゃ連載開始時がピークです後は下降するのみって言ってる様なもんだ

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 21:42:03 iA4wGeOLO
過去の話はどーでもいいから打ち切りの話しよーぜ。今月のクナイと来月の番長はどれくらいいけば合格?

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 21:46:04 B3op0ZFHO
トーハン200位以内

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 21:47:43 fludAu7I0
とりあえずクナイは現在の底辺であるマリンイフリートより上を。
番長は最近の連載では割と評判良く見えるが、ネットでは誉められてる反面触れてる人の
数自体が少ない気がするのでフタ開けてみるとさっぱりってのも普通にありそう。

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 22:28:20 WPkQZH48O
まぁ番長はインパクトあるから結構読者の目につきやすい気がするけどね

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 22:36:16 U3zkO+DB0
お茶ぐらい期待出来ないの?

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 22:55:15 iA4wGeOLO
番長のライン
お茶に勝利→救世主認定
ダレンあおいに勝利→期待以上
100位以内→期待どおり
150位以内→こんなもんか
200位以内→期待はずれ
トーハン圏外→負け犬

ちなみにブリアク最終あたりが150位以内

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 23:14:55 KCR8EIRIO
俺は100位以内で期待以上だな
あとお茶に勝つほど初版刷ってないと思う

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 23:41:23 77tWkFomO
そういや緊急重版って絶チル以来ないなあ

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 23:49:02 IAYTt5Ng0
近頃の増刷ってこれくらいで、あとは期待以下だったんだよなあ
ジュンクに大量に積まれたメテオドとかどこへいくんだろう

ハヤテ 全ネット書店から1巻消滅、即増刷
絶チル 1巻、2巻同時発売、売り切れ、即増刷
メジャ アニメ化と同時にネット書店で既刊売り切れ多発、即増刷
ダレン 1巻売り切れ、翌月増刷
魔王  1巻、2巻同時発売、2ヶ月後増刷確認

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 23:49:22 iA4wGeOLO
魔王は?緊急でもないか。

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 23:54:35 jsyx36Sd0
ブリアクも売り切れて即増刷入ってたと思う

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/01/08 23:57:18 oSg79FuS0
POS全国ベスト(週報)2008.01.01~2008.01.07
冊数は各銘柄の売上があった書店での平均売上冊数、店舗率は売上があった書店の割合を表します。
→は先週からの順位の変動、☆は新刊または先週100位以下の銘柄を表します
順位    書名・巻数  出版社名  著者名  本体価格  発売日  冊数  店舗率
1  ↑  ToLOVEるーとらぶるー.7  集英社  矢吹健太朗  390  20080104  8.9  98.5
2  ↑  ピューと吹く!ジャガー.14  集英社  うすた京介  390  20080104  8.3  98.5
3  ↑  エム×ゼロ.7  集英社  叶恭弘  390  20080104  7.5  95.5
4  ↑  eensy-weensyモンスタ.2  白泉社  津田雅美  390  20080104  6.1  90.9
5  ↑  妹は思春期.10  講談社  氏家ト全  514  20080104  4.5  90.6
6  ↑  のだめカンタ-ビレ.#19  講談社  二ノ宮知子  390  20071113  4.4  88.7
7  ↑  こちら葛飾区亀有公園前派出所.158  集英社  秋本治  390  20080104  3.7  89.1
8  ↑  ピューと吹く!ジャガー公式ファンブック  集英社  うすた京介  667  20080104  3.7  87.5
9  ↑  Y十M(ワイじゅうエム)~柳生忍.9  講談社  せがわまさき  533  20080104  3.8  85.3
10  ↑  Kiss×sis.2  講談社  ぢたま某  552  20080104  4.7  66.8
11  ↓  高校デビュ-.10  集英社  河原和音  390  20071225  3.8  80.8
12  ↑  JIN-仁-.10  集英社  村上もとか  505  20080104  3.5  85.7
13  ☆  WORST(ワースト).19  秋田書店  髙橋ヒロシ  400  20080108  14.8  20.4
14  ↓  おおきく振りかぶって.9  講談社  ひぐちアサ  514  20071221  3.4  83.8
15  ↑  ZIG☆ZAG.7  白泉社  なかじ有紀  390  20080104  3.3  82.6
16  ↓  鋼の錬金術師.18  スクウェア・  荒川弘  390  20071222  6.4  42.6
17  ↑  あぁ愛しの番長さま.3  白泉社  藤方まゆ  390  20080104  3.3  78.5
18  ↑  都立水商!.18  小学館  猪熊しのぶ  514  20080104  3.2  78.9
19  ☆  のだめカンタ-ビレ.#1  講談社  二ノ宮知子  390  20020111  3  83
20  ↓  機動戦士ガンダムさん.みっつめの  角川グル-プ  大和田秀樹  540  20071219  3.3  69.8


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch