手塚治虫の漫画は面白くない! ワンピの方が上!at WCOMIC
手塚治虫の漫画は面白くない! ワンピの方が上! - 暇つぶし2ch981:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:05:59 HG2eeB7R0
時代はやっぱ関係あるだろ
アルキメデスやピタゴラスなんか微分積分も知らないし、
現代の大学生の方がよっぽど高度な数学を知ってるから
大学生>>>>アルキメデスだと言ってるのと一緒

982:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:14:46 kReFzpUOO
>>981
なっとくしてしまった。

983:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:15:47 xZauO2Wk0
ファンタよ
最後に絵をうpしていけ
今のお前さんの力を見せてくれ

984:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:26:27 tvJUDsw80
>>978
小説とか文学に触れた方がいいと思うよ。
何よりワンピースの面白さが再確認されるからね。

一度確認した奴にいってるのか??

985:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:28:47 o4A0CEFY0
それどころか一対一ができる格闘技においてすら
「勝負は時の運。BがAに勝ちそのBにCが勝ったからといってCがAより強いということにはならない」
と言ってのける格闘家がいる。
力道山を倒したボクサーだかを倒した大山倍達を、梶原一騎が取材にいったときに
「あなたは力道山より強いということでは」と梶原が聞いたら
大山が↑そういう意味のことを言ったんだ。


986:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:31:12 o4A0CEFY0
>>984

いや、知恵が増えるにつれて新しい面白さやよさが発見できるというのは一般的によくあることだから。
Ex:「ドラえもん」の人間製造機のエピソード

のび太「ふたりでいっしょにつくらない?」
しずか「何を?」
のび太「赤ちゃん」

この後、のび太フルボッコ。

987:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:33:02 UaoYPhfD0
ここでもまた◆FANTA/M8CUの敗北かー。

海外サッカー板で、論理的な証明とやらで導き出した結論
◆FANTA/M8CU「ロナウジーニョ>>>>>>マラドーナ」

今じゃ、ロナウジーニョはクラブでサブ、ベンチウォーマー。すでに地元でも愛されていない。
代表でも勿論、いてもいなくてもいい存在。

論理的な証明でしばらく粘着していたが、反論できなくなって、普通に涙目で去っていったよん。
◆FANTA/M8CUw

988:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:34:57 rFQpaDbN0
つうか何でもありにしたら
それはすでにボクシングでもプロレスでもないんですが

989:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:36:15 TuR3ObFrO
>>979
スランプは初版も凄かったけど
あれはアニメとかのメディアが強い作品だな
当時の人気を知ってる人はあまりいないからな

990: ◆FANTA/M8CU
07/12/08 13:39:41 kQdfcw1lO
(*^_^*)
>>968に反論なしみたいね。

991:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:43:53 o4A0CEFY0
反論がなければ正しいということにはならんぞ。
フェルマーの最終定理や
ポアンカレ予想(直感的には誰でも否定できないが数学的証明はとんでもなく難しかった)が
なんで百年も何百年も未解決だったのか考えてみい。

992:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:44:02 rFQpaDbN0
尾田は手塚を真似してるだろ、表立って出るところは

・単純で分かり易くクセをつけたキャラクター
・トーンを使わず線密度を上げた画面作り
・やたら広げてついでにぶっ壊れるパース

現在の漫画家ナンバーワンに相応しく見えるように伝説と化している
手塚鳥山大友を合わせて作ったとしか思えないね

993:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:48:47 eCEE4X8/O
手塚作品は一回読んだだけでは不十分だった。
逆にワンピースは一回読めば十分だった。
だから>>968は理解不能。

994:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:49:09 DTqSGCXzO
次スレ立てないの?

995:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:51:55 o4A0CEFY0
いいだろ別に。

そもそも作品や作家に優劣つけるというのが愚かしいことだ。

996:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:53:12 tvJUDsw80
尾田のマンガに「シーーーーーーーーーン」って出てくる?
あれ手塚が考えたんだけど?

997:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:54:04 BYwyDIr+0
>>990
だからお前の主観にどう反論しろと?
おまえは「世界観」重視。俺なんかは「脚本」「構成」重視
だからといって、俺は後者のマンガに比して前者が劣るとは考えない

「それぞれのマンガにはそれぞれに特徴的な魅力があって
それはおいそれと比べて安易に優劣をつけていいものではない」

みんながわきまえてるこの理性的な態度をお前だけが否定して
独り、真っ赤な顔で駄々をこねている。

いい加減マトモになれよ。
お前のおつむは一生ポンコツのままかもしれんが
せめて、謙虚に生きてみろ

998:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:54:52 A9J+ZBHm0
ところでさ、何で比較対象がOPなの?
板的にはハンタやナルトの方が全然人気あるみたいじゃん。
比較すんならハンタやナルトじゃないの?

999:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:57:07 SoGOfKx5O
1000ならワンピース今年いっぱいで打ち切り決定

1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/12/08 13:58:07 FvPZf2XJO
1000ならファンタは一生芽が出ない

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch