07/12/12 17:33:37 OG2Gzdx/0
何を思おうが実際14歳の少年の行動力なんてのは限られてる
唯一シンジと同年代であっただろう初期のジョナサン・ジョースターは愛犬をディオに
殺されても泣き寝入りして現実逃避する始末(二時間睡眠をとってから泣いたってのがリアルだったけど…)
ディオに真っ向から立ち向かおうと思ったのが七年後の自立してから
描かれなかった空白の時間でジョナサンがディオに対して疑惑やら憤りがあっただろうが
何もすることはできなかったんだろう
それを描いても堂々巡りになるからなのか?は分からないけど庵野監督からすれば
少年時代の世界観からの「逃げ」といわれたらそれでおしまいなんじゃないかとエヴァオタの俺がいってみる
ジョジョも大好きだよ