07/11/15 11:52:24 z+b/WEe70
・宝生普通にスパイ説
・宝生二重スパイ説
・宝生孤独な戦い説(56,59,62,88参照)
をそれぞれ検証、否定的な見解をまとめました。
宝生普通にスパイ説
①秘密機関(サードアイ)にいつどうやって潜り込めたのか?
②目的は?正体を明かしたということは、目的はもう達成済のはず。
③藤丸拉致現場で宝生は圧倒的に優位な立場なのにあまりにも要領悪すぎ。
緊張状態作ってしまったり、藤丸に銃あずけたり・・・さっさと加納を撃つなり
藤丸を人質にするなりできたはず。
宝生二重スパイ説
①いつどうやって敵の組織を知りスパイを送り込めたのか?
②危険な組織を泳がせておく理由は?
③二重スパイなら、宝生もサードアイも敵の動きは把握できるはず。
民間人や警察に犠牲者が出るのを黙認していることに・・・。
④Jが騙されてることになり、登場早々間抜けなキャラになってしまう。
マヤに至っては目の前で撃たれたふりしてるのを見抜けないということに・・・
藤丸にえらそうに講釈してる場合じゃない。
宝生孤独な戦い説(56,59,62,88参照)
①脅されてる(もしくは取引してる)とはいえ、敵を信用しすぎ。民間人も殺害されてるし、
まだ敵の要求に従うのは不自然。
②藤丸を敵に差し出してる状況はあまりにも軽率。
③スパイとばれた以上もう演技の必要はないはず。ウィルス持ってるかもしれない敵を
たいした装備もなく追ってるサードアイ、敵に監禁された藤丸。この状況を知っていながら
病室で落ち着きすぎ。
あとは、今まで出てきた怪しいシーンや不自然なシーン、思わせぶりなシーンをどうつじつま合わせるか?
・クリスマスの虐殺を見たときの宝生さんの表情。
・空に向けての発砲。
・加納さんの死を思わせぶりに引っ張ってる。
・割りと早い段階(妹拉致直後)での宝生さんの邪悪顔
二重スパイはまずない・・・
スパイか孤独な戦いかは、これから出てくる新情報でどうにでもなりそう。
2ちゃんでまじめに考察・・・以上。