【黄金期】範馬刃牙をまともに語るスレ10【復活】at WCOMIC
【黄金期】範馬刃牙をまともに語るスレ10【復活】 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/30 12:03:11 3GRqMvKO0
>>1


ピクルの扱い方次第で今後どうなるかが決まりそう。
このまま戦う相手の範疇がどんどん広がっていく一方になるのか、
それともピクル登場は一時の気の迷いのような扱いになるのか。
どっちにしろバキ対勇次郎戦は遠くなる一方になりそうだけど。

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/30 12:09:50 rGxkpUIR0
一乙

元から夜叉猿とか出てくる漫画ではあるけど、
他の動物たちはあくまでキャラを強く見せるための
使い捨てのものだったんでよかったけど、
人外ばかりが続くようになると困るな。
ピクルはまだ人の範疇なんだろうけど。

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/30 12:14:31 ZzKpjEGN0
エジプトのピラミッド
ローマのカタコンベ
中国の始皇帝陵
マヤの遺跡などから
ミイラ化していた遺体が復活しシンクロニシティって

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/30 12:46:27 58HAGwWQ0
しかも復活したのはそれぞれ
ツタンカーメン、シーザー、始皇帝、マンコ・カパック

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/30 13:04:45 qz2/rlZZ0
調子に乗って仁徳天皇まで登場させて範馬刃牙終了のお知らせ

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/30 13:42:09 BuWrFeLW0
マンコ・カパックの名前が出た時点ですでに。

火星人殺法で戦うバキキャラは見たいな

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/30 13:43:44 OJ8VIDGt0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub


9:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/30 15:09:22 3/7cOm5n0
ピクルって劇中の博士が言った仮説の通りの存在のままなのかな。

その辺で、多少強引でもひざ打っちゃうようなセンスオブワンダーを
期待してるんだけど。

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/30 16:29:49 BuWrFeLW0
ピクルが現代に復活したことを無理に理屈つけようとした結果が
「太陽光遮られただけであっという間に凍結」なんで
そのへんを期待しちゃダメだと思う。

「脳が反応するまで0.5秒」の話を逆方向に解釈して
おかしなことにしてしまったりとか、
知識を得ると曲解したまま堂々と使ってしまうタイプだから。

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/30 21:58:58 HxUIIu6O0


12:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/30 22:09:45 6gf5nd6X0
なんだぁ唐揚げ

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/01 19:34:56 4MyJemWe0
氷漬けの原人やタール漬けの原人などが出てくるかと思ったが、
ピクルが氷漬けまでやっちゃうとは

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/02 02:07:16 Z/eOsq6m0


15:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/02 02:45:54 ZQf6MNz7O
私は範馬刃牙を読んだ瞬間にいつか氷漬けの原人が出てくると思ってました

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/02 02:53:02 8IOXiq7c0
>>15
藍子乙

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/02 18:33:37 QgGvMES20
マンモスマン(ピクル)VSウォーズマン(ドイル)

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/02 21:49:01 FeL7CTimO
今週の範馬刃牙は、勇次郎の前に立ちふさがったアメリカ兵2人がアゴをデコピンされて、脳みそをシェイクされるところから始まる。

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/02 23:08:08 iSyt8jJE0
今週の範馬刃牙は、勇次郎の前に立ちふさがったアメリカ兵2人がパンツをおろされて、ケツ穴をピストンされるところから始まる。

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/03 00:39:00 gA21DeBC0
連レスかよと思って見たら最後微妙に違ってて吹いたww

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/03 01:42:26 XOhGP4Hm0
勇次郎の行動にデモ隊が静まり返った…

みたいな展開だろ?

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/03 04:09:05 4Qfo9j6/O
ベトナム戦争で散々兵を殺しまくってそれでなお大統領にヘコヘコされvip待遇な勇次郎

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/03 09:33:54 ClXQeC4Q0
烈海王がピクルのかませにされそうで怖いんだが

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/03 11:54:16 RkTVT4Hh0
シベリアの永久凍土から巨大マンモスと闘うプクル
南極の氷山から巨大クジラと戦うペクル
日本海溝から巨大イカと戦うポクル
38度線非武装地帯から日帝と戦っていたパ

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/03 20:21:04 FvXdUYDU0
ピクルは間違いなく失敗するなぜならなんの流派も持たない
ただ超人的な身体能力てのは闘わせにくいからだ
オリバの闘かいかたに満足したやつなんていないだろ?
これでもしピクルが現代の格闘技の技を使用したら
絶対つっこまれるぜ

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/03 21:56:22 uZ4B8hxG0
URLリンク(news.bbc.co.uk)

サーベルタイガーの咬合力はライオンの1/3しかなかったそうだよ。

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/03 22:14:39 N5n7U3Vt0


28:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/03 23:39:15 Th2NUevt0
中出しされた女子穴が妊娠し、子供を生んで
第二のジャックハンマー登場。

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 01:22:02 UTOn3l/Q0


30:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 02:58:56 XFmtGHStO
>>25
バキも勇次郎も強くさせすぎたのが原因だな
もうまともな格闘家じゃ相手にもならなくなっちゃった

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 04:47:44 XSkwPL9yO
強くさせ過ぎたのは勇次郎
勇次郎が雑魚ならバキも雑魚になる

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 10:21:05 kHpgUn0U0
ピ「ンバンバ ンバボ ビビンバァァァァッッッッッッッッッッ!!」

訳(烈海王とやら、そちは大層な拳技を持っておるな。
  だが、貴様は所詮は現代人。
  T-REXと裸一貫で戦う私とでは明らかに肉体的レベルが
  違うのだ。現代においては貴様は最高レベルの強さで
  あろう。言うなれば、私がアインシュタインあるならば、貴様は
  中堅高校のクラスで一番ってところだっ!!。
  それに、貴様が居るところは既に我々が1億4千万年前に
  通過しているっっっっっっっっっっっっっっっっっ!!)

烈「ジャピャァァァァァァァァァァァンッッッッッッッッッ!!」


33:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 10:43:44 Y1u+uIVj0
烈の浅さに失望しましたw
やっぱただの夜這いかよ

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 10:45:55 Y1u+uIVj0
今週のラストもつまんなかった・・
勇次郎あんな能力あったっけw

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 11:35:12 M6l28UTe0
超古代戦士集結まだぁ?

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 12:08:12 tAfoLbHJ0
裂「雄次郎、ドリアンの能力をッッ!!!?」
雄次郎「オリバのパックマンもできるんだぜオレ」

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 12:11:08 CCyT93VCO
パックマンて烈の背骨突く技で打破出来そう

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 12:26:51 Y1u+uIVj0
パックマンでバキがノーダメージだったのは残念だった

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 13:03:19 M6l28UTe0
                (´、_   ) ) (、  :、
              ' )  ) ( (__ノ )( ( ;
             )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、
              (  (__ノ            (  )`、
            ;  )              `ー'   )   ,
           (´、 (     ;;;;::::::::::::::::::::::;;;;    (  (
           ) `ー'  ,,;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;,,   )  )`ヽ
       、 ' (    ,,;;;:::::::::::ミミミミミミミミミミミ:::::::::;;;;;;   `ー'   i
        )ヽ. ヽ  ,;;;:::::::::::::-=・=- -=・=-::::::::::;;;;;,    ,ノ_
      (  `ー' ,;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::__::::::::::::::::::::::::::;;;;; (__`; )
       ヽ   ;;;;;;::::::::::::::::::::::::::ー===-'::::::::::::::::::::;;;;;;;   (
         )  ;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;    )
       (   ;;;;;::::::::::::::::::::::::::::&&&&&:::::::::::::::::::::;;;;;;;   (´
        ヽ  ;;;;;:::::::::::::::::::::::::(゚┏_┓゚)::::::::::::::::::::::;;;;;;  _,ノ 
         i  ;;;;;::::::::::::::::::::::::(mO)  つ田:::::::::::::::::;;;;  ;'  
       ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::し―-J:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,
    ;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,..................................................,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;                ;;;;;;;;;;;;;'''''''''
                '''''''  ''''''  ''''''  '''''''


40:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 13:04:14 M6l28UTe0
誤爆ですじゃ。。。

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 14:06:48 wNK9ISq40
>>39
なんでここに芸暴威が?

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 16:17:10 qtWQran/O
なんだよついに同じ雑誌からパクリかよ板やん

43:囚人
07/10/04 16:20:07 yRuiRT6X0
どっちが強い?
勇次郎VS天津飯(ピッコロ大魔王編)


44:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 16:27:11 6OPq7ZueO
勇コロ様

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 16:39:46 zwBDVj/+O
何ていうか、今週の展開は滅茶苦茶だな・・・

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 17:04:40 H+7mxfxy0
>25

だから李がいるんだろ。
トレーナーとしてな。

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 17:14:53 1XzxOI5fO
観客は語る、みたいな演出が最近しつこいな

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 17:21:30 gHvA94usO
勇次郎の操影術

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 17:52:23 TvHN9ush0
武術萌えが無くなってからつまんなくなった。

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 18:08:11 NHWHZEYgO
ついにメダパニまで使うようになったのか・・・

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 20:54:02 qqVlGHt50
烈アッー!

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 21:44:58 lMVpPWId0
夜這いに立ちバックする烈先生に失望した

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 21:49:14 /EZx2fTR0
警備兵の後ろにピッタリ付く意味が分からない

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 22:40:14 O2cXZiAQ0
夜這いですから

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 22:45:35 nwPNCefs0
今週の烈の体勢いろんな意味でヤバくないか?ww
勇次郎は助走なしでフェンスを飛ぶつもりだな。
当の主役は出番なしで先々週からTV観て震えてるし。

何なんだ?このマンガ。

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/04 23:53:54 133/DG300
また引き延ばしが始まりましたよ

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/05 00:33:48 eG53Q4rE0
>>55
バキが見てるのはAV

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/05 00:42:21 TeDegLEx0
最近終わった後の証言パターン多いな
板垣の得意技だけど。

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/05 00:46:28 HLsSjdIY0
回想シーン、最近は「又かいッッ!!」って言いそうになる。

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/05 01:02:31 taxeowu+O
もう回想と瞬殺しか書けないのかな。それかパックマンみたいなくだらないギャグ

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/05 02:24:21 bV6n8sKIO
今週の兵士の殴り合いって勇次郎素通りさせたじゃ立場無いから戦って傷ついたみたく見せるため?

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/05 02:45:36 rQCYJYm30
だろうね
勇次郎立ち向かったってただじゃ済まないだろうし、
逃げたり素通りさせるのも命令無視とかな訳だし

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/05 02:51:31 ZVpUwqpe0
どっちかってと本能的な異常行動に思えるなあ。
勇次郎が強すぎるから攻撃本能が味方に向かったみたいな。

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/05 04:58:38 YgU1D9+b0
「バキ」以降の烈海王は変な立ち位置だな。

ドリアンに飴あげたり
ドイルと介抱し合ったり
バキにバケツ一杯の砂糖水飲ませて照れたり

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/05 09:02:27 z6k8ecqlO
コンビニ版ででてる修羅の門の廚設定っぷりと大差ないように見えるのはどういうわけだ

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/05 09:58:33 9ZtR0HHM0
範馬刃牙終わっても次回作は安泰だなw
脂の乗ったバキとコズエが生んだバキの子供と女アナが生んだピクルの子でwww

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/05 10:49:51 8rYSdngs0
漫画も早送りできんかな

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/05 11:55:44 zdbFfwtFO
今週の烈海王を見て、詭弁のガイドライン
「有り得ない解決策を図る」を思い出した

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/05 15:10:17 T1CBJvIr0
烈海王はマジでそっち系か?と思わされる今週号www

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/05 23:17:54 jjDVntxP0
男だろうが女だろうが私は一向に構わんッッ

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/06 10:45:32 AdORbdaU0
ピクルの連載が始まった当初の本スレの反応ってどんな感じだった?

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/06 12:10:14 bWdaBOnr0
まずは純粋な新連載なのかそれともバキと繋がるのかという話と、
ジュラ紀に人類て無茶だろそもそも2億年前はジュラ紀じゃねーだろ
ていうかどうやったらこんな状態で塩漬けにつーか塩漬けから生き返るてお前
といった感じで総ツッコミ状態。

全体的に期待<不安・困惑といった感じで。
あとアレン君大人気。

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/06 17:49:37 x9OyZ7/Z0
勇次郎の特技にワープだけではなく
サバイバーのスタンドが追加されている

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/06 17:56:50 54Ot5xaIO
意外に優しく家庭的な烈は女だったという伏線

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/06 18:12:27 4aQ8Xpdf0
もう板垣には戦いは描けないんだよ・・・

初期のバキで「すごい身体能力」を描写する能力の板垣的限界までいっちゃた。
だから、それ以上のすごい奴の戦いは描けない。

同じように「強さ」のインフレを起こした例では、ドラゴンボール。
「カメハメ波」を使うことで、肉体同士のぶつかり合いの限界を避け、
さらに「戦闘力」という概念で強さの規定をしてしまった。
絵では同じに見えるけど「戦闘力50万」と「戦闘力100」のパンチでは違うぞ、という具合に。

でも、板垣にはそういう風に作風を変える柔軟性はないだろうしなあ


76:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/06 22:15:42 3dwY4cxSO
>>61
なるほど。そういうことか。



マジでこれからどうなるんだろ?
勇次郎とピクルが戦うのだろうか。

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/06 22:22:40 APL4xj+F0
勇次郎が優しくデコピンの一つでもしてやれば問題ないのに


78:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 02:44:03 Dcms93rO0


79:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 04:15:09 AcCrEMSh0
>>77
あいつ、ときどき妙にやさしいかと思えば、いきなり意味もなく頃したりするからなあ。
デコピンでも不安だよ。気まぐれで頃すかもよ。
どうしようもない男。会ったら普通に泣かすね、俺。柔道初段だし。

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 04:40:00 lpzli6QXO
>>79
やっちゃってくれよ。あのオッサン、最近調子ノリ過ぎなんだよ。
ここらで誰かがお灸を据えないと歯止めがきかなくなると思うんだ。

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 04:42:26 Hlbq78N40
勇次郎のデコピンは一流のボクサーを凌駕するぞ。
子供のアライJr相手にも手加減で使ってる。

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 04:42:31 SiDFlraoO
剣道二級の俺も強力するぜッッ!


83:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 09:01:56 34UZATqW0
珠算3級の俺がフルボッコにしてやんよw

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 10:18:38 DJvNm5s40
危険物取り扱い乙種4類の俺も役に立てるかい?

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 10:47:42 CulHQgiq0
英検6級の俺も微力ながら助太刀するぜ

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 10:56:31 FYPjW5igO
俺喧嘩負けたことねーぜ
喧嘩したこともないが、強いと思う

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 13:50:12 wPFzHRlo0
所詮は女子供の護身技・・・ッ

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 15:07:12 Tis9iWJa0
インフレが進んでもう烈くらいしか昔のキャラは出てこれないのだろう
独歩と渋川はアライに負けたジャックは範馬の血花山は外伝に出てる



89:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 17:53:53 S1twmUcD0
>>77
デコピン一発で相手の脳みそが弾け飛ぶんだな
そんなのとどう格闘すればいいのかはわからんが

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 19:05:19 DjaWWWNmO
その内範馬の血はオメガトライブみたいに次世代の血とか言うんじゃないの

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 19:35:17 NZg6Pv9X0
要は親子喧嘩を生命史上最強の戦いにしたいんだな。

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 19:47:37 wPFzHRlo0
最終回は、バキとオーガが指相撲で決着で完

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 21:09:01 kZ8eEbt+0
その指相撲も7週はかかります

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 21:54:57 AcCrEMSh0
指を押さえられそうになったところを横にかわす、とかで見開き使いまくってな。


95:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 21:57:39 6DX3z56s0
指相撲なら見たいw
最高のギャグ漫画になりそうだ

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/07 22:04:54 +cB/sIox0
はやく第2回トーナメントやって終わってくれ

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/08 02:32:17 no/YS507O
次のトーでは世界中にばらまかれた種が続々と出てくるぞ。

範馬シュナイダーや範馬ピエール、範馬レヴィンや範馬サンターナ、範馬俊光などなど…。

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/08 04:09:27 Q8wSsR890
>>97
あれはバキとは関係なく夢の異種格闘技戦をやってくれたのがよかったわけ
だもんなあ。世界中の種が来るなら海王大会みたいになってつまらんわな


99:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/08 13:00:12 yv3m6JWr0
作者としてはこうゆう力関係するつもりなんだろうか
刃牙>ピクル>恐竜>勇次郎>恐竜象>軍隊

刃牙はもう16才の勇次郎のように軍隊を蹴散らす戦闘力はあるだろ



100:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/08 13:27:28 9sw2AWxz0
ガイア達五人の兵士も戦車部隊破壊してなかったか?
あの頃ですでに・・・w

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/08 14:54:50 srEO2gks0
戦車50台からなる機甲大隊を
重火器を用いず姿すら認識されないまま壊滅させたガイア隊を
13歳の時点で全滅させてますな

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/08 15:45:23 w/Yf6lMQ0
そういや古代人はテレパシーでコミュニケーションしていたとかいう珍説があるが
勇次郎とピクルはテレパシーで会話しそうだな。

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/08 17:15:06 zVqqXtlWO
するわけねーだろ。
スレタイ通りまともなこと言えよ。

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/08 22:27:25 ZUa9MCAY0


105:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 00:41:26 tpp8tvgO0
まともに考えて、あんな強い奴らいない

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 13:01:44 Ua59tJ1g0
待てよ
ピクルが軍隊一個を壊滅できる力を持つなら
ピクル時代の軍隊は現在の軍隊数千個分に相当する。
古代ローマ軍は果たしてピクル軍をどうやって倒したのだろうか
世界の軍隊は退化の歴史を辿っているのか

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 14:20:13 hj8MwydE0
何でこんなに必死になって引き伸ばしてるんだろ
編集部が終わらせてくれないのかな?
それならそれでちゃんとアイデア提供しろってのw

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 16:33:04 Ua59tJ1g0
編集部のアイデア:

・バキ宇宙へ向かう。
  無重力トレーニングという地上に存在しない方法により、地上最強の生物を倒す。
・梢江出産
  バキと別れる前に梢江は妊娠していた! しかしメインは範馬三代目ではなく「バキSAGA part2」正しい避妊法
・花山カタギ化
  ついに本格的に格闘家を歩み始めた花山。しかし大成せずに別の道、漫画家を目指す。それが実はこのボク、板垣恵介のことだったんだよ!

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 17:30:35 xd60DzECO
勇次郎の最期は病気で筋萎縮かなんかになって戦闘不能
で刃牙とは結局決着つかず

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 17:53:51 xHoc5ZzFO
>>106

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 18:14:33 3xNstvhKO
原始人なのに全身の無駄毛を綺麗に剃っていたピクル。むしろ毛むくじゃらのストライダムのほうが原始人に見えた。

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 18:37:41 tpp8tvgO0
>>109
モハメド>勇次郎だなそれだと


113:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 19:06:44 Ua59tJ1g0
ヒゲすら生えてないピクル

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 19:19:07 SW/zPmE4O
ピクルの一件が片付いて、それでもまだ勇次郎と決着させないなら読むのをやめる。


それより先を読んでるヤツはイタガキに騙されてるだけの負け組だと思え。

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 20:29:11 eU688E1v0
とっくの昔から大勢の人たちがそう思って脱落していっただろうに
ここまでついてきておきながらいまさら何を

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 21:16:09 2CZQ00N10
それで騙されてるってことになるなら
ここまで読み続けてる時点でどの道>>114自身もすでに負け組みだわな。
まさに五十歩百歩。

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 22:06:40 SW/zPmE4O
今、TBS系で病気(身体障害)の番組やってんだけど、これ見てたら勇次郎がバカに見えてくる。マンガだけど。

勇次郎ってある意味、地上で一番弱い生き物なんじゃねえの。

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 22:19:39 SM0QALsT0
>>114
それでもまだピクルの出番が終わるまで待つところがいじらしい。
愛いやつ。

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 22:29:41 5RU2JWcJ0
上等な料理にハチミツをぶちまけるが如く甘っちょろい思想ッッ!!

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 22:35:16 HWRjBhGl0
つーかたかが娯楽で負け組みて。漫画読むのに人生賭けてんのか

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 22:45:18 kgSt+XQ70
俺、この漫画が終わったら結婚するんだ

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 22:45:27 BAtgU+IF0
ココの人たちは2chと漫画がすべてなのです。

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 23:01:39 tpp8tvgO0
わざわざ漫画読むばかりか、漫画関係の板まで来たらみんなそうだよね。
私はお兄ちゃんがたまたま開いていたのを見ただけの中1女子だけど。


124:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 23:05:38 ApjWvmf6O
>>121それは「この漫画を終わらせるために戦う」ってことか?

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 23:39:44 HXxeWnJXO
>>124
おまえのレス…orz

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/10 02:54:34 s3YarKPC0
ピクルの一件くらいでバキと勇次郎が闘うワケがないだろアホらしい
考えてもみろ
勇次郎がバカに負ける場面を。
ないないそれはない → これを「ある」に持ってくには、なまはんかなことじゃ無理だ
バキは戦場で一千人殺すか、ボランティアで一万人人命救助しなけりゃ無理だ。


そして十年後、
勇「旨そうになったじゃねえか♪ え?」
バカ「あなたとの対決なんてもう意味はない。アホらしい。筋肉お化けニート」
勇「・・・(鬼出現)・・ゴアアッッ!」
バカ、人中一閃。勇次郎悶絶。・・・・・・

・・・その後老人ホームで暮らす勇次郎
勇「わしゃぁなあ、昔地上最強の男じゃったんじゃよ。え? 聞いとるんかね? なあ」
介護職員「はいはい、聞いてますよ。ホラ、オムツ換えまちゅねー」        完

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/10 10:12:30 zNQtIBtl0
ピクルが穴をレイプした時にバキがただただ理解できないって感じだったじゃん
その時点で勇次郎との差はまだまだありそうだよね
勇次郎はあれ見たことでピクルに興味がわいてあいにまできてる

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/10 11:27:07 4AmvVL2M0
漫画の質が低下したのは板垣先生が原因ではなく
編集のほうにも問題がある
正月あたりに募集したはずの
人気投票が10月のいまだになっても発表されない
たぶん編集のほうでも忘れてほしい黒歴史なんだろう

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/10 12:02:31 s3YarKPC0
人気順位って・・・どうせこんなのだろ

1位 リッチ・コックス(米国)33歳
2位 エドワード・バカラ(米国)29歳
3位 ボブ・マッカーシー(米国)27歳
4位 アイアン・マイケル
5位 カマキリ
6位 マリア
7位 リップ
8位 トゥース
9位 タング
10位 本部

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/10 12:34:41 xMMT4vbh0
忘れられてるキャラ思い出し大会みたいなネタ投票ばっかりであっただろうことは
予想できるな

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/10 20:34:43 BPPbiAOIO
>>130
帯ギュの浅田さんみたいになってたとか


132:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/10 20:51:16 OpevQvCg0
古い良キャラの再登場&活躍がもうあんまり期待できない流れですもんね。
スーパサイヤ人とかでてきた後のDBみたいです。烈はピッコロあたり。

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 10:11:31 QkFEBZlg0
>>130の予想のとおりだと少なくとも刃牙は一位ではなかった
前回のように捏造するのも嫌になり発表すらしなかったってことか

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 10:14:18 QQYjY+omO
今週も当たり前かのように進展なし!

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 10:59:03 wkpyrfB80
サムワン海王と栗木様が入ってないではないか

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 11:12:18 SC2I131LO
次回!
基地内に踏み込んだ烈に襲いかかるサムワンクローンとサイボーグシコル
アメリカ軍、脅威のメカニズム!

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 11:15:12 N81okrqv0
バキはネタ投票じゃなかったとしても、ベスト5すら難しいだろ。

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 11:49:04 QkFEBZlg0
冗談抜きでこの漫画はクローン人間とか出てきそうな空気だぞ

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 11:54:47 V7JNs7Rt0
マウスがいたじゃん

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 12:34:09 PQYimyWaO
ピクルって糞してもケツも拭かないんだろうな(>_<)

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 17:39:45 k6StLNrP0
夜叉猿や母親を思って泣いたバキ
紅葉に怒りをぶつけていたバキ

梢とやって甘さが消えてから物凄くつまらなくなった。
性格が悪くなって、相手への尊敬の念もまったく無い。
勇次郎と違うやり方で強くなると言っていた頃は良かった。

バキは主張も強さも良く見えなくて中途半端なキャラになってしまった。

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 17:44:42 bpPC9U9eO
17歳だと多感な年頃だから多少捻くれたり奇怪な行動とったり人格が定まらないことはままある

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 18:50:27 VS3GlGjy0
>>137
連続でトップ取ってるよ

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 19:38:19 oYdtpH8U0
板垣と編集部の1票はそれぞれ1000票

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 19:45:32 TQReiW0tO
オーガがリングアナやってる

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 19:45:45 1MjF4bsQ0
これはひどい

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 20:29:40 5KYK8Txb0
今週は何を見せたかったのだ?

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 20:30:28 VS3GlGjy0
ドリフ

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 22:38:59 y/+C3HmH0
「ええ英語でした」 これなんてギャグ?

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 23:59:40 QQYjY+omO
勇次郎「俺が認めた唯一の男。範馬 大毅!」
だっけか?これはどうなの?板垣はこれ許可しちゃったの?

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/12 00:03:44 CmGqROHg0
文句あるなら2回も使われないし

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/12 01:56:14 vh28p/U50
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(softz.jp)

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/12 02:05:27 W8ix+5qC0
>>143
俺も最大トーナメントまではバキが好きだったかも

死刑囚から後は、好きになる要素が全く無いw

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/12 02:36:49 W8gBJK7U0
>>141
格闘漫画の嫌なパターンだよな。
実力に合わせて風格を持たせたいのだろうけど、修羅の門、エアマスター、その他
もろもろどんどん達観・・・というかなんか無礼になっていく。
まあ、強いのにヘラヘラしててもあれなんだけどさー


155:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/12 03:20:18 QtC2cXOoO
勇次郎がディスプレイに写ったとき呆れたわw
ラウンド間に親父が「金玉打て」長男の「肘でも何でも目に当てろ」等問題発言もマイクに拾われてるし


156:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/12 03:51:04 paFF8kI50
今回"唯一認めた漢"って言っちゃってるからなw
たかが漫画とは言え、これは作品に対してリスペクトなさ杉だと思う。
亀なんて世界戦やれるレベルじゃない事ぐらい
板垣が見抜けなかったのもガッカリだよ。


157:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/12 03:55:57 paFF8kI50
>>155
ヒゲ警察官の「勝てぬと分かったら怪我させろ、それが明日に繋がる」
の教えを守ったんじゃね?w

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/12 10:37:59 06j+qYfv0
>>156
だから前回も言ってるって

スレリンク(comic板)

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/12 15:23:14 uEI7iN1w0
>>156
勇次郎の負けフラグだったりしてwww

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/12 18:32:41 IJ6W6zl10
なんでもいいけど
浪花の弁慶 のネーミングやめて欲しい
意味がわからないし
本人も嫌だろ多分

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/12 20:08:07 ixyc1SMwO
小さい弁慶ですね

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/12 20:36:39 JqjOJMeKO
トンデモ本の世界Uを読んでたら、グリセリン結晶の話のことが書いてあった

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/13 02:46:30 ZIqScBXZ0
■内藤vs亀田の舞台裏

2ちゃんねるに断続的に投稿された内容。真偽は当然不明。

URLリンク(anond.hatelabo.jp)


164:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/13 18:13:28 Fp+/Gt810
なぜまともスレが亀田まみれになって荒らされてるんだ

いつかの続きといこうぜと烈と勇次郎が闘うんじゃないか
最大トーナメント刃牙戦の前
劉会王がやられたときとで二回は因縁がある
ピクルは体育座りで解説


165:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/13 18:19:56 nrxgrUBJ0
そこに亀田乱入

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/13 19:36:50 uYLlVBPe0
その二回の因縁がそうやって伏線として活かされるんなら、
板垣を見直す。

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/14 00:04:54 FxbhQ7ZhO
遅ればせながらさっき読んできたけど、あの兵士の行動はここで誰かが言った通りになったね。
おみごと。


そしてそもそもの問題として、あの2人は何でピクルに会いに行こうとしてんの?
勇次郎は多分ピクルと戦うんだろうけど、烈は?
郭の指示かなんかで連れ去りにきた?

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/14 01:12:22 emWot0Xk0
烈自身が言ってたじゃん。
テレビで「得体の知れぬ野性」を見せ付けられてこんなとこまで来ちゃって
んで自分でも「どうかしてる」と感じてると。
単純に、スゲェ奴を見て居ても立ってもいられなくなったってだけ

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/14 02:01:08 fg6xrfLk0
あいつらはよく
テレビで北極熊とかヒバゴンとか出るたびに
現地まで足を運んでるらしいからな

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/14 02:04:00 HDpGKjBb0
ピクルって夜叉猿より強いのかっておもうことがある

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/14 03:46:32 P4EiV9XJO
基本的にこの手合いのマンガは、強さの設定なんていい加減なんだよ。

バキが一番強かったのは、グラップラーの1話で末堂の攻撃をモノともしなかった時と、初めて勇次郎と戦うときに花山のパンチをまともに喰らいながら12時間動き続けた頃だな。

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/14 08:10:06 J7/4HOZR0
>>170
その理屈で言うと夜叉猿はT-REXと互角にやり合える事になるな

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/14 17:48:07 fg6xrfLk0
T-REX → ブロントザウルスを捕食

ブロントサウルス
URLリンク(big_game.at.infoseek.co.jp)

これより強いピクルって何。
もうウルトラマンとかガンダムとか何もいらねえじゃん

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/15 16:59:08 1qS44MZ00
とうとう現代で闘わせる相手が見つからず
過去から出すしかなくなったわけだが
最強原始人がかたずいた後はタイムマシンで未来からやってきた
ミュータントと闘うミュータント編が始まると思う
これならピクルより強そうにみえるだろ

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/15 20:45:45 F2YegkfM0


176:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/15 20:47:00 1iRGK/iX0
このスレの意味がワカンネ

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/15 21:06:52 a8UwWcF70
バキvsマーベルヒーローズとかやれよ、本編で。
亀田を褒めるような雑魚が頂点の漫画だろ
さらに言うなら、亀田を褒めるほどに堕ちた老害の漫画

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/15 22:03:45 zLxS+/120
板垣は文明的な強さとか嫌いだから、未来人がきても渋川さんにフルボッコされるだけ。
これはもう新しい範間人を出すしかない。
勇次郎に兄弟がいたとか。

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/15 22:23:57 uuNvtbYu0
死刑囚編の最後なんかgdgdで柳が本部にやられるまでに落ちぶれたもんな…
シンクロニシティの説得力なんかまるでないw

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/16 00:38:30 3jxikCUy0
勇次郎の髪の毛を基にした遺伝子改造で云々ってのを考えてたんだが、
SFチックなのはどうも合いそうにないな。

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/16 00:58:08 FJdBtkqQ0
次に出るのはドラゴンとか竜とかの架空生物だろ。麒麟とかケンタウロスとか
ドラゴンは空も飛べるからかなり強いぞ

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/16 01:15:45 osNL2hXK0
でもアイツら普段からリアルシャドーでモンスターと戦ってそうだぞ。

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/16 10:24:40 xDkNzAaM0
ドラクエみたいな感じで

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/16 17:29:27 if1Lj1Ib0
次の敵はセルだそうだ。

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/16 18:50:48 3jxikCUy0
おまえらまともに語る気ないだろ

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/16 20:54:59 5ox8xrbWO
マジメな話、勇とピクが出会ったらどうなると予想する?

勇の尋常じゃない殺気にピクがいきなり攻撃を仕掛けてくる…というのはベタだよな。

逆に、ピクの想像を絶する闘気を前に勇が汗をかきながら、一瞬怯むとか。

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/16 22:57:22 UpT255Aa0
>>186
背景がグニャグニャに曲がる

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/16 23:02:29 46NWYbJz0
勇次郎と会っちゃったら、ピクルがひざまずく展開しかないだろう。
「本能的に自分より上なのを感じ取った」とか言ってさ。

予想される展開
烈とピクルが戦闘、序盤五分も烈の技がピクルの野生(身体能力)に覆され烈ピンチ
                     ↓
勇次郎登場。ひざまずいたピクルを連れて出て行く。例によって異常なほどの汗をかいて見送る烈
                     ↓
刃牙の下に連れて行って、「こいつに勝てないようじゃ俺の足元にも・・・・・」とか何とか。戦闘開始。

とりあえず今週号は烈がピクルがいる建物に進入するだけで終わるだろうな。
中国武術の技やら道具を使うところを無駄にじっくり描いて。

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/17 01:06:08 6yL1A8Ub0
pickle

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/17 01:23:29 5ubbAfeJO
たぶん友達の原人と勘違いしたりして仲良くなると思う

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/17 03:01:11 2hLYS08JO
今週久々に予想を裏切られた、どんだけザル警備なんだ
それにこの人数の後始末どうするんだよ

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/17 09:34:04 8FoE4AQ20
これはアメリカの罠だ。

ピクルを餌に集まったグラヶシ無しさんの次レスにご期待下さい

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/17 14:23:05 BhM0uUzO0
>>188

ありうるが、板垣だしなあ

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/17 15:13:17 KyG+/QP1O
ものすごい裏切られた。
あのメンツはないわ

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/17 22:50:11 8FoE4AQ20
>>192
昼間は正常だった俺の書き込みが…
闇の組織は実在したッ!

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 03:36:01 km1UBNL8O
独歩はあれにどうやって入ったんだろう?

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 04:31:33 FPGYVLt50
独歩はまだ顔面疵だらけ?

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 08:32:42 DVFfl550O
巻末コメントワロタw

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 15:17:19 GOahLDb30
コンビニ行ったら袋に入ってて立ち読みできなかった

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 15:21:47 hpGIPbT10
忘れ去られた花山。


ていうか、ピクルもう檻にいないじゃんッッ

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 15:23:06 pXwhH2O10
はにゃやまは外伝で活躍中なので出れんのよ

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 15:49:39 hZSpdsdRO
馬鹿か板垣ッッ!!
本部はどうしたッッ!!

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 17:53:16 B130DTaJ0
ここでコウショウかよ!wwと笑ったら
最後に出てきたのがアレだったんで爆笑した

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 18:17:53 pXwhH2O10
次は飼育係に化けた本部が出てくるな

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 18:19:39 lncFF5p90
>>202
本部は勝ちに行くときは公園を選ぶ。
ピクルが外に出てからが勝負だ

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 18:55:17 pXwhH2O10
でもピクルの部屋って公園みたいなつくりだからイケルと思うぞ

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 21:55:57 OLpObl2q0
もう板垣ヤケになってないか?

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 21:57:25 rC7z7Olo0
もはやまともに語る事が不可能です

前からそうだけどさw

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 21:58:09 ys5I9haw0
今週は笑ったよ
巻末コメント読み忘れた

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 22:27:21 f/FhRQZC0
で、ピクルはどこ?

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 22:43:12 Ug/xkadI0
既に脱走 もしくは外出(スペック的な意味で)

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 22:44:49 cnkw3iXrO
人前で交尾できれば強者→加藤鷹やチョコボール向井は強者

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 22:46:24 2N7/BAK90
11人いる!みたいな展開に突入

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 22:46:30 avl48AS80
奴らは仕事だ

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 22:47:52 Esxc1Eu/O
来週はピコロにみんなほふられる展開か
最大トーナメントの勇次郎を思い出すぜ

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 22:48:07 CRr455CA0
相変わらず烈はキモイなw

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 22:50:52 8eLBLA0zO
刃牙の戦場編まだ?

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 23:40:10 5MKlaqVGO
親父が泳ぎ終わった後だったかな?アホみたいな笑い方してたのなんだあれ?発作か?
先にも明らかにおかしなところがかなりあるけど
新しくなってから作者頭イカれたのかと思ってるけどなんか変わったよな

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 23:52:54 +mvvXOTC0
怪しい男たちが何人も忍び込んできてるのに寝てるのかよ、ピクルは

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 23:54:36 6YDsWVNY0
展開としては、一瞬で全員がやられるんだろうな

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 00:05:48 XBB9PR6a0
ほかはともかくジャックもかませか?

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 00:06:39 jPJHxPu90
最後の「烈さん おひさしぶり」の写植漏れてたねw

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 00:10:17 XQ4Mc0/X0
ちょwwwwwwなにwwこれwwwwwwwwwww
みんながみんながいくらバキはギャグマンガだひどいマンガだギャグマンガだってバカにしても
俺は俺だけはひとりだけでも熱い格闘技マンガの最高峰って本当に信じてたのに
今週号みながらおかしくて笑いがなんかとまんなくなっちゃってなんかもうよう俺どうしたらいいの

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 00:13:34 qKI5iSGFO
いや、徳川の爺ちゃんが登場
「やはりお前ら来おったか。ピクル日本来日を裏で操作してたのは実はワシじゃ!ピクルも出場させて第二回最大トーナメント開催!!」
な予感

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 00:14:45 XQ4Mc0/X0
板垣さんの字って下手だよね

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 00:16:49 nL8C02DB0
寂ってあれ、ひとりで降りられるの?

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 00:16:58 titUX2380
ピックルは木の洞穴で寝てるんでしょ

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 00:17:31 jPJHxPu90
>>226
木つたって降りるんでしょ?

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 00:21:29 +LFhwV4CO
武道家の最高峰たちが、史上最高の素材を教育しバカにぶつける、みたいな展開






でも新井と被ってんなwww

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 00:28:49 kpbdB1Ce0
なんか克巳がえらく猛者っぽい風貌になってるんだが
期待してもいいのかな

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 00:53:32 jPJHxPu90
>>230
ゲバルとの描き分け考えてないよねw

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 01:01:28 KzcVQ3Vd0
>>188で予想したが全然外れてて笑ったw

「挑戦者決定戦だな」とか独歩あたりが言ってぐにゃーっとなる。不穏な空気。
                  ↓
木の上で寝ていたピクルが起き、あくびをしながら武道家たちの前を通り過ぎる(大ゴマで各々の表情)。
                  ↓
壁をぶち破って出てくピクル。克巳「ははっ、全然相手にされてねぇ・・・・・・」 呆然とする武道家たち。
                  ↓
だるそうに歩いてるピクル、突然表情が変わり(大ゴマ)、戦闘姿勢をとる(大ゴマ)。コマの隅に勇次郎の足。

次号、激突・・・・・・!? みたいな煽りで終了。

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 01:32:51 TO/eS/jw0
オリバも登場。
で、皆で仲良く輪になってフォークダンス。

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 01:46:58 sTkhiqXD0
>>230
立ち読みだったんであれゲバルだと思ってた。

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 01:48:44 XQ4Mc0/X0
ゲバルだって来てるかもよ

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 02:10:53 cwias9xs0
マイク・クインやズールとかもな。

原人なんぞ俺が「かわいがって」やるッ! 凶器ありの戦場格闘技として金竜山参戦ッ!


237:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 03:12:02 v+s4CeyY0
シコルスキーもまた脱走して来てほしいね

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 03:32:52 cgzXVuCq0
「烈っ、背中になにか付いてるぞ」
「えっ?」と、背を掻いた手と同じ動きで、後ろで手を動かすシルエットが・・・

フンハッ、 と振り返るとそこには奴がいる。
「も、本部ッ!!」
「おかげで楽に移動できたぜ♪」

兵士と三枚重ねで移動をしていた本部登場!

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 08:35:33 X/mHRXko0
独歩はなんで恐竜の模型から出てきたんだ?

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 10:02:00 jDpR3ePH0
今回の、キャラが続々登場する展開で「ごれんじゃい」を思い出した。

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 11:17:52 kxXy5lI/O
最初はオーガと烈だけだったから この二人の戦いが始まるのかと思ったが次々とキャラが増えて先の読めない展開になりやがったな。

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 13:27:14 0j6QjxCB0
次号、
ジャックvsオーガ激突ッッ
独歩vs烈激突ッッ
克己vs達人激突ッッ
寂は見学ッッ

そのころ、加藤と本部は公園でギシアンしていたッッ
そこに現れる花山とドイル
花山「女だったらいくらでも俺が紹介してやるぜ。よりどりみどりだ」
次号、女装ドイルvs加藤&本部激突ッッ

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 14:25:23 2cCjLlcL0
>>239
独歩ワープ
 ↓
*きょうりゅうのなかにいる!*

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 14:53:10 z5k42xzy0
初戦は寂がジョーカーだな
典型的なかませになるかアッと勝ち残るか
多分勝っても2回戦で消えるだろうか

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 15:48:35 PoUhnqw60
クソ展開。
これでバキ対オヤジまで5年は延命だな。

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 16:42:05 tQsbNDhHO
ジャックやピクルや勇次郎が居るのに全然平気な達人。護身はどうした?

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 19:28:02 GZKMuSPX0
いい加減独歩の奥さんの生死を
教えて欲しいんだぜ

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 19:37:29 PrSEJtfj0
昨晩板垣に聞いたところによると、ドリアン海王をボコボコにしていずこともなく去っていったらしい

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 20:34:40 LMALPZOL0
>>247
これからだんだん生死不明の人が増えていって
20年後くらいにはバキと勇次郎以外全員生死不明になるよ

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 20:52:40 cgzXVuCq0
じゃあ夏恵もピクル戦に参加資格ありだな

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 21:14:52 eM5Q+v6v0
末堂さんはいつ甦りますか?

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 21:26:39 PZIj2hMM0
もうバキは消えていいよね
それよりピクル対勇次郎のほうが面白そうなのはガチ

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 21:43:02 PZIj2hMM0
旧キャラ登場って糞展開フラグだよね
かつてドイルや荒井が旧キャラに順番にボッコされてるし
健忘症の痛バキは、また同じルーチンを繰り返すのか

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 22:35:45 IRmM4CLF0
なんでもフラグっていうのはどうかと思うぞ

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 01:35:24 3YdHnPVS0
>>240
タイガーマスク!

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 10:55:58 eNnrkknZ0
寂の強さがいまいち解らない
海王になれるレベルなんだろうか
夜叉猿とやったら普通にやられそうだ

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 11:52:08 BhOtdyXS0
寂は強いよ。烈相手に長時間戦ったんだから。克巳や斗羽は攻撃を当てることもほとんどできない瞬殺だったし。
ドリアンから凶器を抜いたくらいの強さはあるだろう。

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 12:18:21 1IODGWHU0
信じがたいことだが
幼年編の親猿より強いジュニア猿を克巳は軽~くボコれる。
烈の打撃は克巳より上。
その本気の猛ラッシュを耐えぬいた寂のタフネスたるや…

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 13:18:41 TGrRUKlk0
13歳の時に夜叉猿に勝って、そこからさらに腕を上げた
17歳バキがどうして斗羽に苦戦したのか分からない

やっぱそれだけ斗羽が強かったと言う事なのか

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 13:24:16 VKHxjjcc0
「怒りの鉄拳だ~!」の時は、烈に片手を握られてたから(自分から仕掛けたこと
だが、あの時はもう主導権を完全に奪われてる)、防御とか回避とか後ろに跳んで
衝撃を和らげるとか、そういうことが全然できない状態。
そして烈自身も、油断とかはしていない。克巳の時は「通り過ぎた場所ッ」と多少は
ナメてたが、寂に対してはそこまでの経緯で明らかに怒ってる。力が入ってる。
そんな攻撃をタネも仕掛けもなく耐え抜き、更に烈を脱臼までさせた寂。こんなこと、
ハンマ星人・オリバ・郭以外で何人できるかと。

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 13:33:38 VKHxjjcc0
今見直したんだが、寂は左手で防御しようとしてるな。が、間に合わなかったのか
明らかに「ガードの内側」に攻撃が当たってる。まともに連撃を喰らってる。
それでも試合直後、烈をも騙す死んだフリをかます余裕があるんだから、やはり
タフネスっぷりは凄い。技術面も、防御はともかく攻撃技術は「烈が脱臼」の一事で
かなり証明できると思う。

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 15:43:42 3upPwtgN0
俺は寂の強さというより列の強さがわからね。
まだまだ強くなる年齢だし、何かお気に入りキャラなのかすごく強そうな描写だし。
たぶんおかしくしている最大の原因は
バキ程度が妄想シャドーしてハンマの血とやらで列を倒したとこだと思う。


263:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 16:31:07 kDMttYoK0
烈といえば板垣が香港のタクシーだかなんだかに乗ったときに
交通事情の凄さやら運転の荒さやらから「ブルース・リーともジャッキー・チェンとも
異なる拳法家像が思い浮かんだ」とか書いてなかったか?

だから烈の強さは両者の映画やらの強さのイメージと同等以上なんだと思われる

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 16:46:24 BjAnhl6p0
寂は拳法の強さより思想とか精神の強さを描きたかったと思われ。
だから寂をカマセにする事は漏れが許さんw

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 17:15:03 DbEcqINy0
寂海王は、寂しかったから登場したんだと思います

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 17:47:47 F0ak7Dfs0
なんだとコラ

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 18:06:17 5zxTaOH30
寂海王は、ジャックに海王の座を譲ればいいと思います

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 18:14:33 3PJEvJos0
そしたら範海王とかぶるじゃないか。

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 18:26:06 XLxwbj/Q0
802 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2007/09/28(金) 01:13:25 ID:CXzWpLDi0
このまま、独歩や花山やらが全員集合したりしないよな・・・・


803 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2007/09/28(金) 01:19:22 ID:ZJHm3qQJ0
>>802
トーナメント戦が始まっちまうじゃないか
804 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2007/09/28(金) 01:22:10 ID:j7s3WzYG0
実は烈は後発組で既に相当数集まってます

807 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2007/09/28(金) 01:39:31 ID:565ZxKAE0
>>804
基地のセキュリティどんだけ猿やねんww

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 19:11:50 JYlMXkYI0
ちょっとまて、まさか勇次郎のメダパニ現象が伏線になってて
みんなのまえに勇次郎が現れたら
戦いが始まるなんて展開じゃないだろうな!?
もしこの予想が的中したら俺はこの漫画を読むのやめる

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 19:15:04 VKHxjjcc0
実は光成が米軍に手ぇ回してた。同窓会のとこに悠然と現れて、
第二回トーナメント開催を告げる……とか。

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 19:19:47 vVXBJ9u1O
ピクルは原始人だから武術の技は知らん。ガムシャラに殴る蹴る噛み付くくらいしか出来んだろう。
戦う相手も恐竜ばかりだったろうし、

技を熟知した武術家に勝てるとは思えん。


273:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 19:39:46 Ihaz55jx0
しかもそういうラフファイトは死刑囚編でやりまくったのにな。

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 20:09:50 y62+4XJDO
勇次郎もバキもみーんなもピクルに殺されて最終回を迎えるのがいいんじゃないか?もう板垣にアイデアは無いだろ

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 20:34:10 JYlMXkYI0
第二部の最終回で集まったのは同窓会じゃないの?
それとも同窓会の台詞はあの場所にいなかった者が言ったのか

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 21:38:41 4jOiTCpQO
・猪狩と徳川が登場
・実はすでに、加藤がボコられている
・ガイアがストライダムと登場


この予想は当たったらイヤだな。

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 21:41:10 opxyIj8z0
鎬「あ、あのピクルのいま出した攻撃は!?」
克己「知っているのか雷電?」
寂「あれこそは○○○○… 中国拳法の歴史でも、
  めったに出せる者のいない秘伝中の秘伝ッッ」
独歩「なんでそんなもんをあいつが知ってんだ?」
烈「我々中国拳法の積んできた4000年を、やつは凌駕しているというのかッ」



278:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 21:52:50 bFYZBLJx0
やはり加藤もいないとな

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 21:55:00 KFKeSlFQ0
加藤の魂ともいえるテグスが克己と一緒だから大丈夫だよ

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 23:09:14 TGrRUKlk0
>>272
既に夜叉猿とズールと言う例があるじゃない

と言うかピクルって純粋に筋力だけでもオリバ超えてそうな気が…

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 23:39:20 KJnj684R0
あの中で最弱って克己だよな?

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 23:55:28 TYyLpU+rO
意外と斬撃空手は評価高いのか?
さすがに克己も交渉には勝てると思うのだが…

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 00:07:13 4XYRIfVy0
弱(じゃく)なだけに寂かもよ。

(もう生えてるけど)一度烈海王に足でアゴヒゲ抜かれてたでしょ?

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 00:15:43 HJFPNVUJ0
>>282
技的にクリリンの気円斬って最強だよな!と同じ思考

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 02:52:05 6hN4UBl+O
3週間程度であのキャラたちをなかったこと(ピクルに瞬殺されたり)にできたら板垣は神。

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 03:28:34 Rk4xN/Sp0
次号は勇次郎が来た頃には7人が倒されてる展開キボンヌ

勇次郎「俺の好きな芳香だ…十分喰うに値するッッ!!」

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 07:01:04 uquBrDAI0
>>274
自前アイデアはとっくになくなっているが、ネットを見てその予想をひねた方向で
裏切るという新しいアイデア創造法をお持ちです

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 08:00:37 0W3BBfZcO
別人に見えるが同一人物

URLリンク(up.bbs-loveyou.com)

URLリンク(up.bbs-loveyou.com)

URLリンク(up.bbs-loveyou.com)
これぞ板垣マジック

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 11:17:27 WylJg5hP0
>>285
時間はもう少しかかるだろうが、内容的は3週分にも満たない程度で全滅するだろ。

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 11:41:36 Zp5hfzS+O
寂はピクルと組むつもりなの?

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 11:59:47 Q5j2f4Qq0
空気読まないガイアはこないのか

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 12:14:21 /wPz+up/0
「武道を通して若者を導きたい」寂と「護身」の渋川が来るのは違和感がある

それとも寂は原人に人前で交尾しないよう教育するためにわざわざ基地に侵入したのか?

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 12:19:43 c6zhn+3F0
なんで渋川来てるんだ、「護身」はどうしたんだよ、という書き込み多いけど。

ジャックの時も、柳に公園に呼び出された時も、護身の幻が出現しても
無視して突っ切ってたじゃん。
渋川センセはむしろ、護身の幻が出れば出るほど
そっちに行きたがる、心は護身してない好戦派。
今回も、基地に近づくほど危ない幻が見えて、大喜びでやってきたんだろ。

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 12:27:59 3OMh5XGZ0
独歩が抵抗しなくなった時も
「オレとお前どっちが上でも構わんというにはオレ若すぎるしー」とか
例の扉見たときも
「坊主ならこれで引き返せるけどオレ格闘家だからなー」とか
結局のところ負けず嫌いの強いんだ星人だからな。

あと寂は普通にスカウトを。
ヤツならば夜叉猿だってスカウトするぞきっと。

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 12:39:10 Q5j2f4Qq0
すくなくともこれは言える
達人が一番早く家を出たw

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 15:40:20 xiBK8Ck7O
なんだかんだで来週が気になってしまう。板垣やるな。




と思ってると、そんな期待を悪い方向で裏切られるんだよなぁ(゚-゚)

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 18:45:02 IgRqZYDG0
噛ませ程度としか考えられない昂昇、重鎮の独歩と渋川、負け知らず(に近い)の烈と
ジャック、今一つ格の見えない克巳と寂、それから原人とジョーカーの勇次郎
これを一カ所に集めて読者の予想を良い方に裏切れるか?

まあ実際の格闘技興業でも「負けられない」選手同士のカードの方が予想が楽しいし
いくら何でも武蔵の金的ブックを下回るシナリオはないだろう・・・と思いたい

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 22:27:03 WXhLC9ra0
一人数秒でやられる→麻酔銃を用意していたストライダム
の展開だろ

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 22:55:16 5W5umx7M0
麻酔銃って効くまで結構時間かかるぞ。

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 23:06:21 SgiFizNv0
バキと勇抜きのトーナメントが一番良いとおもう

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 23:27:34 ET6cGnUc0
その発想、イエスだね

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 00:37:44 iwdtB/U1O
なんでこんなに集まってくるの
みんな犯された女子アナのファンなの

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 01:10:07 83zZus7NO
URLリンク(up.bbs-loveyou.com)

URLリンク(up.bbs-loveyou.com)

URLリンク(up.bbs-loveyou.com)

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 01:18:38 9yRgenpl0
花山が出てこないのは外伝で入院中だからなのね。

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 01:19:38 8wkL6q+b0
御子柴はん的には
危うきに近寄れぬことが武の頂きだけど
たぶん達人は死ぬまで逆らい続けるんだろうな。
そして板垣も、逆らう先に真の頂きがあると思ってそうだ

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 01:33:28 5P7B3U7k0
>>296
ヒネ根性だけは捨てて欲しいよな。

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 01:42:39 JaP6mgcV0
花山の男立ちがピクルに通用するかが見ものだな。

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 10:35:47 94bMx4160
URLリンク(pukapuka.sakura.ne.jp)

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 11:19:29 KI9WgX8F0
本部はホームレスだからテレビを見れず
1人だけピクルの存在を知らないんだろうな

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 11:27:39 ATbjoDp30


311:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 11:31:25 rKId70mA0
>>308
肌がきれいに治りすぎだなw

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 11:40:48 kOUWU8930
>>308
一番右下はゲバル?

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 12:09:05 aoHlGzX4O
>>310
否定しろバカ

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 12:20:12 k9ZLpjWu0
>>308
右上は激太りしてた時期か・・・・

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 12:22:29 t/RG/+wNO
>>312
ジュン・克己

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 18:48:09 tkUC5FCj0
久しぶりに書いたから失敗したんだろうな。
たぶん来週には範海王に書き直されてるよ

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 19:11:45 HjGJohH00
克巳の特徴6:4分の髪型を変えるべきでなかった

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 19:59:33 rMPPz/5Z0
丸焦げの克己ワラス

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 21:39:13 55SOYqIMO
やっぱ絵柄はトーナメント終盤から死刑囚前半がピークだね

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 22:55:43 tkUC5FCj0
疵顔の作者の方が克美描くのうまいな

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 22:58:45 faXOIb8o0
>>308
目を整形しているだけで口と鼻は変わってない。
目の影響が大きいと思う。

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 01:13:04 knfp2Bgl0
絵が変わってるから勇次郎もバキも別人だよ
あんま初期から変化ないのは独歩と花山くらいでは


323:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 01:19:31 f0s1Dym10
独歩は禿頭と眼帯描いとけばとりあえず独歩に見えるからな。

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 01:22:03 iden4GqT0
眉毛ふてぇ

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 08:57:27 6vUCt7Ru0
一度焼けてなくなってからまた生えてくるときに太くなったのか?w

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 08:59:51 Wu6Phi/P0
>>323
おうよ

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 13:12:46 3HSIjgMNO
つーかさ
ジャックは何なの?
復習の為に命を売ってまで強さを手に入れようとした
だからこそ強い
異常なまでの目的意識が精神とハードトレーニング支えた
鬼を倒す事だけがジャックの人生のはずなのに
何ピクルに興味示してヒョコヒョコ出て来てんだよ
強さを探求する武道家が集まんのは分かるけどさ
おめーは鬼以外興味無しの鬼畜リベンジャーだろって話だ

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 13:30:06 V7V016Oj0
ゆうじろうをまちぶぜ

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 14:15:28 6vUCt7Ru0
勇次郎がピクルを食いにくることを予見してたとか

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 17:48:03 BCNGXQgp0
まだまだ勇次郎に勝てる自信がなくて実戦トレーニング中かな?
骨伸ばしてでかくなってもなーんもしてないしな
とっくに終わってたロシア人をわざわざいじめるあたりは血筋だが

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 18:21:21 ntY0peXh0
前に比べるとバキの目がキモイ


332:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 18:35:54 57suqG84O
てかなんだかんだで克己は花山に勝ってるから強いはず

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 18:54:08 4MX8UCMM0
>>327
決勝で何を読んでたんだよ
それは最トーまでのジャック
明日を捨てた自分よりも
明日を選んだバキが勝ったことに感化されたんじゃん
最終目標が勇次郎なのは変わりはないだろうが
それまでの命を削るような真似はやめたんだろ

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 19:32:18 te2eQf9FO
バキの最終回、妄想の勇との戦いはどうなったんだろ?

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 20:50:12 B7Dgje8aO
花山外伝の新刊読んだが
レックスのシャツに武装戦線のプリントがしてあるじゃん、なんの繋がり?

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 04:20:07 4EKl1/Ej0
さらに花山の母親のシャツにPICKLEの文字が!

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 13:25:51 vgJwxt/FO
友達の家が火事になった
友達は「当分葉巻はいらないな」と言っていた・・・

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 14:24:08 UuCkoSqq0
キャンディ上げてやれ

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 15:41:33 D3zsHFUfO
>>333
お前こそ何を読んでたんだよw
最トーを読んだからこそ>>327の考えが生まれる訳で
しかもジャックがバキに感化された絵写なんか一度もねーし
ドーピング止めて復讐もお預けにしてるジャックなんか
ヤクザ止めて握撃が使えなくなった花山みてーなもん
強さも魅力も0

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 19:02:28 7XPoRmlY0
>>339
それはいえる
あの、強くなるためには手段を選ばない、徹底した目的主義が好きだったのに
今のジャックはなんかうざい

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 19:09:17 UuCkoSqq0
二部ではただの猪狩の飼い犬だったもんな


342:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 20:36:20 Bl2kraZp0
当初の目的がどっかに消えちゃったな。バキもそうだが。
これが範馬の血か。

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 22:25:15 lD836QgJ0
骨延長をどう見るか。

最トーでもまだ懲りず、
命知らずな人工増強術を範馬の血でねじふせて強くなることを
やめていないと見るか、

最トーで命を削ることをやめて、ついでに噛みつきも勇のせいで懲りて、
マックシングやクスリに頼らない新たなる強さを骨延長で求めようとした
と解釈するか。

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 22:25:43 u/sEl8qv0
「バキ」と「範馬刃牙」の違いってなんですか?

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 22:30:30 rKUkO1IQ0
タイトル

いやマジでそのくらいしか。

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 00:26:23 hdZZ8LzE0
期待感

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 05:38:08 XERtENAO0
骨延長で20cm伸びたというが
身長に関係あるのは足だけだから、
スネ足+10cm+モモ足+10cm=合計20cmアップ ってこと?
超アンバランス

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 08:33:24 OQOlB9ueO
今週も巻末コメントワロタw
板垣カッコヨスギww

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 18:50:16 nqyGr+7E0
本スレが見つからないんだが・・・
週間漫画板でよかったよな?

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 19:12:13 jdZFcVX40
ここが本ヌレ

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 19:18:28 ve723V42O
板垣潔いのか馬鹿なのか

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 19:20:51 Zd2rkSEA0
引っ込みつかなくなっちゃっただけだろ

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 19:22:42 YZ1xtD/s0
キチガイ教祖を間違っているとわかっていても擁護しなければならない信者の心境だろうな、板垣

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 22:43:45 tFmhtP9M0
>>350
違う。やめろ。
ここはまともに語るスレ

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 22:57:31 ylygktMi0
タイトルが「範馬刃牙」になって、これからはもっとバキに焦点をあててく
方針なのかと思いきや、なんつうか、「バキ」の頃からぜんぜん変わってないね。
作者にとってはもうバンバン描く気のおこらないキャラが主人公ってこれどうなの。


356:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 23:11:06 eHkMyP++0
>>355
もし刃牙対ピクル戦が始まっても、
「あしたのジョー」のジョー対ハリマオ戦の焼き直しにしかならない。
変えるために作者は必死なのだよ、多分。
だったら最初からちゃんと構成考えとけと言いたいがw

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 00:12:06 Q49qgtLL0
オリバも出てきて欲しかった

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 00:22:47 fJrDGRZhO
>>343
私は後者だと思うが

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 00:24:25 fJrDGRZhO
>>332
実質三度負けている
克巳ではスペックには勝てない

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 00:30:34 ASBFDoS80
もうその話はいいよ
無限ループじゃねえか

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 00:43:59 fJrDGRZhO
>>348
板垣は俺達が言えない事を簡単に言ってのける!そこが痺れるう!
憧れるう!

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 00:49:18 EsR6WF0E0
>>232
それなりに当たってたが、たっぷりと時間を掛けて放尿シーンを描くとは思わなかった。

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 07:31:31 +b57mkZo0
ションベンに圧倒されてる烈と克己はピクルにかてないな…
独歩なんかモロに顔にかかってたしww

ションベンの量は強さのステータスなのか?

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 10:11:22 5pms8HsG0
排泄行為って、どんだけ警戒心ないんだ

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 10:50:30 XD4+uNjc0
安全だと判断したからしてるんでしょ。つまり渋川の言うとおり

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 11:01:55 5UzshtZU0
「敵として見てくれるのか?」→見てくれませんでした
という話だからな今回のは。
でも勇次郎には反応。この時点でオトナ忍者軍団終了。

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 11:29:12 5pms8HsG0
ごめん、単行本派なのでお前らの書き込みから排泄を知って>>364を書いた。
この国で最大の誠意を示すDOGEZAで許してほしい


368:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 12:25:26 u5d5VUxj0
板垣は小便シーン好きだなあ… 

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 13:05:02 +5zv9Yn40
作中で放尿したキャラ一覧

バキ
スペック
シコルスキー
ゲバル
オリバ
ピクル

あと誰かいたっけ?

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 13:11:57 5UzshtZU0
トイレでジャックを目撃した小坊主
ドイルの死刑に立ち会った医者

あとノムラがウンコしてるな

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 13:26:57 bHGT1UeB0
ピクルって、ドリアンのアラミド繊維攻撃とか過去に存在しなかったモノで攻撃したら容易く斃せるんじゃね?

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 13:41:14 nAfhTSLy0
ピクルの強さを表現する為なら、アラミド繊維だってキン肉で阻みます。
あと歯で噛み切るとか。

現代科学の粋が、超野生に屈服した瞬間!とか言って。

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 14:20:35 bHGT1UeB0
>>372
確かに容易にそんなシーンが浮かび上がる。

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 20:30:00 5pms8HsG0
空手の鍛錬もあるとはいえ、独歩ちゃんですら素手で断ち切っちゃってるしね

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 21:08:43 FCmRi/1o0
現代科学ならもう敗北したじゃん。これ以上苛めてやるな。

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 21:30:35 hulAHEQg0
現代医学や教科書も

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 23:59:18 fJrDGRZhO
加藤の姿が無えな
ピクルの野生を見て
怖じけづいたか?

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 00:15:46 lDiknKJK0
こうしょうより紅葉が来た方が自然な気がするけど来なかったね

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 00:20:20 OhjrDmaH0
アイツに関しては医者としての立場で接触する方が自然かと

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 00:31:15 DEmQhkBp0
命を削って闘うジャックの冷や汗かいた顔なんて見たくなかった

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 00:34:54 P+Mldx7n0
あの汗で一気にかませ臭が出たな

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 00:48:38 I9jfQU5O0
紅葉ってこのとき丁度時系列的に花山の手術中じゃない?

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 02:41:46 hHlpLQ5o0
今更、板垣が時系列なんか気にするのかな?

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 03:00:09 jsAnP1490
モチロン ポークビーンズデス

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 03:07:29 ACauViGFO
ジャックが不憫すぎる
無茶パワーポジションはオリバに奪われ、そのオリバもバカに無理矢理気味に負けて
明日を捨てたハングリー精神もナリを潜め
骨延長しても驚いたのは烈と猪狩ぐらい
準決勝でぶっちめた渋川も普通に同窓会

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 04:48:20 DEmQhkBp0
今回がジャックにとっての
最大トーナメントで日に二度敗れた以来の父親との再会になるのか

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 06:15:10 FnTr5PgU0
>>370
番長の北沢が花山にバキのことを聞かれたとき放尿している。

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 10:31:19 7rh9WwmiO
まあジャックが冷や汗かいたからって弱くなるわけじゃん
バカなんかピクル見て冷や汗かきまくってたぞwwww

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 11:11:04 /7OsNQye0
勇次郎だって昔は汗かきまくってたからな

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 12:16:52 WlspjMeH0


391:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 12:19:01 mcO9CBNT0
板垣先生ももう続けられんと言ってるので
今回の連載は早いうちに終わりますよー

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 12:28:00 L6ltTzHd0
浜崎あゆみJAPAN 乙

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 15:35:09 HwLKgBo40
勇次郎は独歩と郭の時に冷や汗かいてたな

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 19:08:02 LxrIvQu20
バキはまだ家でレイプ生中継を反芻してんのか

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/28 00:40:03 L+zP3WTZ0
シャドーレイプの真っ最中です

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/28 03:26:18 YM1jQd5E0
ピクルに自分が上だと見せ付けるべく、
その場でケツを出しウンコを始める勇次郎。
そこに迫るピクルの一物!

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/28 11:45:32 8uuEugDE0
単語帳で英単語を覚える勇次郎

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/28 15:21:13 lW3GURkJ0
勇次郎って頭いいよ。
世界全ての格闘技に精通してるし医者並みの知識もある。

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 11:15:54 +17MI4TsO
オーガはニートだから勉強する時間あるからな。しかし修行してる場面すら無いんだな。何もせず強くなるのか?

刃牙は学校行ってバイトして家事してトレーニングして戦ってデートして忙しいなぁ。


400:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 11:17:57 zfdcHqI20
虎が日々鍛練するかね

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 11:25:59 +17MI4TsO
初対面なのになんで独歩は寂海王を知っているのか?他の連中も知らない男が現れてもリアクションしないし。
隠れていた理由すら無視しやがって。

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 11:31:16 PaGNwMRTO
寂も独歩も塩田もバキ世界の格闘家なら誰でも知ってるだろうし面識くらいあるだろ。

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 13:10:26 QDaEsDpeO
寂ってドッポの親戚と言われても違和感無い

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 14:38:09 dYv11qUd0
>>399
椅子を使ってストレッチしてたり、流れるプールでバタフライとかあったじゃん
あと、定期的に、気まぐれに格闘家ボコったり動物虐待するのも、
己の欲求を満たすと同時に、実戦練習の意味合いもあるんだろう

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 14:39:08 2gErnpuJ0
なぜ最大トーナメントにいなかったのか。
唯一の日本人海王なのに烈海王の時に触れなかったのはなぜか。
弟子2万といいながら一人も出て来ない。
本部の弟子でさえ描かれているのに。


406:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 15:11:02 bRH8KBs50
そのころは設定がまだなかったから、という野暮な答えはナシとして考えると、

1.
そもそも最大トーナメントの時点では、海王の称号が何を意味しているのか、
日本ではまったく知られていなかった。
現に克巳は、烈海王を本気で舐めていた。

2.
弟子は普通に真面目に修行してるだけだから出てきてない。
ある意味危ない弟子ばかりの本部と違って、ごく普通の弟子ばかりだから。
多分でてきても、暴れたりしないからそんなに面白くない。


407:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 15:26:12 9LIxvlZ40
海王枠から一人ってことになってて、ちゃんと知識や見る目のある担当スカウトマンが
「じゃあ最強は烈だろう」ってことで烈だけに声をかけたとか。劉や郭は声をかけられても
出なさそうだしな。「んなことせんでも中国拳法最強は当然、証明する必要などない」とか
言って。
ただ、オリバや書文のことを知ってる日本人である寂が、地下闘技場を知らないってのは
無理あるけどな。「この日本、武で生きるなら誰でもここを知っとる」で、普通の表世界の
レスラーや相撲取りでさえちゃんと知ってるみたいだし。

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 16:25:31 QDaEsDpeO
寂は若者を導くのに忙しかった

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 18:36:43 qU1GgmHL0
最大トーナメントの時は用事があって出られなかったんだろ
講演会があるとか法事があるとか妹の結婚式とか

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 18:37:12 U2ONEKu80
日本の海王は最大トーナメントに呼ばれず、寂しがってたみたいよ。

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 18:47:58 HgxE1nld0
>>399
実践に勝る修行なし

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 18:54:42 Uoolch5U0
元ネタの少林寺拳法同様原則として他流試合禁止だが、
海王の中から海皇を選ぶための大会に出るのは
海王の称号を持つ立場として当然OKという判断

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 19:25:39 GWb0WBv00
郭って毎日なにして暮らしてんの?修行?

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 20:31:17 Uoolch5U0
見た目が植物っぽいから、光合成とかじゃない?

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 21:37:20 KUmKJGgs0
小林拳の小林さんてキャラ出てなかったっけ

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 21:40:35 3f2rW64T0
こばやし流の知念さんじゃね?

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/30 04:44:49 LT1gN/xD0
バキは金持ちの息子だけど
ジャックは職業何?食費がすごいかかりそうだけど

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/30 05:06:07 noXnrKZ40
ジェーンが残した財産があるんじゃない?

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/30 06:14:57 BaIKwbsj0
高そうなステーキを頬張って早食いするニートか……

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/30 13:08:32 Zx/YBJdrO
一応賞金稼ぎだから稼いだ賞金で食ってる
もしくは猪狩の団体に属して給料もらってる

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/30 15:38:00 elDer47pO
放尿するピクルの一物を見て勝てそうなのはジャックくらいか?
日本人じゃムリだろう

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/30 15:41:53 qRzCDBkf0
ステやりまくってたんだからジャックは無理じゃね?

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/30 16:54:17 GxssmisWO
ステロイドは決勝のマックシングで全部排出しました
バキ世界はそんなもん

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/30 18:22:40 FwCTkkb30
スゴイね人体

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/30 19:42:42 Zx/YBJdrO
今もステロイドユーザーだろ

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/30 21:16:49 4pTZQHQKO
勇と対峙したピクのモノが縮みあがる展開

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/30 23:08:36 54dkFUvK0
てゆーかふつうに勇次郎カマセになる展開だろう

バキのテーマからいって、バキが勇次郎を倒さないと物語が終わらない
しかし、いつまでたってもバキが勇次郎に勝てそうな気がしない板垣
これじゃいつまでも連載終了できない

やむをえずバキ以外で勇次郎より強い奴を出す←今ココ

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/30 23:16:27 I8FIN1670
賛同してもらえるとでも?

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/31 00:05:54 HSkY+vHVO
賛同不可能。ドイルの胸爆弾が寂 海王に炸裂する展開に決まってる
(´・ω・`)

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/31 00:08:06 YwWm3lvF0
おそらくオーガとの立会いの中でピクル流が完成するだろう

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/31 00:21:48 wNmjbQaU0
オーガとピクルの遺伝子を継いだ最強最後の存在が誕生するんじゃないだろうか

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/31 01:37:06 dQxD5I8D0
オーガがピクルの子孫ってオチだろ

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/31 02:01:54 dIw5F9qd0
オチなんてねーよ

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/31 02:09:45 rboEhFeu0
ヤマもねーよ

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/31 02:35:57 iLUk7FGnO
ボロボロのピクルの横に立つオーガ

要するにガイアの二の舞

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/31 02:45:20 6fxLFX60O
そこでゲバル登場なわけか

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/31 02:55:01 kpBjqiRrO
意味だってねぇのに

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/31 18:16:13 FxEtkB1c0
もうどうなっても納得できる展開じゃなくなってるしな
予想を裏切り期待を裏切ってきた板垣は、読者に対してヒネながら連載を
終える以外ないだろう。残念だが


439:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/31 19:31:58 sCwqxlkq0
ネタバレはまだか

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/31 21:36:13 sCwqxlkq0
本スレが消滅している!!!!!!!!!

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/31 23:15:36 KUkY5Jxb0
本スレなんかいらねぇよ。ただのキチガイのだべり場だしww

こっちが真の本スレだな。

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/31 23:30:42 nTl2mQZk0
ここで徳川が登場すればみんな納得いくんだろ?

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 02:11:47 DDF8H8Uq0
じゃあ家康のミイラが日光で発見されお湯をかけたら復活して一路東京へ

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 02:42:38 o6D8jeG3O
最初に心を開いた現代人ストライダムに会いたくなって強いんだ星人同窓会をスル-して基地の外へ
臭いをかぎ分けバキの家へたどり着くとそこには裸で抱き合うストライダムとバキが、ピクルは怒り狂って雄叫びを上げる
作戦どおりという顔でファイティングポースを構えるバキ

もう無理、板垣ってどんな脳みそで毎週展開考えてるんだよ

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 02:48:49 o6D8jeG3O
しかもちょっとマリアに抱きついてオリバの本気を引き出した展開と被るし
俺の想像力陳腐

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 07:26:32 5rjluZ0i0
>>441
本スレという名の隔離スレは必要かもw

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 08:03:34 zOYxSBg60
刃牙って今も学費とか生活費を母親の家から貰っているのか。

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 08:31:26 HkQDBljvO
今週で克己と交渉のフェードアウトが決定しました。

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 10:06:26 KWcYzS8IO
黒帯締めたドイル登場で粉塵爆破で終わり。そして次の週は休み

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 10:24:11 L+Ol26RDO
克己、家で寝てりゃ恥かくこともなかったのにな。
同窓会メンバーの中で最弱みたいな感じになってるじゃん。

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 10:58:13 Ux7zHurC0
オーガよりピクルのはほうが断然強そうだ
てか体格差すげぇ

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 11:55:32 5rjluZ0i0
>>450
ショーコーはドイル戦でかなり男を見せたからな

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 12:40:06 K+Lc/zaF0
>>452
ショーコーは狭い部屋に隠れて警察が帰るまで隠れたんで男を下げたと思った

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 13:18:08 wc5pifBMO
今の勇次郎なら独歩戦時の勇次郎を何秒で倒せるのだろうか
多分10秒あれば

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 15:00:48 KWcYzS8IO
範 海王は中国で作った勇次郎の子供だと予想して中国編を見てた人ってどれくらいいる?
あいつが1番強いと予想して見事に裏切れてワロタ。
拳王道 範 海王!

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 16:43:48 dL9Kfeog0
範 海王!

まさに“マヌケ”か

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 17:12:36 cIoIih/pO
勇次郎VSピクル

この後の展開が少し読めてきたな…

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 17:28:11 5rjluZ0i0
勇次郎に心底勝てないと思ってるやつらがピクル求めて忍び入るのも変と
言えば変なんだよな。すでに心折れている連中が世界2番目を競っているのか

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 19:25:02 EwRV38Vk0
お前ら少しは脳をワークさせるんだ

今ここで勇次郎がピクルに勝ったらピクル編まったく意味無し
主人公はTV見てただけで終わる
ここは勇次郎が負ける、少なくとも引き分けになる展開だろ

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 19:40:28 K+Lc/zaF0
ラストのバチンでワロタ



461:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 19:51:58 cIoIih/pO
えええ~~~
俺は勇次郎が勝つに一票。
バキが力の象徴のオリバに力で勝つ、
勇次郎は更に力が有るであろうピクルに力で勝つ。
勇次郎ここで、「バキよ俺の方が凄いだろ!!」と。


その後の展開。
「ん~~我々は何か勘違いしてたんでしかね~」
「彼には力しかない!その力とて技の前には!!」
とか言って、烏合の衆の誰かに、ピクルがまた負けちゃうとか…
で、寂あたりに「君はまだまだ強くなれるんだ」とか言われて拾われる。
修業して、力+技でパワーアップとか。

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 20:55:22 DDF8H8Uq0
>>459
結果として意味がなかった展開が今までに何回あったと思う?

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 21:49:33 +qiUtdak0
今このタイミングで新キャラを出したのは「勇次郎より強い男」を描くためだろ
そのために7週も使って特別篇を

逆にピクル負けて退場するようでは本当にやる気のないグダグダ漫画に
なってしまうだろ え? もうなってるって?

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 22:02:00 BlTTSliI0
こういう流れになるのが普通だろうと理屈で考えてもそんなことお構いないしに
あっさりと「何のためにコイツ出したんだ?」という展開をやるのが板垣。
もう何度も経験してることじゃないか。

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 22:07:10 2VbeNHpy0
克巳はあんなキャラだったか?
「こんな大会など私の眼中にはない」「私の目標はあの範馬勇次郎だ」
「父さん、私はね、この大会であなたを超えるのですよ!」
あのころの克巳はほんとに輝いてた。
今週の勇次郎のセリフについても、
克巳は少なくとも独歩には十分認められてるだろ。
なんだ、板垣は自分で作った芸術作品も自分の手でブチこわすのか。

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 22:12:38 4zXpb0ELO
キャラをないがしろにしてるから因果応報で現実では勇次郎が亀2認めて恥かくんだよ

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 22:29:17 OtQgldqv0
愚地克己ってヤツはな……空手を終わらせちまったんだよ。




空手終わったな。

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 22:35:29 winlQKKbO
これで克己は作者公認の噛ませになったな
真の噛ませはガーレンだが

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 22:39:59 2VbeNHpy0
とりあえず勇次郎が檻に入ってジャックが無反応というのはあり得ない

よってジャックも噛ませ決定

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 22:51:26 m1fQPwEb0
克己涙目www
しかし勇次郎に鍵渡そうとした昂昇も情けないwww
あの場に来た奴皆噛ませなのかしら

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 00:11:25 c5K8R4EzO
ここ数年裕次郎は顔芸くらいしか安定して笑いとれるもの無いな

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 00:27:15 U9/u0UCB0
しかしあのガラスがバリンと割れるんでなく、柔らかいプラスチック状に
なってりところに芸の細かさを見た。
他の凡百の漫画家だったらふつうに割るだろ

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 00:30:39 U9/u0UCB0
今のうちに集計取るか勇次郎VSピクルの

1、勇次郎 WIN
2、ピクル WIN
3、ドロー
4、その他(勝負がお流れになる、決着前に最終回など)

俺は2な。
このスレにいる奴らは全員回答してくれ

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 00:39:08 NRaIOA3z0
断る

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 00:39:53 S+BMub480
そんな意味ないことして何が楽しいんだ?

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 00:57:20 Yg5QwZy/0
すごいいい勝負して勇次郎が勝って
ナチュラルでこの強さ・・・もし武道を知ってたら・・・って感じじゃねーの?w

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 01:06:04 yOnZP4rC0
>>470
気まぐれでころころ展開変える板垣ゆえに
気まぐれでかませキャラを活躍させちゃう本部ドリームがあるから油断できない

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 01:07:27 eNrMvT9bO
>>450
実際最弱だし

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 01:43:58 6KXcdB+50
昂昇と克巳はどっちが強いのか?

最大トーナメント時の描写では、克巳のほうが格上な気がするが
克巳が昂昇より弱いなら、空手を終わらせた男とは呼べないだろ

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 02:08:50 LKU/vezQ0
最トーでは
イスタスが仕掛けた関節技を見て
「あれは絶対脱出不可能だ」とコーショー言い切るが
克己あっさり脱出。コーショー驚愕というシーンがあった。
バキでは
克己はコーショーをアドバイザーとして呼び寄せて
最トーよりも強くなってると褒める。→ということは最トーのコーショーより
強いということ。

実際二人が闘った場合、紐きりが決まったらコーショーが勝つし
技の殺傷性は圧倒的にコーショー。
だけど互いに手の内知ってる。克己はコーショーの手足の殺傷性も
紐きりも知っている。コーショーも克己のマッハ突きを知っている。
そして両者とも構えて技の形を作り出して必殺技を打つタイプ。
コーショーは腕を半回転させて紐きりのモーションを作り
克己は正拳の構えから全身を同時加速させるマッハ突きを繰り出す。
克己のマッハ突きと紐きりがぶつかったらコーショーの紐きりは負ける。
その前に紐きりを当てないと勝てないので克己のがやや上だと思う。

481:↑
07/11/02 02:56:31 tRL8xaSY0
違いますよ

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 03:59:42 icOhjz7ZO
克己は最トーで烈に壊されちゃったんだよ。
だから異常に弱体化した上に、キャラも変わって、加藤を師事したりするトンチンカンな男になっちゃった。

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 04:12:18 PIxa2RlQ0
初期の頃は「空手界の最終兵器(リサールウェポン)」の異名を持ち
繰り出すマッハ突きはバキに「拳が…見えないッッ」と言わせたほどなのに…

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 04:20:47 KElQ9iDgO
ピクルVS勇次郎を描く前に
達人全員がかりでもピクルに瞬殺されちゃうぐらいなのを描いてほしいな。


485:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 04:31:45 uMQ2FQNlO
しかしバキは最近面白いなww

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 04:34:33 OgPq3lVI0
ジャックが勇次郎に噛み付こうとするんだろうな

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 04:38:29 PIxa2RlQ0
勇次郎に一目置かれてる点では本部や鎬紅葉のほうが格上だな。

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 04:42:03 LP0kHx4cO
>>485
そうだな


なんか別の方向に。
板垣はもう「面白い顔を書きたいだけの人」になってるんだろうか。
山藤章二とか、そういう方向を目指してるのかもしれん。

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 06:10:11 0X+r//JYO
勇次郎が誰かを認めるってのは単なる自分の好みだったり精神的な部分を評価したり適当だからな

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 06:22:10 MkAOZL/UO
今回の克巳弱体化はなんか許せねえ

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 06:23:24 MkAOZL/UO
>>472
あれガラスじゃなくて
強化アクリルって奴だ

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 07:38:25 rGGWm13gO
なんで勇次郎にマッハパンチ打たなかったの?
勇次郎の顔がベコンって引っ込んで、
そのあとボコンって元に戻る顔を書けたのにね。

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 07:43:05 XeToEcNWO
バレ
ピクルが勇次郎にシンパシーで一頭が走り出す

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 07:49:09 rgxrjSdRO
克巳と鎬弟はもう雑魚の仲間にはいったな。
克巳は独歩にして、空手を完成させたとまで言わせた男なのに。
集まったキャラの中で板垣がどう使うか1番興味あっただけにショックだ。
結局はトーナメント用の引き立てキャラだったんだよな、幻滅だ。

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 07:50:29 hTXOID3P0
シンパシー=憐れみ
???

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 07:54:29 ymGtQeaH0
ピクルが勇次郎に怯えて逃げて行く、とかそんな展開じゃねーかな?
他の強いんだ星人とは違って別に戦いたくて戦ってる訳じゃないだろ?ピクル。
威嚇されたらあっさり逃げて勇次郎ブチギレとかそんな事を考えた。

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 07:56:38 LP0kHx4cO
新派シーは同感/同情。
憐れみはピティー。

2ちゃんで「教えて」と言っても誰も教えてくれないが
間違ったことを書くとすごい勢いでツッコミが入る法則を思い出した。

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 07:59:52 wDuM7CBd0
Rolling Stones “悪魔を憐れむ歌”

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 08:09:19 u+silycV0
sympathy
━【名】
1
a 【U】 同情,思いやり,あわれみ 〔for,with〕《★【類語】 ⇒pity》.
b [複数形で] 同情心.

2
a 【U】 弔慰(ちようい), 弔問,悔やみ.
b [複数形で] 悔やみ状.

3
a 【U】 同感,共鳴,賛成 〔with,for〕.
b [複数形で] 共感[共鳴]の気持ち,共鳴点.

4 【U】 【生理】 交感,共感.

5 【U】 【理】 共振,共鳴.
cme ut in smpathy
[ギリシャ語「共感」の意 (SYM‐+pthos 「感じること」); 【形】 sympathetic,【動】 sympathize]

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 08:14:41 rr8WI0qO0
つーか、「おじゃま」と顔から突っ込んでくるアホが英語喋れるのが不思議

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 08:21:27 VcOcdP+V0
497に憐れみを抱く19歳の朝

by 携帯

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 08:25:07 cE59lSWl0
ストーンズの「シンパシー・フォー・ザ・デビル」が「悪魔を憐れむ歌」になってるのはあくまで邦題。
邦題は曲の意を酌んで単純な和訳とは違うタイトルがつけられることも多い。
the look of love (恋の面影)
Close to you(they long to be) (遥かなる影)
HELP! (4人はアイドル)←ここまでくると欠片もない
などなど

ライタイのシュンセイが刃牙に瞬殺される直前に
「偉大な乳を持つ者同士の共有感(シンパシー)」っつってたのが英単語の意味としては正しい。
>>497も言ってるけどシンパシーは共感、同情、同感

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 08:56:11 o31hYb3q0
範馬刃牙になってからの勇次郎は優しいんだよ。

「俺だけ仲間外れかよ…」と呟いたり
警備兵を見逃したりさ。
まだ暴力は振るってないんじゃないか?

グラップラー時代にジムを監禁してボクサーに
喧嘩売ってた頃と比べて丸くなった。

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 09:04:34 F0qJEi8g0
英語うぜー

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 09:18:25 UM3zVOdE0
493みたいなカタカナ英語使う奴が一番悪い

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 09:22:58 njHlahAT0
克己=ヤムチャでよろしいか?

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 09:49:24 PeATBFF6O
>>506
激しく賛同( ・_・)ウンウン
鳥山 明は飲茶を歩兵として一度も成金ささぬまま使い続けた

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 11:03:31 uTNbqBZF0

勇次郎>刃牙>ジャック=烈>渋川=寂=克己>独歩=鎬

今回の面子で実際に戦った勝敗のみで優劣つけるとこうなる

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 12:02:42 PeATBFF6O
寂 海王は愚問だが少林寺拳法創始者のソウドウシン(漢字忘れた)がモデルなんだが、猪木や馬場同様、毎度の事ながら似過ぎている。
大丈夫なんか(´Д`)?と思ってしまう。

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 12:42:20 tdENYXgR0
>>492
あのビン切り手刀がマッハ手刀だったのさ

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 12:53:32 G4wNaXQl0
なんか勇次郎の性格が変わったな。
あの状況なら、克己達全員倒して準備運動だとか言うと思ったが。

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 12:53:50 8qzY9jce0
>>509
愚問の使い方チガウヨシャチョサン

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 13:36:00 j4b8GQPdO
亀田を認めさせた時点で板垣にとってユージローはもういらないキャラなんだよ

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 14:53:18 f5Uy9swI0
>497
>2ちゃんで「教えて」と言っても誰も教えてくれないが

俺が質問するといつもソッコーで教えてくれるぞ
お前の聞き方が人類史上最悪なのでは?

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 14:57:00 f5Uy9swI0
以下の例を見よ↓
414の俺の質問に6分で回答が

414 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2007/10/29(月) 20:31:17 ID:Uoolch5U0
見た目が植物っぽいから、光合成とかじゃない?
415 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2007/10/29(月) 21:37:20 ID:KUmKJGgs0
小林拳の小林さんてキャラ出てなかったっけ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch