07/10/09 00:55:03 renPhV3H0
本スレとか一行感想スレ見ていると、45号がものすごくいい!という人と
いまいちだ、あんまり良くないという人と結構分かれているなという印象。
このごろいっしょうけんめい面白いマンガと読まないマンガをアンケで聞いているが
全体的な印象を尋ねる設問はあんまりなかったような気がするが、
そこらはくみ取られることがあるんだろうかねえ?
購入頻度はよく尋ねているけど、良かったから買う、つまらなかったら買わなくなる
てなものでもないだろうし。
まあ、2ちゃんの感想って読者の一部の感想に過ぎないのは分かるんだけどさ。
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 02:37:59 i0qYZKl20
コンビニ付録は、つけるとそのコンビニ系列が、扱い部数を増やしてくれる。
「今回アンタのとこ下敷き付けるから増やしてねっ」ってやつ。
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 07:57:32 wFuE1FRW0
>>51
なるほどね。
けど疑問なのは「特定のコンビニでだけおまけを付ける」ということでなく
「おまけが付くことが知らされていない」ことだと思う。
おまけ付きになるコンビニにしても、
そのことを知って他で買うのをやめてそこで買う人が増えなければ
あんまりうまみはないんじゃないか。
あとで○○だったらおまけ付きだったんだと知ったとしても
それじゃあ、ともう一冊買う人は多数派とは思えないし。
でもまあ、コンビニが扱いを増やしてくれるってんならそうかもしれないけど
なんか目先にとらわれすぎなような気はする。
53:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/09 19:21:36 renPhV3H0
あー、でもあちこちのコンビニを回っていくのはすごく納得できる。
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/10 00:13:58 iYlXBjJi0
実際は回っていっちゃうんだけど、先週オマケがついていたからと
次の週もそのコンビニで買うことが期待されているとか?
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/10 01:11:28 lGMZB5bL0
単純に、新規読者を増やす為のテコ入れだと思うけど、
各コンビニ回るのは、一応どこの系列にも
いい顔しておくっていう感じなのではなかろうか
反応良ければ以後も部数増やしてくれる系列あるかもだし
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/10 18:29:15 iYlXBjJi0
微妙なとこなんだよね、地元の書店も応援してあげたいから
必ず買う週刊誌なんか買ってあげたい気もするが
通りすがりに寄れるコンビニの便利さというのもあって。
そこにきて、コンビニだとおまけありとか聞くとちょっと心動くものがあるし。
本スレの方でコンビニではすぐなくなるよーなんて話も出ていたので
扱う数が増えたら雑誌普及のためにはいいだろうなとも思うし。
それにしても、age屋さんも来ないスレだけあって下がるの早いな。
もうじきまた最下層にいくぞ、きっと。
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/10 22:11:46 uPufbkkv0
近所の7-11で買っているんだが、2冊しか入荷しないw
そこにしびれるッ(ry
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 07:52:16 d7gnftlm0
本スレにも報告があったがセブンイレブンにてクローバーのクリアファイルが
付いているのを確認。
>>57
ラックに3冊はあった。下の棚にはなかったみたいだったな。
てことは、俺が1冊買ったらもう2冊なわけだ。
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 08:34:59 dq81trPu0
45号掲載順と開始・終了情報
(表紙は黄・黒メインでほとんどクローバー、小さく殺戮姫、アイドル)
クローバー(表紙&巻頭カラー 23P)
ナンバMG5
範馬刃牙
殺戮姫(新連載 巻中カラー、52P)
元祖!浦安鉄筋家族
ギャンブルフィッシュ
ドカベンスーパースターズ編
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話
サナギさん
ヤンキーフィギュア
ダイモンズ
24のひとみ
ANGEL VOICE
侵略!イカ娘
鉄鍋のジャンR頂上作戦
THE フンドシ守護霊
フルセット!
マイティハート
ストライプブルー
コトノハ学園
いざ!!海高剣道部
みつどもえ
竜の国のユタ
ペンギン娘
不安の種+
現代怪奇絵巻
・26本で前号と同じ。
・予定通りみさき速「殺戮姫」開始。作者コメント(別レス参照)では短期とのこと。
・無敵看板娘のPSPプレゼントページ登場ぶりは前号同様(1コマと顔絵)。
・中盤の掲載順はいろいろ上下しているが、下位3本は定着か?
・始まるもの、終わるものの告知なし。
開始、終了がないので巻中・巻末予告省略(企画等は別レスに。)
スケジュールは>>34のまま。
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 08:35:47 dq81trPu0
46号情報
*46号アンケート
A おもしろかったもの3つ
B~Dは新連載「殺戮姫」について。
B 内容についてどう思いましたか?(3つまで)
面白い 面白くない わかりやすい わかりにくい
新鮮 ありがち テンポがいい テンポがわるい
また読みたい もう読みたくない
C 主人公についてどう思いましたか?(3つまで)
好き 嫌い かっこいい かっこわるい
親しみやすい 親しみにくい 新鮮 ありがち
D 絵柄についてどう思いましたか?(3つまで)
好き 嫌い みやすい みにくい 丁寧 粗い
内容にあっている 内容にあっていない
E みさき速先生の本誌連載作品を読んだことがありますか?(1つ)
「曲芸家族」を読んだ 「特攻天女」を読んだ
2作品とも読んだ どちらも読んでいない
F 購入頻度
G以下省略
*次号(47号)企画など
・表紙&巻頭カラー「ナンバMG5」大増23P
・カラー大特集「難破剛 魂の7番勝負+1」
・巻中カラー「範馬刃牙」「ダイモンズ」(23P)
・重盛さと美QUOカード&スペシャル台紙2号連続応募者全員サービス ラストチャンス
*編集後記・作者巻末コメントより抜粋
みさき速(殺戮姫)
お久し振りです。短期なので読んでやってくれると嬉しいです。
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/11 14:42:12 /++N9RIu0
乙です。
不安の種の場所はここが定位置ってことで続くのだろうか?
コンビニおまけシリーズは1週休みでまた新サイクルか。
この後ローソンとファミマあたりで、ギャンブルとかダイモンズとかみつどもえあたりの
おまけがついたりするのかもしれないな。
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/12 08:20:06 ASno7mAN0
いつも乙です。
殺戮が短期らしいし、まだ入れ替わりがあるんだろうな。
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/12 12:16:34 w2oujDcK0
作者が短期って言ってるけど、多分反応次第で通常連載に移行すると思われ
チャンピオン編集部側がつけたアオリは新連載としか言ってないし
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/12 23:21:02 FC5tBtvm0
イカ作者ブログによれば、漫画家が短期か長期か知らされないケースもあるらしいしね。
フンドシの人も開始当時の巻末コメントは短期っぽいものだったしね。
しかしそんなだと漫画家も大変だなあ。
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/13 03:24:12 ooor5C520
最初にイカに読者に見てもらえるか、勝負だな
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/13 03:31:06 dZAKXe+9O
ここ最近、ペンギン娘が巻末に近い掲載位置となっている事が多い。
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/13 07:10:38 spjvUxON0
そして不安の種がそのすぐ上にいることが続き、愛読者の不安の種となっている。
このスレも一番下に近づいているが、あまり不安に思う住人はいないように思える。
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/13 08:46:39 FhmtpRSl0
ここにもジャンプ厨がでてきたか・・・
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/13 09:45:43 KdsDbrBu0
やれやれ
どれがジャンプ厨のレスか指摘してみろよ、>>68
このスレに関しては、掲載位置に触れたレスはあるが、
それを重大な指標として打ち切り判断をしているものや、異様に恐れているものがあるか?
掲載位置を一つの指標として見ているだけでも、ジャンプだの厨だのいうほうが
よっぽど厨房じゃないか?
>>68のような書き方をする以上、最近のレスに該当するものがあるはずだよな。
単に掲載位置に触れているというだけでなく、絶対視していると思われるものが
あるんなら指摘しろ。でなきゃ厨房の登場は>>68だ。
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/13 09:52:17 tQI5dZ1o0
ジャンプ厨というのを掲載順重視と解釈するなら、だが
>>68は>>67が「不安の種+の掲載順が後ろの方だから打ち切り可能性大」とか
言っていると思ったんだろう。
ちゃんと読めば、>>67はチャンピオン本スレやら不安の種+のスレで
掲載順が下になったことで不安になっているレスが結構出てきている
ということを書いているのが分かると思うのだが。
しかもこのスレの位置のことに触れる前振りにもなっているわけだし。
それをジャンプ厨とかいうのは気の毒というか読みの浅さが過ぎるだろう。
ん?もしかして>>68もウケ狙いのジョークレスだったのかな?
だとしたらマジレスしてすまない。ジョークに見えない人も出てきそうだったからね。
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/13 09:53:22 tQI5dZ1o0
ああ、やっぱジョークに見えなかったらしい人が…
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/13 17:56:38 Y5D9kg040
おおー、怪奇絵巻ポジションになったぞ、このスレ
不安の種は煽りか不安がっているのか分からないようなレスが
専用スレに少ないのがまだしもだと思う
それと楽観的な見方をすれば巻末向きの漫画ってことかもしれないしさ
ペンギンがゾクセイポジションで、不安は怪奇のつながりとか
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/14 00:32:20 BscrgJkL0
大阪屋の結果本スレにレスがあったので。
146 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 12:20:51 ID:LrKLL6XF0
>>130
60位 ドカベン スーパースターズ編 20
121位 みつどもえ 3
128位 Damons 8
175位 鉄鍋のジャン!R 3
193位 ゾクセイ 4
236位 プリプリ 8
あとは圏外
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/14 11:52:33 rRb+Btpy0
今週の煽り文いろいろ
表紙
クローバー
「はぐれ男子友情派!」「ヤンキー他校に参る!!」「華咲内部抗争にハヤト参戦」
「お前の怒りは俺の怒り!俺たちは仲間だ!!」
殺戮姫
「悪意満ちる時、天使は血を流す。」
重盛さと美
「博多っ子バスタイム(ハート)」「ひとめぼれ☆瞬感美少女」
範馬刃牙
匂い立つ、最強の香りに寄せられし烈、勇次郎!!
先にたどり着くのはどちらだ!!
ギャンブルフィッシュ
脱衣サイコロ対決、大暴走!!
ヤンキーフィギュア
黒い!デカい!光ってる!
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/14 13:35:34 oR9Gk8tR0
表紙のクローバーの煽り文、どっかで見たようなのばかりだし内容とそぐわねー。
範馬刃牙、誘蛾灯みたいってのはおいといても先着順でおさまるのか?
あとこれ。
不安の種最終ページ「再び少女を見下ろすあの女」
これを見るまで女だとは思わなかった。
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/15 02:13:51 bTrguv6eO
誰かどのコンビニにおまけつくかわかる人はいないのか(>_<)
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/15 06:23:38 WyKTjXp80
>>76
内部か流通段階にいる人でないと分からないだろうね。
とりあえず、11日がセブンだったから、18日はファミマとローソンが接近している
ところに行って両方みてみるつもり。
どっちにもなかったら、もういいやで買ってしまうかな、きっと。
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/15 14:59:31 fiHbU69Z0
単行本、12月分の予定がもう公開されている。今度は早いね。
12月7日発売の少年チャンピオンコミックスで注目の第1巻・第2巻組としては、
ヤンキーフィギュア 第1巻
フルセット! 第2巻
不安の種+ 第2巻
19号~22+23号にかけて続々開始したクローバー、ストライプブルー、Angel Voice
に次いでフルセット!も第2巻とこのグループは順調。
それ以外は(週刊チャンピオン連載作品のみ)
グラップラー刃牙完全版 第1巻 第2巻
元祖!浦安鉄筋家族 第18巻
ドカベン スーパースターズ編 第21巻
白亜紀恐竜奇譚 竜の国のユタ 第6巻
Damons(ダイモンズ) 第9巻
79:無神経タフマン
07/10/15 16:36:36 egbD/GY70
田舎もんや! ( ゚∀゚) 話題おそいの!
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/15 17:18:53 njpO8/qd0
自虐ネタなんだか他のレスへの煽りなんだか分からない
頭の悪そうなレスが多くなっているのは
例のスクリプトとやらの影響なんだか、ほかの要因なんだか。
とにかく、>>79は自己紹介なら別のところへ。
このスレの情報が遅いと文句を言いたいのなら、
というか早い情報が欲しかったらアニメ漫画速報板へ。
板やスレの趣旨が分かっていないなら煽ったつもりのバカは書くな。
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/15 17:28:24 WyKTjXp80
空揚げすると怒られるかと何か書いたのかもしれないから
あんまり罵倒するとかわいそうだよ。
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/15 17:29:32 bfOjtx310
意味のないレスになぜ絡むのだ
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/15 18:41:18 WyKTjXp80
>>82
意味ありげだからでは?
何に対してかは分からないがとにかく煽りらしい体を成しているという。
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/15 20:18:47 ZIJF8A1e0
ヤンキーフィギュアの単行本でるんだ…いや、いいんだけど
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/15 20:32:01 bfOjtx310
まだもってなかった俺にとってグラバキ完全版は嬉しいところよ
あとイカ娘も欲しい
薄くてもいいから早く
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/16 09:02:16 XMyXrXQx0
>>84
2007年度以降ぐらいからかな、本格連載されたら単行本出る率は高くなってるような。
ただ「第1巻が出る→終了→第2巻は出ない」パターンがいくつかあったよね。
その後オーパーツみたいに第2巻は出ないが携帯配信なんてのも出てきたりした。
キレルとかブンガも配信されるかなと思ったけどそんな動きも見えないんで
オーパーツもはかばかしくないのかなという気もする。
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/17 11:05:52 GetJ9rKe0
イカもフンドシも「短期」「集中」の域は脱したのだから、>>86のような最近の傾向から
単行本が出る…といいなあ。
ついでにブンガの残りも出してくれるともっといいなあ。
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/17 14:19:42 JG1yM3La0
いっそのこと、イカ+フンドシでってそりゃ無茶か
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 00:25:52 2X+0Qw8AO
今週号のおまけは、とりあえずampmでは未確認
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 02:58:18 SbgwwWJbO
本スレより
ローソンかサンクスで確認した紳士がいるとのこと
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 10:27:05 EgEomI/f0
45号掲載順と開始・終了情報
(表紙は銀色バックでほとんどMG5、小さくバキ、ダイモンズ)
ナンバMG5(表紙&巻頭カラー 23P 企画付き)
元祖!浦安鉄筋家族
ダイモンズ (巻中カラー 22P)
侵略!イカ娘
範馬刃牙(巻中カラー)
ANGEL VOICE
ギャンブルフィッシュ
24のひとみ(巻中カラー)
殺戮姫(連載第2回、35P)
クローバー
ドカベンスーパースターズ編
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話
フルセット!
ヤンキーフィギュア
鉄鍋のジャンR頂上作戦
サナギさん
THE フンドシ守護霊
ストライプブルー
みつどもえ
いざ!!海高剣道部
マイティハート
竜の国のユタ
コトノハ学園
ペンギン娘
不安の種+
現代怪奇絵巻
・26本で前号と同じ(ここのところの標準本数)。
・MG5の企画「難破剛 魂の7番勝負+1」カラー見開き2ページ
・イカ娘は次号休みで49号再開
・始まるもの、終わるものの告知なし。
開始、終了がないので巻中・巻末予告省略(企画等は別レスに。)
スケジュールは>>34のまま。
(イカ娘は1回休みなだけなので、中断再開というほどでも。)
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 10:27:56 EgEomI/f0
47号情報
*47号アンケート
A おもしろかったもの3つ
B 漫画連動の巻頭記事「難破剛 魂の7番勝負+1」に関する質問
今後このような企画を読んでみたい作品を上記リストから(3つまで)
C 読んでいる男性ファッション雑誌(3つまで)
Begin BiDan BOON CHOKi CHOKi COOL TRANS Fine FINEBOYS
HUGE Men's Egg men's FUDGE Men's JOKER MEN'S KNUCKLE
MEN'S NON-NO Ollie POPEYE Sumurai magazine Smart
street Jack WOOFIN' カジカジ その他 特に読んでいない
D 好きなファッション(1つ)
古着系 スポーツ系 バイカー・不良系 ダンサー・ヒップホップ系
ギャル男・お兄系 カジュアル・アウトドア系 アキバ系
その他 特に気にしない
E 購入頻度
F以下省略
*次号(46号)企画など
・表紙&巻頭グラビア 浜田翔子×海川ひとみ
・巻頭カラー「ギャンブルフィッシュ」大増23P
・巻中カラー「範馬刃牙」「THE フンドシ守護霊」
・アイドルQUOカード2号連続応募者全員サービス スタート
*編集後記・作者巻末コメントより抜粋
●入社して、早くも半年が過ぎた…。ついに担当のマンガを
持てることになった。これからはもっと早く過ぎる気がする。(横井)
小沢としお(ナンバMG5)
キシリッシュのハイパークール!1粒でパッチリ!漫画家必須アイテム!!
板垣恵介(範馬刃牙)
さすが悪ガキ大毅。キミは一流の取材対象だ。
根本尚(現代怪奇絵巻)
よく考えたら自分も修学旅行の自由行動は、アキバと神保町(古書店街)だった…。
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 10:34:27 FnljsjJj0
>>77だけど、ファミマと接近しているローソンにはチャンピオンがなかったんで、
情報を得ていなかったらファミマで買ってオマケ入手できなかったと思う。
本スレで情報くれた人と>>90に感謝。
>>91-92乙です。
個人的に目についたポイント
イカ娘はずっと夏路線?
巻末はペンギン、不安の種、怪奇絵巻が固定か
海高はスポーツもの路線になったか
マイティハートはラブコメ色強化継続
MG5、クローバー、ギャンブルは巻頭多いな
次週はギャンブルのオマケでファミマ(など)か?
ファッションのアンケート、2問とも知らないのが多い……
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 19:31:07 QsrmQa7ZO
再開の49号の侵略!イカ娘は
巻頭カラー大増P
センターカラー大増P
通常の8P
3通りのパターンです。
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/18 19:37:30 pXwhH2O10
巻頭で正式な看板の座をください
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 00:55:49 yk+WuFNx0
47号 似顔絵募集コメント
・ナンバ
『ナンバMG5』の似顔絵・感想など待ってます!!
・浦安
地味コンビ・仁&中田さんを描いて!!
・イカ娘
何者かよくわからないイカ娘を描いて!!
・AV
『ANGEL・VOICE』の似顔絵・感想など待ってます!!
・ギャンブルフィッシュ
「ギャンブル・フィッシュ」の似顔絵、感想など送ってね!!
・クローバー
『クローバー』の似顔絵・感想をヨロシク!!
・剣道
ゲンジ、マスオ、ヒロシの3バカを描いて!!
・マイティ
たじろぐヴォルケン様を描いて(ハートマーク)
・コトノハ
誤爆オッケー(ハートマーク)「コトノハ学園」のイラストを描こう!!
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 01:05:43 +jLVGvcqO
次週のおまけはampmかファミマかな?
ギャンブルのだろうから必ずゲットするぜ
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 08:19:29 03I2bzOo0
似顔絵募集じゃないけど、本スレで見て笑ってしまったんでこちらにも。
ドカベンの柱:相撲も好きな水島先生に手紙を書こう!
御大・・・
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/19 15:36:27 j8C3+jPI0
>>85,>>87
イカ娘、作者ブログの記載によれば
> HPに落書き載せる前にコミックスの表紙考えておかないと。
> まだ確定したわけじゃないけど…
気配濃厚なような微妙なような。外野にはニュアンスとか分からないからなあ。
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 01:18:19 nnhn5ewI0
期待させて裏切る秋田クオリティもあるから、大丈夫って作者が言ってもイマイチ安心できないしなぁ
何ってもうファミ通の攻略本くらい大丈夫
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 13:38:26 eAJZJEZJ0
> 巻末はペンギン、不安の種、怪奇絵巻が固定か
そういえば加護女もそこらのポジションにいてたなあ
とか書くとまた不安の種?
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 15:49:01 Wsyoi8W80
そろそろネタギレっぽいしな>不安の種
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/20 20:36:35 SecT350Q0
天井のシミって前にもあった希ガス
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 03:42:58 krtwSCJQO
>>101
ペンギンの前にユタ定着。
そいでだいたいこの席が打ち切り枠。
カゴメアイホシ椿も定着してた。
でもペンギン以下はいつまでたっても切られない怪奇。
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 09:12:57 Jw8Q2WgH0
チャンピオン暦浅いからよく分からんが
ずっと後ろに居るのはマズイことなんだよな?
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/21 09:45:24 SuxEIw3z0
>>104
不安の種はペンギン以下が続いたが、定着か?とかいろいろ微妙かも。
>>105
他の雑誌ほど明確な指標とはいえないし、必ずしもそうとは言えない。
>>104が書いているように終了前に最後尾近くが続いた例も結構あるし、
(だから、後ろの方になると心配する人も出てくるし、煽る人も出てくる)
そこらが定位置で続くケースもあるし。
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 00:25:32 TxOZ1rNY0
チャンピオンで打ち切りやる時は一気に3、4作打ち切るからな・・・
で、打ち切りの波が始まると掲載順が前にあっても打ち切られる作品がでてくる。
最近住み着いてるチャンピオン系に住み始めたジャンプ厨はその辺理解してないけどな
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 11:27:40 5sTl0FRM0
47号の煽り文あれこれ
表紙(ナンバMG5)
雄の青春コミュニケーション!!
オレとオマエの弾丸パンチ!!
喧嘩と友情ヤンキー群像!!
ダイモンズ最終ページ
それはあなただ!!
(直前に「悪魔とは…おまえっていったい…」「さあ…誰のことでしょうね」のセリフ)
ギャンブルフィッシュ
一天地六にその身を焦がし、全てを賭ける…それが流れ稼業の渡世人でござんす
(サイコロの目は「一天地六東五西二南三北四」、「一天地六」は良いことの後に
悪いことがある、またはその逆の意味にも使われ、演歌の歌詞にもある)
ドカベンスーパースターズ編最終ページ
掟破りの万作“相撲野球”に突破口はあるのか!?
次号→万作の“独り相撲”を破る東京の秘策は…!?
同巻末次号予告
大垣満作のハチャメチャ独り相撲野球編、ついに決着!?勝敗は!?そして万作の今後は!?
竜の国のユタ
予期せぬ“不運”(ハードラック)!!
ユタ、“地獄の使者”(ドリュプトス)と凶気の“死の踊り”(デスダンス)!!
巻末予告
とびきり熱いの見せてやるっ!勝負師軍団出撃完了!!
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 20:40:56 ATbjoDp30
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 22:07:50 rVj+i81g0
pikuru
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/22 22:27:13 WCwAzPjZ0
>>104
後尾固定作品を、路線変更と同時に中盤に持ってくることも最近あるような…
フンドシやヤンキーとかさ
他にも、新展開にあわせてカラー使ったりと
掲載順に関しては、色々試行錯誤してるのかな、と感じる
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 00:39:12 cZnp3I260
前にも書かれていたが最近は単行本1巻は出ることが多いようだし
出すときには掲載順を前の方にもってきたり、巻中カラーにしたりするみたいだしね。
しかしここにも空揚げ君が来たのかと思ったら
空下げ君とほとんど無意味な文字列でage君のコンビだったんだね。
見苦しいと思うんだけどなあ、何か無難に一言でも書けないようでは
社会でも苦労するんじゃないか?
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 17:12:32 BfPn5ewz0
なぜそんなどうでもいいことに反応するのだ
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 17:54:46 pzseTx9U0
>>82とか>>113とか、そういうてめえは何なんだ、になりそうだが。
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/23 18:02:51 tZOsBzZd0
>>113は「無難に一言」でスレ維持したつもりなんじゃないかなとふと思った
あんま無難ではないみたいだけどね
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 00:53:30 AtgTAMWl0
まあ、少々ageてもすぐ下がるし
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 14:33:21 olBZPlkw0
URLリンク(www.1616bbs.com)
秋田書店・週刊少年チャンピオンで
来年1月くらいからの渡辺航先生(男性)の
週刊新連載のレギュラーアシスタント(経験者)を
数名募集しています。
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 20:36:42 C1rNoGKqO
イカ娘休載の48号早売り
49号はセンターカラーがイカ娘
巻末は相変わらず
ギン娘
種+
絵巻
というポジション
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 21:37:01 3FN7Fd9eO
>>118
ユタもまた巻末付近?
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 21:55:33 C1rNoGKqO
48号
青山&山根…巻頭カラー大増23ページ
細川&板垣…センターカラー
安部…休載
49号
森高&松島または安部…センターカラー
巻頭カラー大増ページは誰の先生ですか?
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 21:57:27 135bdlTg0
>>118
情報提供のつもりかしらんがネタバレをするな
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/24 22:05:40 C1rNoGKqO
>>121
49号のイカ娘が気になる
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 02:13:45 KPITG4pjO
賭博魚のクリアファイルは本スレより
ミニストップ、ファミマで確認した紳士がいるとの事です
124:48号
07/10/25 06:15:03 DJdbDlxO0
ampmでも確認しました。
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 07:50:08 NJpSPA5/0
ファミマでクリアファイル付きゲット。
しかしオマケ付きの時ってオマケの表題部分が雑誌の上に出ていて目立つんだが
コンビニで買う客には「邪魔だ」と思う人もいるかもしれないとふと思った。
それから昨日昼に都心の大手書店に行ったのでコミック売り場を見てみたら
映画クローズZEROにあわせた陳列のため、10月新刊が買いにくくなっていた。
いつも週刊少年誌の新刊を置いているところがまるまるクローズZERO。
(女性の店員2人がポスターをどこに張ろうかと相談していた。)
そこにあるはずの新刊は週刊以外と一緒の場所に置かれているため
そこにおかれる種類が減ってしまっていた。
ユタ、ジャン、ダイモンズなどは最新刊以外は棚にあるのに、最新刊はなし
(秋田書店のところの平台も、クローズやワーストが結構場所をとっていた)。
見たのは1カ所だけだが、他でも同じようなことがあるのかもしれない。
10月新刊の漫画には気の毒なことだったかも。
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 09:22:23 0xaokcBE0
イカのカラーってどこに描いてある?
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 12:45:16 +6G+nhVi0
48号掲載順と開始・終了情報
(表紙は大きくアイドル二人、小さくギャンブルフィッシュ)
ギャンブルフィッシュ(巻頭カラー 23P)
24のひとみ
範馬刃牙(巻中カラー)
クローバー
みつどもえ
ダイモンズ
元祖!浦安鉄筋家族
ナンバMG5
サナギさん
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話
THE フンドシ守護霊(巻中カラー)
ANGEL VOICE
マイティハート
ドカベンスーパースターズ編
殺戮姫
フルセット!
ストライプブルー
鉄鍋のジャンR頂上作戦
ヤンキーフィギュア
竜の国のユタ
コトノハ学園
いざ!!海高剣道部
ペンギン娘
不安の種+
現代怪奇絵巻
・25本で前号と同じ。ここのところの標準26本から休載のイカ娘の分だけ少なく
次号はまた標準本数に戻ると思われる。
・そのイカ娘だが前号に予告があり、巻末目次にも告知がある。
なお、次号49号については誌面に見る限りカラーなどの情報はなかった。
見落としもあるかもしれないので、2ちゃんの書き込み以外で、かつ「1号休んだから」
という推測でないソースを知っている方はフォローをよろしく。
・始まるもの、終わるものの告知なし。
(なんかもうこれも見落としあるかもという気が…点tねん)
開始、終了がないので巻中・巻末予告省略(企画等は別レスに。)
スケジュールは>>34のまま。
(イカ娘は1回休みなだけなので、中断再開というほどでも。)
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 12:46:05 +6G+nhVi0
48号情報
*48号アンケート
A おもしろかったもの3つ
B~Iは連載中の作品について。回答はAの番号で、
休載の「侵略!イカ娘」は後続の番号で。
B 最近おもしろくなってきたと思う作品をAで答えた3つ以外の番号から(3つまで)
C 最近つまらなくなってきたと思う作品(3つまで)
D 主人公以外の脇役キャラクターに1番魅力を感じる作品(1つ)
E 女の子が1番かわいい、またはきれいだと思う作品(1つ)
F 表紙やカラーで一番読みたい作品(1つ)
G 友達に1番薦めたい作品(1つ)
I 1番古いと感じる作品(1つ)
J以下省略
*アンケートで作品の動向等を尋ねた過去例
2007/07/12発売の33号では表紙を飾って欲しい作品、女の子がかわいい作品を尋ねている。
09/20発売の43号では最近おもしろくなってきたもの、つまらなくなってきたものを
尋ねた設問があったが、今回の方が細かい。
また「読まなかったもの」設問は結構あった(>>33参照)。
*次号(49号)企画など
・表紙&巻頭グラビア 川村ゆきえ
・巻頭カラー「範馬刃牙」
・巻中カラー「ストライプブルー」
・アイドルQUOカード2号連続応募者全員サービス ラストチャンス
*編集後記・作者巻末コメントより抜粋
●日本も米国もプロ野球が大詰め。1つのプレーで流れが変わる
野球の醍醐味を堪能。TV局さん、延長打ち切りはやめてね。(越智)
●高円宮杯で活躍したFW大前が、清水エスパルス入りとの事。
体格のハンデを撥ねのけるガッツとスピードに期待してます。(清)
●息子の保育園の遠足で動物園へ。正直、動物よりも園児たちの予測不能な
行動の観察に夢中。面白すぎ。人間って笑えるね。(山崎)
マツリセイシロウ(マイティハート)
螺旋力が溢れすぎてこんな話になった。
板垣恵介(範馬刃牙)
今回の件で俺は亀田家へ手のひら返すつもりはない。銭も受け取ってない!
みさき速(殺戮姫)
愛蔵版で『覚悟のススメ』を読み返す。美しい…。やはり圧巻だ。
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 18:58:23 39HOwikOO
>>127
今週も巻末あたりのポジション
高橋
中山
根本
侵略!イカ娘は休載いたします。ご了承下さい。
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/25 19:53:35 zdu7G3kmO
スリーエフでクリアファイルげっとしたぜ!?
どういうローテーションなのかさっぱりなんだぜ?
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/26 18:05:53 ilSj/IBh0
>>130
セブン→ローソン→ファミマ→休み、ぐらいじゃないかと。
セブン:?
ローソン:サンクス
ファミマ:ミニストップ、ampm、スリーエフ
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/27 10:17:07 dAHnreDm0
ケータイ配信の宣伝ページ(殺戮姫の後)、「新作続々登場!」となっているけど
フジケン、ショーバン、看板娘、みどろというのは
サイトの方で9月4日更新のデータにあるものばかりだしなあ。
多分比較的最近に配信が始まったという意味の「新作」だろうとは思うけど。
それにしてもオーパーツが配信されていることだし、単行本の後続が出ていない
キレルやブンガなども配信してくれたらいいのに。
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/28 09:54:07 NeTFYFVD0
しかしアンケート、いろいろ聞いているねえ。
どう反映させるつもりだろう?
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 00:48:58 WnLzUNab0
>>131
今度は休みかもしれないてのが悩ましいよね。
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 11:57:12 pChyDcpF0
今週の煽り文いろいろ
表紙
きらきら女!(アイドル二人の右側)
人気爆発IQファイト ギラギラ男!!(ギャンブルフィッシュのところ)
ギャンブルフィッシュ 扉ページ
絶大人気に感謝の巻頭カラーに、トイレで苦悶する少女がッッ!!
ダイス三番勝負も二回戦に突入!!己の根源を炸裂させる闘争を制するは
阿鼻谷(アクマ)の知略か、杜夢(ギャンブラー)の凶気か!?
巻中予告 範馬刃牙
ピクルとは俺が闘るッ!地下闘技場戦士大戦争!!
ペンギン娘 最終ページ
いきなりのシリアス展開に、次号どうなる!?
巻末予告
未曾有の激闘!魅惑のラブ!ギュッと詰まって大爆発
同ストライプブルー
青春ベースボール大作!!白熱センターカラー!!
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 16:22:15 WnLzUNab0
乙です。
ペンギン娘の煽り見て思い出したけど、シリアスっぽく路線変更した
ギャグ・コメディものが結構あるよなあ。
フンドシが顕著だけど、海高もなんかスポーツっぽくなったし
マイティハートもなんかそんな感じになってきている。
ペンギンは……よく分からないが。
フンドシは前作の傾向から、マイティは巻末コメントから
作者の意向でそうなったのかなという気もするけど。
キレル君とか今の海高なんかはもしかしたら編集の方針かな?とか。
137:中島
07/10/29 19:34:38 UcjOZKIL0
磯野~野球しようぜ~
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 20:12:00 tTX6sxJ6O
>>135
「侵略!イカ娘」は休載いたします。ご了承下さい。
巻末の目次より
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/29 21:50:50 tTX6sxJ6O
50号の予告@速報スレ
巻頭カラー大増ページは車田&手代木の星矢
センターカラー読切は宮崎&松枝のバイオハザード
休載は佐藤の学園&元木の剣道部
140:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/30 11:42:21 AK8gZkJH0
>>138
そりゃ告知文で煽りとは言えないだろう
情報提供したいなら他のレスにくっつけずに単独にすればいい
まあ情報としては>>127で足りているんだけどな
>>139
前にも書かれていたことがあったようだが早い情報求める人はニュース板に行けばいい
この板のスレは原則ネタばれ禁止じゃないか
まあこのスレには明記されてはいないけどさ
前述のようにネタばれ情報を見たい人は速報スレに行けばいいんだから
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/30 14:20:55 ZJVyGr2s0
なんとなく誘導してみる。
発売日前に情報を提供したい、欲しい場合
【雑誌】週刊少年チャンピオン速報スレッドVer.34000【ネタバレ】
スレリンク(comicnews板)
(アニメ漫画速報板)(嘘バレは他の適当なところで)
イカ娘
【安部真弘】 侵略!イカ娘 2杯目【やらなイカ】
スレリンク(wcomic板)
打ち切り談義等
チャンピオン打ち切り・廃刊サバイバルレース
スレリンク(wcomic板)
特に萌え系
週刊少年チャンピオン萌え枠争奪レース 1周目
スレリンク(wcomic板)
何かよく分からないが書きたい
【クソ編集長がぁ!!】週刊少年チャンピオン199
スレリンク(wcomic板)
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/30 15:13:50 4Hmve0GC0
チャンピオン打ち切り・廃刊サバイバルレース
週刊少年チャンピオン萌え枠争奪レース 1周目
この2つは必要ないよな。本スレで十分なのになんで立てたんだろ
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/30 18:01:22 ZJVyGr2s0
>>142
打ち切り・廃刊スレはよく分からないなあ。
編集部スレがある時に立っているから打ち切りスレが編集部スレに統合されたのを
知らない人が立てたのかもしれないけど、過去スレも貼っていないし「廃刊」と
からめたりしているし冗談というか悪意で立てた可能性が高そう。
当時はすぐ落ちるだろうと思われていたが、煽りが保守になってしまい
そのうち打ち切り議論をやる人も出てきたようなことで続いているんだろうな。
萌え枠スレは6月頃の本スレ
【ガツンといってやる】 週間少年チャンピオン181
スレリンク(wcomic板)
で、マイティだ、いや創聖だ、のレスが増加した時に専用スレ立てろてな声が上がり
立てられたもの。これも何やかやと存続しているなあ。
「廃刊」が入っているスレよりは立て方に好感は持てるが。
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/31 12:28:44 NdG/Kc120
>>131
ここしばらくはジャンプでも月刊誌創刊の盛り上げのために
特定コンビニでおまけを付けるというのをやっていたようだが、そのグループは
ローソン、ampm
ファミマ、ampm、ミニストップ、セーコーマート、スリーエフ
セブンイレブン、ポプラ、サークルKサンクス
てな具合だったそうだ。
グループ構成が違っているところもあってあまり参考にならないだろうけど。
145:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/10/31 19:39:47 kBAwAGBr0
秋田の中の人もちょっとくらい情報出してもいいのに
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 00:17:30 oElP7AYL0
ほっといても買うネットの俺らより、店でクリアファイルに釣られて買っちゃう人を目当てにしてるんだからネットには情報流さないんじゃね?
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 06:11:40 gA+F4spEO
50号では佐藤将の学園と元木誠の海高剣道部が休載
49号の安部真弘のイカ娘は大増ページだったらしい…
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 13:14:50 sWBdhuM+0
朝方セブンとファミマでおまけなしを確認。
本スレの情報では、ローソン、サークル・サンクス、ミニストップもなしとのこと。
さて、>>131の「休み」にあたるんだか、終了なのか。
前には休みのあとセブンから次周回に入ったがちょうど月も変わったしなあ。
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 13:21:54 iUXISi/w0
>>147
ニュース板でもここでも、もう誰も相手にしてないみたいだし放置でいいかもしれないが。
> 49号の安部真弘のイカ娘は大増ページだったらしい…
何を基準の「大増」?47号も49号も8ページですが?
それと>>118と>>122で自演していたカラーの件は何なんだ?
情報スレで嘘や妄想垂れ流すのはやめて、>>141の誘導に従ってどっかに行けよ。
くさい奴だな、本当に。
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 14:35:51 73pZ4wBp0
>>149
原則放置でいいと思うよ。
イカ娘スレには同IDやそれっぽい文体のレスが見当たらないことだし
応援を装ったアンチのネガティブキャンペーンかもしれず、
いろんな意味反応しないほうがいいと思う。
ただまあ初めての人・不慣れな人がこのスレを見て反応するかもしれないので
「イカ男の情報につき疑惑あり」ぐらいのレスは付けてもいいかとも思うけど
荒らしを喜ばせないようにさらっと流すべきだろうね。
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 15:24:50 aG+KdU9H0
49号掲載順と開始・終了情報
(表紙は大きくアイドル、小さくバキ、ちょこっとストライプブルー)
範馬刃牙(巻頭カラー 21P)
サナギさん
ストライプブルー(巻中カラー)
クローバー
元祖!浦安鉄筋家族
ナンバMG5
侵略!イカ娘
ギャンブルフィッシュ
ANGEL VOICE
24のひとみ
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話
ドカベンスーパースターズ編
ダイモンズ
マイティハート
THE フンドシ守護霊
竜の国のユタ
フルセット!
不安の種+
ヤンキーフィギュア
殺戮姫
コトノハ学園
鉄鍋のジャンR頂上作戦
みつどもえ
いざ!!海高剣道部
ペンギン娘
現代怪奇絵巻
・26本でここのところの標準2本数に復帰。(前号は休載1本)。
次号は特別企画・増ページに伴う(と思われる)休載あり。
・次号は特別企画として「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」掲載。
前後編52Pとのことだが、巻末目次ページ下には次号31Pとあり、31+21Pと思われる。
・コトノハ学園は次号休載。最終ページ「次号は休載いたします。」「次々号51号に続く」
・「いざ!!海高剣道部」も次号休載。最終ページには
「次号はお休みです!!51号よりの再開をお楽しみに!!」
・45~48号まで4回続いた巻末の不安→ペンギン→怪奇絵巻構成が崩れ、不安の種上昇。
今号で下位にあるものについてのこの間(45~49)の推移
海高 下6→下6→下7→下4→下3
みつどもえ 上11(カラー)→下5→下8→上5→下4
ジャン 上4(カラー)→下12→下12→下8→下5
竜の国 下10→下4→下5→下6→下11
コトノハ 下8→下7→下4→下5→下6
(上記は単なるデータであり、今号順位を目安として選んだに過ぎません。)
巻中・巻末予告(企画等は別のレスに。)
バイオ史上初の漫画化!!
「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ ~崩壊への序曲~前編」
原作:宮崎克 漫画:松枝尚嗣 監修:スタジオサバイヴ
凍てつく恐怖が迫りくる!!
スケジュールは>>34のまま。(1号休載や2回掲載のみなので変更せず。)
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 15:25:32 aG+KdU9H0
49号情報
*49号アンケート
A おもしろかったもの3つ
B あなたはパソコンやケータイで漫画を読んだことがありますか?(1つ)
パソコンで頻繁に読んでいる ケータイで頻繁に読んでいる
パソコン、ケータイ両方で頻繁に読んでいる
パソコンで試しに読んだことがある ケータイで試しに読んだことがある
パソコン、ケータイ両方で試しに読んだことがある
興味はあるがまだ読んだことがない 読んだことはなく、興味もない
C 現在、本誌ではいくつかの作品をケータイ配信しています。
あなたは利用したことがありますか?(1つ)
利用したことがあり、今後も利用したい
利用したことはあるが、今後は利用しない
利用したことはないが、今後は利用てみたい
利用したことはないし、今後も利用しない
D 本誌の付録でパソコンの壁紙やケータイの待ち受け画像が付いていたら
どう思いますか?(2つまで)
パソコンの壁紙が欲しい ケータイの待ち受け画像が欲しい そんなものいらない
E 購入頻度
F以下省略
*次号(50号)企画など
・バイオハザード総力特集号
史上初の漫画化(開始・終了のレス参照)
綴じ込みふろく 徹底ガイド
Wiiソフトプレゼント(50&51号)
映画特別割引券付き
富士急ハイランドアトラクション取材レポート(招待券プレゼントも)
・巻頭グラビア 小倉優子
・巻頭カラー「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話」21P
・巻中カラー「バイオハザード」
・小倉優子QUOカード(台紙付き)応募者全員サービス
*編集後記・作者巻末コメントより抜粋
●バフ~!!バイオ祭開催!!ゲームに始まり映画・アトラクション、
そしてついにマンガになった!次号も見逃すなっ!!(杉田)
板垣恵介(範馬刃牙)
バンコクにいる。ムエタイの取材。立派な名目じゃないか。
松島幸太朗(ストライプブルー)
漫画家と言ったら、床屋さんが『ガンダム』の話を始めた。…観た事ないです。
マツリセイシロウ(マイティハート)
やっと週刊連載の気分になってきた。
所十三(竜の国ユタ)
ユニクロとか本田とかのCMで恐竜を見ると嬉しくなります。
ミッチェル田中(ヤンキーフィギュア)
卓球部だったので、懐かしく描きました。
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/01 16:35:53 7WyNQN+60
乙です。
バイオハザードだよりかあ、売れるといいけどね。
配信のアンケートは、今後利用したいという答が多かったら
単行本が出なかった・続かなかった作品も配信で見られる可能性が出るんじゃないかな?
そうなるといいな。
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/02 08:33:17 X9kQpiMf0
> 巻末の不安→ペンギン→怪奇絵巻構成
なんか当分これでいくのかな、なんて思い始めていたんだが
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/03 14:02:54 pLEFkhHI0
アンケートでも聞かれているケータイ配信だけど、
49号176ページによれば11月15日から新作配信開始で、
「裏剣道ZERO」「特攻天女」「24のひとみ」とのこと。
特攻天女は殺戮姫が掲載されていること、24のひとみはTVドラマに合わせてかな。
裏剣道は海高が剣道マンガになってきたこととか、上映中の映画タイトルに
ZEROが入っていることとか、ってこたないよな。
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/04 08:51:04 oP5jEyzc0
本スレでちらっと話題は出ていたけど、
9月期はフレッシュ賞2つ、期待賞1つのみの月例フレッシュまんが賞
低調だというかこんなものなのか。
ちなみに期待賞は一番下で賞金1万円、フレッシュ賞はその上で3万円。
上には入賞30万、佳作15万、特別奨励賞10万、編集長奨励賞5万とある。
即戦力発掘のためには新人まんが賞の方かもしれないが。
審査員諸先生のコメントが楽しめるアレで、入賞100万、入選50万、順入選30万
佳作15万、奨励賞5万円、また佳作以上は「デビュー権獲得」が付いている。
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/05 00:13:26 9r5CsHFP0
どこも新人発掘には苦労しているみたいだからねえ……
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/05 18:11:19 g8S4RZg20
今週の煽り文いろいろ
表紙
男子直撃ラブばくだん!(アイドル写真にかけて大きく)
ばらまけ、野郎のド真ん中!!
ゆっき~は、メガロプリティ~!!(同、小さく)
勇次郎、烈、独歩、渋川、ジャック集合!!
ピクル争奪!地下闘技場戦士大戦争!!(範馬刃牙)
白球燃える青春野球!!剛速球カラー!!(ストライプブルー)
巻中予告
バイオハザード総力特集号!!5大企画でキミを恐怖の世界へ!!
カワコワ巻頭グラビア 小倉優子 小悪魔降リンゆうこりん(ハート)
こっちも恐怖!?
ドカベンスーパースターズ編 最終ページ
さあ、待望の日本一が見えてきた!!このまま一気にブッちぎれ、東京!!
(相撲の話の後、スーパースターズがクライマックスシリーズを制して
喜んでいる1ページが最終ページ。)
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/06 07:57:15 G38GV6340
さて次号の表紙はバイオハザードか、カワコワか、星矢なのか?
星矢のおまけは付くのか?
とりあえず、おまけ付きが続いているとすれば>>131サイクルから見て
セブンのチェックはしておかないとな。
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/07 01:36:57 5HU82vD70
ろくに話題仁尾mなってないように思えるが
38号では
> 星矢 NEXT DIMENSION 「次回掲載は9月頃の予定」
とかなっていたんだな。
佐渡川新作もきっと初夏「頃」で、月単位の「頃」は多分数ヶ月の幅、
季節単位だと年を越えて幅が広がってでもいるんだろうな。
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/07 01:42:40 5HU82vD70
タイプミスしていた。
話題仁尾m → 話題にも
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/07 02:07:27 6AeSPo4j0
車田先生は印税だけで一生食っていけるからな。
もうやる気ないんじゃねえの?
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/07 07:46:16 LfI+8uNr0
何を今更
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/08 06:03:14 Ho7e1uHvO
50号…佐藤将&元木誠休載
51号…細川雅巳休載
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/08 06:04:52 Ho7e1uHvO
巻末は恒例の高橋てつや→根本尚のパターン
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/08 07:39:06 shVoLhCX0
7-11はクリアファイルなし
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/08 08:04:17 LTSIrMe00
保存のため本スレよりコピペ。
【ぶちゅレロハザード】週刊少年チャンピオン208
スレリンク(wcomic板)
12 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 00:55:12 ID:5XvfQZcL0
話題に乗り遅れたで前スレから転載。
910 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 18:54:50 ID:Fy/WEN/I0
>>904
新人賞サイトとwikipediaで調べた
記載の年齢に、2007年と受賞年の差を足したものだから
1~2歳の誤差はあるはず
ついでに連載陣も調べた
68 水島新司
54 車田正美
50 板垣恵介
47 所十三
47 森高夕次
46 青山広美
42 浜岡賢次
41 中山昌亮
37 山根和俊
36 小沢としお (1997-26)
35 松島幸太朗 (1996-24)
35 平川哲弘 (1999-27)
30 元木誠 (2003-26)
29 施川ユウキ (1998-20)
29 マツリセイシロウ (2002-24)
28 梅田阿比 (2006-26)
23 安部真弘 (2006-22)
21 桜井のりお (2003-17)
不明
米原秀幸 西条真二 高橋てつや みさき速 神楽つな 鈴木将
根本尚 細川雅巳 倉島圭 ミッチェル田中 古谷野孝雄 手代木史織
35 瀬口たかひろ (1993-21)
34 緋采俊樹 (1995-22)
34 園田智宏 (1999-26)
33 カミムラ晋作 (2003-29)
32 国広あづさ (2000-25)
32 沼田純 (1996-21)
32 内海甲介 (1997-22)
32 松山せいじ
30 佐藤健悦 (2003-26)
29 今井智文 (2001-23)
28 安田祥憲 (2005-26)
28 佐渡川準 (2000-21)
26 近藤豪志 (2004-23)
25 五島慶彰 (2004-22)
個人的には板垣が50過ぎってのがかなり意外。
グラ刃牙連載開始時点(1991年)で既に30代半ばだったのか……。
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/08 08:10:52 I6tVl6Il0
留美子とタメで友人なんだよな
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/08 09:22:46 fWs5uU+b0
セブンとファミマはクリアファイルなどのおまけはなかった。
バイオハザード企画で一応付録小冊子てのもついていることだし
今週はなしの可能性が高いかな?
なんかもう終わったような気もするが、来週以降3巡目はあるんだろうか?
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/08 16:21:25 qRBqDsD00
50号掲載順と開始・終了情報
(表紙は大きくアイドル、バイオハザードの絵と文字)
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話(巻頭カラー)
クローバー
範馬刃牙
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ(前後編の前編 巻中カラー 31P)
元祖!浦安鉄筋家族
ギャンブルフィッシュ
ナンバMG5
マイティハート
ダイモンズ
24のひとみ
竜の国のユタ
サナギさん
ドカベンスーパースターズ編
ANGEL VOICE
ヤンキーフィギュア
侵略!イカ娘
殺戮姫
ストライプブルー
みつどもえ
THE フンドシ守護霊
フルセット!
不安の種+
鉄鍋のジャンR頂上作戦
ペンギン娘
現代怪奇絵巻
・25本でここのところの標準本数より1本少ない。26本編成の前号と比べると
休載2本がある一方、バイオハザード前編が増ページとなっている。
・予定通り「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」掲載。前編31P+後21P。
・前号予告の通り、「コトノハ学園」「いざ!!海高剣道」が休載。両者とも次号再開。
・「THE フンドシ守護霊」は次号休載。
最終ページ「次号はお休みです!!52号よりの再開をお楽しみに!!」
・企画が入っている影響もあるかもしれないが、掲載順上下動は結構ある。
・表紙に関するアンケートの後、マンガが主役の表紙ということが多かったが、
48号~今号50号までは3号続けてアイドルメイン。
次号も巻頭グラビア、巻頭カラーの告知はあるが表紙に関する記載はない。
次号予告で見る限りグラビアの扱いの方が大きいようだが(巻中予告とか
巻末目次ページ右下とか)。
・始まるもの、終わるものの告知はなし。
開始、終了がないので巻中・巻末予告省略(企画等は別レスに。)
スケジュールは>>34のまま。
(1号休載や2回掲載のみなので変更せず。)
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/08 16:22:10 qRBqDsD00
50号情報
*50号アンケート
A おもしろかったもの3つ
B~Eは「バイオハザード」とのコラボレーション企画について。
B 表紙についてどう思いましたか?(すべて)
良かった 良くなかった 手に取ろうと思った 特に何も感じなかった
小倉優子だけの表紙が良かった
「バイオハザード」(ゲーム)だけの表紙が良かった
「バイオハザード」(漫画)だけの表紙が良かった
C 「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ ~崩壊への序曲~前編」
についてどう思いましたか?(3つまで)
面白い 面白くない 主人公がかっこいい 主人公がかっこわるい
新鮮 ありがち 絵が丁寧 絵が粗い 後編が気になる もう読みたくない
D 「バイオハザード」綴じ込み小冊子付録についてどう思いましたか?(3つまで)
満足した もの足りなかった 内容がわかりやすい 内容がわかりにくい
新鮮 ありがち またやってほしい もうやってほしくない
本誌を手に取ろうと思った 何も感じなかった
E 今回のような漫画以外のジャンルとのコラボレーション企画について
どう思いますか?(3つまで)
またやってほしい もうやってほしくない
他のゲームでやってほしい 他の映画でやってほしい 他のアニメでやってほしい
スポーツなどを題材にしてほしい
1~6(前記)以外のジャンルでのコラボレーションをやってほしい
*次号(51号)企画など
・巻頭グラビア 南明菜
・巻頭カラー「ナンバMG5」23P
・巻中カラー「バイオハザード」「Angel Voice」
・バイオハザード漫画後編21P
・南明菜QUOカード(台紙付き)応募者全員サービス 1回チャンス
*編集後記・作者巻末コメントより抜粋
●大金を落とした。姫路の高校生が届けてくれた。この荒廃した
世の中にも希望の光、あるね。本っ当ォォ~にありがとう!!(松村)
宮崎克(バイオハザード:原作)
ゲームや映画で有名な『バイオハザード』の漫画制作に参加できて光栄です!
松枝尚嗣(バイオハザード:漫画)
恐れ多くも『バイオ』です。ゾンビ楽しいです。後半もよろしくお願いします。
所十三(竜の国ユタ)
今号の特捜隊で対談したマーヴェン博士が、『世界一受けたい授業』11月10日(土)
19時57分O.A[日本テレビ]に出演。
安部真弘(侵略!イカ娘)
PCのデスクトップの壁紙は、常に夏の海の写真です。
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/08 17:39:14 J5GT2QLj0
小倉優子とバイオハザードの混合表紙を作るために、先週の次号予告では
「こっちも恐怖」とかやっていたのか?と思ってしまったよ。
それと付録、こんな取れにくいものを「小冊子」と言われても。
次回に星矢NDが載るときにはそれも「小冊子」扱いするんじゃないか?
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/08 19:27:10 Ho7e1uHvO
51号予告
小沢としおが巻頭カラー大増23ページ
古谷野孝雄がセンターカラー
細川雅巳が休載
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/09 12:42:18 8+Klk2l70
いったん発表した予定が消えた後1・2巻同時発売となったストライプブルー、
50号巻末コメントで、原作の森高夕次氏は
「関係各位には多大なるご迷惑をおかけしましたが、とりあえず単行本が出ました。」
kここの検証によれば、
URLリンク(redradioactivity.blog97.fc2.com)
ネーム イズ ストライプブルースカイ!「ストライプブルー」1・2巻が同時発売!
> 雑誌掲載時と単行本では章立てが変わっているようです
1巻:1~8回収録
「おれは第2エース」「追いかけてアー坊」→「おれは第2エース」
「もうコドモじゃいられない」→「どっちにする」
「おとうと」「両刀誕生」「軟式を下に見る男」「都立校」→「弟!アー坊くん」
「私立校」→「私立校のスカウト」
2巻:9~17回収録
「私立校の風景」「バッティングピッチャーテスト」「男の世界?」「アー坊の弱点」「決める」→「男の世界」
「入学」→「お嬢を甲子園に…」
「揃ったメンバー」→「新入部員諸君!」
「つぐない」「“女子アナ”で動く!?」→「おれの運命」
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/10 12:17:34 sbyQhrOb0
>>170
表紙の件、調べてみると(ちょっと意外な気もするが)アンケート前から漫画が多い。
ここ3号がむしろ特異で、一時的なものかもっと前のアイドルメイン路線に戻ったのか?
I:アイドルメイン C:漫画メイン M:混合タイプ等前二つ以外
1号 I
2+3号 C
4+5号 C
6号 C
7号 I
8号 M
9号 C
10号 I
11号 C
12号 C
13号 C
14号 C
15号 C
16号 M
17号 C
18号 M
19号 I
20号 C
21号 I
22+23号 C
24号 C
25号 C
26号 I
27号 C 表紙アンケート
28号 I
29号 C
30号 C
31号 I
32号 C
33号 I
34号 C
35号 C
36+37号 C
38号 C
39号 I
40号 C
41号 C
42号 C
43号 C
44号 M
45号 C
46号 C
47号 C
48号 I
49号 I
50号 I
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/11 00:15:06 mg6U2o3F0
おお、久しぶりに最下位が迫ってきているな。
>>175
まとめ乙。
ここんとこアイドル表紙が続いているのはちょっと気になっていた。
何なのだろうね、一体。
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/11 01:20:16 4WZ50cHWO
おお、これは興味深い。
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/11 03:36:35 p1h9KoddO
漫画表紙で一番多いのは刃牙で、二番目がナンバかギャンブルか?
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/11 08:54:12 mg6U2o3F0
編集部スレなどから抜き出したデータ
1号 熊田曜子、小さくユタ&かるた
2+3号 刃牙
4+5号 星矢 NDメイン
6号 浦安
7号 夏川純メイン
8号 範馬刃牙・小林万桜メイン
9号 竜の国のユタメイン
10号 浜田翔子・海川ひとみメイン
11号 ドカベンメイン
12号 浦安メイン
13号 刃牙メインで周辺にギャグ漫画
14号 ほとんどMG5
15号 刃牙メイン
16号 ダイモンズと山本梓
17号 ドカ→にくぼし→バキ→梓 大きい順
18号 川村ゆきえ・舞乙HiMe半々
19号 小倉優子>クローバー>バキ、浦安
20号 大部分ストライプブルー
21号 しほの>>ANGEL VOICE>ストライプブルー
22+23号 範馬刃牙とアイドル3人、小さくフルセット
24号 ダイモンズの両側にアイドル3人
25号 MG5の両側にアイドル
26号 アイドル>>刃牙>Angel Voice
27号 クローバー (表紙アンケート)
28号 アイドル>>>ジャン>ストライプブルー
29号 ほとんどギャンブルフィッシュ
30号 MG5>>アイドル>刃牙
31号 アイドル>>刃牙≧ヤンキーフィギュア
32号 刃牙>>星矢>>三毛猫ホームズ
33号 ほとんどアイドル、小さくクローバー
34号 水島新司氏とそのキャラ大集合
35号 ピクル
36+37号 紫基調でほとんど聖闘士星矢 NEXT DIMENSION
38号 聖闘士星矢 NEXT DIMENSIONとピクル
39号 山本梓>>ピクル>ギャンブルフィッシュ>>怪奇絵巻
40号 ほとんど浦安、小さく海高剣道部
41号 ほとんどギャンブルフィッシュと企画、小さく明日のよいち!
42号 大きくナンバMG5、小さく秋山奈々、映画クローズZERO、クローバー
43号 ほとんど範馬刃牙
44号 秋山莉奈&24のひとみ、小さくバキ、もっと小さく怪奇、コトノハ
45号 ほぼバキ、小さくHIROYA、ジャン、ごく小さくみつどもえ、サナギ
46号 黄・黒メインでほとんどクローバー、小さく殺戮姫、アイド
47号 銀色バックでほとんどMG5、小さくバキ、ダイモン
48号 大きくアイドル二人、小さくギャンブルフィッシュ
49号 大きくアイドル、小さくバキ、ちょこっとストライプブルー
50号 大きくアイドル、バイオハザードの絵と文字
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/11 09:18:26 mg6U2o3F0
漫画ごとの集計
漫画メインの表紙の時(一番大きく扱われている漫画のみ計数)
アンケの27号まで
刃牙 4
浦安 2
ドカベン 2
MG5 2
星矢ND 1
ユタ 1
ストライプブルー 1
ダイモンズ 1
クローバー 1
アンケ後28号から
刃牙 3
MG5 3
ギャンブルフィッシュ 2
ピクル 1.5(38号は半分)
星矢ND 1.5(38号は半分)
ドカベン 1(水島特集)
浦安 1
クローバー 1
合計
刃牙 7
MG5 5
浦安 3
ドカベン 3(水島特集1)
星矢ND 2.5(38号は半分)
ギャンブルフィッシュ 2
クローバー 2
ピクル 1.5(38号は半分)
ユタ 1
ストライプブルー 1
ダイモンズ 1
・やっぱり多い刃牙(休載中はピクルもあったわけだし)
・実は表紙が多いMG5(オマケ付きも2回)
・クローバー、ギャンブルフィッシュは印象が強いので多いように思われたかも
・アンケートあたりから上記の二つが登場
・アンケート前の方がいろいろなものが表紙になっている傾向
・載れば必ず表紙になる星矢ND
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/12 00:08:07 Za37HIE20
>>179-180
乙です。
たしかにMG5が意外に多く、クローバーとギャンブルフィッシュは意外に少ない。
MG5については表紙とか巻頭でもかなり当たり前感が出てきているのかもしれないね。
182:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/12 14:55:28 d3rpO0Vf0
今週(50号)の煽り文いろいろ
表紙
(小倉優子)
ドキドキ(ハート)心臓を撃て!!
巻頭グラビア小倉優子
小悪魔降臨!!
(バイオハザード)
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ総力特集
その1 初コミック化 血しぶきカラー!!前後編巨弾52P
マンガで読む“バイオ!!”
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ~崩壊への序曲~
その2 2週連続企画 Wiiソフト200本プレゼント!
その3 総力徹底解析!!綴じ込み小冊子ふろく!!
バイオ綴じ込み裏表紙相当部分のコミックス11月刊お知らせ
魂にガツン!!体中を衝撃が駆けめぐる!!
巻中予告
巻頭グラビア 南明菜
'07年大ブレイク☆アイドル最強美少女アッキーナがやってきた!
本気で好きになっていい?
ミラクル笑顔でボクらはK.O!
巻頭カラー ナンバMG5
千葉、戦国時代突入 城南を制した芹沢軍団の魔の手が、市松に襲いかかる!
範馬刃牙 扉
隔てる壁(アクリルのかべ)も、何億年の時空(とき)も、
全てを超えての最強同士の出会いは運命(さだめ)であったッッ!!
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/13 04:20:48 pl7FWO+b0
クローバーとギャンブルフィッシュは巻頭カラーが多いから印象が強いのかもしれない。
間違いがあるかもしれないけど。
1 竜の国のユタ
2+3 王様のオーパーツ
4+5 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION ○
6 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION
7 24のひとみ
8 範馬刃牙 △
9 竜の国のユタ ○
10 ギャンブルフィッシュ
11 ドカベンスーパースターズ編 ○
12 現代怪奇絵巻
13 みつどもえ
14 サナギさん
15 24のひとみ
16 ダイモンズ △
17 ドカベンスーパースターズ編 ○
18 舞-乙HiME嵐 △
19 クローバー
20 ストライプブルー ○
21 ANGEL VOICE
22+23 フルセット!
24 ダイモンズ ○
25 ナンバMG5 ○
26 範馬刃牙
27 クローバー ○
28 鉄鍋のジャンR頂上作戦
29 ギャンブルフィッシュ ○
30 ナンバMG5 ○
31 範馬刃牙
32 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS
33 クローバー
34 ドカベンスーパースターズ編 ○
35 ピクル ○
36+37 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION ○
38 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION ○
39 ギャンブルフィッシュ
40 元祖!浦安鉄筋家族 ○
41 ギャンブルフィッシュ ○
42 ナンバMG5 ○
43 範馬刃牙 ○
44 24のひとみ △
45 範馬刃牙 ○
46 クローバー ○
47 ナンバMG5 ○
48 ギャンブルフィッシュ
49 範馬刃牙
50 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/13 04:22:38 pl7FWO+b0
忘れてた。>>183の○は表紙のメインも。△はアイドルや他の漫画と半々ぐらい。
で、集計すると。
範馬刃牙 5
クローバー 4
ナンバMG5 4
ギャンブルフィッシュ 4
ドカベンスーパースターズ編 3
竜の国のユタ 2
24のひとみ 2
ダイモンズ 2
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 2
聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 2
王様のオーパーツ 1
現代怪奇絵巻 1
みつどもえ 1
サナギさん 1
舞-乙HiME嵐 1
ストライプブルー 1
ANGEL VOICE 1
フルセット! 1
鉄鍋のジャンR頂上作戦 1
ピクル 1
元祖!浦安鉄筋家族 1
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/13 12:10:04 K9MZCBmm0
乙です。
表紙はいつもバキドカ浦安はまだそれらしい傾向はあるようだけど(>>180)
そこにもMG5が入り込んでいるし、
巻頭カラーはかなり傾向変わってきているんだね。
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/13 15:30:36 iWznvECeO
編集としてはナンバ、ギャンブル、クローバーを新三本柱にしたいのかもね
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/13 16:38:53 pl7FWO+b0
クローバーって売れてるんだなあ。
プッシュのおかげか、このジャンルが好まれるのか、クローズの余波か?
大阪屋 11月単行本 売上ランキングコミック部門
範馬刃牙 10 第6位
聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話 6 第30位
クローバー 2 第90位
GAMBLE FISH 3 第141位
ナンバMG5 12 第152位
ストライプブルー 1 第205位
ANGEL VOICE 2 第223位
ストライプブルー 2 第229位
圏外(ランキングは500位まで)
私は加護女 4
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/14 00:08:09 PauJ0lRu0
微妙・・・
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/14 00:23:58 +zMKsLcdO
凄い売れてるな。新連載のチャンピオンコミックスなんて、以前は圏外が当たり前だったのに。
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/14 05:45:00 n+HiHDJsO
今連載が続いてるので圏外なのはユタだけかね
結構面白いのになんで売れないんかな?
他の圏外作品はどんどん終わってるからなんだか心配だ
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/14 05:56:32 KyiFzhMf0
クローバーはワーストやドロップと並んで売られてることが多いから
表紙買いが結構いそうだ
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/14 06:49:59 LSbS1CVA0
表紙で騙せても、2巻目以降のリピータが皆無になるからなぁ
ペンギンとかそうじゃなかったっけ
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/14 07:06:37 3zKB5YyaO
最近、誇張抜きでチャンピオン作品が売れていると感じる
実際トーハンや大阪屋での順位が高くなってきた作品も多いし
今後、星矢・ダイモンズ・みつどもえに続くトーハン入り作品が出てくると
チャンピオン本誌の部数も良くなるかもね
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/15 09:36:40 WgyeYgAX0
やっぱり今週もアイドル表紙、次号予告では来週もそう。
もはや年末までぐらいはずっとそうじゃないかと思う勢い。
多分だけど、「○○ちゃんが表紙になっているから・グラビアがあるから」とスポット買いする人は
漫画の表紙を見て買ってみようとする人より多いんじゃないかな。
ただ、アイドル目的で買う人はまた○○ちゃん又は似たような好みのアイドルが出るまでは
繰り返しチャンピオンを買う可能性が低そうにも思える。
アンケート出すことも少なそうだから購入頻度アンケにも影響しなさそうだし。
てなことで、その号その号を売るためにアイドル表紙が続くんだろうな。
寒い話だよ。毛糸の帽子に水着なんて寒すぎるぜ。
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/15 13:23:58 ue0/ljlK0
マロン板より
コミックスの売上げを見守るスレ その10
スレリンク(csaloon板)
日販POS全国ベスト(週報)2007.11.06~2007.11.12
順位 書名・巻数 発売日 冊数 店舗率
5 ☆ 範馬刃牙.10 20071108 20.3 99.3
67 ☆ クロ-バ-.2 20071108 3 80.5
85 ☆ ナンバMG5.12 20071108 2.9 72.3
店舗率 その作品が売れた店舗の割合
☆は新刊または先週100位以下の銘柄
クローバーについては1はランキングに登場しなかったらしく話題になっていた。
やはりクローズ映画化で近くに置かれていたりした効果があったのか?
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/15 14:48:13 WrSej0pz0
なぜ手代木星矢を無視する
26 ☆ 聖闘士星矢thelostca.6 20071108 6.4 92.5
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/15 14:54:10 fC9nDYyc0
51号掲載順と開始・終了情報
(表紙は大きくアイドル、かなり小さくMG5、さらに小さくAngel Voice)
ナンバMG5(巻頭カラー 23P)
ギャンブルフィッシュ
範馬刃牙
ANGEL VOICE(巻中カラー)
元祖!浦安鉄筋家族
クローバー
侵略!イカ娘
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ(前後編の後編 巻中カラー 21P)
ダイモンズ
ドカベンスーパースターズ編
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話
マイティハート
竜の国のユタ
不安の種+
みつどもえ
ストライプブルー
いざ!!海高剣道部
ヤンキーフィギュア
殺戮姫
サナギさん
鉄鍋のジャンR頂上作戦
24のひとみ
フルセット!
コトノハ学園
ペンギン娘
現代怪奇絵巻
・ここのところの標準本数の26本。
・予定通り「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」掲載。前後編31P+21P。
最終ページ「☆この続きはゲームで明らかに…!!」
・前号予告の通り、「THE フンドシ守護霊」が休載。
・「範馬刃牙」は次号休載。最終ページには、
「野人戦争第一章、終結ッッ!!次号は休載します。No.53からの再開をお楽しみに!」
・相変わらず掲載順の上下動は結構ある。
・表紙は今号もアイドルメインであり、次号予告(別レス参照)で5号続きは確定。
・次号には「少年ルパンと奇妙な犯罪」掲載。後述するように巻末予告ページには
「読み切りシリーズ」とあるので、読み切りと思われる。
・始まるもの、終わるもの(バイオ以外)の告知はなし。
巻末予告(企画等は別レスに)
大好評☆頭脳系ミステリー読み切りシリーズ 事件はいつも最終決戦(ファイナル)!!
木々津克久「少年ルパンと奇妙な犯罪」
名探偵ルパン少年が今回は謎の映画女優襲撃事件に挑む!!
スケジュールは>>34のまま。
(1号休載や2回掲載のみなので変更せず。)
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/15 14:54:52 fC9nDYyc0
51号情報
*51号アンケート
A おもしろかったもの3つ
B 本誌を読んで4番目におもしろかったものをAの番号から
C 本誌を読んで5番目におもしろかったものをAの番号から
D 今号の中で、このマンガが連載終了したら「週刊少年チャンピオン」を
買わなくなると言う作品があればAの番号から(3つまで)
E 購入頻度
F以下省略
*次号(51号)企画など
・表紙&巻頭グラビア 熊田曜子
・巻頭カラー「ギャンブルフィッシュ」
・巻中カラー「ダイモンズ」「マイティハート」
・熊田曜子&秦みずほQUOカード(台紙付き)2号連続応募者全員サービス スタート
*作者巻末コメントより抜粋
宮崎克(バイオハザード:原作)
ゲームで遊べて、楽しい仕事でした。
松枝尚嗣(バイオハザード:漫画)
なかなか大変でしたー。ぷはー。
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/15 17:02:42 EcFsFqDP0
皆さん乙です。
>>195-196
さすがに同様の傾向が出ているようで。
サロンのスレで「チャンピオンの最終兵器」と書かれていたな。
>>197-198
本スレでペンギン娘がREDに移籍(あとアニメ化とか)という話が出ていたけど
公的な情報ではないというか、情報源が
「噂やネタバレ、憶測なども含めて話題にしますので、
情報の信憑性は一切保証しません。」と書いているところだからなあ。
それにしても、休載のフンドシには気の毒なアンケートかも。
Dなんか「今号の中で」だから今号にない作品は対象外ってことなんだろうか。
以前に休載作品があった時には、「○○の場合には番号*を」みたいな形で
フォローがあったんじゃなかったかな。
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/15 18:59:46 7IbdQf6o0
この前のイカ休載のときはそうだったな。イカは人気あるみたいだから、きちんと選択肢に用意したのかも
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/15 19:41:27 r5dWFIfO0
イカ娘自体は好きだし人気があったらいいしあるんだろうと思うが200はイカ男くさい
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/15 22:49:46 Oxg60Se/0
イカイカイカイカって、烏賊でググって真っ先に出るサイトにでも行けばいいと思うよ
俺は烏賊大好き
Wikipediaのイカの項目のイカキャラクターのところにイカ娘を追加した人も好き
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/16 04:17:45 bVK+huXR0
秋田書店新刊情報、1月の新刊発売日が公開されていた。
週刊少年チャンピオン連載漫画で、注目の第1巻、第2巻としては、
殺戮姫 第1巻
マイティー(ハートマーク)ハート 第1巻
第2巻のものはなし。
46号開始の殺戮姫は決定が早い。第1巻については便宜上の巻数か
本格連載化かは前例に乏しいため不明と言っていいだろう。
マイティハートは本格連載開始が40号からだが、12号~15号の集中連載があった。
クローバー、ANGEL VOICE 、ストライプブルー は順調組で第3巻。
(ストライプブルーは2巻までは順調じゃなかったようだったが。)
あとは
鉄鍋のジャン!R 頂上作戦 第4巻
ナンバMG5 第13巻
範馬刃牙 10.5 外伝 ピクル (10.5は巻数でなくタイトルの所に入っている)
範馬刃牙 第11巻
グラップラー刃牙完全版 第3巻 第4巻
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/16 13:22:38 XrQWr0G+0
>>202
> Wikipediaのイカの項目のイカキャラクターのところにイカ娘を追加した人も好き
イカ娘って「身長135cm、体重78kg、推定年齢13歳」なのか・・・
重いな。
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/16 14:52:39 v7O3Ixlk0
>>204
その件については専用スレ向きの話題だし、現にちょっと前にその話が出ているから。
【安部真弘】侵略!イカ娘 3杯目【チャンピオン】
スレリンク(wcomic板:532番)
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/16 17:24:08 XrQWr0G+0
>>205
もう修正されてた・・・
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/16 18:36:28 A8qvaFKr0
イカ男注意報発令。
「どこ?」「修正されてない」その他、イカ娘関係のレスは>>205の作品スレへ。
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/17 15:27:37 0MdK4dJR0
>>203
> クローバー、ANGEL VOICE 、ストライプブルー は順調組
>>187でも好調みたいだしね。
ANGEL VOICEがストライプブルーと同じあたりにいるってのにちょっと驚いた。
それにしても、ピクルの10.5は笑える。外伝なら外伝でいいのに。
何か発売後に修正パッチとか公開されて10.6とかになりそうな感じ。
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/18 10:06:45 wlyqO+Cv0
URLリンク(up.mugitya.com)
掲載順をグラフにしてみた。
手元に直近3号しかないのでいまはこれだけ。
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/18 14:42:43 hLrkkizb0
ここはジャンプサバイバルスレじゃないんだぜ?
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/18 15:07:01 k8hfyWO20
>>209
情報提供や分析結果の公表は大変に結構なことなんだが、3号分ということより
漫画のチョイスがいたって個人的好みによるように思えるんだが?
みつどもえやイカ娘あたりを比較したいなら、萌え枠争奪スレにでも投下するほうが
いいんじゃないかなとも思うし。
(つか、イカ男君かい?)
>>210
>>209のデータは内容的にアレなものではあるが、掲載順→ジャンプという
直結思考もどうかなと思う。何でも分析してみると面白い傾向が出るかもしれないしね
掲載順絶対視みたいなレスでもない限り、脊髄反射ってのはなあ。
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/18 18:35:38 e63Jp90j0
でも、掲載順つーたらジャンプじゃね?やっぱ。
ジャンプ以外だと掲載順と人気が直結してるとこないし。
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/18 19:43:42 F04Y6Izd0
>>212
で?
掲載順という言葉が出るたびに「ジャンプじゃない」とか「ジャンプ厨」とかが付くのを肯定?
あと>>209を批判するなら、問題点は「掲載順じゃないでしょ?」ってことだと思うし。
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/18 20:22:11 e63Jp90j0
噛み付くなよー。
一般論だってば。
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/19 16:12:10 iGHJVG5r0
今週(51号)の煽り文いろいろ
表紙
(南明菜)
圧倒的(アットーテキ)だよアッキーナ!!
やんちゃ小僧もメ~ロメロ!
めちゃラブ巻頭グラビア!!日本男児メロパッピー!!
(ナンバMG5)
漢と気合いの喧嘩道!!剛窮地ど真ん中!!
(ANGEL VOICE)
ヤンキー激走サッカー大作!!ゲット・ゴール・カラー!!
マイティハート 最終ページ
エロは本部には無い。現場にあるんだ!!なにはともあれ、おかえりヴォルケン様!!
巻末予告
ドキっ勝利の女神!? どきゅんLOVEショットの宝庫 熊田曜子
想いよ届け!女神見守る最終決戦(ファイナル)!!
裏表紙
吉本興業NSC2008年度4月生募集!!
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/19 19:23:19 x/1rFHtj0
>>215
> 圧倒的(アットーテキ)だよアッキーナ!!
振り仮名なんて必要ないだろ・・
> ドキっ勝利の女神!? どきゅんLOVEショットの宝庫 熊田曜子
DQNラヴって・・・
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/20 16:00:48 S1Rjkb8c0
>>215-216
つっこんで欲しいと思って作っているようにしか見えないな。
> 日本男児メロパッピー!!
こんな語感の悪いの作られたらオッパッピーも泣くだろう。
> 剛窮地ど真ん中!!
窮地ってどんな場所だよと思える。
> ヤンキー激走サッカー大作!!ゲット・ゴール・カラー!!
結構当たっているんだが、何だこのいい加減感は?
てなこって裏表紙でお笑いの募集されても。
それも女性の募集なんかえらく効率の悪そうなのを。
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/20 16:14:54 jNZ2ayYm0
チャンピオン本スレのレスより。
asahi.com:マンガの力(5) キャプテン翼の「洗脳」(下) - 文化一般 - 文化・芸能
URLリンク(www.asahi.com)
> 日本で優秀な人材がMFに偏るのは、翼の影響ではないか。
> 日本サッカー界の慢性的な決定力不足を「キャプテン翼」の主人公、
> 大空翼に押しつける声が、作者・高橋陽一の耳にも時折入る。
>
> 小学生時代はFWだった翼は恩師・ロベルト本郷の教えで中学からMFに転向した。
> 「中盤にしたのは、ボールに触れる場面を増やせるから。
> 当時はマラドーナやジーコとかMFが目立っていたし」と説明する高橋も、
> 日本のFWの人材不足を気にかけてはいる。
>
> 02年に「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)で連載を始めた「ハングリーハート」の
> 主人公、叶恭介はFWという設定にした。
> 連載中の「GOLDEN―23」では、GK若島津健をFWに挑戦させている。
> スポーツライターの乙武洋匡との対談で「20年後に日本の得点力不足が解消されるように
> FWをもっと描いて」とリクエストされたのがきっかけだ。
朝日新聞のスポーツ面、スポーツマンガの連載コラム
清原「山田太郎になら4番譲る」
URLリンク(www.asahi.com)
> 「山田太郎は今、どうしているんですか?」。西武時代の清原和博(現オリックス)は作者の水島新司にたずねた。
> 十数年前、対談後の雑談。清原の目は真剣だった。
>
> 水島は、自らの野球漫画のキャラクターを集め、高校3年の夏を描いた「大甲子園」を87年に完結させ、
> 「ドカベン」は終わったと心に決めていた。
> だが、「何でプロ野球に来ないんですか」と食い下がる清原。
> 水島はその迫力に思わず「うん、やろうじゃないか」と答える。
> 95年、プロ野球編として「ドカベン」は復活した。
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/21 09:25:06 WP+mxOof0
チャンピオン一行感想(07.07.05~)
スレリンク(wcomic板)
から移動。
417 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 16:02:13 ID:4tbjcRtR0
このごろ総括・・・漫画は良いが、なぜ寒くなってきた頃に水着の表紙が多くなる?
418 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 22:45:52 ID:/vNHpAal0
グラビアで水着は一年中あるから単なる錯覚
まず表紙のことを言っているものに、グラビアのことを持ち出して錯覚つうのは言いがかり。
ついでに表紙のことだがこのスレの>>175を見ろ。
39号まではアイドル表紙はパラパラと入っているだけだが、48号から5号連続だ。
47号まであちこちで5号ごとに区切ったとしてもアイドル表紙は1つか2つだ。
さすがに1行感想スレで文句付けレスを書くようなやつだな。
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/21 12:09:54 zUCh0OHC0
保守のためのプレイバックその1
2002年表紙 秋田サイトのマガジンボックスに基づいているため欠落あり
号 表紙 アイドル・マンガ別
1 転生ANIMA C
2+3 片瀬那奈 I
4+5 沢井美優 I
6+7 浦安 C
8 黒井芽以 I
9 ハングリーハート C
10 椎名法子 I
11 バキ C
12 エイケン C
13 浦安 C
14 前田亜希 I
15 ドカベン C
16 加藤夏季 I
17 浦安 C
18 ドカベン C
19 上野未来 I
20 拳魂 C
21 SAMURAIMAN C
22+23 小向美奈子 I
26 バキ C
27 ハングリーハート C
28 MEGUMI I
29 磯山さやか I
31 えん×むす C
32 フルアヘッドココ C
33 安藤希 I
34 ひもろぎ守護神 C
35 周防玲子 I
36 ドカベン C
37+38 平田裕香 I
39 根本はるみ I
40 小向美奈子 I
41 樹里 I
42 Switch C
43 アクメツ C
44 加藤夏季 I
45 ドカベン C
46 黒井芽以 I
47 浦安 C
48 石田未来 I
49 ドカベン C
50 鈴木杏 I
51 釈由美子 I
52 アクメツ C
53 小倉優子 C
45冊中
アイドル 21
漫画 24
バキ 2
ドカ 5
浦安 4
ハングリー、アクメツ 各2
転生、エイケン、拳魂、侍、えんむす、ココ、
ひもろぎ、スイッチ 各1
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/22 08:05:44 UiAkhaWo0
>>219
保守のつもりなのかもしれないけど、週明けあたりになると
1行感想スレで批判レスとか勝手なレスを付けるのが結構あるみたいだなあ。
>>220
なんか懐かしい名前が並んでいる。
この頃は本当に「表紙はバキドカ浦安」だった、というかバキ少ない。
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/22 13:04:00 /RciOp+h0
52号掲載順と開始・終了情報
(表紙は大きくアイドル、小さくギャンブルフィッシュ、さらに小さくダイモンズ)
ギャンブルフィッシュ(巻頭カラー 23P)
元祖!浦安鉄筋家族
クローバー
侵略!イカ娘
ダイモンズ (巻中カラー)
ナンバMG5
24のひとみ
ドカベンスーパースターズ編
みつどもえ
竜の国のユタ
マイティハート(巻中カラー)
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話
鉄鍋のジャンR頂上作戦
サナギさん
ANGEL VOICE
ヤンキーフィギュア
ストライプブルー
フルセット!
少年ルパンと奇妙な犯罪(読み切り)
不安の種+
殺戮姫(最終話)
THE フンドシ守護霊
ペンギン娘(終了・REDに移転)
いざ!!海高剣道部
コトノハ学園
現代怪奇絵巻
・ここのところの標準本数の26本。
・予定通り「少年ルパンと奇妙な犯罪」掲載。扉「読み切りシリーズ第4回」。
最終ページ「木々津先生の次回作にご期待ください。」
・前号予告の通り、「範馬刃牙」が休載。
・殺戮姫は「おわり」最終ページ「◎コミックスは2008年1月8日発売予定です。」
「みさき速先生の次回作にご期待ください。」
・ペンギン娘は「おわり」となり、チャンピオンRED2月号(12/19発売)より
「ペンギン娘RED(仮)」として新装開店、漫画の後に告知ページ1ページあり。
・次号より増田英二「獅狼ラビット」新連載。予告(後述)によれば集中連載。
巻中・巻末予告(企画等は別レスに)
新人漫画賞出身の新鋭デビュー!注目集中新連載!!
増田英二「獅狼ラビット」
美少女108人を狩り、街中に“狼”として恐れられている凶面・獅狼が求める愛!!
珍獣生態コメディ!!
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/22 13:04:43 /RciOp+h0
スケジュール(集中連載を含む)
1号 アイホシモドキ開始 かるた開始
キレルくん終了
2+3号 王様のオーパーツ開始
4+5号 マジカルER開始
8号 私は加護女終了(第一部/完) マジカルER終了
9号 不安の種開始
10号 ギャンブルフィッシュ開始
クンクンカムカ終了 発明軍人イッシン終了
11号 水原先輩がゆく!!(集中連載)開始
12号 OUTLAWTAXI 赤い稲妻開始 マイティハート開始(両方とも集中連載)
14号 涅槃姫みどろ終了 水原先輩がゆく!!(集中連載)終了
15号 私は加護女本格連載開始 ショー☆バン終了
マイティハート(集中連載)終了 OUTLAWTAXI 赤い稲妻(集中連載)終了
16号 オーバーハング(集中連載)開始
17号 私立創聖学園(集中連載)開始 鉄鍋のジャン!R頂上作戦(第一部/完)
18号 舞-乙HiME嵐開始
19号 クローバー開始
20号 ストライプブルー開始 オーバーハング(集中連載)終了
21号 ANGEL VOICE 開始 私立創聖学園(集中連載)終了 かるた(第一部/完)
22+23号 フルセット!開始 無敵看板娘N終了
25号 ケーぷり。開始 舞-乙HiME嵐終了
26号 ヘレンesp開始
27号 王様のオーパーツ(第一部/完)
28号 鉄鍋のジャン!R頂上作戦(第二部)開始
29号 ケーぷり。終了
30号 ヘレンesp(第一部/完)
31号 ヤンキーフィギュア本格連載開始
32号 三毛猫ホームズのバカンス(4号連続)開始
33号 椿ナイトクラブ終了
34号 アイホシモドキ終了 範馬刃牙 休止
35号 ピクル開始 THE フンドシ守護霊開始 侵略!イカ娘開始
三毛猫ホームズ 保健室の午後(4号連続)終了
36+37号 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION再開 多重人間バニシングツイン開始
39号 ゾクセイ終了
40号 マイティハート本格連載開始 いざ!!海高剣道部開始
多重人間バニシングツイン終了
41号 明日のよいち!開始(集中連載)
42号 ピクル終了
43号 範馬刃牙 再開 私は加護女 終了
44号 コトノハ学園 開始
45号 明日のよいち!(集中連載)終了
46号 殺戮姫 開始
52号 殺戮姫 終了
53号 獅狼ラビット(集中連載) 開始
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/22 13:05:26 /RciOp+h0
52号情報
*52号アンケート
A おもしろかったもの3つ
B~Dはゲームに関する質問
B あなたは普段ゲームソフト(中古を含む)をどれくらいの割合で
買っていますか?(1つ)
毎月1本以上 2~3か月に1本 半年に1本 年に1本 興味がない
C 携帯電話機向けのダウンロード型ゲームでは遊んでいますか?(1つ)
毎日遊んでいる 週に2~3日遊んでいる 月に数回 興味がない
D あなたがいま欲しいと思っているゲーム機の本体は何ですか?(1つ)
ニンテンドーDS Lite Wii 新型PSP PS2 PS3 Xbox360
だいたい持っている 興味がない
E 購入頻度
F以下省略
*第69回新人まんが賞結果発表
新人大賞、入選、準入選なし
佳作「ラビ」中村哲(28) デビュー権獲得
特別奨励賞 「悪魔の住む丘」西村ユウタ(21)「竜馬の秘密」吉川聡史(24)
*次号(53号)企画など
・表紙&巻頭カラー「クローバー」
・巻頭グラビア 秦みずほ
・巻中カラー「範馬刃牙」「元祖!浦安鉄筋家族」
・熊田曜子&秦みずほQUOカード(台紙付き)2号連続応募者全員サービスラストチャンス
*作者巻末コメントより抜粋
木々津克久(少年ルパンと奇妙な犯罪)
初めて犯人らしい犯人を描きましたが、ふらんをよろしくお願いします。
みさき速(殺戮姫)
ご感想等、お寄せ下さい。どうもありがとうございました。
高橋てつや(ペンギン娘)
引き続き、REDでおあいしましょうー。
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/22 14:23:37 n0XZVLmF0
表紙
久しぶりの漫画表紙はクローバーですか、そうですか。まあ単行本売れているそうだし。
少年ルパン
また載せる気があるのか、次は別物なのか分からないなあ
集中新連載
珍獣生態コメディって……
アンケート
またタイアップ企画……はそうそうないかもしれないので、プレゼント?
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/23 08:48:30 xPcc1ss10
スケジュール、えらく長い間動きがなかったように思ってしまう。
毎号何か始まったり終わったりみたいな状態が続いていたからなあ。
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/24 05:44:03 Jp+fhXrg0
前半と後半につながりのない木々津コメントに微笑。
そういやコメントスレも落ちたのか。スレ維持って大変だな。
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/24 14:26:26 caS/WKK30
立てるときは気持ちよく立てて当座はにぎわうスレもあるんだが
続けるとなるとなかなか
コメントスレは何度か全コメント書いた人があるけど毎度とだえていたな
このスレの人なんて本当によく続けているよ
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/25 11:12:29 hJLmZ049O
感謝だな
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/25 12:11:55 ZAnUWwRQ0
今週(52号)の煽り文いろいろ
表紙
(熊田曜子)
ギリギリギリ!ひりひりひり!でもそれがイイ!!
(ギャンブルフィッシュ)
ダイス勝負、ファイナルラウンド!!
(ダイモンズ)
宿命対決!血戦カラー!!
(マイティハート)
ふくらむ人気!ドキ胸ラブ★カラー!!
ギャンブルフィッシュ扉
勝負を決するは、運でも実力でもない!!
妖気VS凶気、エクストリームに開幕!!
巻中予告
まぶしすぎるゼ!この輝きは本物じゃん!
トンでる!ノってる!快進撃ニューヒーロー!!
DOKIDOKI巻頭グラビア ぼくら期待のニューヒロイン!
みずほスマイル!キミにあ・げ・ちゃ・う
浦安 最終ページ
恐るべし!!漫画家の妄想力とオバちゃんの破壊力!!
ダイモンズ扉
ついに出会った最終最強の仇!もう貴様しか見えない!
巻末予告
ほいじゃここらで大暴れっ!新時代を切り拓くぜ!
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/26 01:05:25 LJIdgX0x0
チャンピオン本スレに面白いのがあったんでコピーしておく
63 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 22:36:25 ID:Vyp9+kfM0
最近のチャンピオンスレ>>1のネタがコトノハが多いような気がして調べてみた
201 10/04 (※わからん)
202 10/09 コトノハ
203 10/12 (※わからん)
204 10/18 (※わからん)
205 10/21 (※わからん)
206 10/26 コトノハ
207 11/01 AV
208 11/08 ドカベン
209 11/11 殺戮姫 輪道 AV
210 11/14 CTC (※タイトルネタわからん)
211 11/19 不安の種 バキ 輪道
212 11/25 コトノハ ダイモンズ
二ヶ月弱で3回
AVの2回は意外だった
それよりも二ヶ月弱で12スレの方が異様
比較(※スレ立て日)
2006年10-11月 148-154 7スレ
2005年10-11月 113-117 5スレ
2004年10-11月 87- 91 5スレ
2003年10-11月 58- 64 7スレ
2002年10-11月 32- 35 4スレ
2001年10-11月 12- 15 4スレ
本誌が売れてるかは分からないが、スレ住人が増えたと言っても差し支えないのでは。
YSS(やっぱり 沢は すごい)
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/26 01:06:12 LJIdgX0x0
>>230
文字だけ読むと「逝っちまってる」度アップだな
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/26 01:12:36 JzvkIItN0
>>231に関連する本スレのレス
70 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 23:19:09 ID:N3bHT4My0
>>63
暇なので手元のバックナンバーで調べてみた
201と204はフルセット!
203はサナギさん
205はバキの表紙アオリ文から後半の台詞+アンケートの景品防災クマさんネタ
で、気になって他の週間少年誌スレを見てみたけど
ジャンプ、マガジン、サンデーの本スレではこういうスレタイと1の文章に
毎週のネタを盛り込んだりせず、ほぼ同じテンプレで立ててるのね
あと1に乙する数が一番多かったのはチャンピオンスレだったぜ!
98 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/11/26(月) 00:45:33 ID:afFoFYbp0
>>94
秋田書店の局地的時流に乗って女装少年
>>63
チャンピオン本誌スレの年間スレ数
スレ番 スレ数
2000年 1- 2 2
2001年 3-17 15
2002年 18-36 19
2003年 37-66 30
2004年 67-93 26
2005年 94-119 26
2006年 120-158 38
2007年 159-213 54*11月末現在
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/26 18:15:33 jhf65PD40
他のマンガと比べ「さびしい」系レスのないことったら。
チャンピオン一行感想(07.07.05~)
スレリンク(wcomic板)
休載
範馬刃牙・・・次はどんな新展開なんだか
範馬刃牙・・・目次見るまで載ってないの気付かなかったわ・・・
範馬刃牙・・・ 読み終わってから無いことに気がついた。
範馬刃牙・・・言われるまで気づかなかった。
範馬刃牙・・・ 展開を引っぱったままの休載ではないので、「ああそうか」って感じ
範馬刃牙・・・なんか落ち着くと思ったらこれが無かったからか
範馬刃牙・・・無ければ無いで良いような気がした
範馬刃牙・・・このスレ見るまで存在忘れてた。
範馬刃牙・・・なにか忘れてると思ったらこれかw
範馬刃牙・・・ 気がつきませんでした。
範馬刃牙・・・このスレ読んで初めて気付いた
範馬刃牙・・・なくてもこまらないが残念だとは思う
範馬刃牙・・・すっかり忘れてたわい。
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/27 01:01:23 MD4c6iAD0
保守のためのプレイバックその2
2003年表紙 秋田サイトのマガジンボックスに基づいている
号 表紙 アイドル・マンガ別
1 ショーバン C
2+3 元祖!浦安鉄筋家族 C
4+5 MEGUMI I
6 ドカベン C
7 虹色ラーメン C
8 アクメツ C
9 平田裕香 I
10 小倉優子 I
11 ななか6/17 C
12 元祖!浦安鉄筋家族 C
13 加藤夏希 I
14 桜木睦子 I
15 ドカベン・プロ野球編 C
16 バキ C
17 安倍麻美 I
18 大城美和 I
19 GONTA! C
20 ショーバン C
21+22 小倉優子 I
23 番長連合 C
24 鈴木 杏 I
25 アクメツ C
26 根本はるみ I
27 根本はるみ I
28 小倉優子 I
29 ドカベン・プロ野球編 C
30 上戸彩 I
31 黒井芽以 I
32 MEGUMI I
33 石井あや I
34 綾瀬はるか I
35 小向美奈子 I
36+37 長澤奈央 I
38 "元祖!浦安鉄筋家族
ビキニ祭り" M
39 番長連合 C
40 無敵看板娘 C
41 石田未来 I
42 小倉優子 I
43 富田麻帆 I
44 元祖!浦安鉄筋家族 C
45 桜木睦子 I
46 ドカベン・プロ野球編 C
47 井上和香 I
48 根本はるみ I
49 酒井瑛理 I
50 山本早織 I
51 安田美沙子 I
52 Switch C
2003冊数 I+C+M 48 100.00%
アイドル I 28 58.33%
漫画 C 19 39.58%
混合 M 1 3.57%
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/27 18:26:00 0B8JifKi0
PSPあたった人いる?
つーか当選発表ってあったっけ?
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/27 18:30:42 ITa0MkIO0
本スレで誰かあたってたよ
当選発表はアンケのプレゼント当選発表と同じページで
地味に発表されてた
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/28 10:57:35 /8CHca5Z0
52号まで多かったのか。
今年は次が53号、やっぱ11月に新年1号はちょっと、ということか。
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/29 12:07:55 vGdMhFJ50
53号掲載順と開始・終了情報
(表紙は大きくクローバー、小さくアイドル、さらに小さく範馬刃牙)
クローバー(巻頭カラー 21P)
侵略!イカ娘
範馬刃牙(巻中カラー)
ナンバMG5
サナギさん
ギャンブルフィッシュ
元祖!浦安鉄筋家族(巻中カラー)
フルセット!
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話
ドカベンスーパースターズ編
ヤンキーフィギュア
竜の国のユタ
ANGEL VOICE
ダイモンズ
マイティハート
ストライプブルー
獅狼ラビット
みつどもえ
鉄鍋のジャンR頂上作戦
THE フンドシ守護霊
24のひとみ
いざ!!海高剣道部
不安の種+
コトノハ学園
現代怪奇絵巻
・25本でここのところの標準本数の26本だった前号より1本減。
移転のペンギンと終了の殺戮姫がなくなり、読み切りルパンがなく3本減、
休載の刃牙が戻ったのと新連載で2本プラスということになっている。
・予定通り増田英二「獅狼ラビット」連載開始。扉や目次に「集中」表記はないが
アンケート(別レス参照)では「集中新連載」となっている。
・次号から2008年度となる。
・次号には「聖闘士星矢 NEXT DIMENSION」掲載。ちなみに前回掲載は38号(8/16)
その時は「次回掲載は9月頃の予定」となっていた。グラップラー刃牙完全版と併せて
カラー1ページ予告あり。巻中次号予告は全てこれ。なお、連続掲載等の記載はない。
巻中・巻末予告(企画等は別レスに)
お待たせしました!!巨匠車田正美大激筆!!表紙&巻頭オールカラー超巨弾18P!!
全世界注目の銀河神話!!燃える小宇宙、熱き友情、そして涙…!!
これぞ常識を覆す衝撃!!「聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話」
冥闘士として、天馬の前に立ちはだかった、かつての師、水鏡!!
天馬、アローンとの哀しき過去とは!?
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/29 12:08:37 vGdMhFJ50
2007年度スケジュール(集中連載を含む)
1号 アイホシモドキ開始 かるた開始
キレルくん終了
2+3号 王様のオーパーツ開始
4+5号 マジカルER開始
8号 私は加護女終了(第一部/完) マジカルER終了
9号 不安の種開始
10号 ギャンブルフィッシュ開始
クンクンカムカ終了 発明軍人イッシン終了
11号 水原先輩がゆく!!(集中連載)開始
12号 OUTLAWTAXI 赤い稲妻開始 マイティハート開始(両方とも集中連載)
14号 涅槃姫みどろ終了 水原先輩がゆく!!(集中連載)終了
15号 私は加護女本格連載開始 ショー☆バン終了
マイティハート(集中連載)終了 OUTLAWTAXI 赤い稲妻(集中連載)終了
16号 オーバーハング(集中連載)開始
17号 私立創聖学園(集中連載)開始 鉄鍋のジャン!R頂上作戦(第一部/完)
18号 舞-乙HiME嵐開始
19号 クローバー開始
20号 ストライプブルー開始 オーバーハング(集中連載)終了
21号 ANGEL VOICE 開始 私立創聖学園(集中連載)終了 かるた(第一部/完)
22+23号 フルセット!開始 無敵看板娘N終了
25号 ケーぷり。開始 舞-乙HiME嵐終了
26号 ヘレンesp開始
27号 王様のオーパーツ(第一部/完)
28号 鉄鍋のジャン!R頂上作戦(第二部)開始
29号 ケーぷり。終了
30号 ヘレンesp(第一部/完)
31号 ヤンキーフィギュア本格連載開始
32号 三毛猫ホームズのバカンス(4号連続)開始
33号 椿ナイトクラブ終了
34号 アイホシモドキ終了 範馬刃牙 休止
35号 ピクル開始 THE フンドシ守護霊開始 侵略!イカ娘開始
三毛猫ホームズ 保健室の午後(4号連続)終了
36+37号 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION掲載 多重人間バニシングツイン開始
38号 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION掲載
39号 ゾクセイ終了
40号 マイティハート本格連載開始 いざ!!海高剣道部開始
多重人間バニシングツイン終了
41号 明日のよいち!開始(集中連載)
42号 ピクル終了
43号 範馬刃牙 再開 私は加護女 終了
44号 コトノハ学園 開始
45号 明日のよいち!(集中連載)終了
46号 殺戮姫 開始
52号 殺戮姫 終了
53号 獅狼ラビット(集中連載) 開始
2007年度スケジュール(集中連載を含む)
1号 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION掲載
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/29 12:09:27 vGdMhFJ50
53号情報
*53号アンケート
A おもしろかったもの3つ
BCDは今号から集中新連載「獅狼ラビット」についての質問
B 内容についてどう思いましたか?(3つまで)
面白い 面白くない わかりやすい わかりにくい
テンポがいい テンポが悪い 新しい ありがち
続きが楽しみだ もう読まない
C 絵柄についてどう思いましたか?(3つまで)
好き 嫌い 見やすい 見にくい 新鮮だ 古い
迫力があった 迫力がなかった
内容にあっている 内容にあっていない
D 主人公についてどう思いましたか?(3つまで)
好き 嫌い かっこいい かっこ悪い 親しみやすい 親しみにくい
共感できる 共感できない 魅力がある なんとも思わない
E 本誌の作品で最近面白くなってきたと思う漫画をAの番号で3つ
F以下省略
なお、Eに類するアンケート設問の過去例は
09/20発売の43号で最近おもしろくなってきたもの、つまらなくなってきたもの
10/25発売の48号で最近おもしろくなった、つまらなくなった他いろいろ(>>128)
*10月期月例フレッシュまんが賞結果発表
入賞、佳作、特別奨励賞なし
編集長奨励賞「変身」平山賢治
フレッシュ賞 「シバケン」関史明
期待賞 「迷い猫」遠藤高広 「助けてブルマちゃん」石塚雄三
*次号(53号)企画など
・表紙&巻頭カラー「聖闘士星矢 NEXT DIMENSION」
・巻頭カラー「範馬刃牙」
・巻中カラー不明(なし?)
*編集後記・作者巻末コメントより抜粋
●残すところ今年も1か月ですが、年末年始にかけて小誌では
スペシャルな企画を多数用意しています。誌上告知をお見逃しなく!
増田英二(獅狼ラビット)
初めまして。増田と申します。お手柔らかにお願いします。
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/11/29 12:16:37 +XxqSAt8O
!create nozomu