07/09/11 01:14:05 taE1l3vs0
SSS 王 ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA 旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB 旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B 師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC 兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C 兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD ゴレイヌ
D ビノールト
旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク
師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ
戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv
他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。
兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨
ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)
33:2007年公式ランキング 確定版
07/09/11 01:14:06 taE1l3vs0
SSS 王 ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA 旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB 旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B 師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC 兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C 兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD ゴレイヌ
D ビノールト
旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク
師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ
戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv
他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。
兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨
ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)
34:2007年公式ランキング 確定版
07/09/11 01:14:06 taE1l3vs0
SSS 王 ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA 旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB 旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B 師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC 兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C 兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD ゴレイヌ
D ビノールト
旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク
師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ
戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv
他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。
兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨
ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)
35:2007年公式ランキング 確定版
07/09/11 01:14:07 taE1l3vs0
SSS 王 ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA 旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB 旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B 師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC 兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C 兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD ゴレイヌ
D ビノールト
旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク
師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ
戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv
他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。
兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨
ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)
36:2007年公式ランキング 確定版
07/09/11 01:14:07 taE1l3vs0
SSS 王 ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA 旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB 旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B 師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC 兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C 兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD ゴレイヌ
D ビノールト
旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク
師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ
戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv
他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。
兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨
ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)
37:2007年公式ランキング 確定版
07/09/11 01:14:07 taE1l3vs0
SSS 王 ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA 旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB 旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B 師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC 兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C 兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD ゴレイヌ
D ビノールト
旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク
師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ
戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv
他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。
兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨
ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)
38:2007年公式ランキング 確定版
07/09/11 01:14:07 taE1l3vs0
SSS 王 ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA 旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB 旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B 師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC 兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C 兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD ゴレイヌ
D ビノールト
旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク
師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ
戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv
他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。
兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨
ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)
39:2007年公式ランキング 確定版
07/09/11 01:14:07 taE1l3vs0
SSS 王 ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA 旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB 旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B 師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC 兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C 兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD ゴレイヌ
D ビノールト
旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク
師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ
戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv
他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。
兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨
ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)
40:2007年公式ランキング 確定版
07/09/11 01:14:08 taE1l3vs0
SSS 王 ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA 旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB 旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B 師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC 兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C 兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD ゴレイヌ
D ビノールト
旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク
師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ
戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv
他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。
兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨
ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 06:32:15 pr+0fOl4O
オーラの総量と経験値で別のランキング作った方がいいかもね。
42:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 06:39:24 QNIdWqcK0
ポックルどこだよ
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 06:45:30 MQA35iI9O
糞ランク貼んなボケ
>>14
クガピー?w
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 06:47:11 MoQqu/0N0
しつけーな旅団厨ってほんと
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 07:21:11 wC/LpbkFO
ハンタの議論スレなくなったのか?
46:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 07:26:38 tbjJ1zUVO
確定版って!?
どう確定したんだよw
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 07:44:48 dHUBGZ/O0
どうみても暫定だよな
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 07:50:20 OjVQWmDg0
レイザーってジン(雷禅)の連れなのに弱いんだな
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 08:36:30 ApC5f2oWO
旅団より強い護衛軍と戦って、いずれ旅団と戦うのか
なんだかなぁ
旅団の方が強い設定じゃないと
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 08:45:09 ShVorHTb0
>>49
もう旅団とゴンたちが戦う展開はないのが冨樫
そしてジンの強さも正直いって王と同じですサーセンなのが冨樫
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 09:20:26 UY8vDuUgO
ゴンはもう旅団とは戦わないだろ
幽白でいう酎とかリンクみたいなもんだな旅団
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 09:52:26 asz3xdhvO
世界ranking
S ジン 王 ネテロ
A ネフェルピトー シャウアプフ モントゥトゥユピー クロロ ゼノ シルバ
B モラウ ビスケ レイザー ノブ
C ヒソカ イルミ マハ ナックル シュート フェイタン
D ゴン キルア
53:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 10:07:25 xPS9eZ5b0
SS 全盛期ネテロ
S+ 護衛軍 ネテロ シルバ ゼノ
S- ヒソカ イルミ クロロ
A+ 旅団(上) モラウ ノヴ カイト
A- 旅団(下) ビスケ レイザー 対旅団クラピカ 殺し屋
B+ ザザン レオル ヂートゥ ナックル シュート キルア カストロ
B- ゴン カルト コルト
C+ 兵隊長(上) 陰獣
C- ゲンスルー
D+ 兵隊長(中) ダルツォルネ ツェズゲラ
D- バラ サブ チビスケ
E+ 兵隊長(下) ゴレイヌ サキスケ ガシタ ゼツク
E- ツェズゲラの仲間 ネオンの護衛
F+ 海賊 ポックル
F- ビノールト ジスパ
G+ ゼホ ヤビヒ モントール アスタ カヅスール アマナ アベンガネ
G- プーハット ニッケス ポンズ
H+ サダソ ギド リールベルト レオリオ
H- ズシ ドジーロ モタリケ アーカ
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 10:19:55 n+wtt8hp0
>>49
護衛軍のように一ヶ所に留まってバッチコイガチンコ
する事はまず無いから、強さはともかく面白い話になると思うが
ゴンとキルアはある程度やりあえるレベルになってるだろうし
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 10:38:08 MdAkE0UZ0
ゾルディック家最強
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 10:46:35 4l5eEXUXO
冨樫の性格上ジンは別格
王なんかパツイチ
1編終わるとかなり敵のLEVEL上がるからなHUNTER×HUNTER
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 10:48:40 h9qjVUmK0
モラノヴは全盛期の半分以下の現在の会長とどっこいだろ?
描写から見てもカイト>>>>>>>>モラ>ノブは明らか
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 11:31:01 NJS4PJPy0
既に強さなんて忘れてるなー
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 13:50:15 eM3j6YzQ0
つうか、もう富樫は休眠ではなく書かないって、みんな知ってるのかな?
話の途中で完結という前代未門な事態になったわけだが・・・
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 14:16:50 ZXw2j0HL0
前代未聞というほどかどうか
珍しいだろうけど
つか、その変換になることをソンケー
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 14:42:03 a1GnyV/O0
ノブナガ弱い説
1、強化系かつ高身長なのに、腕相撲ランキングが
特質系のクロロや恐らく具現化系であろうボノさんにすら劣る。
ノブナガが強化系の性格について話した内容からして
本人が強化系とは考えにくいような気もするが、ハンターズガイドには強化系とされている。
2、ゼノ300m、カイト45m、コルトピにいたってはビル50棟以上の範囲を対象にできる円が
ノブナガは4mが精一杯。
3、位置が悪かったとはいえ、一人だけファンファンクロスから逃げられない。
旅団の中で唯一陰獣に負け描写。
4、フランクリン「(ウボォーは)誰かを守って戦う方が強かった」
シズク「足手まとい(ノブナガ)がいると強くなるってことね」
旅団公認の足手まといだったようだ。
5、能力はタイマン限定なのにウボォーと組まされる。
→能力を信頼されていない。
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 15:00:28 z8KTGIos0
>>61
そこまであるんなら弱いんじゃね?
まあだからどうだってことでもないと思うが。
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 15:55:20 ZQ4ja+E1O
>>61
コルトピのはコピーが円の役割するだけでしょ
あと、タイマンじゃないからウボーと組んだんじゃないの?
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 16:22:35 gLfd04hwO
円の広さとと念の強さは直接比例しないと思う
キルアが円は苦手だって言ってたし得意不得意があるはず
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 16:36:30 a7CtFIpPO
カイトと旅団戦闘員下位ならカイトの方が強いでしょ?
カイトとレイザーは五分っているというのが俺の見解なんだが…
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 16:50:46 u+YvUkCM0
ハンタの世界はこういう強さランクに決まってるんだよ
わけのわからないクズランク貼るなよ
S 王&直属護衛軍(別格)
シルバ ネテロ ゼノ クロロ ヒソカ
A 幻影旅団(特攻)
イルミ モラウ ノヴ ビスケ レイザー カイト
B 幻影旅団(処理) 師団長上位陣
シュート ナックル カストロ ゲンスルー キルア ゴン
C 陰獣 暗殺者部隊 兵隊長上位陣
ツェズゲラ サブバラ カルト
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 16:58:03 gqSpDwuu0
↑クズランクの代表
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:00:28 n+wtt8hp0
大まかに分けるとそんなもんだと思うけど
そんぐらいでいいなら
わざわざランク付けする必要もないような
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:07:43 a7CtFIpPO
ウボーは破岩弾、噛み付き、音波攻撃と何気に隙がない
とりあえずゲンスルー相手なら勝てた
カストロでも勝てた
ナックルだと微妙か?
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:09:23 gqSpDwuu0
念に絶対なんてない。ランキングなんて意味がない、
ようであるから困る
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:17:03 a7CtFIpPO
とりあえず蟻達には旅団に入ってもらおうよ
そうすればクラピカが活躍できるから
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:17:44 n+wtt8hp0
不意打ちやメレオロンやゴレイヌの能力を絡めれば絶対は無いけど
タイマンでは常にその状況には持っていけないから
基本能力や発でランク付けは出来る。念の原則に囚われて思考停止したらそれまでよ
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:29:49 Hjuk9bcEO
旅団は強いと思う。
各戦闘員がはなから本気で戦えば師団長クラスは瞬殺のはず。フェイタンは変身後のザザンの防御力が急上昇した事を知らず攻撃した為に予想外のダメージを受けて苦戦したように見えただけ。これはフィンクスの発言からわかる
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:37:23 VSSnpyw2O
旅団厨ってまだいたんだ?w
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:38:32 a7CtFIpPO
旅団かぁ
加えてあの時のフェイは体が鈍ってたらしいからね
でも相手がザザンだしなぁ…
真キルアがラモットを秒で屠ったという事実
もはや中堅クラス?
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:40:29 eu8K0Gbs0
設定的には強い
描写的にはそうでもない
そんな感じ
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:46:11 ZQ4ja+E1O
予想外でも苦戦してたら
相手がそこそこってことじゃないの?
ナックルとか予想外だから能力生きるのに
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:47:26 a7CtFIpPO
GIに流れ着いた時にレイザーといくらか戦ってくれたら目安になったんだが…
旅団の性格からするとタンマンでやるだろうし
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:50:20 ZQ4ja+E1O
タンマンw
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:52:18 a7CtFIpPO
失礼しましたぁー!!照
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:52:56 gqSpDwuu0
タフマンww
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:55:08 oGrq6eMVO
旅団は確かに強いけど
シャルやシズクといった情報・処理部隊は
正直もうナッシュやキルアと同じくらいの強さじゃね?
こう感じてる奴は沢山いると思うが
83:。
07/09/11 17:55:47 WKwg6SVUO
アパマン
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:57:22 gqSpDwuu0
サマソゥ!!
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 17:59:54 a7CtFIpPO
いや、怒りゴンや覚醒キルアはもはや旅団全体を凌駕してるんじゃないかな?
モラウのビビり描写やラモット瞬殺から察するに
てかそれ位のパワーアップがないと王のとこに行けないのでは?
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 18:02:04 tK4UtmN4O
少なくとも旅団はモラウには勝てない
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 18:09:58 a7CtFIpPO
勝てないだろうね
てかドッジから考察してレイザーはガチバトルならヒソカ屠れたんじゃないかな?
GIのシステムにオーラ割いてあの力
加えてレイザーが殺傷目的で念を納めたのは過去の描写から明らか
その辺の気構えも強さに反映するらしいし
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 18:24:24 Lv5hQo3NO
レイザーは強いよ。ゴンの2000オーラ以上と見られるパンチで全くのノーダメージだからね。
ヒソカはその同程度のボールで指ボロボロだから、ガチンコで戦っても勝てないに決まってる。
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 18:27:17 n+wtt8hp0
ドッヂから考察してって
実戦とはかけ離れた状況だがなぁ
相手と格闘出来る距離には近づけず、離れられる距離にも限界があり
レイザーの念弾をパスで廻す事が出来る念獣に囲まれ続けるのは相当なハンデ
実戦では、喰らうとアウトな念弾を避ける為に
相手にそれを撃たせない為に接近するか、避けるのに十分な距離を取り続けたり、念獣に囲まれないように行動する訳だが
ドッヂのルール上これらが全て実行不可能な状態に置かれているのに、ドッヂの状況をそのまま実戦に置き換えてもあまり参考にならない
発の威力>堅のAOPってのは周知な事実であるだろうし、ヒソカの攻撃が通じないってもナンセンスだな
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 18:43:06 M1LaFYlj0
割符編でキルアですら堅の維持は調子が良くて55分って言ってたんだからゴンもトントン。
AOPがナックル戦と変わらないとしても、1800+1×60×55=5100
2000オーラのパンチなんて撃てるはずも無い。
AOPの話は作者自身かなり適当だからするだけ無駄だけどね。
ヒソカはバンジーガムの弾性を利用したとはいえ(っていうかゴムの弾性でエネルギーを軽減できるのか?)、レイザーの球を一人で跳ね返してるしかなり強いよ。
あとは>>89が言ってるから省略。
ついでに読み返して気になったんだがネテロってなんでナックルとシュートに割符を渡したんだろうな?
ネテロがゴンとキルアが逃げ帰っていることを知ったのは、すでに最寄の町を発ってNGLに向かっているころ。
にもかかわらず、最初から分かっていたように割符を渡したし、ナックルもシュートもパームも詳しく事情を知っていた。
パームの能力は目視しないと発動不可能だし、ハンター協会には予知能力者がいるって考えた方が妥当なのかな?
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 18:49:45 a7CtFIpPO
確かに一理ある
だけど逆にレイザーもドッジ以外、つまりガチの方が活きる能力だと思う
むしろ実戦ではオーラを分けず最初から収束させて距離をとり、バレースパイク数発ブチかませば勝負が決する気がしてならない
バンジーで跳ね返すといっても限度あり
指が全部いってる間に2~3発追い撃てば対処不能じゃないか?
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 18:51:02 Lv5hQo3NO
実際レイザーのあの攻撃が当たるかは疑問符が付くけど、数人の念獣で取り囲んで念弾パス回しして、ジワジワ体力削るのが実践的かな。もし念弾同時に何発も打てたら強い。
威力が激減するレイザーの外野のボールでもかなりのダメージを受けていることから、ヒソカの防御力じゃあ当たれば瞬殺
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 18:56:47 n+wtt8hp0
まず跳ね返す必要が無いんじゃないかな
レイザーに返す事のメリットとデメリットを考えれば
バンジーを発動させて念弾の軌道上に据えるような事をするぐらいなら
避けた方がローリスクハイリターンだし(指を折ってまで、避けられるorいなされる弾を返す事はない
ドッヂでは、受ける側がボールが投げられてから受けられるか否かを判断して行動してるから
出来るだけ受けない(受ける時はダメージの少ない受け方をする
という行動を取るのが、弾の特性(大砲型)から考えても妥当じゃなかろうか。
弾を連発するには、先に投げた弾を念獣達がパスを回すという形で保有し続ける事が条件になるぐらいモーションがでかい
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 18:57:04 a7CtFIpPO
ちなみにヒソカが打ち返したのはゴンの投げた球
レイザー自身が放った球をヒソカ単独で跳ね返せるかは疑問
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:00:21 Lv5hQo3NO
>>94
ヒソカ単独でレイザーの弾投げ返せたら合体なんてしないでしょ。
両手首骨折とかなら返せるのかもしれんが。
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:02:22 a7CtFIpPO
なにより気になっているのはレイザーはあの時点で力をシステムに割いているって事
もしかしたらGI以外の方が真価を発揮する可能性もあり
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:09:06 a7CtFIpPO
ビスケの視点という観点から見ると、ヒソカよりレイザーを評価している節がある
というよりヒソカの場合
『見たところかなり強いでしょ?アイツ』…と、大して危惧していなかった
まあビスケが強すぎる、または悪意を感じなかったから適当に評価した可能性も拭えんが…
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:12:49 3unomOeZ0
レイザーって円でGIの管理してんだよな?東京+埼玉がどのくらいかは
分からんが相当のはず。
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:13:42 xPS9eZ5b0
ID:a7CtFIpPO
京大卒っぽいなw
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:17:13 a7CtFIpPO
…京大?
すいません
よくわかりませんが多分違います
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:17:31 3unomOeZ0
スマン、北海道だった・・・
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:18:17 Lv5hQo3NO
戦ってみなくちゃ強さなんてわからないからねぇ。能力だって見た事ないのに自分より弱いなんて決め付ける奴はいないでしょ。
ただ纏ってるオーラの雰囲気からかなりの実力者と見抜いただけの話。
フィンクスがレイザーを強いと感じたのと同じ。
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:22:55 a7CtFIpPO
ともあれ円の射程範囲からもレイザーの化け物具合が伺えます…ね
ヒソカがマジ顔で見解を述べたのも初めてですし
(レイザーが収束させた時)
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:24:18 n+wtt8hp0
そういった感想は結構だけど
実際戦闘になったらどんな感じになるとお考えで
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:30:38 M1LaFYlj0
>>103
レイザーがGIの放出系システムを担当しているからって、円を北海道くらいまで広げられることにはならんよ。
ピトーだって円は最大2kmだけど人形はもっと離れたものを操作してるだろ?
極端な話レイザーが念を覚えたのはGIに来てからで神字とかの補助も含めて、能力と人生の全てをGIに捧げている可能性もある訳で。
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:31:04 1vY0PmoT0
レイザーがGIに能力を割いてるかは不明だろw
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:34:33 Lv5hQo3NO
不明だし、そういうのも実力の内と考えないと。あくまで戦闘時の強さだからなぁ。
じゃなきゃゲンスルーなんて3人であの能力とか反則じゃんw
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:35:24 a7CtFIpPO
軽めの念弾で弾幕展開して様子見つつ削ればいーんじゃない?
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:35:45 3unomOeZ0
オーラの音はそれぞれ結構違うが
そこから強さ判別出来ないかな?と思う。
ウイング「ズズズズ」
逗子「ブオッ」
クロロ「ゴッ」
ゲンスルー「ピィン」
寝てろ「キキキキキ」
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:38:13 a7CtFIpPO
でも確かに割いているかどうかは確実じゃないっぽいですね
確かな事は現段階では言えない…と
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:38:16 n+wtt8hp0
軽めの念弾だと、無理な体勢でバンジーで無理矢理手先だけで捕球出来るヒソカなら
余程無理な体勢で無ければ弾くぐらいは出来そうな気がする手の平とかは無事だった訳だし
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 19:47:33 a7CtFIpPO
なるほど
バレースパイクもHITすれば終わるけど避ける事はそこまで難しくない様な事をツェヅゲラが言ってますしね
(ゴンに避けろの指示)
ただヒソカに決め手となる攻撃がまだ作中で明かされてないって点
まあ腕相撲ランク3位の腕力なら攻防力移動だけで有効なダメージを刻めるっぽいけど
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 21:33:18 6NtxbhXnO
>>112
>バレースパイクもHITすれば終わるけど避ける事はそこまで難しくない様な事をツェヅゲラが言ってますしね
(ゴンに避けろの指示)
なるほどじゃねーよ
こんぐらいパッとわかれカス
侵入者感知すんのはエレナとイータだろ常孝>>112
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 21:33:53 7N+lwreE0
レイザーとヒソカが戦ったらレイザーが勝つ確立はかなり高いと思う。
やはりオーラの総量が違いすぎる。実戦経験でもレイザーの方が上っぽいし
あと最近コミック読み直したけどキルアはかなり強くなってると思う。
モラットを瞬殺した所とかすごかった。旅団でも上位の戦闘力かな
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 21:41:58 1vY0PmoT0
まだまだキルアは弱いだろ
別にイルミの針は強さを抑制するための針じゃないだろうし
ただ度胸がついただけのことだろ
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 21:47:29 HVzGRpcwO
負け犬思考から解放されただけだからね。まあ瞬殺術を存分に発揮できる様にはなった。
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 21:52:54 mu5MhIM40
ドッジボールではヒソカ暇潰しに遊びに来てただけだしなぁ
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 23:42:15 4ISGO0et0
結局これが結論
フィールドは巨大に設定
※同ランクでは左の方が強い(SとAAAには凄まじい壁がある)
結論★暫定版★
SS ジン(世界五指)
S 王 ネテロ 護衛軍(全てが規格外)
【絶望的超絶オーラの壁】
AAA モラウ カイト ビスケ(大) ヒソカ キルア(超一流)
AA シルバ クラピカ クロロ ゼノ ノヴ ゴン レイザー(一流)
【モラウに虎と認められる壁】
A イルミ ゲンスルー シュート ナックル ヂートゥ レオル カストロ(準一流)
【シングルハンターが足元にも及ばない壁】
BB ウェルフィン ブロヴータ ワニ ウボー ノブナガ 他旅団戦闘員 ビホーン コルト ザザン (二流)
B バラ サブ ビスケ(小) ホロウ ラモット 旅団並
C パイク ウルトラマン 旅団下位 ツェズゲラ
D ゴレイヌ パクノダ
【レイザーに申し分無しと言われる壁】
E ドッブル ロドリオット バリー
F ジスパ ベレー帽
G カルト ビノールト 海賊 陰獣
S 師団長を通常打で瞬殺出来るレベル
AAA 師団長に余裕勝ち、兵隊長タイマンなら通常打で瞬殺出来るレベル
AA 師団長に余裕勝ち、兵隊長タイマンなら通常打でほぼ瞬殺出来るレベル
A 上級師団長(王行き)にいい勝負するが勝てるレベル
BB 中級師団長(王行かず)に辛勝するレベル 兵隊長には発無しでは勝てない
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 23:42:59 4ISGO0et0
キルア>旅団戦闘員にしてないランクは全て糞ですよw
上でも語られたが、
キルアの通常攻撃一発でミンチになるのが旅団戦闘員なのに
キルアの攻撃を全弾回避出来るとでも思ってるのか(笑)
まさか防御力でキメラアント>旅団なんて言うつもりじゃないよな?w
フィンクスの凝パンチ、ボノレノフの序曲、フェイタンの硬はキメラアントに全く効かなかったが
キルアの通常攻撃はキメラアントを一瞬でミンチですから。
キルア=ラモットを瞬殺する体術、樹上で猿軍団を虐殺する体術
旅団戦闘員=クラピカに手玉に取られる体術(ウボー)、ザザンと同等の体術(フェイタン)
補助員=パイク以下の体術(シズク)、ぺルと同等の体術(シャルナーク)
全弾回避どころか一撃も回避出来ず
今のキルアと闘ったら旅団戦闘員はラモットのように瞬殺されるのがオチ。
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 23:47:08 4ISGO0et0
ハンタキャラの体術(主にスピード)に関するマトメ
カイト=ナックル
ここまでは作中明言済み。
圧倒的身体能力である護衛軍ネフェを傷つけられ夢のような時間と言わせるカイト。
故にネフェ>>カイト=ナックルになり、
ここにナックルが一回殴ろうとするたび十発ほどのお釣りが来るヂートゥを入れると
ヂートゥ>>ネフェ>>カイト=ナックルとなり、
ネフェとザザンの体術に大差がある事は明白なので、
ヂートゥ>>ネフェ>>カイト=ナックル>>フェイタン=ザザンとなる。
そしてシズクは兵隊長パイク以下、シャルナークはペルと同等の体術しかないが、フェイタンとザザンの動きは見る事が出来る。
カルトは見れない。
ゲンスルーはゴンが疾い、いなす暇が全く無いと言いナックル戦の如くボコボコにされる。
ナックルと僅差と見ていいだろう。
故に体術の序列を客観的に付けると
ヂートゥ>>ネフェ>>カイト=ナックル≧ゲンスルー>>フェイタン=ザザン>>パイク>シズク>シャル=ペル>>>カルト
となる。
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 23:48:11 4ISGO0et0
ハンタキャラの攻防力に関するマトメ
ここは簡潔に行こうか。
単純明快だしね。
・兵隊長に通常打が蚊ほども効かないフィンクス
・師団長の攻撃に痣程度なナックル
・兵隊長を瞬殺するキルア
・兵隊長を一撃で倒すゴン
攻防力で
キルア>ゴン>ナックル>>>>>フィンクス
小学生でも解るわな。
そしてナックルが改めて見るとすげえオーラだぜとビビったゴンのオーラを
発展途上と一笑に付したのがゲンスルー。
つまり攻防力は
ゲンスルー>>>>>ナックル>>>>>フィンクスとなる。
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 23:48:22 BPy5WPhn0
こないだ誰かが言ってたけどペルとシャルナークの体術が同等は無いと思った
長い4本足を振り回してるペルの懐に入り込むのに一撃食らったから同等とかどんだけ~
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 23:48:56 4ISGO0et0
モラウ=ほぼ無傷でオーラ抑えた状態で最強師団長二体撃破
フェイタン=ボロボロになりながら並師団長に辛勝
ゴンキル=兵隊通常攻撃で瞬殺、ゴンはモラウに大汗をかかせる
旅団=兵隊長に発使わなきゃ勝てない
ま、この結果が全てだよ
モラウ・キルア・ゴン>>>>>フィンクス・フェイタン
もちろん多くの読者も理解してる
124:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 23:49:48 4ISGO0et0
変身前ザザンについては
・既に名無し兵隊長二匹に攻防力で出し抜かれてる雑魚
・その兵隊長すら強化系とか、特に硬いとかいう描写は無い
変身後ザザン
・硬さキングや硬さで一番といった描写が無い
これが現状
ここから客観的に攻防力を推察すると
レオル=ワニ=ビホーン=ブロヴータ>>変身後ザザン>コルト>ホロウ>強化系ラモット>>ゴリラ=魚人>変身前ザザン
こんなとこ。
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 23:50:39 4ISGO0et0
あと、シズクやシャルナークは実質兵隊長に負けてると言える訳だが。
捕獲目的だから殺されずに済んだので、
相手が殺害目的ならシャルナークは羽交い締めされた時に首を斬られて死んでいる。
シズクは糸の隙間があったから抜け出せたのであって
これも捕獲目的じゃなかったらそのまま一部の隙も無いほど圧迫されて死んでいる。
つまり、こいつらはザザンに勝てるどころか
兵隊長にすら勝てなかった訳だ。
ちなみに格で旅団如きが雑魚蟻如きに負ける訳無いと言う奴がいるが、
そもそも格なんて個々によってどうとでも受け取れようがある物で
話をし出すとランクは滅茶苦茶になる。
強さは
・戦闘の結果/描写
・信用置ける人物の評価
ここから導き出すのが全強さスレの掟
で、もちろん実際の戦闘の描写が一番デカい。
シズクとシャルナークはガチンコの戦闘だとこれだから
本当は兵隊長以下という事になる。
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 23:52:34 4ISGO0et0
恐らく今の旅団でクロロを抜かせば体術的に一番優れてるのはフェイタンなのでは?
旅団の中でフェイタンが最速だ!と声高に叫ぶ旅団厨の主張はよく聞いた。
しかしそのフェイタンが別にスピード自慢でもない変身後ザザンに腕に直撃食らう体術だったから
常識的に考えネフェに善戦するカイトと同等と言われヂートゥにもある程度対応出来てたナックルに勝るとは考えられない。
って事で体術でナックル>フェイタンは暫定。
ナックルとフェイタンが闘えば早々にポットクリンを付けられ
体術も上記した通りナックルが上、パワーもどう見てもナックルが上だろうし
フェイタンは返済出来ずに強制絶を味わい発の発動どころじゃなくなる。
しかもナックルは相手を傷つける必要のない発だ。
シュートとフェイタンが闘っても
フェイタンはまずシュートには勝てない。
何故なら、フェイタンが重傷を負う頃にはシュートが瞬時に
ラフレシアで籠に閉じ込めてしまうから。
フェイタンとヂートゥが闘っても、
『ヂートゥも相手を傷つける必要の無い発』加えて圧倒的スピード差により
どうやってもフェイタンが触れる事は不可能。
あれあれ?
今回はフェイタン一人を抜粋してみたけど
ナックル、シュート、ヂートゥに勝てないのに
旅団戦闘員>こいつらなんて自体はおかしいねぇ。
このランクにしてるのは脳タリンのみですな。
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 23:52:47 6NtxbhXnO
>>124
攻防力でレオルと変身前ザザンとなんで差があんだよ
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 23:53:12 4ISGO0et0
補助員が兵隊長以下なのに(笑)
戦闘員が師団長以上な訳ない(笑)
ってのが俺の答えであり、
何かで『キング』でもない
王の所にも行っていないレベル1のザザンにズタボロで辛勝のフェイタンが証明してるわなw
殺す気のペル>シャルナーク
殺す気のパイク>シズク
ナックル>フェイタン
シュート>フェイタン
ヂートゥ>フェイタン
さ、反論あるか
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 23:54:24 4ISGO0et0
>>127
レオルやヂートゥに
・既に名無し兵隊長二匹に攻防力で出し抜かれてる雑魚
・その兵隊長すら強化系とか、特に硬いとかいう描写は無い
こんな描写ねーもんw
ザザンが弱いだけ
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 23:58:06 4ISGO0et0
旅団厨の特徴
・携帯が多い(PC買えよ貧乏学生)
・学歴/容姿/童貞にコンプレックスがある
・明らかに低知能/低学歴である(語彙が貧弱。討論が致命的に下手。議論すら成り立たない)
・GIキャラやナックルシュート等にコンプレックスを抱き、過少に評価する(本当は旅団が彼等に勝てないのを知ってるからか)
・攻撃力の高い発を持ってる奴が強い、という小学生発想なのに何故か攻撃力最強の発のゴンの位置は低い
・キルアが蟻を瞬殺するのは演出だ、と意味不明な事をほざく(じゃ、旅団も演出だ、でいいねw)
・旅団の相手した蟻だけ他の蟻より特別硬かったとほざく(笑)(名無しで強化系でもないのに?(爆笑)
・格を重視する癖に旅団がヒソカの眼中に無い(つまる所カストロ以下な)事はスルーする。
・ウボーがクラピカに惨敗だったのにクラピカを追い詰めたなどとほざく
・念覚えて半年の17才に半数壊滅させられる雑魚集団だが、あのクラピカが相手ならどんな奴もやられるとほざく(やられてから言って下さいw)
・超弱い頃のゴンキルに腕と歯とアバラ折られたがあの状況なら誰でも折られるとほざく(折られてから言って下さいw)
・旅団補助員がガチ勝負なら兵隊長や兵隊蟻に負けてた事はスルーする
・そして旅団戦闘員が王の所にも行ってない野良師団長相手に血反吐を吐いて辛勝した描写をスルーする。
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/11 23:58:54 BPy5WPhn0
パイクの油断でシズクが勝ったって言うなら
シャルナークの油断でペルは羽交い絞めにできたわけだから
アンテナ刺された時点でシャル>ペルなんじゃね?
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:01:59 4ISGO0et0
>>131
いや、あれは実質ウルトラマンの勝ち。
シャルナークが既に操られてるのに気付かなかった→まんまとウルトラマンにハメられたって事だからな。
そこで殺害目的なら羽交い絞めした瞬間首切ってお終い。
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:04:52 Ec1b+phR0
>>132
それならまぁ異論はない・・というか理論には穴はない
一言言わせてもらうと
お前・・・ペル>シャルナークって書いてるだろ!!!!w
最初からウルトラマンの勝ちって書けww
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:09:26 KKYUzN+g0
俺の旅団内認識
上から強い順に
A クロロ(団長)
B
C ウボー ノブナガ(旅団戦闘員特攻)
D フィンクス フェイタン ボノレノフ フランクリン(旅団戦闘員)
E マチ(旅団並)
F シャル シズク(旅団下位)
G パクノダ
H
I カルト
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:15:33 UCeJgLBmO
旅団はブランクって言うかそんなのがあったんじゃなかったけ?
キルアがマチ、ノブナガを見てヒソカ並の力とか言ってたよね
さすがに旅団を弱く設定しすぎかと、するならヒソカも一緒に下げるべき
ついでにあまり言いたくないが、漫画なのだから演出って事も十分考えられる。
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:20:43 KKYUzN+g0
>>135
>キルアがマチ、ノブナガを見てヒソカ並の力とか言ってたよね
幽白の蔵馬も言ってたろ
強くなって初めて敵の強さが解るって
今のキルアが300だとすればあの頃のキルアの戦闘力は5
測れなくてしょうがない
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:21:47 3a83Aj5WO
>>129
前は人間ベースだからザザンは柔らかいとか言ってたな
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:23:04 Rrq0CYQiO
クラピカのジャジメンとチェーンて取り外し可能なんだ
じゃあ旅団に限らんでも誰にでも今の力使えるんだな
セコw
命賭けた制約さえなかった事にできるとは…セッコーw
万能過ぎるwwワロタwwww
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:23:57 KKYUzN+g0
>>137
いや、それもある
140:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:24:04 pyO7QW2wO
ヒソカは化かし合いで一度団長を出し抜いてるってのがデカイな
知能は戦闘に反映される
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:25:06 KKYUzN+g0
>>140
あの時点で両者の差は明確に出たねw
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:26:00 5Af1UASh0
レイザーが「申し分なし」って言ったのはドッブル、ロドリオット、バリーの力を見たから。
モラウがナックルとシュートを虎と認めていなかったら東ゴルトーには連れて行かない。
なんだかんだで読解力無いよね。
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:27:50 gmVEerfqO
キルアがマチとノブナガをヒソカ位って言ったのはゴンとレオリオに分かりやすく実力差を言っただけだよな。キルアが本当にそう思ってたかとゆうと違うだろ
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:28:42 3a83Aj5WO
>>139
蟹ゴリラはゴリラベースだから硬いって言う蚯蚓と同じレベルなわけだが
145:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:29:36 uQhKvd7c0
>>140
ドッキリ~知らないんだからしょうがねぇだろ
ヒソカだってノブナガ瞬間移動?後ポカーンとしてただろ
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:30:05 msdUHgezO
>>123
>>124
すでに論破されているコピペを張られてもね。
モラヴ≒旅団戦闘>ナッシュ≧ヂートゥ
納得できないなら過去スレ読んでから出直してきな。
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:34:20 gmVEerfqO
>>130
取り敢えずキルアが親父を超えてるって根拠を教えてくだされよ
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:37:23 KKYUzN+g0
>>142
違うだろう。
モラウの評価は三段階ある。
A:称賛に値する(立派な虎だ)ゴン・キルア
B:戦力として連れて行ける(ナックル・シュート)
C:足手まといになる可能性大(少し前までのナックル・シュート)
論外(ナッシュにボコられた時のゴンキル)
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:39:18 KKYUzN+g0
>>146
お前みてえな低能が論破出来る文章なんてこの世に存在しねえよ…
モラウ>>>ナックル≒ヂートゥ>旅団戦闘員
は確定事項。
残念だったな。
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:41:37 KKYUzN+g0
>>147
・体術で既に親父と遜色あるようには見えない
・キルアの攻防力は現時点では王ネテロ護衛に次ぐレベル
ってのが根拠。
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:43:56 tIgSkueUO
痛
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:50:07 Yzhw1qNm0
ヒソカVSノブが見てみたいな
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:51:45 5Af1UASh0
なんか逆に「虎」の一言でそこまでおめでたい発想ができるのが羨ましくなってくるな。
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:53:05 4KFUhRij0
白ゴレイヌが溶鉱炉にダイブして、
炉に接触する寸前に王と位置を入れ替えれば倒せるのよね?
ゴレイヌ最強だよね?
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:53:44 ggKpfUri0
>>10
当たり前なこと書くなよ。
ウボォーが念能力者の中で最強なのは誰もがわかることだ。
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:53:58 KKYUzN+g0
虎は現代における最強動物の一つだからねぇ。
動物に結構拘りのある富樫も深い意味を持たせてる筈だ。
ま、兎も角モラウの中では
ゴンキル>>ナックルシュートなのは間違いない。
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:57:12 3a83Aj5WO
>>150
いや、主観はいいから
早く何故攻防力で変身前ザザンがレオルに劣るか論理的に説明しろよ
蚯蚓レベルの君では無理だろうけど(爆笑)
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 00:59:44 KKYUzN+g0
>>157
そりゃ、お前兵隊長二匹に既に負けてるからだろWWW
基本師団長>>>兵隊長でこんな事態が起こるという事は
変身前ザザンが師団長の中で特別弱かったと考えるのが妥当
旅団厨フィルターでも無い限り、な
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:02:40 KKYUzN+g0
名前も無い系統も不明の出番も一瞬な兵隊長ニ体を目立った強化系のラモットより防御力高いとするか
いや、レオルより防御力高いとするかw
変身前ザザンが人間女ベースも然り弱かったと見るか
さ、どっちが痛いか
小学生でも解りそうなもんだな(笑)
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:03:26 KKYUzN+g0
論理的に説いてやったぞ。
蚯蚓レベルはお前だったようだなw
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:03:42 gmVEerfqO
ん?>>150は>>130?
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:03:50 3a83Aj5WO
>>158
皆さん、これが蚯蚓レベルの返答です
蚯蚓レベル(核 爆 笑)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
w
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:04:58 KKYUzN+g0
あ~あ、>>162全く反論出来ず泣いちゃったよw
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:06:40 3a83Aj5WO
>>160
早く論理的に説けよカス
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:07:53 Sv2583B6O
旅団戦闘員、ナックル、シュート、ゴン、キルア、モラウを強い順に並べると
旅団戦闘員≒キルア≒モラウ>ナックル≒ゴン>シュート
こんな感じじゃないの?
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:09:47 KKYUzN+g0
論理的に説いてやってるじゃん
お前以外みんな理解してるよ
まさかお前の考えだと防御力は
名も無い出番も無い系統不明の兵隊長ニ体>レオル=変身前ザザン=ワニ>強化系兵隊長ラモット>コルト
か?(爆笑)
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:12:17 Sv2583B6O
旅団は弱いって話が出てるけどフェイタンがザザンに本気出したのは最後だけだし、
フィンクスはゴリラに発なんか使う必要無かった。
まぁシズクとシャルは強くないかもしれんが
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:12:52 KKYUzN+g0
>>165
だから旅団戦闘員はキルアの通常打一発でミンチになるのに
キルアにどう勝つのか教えて下さい(;´Д`)
超ベテランで強師団長二匹にほぼ無傷で余裕の貫録で勝ったモラウが
並師団長に満身創痍の凝も怠る若者と同等な根拠も教えて下さい
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:13:26 3a83Aj5WO
>>166
早く論理的に説けよカス
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:14:08 KKYUzN+g0
>>167
ゴンは弱いって話が出てるけどゴンがゲンスルーに本気出したのは最後だけだし、
ゴンはモラウ殺すのに発なんか使う必要無かった。
まぁシズクとシャルは強くないかもしれんが
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:15:27 KKYUzN+g0
>>169
涙目だなwww
解る?
名も無い出番も無い系統不明の兵隊長ニ体の防御力が
強化系兵隊長ラモットより強いという証拠を出さなきゃいけないのはお前の方な
出る訳ねーがwww
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:15:37 3a83Aj5WO
>>166
遅せぇよ早くしろカス
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:16:06 5Af1UASh0
ごめん。
誰か通訳して。
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:16:49 KKYUzN+g0
携帯のお前がレスおせえよw
そして涙目
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:19:05 KKYUzN+g0
基地外の旅団厨以外みんな攻防力はこんな風に思ってる訳ですよ
レオル=ワニ=ビホーン=ブロヴータ>>変身後ザザン>コルト>ホロウ>強化系ラモット>>名も無い出番も無い系統不明の兵隊長ニ体>>変身前ザザン
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:22:15 Sv2583B6O
>>170
ゲンスルーはゴンと本気で戦っていたようには見えなかったけど。
本気ならまず頭爆破すればいいし
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:25:05 KKYUzN+g0
>>176
あれ?解らなかったか?
馬鹿なお前に対する皮肉なんだが。
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:25:42 3a83Aj5WO
>>175
妄想はいいから早く論理的に説けよカス
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:26:01 Sv2583B6O
>>168
モラウなんて所詮メガネレベルだろ?
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:26:44 KKYUzN+g0
>>178
レオル=変身前ザザンというのこそ
名も無い系統不明な兵隊長>獅子型好戦的師団長
というお前の妄想以外の何物でもない訳ですWWWWWW
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:28:17 KKYUzN+g0
そのメガネの域に遠く及ばないのが旅団だろ
メガネはあれでもネテロにどっこいと言わせるぐらいだからなw
まぁ謙遜だったが。
チンカス旅団には絶対言わねえ(笑)
182:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:29:09 5Af1UASh0
そもそもこれ「名も無い出番も無い系統不明の兵隊長ニ体>>変身前ザザン」自体、どこかの誰かが一人で言ってるだけなんだから信憑性は無い。
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:30:43 KKYUzN+g0
>>182
って事は
攻撃力で
変化系フェイタンの傘>>>>ボノの序曲>>>>強化系フィンクスの凝
って事になるけど。
考えて物言えないのキミ?
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:31:51 KKYUzN+g0
「名も無い出番も無い系統不明の兵隊長ニ体>>変身前ザザン」
この考え自体は合ってるよ。実際そうなんだからw
問題は兵隊長が強いんじゃなくて、ザザンが弱いだけって事だな。
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:35:35 KKYUzN+g0
プッ
全く言い返せなくなってやんの
やはり旅団厨は論破される為だけに生まれてきた存在だなw
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:36:42 5Af1UASh0
関係ないよ。
ボノの能力はどう考えても奏でた音の質に威力が依存する能力。
手と足を封印した状態の発なんて大したこと無いのは誰でもわかる。
特に手の穴は複雑で繊細な音を奏でるのに重要な役割を果たすだろうしな。
フィンクスのパンチは纏+凝でOK
ゴンもキルアも堅覚えて以降も戦闘の序盤は纏で戦ってることが多いし全然不思議じゃない。
君の言い方を借りると
はい論破
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:38:50 3a83Aj5WO
>>175
そこにヂートゥも入れろよ
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:41:49 5Af1UASh0
うん、4分52秒たったね。
同じ事を言わせてもらおう。
プッ
全く言い返せなくなってやんの
やはり京大卒は論破される為だけに生まれてきた存在だなw
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:42:21 3a83Aj5WO
>>180
いやレオル=変身前ザザンだろ
師団長でカスなのは明言されたメレオロンだけ
それ以外に差を付けるのは妄想
って事は師団長=割符偏のゴンしかないわけわかる?
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:43:40 KKYUzN+g0
>>186
やはり知能障害者だったようだな
ボノレノフが凝で殴った方が強いなら序曲なんぞ出す必要無いし
常識的に考えて槍持ち突進だしボノレノフの硬レベルの威力があるのだろう。
>フィンクスのパンチは纏+凝でOK
お前は念の基礎から学んだ方がいいw
凝パンチに纏も堅もない
堅の攻防力50を上回るオーラを一部に集中させる
これが凝。
また上級者なら常時堅、一瞬で堅にするのは戦闘における最低要素。
むしろ少しでも纏状態にして不意を突かれて木端微塵とか間抜け過ぎるw
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:45:06 KKYUzN+g0
しかし本日の名言だな
「纏で凝パンチ(笑)」
纏で凝パンチだと攻防力幾らぐらいなの?20ぐらいとか?w
堅で殴った方がはえーしつえーじゃんwww
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:47:13 5Af1UASh0
>ボノレノフが凝で殴った方が強いなら序曲なんぞ出す必要無いし
>常識的に考えて槍持ち突進だしボノレノフの硬レベルの威力があるのだろう。
ボノはどう見ても具現化系だろ?
硬や凝で殴るより発の方が強いのは当たり前じゃん。
何言ってんの?
>堅の攻防力50を上回るオーラを一部に集中させる
ウィングさんに電話した後のゴンの試行錯誤をもう一度読み直してみるといい。
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:47:31 KKYUzN+g0
>>189
オーケイ
ならこういう事も言えるな
ザザンは元が醜いトカゲで力を弱めてまで美しい姿に擬態したので
あれが本来の姿
防御力は
レオル=ヂートゥ=ウェルフィン=ブロヴータ=ワニ=変身後ザザン=ペギー=亀
ヂートゥに痛いと言わせたナックルすげぇ!w
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:48:04 KKYUzN+g0
>>188
お前旅団厨だって自覚してるんだ(爆笑)
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:48:28 uQhKvd7c0
ペギーと亀はねーよ
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:49:48 KKYUzN+g0
>>192
へえ、系統重視するんだ?w
じゃあ防御力で強化系ラモット>>>名も無い出番も無い系統不明の兵隊長ニ体
が解るな。猿のお前でも。
>ウィングさんに電話した後のゴンの試行錯誤をもう一度読み直してみるといい。
どこ読んでもお前が言ってるような事は書いてないよw
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:49:52 3a83Aj5WO
>>193
>ザザンは元が醜いトカゲで力を弱めてまで美しい姿に擬態したので
あれが本来の姿
妄想ではまったく話しにならないんですけど?
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:50:56 KKYUzN+g0
>>195
>>189に言わせると
>師団長でカスなのは明言されたメレオロンだけ
>それ以外に差を付けるのは妄想
らしいぜ(わら
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:51:33 F7q45UC7O
モマイラ漫画なんだから落ち着けよ。
実際には冨樫の頭の中にしか正解はないんだから。あくまでもオマイラの考えは予想止まり。
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:51:57 KKYUzN+g0
>>197
>変身後ザザンが他師団長より防御力高い
妄想ではまったく話しにならないんですけど?(笑)
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 01:53:42 KKYUzN+g0
変身前ザザンについては
・既に名無し兵隊長二匹に攻防力で出し抜かれてる雑魚
・その兵隊長すら強化系とか、特に硬いとかいう描写は無い
・つまりモブに負けるゴミと言える
変身後ザザン
・硬さキングや硬さで一番といった描写が無い
これが現状
ここから客観的に攻防力を推察すると
レオル=ワニ=ビホーン=ブロヴータ>>変身後ザザン>コルト>ホロウ>強化系ラモット>>ゴリラ=魚人>>>変身前ザザン>>フィンクス>フェイタン
こんなとこ。
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:02:15 5Af1UASh0
>>194
話の流れから俺のことだと思った。
ちゃんと安価つけてくれよ。
紛らわしい。
>>196
>じゃあ防御力で強化系ラモット>>>名も無い出番も無い系統不明の兵隊長ニ体
この可能性は高いけどそうとも言い切れない。
系統不明の兵隊長二体が強化系なら「=」だし、変化・放出なら「>」くらい、具現化・操作でやっと「>>」くらい。
不等号を3つもつける意味が分からない。
飛行能力がついていることを考えるとラモットは肉体レベルで1つ分ランク落としてもいいとは思う。
が、根拠に乏しいからこれは別にいいや。
>どこ読んでもお前が言ってるような事は書いてないよw
「今練習してるのは通常状態の量のオーラを、纏→凝→絶で一か所に集中すること…!」
俺の目では何回読んでもしっかり書いてるんだけど……。
ごめん、何か身体的なハンディを背負ってる人だったか。
つらい思いをさせて申し訳ない。
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:04:46 3a83Aj5WO
>>201
いやレオル=変身前ザザンだろ
師団長でカスなのは明言されたメレオロンだけ
それ以外に差を付けるのは妄想
って事は師団長=割符偏のゴンしかないわけわかる?
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:07:01 KKYUzN+g0
>>202
そうとも言い切れないだってよ(笑)
現状じゃ暫定で強化系ラモット>>>名無し系統不明兵隊長ニ体だろうが。
つまり、防御において強化ラモ>>>モブ兵隊長>>>変身前ザザンも確定。
さすが旅団厨
>「今練習してるのは通常状態の量のオーラを、纏→凝→絶で一か所に集中すること…!」
その一文をどう読んだら
纏での凝が普通の凝以下の威力という事になるんだい?(爆笑)
それはジャジャン拳を編み出す為の試行錯誤でしかない。
ゴンはそれ以前に練を会得してる訳だがw
さすが知的障害者だねぇ。
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:08:14 KKYUzN+g0
>>203
オーケイ
ならこういう事も言えるな
ザザンは元が醜いトカゲで力を弱めてまで美しい姿に擬態したので
あれが本来の姿
防御力は
レオル=ヂートゥ=ウェルフィン=ブロヴータ=ワニ=変身後ザザン=ペギー=亀
ヂートゥに軽く殴って痛いと言わせたナックルすげぇ!w
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:10:13 KKYUzN+g0
5Af1UASh0が泣き喚いてもこの現実
レオル=ワニ=ビホーン=ブロヴータ>>変身後ザザン>コルト>ホロウ>強化系ラモット>>ゴリラ=魚人>>>変身前ザザン>>フィンクス>フェイタン
は変わらないんだから
諦めりゃいいのに。
悔しさのみで動いとるなコイツはw
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:10:25 gmVEerfqO
ループしてる・・
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:13:13 3a83Aj5WO
>>205
>ザザンは元が醜いトカゲで力を弱めてまで美しい姿に擬態したので
あれが本来の姿
妄想ではまったく話しにならないんですけど?
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:13:44 5Af1UASh0
>>204
あぁ……、これほどまでに読解能力が無いとは……。
「纏状態の凝=練状態の凝」なんて言い出すとは思わなかった。
「暫定」って言ったのに次の行では「確定」って言い出すし……。
もう2時も回ったことだしちゃんと睡眠をとって脳に栄養を行き渡らせなさい。
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:14:21 KKYUzN+g0
>>208
>変身後ザザンが他師団長より防御力高い
妄想ではまったく話しにならないんですけど?(笑)
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:17:09 KKYUzN+g0
>>209
また知恵遅れの負け惜しみか。
凝は一点にオーラを集中させる所為。
堅以下のオーラでは凝の意味がありませんWWW
ゴンは凝への移動がスムーズに出来るのを練習していただけ。
そして、勝負において即堅は一定のレベル以上の者だと常識。
それともフィンクスは一瞬で堅も出来ないほどカスなのかな?(笑)
まぁほぼ確定だしw
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:19:10 3a83Aj5WO
>>210
>変身前ザザンが他師団長より防御力低い
妄想ではまったく話しにならないんですけど?(笑)
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:21:30 5Af1UASh0
>>211
格上のシュートと戦うのに「うあああああ」の台詞の時まで練(堅)を使わなかったキルアや、
格上のゲンスルー相手に宣戦布告するまで律儀に纏で対応したゴンみたいなのもいるから全然不思議じゃないよ。
って、何度言っても分かんないかな?
分かんないよね?
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:21:30 KKYUzN+g0
そしてゴンが堅で殴るより弱い物を
練習する意義があるのか?w
纏凝(笑)が普通の凝より遙かに弱いなら
フィンクスはリスクある発使わず普通の凝で殴れば?(笑)
フィンクス通常打でゴリラ殺せるんだろ?WWW
じゃあ序曲使ってあそこまで馬鹿にされたボノレノフの攻防力はゴミ以下だなw
旅団厨の5Af1UASh0ちゃんは涙目で次どんな返信してくるんだろう
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:23:45 KKYUzN+g0
>>212
旅団厨の特徴
・携帯が多い(PC買えよ貧乏学生)
・学歴/容姿/童貞にコンプレックスがある
・明らかに低知能/低学歴である(語彙が貧弱。討論が致命的に下手。議論すら成り立たない)
・GIキャラやナックルシュート等にコンプレックスを抱き、過少に評価する(本当は旅団が彼等に勝てないのを知ってるからか)
・攻撃力の高い発を持ってる奴が強い、という小学生発想なのに何故か攻撃力最強の発のゴンの位置は低い
・キルアが蟻を瞬殺するのは演出だ、と意味不明な事をほざく(じゃ、旅団も演出だ、でいいねw)
・旅団の相手した蟻だけ他の蟻より特別硬かったとほざく(笑)(名無しで強化系でもないのに?(爆笑)
・格を重視する癖に旅団がヒソカの眼中に無い(つまる所カストロ以下な)事はスルーする。
・ウボーがクラピカに惨敗だったのにクラピカを追い詰めたなどとほざく
・念覚えて半年の17才に半数壊滅させられる雑魚集団だが、あのクラピカが相手ならどんな奴もやられるとほざく(やられてから言って下さいw)
・超弱い頃のゴンキルに腕と歯とアバラ折られたがあの状況なら誰でも折られるとほざく(折られてから言って下さいw)
・旅団補助員がガチ勝負なら兵隊長や兵隊蟻に負けてた事はスルーする
・そして旅団戦闘員が王の所にも行ってない野良師団長相手に血反吐を吐いて辛勝した描写をスルーする。
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:25:03 3a83Aj5WO
>>213-214
気が合ってるなお前ら
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:25:24 KKYUzN+g0
>>213
やはり低能児の猿だなぁ。
キルアもゴンもシュート戦でもゲンスルー戦でもしょっぱなから練使ってるよ。
というか、使わないと死ぬw
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:27:43 5Af1UASh0
>>217
うんうん。
使わないと死ぬよね。
でも現に使ってないんだ。
根本的に漫画からして破綻してるんだよ。
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:28:18 KKYUzN+g0
・ゴリラを殴って蚊ほども効かなかったフィンクスの凝パンチ
・発の序曲で安い魂と一笑されたボノレノフ
・ザザンに硬で奇襲でノーダメージのフェイタン
フィンクスだけ手抜いてたってのが5Af1UASh0の主張か(爆笑)
ところで、蚊ほども効かないって酷いよな?
仮に20で殴って蚊ほども効かなきゃ100で殴っても効かないと思うんだけど
どう思う?w5Af1UASh0ちゃんw
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:29:28 KKYUzN+g0
>>218
使ってるけど、お前が使ってないと錯覚してるだけ、
という答えがここにあるw
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:30:50 rsv5/JVlO
そりゃ戦うときはみんな練だろ。ちょっと距離置いた時とか会話が入ると練の描写が入るね。
ただのマンガの演出だよあれ。これから戦うぜ!みたいなただの気合い。
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:31:35 KKYUzN+g0
>>221
5Af1UASh0のダウン症はそれもわかっちゃいねーのさ
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:42:33 Zi38wMM20
ふーん
>>221
概ねそんな所だろうが
論理的に言うなら堅を維持するのは大変であって会話の時は休んでいるんだろう
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 02:43:42 KKYUzN+g0
結局これが結論
フィールドは巨大に設定
※同ランクでは左の方が強い(SとAAAには凄まじい壁がある)
結論★暫定版★
SS ジン(世界五指)
S 王 ネテロ 護衛軍(全てが規格外)
【絶望的超絶オーラの壁】
AAA モラウ カイト ビスケ(大) ヒソカ キルア(超一流)
AA シルバ クラピカ クロロ ゼノ ノヴ ゴン レイザー(一流)
【モラウに虎と認められる壁】
A イルミ ゲンスルー シュート ナックル ヂートゥ レオル カストロ(準一流)
【シングルハンターが足元にも及ばない壁】
BB ウェルフィン ブロヴータ ワニ ウボー ノブナガ 他旅団戦闘員 ビホーン コルト ザザン (二流)
B バラ サブ ビスケ(小) ホロウ ラモット 旅団並
C パイク ウルトラマン 旅団下位 ツェズゲラ
D ゴレイヌ パクノダ
【レイザーに申し分無しと言われる壁】
E ドッブル ロドリオット バリー
F ジスパ ベレー帽
G カルト ビノールト 海賊 陰獣
S 師団長を通常打で瞬殺出来るレベル
AAA 師団長に余裕勝ち、兵隊長タイマンなら通常打で瞬殺出来るレベル
AA 師団長に余裕勝ち、兵隊長タイマンなら通常打でほぼ瞬殺出来るレベル
A 上級師団長(王行き)にいい勝負するが勝てるレベル
BB 中級師団長(王行かず)に辛勝するレベル 兵隊長には発無しでは勝てない
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 03:04:20 oPaxkqYvO
ふぃ~
俺のターン来た?
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 03:11:11 OL4Jxnng0
個人的には、224はまま当たってるとオモタ
ヒソカは冨樫のお気に入りだから何らかの形で強くなったりしそうw
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 03:13:08 kgM7+5tz0
コピペうぜえな
手前の言葉で議論しろ
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 03:44:30 JfLK+OR30
俺も>>224支持かな
細かい所で違いはあるけど大まかで同意
取りあえず結構多く貼られる事のあるモラウ=旅団>ナックル≧ヂートゥ>ゴンキルシズクゲンスルー
はねーだろって思っちまう
モラウ>キルア>ゴン>ナックル=ゲンスルー≧ヂートゥ≧旅団戦闘>ザザン>>シズク
ぐらいと思う
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 04:05:27 3a83Aj5WO
>>228
>モラウ>キルア>ゴン>ナックル=ゲンスルー≧ヂートゥ≧旅団戦闘>ザザン>>シズク
ぐらいと思う
はねーだろ
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 04:05:38 rsv5/JVlO
モラウって応用が利く能力だけど、タイマンで戦闘したら強くないんじゃ。
複数対複数の戦闘向きじゃない?相手に大ダメージ与える攻撃なんてないだろうし。
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 04:15:13 xUOAA2+R0
戸愚呂みたいに爆肉鋼体出来るからなモラウさんは
・攻防力高い
・頭良い
・気概MAX
・応用の利く発
・恐らくナックル並の体術
正直、隙が無い
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 04:30:58 c0lAHKci0
最後は自演で〆かwwwwwwwwww
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 04:34:09 zxWbpHzc0
モラウ>キルア>ゴン>ナッシュ旅団戦闘ゲンスルー=師団長上位>師団長中位
これでいいよめんどくせえ
ま、少なくとも旅団戦闘がモラウに近いってのはねーな
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 04:42:45 J+SG3Fx30
なにこの自演のオンパレードwww
>>231
モラウは操作系(放出系ではあそこまで複雑な操作ができない)だから肉体の攻防力は低い。
ザザンやシャルのような肉体操作をするには煙の能力でメモリ不足。
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 04:44:26 bi/w3BBV0
>>234
多分もう系統関係無い
特質系のネフェがあの最強オーラだし
超オーラのネテロだって強化系と決まった訳じゃない
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 04:52:46 foYomMIm0
旅団戦闘員ってカイトやレイザーより弱いだろ。
なんでモラウと比肩するわけあんの。
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 05:06:51 6XMy2f+x0
はいはい
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 05:09:44 gXvz6THw0
ネタバレ
ゴン父最強
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 05:32:36 bi/w3BBV0
>>238
多分みんな理解してる
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 05:34:12 dlrLPUhM0
また沸いてたのか
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 05:56:18 qC2K6kWr0
ジンは以外に最強でもない気がするけどなぁ。
クロロや護衛三匹あたりのような気もする。
王と修行後ネテロだとやはり王のほうが強い。
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 07:50:48 msdUHgezO
>>205
妄想過ぎる
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 09:22:18 BDtfHTBGO
ここの奴ら全員きもい妄想やめて働けよ気持ち悪い
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 09:56:29 JtoXOf5Q0
ID:KKYUzN+g0こと京大卒君は論理的思考というものが出来ません
構うだけ無駄ですよ
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 10:34:59 uVMdkLYU0
また兵隊長に発が効かなくて弱いとか言ってる奴か
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 10:41:14 mwM269790
ウイングはカイト並に強いかも
推測ですが‥
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 10:57:37 Sv2583B6O
>>236
カイトよりは弱いかもしれんが、フィンクスのレイザーに対する「こいつつよいな」みたいな反応からフィンクス=レイザーはガチ。
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 11:12:25 zTr8kr5d0
団長対ヒソカでものすごい補正入りそうだな
護衛軍も王も人間最強クラスに比べれば・・・みたいな
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 11:23:08 VymzpyVf0
ヒソカと団長は戦闘に使える能力持ってるし
王と護衛軍は攻防力活かして基本殴るだけだし、その辺の差は出るんじゃね
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 11:28:04 CCEDVc9E0
>>231
モラウさんの体術は
レオルにあっさりキセル攻撃を回避される
(ブロックさせる事も出来ない)
から「速さ」等は大した事無いと思われ…
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 11:49:58 Sv2583B6O
旅団は、強く見えるような描写をしている場面が多い。
ってことは、冨樫さんの中でも強い設定になってるということ。
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 12:08:30 GJoyGd7b0
いつものキチガイ以外はみんな理解しているよ
たまにキチガイに本気で洗脳された馬鹿もいるようだけど
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 12:34:56 +G1a7Q3TO
>>235
オーラと系統の関係って原作ででたか?
あくまで強化系は攻防や自己治癒力が高いってだけでオーラは関係ないと思うんだが
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 12:46:31 QXVuKH//O
とがし>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウイング>>>>>>>>ふんころがし
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 12:51:28 UpcnSKUV0
ウヴォー
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 13:36:31 rIB7Z9Pc0
>>251
でも冨樫の中では
モラウクラピカヒソカクロロシルバゼノキルア以下なのは確定だわな
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 13:46:58 VymzpyVf0
こんなもんかな
S+ 全盛期ネテロ
S- 王 護衛軍 ネテロ シルバ クロロ
A+ モラウ ヒソカ ゼノ ノヴ
A- 旅団戦闘(ウボ・ボノレノフ・フィンクス・フェイタン・ノブナガ・フランクリン) ビスケ カイト レイザー イルミ
B+ レオル ヂートゥ ザザン キルア ナックル シュート マチ シャル
B- ゴン カストロ 陰獣(蛭除く) 旅団補助
C+ パイク ラモット ゲンスルー
C- 他兵隊長
D+ ツェズゲラ ゴレイヌ カルト
D- チビスケ バラ サブ
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 13:57:12 WKpqclUzO
系統はあくまでオーラの使い道に関するセンスの事で
オーラの総量は系統関係なしの資質や個人の鍛練で決まると思う
オーラ10の強化系が100%の精度で硬パンチするとして、オーラ100の他系統が精度10%程度で同じことしても肉体抜きにしたら威力は同じ
変化や放出、操作は精度に依存する割合がデカいと思うけど
どの系統でも修行の過程で使う技術になる強化系の技(?)、堅とかは他系統でも強化系に匹敵するレベルになるかもね
強化系のゴンと操作ベースの特質系ネフェのガチンコではネフェが勝るかもしれないし
ヘタしたら強化系でもないのにウヴォーの打撃を受けられるやつがどっかにいるかもしれない
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 13:58:12 rIB7Z9Pc0
S+ ジン
S 全盛期ネテロ
S- 王 護衛軍 ネテロ
A+ シルバ ビスケ モラウ ヒソカ カイト
A ノヴ クロロ ゼノ レイザー キルア 対旅団クラピカ イルミ ゴン
A ナックル シュート レオル ヂートゥ ゲンスルー ウボー フィンクス フェイタン ノブナガ フランクリン ボノレノフ
A- カストロ ザザン
B+ マチ シャル シズク バラ サブ チビスケ
B パクノダ ツェズゲラ パーム
B- ゴレイヌ
こんなもんだな
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 14:02:00 VymzpyVf0
京大卒の人と同じような見解な訳か
にしてもクロロの位置が低いな
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 14:09:25 rIB7Z9Pc0
クロロはまだ若いっしょ
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 14:23:33 rH/xkMv20
だいたいこの漫画自体おかしいんだから顔真っ赤にして議論することではない。
ズシ程度の念でキルアがビビってた事から推測して
ハンター試験では誰も念を使っていない。少なくとも描写はない。ヒソカとイルミは別で。
にも関わらずGI編では念を使えないとゲームに入れないくせに
ハンターライセンスを持ってるゴン等にめっちゃ驚いてる雑魚キャラ。
天空闘技場でコマの男が非力とか言ってるクセに念を使うと一つのコマが
ハンマーで殴る以上のパワーを持つことからやはり念は強力。
なのに念を覚えた人間がハンター試験を受けに来ないという奇怪さ、
もしくは念を覚えてる人間が念を知らないクソにすら勝てないという破綻ぶり。
こんな漫画の強さを議論しても答えなど出るはずがない。終了。
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 14:28:04 UpcnSKUV0
>>262
顔を真っ赤にして論じてますね・・・
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 14:28:54 OWGb3RK10
理解できないものは見たくない まで読んだ
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 14:31:20 rIB7Z9Pc0
破綻しまくってるのは事実だな
念と凝隠、AOPなどは特にひどい
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 14:33:28 rIB7Z9Pc0
いや一番酷いのがキルアの呪縛か
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 14:37:26 VymzpyVf0
人によっては
ゲンスルーの攻防力が余裕でウボ以上
護衛軍の攻防力が核並らしいから破綻しているように見えるのかもな
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 14:47:57 UpcnSKUV0
総合的な強さで言うとジンかネテロ辺り
では、パワー勝負のみと言った場合。やはり、個人的にはウヴォーギン
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 14:55:15 2W7ekykz0
レイザーはジンがわざわざ出向いて捕まえた男とも取れる
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 14:57:20 DvFmse9m0
念の才能ではジンだが
総合力での最強候補・最右翼はシルバ
ネテロは過去の最強者であり現在も最強ランクだが飛び抜けた存在ではない
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 15:02:01 UpcnSKUV0
アニメの中で念能力者(ハンター)と言うのは変わり者が多い
といった設定?になっている。
と言う事は正式なライセンスを持たない(まだ名も出ていないキャラ
)強者が出てくる可能性があると思う。
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 15:19:34 VymzpyVf0
念という特殊な技能を持っている奴は
ある程度の収入を得られる職に就く事が可能であれば、別に受けようともしないんじゃね
とは思った。ヒソカも資格を取る前から何らかの収入源があったようだし(天空闘技場以外でも何かしら稼いでいそう
念の使えるアマチュアハンターがわんさかいて
一般人や協会とは別に、そいつらが使う情報や食い扶持ルートがある程度の規模で存在してるのは
GIの採用試験で集まる人数とかでわかると思う
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 15:57:50 zVWd6UJb0
ネテロは次元が違うよ
ただの盗賊や殺し屋のオーラもショボいクロロとかシルバとかじゃお話にならない
ネテロより強いのは今の所はジンだけだろうな
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 16:17:01 Sv2583B6O
みんなジンを神化しすぎじゃないか?そんなに強くないかもしれんよ。
今んとこは
メルエム
直属護衛軍、ジン
ネテロ
クロロ、ヒソカ、シルバ、ビスケ
キルア、イルミ、師団長クラス、モラウ、クラピカ、ゴン
ナックル、シュート、ウイング
こんなもんじゃない
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 16:23:30 GJoyGd7b0
"今のところは"ならジンを入れる必要さえないだろ
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 16:29:12 vwKN2+fMO
ナックルの発言より、「ゴンはオーラの総量だけならプロの中堅クラスと遜色ない」
つまりプロハンターの中堅≧ナックル戦時のゴン、は確定
ってことはゴン、キルアは実はそんなに大した事ないと思うんだが
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 16:32:57 G1dANKhPO
僕もオーラが使えるんですけど、どの程度の位置にきますか?
ケンカは強い方です!
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 16:33:20 UpcnSKUV0
念無しの単純な力勝負なら、ネテロは最っと下。
能力的に診ると相手の力を吸収できるクロロ。
旅団対象だがその点で見れば将来的に見てクラピカ。
個人的に やっぱウヴォー。
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 16:34:00 loGvLbMSO
11:名無しさん@恐縮です :2007/09/12(水) 16:08:09 ID:eLExe4LV0 [sage]
大分市役所 part4
スレリンク(koumu板)
144 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 00:39:48
新婚の職員さんをおいしくいただきました。
かなり年上の旦那には悪かったかな。
ごちそうさまでした。
145 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 04:08:03 >>144
特定しましすた
13 名前:鈴木 一郎[ichiro1999@gmail.com] 投稿日:07/09/10(月) 23:41 HOST:ntooit025188.ooit.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
スレリンク(koumu板:144番)
削除理由・詳細・その他:
誹謗中傷:三種:個人を完全に特定する情報を伴っているものは削除対象です。
特定スレッドの中で、個人が容易に特定できる情報を書き込んでしまったため、想定外の不利益が相手に及ぶ可能性が高くなってしまいました。
よって、お手数おかけして申し訳ありませんが、早い段階での削除をお願いいたします。
みんなでコピペして広めよう\(^o^)/
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 16:39:30 UpcnSKUV0
マチ、ポンズ、しずく、ブハラ最強。
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 16:46:52 zTr8kr5d0
シルバのビル破壊以上の破壊描写って今のとこあるっけ?
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 16:54:50 hRs4e1za0
ボノさんの木星
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 17:04:26 3+v1YkC4O
>>276
いまは二人とも覚醒してるからなんとも…
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 17:11:13 0F5KtXQ30
覚醒(笑)
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 17:47:47 msdUHgezO
このスレの意見も考慮するとこんな感じ。
S 王 護衛軍 ネテロ
A+ シルバ クロロ 全開ビスケ モラウ ヒソカ カイト ゼノ
A フィンクス フェイタン ウボ ボノ ノヴ ノブナガ フランクリン レイザー キルア イルミ 対旅団クラピカ
A ナックル シュート レオル ヂートゥ ゲンスルー ゴン マチ ザザン
A- シャル
B+ シズク バラ サブ
B パクノダ ツェズゲラ パーム
B- ゴレイヌ
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 17:52:19 msdUHgezO
>>285
ミスしたので、ちょっと修正。
スレの意見も考慮するとこんな感じ。
S 王 護衛軍 ネテロ
A+ シルバ クロロ 全開ビスケ モラウ ヒソカ カイト ゼノ
A フィンクス フェイタン ウボ ボノ ノヴ ノブナガ フランクリン レイザー キルア イルミ 対旅団クラピカ
B+ ナックル シュート レオル ヂートゥ ゲンスルー ゴン マチ ザザン
B シャル
C+ シズク バラ サブ
C パクノダ ツェズゲラ
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 18:11:12 XgmbluOK0
モラウの位置はどーだろ?それ
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 18:14:48 8djULkBS0
いいんじゃない。
まだ旅団が高いと思うけど。
旅団厨のランクよりは遙かにマシ。
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 18:33:22 qcar82QoO
だから作者は最強をヒソカに設定してるって何度も言わすな
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 18:38:34 yfzsNJgIO
もたりけは?
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 20:25:43 cDLZlwKP0
ヒソカはそこまでではない
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 20:33:41 pyO7QW2wO
ヒソカよりレイザーが強いのは明らか
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 20:36:18 Sv2583B6O
ってか王と直属軍を一緒のレベルで考えはおかしいだろ。
王がSなら直属軍はA+ぐらいだよ
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 20:37:05 cDLZlwKP0
確かにレイザーのほうが確実に強い。
カイトとレイザーはどっち?
カイトはモラウ、ノブより強いと思われますが
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 20:40:09 BFjC47Nr0
>>294
カイトはどう考えてもモラウ以下だよ
体術重視の発なのに体術がナックル程度だしな
かたやモラウの体術はナックル以上だしオーラ量に至っては比較にもならないほど多い上に頭のキレも半端無い
それにカイトの発はギャンブル性が高いしね
モラウ絶不調でカイトが対モラウに最適の発が出た場合やっと勝機が出るくらいかと
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 20:43:00 pyO7QW2wO
レイザー対モラウならどうだろう?
レイザーは真ビスケに近い実力だと思うんだが…
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 20:45:14 Sv2583B6O
でもキルアいわく、モラウ・ノヴ・会長の三人はネフェに勝てないらしいぞ?
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 20:46:23 cDLZlwKP0
真ビスケって護衛軍とタメはれるかな?
なんかいけそうな気が
現在のネテロより強いんじゃ
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 20:51:13 iYPNOzMK0
>>298
ビスケの師匠がネテロだからネテロより強いなんてありえない
爆弾魔のうちの一人をかなり強いパンチで飛ばしても死ななかったしな
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 20:53:25 dSyVMY7YO
ビスケは戦闘用の発がないのがネックだよな
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 20:55:27 vgmdnA0P0
てーかネテロがネフェより弱いってやばくネ?
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 20:57:09 pyO7QW2wO
それは言える
ビスケは発の関係からレイザーには負けそうな気がする
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 20:59:12 yjLhEaODO
ネフェが蟻軍最強ならなんとかなる
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:04:20 /NpOcigX0
描写検証したリストより個人の偏見に満ちた「思う」「思わない」のリストが尊重されるのはこの手のスレの宿命か。
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:11:04 Sv2583B6O
>>301
まぁ会長も自分で
「あいつワシより強くね?」
って言ってるしな。
勘を取り戻した今でせいぜいトントンぐらいかな
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:12:23 msdUHgezO
>>304
仕方無い。描写検証すら偏見に満ちた物が出て来る始末。
過去レス見てみ。
サザンの防御力>ナックルの攻防力≒フィンクス攻防力>ヂートゥの攻防力
を強引にねじまげて、
ナックル>ヂートゥ>サザン>フィンクスとかしてるのあるんだぜ;
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:16:52 +NCoXU2X0
>>299
師匠だから強いってのはナンセンスっていうか全く説得力無いんだが
少なくとも「ありえない」と断言できるだけの根拠にはならない
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:19:00 S/XPkTqn0
サザンの防御力>ナックルの攻防力≒フィンクス攻防力>ヂートゥの攻防力
こんな描写ないしwwwwwwwwwww
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:22:05 Sv2583B6O
>>307
たしかにゴン・キルアはウイング超えてるっぽいしな
幽白でも幻海と浦飯とかいくらでも例はある
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:22:20 pyO7QW2wO
希望的観測だが王よりネフェのが強い可能性もあるんじゃない?
根拠もないがそれを否定する描写もない
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:23:31 msdUHgezO
>>308
まあナックルの攻防力とフィンクスの攻防力の比較はできないから一応仮に≒にしてるだろ。
ナックルよりフィンクスの方が上なイメージはあるが。
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:23:50 gc65bysS0
>>310
ありそうだな。「殺すつもりで云々」ってことは、手加減していなかったってことだもんな。
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:25:46 GQcTtCXc0
クロロ+旅団二人>ヒソカ≧クロロ+旅団一人
って描写があるからヒソカ>クロロだとは思うな
旅団一人程度なら下手すれば足手まといにさえなるってなら解らないけど
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:25:46 QXVuKH//O
トガシ>>>>ねへるぺと>>>>>>>>>>>>ウイング>>>>>ふんころがし>>>>>やる気のないトガシ
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:26:26 msdUHgezO
>>311
フィンクスじゃ無くてフェイタンだった。
まあフィンクスとフェイタンの攻防力も似たようなもんだろうけど。
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:28:41 OvU9U+wOO
殺すつもりで云々はネフェの裏切りフラグですか?
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:30:40 msdUHgezO
>>313
そんな描写無いよ。
クロロ+旅団二人ならヒソカは手を出さない。つまり勝てる見込みは少ない。
クロロとタイマンなら戦いたい。必ず勝てるとは限らないよ。
クロロ+旅団二人>クロロ≒ヒソカで良くないかい。
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:35:03 msdUHgezO
>>316
俺は、王の器でなくても人間は王になれる。
がピトー裏切りフラグに感じていた。
それがフラグなら、ピトー>王になった時王に使える意味は無くなる。
例えば、王が人間を食べないとか言い出したら自分より強くなる事は無くなった王に愛想をつかしピトーは裏切りそう。
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:36:05 cDLZlwKP0
キメラアントとの戦いでトリプルクラスのやつ出てこないかな~
いくら副会長派に付いているハンターが多いといってももっと他に戦力になりそうなやつを連れて来れそうなもんだけどな。
そもそも今回の件は人類の存亡に係わるヤバイ案件なのに‥
以外にハンター協会余裕あるのかな?会長がやられても副会長の子飼いのハンターが出ばるとか。もしくはびびって他のやつは来れないとか(汗)
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:38:54 om6SMN5e0
・ゴン、練の持続時間(秒)
1 GI編初期 120
2 蟻編修行開始時 3000
3 蟻編修行開始から十数日後 10800
4 第一次ナックル戦 21500?
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:43:12 qXfnJwMt0
読解力のある子はこういうランク作る
S 王
A+ ネテロ 護衛軍
A シルバ ゼノ クロロ
A- ヒソカ ビスケ(真) レイザー カイト
B+ モウラ フィンクス フェイタン ウヴォー
B ノヴ ノブナガ フランクリン シャル ボノ イルミ
C+ マチ シズク ナックル シュート
C コルトピ パクノダ ビスケ(幼) ヂートゥ ザザン ゲンスルー
C- ゴン キルア カルト
D+ サブ バラ ツェズゲラ ラモット パイク
D ゴレイヌ パーム
D- ビノールト ポックル
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:43:49 vCNqfsWh0
マジレスすると
シルバ>>>ネテロだろ
おまえら何言ってんだよ
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:45:38 fhXrvCgu0
>>321網羅って何だ モラウだろ
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:46:12 4yBggp7i0
>>320
堅を作る時点で1800オーラ必要だから21500-1800で19700秒だと思われ。
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:46:44 8CWj+0m20
マジレスすると確かに現時点最強キャラはシルバだろうな
ヒソカでもクロロでもネテロでも王でもない
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:47:43 RNJEAXbn0
>>321だいたい正しいと思うぞ
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:50:56 BpnQr+tV0
>>321
モラノブは低すぎじゃないかい?
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/12 21:54:11 3a83Aj5WO
>>299
うまく手加減できないだけで手加減はしてるから