ハンター×ハンター 強さランキングat WCOMIC
ハンター×ハンター 強さランキング - 暇つぶし2ch335:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:15:27 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


336:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:15:27 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


337:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:15:27 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


338:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:15:27 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


339:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:15:28 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


340:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:15:28 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


341:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:15:28 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


342:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:15:28 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


343:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:15:28 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


344:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:15:29 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


345:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:15:42 95KcsDSRO
〉〉319

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:16:00 WYOtlr7H0
>>323
残念
蛇の兵隊長を通常打で一撃KOしています
凝パンチが蚊ほども効かなかったフィンクスとはえらい違いですw

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:16:48 Vd3tydZW0
>>59のランクが一番近いな

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:17:04 95KcsDSRO
あらさないで下さい!
因果が巡りますよ!

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:17:40 QwLsgVKl0
>>346
蛇のが兵隊長って言うソースとって

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:17:42 Vd3tydZW0
まぁそろそろ荒らし報告してもいいかな

351:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:51 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


352:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:51 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


353:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:52 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


354:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:52 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


355:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:52 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


356:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:52 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


357:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:53 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


358:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:53 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


359:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:53 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


360:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:54 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


361:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:54 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


362:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:54 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


363:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:54 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


364:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:55 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


365:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:55 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


366:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:55 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


367:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:55 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


368:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:56 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


369:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:56 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


370:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:56 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


371:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:56 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


372:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:56 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


373:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:57 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


374:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:57 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


375:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:57 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


376:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:57 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


377:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:17:58 hCz0i2PX0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ


378:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:18:10 WYOtlr7H0
シルバ>キルアとか言ってる奴は
親父の威厳とか格とかでそうだろと思い込んでるだけの低能
論理的に今のキルアの攻防力を説いていけば
親父でもキルア相手にすると死ぬと解る

そもそもキルアはゾル家一の天才な訳で
ベジータも子供の時点でベジータ王より強かったな、そう言えば

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:18:44 fdJndoAg0
>>346
あの蛇はただの雑魚蟻ですが何か?

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:19:12 95KcsDSRO
そう?
ヒソカがレイザー以上な根拠は?

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:20:03 WYOtlr7H0
>>347
ないない
>>59は酷い旅団厨ランク
取りあえず
モラウノヴと旅団が同格のランクと
旅団>ゴンキルナッシュヂートゥのランクは
死んだ方がいい


382:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:20:08 fdJndoAg0
>>378
キルアもしょせんは兵隊長とそれ以下の連中に殺される程度

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:20:43 QwLsgVKl0
蛇が兵隊長のソースマダー

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:21:12 Vd3tydZW0
武装集団はゲンスルーが倒したんじゃなくて
バッテラが引き上げさせたんだけどな

あと作中の発言を自分の都合で無視するのはどうかと思うぞ

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:21:18 WYOtlr7H0
>>379
なるほど。
じゃあフィンクスの凝パンチが蚊ほども効かなかったゴリラも兵隊蟻で
実力は
強化系兵隊長ラモット>>>>>>>>>>>>>>>>>>系統不明兵隊蟻ゴリラ

キルアすげ~w

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:22:16 QwLsgVKl0
>>385
逃げんなよw
蛇が兵隊長のソース出せよ

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:23:03 fdJndoAg0
彼はキルア針によって明確になった
念ラモット>サブすら無視する男ですから

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:23:04 QwLsgVKl0
>>385
ついでにラモットが兵隊長のソースも取って

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:23:07 WYOtlr7H0
>>382
一晩中戦車や戦闘機相手にして疲弊した挙句
レオル陸軍と戦争やってキルアは傷ついた訳だが
これを兵隊長とのタイマンと同等のように語る君は知的障害者かな?

タイマンならキルアもゴンも兵隊長を瞬殺してる現実があるだけ。
旅団戦闘員と違ってw

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:23:17 WbCKHhmVO
順番関係ナシ

【世界5指クラス】
ネテロ ジン シルバ メルエム 護衛軍

【トリプルハンタークラス】
ビスケ モラノヴ カイト レイザー ゼノ イルミ ヒソカ 幻影旅団

【ダブルハンタークラス】
ゴルア ナッシュ ゲンスルー 師団長

【シングルハンタークラス】
カルト サバ 陰獣 兵隊長

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:23:53 WYOtlr7H0
>>388
・・・え?

お前の相手するの馬鹿らしくなったんだけど

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:24:26 Vd3tydZW0
トリプルハンター多すぎw

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:24:41 QwLsgVKl0
>>389
だから逃げんなって
ラモットと蛇が兵隊長のソース取って来い

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:25:11 WYOtlr7H0
>>387
じゃあラモット>>>シュートですね?
キルアが泣いてビビって一方的にボコられたのはラモットで、
シュートの時はこんな事無かったもんな。
また墓穴掘ってらw

395:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:25:15 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

396:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:25:17 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

397:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:25:17 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

398:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:25:17 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:25:23 N4I5zi3+O
上の決定版はおかしい。
あきらかに旅団補正がかかってる。
イルミが旅団より劣るのは一切根拠無いな。

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:25:29 QwLsgVKl0
>>391
逃げんのw
じゃあ今のが敗走宣言ね

401:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:25:29 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

402:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:25:29 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

403:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:25:29 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

404:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:25:30 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

405:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:25:30 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

406:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:25:30 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

407:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:25:30 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

408:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:25:31 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

409:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:25:31 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:25:43 Vd3tydZW0
シュートにびびりまくってたじゃん

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:26:16 XBK5qFFc0
>>324
それらはどれも主観であって
キルアが師団長クラスより上であるはっきりした描写がない限り
作中明記を覆すに値しませんね

戦闘の姿を見ずに、関しては
スペック見極めてるにあたって
モラウ然り、ナックル然り
挨拶されただけでレベルが上がったと判断した奴もいます
蟻が経験に不相応なスペックを見せ付けることがあることも挙げておきます

ハンタ世界なら誰でもやってのける?
見たことがありませんね
足や頭を燃やされかけてた奴なら見たことありますけど

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:26:17 95KcsDSRO
なんだ?
この吐き気ランクは

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:26:30 WYOtlr7H0
>>393
はぁぁ~~~~~~~・・・・・・・
ラモットは公式ガイドにも書かれてるし
あんだけコルトに近しくて兵隊長以下はねえよタコ。
大体兵隊長のサイやアルマジロより遙かに強かったのに兵隊蟻か?ボケ?

蛇も特殊技能有りで知能も有り、兵隊長と見るのが妥当。

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:26:41 QwLsgVKl0
兵隊長のソースマダー

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:26:49 fdJndoAg0
>>389
念と物理兵器は比べ物にならないんだろ?
しょせんは兵隊長とそれ以下の雑魚
さらに、それにすら劣る一般人の超雑魚軍団に殺される程度

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:27:25 WYOtlr7H0
旅団厨はラモットが兵隊長じゃないと思ってるみたいです

こりゃ、トンチキランクになる訳だわw

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:27:25 QwLsgVKl0
>>413
蛇は?

418:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:27:46 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

419:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:27:46 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

420:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:27:47 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

421:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:27:47 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

422:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:27:47 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

423:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:28:42 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:28:53 Vd3tydZW0
そろそろ容量オーバーで使えなくなりそうだな

425:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:29:24 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされるLv)

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:31:02 fdJndoAg0
>>394
シュートの時も結局ビビって負けてるのは同じ
無視しないように
シュート・ラモット>サブ
作中で描写されたこと、これが明確である

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:31:22 WYOtlr7H0
>>411
作中の明記の事実
残念
『見る目無い蟻』『しかも戦闘力は雑務兵級』が『戦闘の姿を見ずに』『疑問形』で述べた事です。
そしてメレオロンはすぐ前言撤回するような奴
この事実だけでキルアを師団長級と見るのは君だけです

そして、こんな信用置けない雑魚の疑問形より
実際のキルアの圧倒的な戦い振りが全てを物語ってるのは言うまでもありません



>蟻が経験に不相応なスペックを見せ付けることがあることも挙げておきます

残念ながら、レオルもヂートゥもザザンも敵の戦闘力を見る目はゼロでしたねw
旅団厨フィルターでメレオロンだけ特別とでも(爆笑)

>見たことがありませんね

爆弾が効かない蟻を拳一発で倒すのがゴンです。
つまり、ここから今のゴンも爆弾が一切効かないという事になる。

フランクリンのどこが最強ですか?w

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:31:53 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされる

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:32:57 Vd3tydZW0
作中の発言を無視するんならチラシの裏にでも書いとけよ
作者=神なんだから

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:33:02 QwLsgVKl0
蛇が兵隊長のソースマダー

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:33:18 TsWCJzKiO
なんかカイトの評価低いな

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:33:51 WYOtlr7H0
>>426
そもそも針自体冨樫の後付けだし

と、言ってしまえば身も蓋も無いが

論理的に言えばキルアは脅迫観念に駆られており、
サブ戦の時より遙かに弱くなっており参考にならない。

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:34:23 Vd3tydZW0
>>431
カイトは発が不安定なのをポジティブに見るか
ネガティブに見るかで評価が変わるからあんまカイトは気にするな

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:34:39 95KcsDSRO
異論はない
ただ少し補足がある
シュート戦のキルアは自分と互角以上の相手には呪縛補正により、本来の強さより弱くなる
もしかしたらそこまでの差はないかもしれない

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:34:56 WYOtlr7H0
『見る目無い蟻』『しかも戦闘力は雑務兵級』が『戦闘の姿を見ずに』『疑問形』で述べた事です。
そしてメレオロンはすぐ前言撤回するような奴
そして実際の戦闘描写は
キルア>>>>>旅団戦闘員

作中の発言(描写)を無視するんならチラシの裏にでも書いとけよ
作者=神なんだからw

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:35:10 QwLsgVKl0
>論理的に言えばキルアは脅迫観念に駆られており、
>サブ戦の時より遙かに弱くなっており参考にならない。

何この妄想

437:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:35:52 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされる

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:35:59 QwLsgVKl0
なんだ蛇が兵隊長のソースも出せない妄想君か
相手して損した

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:36:43 WYOtlr7H0
>>436
だからキルアの恐怖の度合いで言ったら
ラモット>>>シュート>>>サブという事になるじゃん。
これが実際の実力か?(爆笑)

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:37:01 Vd3tydZW0
>>435
妄想はチラシの裏によろしく
金あるんならノート買ってもいいぞw

441:2007年公式ランキング 決定版
07/09/09 02:37:28 /eMLrz/S0
SSS 王  ジン 全盛期ネテロ
SS 護衛軍三戦士 修行後ネテロ(仮)
S   ネテロ シルバ クロロ ヒソカ ゼノ
AAA 旅団戦闘員上位 モラウ 真ビスケ
AA  旅団戦闘員下位 ノヴ レイザー
A   カイト イルミ
BBB 旅団補助員上位 師団長上位 ナックル シュート
BB  旅団補助員下位 師団長下位 キルア
B   師団長補佐クラス ゴン ゲンスルー カストロ
CCC 兵隊長上位 陰獣 少女ビスケ
CC  兵隊長中位 ツェズゲラ カルト
C   兵隊長下位 GIキルア
DDD GIゴン サブ バラ
DD  ゴレイヌ
D   ビノールト

旅団戦闘員上位=フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、コルトピ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン、ノブナガ、フランクリン
旅団補助員上位=シャルナーク、マチ
旅団補助員下位=シズク

師団長上位=レオル、ヂートゥ、ザザン
師団長下位=プロヴータ、ウェルフィン
師団長補佐=パイク、オロソ兄弟&コバーン
兵隊長上位=ラモット、ゴリラ蟹、ホロウ、ペル&ポク
兵隊長中位=イカルゴ、魚人、コウモリ、ゴミムシ
兵隊長下位=カミキリ、ヘビ

戦闘レベル1師団長=念を覚えるが発を修得出来ず、深手を負って逃げ帰り念を教わるLv
戦闘レベル2師団長=教えてもらい発を修得するが使いこなせないLv
戦闘レベル3師団長=教えてもらい発を使いこなせるLv
戦闘レベル4師団長=自分に合った発を自らの素質で開発して使いこなし、
              隣系統の念までも修得し、戦闘中の念の使い所まで分かるLv

他の師団長が自力で発を開発することが出来ず、協専ハンター(発有り師団長に負けるLv)に深手を負わされ
王の下へ逃げ返り、自力どころか他者に念を教わると言う醜態を晒す中
ザザンは自力でクイーンショット、制約付きの肉体操作を開発。
稚拙ながら隣系統の放出系の技までも修得。戦闘中の念の使い所も心得る。

兵隊蟻を生産して他の師団長が果たせなかった王の座に一時的にも君臨

ザザン(Lv.4)≧レオル(Lv.3)>ヂートゥ(Lv.2)(レオルに利用されるLv)>プロヴータ、ウェルフィン(レオルに駒扱いされる

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:38:44 WYOtlr7H0
>>438
はぁぁ~~~~~~~・・・・・・・
ラモットは公式ガイドにも書かれてるし
あんだけコルトに近しくて兵隊長以下はねえよタコ。
大体兵隊長のサイやアルマジロより遙かに強かったのに兵隊蟻か?ボケ?
ラモットが兵隊長じゃないなんて思う池沼は世界広しと言えどもお前だけだ。

蛇も特殊技能有りで知能も有り、兵隊長と見るのが妥当。
兵隊長の根拠が無いと言うなら
フィンクスが凝パンチが蚊ほども効かなかったゴリラも兵隊蟻で、
フィンクス糞雑魚決定でいいか?

だからお前は知的障害者と言われるんだよ。

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:39:21 fdJndoAg0
メレオロンのキルア師団長級発言は、雑魚なので信用できないとして「無視」し
メレオロン自身の耐久力発言を、雑魚なので信用できない「根拠」として使う
まさに矛盾wwwwwwwwwww

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/09/09 02:39:23 Vd3tydZW0
なんだよ妥当ってw
妄想なら妄想って書けよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch