オリジナル“悪魔の実”妄想・議論スレat WCOMIC
オリジナル“悪魔の実”妄想・議論スレ - 暇つぶし2ch114:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/01 19:57:10 tDC6Yipw0
ヤリヤリの実
超人系
槍になることが可能。

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/01 20:19:35 +dT7ooll0
メロメロの実
サンジが既に食ってる

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/01 20:30:51 jkCbKpQlO
>>86
ヤミヤミの反対なら光を吸収する闇に対して光を“反射”するものじゃねえと
だから、攻撃を反射する
相手が攻撃してくると、相手がダメージを受ける


なかなかいいな

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/01 20:40:03 jkCbKpQlO
パラパラの実
全身が葉っぱになる自然系


………フレームダイヤルで一撃っぽいな

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/01 22:11:16 koZETkFcO
ゴクゴクの実
喉に入るものならなんでも飲み込む、痛みなどはない
自らの腕もゴクゴク出来るから一度入れた物体も痛みなく取り出せる
奇人変人のサーベル呑む奴

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/01 22:41:21 cBUHmi1j0
>>111
鳥類と哺乳類をくくる共通点はそれだけじゃないだろ。
・恒温動物である(原則として鳥類と哺乳類のみ)
・非水棲の脊椎動物である(爬虫類、両生類成体も含む)
・脊椎動物である(爬虫類、両生類、魚類も含む)
・脊索動物である(爬虫類、両生類、魚類、尾索動物、頭索動物も含む)
・動物である(動物全て)
この5つが考えられる。
とりあえず
・生物である
は無視していいだろう。「植物に三段変形」が動物系のはずがない。

さて、「動物系」というネーミングから考えてどれが妥当か?「動物である」が最も説得力がある。
ただし悪魔の実である以上、水棲動物は無いはずだが。

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 00:20:48 QeKK9vVj0
ロクロクの実
パラミシア系
黒ひげ海賊団・音越・ヴォン・オーガ所持。

発動すると相手と自分が黄緑色の光で繋がる。
有効距離は、自分から周囲、2キロメートル。
相手を攻撃すると、その光で繋がっている敵に向かって、
攻撃がホーミングしてどこまでも敵を追う。
ロックオンが名前の由来。


121:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 09:19:09 T3mKbQAQ0
>>120
黒ひげの部下が悪魔の能力に頼ってるわけ無いだろ。
「これ原作キャラが食べてるに違いない!」ってイタすぎ。

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 10:27:07 nTnY77GRO
>>118
バクバクの劣化版だな

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 10:34:48 8GL0SaoPO
メカメカの実
モデルジェット

ジェット機になれる

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 12:46:56 7p4xJ9Vc0
ツチツチの実
普段は体と地面を一体化できる土人間だが、植物をとりこむことにより、
「イバラ」、「天狗葉」、「向日葵」、「針葉」などあらゆる植物を生やすことができる。
鍛えれば炎や冷気にも負けぬ不屈の樹を生やし、全てを圧倒する。
どんなに汚れた町でもその能力をつかえばあっという間に再生できるという。
現在の地球にも欲しい一品でもある。
植物を取り込めば取り込むほど、その規模は増えていく。

ゴミゴミの実
自然系でツチツチと対をなす、ゴミ人間となる。
最初は殴られても斬られても平気だがすぐ脆く壊れ、
それを手動で回収して体にくっつけるという不便極まりない能力だが
汚染物質を食することができ、食した汚染物質になることができる。
そして体から汚染物質を放出し、すべてを溶かし破壊できるようになるという。
汚染物質を食べれば食べるほどその破壊性、規模は増えていく。

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 14:34:33 2/XZJRLp0
カベカベの実
壁ですね、はい

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 14:39:16 C+C3JHoMO
ヒゲヒゲの実
素敵な形の髭が生えてくる。それだけ。

127:名無しさんの次れすにご期待ください ◆S9ZM/2viNw
07/08/02 14:57:00 dFHubVrF0
アゴアゴの実
モデル 坂田
通称:『白アゴ』といわれるエドワード・坂田が食べた世界最強の実。
効果はアゴを自在に伸ばせる。必殺技はアゴットビーム
     

128:名無しさんの次れすにご期待ください
07/08/02 15:13:02 dFHubVrF0
>>127
吹いた!!!!

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 19:00:54 7tJu1qSjO
ヌマヌマの実



というのを考えていたが、ヤミヤミの実の能力と被る

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 19:06:05 lPrcdXs6O
>>114
自分が槍になったら突進する以外攻撃手段なくね?www

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 20:22:29 amcdwyTdO
ゴリゴリの実

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 21:45:13 ytRlvfCR0
カツカツの実

自分の髪の毛をかつらのように取り外しが出来る。
中級者になると、投げられる。
上級者になると、アイスラガーになる。
極めると、 ホーミング能力が身につく
神レベルになると、 髪の毛が生えてくる。
はげ頭の人には最高の悪魔の実
定価 500ぺリ-の大特価!



133:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 22:21:04 eHg3ppHEO
>>61
エニエスロビーにて
サビサビの実の能力でゾロの剣と腕をサビつかせていた奴がいたけど、あれは自分がさびつくことで触れる対象をさびつかせてるということ?

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 22:43:58 nTnY77GRO
>>126
白ひげじゃねぇか!
白ひげの能力よえええ

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 22:57:12 D4h88Ei2O
ウソウソの実

ウソが本当になる

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 23:27:58 T3mKbQAQ0
>>133
そういう事。

サビサビの実は
「能力者が錆のようになる。見た目は変化しない。
 錆が周囲の金属に侵食していくように、能力者は触れた金属を錆び付かせられる。
 錆の硬度を得るため、素手で刀を受け止められる。」
という能力。

アニメ版のは無視しとけ。原作のサビサビじゃ人体は錆び付かせられない。
わかってないバカなスタッフが間違い犯しただけだ。

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 23:45:56 Baz8mN+IO
ペラペラの実
体がペラペラになる

ガムガムの実
ガムになる

ドクドクの実
毒。

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 23:47:05 8GL0SaoPO
ホシホシの実

モデル"ムーン"
任意の物質にかかる重力を6分の1にする、その物質の半径1メートルの時間経過は重力の関係で遅くなる
ノロノロの実の正式名称である


モデル"シューティングスター"
流星に変身できる
触れた物体を焼き尽くす

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 23:57:26 8GL0SaoPO
ムシムシの実
モデル"スパイダー"

スパイダーマンになる

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/02 23:59:05 P7Qme+O70
ゴムゴムの実
ゴムを付けなくても女が妊娠しない

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 00:08:50 8GL0SaoPO
プリプリの実
モデル"おしり"

おしりがセクシーになる

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 00:16:41 NKkz6Pv4O
イサイサの実
ダンスと歌が上手くなり、女にモテモテになる。
欠点は禿げる事。

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 00:22:57 Gy3a0gLAO
ペラペラの実

コンドームみたく薄くなる
他人を薄くすることも可能

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 00:28:29 fzFX/DwUO
>>135
ドラえもんwww

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 00:36:40 Gy3a0gLAO
メカメカの実
モデル"タンク"
戦車になる

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 03:17:37 QxcR7jy20
元祖西遊記スーパーモンキーボールの実
パラミシア系
史上最悪の悪魔の実
効果は色々

1 人類史上最悪の悪魔の実
2 有野の声・外見になる
3 移動のみが出来て、話すこと、聞くことが出来なくなる
4 何故か、でんでんむしを使い、他人に話しかけたがる。
5 製作者の呪いにより女の子を襲いたくなる性質になる。
6 味方の馬が何故か龍に見える
7 それゆえに馬を攻撃する。
8 ゲームセンターCXから、声がかかる。

値は、マイナス100億ベリー。
市場最悪の悪魔の実

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 03:32:42 B/5w3Z/sO
スカスカの実


脳みそがスカスカになる、ついでに透明にもなれる

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 03:34:31 xB56oSJZO
ギンギンの実
目が冴えて眠れなくなる

スヤスヤの実
対象を眠らせる

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 05:06:21 C1C0ereKO
クソクソの実
体をうんこに変えられる
物理攻撃を受け流す

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 07:18:39 Y6+nX3bK0
>>138(ムーン)
悪い点1.パラミシアにモデルは無い。月がモチーフならツキツキやルナルナあたりに。
悪い点2.効果が「任意の対象」になっている。正しくは「能力者」。
悪い点3.対象の重力を変えているのに、対象周囲半径1mの時間が変わるところ。
悪い点4.「ノロノロの実の正式名称である」。ノロノロはノロマ光源になってノロマ光子を出す能力。これは意味不明パワーで物体の重力と時間を操る能力。
点数:15点

>>143(ペラペラ)
悪い点.他人にも効くところ。ゴムゴムが触れたものをゴムに変える能力だと思っているのか?
点数:30点

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 07:30:13 Y6+nX3bK0
このスレひどいからちょっとお題出してみる。

お題「自然系の悪魔の実を作れ」

参加者は「>>151」と書くように。数日経ったら採点する。

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 07:42:34 h47oI79jO
>>151

キリキリの実
体を霧にする。霧をあやつる。ルッチなど身体能力が高い人が食べれば無敵

ピカピカの実
体を光にする。光を操る



153:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 08:03:04 Tnr43o9QO
超人系:ウツウツの実
触れた相手の戦闘意欲を奪う
心の弱い相手ならば、強制的にトラウマを呼び覚ます事で精神崩壊に追い込む事も可能

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 08:54:28 FrwMWnvlO
スイスイの実
泳ぎがうまくなる

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 10:12:05 tXFT8I/o0
>>151
テツテツの実
鉄になる。鉄になった体は固体化、液体化可能。鍛えれば硬度は上がる。
物理的な破壊力は自然系の中でもすさまじく、
固体と液体の組み合わせで多彩な攻撃をしかけることができる。
磁力が強ければ強いほど、その肉体の変形速度は遅くなるため
磁石が弱点だと思われるが弱い磁力ではビクともせず、
強い磁力をもった磁石じゃないと通用しない。

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 15:41:54 MownmxDvO
シコシコの実
絶頂に達すると無敵になる

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 22:28:44 Pj1l7azP0
>>151
クサクサの実
葉っぱになれ相手を切り裂く事ができる。
植物を操る(地面からツルを出して相手を縛るなど)
ドロドロの実
体が酸になる。触れたものを溶かせる。硫酸の泡を飛ばせる。
また、これを空中で破裂させることによって、酸の雨を降らせる事ができる。

158:マッスル ◆YtFiiqjbeo
07/08/03 22:56:53 aEbc4BrLO
ムキムキの実

俺みたいにマッスルになるwww

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/03 23:12:28 DMyU3UrW0
>>151
ユゲユゲの実
湯気になれる。モクモクの実とほぼ同じ。
モクモクよりも体に良い。

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 03:33:57 vrg4Yw6VO
>>151
ピカピカの実
光となって眩い光を放出でき、光の速さで移動できる

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 03:42:28 vrg4Yw6VO
↑うわw別のスレにあった

>>151
ガスガスの実
ガスと化して爆発させるもよし、毒殺するのもよし

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 08:59:11 Jf+mOXdE0
>>157
ハナハナはパラミシアなことからクサクサもパラミシアでは?

>>161
ガスガスの実はスカンクワンがすでに使っている。
強烈な屁ができるというもの。

163:151
07/08/04 09:28:40 KpK21Qgt0
お題「自然系の悪魔の実を作れ」。
自然系に大切なのは「モチーフ選択のオリジナリティ」「弱点設定」そして大原則として「自然系である事」。
減点ワードは「○○を操る」。

>>152
キリキリ:40点
ピカピカ:45点
弱点設定が無い。
キリキリは「ルッチなどが食べれば無敵」で5点減点した。
自然系の自然操作の原理は「能力者が変化して、同じ自然物に混ざり込むという応用技で操作できなくもない」程度なので、「操る」を前面に押し出さない方がいい。

>>155
テツテツ:65点
鉄にするなら、「高温の液体鉄になる能力」と限定すべきだった。
弱点設定に苦心の跡が見られるが、「変形が遅くなる」よりも「磁石に引き寄せられてしまう」が妥当だったか。
映画に「『鉄』や『赤熱した鉄』になれる」カチカチの実の能力者が登場している。

>>157
クサクサ:5点
ドロドロ:35点
クサクサは「草」というネーミングに「葉」という能力、自然系でない「植物を操る」、弱点設定なし、と最低レベル。
ドロドロは荒削りでいかにも初心者という感じ。

>>159
ユゲユゲ:45点
今回採点した中で、「体に良い」は唯一オリジナリティを見込んで加点した。
が、最重要の「どのように体にいいのか」の説明が無い。
「モクモクの実とほぼ同じ」で説明を放棄しているので減点した。

>>161
ピカピカ:50点
ガスガス:45点
弱点設定が無い。
ガスガスは爆発したら体が削られるのでダメージを受けそうなもの。
映画に「ガスを放出する」ガスガスの実の能力者が登場している。

164:151
07/08/04 09:30:00 KpK21Qgt0
>>162
ONE PIECE読め。「自然物になり、単純な打撃を無力化する。弱点がある」がロギア、「動物に三段変形できる」がゾオン、「その他の体質変化」がパラミシア。
>ハナハナはパラミシアなことからクサクサもパラミシア
意味わからん。
「草の集合体になり打撃斬撃を無力化。低温や高温に弱い」ならロギア、「草のようになり、光合成したり花を咲かせたり生長して伸びたりできる」ならパラミシア。
「体のパーツを花のように咲かせる」ハナハナは関係ない。
>ガスガスの実はスカンクワンがすでに使っている。
「ガスになれる」ならロギア、「ガスを放出できる」ならパラミシア。
もちろん161のガスガスはオリジナリティで減点したが。

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 10:12:24 6+7+Xm3uO
ツチツチの実
スナスナと違う所は土であり固形物も作れる。土を粘土にも変化でき自分の分身なども作れる。弱点は乾燥


ゴツゴツの実
岩人間。ヒエヒエの実の岩バージョン。弱点は酸


グツグツの実
体をマグマにすることができる。急激に冷やされると固まるので水が弱点。しかし物理攻撃するためにあえて自ら水をかけ武器にすることもある


モリモリの実
植物を自由に操り相手に触れることによって相手から植物を生やすことができる。自分自身も植物になれる。弱点はもちろん火


サルサルの実(モデル:エイプ)
歯がダイヤになる

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 10:19:59 Jf+mOXdE0
>>164
>「草の集合体になり打撃斬撃を無力化。低温や高温に弱い」ならロギア
これおかしくないか?今まで動植物系のロギアは一度も出てきてないのでは?
それから草の集合体では打撃はともかく斬撃は利くのでは?

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 10:24:13 Jf+mOXdE0
まあ、何が言いたいかというと
花、草、木、果物等の植物は全て斬撃が利くはずなので
ロギアには成り得ないのではないか?ということ

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 11:15:01 9pjZ62v3O
ボロボロの実

触れたものを腐敗させる

これならドロドロの実はいらないだろ

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 11:25:30 hY7wRjf80
リフリフの実
体が葉っぱの集合体になる。
葉っぱになった肉体の中でさまざまな種を生み出し、
地面に植えつけると強力な樹林などを生やすことが出来る。
燃やされても炭が種となり地面に落ち、すぐに再生できる。
弱点も炭である。

ムシムシの実
体がムシの群れになる。体のムシをいくら殺しても、
卵を産みすぐに成長し元通りになる。
蚊、蝿、蜜蜂、ゴキブリになれ、相手を致死にする危険性もある。
炎、冷気などの広範囲攻撃で駆除しようと思ってもゴキブリになれば平気。
弱点は糖。

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 11:27:35 KpK21Qgt0
>>165
モリモリはクズ。他は中々。

>>166-167
「草になれるロギア」クサクサの実を想像しろ。芝でいい。
刈り取った芝を人の形に集めたものがクサクサの能力者。
人の形に集めた芝を殴ったら散らばるだけで、「人型の芝」に戻れるからダメージなしってのはわかるよな。
刀を叩き込んだら何本かは切られるだろうが、芝は芝のままであり芝でなくなったわけじゃない。
集まればまた「人型の芝」に戻れるだろ?

液体・気体・実体を伴わない現象・壊されても繋げられる固体・細かい固体
これらは全てロギアのモチーフに使える。
葉、種、花弁、花粉、刈った草、木片などは「細かい固体」に分類される。
原作を読み込めばわかるだろうが、重要なのは「自然物かどうか」「動植物かどうか」なんかじゃなく「打撃斬撃を無効化できるか・弱点があるか」だろ。
極端な話、水飴、紙、血液、セメント、パチンコ玉、ポリエチレン粒あたりの非自然物をモチーフにしてもロギアとして成立する。

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 11:41:57 KpK21Qgt0
お題その2「動物系悪魔の実を作れ」

参加者は「>>171」と書くように。1~3日くらい経ったら採点する。

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 11:42:03 1Dg1A0SdO
青キジとか赤犬とか黄猿?がいるなら鬼にちなんだ悪魔の実の能力者がいてもいんじゃない?

オニオニの実 モデル・おとぎ話

オニになれる。パワー、破壊力、スタミナ超すごい。けど雑魚キャラ

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 11:46:18 6+7+Xm3uO
ツキツキの実
あらゆる物体を引力と斥力の力で引き寄せたり引き離したりできる

オニオニの実
全ての物理攻撃を無効化する。ロギアではない。


チユチユの実
身体の傷から建物まで回復、再生できる。また過去に受けた傷も再生しダメージを与える

トキトキの実
空間を圧縮し時空の歪を生みあらゆる物を消滅させる




174:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 12:03:58 rnvEZ+8nO
カンポカンポの実(モデル:クマムシ)
ロギアは効きません、すごく小さくなり、動きも遅くなります。

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 12:05:14 oEDSldCMO
ヒトシコの実
全ての攻撃が会心の一撃

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 13:01:38 7C/gkMYGO
向き向きの実あらゆるベクトルを操るから無敵ラノベからぱくった

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 13:05:26 rnvEZ+8nO
>>174>>171

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 13:19:27 hY7wRjf80
>>171
リザリザの実(爬虫類になる)
モデル:カメレオン
体の色を周りにあわせ、身を隠せる。
しかし洋服の色はかえられないため、全裸になる必要がある。
伸びる舌もだせる。
モデル:アナコンダ
ヘビ特有の察知能力、強靭なアゴ、毒のキバを得る。
人獣型は麒麟と同じく、手足、首、胴体、尻尾の長さの調節が可能。
モデル:エリマキトカゲ
乾燥に強い肉体と強靭な脚力を得る。
エリマキは鍛え上げれば鉄並の硬度を持つ。

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 13:47:02 Jf+mOXdE0
>>171
ヘビヘビの実
モデル:アナコンダ
ヘビ特有の察知能力、強靭なアゴ、毒のキバを得る。
人獣型は麒麟と同じく、手足、首、胴体、尻尾の長さの調節が可能。


180:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 14:20:56 25mjas9d0
悪魔の実は実に妄想の世界で役に立つよ。
こないだも俺の悪魔の実の能力
で麦わら海賊団をぶっ倒してきた。
我ながら最強の悪魔の実を作ったもんだ。
妄想は楽しいね。

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 14:27:10 25mjas9d0
オルオルの実
オール つまり全て ワンピースの世界において
すでに発見された悪魔の実 
未だ発見されていない&これから見つかるであろう
悪魔の実 全部の能力を持てる最強の実である。
悪魔の実図鑑には全く掲載されていないため存在を知るものは皆無に等しい。
全ての実の能力を持っているため合体技も可能である。
例 「ゴムゴムのアイスガトリング」「火炎氷柱(かえんこおりばしら)」等
デメリット いちいち技名を考えるのが非常にめんどくさくセンスのない技名になりがち。
最強なのは考案した本人の妄想の世界だけで
ワンピの世界に行ったらあっけなく敗北する可能性大。

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 14:31:33 25mjas9d0
レイレイの実
幽霊になれる悪魔の実。
幽霊だけにあらゆる攻撃を無効にする。
弱点は線香、お経、お坊さん、霊能力者など
ワンピースの世界にいる過去、
現在で死亡した魂を呼び起こし
悪霊化させその何百体もの霊を
敵に憑依させ不幸にさせることも出来る。

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 14:36:31 25mjas9d0
ビョウビョウの実
体中からウイルスをばら撒くいわゆる病気人間。
ビョウビョウ!の掛け声とともにこの病気にかかったものはどうなるか
発病期間はどれくらいかをのべて手からウイルスをばら撒く
感染した相手はその発病期間内に必ず病気になる。
例 「ビョウビョウ!このウイルスに感染したもの
は風邪の百倍辛い風邪になる発病期間は3時間だ!」など。

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 14:41:17 25mjas9d0
イクイクの実
人間を含む動物を性的絶頂に追い込むことの出来る悪魔の実。
対象者を指差して「100回分の絶頂!」と言うと指先からピンクのもや
が放たれてそれをあびた対象者は100回絶頂をむかえたのと同じ快楽が
体中をかけめぐる。しかもいっぺんに駆け巡るため対象者の多くは気絶する。
なお放たれるもやは光のスピードで放たれるため逃げることは不可能。

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/04 16:12:09 oEDSldCMO
ウラウラの実
ウラン(核)を自在に操ることが出来る最強の実


186:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/05 01:18:30 I2eBx5c30
ヤミヤミの実 心の闇人間

悪魔の実の歴史上もっとも最悪の能力
食べたら最後生きることに無限に絶望を覚える能力者
心の闇とは「引力」すべての不幸を引き寄せる力
心の闇は全てを引きずり込む、他人の不幸も、鬱も、絶望も必要以上に吸い込んでしまう
だけどそのリスクと引き換えにもう一つ吸い込めるものがある

それは「希望」

心の闇の引力は正確に「希望」を引き寄せ多少の生きる気力を見出す
しかし絶望の引力が大きいため常にマイナス思考に陥る
希望を吸い寄せられた人間は絶望しかなくなりこちらも生きる気力がなくなる恐ろしい能力


187:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/05 01:27:08 OgBTPMk5O
ニチャニチャの実        ニチャンネルを見ている屑みたいな人間になってしまうとてもおそろしい実

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/05 09:55:22 RLlBoZLx0
>>187が一番クズ。


189:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/05 17:14:39 iIQvCEBR0
お題だすぜ!
「より早く空を飛べるパラミシア系悪魔の実を作れ」
参加者は「>>189」と書くように。1~3日くらい経ったら
順位付けをする。

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/05 17:23:27 iIQvCEBR0
訂正
早く→速く

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 00:14:28 3v3BqqabO
>>189
ガスガスの実
体中からガスを噴射できる。ガスをブースターとして空を飛べる。分かりやすく言うと全身ジェットダイアル

192:171
07/08/06 08:35:40 PH+n5Xck0
お題「動物系悪魔の実を作れ」
動物系に大切なのは「モチーフ選択のオリジナリティ」「ネーミングの正確さ」「人獣型の見た目」。
…で採点するつもりだったが、根本的に「動物系である事」を無視した投稿が多い。

>>174
カンポカンポ:0点
悪魔の実のネーミングは二音の繰り返し、動物系は動物に三段変形する能力。
「ロギアが効かない」も意味不明。
クマムシは樽状になっていなければどのロギアででも容易に死ぬし、樽状になったとしてもモクモクで握り潰すだけで死ぬ。

>>178
カメレオン:35点
アナコンダ:50点
エリマキトカゲ:35点
「動物に三段変形する能力」がゾオン、「動物の特性を得る」はパラミシア。
ゆえに変形や人獣型に言及していないものは減点した。
爬虫類全てを「リザ」で纏めるのは横暴。
アナコンダは伸縮しないし手足も無い。麒麟の例は六式で鍛えた能力者の体質に因るところが大きいと考えられる。

>>179
アナコンダ:0点
パクリゆえ大幅減点。
ネーミングは良くなっているがそれだけで、内容はパクリ元のまま全く改善されていない。

193:ぴー
07/08/06 09:31:29 pPChn0ZM0
ニトニトの実
希望がなければ就職もバイトもできなくなる。
希望をすてなければただのニートだが、希望があればほとんどなんでもできる。(空も飛べる)
大量の希望があればバイトもできる。だが、就職すると、ニトニトの実は進化し、フリフリの実になる。
フリフリの実
いまやっているバイトが、とてつもなく楽しくなり、そのバイトを止められない。
バイト中はほとんどなんでもできる。
だが、フリフリの実に進化した時点で、何が起ころうとも永遠に就職はできなくなる。


194:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 16:01:51 lsW8We6yO
おとおとの実
ロギア系
音になれる、音楽、音で攻撃。
聞いたらダメージとか。
音にのって移動、音速なのでとても速い
弱点は音が聞こえない人とか状態、耳をふさいでたり。
はねはねの実
パラミシア系
羽が生えて空が飛べるだけ、蝶のように舞い蜂のように刺す感じで戦闘

採点して

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 16:48:14 M/jiAY6I0
>>194
おとおとの実
ロギアっぽくないので10点
はねはねの実
わかりやすいので80点
もう少し説明が欲しかった。

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 16:59:59 MPxm2dc4O
カゼカゼの実

風速500㍍で 相手を粉々にする
ハリケーンで相手をバラバラにする


197:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 17:35:24 tD17XdL1O
宇宙・自然系
カクカクの実
体が常に核融合を起こしている。
爆風、熱戦、輻射熱、放射線により半径50㎞を蒸発させる。死傷率100%。
半径100㎞以内にいたものは放射能により被爆し数日以内に死亡する。
爆発力は最大で水素爆弾ツァーリボンバに匹敵する。

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 17:40:46 ciyUz7YqO
キラキラの実(コスモ系能力)

任意で能力を発動する事で死に神になる。効果は皆さんご存知の(ry
死に神状態になると生ある者からは存在、存在感を消す事が出来る。

弱点は海水のみ。(ただし、本人も物理攻撃をしかける事は出来ない)

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 17:53:38 zO4ykWqrO
ブルブルの実


からだを強力に振動させることによって攻撃したり敵の攻撃をはじいたりする
振動による内部破壊により、常にインパクトのような攻撃

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 18:01:18 tD17XdL1O
>>198
コスモ系なんてねえだろチンカス
超人系、動物系、自然系しかねえんだよタコ。
三つの部類から妄想を広げて遊ぶスレなんだよ!
コスモ系とか作ったらなんでもありになっちまうだろ?
それこそ、真の神系とか作って、カミカミの実。
因果律を操作し自分の好きな世界を創ることができる、時空間移動もできる。とかなんでもありになっちまう
 
 
死ね

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 18:23:02 ciyUz7YqO
>>200ネタにマジレスですかそうですか。消防(ry

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 18:33:20 e1qvpYHV0
【超人系】
サヤサヤの実

鞘の身体となった鞘人間。
触れた刃物を体内に吸収し、自由自在に身体から放つ。
特性上、本体に刃物は効かない。

身体中に刃物を仕込んだ上でのトリッキーな戦法を取る。

ガンガンの実
銃の身体となったピストル人間。
歯や爪、胃酸など身体の一部を自在に発射する。
発射したパーツは口内に放り込めばリロードされる。

ギャマギャマの実

ギャマン(ガラス)の身体となったガラス人間。
完全に透明になることは出来ないが、遠目には確認することは困難。
ガラスの身体をプリズムやレンズ状に歪ませることで、レーザーを放ち攻撃する。
ガラス繊維と化した髪の毛による斬撃も脅威。
強度は脆いため、打撃を受けるのは危険である。

ギロギロの実
ギロチンの身体となったギロチン人間。
身体からラップを出すようにギロチン刃が現れる。
足裏からギロチン刃を出し高所へ移動したり、爪をギロチン刃として伸ばすなど、多彩な戦闘法をとる。

ハリハリの実
何にでも張り付く接着人間。
一度張り付いたら得意の関節技で締め上げる。
剥がすには皮膚ごと剥がそうとする覚悟が必要。

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 18:35:03 e1qvpYHV0
【動物系】
エビエビの実(モデル:アメリカザリガニ)

中間型はドジョウ髭を生やし、両手は硬く鋭いハサミへと変わる。
動物型は完全なザリガニとなり、全身を硬い甲羅で覆う。
動きは鈍く、ハサミは背後へ回らないが、甲羅が破壊されても脱皮で回復する。

ケロケロの実(モデル:ガマガエル)

中間型はギョロリとした目を伸びる舌を持つ。
動物型は完全なカエルへと変わり、軽いフットワークと舌によるトリッキーな戦法をとる。
なお、身体から出るガマの油により、裂傷はじょじょに癒されていく。

ウナウナの実(モデル:デンキウナギ)
中間型はぬっぺりとした皮膚に覆われ、首にエラを持つ。
動物型は完全なウナギとなるが、当然泳げない。
ヌルヌルした身体で攻撃を受け流し、急所に電撃のこもった拳を放つ戦闘スタイル。
また、狭い通路にも滑るようにして侵入できる。

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 18:44:54 Ob10i6F0O
電気ウナギは、うなぎ科じゃないんだよ

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 18:45:40 haB3xFQlO
>>197
今日は洒落にならないので、NG。

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 18:59:32 iWfMRwIEO
ムラムラの実

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 19:02:52 muXkaWBQ0
マグマグの実
磁力を操るマグネット人間。ヤミヤミの重力ではない。
反重力を利用して、空を飛ぶことも可能。
その力で体に鉄を引き寄せることも可能で、
金属による攻撃はすべて効かない。
また、触れた金属も磁力で操ることができる。

どうでもいい追記:
反重力を利用して空を飛ぶ夢みた事あるけどアレは危険すぎ。
下手したらコントロール効かなくなって宇宙に飛ばされる。
宇宙に飛ばされる寸前で目が覚めたがあれは怖すぐる。

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 19:28:05 PH+n5Xck0
>>194
オトオト:40点
弱点が意味不明。音は耳を塞いだ相手にも攻撃できる。
ハネハネ:70点
悪魔の実を投稿するスレッドに戦闘スタイル(悪魔の能力者)は不要。

>>202
サヤサヤ:90点
「放つ」までやるとやりすぎかも。オリジナリティ加点。
ガンガン:80点
ワンピらしさがやや低い。「鉛弾を生成して発射」なり「現実の銃弾を発射できる」なりにしてもいい。
ギャマギャマ:55点
どこの言語?ガラスの体だけじゃレーザーは絶対無理。内容はオリジナリティ加点。
ギロギロ:60点
ただ「ギロチンになる」なら誰でも思いつくところだが、「ギロチン刃を生成」は珍しい。オリジナリティ加点。
ハリハリ:50点
「貼り付く」より「針」を連想しやすいネーミング。

>>203
動物系は鳴き声からは名づけない方がいい。

>>207
マグマグ:30点
「磁石だから磁力を操る」まではいいが、なんでいきなり「反重力」だ。
磁性を持たない金属もある。

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 19:50:35 NiAUsIXQO
トキトキの実 息を止めている間だけ時間を止めれる

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 20:02:52 Ojqcgkt60
ゼロゼロの実
悪魔の実の働きを30秒間ゼロにする(使えなくなる)ゼロゼロビームを放てる

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 20:19:59 lsW8We6yO
でかでかの実
パラミシア
体の一部分をでかくできる。
上限は巨人ぐらい。

うおうおの実
ゾオン
モデルシャチ
半魚。
魚人と同じ、実を食べてるが泳げる。
水中でも音波で会話できる
魚。
水の中でのみ、顎や歯などもサメほどはないがかなり強靭

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 20:28:16 zM5I0P1XO
ヨチヨチの実
予知できる。
ただしその間はよちよち歩きしか出来ない。

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 20:47:34 LR2TfVbIO
ラフテル論のサークルにオペオペの実とかいって叩かれてるバカいたなwww
モバゲー厨は痛い奴大杉漣wwwww

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 21:04:23 oEdTlmeM0
トキトキの実。
タイムストップの声とともに周りの時間が自分以外
完全にストップする。
時間が止まる範囲は己の意思しだいでいくらでも広がる。
対象者のみを止めることも可能である。
時間を動かすときにはタイムスタートと言えば良い。
クソクソの実
人間や動物が不快と感じる不潔なものや汚いものを
出すことが出来る実。不潔人間になるため食べようと思うものは
おらずもはや食べてはいけない悪魔の実として注意が求められている。
「大便大津波」 うんこを津波のように出し街ひとつをうんこの下に埋める技
「鼻糞あめあられ」 とても硬い鼻糞を何万と相手にぶつける技
「小便洪水」 言わずもがな超大規模な小便の洪水を起こす技

215:名無しさんの次れすにご期待ください
07/08/06 21:08:38 IwIvaP850
だからムシムシの実が一番強いって

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 21:39:20 T/psECPj0
マグマグの実

自然系の溶岩(マグマ)人間
高熱で赤く輝きグツグツと煮えたぎる身体を持つ。

周りの岩石を取り込んで、高熱の岩石弾を撃ち出す『火山弾』や、
取り込んだ物質を高熱のガスや灰へと変えて放つ『火砕流』や、
部分的に水を取り込み、高熱の蒸気の爆発として放つ『水蒸気爆発』
地面を熱して溶かし波として放つ『マグマウェーブ』など、
高熱と他の物質を合わせた技を使う。

能力使用時は多少の水ならば蒸発させてしまい無効となるが、
大量の水や強力な冷気には弱く、一定以上冷却されると身体が固まり、衝撃に対して非常に脆くなる。

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 21:52:47 zO4ykWqrO
>>216
既にグツグツの実というのがこのスレにででる
マグマグは言いにくいし

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 22:35:17 io62L0+3O
ガムガムの実
パラミシア系
物理攻撃をうけない
斬ってもくっつく
体がピンク色になる
つまり魔人ブウになる

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 22:57:05 +Je873so0
キラキラの実

ノートに名前を書いたら40秒後に(ry
弱点;ノートなくすと神になれない

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 23:08:11 o5fg2z0CO
クソクソの実

>>219が能力者。

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 23:11:54 3G2Yjpn80
スケスケの実
まさしく「妄想の実」だったじゃぁないか。

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 23:44:23 JmSlju+aO
ムシムシの実

存在が空気…


…俺のように…


223:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/06 23:51:43 o5fg2z0CO
ふーん・・・・

224:バーコチーコ
07/08/07 00:37:09 5ZLDg4EsO
バブバブの実
赤ちゃんになる

バーブー
バーブー
(・3・)

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 08:33:55 DsZYT0cH0
ヒトヒトの実 モデル「凡人」

なんとなく別の二形態に変身できる。
人間が食べたらただカナヅチになるだけ。

いわゆる・・・ハズレ

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 08:41:15 fuURXGLmO
【ブツブツの実】
体が痒くなる
触れると伝染する

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 09:43:03 MmvQ4JAmO
パコパコの実
 
対女性用の実
相手が女ならば、瞬時に性行為の体勢へ可能。
 


228:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 09:51:38 DTVuDnCu0
オニオニの実

食べたら鬼になる
動物系より幻獣系かもしれん

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 13:07:36 FhtSVxKb0
やっぱゾオン系最強って熊かライオンかね~
ゾウもありそうだけど出ちゃったしあ

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 14:13:27 GP9RoR/BO
>>229
はぁ?死ねよ

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 14:25:07 sxyaC7Ov0
>>208
採点よろ

超人系・・・ヒトヒトの実 モデル”神(ゴッド)”
      
      数ある悪魔の実の中でも最も希少とされるヒトヒトの実
      その殆どは有用性の無いものだがたった一つだけロギア系すら足元にも及ばない最強のモデルがある
      それがモデル”神”  
      この実の能力は思ったことを現実にする、たったそれだけである
      シンプルだが、しかしそれだけどんなことにでも応用が利き 強い
      実の能力に限界は無く、念じれば何でも叶う
      例えば不老不死や、時間操作なども可能である
      神という生き物は確認されていないが、この実の能力が神たる所以はその万能さである


超人系・・・ブラブラの実

      血液を操る能力、硬質化させて敵の攻撃を防いだり、武器を作ったりできる
      さらには巨大化することも可能
      また、血流を操作できるため、疲労も蓄積しないので、不眠で戦うことができる
      

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 14:32:00 4X98apSn0
ナチナチの実
国家社会主義ドイツ労働者海賊団の船長になれる


233:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 14:37:56 T+Eupl+J0
人が神ってw
ゴッドは超人でも動物でも自然でもないんじゃないの?

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 14:40:36 GP9RoR/BO
自然系
カミカミの実
全ての宇宙に存在する物質すべてを操り、すべての精霊、悪霊、邪神を司る神になれる。
自分が思うがままに因果律を操作し新世界を創ることもできる、時空間移動が可能なだけでなく、さまざまな世界、並行宇宙へのシフトは勿論、並行宇宙の事象・因果律を操作し干渉することもできる。
 
全ての宇宙の運命・事象を決定できる絶対神になれる

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 14:40:44 sxyaC7Ov0
>>208

>>231と併せて採点よろ

超人系・・・メカメカの実 モデル”戦闘機(ジェット)”

グランドラインの最新技術により”人工的に開発”された悪魔の実
名前の通りに戦闘機に変身できる
半獣タイプではマクロスのガウォークの様な形態になる
機銃や対地爆弾、ミサイルを搭載している
尚、この実は研究途中のプロトタイプであり、副作用が予想される

超人系・・・ビリビリの実

この実を食べると任意の部分に麻痺性の毒の性質を持たせることができるようになる
これにより敵は行動不能となる、毒は悪魔の実の能力さえも封じてしまうものだが
ロギア系の能力などで煙や炎に変化しているときは、触れることができないので毒の効果を伝えることができない

超人系・・・ウズウズの実

強力な旋風を起こすことができる
ナルトの螺旋丸のような技や竜巻を起こせる
海水に向かって使えば小規模ではあるが津波等の災害も起こせる
また、世界に3種しか確認されていない飛行可能な希少種でもある

動物系・・・ムシムシの実 モデル”スパイダー”

手首の内側から糸を発射することができるようになる
また、壁などに張り付くこともできるようになる
更に牙から溶液を発射可能
つまり、蜘蛛の能力を得る

超人系・・・ミラミラの実

鏡の能力 あらゆるものを反射することができる
さらに鏡の世界に侵入することも可能
鏡の世界と現実世界は干渉不可能でを鏡を砕いてもムダ




236:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 14:44:24 sxyaC7Ov0
そういえばファンタスティック4っていう映画にルフィとエースが出てくるらしいね
俺の家庭教師が言ってたw
ちなみにムシムシの実は家庭教師のアイディアだよw

237:悪魔の実研究者
07/08/07 14:45:27 sxyaC7Ov0
超人系・・・ヒトヒトの実 モデル”神(ゴッド)”
      
      数ある悪魔の実の中でも最も希少とされるヒトヒトの実
      その殆どは有用性の無いものだがたった一つだけロギア系すら足元にも及ばない最強のモデルがある
      それがモデル”神”  
      この実の能力は思ったことを現実にする、たったそれだけである
      シンプルだが、しかしそれだけどんなことにでも応用が利き 強い
      実の能力に限界は無く、念じれば何でも叶う
      例えば不老不死や、時間操作なども可能である
      神という生き物は確認されていないが、この実の能力が神たる所以はその万能さである


超人系・・・ブラブラの実

      血液を操る能力、硬質化させて敵の攻撃を防いだり、武器を作ったりできる
      さらには巨大化することも可能
      また、血流を操作できるため、疲労も蓄積しないので、不眠で戦うことができる

超人系・・・メカメカの実 モデル”戦闘機(ジェット)”

グランドラインの最新技術により”人工的に開発”された悪魔の実
名前の通りに戦闘機に変身できる
半獣タイプではマクロスのガウォークの様な形態になる
機銃や対地爆弾、ミサイルを搭載している
尚、この実は研究途中のプロトタイプであり、副作用が予想される

超人系・・・ビリビリの実

この実を食べると任意の部分に麻痺性の毒の性質を持たせることができるようになる
これにより敵は行動不能となる、毒は悪魔の実の能力さえも封じてしまうものだが
ロギア系の能力などで煙や炎に変化しているときは、触れることができないので毒の効果を伝えることができない

超人系・・・ウズウズの実

強力な旋風を起こすことができる
ナルトの螺旋丸のような技や竜巻を起こせる
海水に向かって使えば小規模ではあるが津波等の災害も起こせる
また、世界に3種しか確認されていない飛行可能な希少種でもある

動物系・・・ムシムシの実 モデル”スパイダー”

手首の内側から糸を発射することができるようになる
また、壁などに張り付くこともできるようになる
更に牙から溶液を発射可能
つまり、蜘蛛の能力を得る

超人系・・・ミラミラの実

鏡の能力 あらゆるものを反射することができる
さらに鏡の世界に侵入することも可能
鏡の世界と現実世界は干渉不可能でを鏡を砕いてもムダ

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 14:45:48 hxHiQLvW0
蜘蛛は昆虫じゃねえだろ。しかも動物系に虫ははいらん。
どこまで妄想膨らんでんだw
ウズウズってカゼカゼと大差ないだろw

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 14:46:15 T+Eupl+J0
超人系にモデルってあるの?

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 14:46:54 hxHiQLvW0
ないないw

241:悪魔の実研究者
07/08/07 14:47:52 sxyaC7Ov0
>>238
カゼカゼなんて実ワシャしらんぞ
カゼカゼというのは名前から察するにロギア系かの?
ウズウズはロギアではないから原型をとどめるのじゃよ
よって違う能力なのじゃよ

242:悪魔の実研究者
07/08/07 14:48:51 sxyaC7Ov0
修正したわい
>>208
採点よろ


動物系・・・ヒトヒトの実 モデル”神(ゴッド)”
      
      数ある悪魔の実の中でも最も希少とされるヒトヒトの実
      その殆どは有用性の無いものだがたった一つだけロギア系すら足元にも及ばない最強のモデルがある
      それがモデル”神”  
      この実の能力は思ったことを現実にする、たったそれだけである
      シンプルだが、しかしそれだけどんなことにでも応用が利き 強い
      実の能力に限界は無く、念じれば何でも叶う
      例えば不老不死や、時間操作なども可能である
      神という生き物は確認されていないが、この実の能力が神たる所以はその万能さである


超人系・・・ブラブラの実

      血液を操る能力、硬質化させて敵の攻撃を防いだり、武器を作ったりできる
      さらには巨大化することも可能
      また、血流を操作できるため、疲労も蓄積しないので、不眠で戦うことができる

超人系・・・メカメカの実 モデル”戦闘機(ジェット)”

グランドラインの最新技術により”人工的に開発”された悪魔の実
名前の通りに戦闘機に変身できる
半獣タイプではマクロスのガウォークの様な形態になる
機銃や対地爆弾、ミサイルを搭載している
尚、この実は研究途中のプロトタイプであり、副作用が予想される

超人系・・・ビリビリの実

この実を食べると任意の部分に麻痺性の毒の性質を持たせることができるようになる
これにより敵は行動不能となる、毒は悪魔の実の能力さえも封じてしまうものだが
ロギア系の能力などで煙や炎に変化しているときは、触れることができないので毒の効果を伝えることができない

超人系・・・ウズウズの実

強力な旋風を起こすことができる
ナルトの螺旋丸のような技や竜巻を起こせる
海水に向かって使えば小規模ではあるが津波等の災害も起こせる
また、世界に3種しか確認されていない飛行可能な希少種でもある

動物系・・・ムシムシの実 モデル”スパイダー”

手首の内側から糸を発射することができるようになる
また、壁などに張り付くこともできるようになる
更に牙から溶液を発射可能
つまり、蜘蛛の能力を得る

超人系・・・ミラミラの実

鏡の能力 あらゆるものを反射することができる
さらに鏡の世界に侵入することも可能
鏡の世界と現実世界は干渉不可能でを鏡を砕いてもムダ




243:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 15:13:43 hxHiQLvW0
>>241
じゃあ明らかにウズウズはカゼカゼ(又はエアエア)の下位互換だな
あーカゼカゼは後々出て来るぜ。名称は違うかもだが。

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 15:17:55 sxyaC7Ov0
ウズウズのほうが発動が速い


245:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 15:24:42 t5glioIpO
私はダメダメの実を食べた駄目人間です…。
私が上司を乗せて車の運転をすると道に迷うのは当たり前
売り上げ成績も最下位で新人のK君にすら抜かれています
そのせいでチマチマの実を食べた上司からはチマチマと説教をされる毎日…
家に帰ったら帰ったでブツブツの実を食べた小言人間の妻から精神的に攻撃を受けます


246:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 15:33:50 FhtSVxKb0
>>208
暇だったら見といて下さいな

ブキブキの実・・・超人系
腕等の体の各部分を剣や大砲など武器に変えることができる
もしくは体の中から武器を作り出す事ができるようになる
また体の強度も鎧のごとく高くなり、脚を大砲にし爆風を利用したりすることで
より高いジャンプ力やスピードを得ることができる。

モヤモヤの実・・・超人系
自分の幻を何体も作り出し敵を惑わせたり、相手に幻覚を見せて同士討ちさせる。
幻の世界に引き込んで精神的にダメージを与えたり、自分の思い通りに相手を操るってのも
考えたけど、何かナルトのアレっぽくなるんでやめときます。

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 15:38:12 sxyaC7Ov0
>>208さん採点よろ

>>242
>>246

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 15:39:19 z91tDTicO
ナゾナゾの実 能力ランダム

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 16:23:22 MMvjglCYO
ケシケシの実
超人系
能力 体内でケシの花を作ることが出来る
相手をシャブ漬けにするので自然系の能力者にも通用する

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 16:23:28 g6lbJY+/O
ペロペロの実                    イジリー岡田なみになる

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 17:07:54 KQmp/CyM0
採点お願いします

自然系 ガブガブの実
あらゆる場所に口を生やすことが出来るガブガブ人間になる。
殴った相手は口に手をつっこんでしまい、逆にダメージを受ける。
ガブガブの口はガブガブ空間に直結し、
そこの中に入ると強力な酸などを浴びさせられ
死に至らしめるといわれる。

自然系 マゼマゼの実
最初は体の部位をグルグルまわすだけだが、
その肉体にあらゆるものを混ぜていろいろな物体になることができる。
グルグル回った勢いで弾丸などを跳ね返すことも可能。
回っている間のみ変形できるため、動きを止められると弱い。

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 17:43:30 tpkmhdhEO
ドクドクの実…毒人間
ミズミズの実…水人間。海とも同化出来る。高水圧のウォーターカッターなど最強。

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 17:53:13 H/SZJAklO
>>208
ユラユラの実
触れたモノを揺らし、ふらつかせる事ができる。
基本は地面を揺らして相手を翻弄。
肉弾戦では足元をふらつかせたり、頭を揺らして思考・平行感覚を奪って戦う。
本気の能力は活断層に影響を与えて起こす地震、それに伴う津波。

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 18:21:17 yhPpK9zqO
俺のグツグツの実、クタクタの実、ブルブルの実も判定してくれんかね

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 18:29:56 3RAGOEWV0
自然系・・・イワイワの実

   岩石人間になれる 岩になって地面と同化したりいろいろできる
   同じような実でツチツチの実がある
   あとツリツリの実の樹木人間もいる

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 18:30:51 3RAGOEWV0
>>254
グツグツの実は既出だからダメ
ちなみに原作では赤犬がマグマグの実のマグマ人間として登場してくるから
同じ能力はでてこないと思われる

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 18:48:36 evOcHVEvO
テリテリの実
照り焼きバーガーが食いたい

258:中島
07/08/07 18:58:40 YO11nckS0
ゴムゴムの実

厚い皮でスペルマを外に逃がさない
人間コンドームとなり自由に中田氏できる

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 19:33:41 yhPpK9zqO
>>256
だからそれらを書いたのが俺なんです

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 19:35:46 CaT+8/DFO
>>242
全部0点。
ヒトヒトの実にモデル~とかあると思ってんの?
頭大丈夫か?w
あるならチョッパーになんでモデルがつかないんだよ低脳。
きめぇんだよ死ね^^

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 19:46:10 g6lbJY+/O
ヒトヒトの実       モデル 260↑ 他人の考えや妄想を必死になって否定するクズである。とてもみすぼらしい人間である。

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 19:53:53 xZI3A3zcO
ヨシヨシの実
能力…相手をヨシヨシする事で戦う気力を奪い
むしろこちらの仲間にするかのような勢いがある


263:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 20:03:52 CaT+8/DFO
>>261
こういうやつ早く死なねぇかなぁ^^(わくわく

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 20:24:50 3RAGOEWV0
>>259どっちにしろマグマグの実と能力かぶるからダメだよ

>>260おまえみたいなクズには相手しないよ 一人で叫んでな

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 20:46:42 nmb1UVG3O
ウミウミの実
波や海流を自由に操れる
海に愛され、溺れることもない海上最強の実
…って考えてすぐ反則だと思った

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 23:15:22 IOn3mnX8O
>>255
ダイヤモンドになれたりすると、面白いかもね



267:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 23:19:57 3RAGOEWV0
じゃあ

ロギア系・・・イワイワの実

岩になれる しかも成分の調節は自由であらゆる金属や鉱物に変身可能
壁や床と同化してしまうと見分けがつかない 

268:208
07/08/07 23:25:45 Hj+dLS5A0
>>202
ギャマン調べた。なるほどオランダ語かあ。
しかし悪魔の実らしいネーミングとは言い難い。

>>231
ゴッド:5点
超人系にモデルは無い。内容も超人系ではない。
ブラブラ:35点
巨大化が意味不明。「血流を操作→疲労が蓄積しない」の論理も繋がっていない。
>>235
ジェット:10点
変形は超人系らしくない。悪魔の実の根本的な設定を描写するのはイタい。
ビリビリ:55点
「悪魔の実の能力さえ封じる」は不自然で不要。麻痺するから発動できないだけ(水中のルフィのように、「伸びられない」が「伸びる」状態)ならともかく。
ウズウズ:20点
「旋風を起こす」は超人系ではない。飛行能力は世界に5種確認されている。
スパイダー:10点
蜘蛛は腹部から糸を作る。オリジナリティが低い。動物系は「動物に三段変形する」であり、「動物の特性を得る」は超人系。
ミラミラ:45点
オリジナリティが低い。「鏡」は「ドア」のように通過できるものではないので、異世界侵入が不自然。

>>246
オーケー、見といた。はい終わり。
でやめようかと思ったけど、内容が内容なので採点しておく。
ブキブキ:55点
タイプとしてはスパスパに近いと思われ、「常時鎧の強度」は良いアイデア。
モヤモヤ:25点
ネーミングと能力がやや遠い。超人系の体質変化がどのように幻を生成するか繋がらない。
両方に言える事だが、「武器になったり武器を作ったりする」「幻を作ったり幻覚を見せたりする」と複数の能力を持たせるはやめた方がいい。
原作ではゴムゴムは「ゴムのようになる」と1つだけであり、「ゴムになったりゴムを作ったりする」ではない。

>>251
ガブガブ:5点
自然系は「自然物になる」。さすがにただ超人系と書き間違えただけなのだろうが、これは超人系でもない。口を作りたいなら「能力者の肉体表面に口を作り出す超人系」しかない。
マゼマゼ:0点
自然系は「(能力者の肉体が、それ独立で)自然物になる」。回す、混ざる、跳ね返すなどツギハギだらけで意味不明。

>>253
ユラユラ:15点
ゴムゴムは「ゴムにする」ではなく「ゴムになる」だった。同様にユラユラも「揺らす」ではなく「揺れる」が妥当。

>>254
グツグツ(>>69):60点
説明文は短く不完全だが、好意的に読み取れば伝わる。
クタクタ(>>95):0点
解読不可能。
ブルブル(>>199):65
オリジナリティが低い。「振動→内部破壊」はやや強引。

269:151=171=208
07/08/07 23:31:39 Hj+dLS5A0
151でこのスレひどいって言ったが、あれは撤回する。意外にも結構面白いのを作る人がいるじゃないか。
自然系、動物系と来たから次のお題「超人系悪魔の実を作れ」。
参加者は「>>269」でどうぞ。

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 23:42:31 VFrqhRmpO
ザワザワの実
パチスロのカイジを打つと常にザワザワしてる


271:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 23:42:54 3RAGOEWV0
>>269
おまえ何様だ
しね

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 23:43:54 3RAGOEWV0
採点よろ>>269

スカスカの実

この実を食った者に攻撃をうけると>>269のように頭がスカスカになる

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 23:51:21 frM6eY0mO
超人系…スクスクの実

あらゆる場所から木を生やすことが出来る。
条件:自然から出来た物ならば、どこからでも生やすことができ、木も色んな種類の木を出せる!

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/07 23:55:50 CysU+JOd0
くだらねぇが

シュワシュワの実 炭酸人間(ロギア)

体を炭酸水に変化することが可能
炭酸ガスを貯めて爆発されることができる
あとはトロトロの実と同じ




275:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 00:20:50 sgL+1w6L0
名称:マガマガ(禍々)の実
系統:超人系
効果:触れたバターをマーガリンに変える能力

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 00:25:20 5Rz4S2hOO
カギカギの実
相手の五感に鍵をかける

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 00:40:55 TsYt49/qO
>>269

まずオマエがつくれ、これだからゆとり世代は馬鹿にされるんだよ

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 01:10:12 5Cb82MtjO
>>269

>>212と↓これ採点よろ。
ペラペラの実 超人系
全身または任意の部分を紙の様にうすくでき、ある程度の範囲まで広げる事もできる。密度の調整も可能。
厚さは調節できるが、元の自分の体より厚くする事はできない。

279:202
07/08/08 01:10:48 jIISpSC10
>>269
次お前作れよ。
俺が審査してやるから

【超人系】
アジアジの実

身体にあらゆる種類の味を宿った調味料人間。
本体の髪の毛、鼻水、垢、フケ等の身体の一部は最上の調味料となる。

バシバシの実

触れたもの全てを弾き飛ばす衝撃人間。
床や地面を弾くことで跳躍力を上げたり、両手で挟んで弾くことで敵を押しつぶすことが出来る。
攻防完璧のように思えるが、液体や気体など、実体のないものは弾けない。

チズチズの実

体表に地図を描く地図人間。
触れた本や生物の知る地形図や海図を脳内にインプットし、身体の表面に地図として描く。
戦闘能力は無いに等しいが、尋問や航海において非常に役立つ能力である。

メルメルの実

思考を手紙のように伝達するテレパシー人間。
テレパシーは一方的な送信のみだが、一度に送れる人数に制限は無い。
テレパシーを受信できるのは、能力者の髪の毛を持っている人間だけである。

尾田っちにはそろそろ情報の重要性を重視した作戦シーンを出してほしい。
下二つはそんな気持ちを込めて作成

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 02:18:09 RR80HccvO
モチモチの実


281:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 04:40:34 dt8cy90DO
超人系・リジリジの実
一切のダメージを受けない身体になるが、その分吹っ飛びやすくなる。

自然系・ニジニジの実
身体を光に変える。

超人系・ナギナギの実
自分の出す音や気配を全てシャットアウトできる様になる。
また、相手の口に触れる事で相手を喋れなくする事もできる。

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 06:48:04 pAxYnp6tO
ヌマヌマの実


体が底なし沼となり、下手に攻撃すると引きずり込まれる
触れた物を液体にして沼とする
弱点:熱で干上がりふつうの体に

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 08:42:02 A7bW0zM9O
ガラガラの実

動物系:ヘビに変化。能力・身体能力もヘビと同じになる。
毒をもっている。

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 11:06:59 6wu2EkP0O
>>218
採点よろしく
もちろん体がピンクとか魔人ブウはなしでね

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 12:20:41 0/zG/3Gc0
>>218
採点よろしく

カベカベの実
自分の目の前にパントマイムみたいに半透明の壁を作り出す。
またその壁の中に入り込み不意打ち可能。

ワナワナの実
壁や地面など自分の触れた場所にトラップを仕掛ける。

コマコマの実
駒のように回転しながら移動できる駒人間。回転を利用しての蹴り技は破壊力大
弱点は回転中の軸足、転ぶ

ケアケア、チユチユの実
1、傷を負ってもすぐに自然回復する。
2、手で触れた相手の傷(自分の傷も)を癒すことができる。
のどっちか。


286:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 12:21:56 6gZ1ITip0
モテモテの身

異性をひきつけるフェロモンをだしてモテモテになれる

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 12:25:25 tV4/UBzL0
>>269
リキリキの実
力が加わる方向を操る能力。
打撃、斬撃、衝撃をすべていなすことが可能。
また一定量の力を貯め込み、放出することもできる。

コルコルの実
電波を操る電波人間になる。
半径720コルコルの電波は思いのまま、音を聞き取ることも可能。
電波を操るので、遠くの音を近くの仲間に聞かせることもできる。
音量を上げて音そのものを攻撃手段として使うことも可能。
というか電話代わりどころか、情報を扱う電化製品の代わりなら何でもできる。
想像力があれば、思い通りの映像をホログラムとして相手に見せることも。

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 12:27:59 tV4/UBzL0
後付っぽくなるけど… 電波を操るので、
デンデン虫などの情報かく乱にも使える。

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 13:17:05 pbksi2oZO
>>269
超人系は体質変化が『基本』なだけでノロノロやドアドアみたいな例外もあるだろ。
体の変化じゃないと評価が落ちやすいお前の採点は当てにならん。てか試しに妄想してみろよ

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 13:27:27 //vQH2YO0
ブラブラの実

闇闇の実が攻撃を受けなくなった上位ヴァージョンだ。
攻撃も全然効かない。
もうこれ以上のロギアは、ないはず。
ブラックホールのごとき凄まじい力で、問答無用で飲み込む。
最悪で、最凶で、最強だ!!!

尾田は、ルフィを肉弾戦闘で勝たせるために、闇に弱点を、作りすぎだ。
結果が目に見えてつまらない。
これなら、ラスボスにふさわしい。そう、思わないか?

291:269
07/08/08 13:52:13 AwVZF7pP0
お題「超人系悪魔の実を作れ」。
超人系に大切なのは「モチーフ選択のオリジナリティ」「モチーフから能力への昇華の美しさ」「ネーミング」。
減点対象は(「○○を操る」「触れたものを○○する」「複数能力」に代表されるような)「パラミシアではない能力」。

>>272
スカスカ:10点
超人系ではない。

>>278
ヨチヨチ:35点
オリジナリティが低い。よちよち歩きは不要。
ペラペラ:90点
オリジナリティが低い以外特に問題は無く、良質な悪魔の実。特に「密度の調整」はペラペラの実として新しい。

>>279
アジアジ:95点
良質。-5点はオリジナリティの問題であって、内容は素晴らしい。あと細かいが「味を宿った」ではなく「味を宿らせた」「味が宿った」のどちらかが望ましい。
バシバシ:80点
分散するから効率が悪いとは言え、液体や気体にも衝撃を与えられるようにしていい。水を殴ったら普通は飛び散る。
チズチズ:55点
「地図」に対して「情報を読み取る機能」が不釣合い。実際に地形やら既存の地図やらを見る方が妥当。
メルメル:90点
「テレパシーできるメルメルの実」自体のオリジナリティは決して高くないとはいえ、アンテナをイメージした「髪」制限が良い。

>>284
ガムガム:25点
打撃斬撃を無力化するのはパラミシアではなくロギア。物理攻撃をどんなものだと思っているのか知らないが。現実のガムは物理攻撃を受けないどころか普通に効く。

>>285
>>269」でいいのか?
カベカベ:20点
ワナワナ:20点
コマコマ:70点
ケアかチユ1:65点
ケアかチユ2:15点
コマコマと回復1以外に言えるが、「○○を作る」や「相手を○○する」は不自然。ゴムゴムは「ゴムを作り出す」でも「触れた物をゴムに変える」でもなく「ゴムになる」だった。
回る玩具は駒(コマ)ではなく独楽(コマ)。
壁と罠に比べて回復2の評価が低いのは、ネーミングをしっかり決めていないため。

>>287
リキリキ:15点
「攻撃してきた相手の力」を操らなければいなせないので不自然。「力の方向を操る・力を溜める」と複数あるのも悪い点。
コルコル:5点
「音を聞き取る」「音を聞かせる」「音で攻撃」「情報を扱う」「ホログラムを出す」と、電波を操るだけではできない事ばかり。どうしても電波を操りたいなら「電波を操る能力」ではなく、「『通信機器』になる能力。通信機器なので電波を操れる」。

292:269
07/08/08 13:53:29 AwVZF7pP0
>>277
大馬鹿だな。良質の悪魔の実を自分で作れるから他人の採点してるに決まってるだろ。

>>289
悪魔の実として採点してるんだから、悪魔の実らしくないアイデアの点数が下がるのが当然。
「悪魔の実らしい、体が変化する能力」が高評価、「悪魔の実らしくない、他を操るだけの能力」が低評価。正確だろ。

ノロノロはどう考えても体質変化。「『ノロマ光源(仮)』になってノロマ光子を出す能力」。
「『石鹸』になって泡を出す能力」と同タイプ。
「『蛍光灯』になって光子を出す能力」と見比べればいくら289が馬鹿とはいえ理解できるだろ?
ドアドアだけは変化によって物体を通過しなきゃいけない必要がある(もし壁を開けなかったら「ドア人間」じゃない)から特例。
逆に言えば、そういう「物体に影響しなきゃ能力として成立しない理由」が無い限りは「触れたものを○○に」が不自然という事。


>>279
超人系アセアセの実
発汗機能が強化される能力。消費する水分よりも多くの汗を出せる。
出した汗は汗としての特性が強化されていて、気化熱や摩擦が大きい。

動物系カメカメの実
リクガメに三段変形できる。
人獣型は二足歩行で、胴体を覆う甲羅がある。
手足と頭を引っ込められるのは獣型だけ。

自然系クモクモの実
雲になれる。
青海でも雲になれるが、空島の方が変化後の体積が増える。
100℃以上の熱を持つ攻撃を受けると、蒸発してダメージを受ける。

さあ審査してみるといい。
即興で作ったから、まともな評価なら100点満点で85~100点ってところか。

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 14:09:23 tV4/UBzL0
超人系は自然系と動物系にあてはまらないものを入れ込む「その他」的ポジションじゃないの?

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 14:33:46 AwVZF7pP0
>>293
実質的にはそれで正しい。
ただなんでもありってわけでもない。
例えば原作の例で言うと、
・ルフィがゴムゴムの実を食べた。ゆえに「ルフィ」が「『ゴム』の性質」を得る。ゴムは伸縮するから、ルフィは伸縮する。
・フォクシーがノロノロの実を食べた。ゆえに「フォクシー」が「『(未知物質だが)ノロマ光源』の性質」を得る。ノロマ光源はノロマ光子を出すから、フォクシーはノロマ光子を出せる。

同様に考えると、
・Aがワナワナの実を食べた。ゆえに「Aが触れた部分」が「『罠』の性質」を得る。
というのは不自然で、
・Aがワナワナの実を食べた。ゆえに「A」が「『罠』の性質」を得る。
の方が論理的に自然だろ、というレベルの話。

・Aがワナワナの実を食べた。ゆえに「A」が「『罠を作る何か』の性質」を得る。「罠を作る何か」は罠を作るから、Aは触れた部分に罠を作れる。
を採点したらある程度は高得点になると予想される。
説得力のある「未知の何か」を提示できるなら100点になってもおかしくない。

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 14:36:08 pbksi2oZO
>>292
上から目線乙。
ノロノロが自身を光源としているとは恐れ入ったね。
そんなら身体が光る位の描写は入れて欲しかったよ。
アセアセ:発想・着眼が良い。90点。
カメカメ:普通。50点。
クモクモ:攻撃能力、弱点が分かりにくい。60点。
自分を過大評価しすぎだな。

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 14:50:30 AwVZF7pP0
アセアセ:発汗機能を強化する能力「程度」で発想・着眼がいいとか言われてもねえ。
カメカメ:こっちは減点法なんで。普通≒オリジナリティが低めで他に問題は無い=高得点。
クモクモ:自然系に「攻撃できるかどうか」は無関係。「水が100℃で蒸発」をわかりにくいって何それ。幼稚園児か。

もう少しくらいまともな評価してくれよクズ。
まあノロノロを体質変化だと認識できないほどに知能が低い時点で当てにならないがな。
それに「審査してみるといい」は>>279宛て。アンカーも見えないのか?

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 14:56:54 pbksi2oZO
>>266
お前が思ってる深く考えてないんでね。適当かもしれんがそれも一つの意見だよ
とりあえずその人を小馬鹿にした態度なんとかならんの?
クズってのはお前みたいのに使うのがふさわしい言葉と思うがね

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 14:58:06 pbksi2oZO
アンカーミス
>>266→296ね

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 15:10:36 dt8cy90DO
ほっとけばいいよ
不快感を与える言葉は使う側も損するだけだ

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 15:52:43 O3uGFChT0
もうさ、釣りとして処理しちゃえば楽じゃん色々とww

>296
こんな厨スレに垂らした釣り糸にしては沢山釣れたじゃん。
本格的に叩かれ初めて微妙に凹む前に退いたら? 潮時かと、ね。

301:300
07/08/08 15:55:10 O3uGFChT0
ごめん、アンカミスだ

>296→>269

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 16:01:37 AwVZF7pP0
>>300
釣りであんな風に真面目な採点するとでも思ってんのか?死ね。
289といい300といい、ここは馬鹿ばっかりだな。まともな生物は202と自分だけか。
釣りはむしろ289だろ。まあ釣りと言うより真性の馬鹿で人間の屑だが。

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 16:25:20 VeccQo7hO
ジョジョの実        時間をとめれたりするとても奇妙な実

304:300
07/08/08 16:36:21 O3uGFChT0
>302
まあそこは週漫板って事でさw キレんなって。

ぶっちゃけ釣りじゃなくても>269やお前がウザいのは変わらん訳で。
俺等が馬鹿な人間の屑って事で良いから、とっとと出て行ってくんないかなァ?

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 18:06:36 pbksi2oZO
>>302
あれ、いなくなったと思ったら帰って来てたの?
2CHの厨スレに書き込んでる時点で自分も同類だと気付かない?
上から目線うざいから消えなよ。

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 21:21:35 VeccQo7hO
ボキボキの実        触った人間のあらゆる場所をボキボキに折れる。ルヒィにはきかねぇかな            ボッキじゃねーぞ( ̄□ ̄;)!!

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 21:48:36 OC9FcYZn0
>>292
>アセアセの実 5点
そんな意味のない能力は悪魔の実にはありません。

>カメカメの実 70点
わかりやすいが、
>手足と頭を引っ込められるのは獣型だけ。
にする意味がわからない。

>クモクモの実 10点
>100℃以上の熱を持つ攻撃を受けると、蒸発してダメージを受ける。
雲はもともと気体であるので蒸発は当てはまらない。

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 21:55:37 AwVZF7pP0
>>307
声帯を強化:ゴエゴエ(アニメ)
消化器系を強化:バクバク
発汗を強化:アセアセ
意味という考え方が無意味。
お前はあまりにも無知なんだから、「自分に使い道が思いつくかどうか」じゃなく「悪魔の実として自然かどうか」で採点しろよ。

>獣型だけにする意味がわからない
人獣型でも手足と頭を甲羅に引っ込められるなら、獣型の存在意義が無くなるから。

>雲はもともと気体
笑ってしまった。雲は液体か固体だぞ?

評価の評価:20点
まず一般教養を身につけろ。雲が気体って滑稽すぎ。小学生でも言わねーよ。

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 22:01:29 AwVZF7pP0
採点したがる馬鹿多すぎ。
「試験の採点」という行為が可能なのは、「試験の答えを知っている者」だけだぞ?
大学で行われる試験の採点を、答えも知らない高校生がやってるようなもんだ。
ノロノロの理屈も理解できずに「無意味に他に影響」が超人系だと思い込んでる>>295とか、
雲が気体とか思ってる、義務教育も終わってない>>307とか。

>>279や俺みたいに良質な悪魔の実を作れる人が採点するならともかく。

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 22:06:37 VeccQo7hO
モメモメの実         自由自在に喧嘩を勃発させれる!このスレでも

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 22:08:43 U3Qb6d/+0
ピカピカの実
光のロギア

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 22:38:11 pbksi2oZO
>>309
そうだね、ここは採点できない人達が自分勝手に妄想するスレだから
良質の悪魔の実(笑)を作れる優秀な君は二度と来なくていいよ

313:202
07/08/08 23:23:22 xJ3adpCC0
>>292
んじゃ、採点するよ

>アセアセの実
ウン億ベリー払って食った悪魔の実がこれだったら泣く。
……とまあ、とにかく使えない、そんでもって弱い。

海に入れないっていうデカいリスク背負ってるんだから、これはいくらなんでもな……。
ゴエゴエやバクバクみたいに、活用できるような特典が欲しかった。
例えば汗を水鉄砲みたいに放出したり、解毒作用とか……汗の範疇を超えてるな。
何か道具に食わせれば使えるかも、何に食わせるかまでは知らないけど。
10点

>カメカメの実
特に短所はない。
……これだけ。

まあ、ゾーン系は難しいからね。
50点

>クモクモの実
あ、これいいね。
戦闘方法はナミと被るけど。

太陽系の惑星にはメタンや硫酸の雲があるんだって。
これ使えると幅が広がりそうだけど、無理っぽいな。
ワンピースは宇宙についてはあまり言及しないし。
70点

良質かって言われたら疑問は残るけど、まあまあじゃない?

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 23:46:19 4x2pFZEvO
クソクソの実
>>320が能力者。

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 23:49:57 cG2bVGmR0
ワリワリの実 超人系
触ったもの全てを最高原子大までわることができる。バギーには効かない。

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 23:52:04 t1byP7R10
>>293

採点結果

アセアセ・・・不潔、マンガにこんな能力だせない→10点
カメカメ・・・オリジナリティのカケラも無い、だれでも思いつくな、しかも確実に弱い→30点
クモクモ・・・スモーカーのパクり →45点


もっとまともなの考えろよ

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/08 23:58:41 tV4/UBzL0
自己顕示欲が強すぎて自分を客観的にみれない典型だな。。
こっちの目から見ると幼稚で傲慢すぎるんだよね、
自分だけの意見にこだわるが故に必死に己を誇張する。
でも意見そのものは立派だと思うよ。

ちなみに「ノロマ光源」の話は別の悪魔の実の考察のHPで見たことがある。
そこからパクらず、自分で編み出したオリジナルの理論と信じておく。

アセアセの実:
体から水を召還するようなもん、と考えれば面白いアイデアだと思う。
カメカメの実:
捻りがないからコメントするのは難しい。でも動物系だからそれは仕方ないか。
クモクモの実:
戦闘方法は雨や雷を起こしたりする所かね?
他の自然系と被りそうだけど被ってる能力なんて探せば結構ありそうだし
そこは多めに見るべきだな。

点数は基準がわからないからつけれないや。

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:02:06 NylSZF0p0
ID:AwVZF7pP0
は削除依頼に出させてもらった。
僕の名義で。
覚悟しておいてくれ。


319:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:06:13 d8Dy27pX0
アク禁止だろ

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:13:30 iZOViYXNO
>>318
そもそも知識振り回して他人をなぶる奴に採点する資格はない

採点は無しでいんじゃね?
結局主観が入るし、低評価の奴は楽しくねーべ
基本スルーで

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:21:30 fw0hI/xg0
誰か採点ヨロ~♪

ハコハコの実 密閉能力者

ある程度の範囲なら箱にして密閉することができる
周りにあるものなら全てを使って箱型にすることが可能
土でも鉄でも海や水でも箱にし何でも閉じ込めてしまう

ただし箱型なので中は普通に空間があるのが欠点
捕縛系能力者なのであまり強いとは言えない

ネバネバの実 粘着人間

手から蜘蛛のような粘着を出す
スパイダーマ(ryと同じなので以下略

ピタピタの実 合体人間

武器や物など体と融合することが出来る
自分の体を使わないと合体は出来ないが組み合わせで
しだいで強い武器ができるかもしれない


322:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:22:41 NylSZF0p0
本当に誠実に見て、
彼は、アクセス禁止にした方が良い。、
ID:AwVZF7pP0ほど、人を冒涜している人間はいないよ。
最悪だよ、本当に。

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:26:50 UfB8thegO
マゲマゲの実

あらゆる物体や人に触れる事ができれば、その触れた物体を曲げたり、人に至っては骨をも曲げる事ができる。尚、使用者(自分自身)に使う事もできる。

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:37:27 rxq3wT4W0
>>321
ハコハコの実 100点
とてもおもしろいです。

ネバネバの実 60点
なんとなくムシムシの実モデルスパイダー
と被りそうなので

ピタピタの実
よくわからないので他の人に任せる

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:39:05 d8Dy27pX0
ピカピカの実
光のロギア

シャイン ・・初級術。手から光の球体を光の速さで相手に発射。大きさは半径1m威力は、国会議事堂を消すくらい。
オーディーン・シャイン・・シャインの中級呪文。速さは同じ。シャインの半径、威力の3倍。
シャイン・ディオン・ディオウ・・シャインの上級呪文。速さは同じ。オーディーン・シャインの半径、威力の3倍。
ブリリアント・レイ ・・光の速さで直線を移動。体当たりも出来る。空中に向かって直線移動もできる。
ラディエンスパークル・・相手に直接触れてるときに発動可能。中から超激光熱で焼き殺す。
グロス・ライト・・人間界にいる魔物がディオン組だけに見える光で光る。魔物が世界中のどこにいても居場所が分かる。5分間。その間、他の技も使える。
グリント・ブレイズ・・大きな盾。
グリンプスカウアー・フラッシュ・・目くらまし。サングラスや前もって目を瞑ることで防げる。
ジガルメス・ブライト・・ディオンの体が光り、術、体術、速度、全ての面が超絶パワーアップ 。5分間。その間も他の技が使える。
ルミナス・ビーム ・・右手から太い超光線を出す。どんな盾でも貫通する威力。射程は無限。
クリア ・グリーム・・自分の体をつやつやにして、摩擦を0にし、打撃攻撃を食らわなくする。5分間。その間、他の技も使える。
ラグジェリー・グランスリーク ・・地面に手を当てて、光エネルギーを地球に与えて、大地震を自分たち以外の所に起こす。
ポリッシュ・ラスター ・・自分の体を光で包んで回復
ブリンク・ポンプ ・・自分の体から全方向に超光衝撃を放つ。本の持ち主は心の呼吸が合っていればダメージ食らわない。
シマー・スパーク ・・自分の右掌に超光衝撃波を纏わせる。それを相手に当てることでダメージを与える。
グロッシー・トゥインクル・・唯一の溜めわざ、ニューボルツのように好きなところに技をだせる。溜めた分だけ範囲、威力増加。
バーン・ グリッター・・超光熱の剣。相手を焼き切る。
カインドル・グロウ ・・光属性の魔界の動物を呼び寄せる。ランダムなので当たり外れがある。5分間 。その間、他の技も使える。
シン・グリス・グレイヤー ・・準最大呪文。光の鳥になって超速光熱突撃。
リオール・マ・サン・シャイン ・・最大呪文。太陽を破壊出来る威力。


326:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:43:36 G0NxUvo10
【超人系】
ロカロカの実
身体に触れた流体をろ過するフィルター人間。
吸った毒ガスを分解したり出来るので、能力者に毒は効かない。
ろ過した毒素はウ○コと一緒に排泄される。

ミチミチの実
身体に道を走らせる道路人間。
能力者に一歩でも足を踏み入れた者は、能力者が許可するまでその体表を歩き続ける。
(その際、対象は能力者の身体を重力を無視するように歩ける)

シズシズの実
物音一つ立てずに行動出来る無音(サイレンサー)人間。
能力の性質上、能力者は一言を喋れない。
また、能力者の持つ物体も無音なので、拳銃などの火器と相性がいいだろう。

ミルミルの実
抜群の視覚を持つ千里眼人間。
遠くの物体も望遠鏡のように捕らえ、また微細なウィルスも顕微鏡のように観察できる。
動体視力も優れ、放たれた弾丸もアリが這うスピードのように感じられる。

【自然系】
ソリュソリュの実
身体をあらゆる素粒子に変える素粒子人間。
光子や重力子、ヒッグス粒子まで自由自在。
万能にも等しい能力だが、素粒子はすぐに消滅するため能力発動は身を削る行為。
他の能力者のように攻撃をいなすことも出来ない。

スピスピの実
自身を感覚に変える精神人間。
自身を電流のような姿に変えて他者に潜行し、他者の感覚を自在に操り幻覚を知覚させる。
他者が気絶し精神が消えた瞬間、能力は解除される。

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:43:40 NylSZF0p0
>>325
黒ひげも余裕で倒せるな。
ロジャーも敵ではないな。

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:45:16 iZOViYXNO
採点続けんのかよw
まあ別にどうでもいいけど悪評は荒れるかもしれんから気をつけろよ
けなす位ならスルーした方が無難だ罠

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:46:24 G0NxUvo10
>>325
実の能力と見せかけて、どうみても100人の魔物の子供達でのバトロワです。
本当にありがとうございました。

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:47:14 d8Dy27pX0
弱点は闇や暗い場所

俺の考えた能力何点?


331:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:48:00 G0NxUvo10
>>321
>ピタピタ
うーん、バクバクだよね。
ピタピタってのは語感が合わないから、クミクミとかフユフユの実とかどうだろう?

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:49:03 rxq3wT4W0
採点希望の人だけ採点すればいいと思うよ。
採点希望者は転んでも泣かない。

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:49:47 G0NxUvo10
>>330
測定不能。
君はこのスレに留まったまま燻る器じゃあないよ。
今すぐその設定をノートに纏めて尾田っちに送るんだ。

334:326
07/08/09 00:50:51 G0NxUvo10
採点頼む

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:52:06 NylSZF0p0
>>327は、採点じゃないぞ。
実力的に素晴らしいといっただけだ。
採点が嫌いの人間だよ、僕は。
尾田栄一郎氏がやってくれるなら、話は別だが、
どこかの馬の骨のID:AwVZF7pP0のような奴には、やってほしくは無い。
できれば、他のみんなにも採点はしてもらいたくない。
ただ良く考えてる能力には惜しみなく賞賛を送りたい。
それだけ。

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:52:16 d8Dy27pX0
採点をたのむ~~

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:58:08 fw0hI/xg0
>>324
サンクス!
結構悩んで考えたコレw

>>331
俺も書いててバクバクと被るなとオモタ

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 00:59:01 YcgBbf0sO
>>321
採点求めてる様だからとりあえず採点してみる

ハコハコの実
オリオリの弱体化にも見えるけど、鉄破りもそれなりの強さは必要だし上手く使えばロギアでも捕縛できるから決して弱くはないと思う。
かつ、完璧な捕縛という意味で勝るオリオリとの差別化は図れてる。
捕縛以外にも応用が利きそう。90点。

ネバネバの実
粘着を出すのはスパイダーゾンビがやってるので、
ワンピースの世界観の中でわざわざ悪魔の実を使わなくても出来る事を能力として出すのはどうしても見劣りする。
55点。

ピタピタの実
他の人も言ってるけど、バクバク。
何か強みを付けて差別化しない限り低評価せざるを得ない。30点。

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 01:05:33 4vVUYLy4O
キモキモの実

ここにいる人達みたいに、みんなキモくなる

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 01:06:04 NylSZF0p0
>>336さんは、僕は全てを自分で考えていたなら、素晴らしい能力だと思うが、
>>329さんが盗作だって言ってるでしょ?

あからさまな盗作は駄目でしょう。

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 01:07:03 d8Dy27pX0
盗作?


全然ちがうぞ


俺は全て自分でこの技を考えたんだが・・・

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 01:07:51 rxq3wT4W0
>>325
ピカピカの実 40点
強すぎます。ワンピの世界観を変えるほど
>リオール・マ・サン・シャイン ・・最大呪文。太陽を破壊出来る威力。
ドラゴンボールの世界です。

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 01:08:41 d8Dy27pX0
採点ありがとう

40点ですか・・・・・・


やっぱりロギアだったからかな・・・・・

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 01:10:44 d8Dy27pX0
ちゃんと弱点もあるから
少し聞いててね

まず、部屋が暗い(人間が暗いなぁと感じるくらい)と術の威力が極端に落ちます。
ロギアとなって攻撃を避けることも不可能です。



345:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 01:13:11 NylSZF0p0
というか、ワンピースの登場人物が全員でかかっても
一撃で全員が、絶命しそうだ。
ドフラミンゴの操る能力がゴミに見えてくる。
バランス崩壊どころじゃないでしょう。
古代兵器が必要ない。

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 01:14:07 YcgBbf0sO
それロギアちがう

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 01:17:57 d8Dy27pX0
いや、

ナミの雷雲を呼ぶ能力で

暗くしてしまえば
アドバンテージ無しで普通に戦えるだろ

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 01:18:47 fw0hI/xg0
>>338
採点ありがとう!

ハコハコが意外と評価高いのがよかったよ

あとの2つはありきたりかなぁとは思ったからそんなもんだね

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 01:24:18 NylSZF0p0
ロギア+パラミシア+ゾーン系と思って良いんじゃないですかね?
>>325は盗作です。>>329さんも言ってますし。
弱点があっても、攻撃力が半端じゃないから関係ないです。
すっぴんでも、核ミサイルを1度に数十発叩き込むような物です。
危険です。やみやみの比ではありません。
弱すぎても駄目ですが、強すぎても駄目ですよ。

350:バーコチーコ
07/08/09 01:54:10 Q1/d+DEuO
>>224
採点お願いしますm(._.)m

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 02:03:08 d8Dy27pX0
でしたら
>>329さんにお聞きします
どこらへんが盗作なのか明確に指摘してください
もちろんソースつきで。
これは私のれっきとしたさくひんです。

私は断言します



352:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 02:15:10 rxq3wT4W0
採点ヨロシュー♪両方パラミシアです。
ゾロゾロの実
ゾロ目及びゾロゾロという大勢いる様子にかけて
自分の分身をたくさん作り出せる能力とする。
何体まで作り出せるかは能力者の能力による。
力が分散したりはしない。

ピヨピヨの実 
パンチ、キック一撃で相手をグロッキーさせることができるグロッキー人間
グロッキーした者の頭上には黄色いヒヨコが現れる。食べると旨いらしい。

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 02:55:27 d8Dy27pX0
>>352
ゾロゾロ・・・70点
講評
たしかにゾロやサンジが二倍三倍になったらこわいし強い!

ピヨピヨ・・・50点
講評
一撃でピヨらせるのはつよい。サンジにうってつけ





354:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 03:01:16 KH0dNPShO
マゼマゼの実
自身と他、他と他を混ぜることが出来る。キメラつくったり、自分と壁混ぜてから分離して壁を通り抜けたりも出来る。

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 10:17:05 E58YQTRt0
実際のところ、態度は別にして見ればまともな事言ってるんだけどな。
>「物体に影響しなきゃ能力として成立しない理由」が無い限りは「触れたものを○○に」が不自然
尾田先生の作る悪魔の実で考えれば正しいっぽいし。
ドアドアの「壁をひらけないとドアじゃないから、壁をひらける」とか
スケスケの「身につけたもの(代表は服)まで消せないと完全に透明になれないから、持ったものも消せる」とか。

>>321
ハコハコの実 40点
タイプとしてはオリオリに近いので、能力者が箱になる方がいい。
例えば「腕を動かすと跡に壁ができて、その壁が広がって1辺2mくらいの箱になる」とか。
ネバネバの実 100点
粘着糸を出すものは現実にあるので、物体を作り出すのにも不自然さが無い。
「能力者がネバネバする」でも可。
ピタピタの実 70点
「ピタッ」という擬音からは体にくっつけるように感じられ、融合にはやや遠い。

>>330
ピカピカの実 35点
光のロギアとしか書いてないから、「レーザー」「光熱」「光速」「眩しい」「光の剣」はできても、
「全ての面がパワーアップ」「摩擦ゼロ」「地震」「回復」「光属性の魔物」は絶対に無理。
ヤミヤミの「全てを『吸い込む』能力。悪魔の能力も『吸い込』んで無力化」みたいに、こじつけででも説明がないと。
現実の闇は光に消されるから、光だから闇が弱点、には説得力が無い。

>>326
ロカロカの実 100点
昔「体がフィルターになって、通過させた水を濾過る能力」を考えた事ある。
「触れた流体」って手もあったのか。濾過するフィルターだから毒は効かない、には説得力もある。
ミチミチの実 90点
能力者や相手の大きさは説明して欲しかった。
道だから歩かせ続ける、はちょっと強引。現実では道で立ち止まるのは自由だし。
シズシズの実 100点
「普段は普通で、好きな時に無音になる」とするのが普通の発想なのにすごい。
スケスケと同じ理由で「持った物も無音」は納得できるし、喋れないデメリットで上手く調整してある。
ミルミルの実 100点
千里眼人間という触れ込みは、遠くが見えるだけのように感じられる。
微小視覚、動体視力もあるなら何か別のフレーズを。
ソリュソリュの実 60点
変化後の素粒子は何かひとつに統一した方がいい。
素粒子それぞれは全くの別物だから、「自然になるロギア。火や水や土や風になれる。」と同じ印象。
スピスピの実 85点
なんか不自然。ロギアとして性質だけ見るなら、弱点が無い以外はロギアで間違いないんだけど。
「感覚」はそれ自体独立しているものじゃなく、動物の内部に付随して存在するものだから不自然なのかも。

>>350
バブバブの実 90点
マネマネの下位互換と言えなくもない。

>>352
ゾロゾロの実 90点
ネーミングと能力が似合っていて良い。
本物を倒せば全部消える、とかの消え方の説明が欲しかった。
ピヨピヨの実 60点
ピヨリ状態の能力というとこの形になってしまうのは仕方ないが。
旨いヒヨコの設定はいらない。エフェクトだけならまだしも。

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 10:45:37 iZOViYXNO
まぁいくらそれっぽい理屈つけても
漫画の能力なんてモンを採点するにはある程度主観が入る
それなのにいっぱしの教師気取りで他人の妄想に突っ込みいれるとかキモ杉だろw
俺様理論で周りも見えない知識厨ってのは幼稚通り過ぎてただの馬鹿だわな

スレ違いスマソ

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 12:12:33 X61k/+CXO
>>350 95店
いくら海賊でも赤ちゃんは
さすがに殺さないな
(ワンピ内の海賊)
 
隙を狙って刺殺!!!
みたいな事が出来る。
強い。

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 12:46:57 ceL5uU8dO
ユキユキの実
ソラソラの実
ウズウズの実
タネタネの実
リュウリュウの実
イワイワの実
タマタマの実


359:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 13:02:15 d8Dy27pX0
>>355
光のロギアは光になれるけど

暗い部屋ではそもそも光になれないから

弱点としては一応なりたつとおもうんだけど

意見ください

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 13:12:42 d8Dy27pX0
自分でも何言ってるのか分からなくなってるけど

なんか 懐中電灯だけじゃ闇をかきけすのは無理だよね?

闇を完全に消すのは太陽ぐらいじゃないと(ry

みたいなことを(ry

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 13:13:44 90CMJHJD0
動物系・・・ヒトヒトの実 モデル”神(ゴッド)”
      
      数ある悪魔の実の中でも最も希少とされるヒトヒトの実
      その殆どは有用性の無いものだがたった一つだけロギア系すら足元にも及ばない最強のモデルがある
      それがモデル”神”  
      この実の能力は思ったことを現実にする、たったそれだけである
      シンプルだが、しかしそれだけどんなことにでも応用が利き 強い
      実の能力に限界は無く、念じれば何でも叶う
      例えば不老不死や、時間操作なども可能である
      神という生き物は確認されていないが、この実の能力が神たる所以はその万能さである



362:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 13:15:05 zEWlBcfK0
メカメカの実

体を機械化する。体からメカニックを生成し利用したりする事も可


・・・なんかすでにありそう

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 13:40:54 NylSZF0p0
>>325さんへ

私自身も不審な点があるんですよ。技の説明に。

ジガルメス・ブライト・・ディオンの体が光り → ディオン?
グロッシー・トゥインクル・・ニューボルツのように → ニューボルツ?
グロス・ライト・・人間界にいる魔物がディオン組だけに → ディオン組?

以下の事を説明してください。
1 ディオン
2 ニューボルツ
3 ディオン組
4 光属性の魔界の動物
5 人間界にいる魔物


364:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 13:44:19 E58YQTRt0
>>359-360
いや、まあ思いっきり私見の採点だからあんまり強要するつもりはないけど。
>暗い部屋ではそもそも光になれないから
なぜ光になれない?
ロギアなんだから、別に「周囲の光を吸って光になる」わけじゃなくて「能力者が光になる」わけでしょ?
現実に「真っ暗な部屋で電灯をつけたら、闇によって光が消されて全く何も照らされない」だったら闇が弱点にも納得するさ。
でも実際は、闇の中で光は出現するのは可能で、光の中で闇が出現するのが不可能。
常識的には「光の弱点が闇」じゃなくて「闇の弱点が光」なんじゃないかなと。
>懐中電灯だけじゃ闇をかきけすのは無理だよね?
別に闇全てを消し去る必要は無いでしょ。照らした範囲では光が闇を消し去ったんだから充分に光の勝利。

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 13:46:47 5MyE+7DiO
超人系 スクスクの実

育む力。
タネ→大木
卵→孵化→成長(巨大化)
孵化させた鳥や虫は言うことをきく

また、怪我や病気の治癒などもできる。

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 13:47:01 d8Dy27pX0
もともとガッシュの戦いに参加させるキャラとして

作りました。
よって、基本設定はガッシュの世界に準じています。
でも
デスノートのコピペとは違います。
能力は全て私一人で考えました。

ワンピースように訂正しなかったことはあやまります。

少し訂正してみます。

シャイン ・・初級術。手から光の球体を光の速さで相手に発射。大きさは半径1m威力は、国会議事堂を消すくらい。
オーディーン・シャイン・・シャインの中級呪文。速さは同じ。シャインの半径、威力の3倍。
シャイン・ディオン・ディオウ・・シャインの上級呪文。速さは同じ。オーディーン・シャインの半径、威力の3倍。
ブリリアント・レイ ・・光の速さで直線を移動。体当たりも出来る。空中に向かって直線移動もできる。
ラディエンスパークル・・相手に直接触れてるときに発動可能。中から超激光熱で焼き殺す。
グロス・ライト・・人間界にいる悪魔の実の能力者がピカピカの実の能力者だけに見える光で光る。魔物が世界中のどこにいても居場所が分かる。5分間。その間、他の技も使える。
グリント・ブレイズ・・大きな盾。
グリンプスカウアー・フラッシュ・・目くらまし。サングラスや前もって目を瞑ることで防げる。
ジガルメス・ブライト・・ピカの能力者の体が光り、術、体術、速度、全ての面が超絶パワーアップ 。5分間。その間も他の技が使える。
ルミナス・ビーム ・・右手から太い超光線を出す。どんな盾でも貫通する威力。射程は無限。
クリア ・グリーム・・自分の体をつやつやにして、摩擦を0にし、打撃攻撃を食らわなくする。5分間。その間、他の技も使える。
ラグジェリー・グランスリーク ・・地面に手を当てて、光エネルギーを地球に与えて、大地震を自分たち以外の所に起こす。
ポリッシュ・ラスター ・・自分の体を光で包んで回復
ブリンク・ポンプ ・・自分の体から全方向に超光衝撃を放つ。
シマー・スパーク ・・自分の右掌に超光衝撃波を纏わせる。それを相手に当てることでダメージを与える。
グロッシー・トゥインクル・・唯一の溜めわざ、好きなところに技をだせる。溜めた分だけ範囲、威力増加。
バーン・ グリッター・・超光熱の剣。相手を焼き切る。
カインドル・グロウ ・・光属性の動物を呼び寄せる。ランダムなので当たり外れがある。5分間 。その間、他の技も使える。
シン・グリス・グレイヤー ・・準最大呪文。光の鳥になって超速光熱突撃。
リオール・マ・サン・シャイン ・・最大呪文。太陽を破壊できるほどの威力。

光属性の動物とは、光の鳥やエンジェル、などを想像してください

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 13:48:32 d8Dy27pX0
>>364

なぜ光になれない?

そこはこじつけで
闇を弱点としたからです

弱点が無ければ間違いなく最強になってしまいますから。

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 14:37:52 d8Dy27pX0
再訂正
魔物が世界中のどこにいても居場所が分かる。5分間。その間、他の技も使える。

他の能力者がどこにいても・・・

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 14:38:00 zEWlBcfK0
クリア ・グリームってスベスb・・・

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 14:41:08 d8Dy27pX0
>>369
似てるけど違います。
スベスベシュプールは使えません

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 14:41:37 eXDqdJHq0
とりあえず今確定してるのは
ドンキホーテ・ドフラミンゴ⇒空気を操るエアエアの実
仏のセンゴク⇒ヒトヒトの実(モデル、ブッダ)
モンキー・D・ドラゴン ドラドラの実(モデル、やまたのおろち)

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/08/09 14:59:52 NylSZF0p0
>>366
説明をありがとう。
こちらこそ、すいません。ただ言い訳させてもらうと、以前の>>311のスレにも、

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/08(水) 22:08:43 ID:U3Qb6d/+0
ピカピカの実
光のロギア

と書いてあったので、実がパクラレた物と思って疑問に感じたんですよ。
はじめは、他人のなまえだけ貰って、中身を自分で考えたと思いました。
で、僕はロジャーも黒ひげも倒せると賞賛したんです。>>327で。

ただその後に、
決定的に不審に感じ始めたのは、329さんの言葉だったんですよ。
100人の魔物の子供達でのバトロワ・・。
何のことだと思い、自分のパソコンで検索してみると、
黄金のガッシュベルという題名が出てきました。
あぁ、イケメンと金髪小僧の漫画?(失礼)
コナンとクロスゲームしか見てなかったですよ、サンデーでは。
マガジンは、はじめの一歩。ジャンプは、ワンピとナルトとtoloveる。
うしおととらの作者のアシスタントしてたのは知ってたのですが。

そこで、ID:d8Dy27pX0さんのを読んでみたら、
ディオン と、ニューボルツという、ワンピースのファンが見たら、
四皇か残りの7武海?と疑う名前が出てきました 。僕も全然知らない。
でもさすがに、悪魔の実のスレで、未登場人物の名前出すのはおかしい。
ただ、ディオン組という文字を見て、ガッシュ達もも2体一組だ!!
と思い、僕も疑いが確信に変わりました。これ、もしかしたら・・。

ただ、ディオンという人物が、ガッシュにいなかったんですよ。
ニューボルツで検索したら、ガッシュのページには出たんですが・・。
ガッシュに関係あるのは間違いないが、では、ディオンとは何だという疑問が残りました。
そこで、直接聞いてみる事にしたんです。

あぁ、オリジナルですか!(にが笑い)これは、予想外!(冷や汗)
技の名前も、マリオサンシャインやティルズの技の語呂を変えた
独自の物なのも分かりました。完全に独自であみだしたものですね。
あなたの技の名前を、検索してみてもなかったんですよ。
同じものが1つも。それでわかったんです。
あぁ、これは自分で考えたんだなと。

いやぁ、参りました!天晴れです!!
あなたは一番素晴らしいですよ。私が見たこのスレの誰よりも。
私は採点嫌いなんですが、あなたのピカピカだけは採点つけさせてください。
点数は、

99点!!


自分で、技も名前も独自で考えたところ。細かすぎるぐらい!
すごい!
何故、100点ではないのか?マイナス1点か?
理由は簡単。
強すぎるからです!!弱点あっても、意味がありません!!世界が崩壊します!!
スライム並みに体力がないくらいのハンデがないと、ルフィでも勝てません!それでも、無理!

ではまた。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch