07/05/01 11:40:14 zn0CYssX0
ショートがしょぼい野球漫画といえばドカベン
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/01 12:42:49 03amWDCaO
水島漫画のショートの弱さは異常
マシなのは、蔵田(おはようKジロー)くらいだな
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/01 14:14:19 ZwDSKhOw0
>>294-295
ドカベンは石毛、高代だっけか?
殿馬の凄さを強調するためその相方をしょぼくしたんだろうか?
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/01 23:14:26 wABSojZ+0
|:| r─'^`┐r─'^`┐rー'^゙┐__ r┐|:|:
,r"´¨`゙} ..|:| {ニニ コ 7 /Tコ .7./コT '-' l.」:::|:|:
{ { `) } ☆..|:| { o ノ二) /./ (`.コ .~{ o.ノニ). :O:::|:|:
ヾ_`ーy" |:| |:| . ,r"´`゙、...|:|/:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
}ノ |:| |:| .{ (´ } }:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
☆ {.( ヾ_,r",,ノ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. / L_ /{.(~::::::::::::::::ぉ::::::::::::::::::::::::::
../\_ / z`__7 /::::::::)}::::::::::::::::::終わった:::::::::
⌒⌒^/`ー-.{@ /::::<'"'"'ーz:::::::::::::::なにもかも::::::
!\/, -、.F|' /:::::::,;''⌒ヾzニ^_, - 、;_;;__;;;:::::,__,:::::::::::
`ゞ{_且且、 ./:::::::y‐'‐""}}ヾ 〉::||ァ::::::::::::::《ェfュヒ_>:::::::
/::::::::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::::::::::::::::::::::
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/01 23:46:52 X+p6i9Hl0
バレー漫画の舞台を東京で今回の野球漫画の舞台を山口と逆にして欲しかったな。
バレー漫画少ないし山口の男子バレーそんなに強くないから東京でよかったと思うし
だいたいの高校野球漫画はほとんどの舞台が東京か関東だし
野球レベルもそこそこ高く県立王国で作者の地元山口を舞台にしてくれたら新鮮味があって
面白かったかもしれない。ただその場合タイトルは都立ではなくなるだろうけど。
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/02 00:03:43 YdRXrB/D0
県立王国では意味がない
まあコイツの漫画に意味なんか求めるほうがアホだろうけど
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/02 01:06:50 0sdyOdWuO
対戦校命名権より、右京の童貞がほしいんだけど
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/02 01:08:05 0sdyOdWuO
誰か右京のAA作って(´・ω・)
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/02 09:29:52 LGQ4T/HP0
今週合併だっけ?誰も本編の話してないけど
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/02 21:04:49 IBzL8hQG0
この作者ってリベ革描いてた人だったんだな
304:ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc
07/05/03 08:59:20 x1kf35F7O
右京に彼女いないのが納得出来ないね
キタロー一筋なんだろうか?
もう、決勝はダイジェストで終わらせろよwww
そして、甲子園編に突入!→地区予選同様、マグレで勝ち上がる→決勝を前に競馬学校の入試試験に備えて右京引退→部員不足で不戦敗
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/03 10:05:06 84VSUTEh0
つーか大降りに感化されてこの漫画始めたんだろ。
仮にぱくってないにしてもあらゆる要素で下。
唯一絵の迫力だけで少年誌なら受けると思ったのか。
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/03 12:40:56 lUS8q8oHO
新鮮味ゼロ
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/03 14:08:43 9HS6CDgw0
売れそうな要素をツギハギしたけなんだよ
当然それを生かす能力はない
何か重大なテーマがあるってわけでもない
せめて画力だけにでももっと力を注ぐべきだった
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/03 14:23:41 OOhjS0++0
でも漫画って結局画じゃないんだよな
話なんだよオリジナリティにしろ面白さにしろ
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/03 15:27:47 ypWpPyQc0
チアをキレイに書いてもっと出せばそれなりに興味は出たんだけどな
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/04 09:45:37 ePsXOhiO0
左のアンダースローとかいう設定に何の意味もないよね
そもそも主人公のキャラが淡白すぎるし 他のキャラも掘り下げ皆無で糞だけど
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/04 09:50:04 KS3AsWkJ0
左のアンダースロー →特に意味なし
IDキャッチャー →特に意味なし
都で3指に入る俊足 →ほとんど見せ場なし
豪快フルスイング →初戦だけ
野球の申し子 →(・∀・)マンセー
こういう漫画だし
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/04 22:32:25 O4P69Zqk0
右京より虚徹の方が活躍すると、出来る素質と思ったんだがな
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/04 23:19:31 6np7/iFB0
試合やらなけりゃ良いんじゃね?
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/05 00:26:27 feqCFMvJO
ただでさえつまんないのに野球を題材にした漫画が他に2つあんのがいやだ
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/05 01:01:34 XzhF32ht0
今まともな野球漫画なんておお振りくらいだろ
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/05 01:41:17 CmmFkfN3O
ダイヤやラスイニ
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/05 02:03:07 XzhF32ht0
URLリンク(jaydash.cocolog-nifty.com)
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/05 03:20:57 CmmFkfN3O
今日はネタバレくる日だよね
右京がいきなりホームランとかやってくれないかな
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/05 22:06:38 5vfGTpobO
有坂は放置されると予想
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/06 06:13:44 OBILKQT+0
あおい坂は、前作で少年プロ野球やって失敗して、おお振りをみて「巨乳女監督!これだ!」で
勢いで連載開始しただけの糞漫画。
野球の描写もあだちよりひどい。おお振りと比べないでください。
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/06 09:29:21 tAn+9kzF0
※この漫画は野球漫画ではありません。他の野球漫画と比べるのは慎みましょう。
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/06 09:39:22 uLMOGvN/O
蟹男萌えた
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/07 00:30:19 QEspCtfJ0
_,,,..---------..,,_
,r‐''フ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.、
,r' ,r'´,i':.:./|:.:.:.:.:.:.:.;i:.;r‐‐っ:.:.:.:`、
ヽ {:.:.:{:l:.:.;! i;.:.:.:.:.:./レ'、 `z、:.:.:.:_i_
. 7:.i,ト、;!'´ヾ:.:./  ̄'''''l:.ミ:.:;!i_l`.、
. !::/━━ ━━ `v、/!l ト、、`i
i:/ ,!:l U, l<_,!
!ヽ、 __ ,r'’:l,,,,,i| `、_!
!:.:.i;`i.、 ´ .` , <´:.:.:.:.:.i,,,,!,
l.:.:lヾ! ゝ ‐、-‐‐‐´ ,!、.:.:.:.:.:.;!,!|
ヾ;! ` .i,__,, i l ̄l__,,丿|''´レ',ノノ
| ̄ゝノ ̄ ̄ゝノ ̄ ̄ ̄|
| >1さん |
| 乙です。 |
|_________|
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/07 00:50:19 QEspCtfJ0
,. -─- ._
_fl/ ,. ` 、
,(´y' ,∠/、 イ ,' ,! ヽ
_// !/,.ィ´'¨;ヘ !,.イ ,/|:.i ',
/ ̄| '´/, '{ レ´ {.ゞ'.:/ リ j/_¨`ト、 j,n < ̄ ̄ ̄>
 ̄| | /イ 」-=}  ̄`´ ,.イ::.`Yノ/ ハ,ノ  ̄>/
| | ゝ|: | /`丶、 ヽi.;. イj'´ /'´ / /
| | _」/ rゝ. _丶__/ ,ノ ハ/ / /
_| |_ <´ / `ー-┬ァ…rf´/ノ 〈 / <___/|
|___| >、,イ_ /´ _,. -'¨´ |______/
/ ¨-._ / /
,.ィ´ _,.ィ´ ¨〈_ /
``‐一'´ | / ̄´
ヾニシ
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/07 22:53:17 sGmJf0JJ0
先週、モジャの真空飛び膝蹴りで変態をぶっ殺したあお高が6回表の攻撃へ。
打席には5人の中で最も出番の少ないコテツ。珍しく二段ぶち抜きで扉を占領。活躍が期待される。
マウンドには古谷・・・・と思いきや先週即死したはずの有坂。誰一人望んでないのに、変態勝手に復活。
モジャ 「俺のひざをモロ顔面にくらったのに・・・絶対ダメージ残ってるだろ」
生き返った変態を見つめくやしがるモジャ。モジャ以上に悔しがったのは東王学院全校のみなさんだろう。
東王ナイン 「ありえねえ~!!ありえねえ!!5回終わって無得点だと?4点ビハインドだと!?都立相手に何てこずってるんだ!
何のために名門に入った!?甲子園のためだろ!まだヨ!四点差くらい!」
上記の台詞は古谷、有坂、ハゲ以外の6人の貴重な台詞。ガルシアがどのセリフをしゃべっているかを当てるのは、超難問だろう。
有坂 「なんだっていいからよ・・・はやいとこ援護くれよ。それまで俺が・・・持ちこたえてやるからよ!!」
この男は四点も取られといて何を言ってるんだ。まともに抑えたは雑魚相手の一イニングのみ。
持ちこたえるより、前の回で埋葬された方がチームのためになったのは言うまでもない。
コテツへの初球。
コテツ 「・・・悪いな」
カッ!!高々と舞い上がる打球。ビビる東王ナイン。ガルシアのビビリ顔のコマサイズ、今週最小を記録。
フェンスに上りHRボールをキャッチするハゲ。コテツの唯一の見せ場、ここに消滅。
ハゲ 「腹のそこから突き上げてくるこの気持ちはなんだ・・・?不甲斐ない・・・!!俺もチームも・・・」
俺も悪いがお前らも悪いだろうとチームワークの欠片もない台詞を吐くハゲ。足を引っ張ってるのは、今のところぶっちぎりで有坂とハゲ。
次の瞬間、東王監督が少年漫画らしからぬセリフをほざきだす。
バ監督 「この回だな。この裏の攻撃でどうにもならんなら・・・もう勝てんな」
三イニングも残して勝利をあきらめようとしている選抜優勝校監督。「野球はツーアウトから」だとか、球界の名言全否定。
メガネが順調にアウトカウントを増やし、小森四球で出塁。マウンドのブタに東王ナインが煽りかける。
東王ナイン 「有坂勝負しろ!まかせろ!うたせりゃとってやるからよ!」
今週やたらセリフの多い東王その他メンバー。ガルシアも口パクで何か叫んでいるが、セリフはなし。無駄ゴマにも程がある。
有坂、茶番劇の末無失点で切り抜ける。
柱のあおり :ハゲが、東王が見せた底力。流れを引き戻せキタロー!
今週のどの辺に底力があったのかは永遠の謎だが、選抜優勝校の底力が「一イニングを無失点に抑える」という事だけは確定した。
来週へ続く
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/07 23:01:08 KYN78+5BO
>>325
乙です
この話だけだとどっちが主役か分からないなw
あと、流れを引き戻せって…明らかにあおい坂のほうが流れに乗ってるじゃねーかwww
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/07 23:04:33 h7GJISvSO
モジャわざとか
誰かこの童貞殺せよ
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/07 23:20:14 7vN8m7M20
底力ってw
せめて最低でも1点なり2点なり返してから書けよ
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/07 23:27:33 ak/luyjk0
ガルシアイイヤツ
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/08 00:58:32 Lb62WTbG0
ハゲのチームはとんでもないカマセだったって事?
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/08 01:14:26 aXSKa2xc0
この漫画自体がサンデーにおけるカマセ
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/08 02:53:01 tz6PJoxt0
すげー監督があきらめる漫画初めてだ
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/08 07:27:32 2ssrYwJQO
つか、監督何もしてないw
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/08 09:00:18 z8Ouy6vlO
こんなに弱いラスボスはマー以来だ
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/08 09:15:55 jHAmUtE+0
(有坂だけは 絶対にない…! 古谷が来る…!今度こそ…!)
この 一般人の思考
あおい坂では こういう考えが一番危ない
まさに死に直結する道
糞展開 糞展開 糞展開 と来たから
もう糞展開にはならない などという読みは
まさに泥沼
嵌っている………
すでに泥中 首まで…
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/08 15:54:22 HvFOGuup0
この回だな。この裏の攻撃でどうにもならんなら・・・もう勝てんな
ちょwww
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/08 18:14:52 UJTdFgHZ0
あいかわらずバレは面白いなw 乙
しかしどうにもならないのはこの漫画だろ
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/08 18:36:44 5TCxMLzlO
このまま三者凡退だと、こうなるね
信頼の欠片すらないクリンナップwww
6回裏
九番 古谷
一番 島崎
二番 藤井
7回裏
三番 小山田
四番 狛
五番 ガルシア
8回裏
六番 有坂
七番 豊里
八番 牟田
9回裏
九番 古谷
一番 島崎
二番 藤井
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/09 01:19:35 kavteClC0
最終回近いんだろうか。
リベレボと同じように同じ地区内で日本一がいると
そいつら倒したら全国行く意味がないように思えるし。
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/09 02:08:08 rvER9+Su0
甲子園行くみたいだけどな
誰も続いて欲しいなんて思ってないが
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/09 09:54:58 X1gIDesEO
なんかこのマンガ見事にいらないキャラを目立たせるよね…
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/09 15:43:40 FPtz9Y7Z0
たしかに。
脇役を上手く動かして良い意味で目立たせる なら良いんだけど
要らないキャラを変に動かして何故か目立たせる みたいな感じなんだよな。
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/09 15:50:13 FPtz9Y7Z0
>>325
キタローが漫画内のハゲくらいの存在で、ちゃんと設定通りに実力を発揮して、
五回までまともなヒットは一本も無し。六回、奇跡的に二死満塁となった打席でハゲが・・・!?
みたいな状況ならまだわかるんだよ。ここで決められなきゃたしかに無理かもな、って。
でも本編のはなんなんだw この状況でいきなり諦めるなよw
ハゲが無理なら他のやつが打てるわけないし、無理だろ・・・ってことか?w
>>338
全く盛り上がらない九回裏だなw
まぁ多分先週出てきた 安定感2 ピンチ4 みたいな設定で適当に
最後のバッターがハゲになるように調整するんだろうけど・・・。
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/09 19:17:43 phOYbm9F0
なんのために古谷出したの?
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/09 22:18:36 LJtDY0aQO
腐のため
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/09 22:53:40 At8BR0p80
実際漫画と比べてバレがおもしろいことだけは認めよう
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/09 23:53:49 oO6DtsIt0
東奥戦の前の禿のスイングがかっこよかっただけに期待はずれ
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/10 01:21:20 /vrg+ai7O
ハゲ側しか主人公サイドっぽいよな
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/10 02:14:23 3xFN2jacO
フォアマン>>>>>(超えられない壁)>>>>>ガルシア
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/10 02:29:31 ++dD/5fJO
『おお振り』と『あおい』とどっちが先?
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/10 02:30:34 GrIy2tiu0
おお振りスレで「フォークボールが無回転」って力説してくる奴が多いのにはワロタ
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/10 02:50:12 ts1dVxCz0
全体の流れとかあまり考えてないんだろうか
やたらちぐはぐというか、週ごとの繋がりが悪い気がする
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/10 04:19:22 xJjaobFg0
コミックスで一気に読むと面白く感じる漫画ってのは結構あるけど
あおい坂はそのちぐはぐさのせいでコミックスで読むとよけいに
不自然な感じが目立っちゃうんだよな。
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/10 21:04:25 7PJklBtXO
この漫画のせいで、都立の野球部のイメージダウンです
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/11 01:26:41 brAiPv7B0
1話完結で簡単に盛り上げようとするからね
1ページ目で東王の反撃だ!とか言って最終ページではあおい坂流れを渡さない!の繰り返しだもん
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/11 23:42:53 SAGfQ9pc0
他スレでさりげなく宣伝したらあおいは無いって言われた。
駄目だと思ってるのは俺たちだけじゃなかったんだな。
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/11 23:46:58 7F95eU1z0
東王学園 失格
部員の授業料免除
よってあおい坂の繰上げ出場になります。
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/11 23:51:45 2IhbUrK00
>>356
俺も先日、他スレで宣伝したけど、こういう反応が返ってきた
265 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2007/05/10(木) 22:20:42 ID:8OpiAL3Z0
>>263
ああいう母親を持った大和に同情
ネタスポーツ漫画が好きなので、サンデーのあおい坂みたいになるのを期待してる
267 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2007/05/11(金) 06:40:22 ID:zUDR9uWt0
>>265
ちゃんと試合もしているあおい坂と比べられては…
田中は編集部の都合でリベロ切らされ鳳ボンバーを始めて人気失墜するわ
あだち御大の我侭で野球漫画3つ載ることになってまともなプッシュされなかったり
(リベロやっていたときはあだちは世紀のダメ漫画「美空」だったんだよな。
そのとき野球漫画を御大が連載していればと思う)
ついてない漫画家だな…と思う。でも単行本はここに来て売れてきたし
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/12 00:20:25 ZWDZv+xt0
ちゃんとした試合・・・・・・?
何・・・・・・・だと・・・・・・!?
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/12 00:52:53 wBysU8L10
あんなので売れてるなんて言われてんだ
水商みたいにただ刷ってるだけじゃん
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/12 00:55:19 wBysU8L10
しかしあだちを「御大」て、どんだけニワカなんだ
存在じゃなく呼称の話な
水島とごっちゃになってんじゃねーか?
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/12 14:14:30 dL/66ljM0
どう見ても逆恨みです本当に(ry
しかし今現在これだけモトユキ擁護できる人は珍しいんじゃないか
ここではあまり見かけない人種だ
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/12 14:19:05 Z/d0jB9g0
俺が宣伝した時は「話っていうレベルじゃない」だの「昭和の野球漫画」だの言われたのに・・・
364:ネタバレ
07/05/12 16:51:10 EYCjdVaO0
第115球 どうしちまった?
一番どうしちまったのは作者の頭だが、ふざけたタイトルと共に蟹漫画が今週もやってきた。
マウンドの引っ掛かりを必要以上に気にするキタロー。待ちくたびれた審判、メガネに催促。
審判 「もう始めていいかね?」
メガネ 「おい、キタロー!」
一瞬、なぜ目玉の親父がサンデーに登場したのか疑問に思ったがよくみたらメガネだった。
なかなかボールを投げないキタロー。
キタロー 「コテツ!スパイクの紐が解けかけだぞ!」
コテツ 「何?よく気づいたなあいつ・・・」
凍りだらけのバケツに入ったバットを手渡される古谷。
古谷 「うひっ!よく冷えてて気持ちいいぜ!このバットの力を使ってでも塁に出てみせる!」
「使ってでも」って、そんなバット使わなくてもお前二塁打打っただろうが。
キタロー 「さっきからオレ妙だ。おかしいぞ・・・。やたら回りが目に入ってくる。あ、バンソコの奴いねーし。気が散ってんのかオレ・・・
いや・・・古谷!さっきはツーベース打たれたが・・・今度はでかいの狙ってない。そんな感じするな」
メガネ 「前の打席より若干広めのスタンス・・・。投手よりの立ち位置・・・。ミートを主眼に後続につないでいく狙いか」
キタロー 「バッターの事だっていつもよりよく見えてる感じだ・・・かまわねえ!いっけえ!!」
オーラを全身から放出しながら放った初球。
365:ネタバレ
07/05/12 16:51:44 EYCjdVaO0
メガネ 「!」
古谷の膝ぎりぎりをボールが追加。メガネ当然のようにパスボール。
メガネ 「どうしたキタロー?構えたところと反対じゃないか・・・またスイッチ切れてるのか?」
とりあえずあれだ。スイッチ切れっぱなしのお前が言うな。
二球目。渾身のストレートでストライクを取る。
メガネ 「なんだよ・・・ふり幅でかすぎなんだって・・・」
古谷 「目覚めかけているとはこういうことか・・・この玉が常に来るようになったら・・・ますます手ごわくなる」
キタロー 「指先の感覚が鋭くなりすぎている?自分の指じゃないみたいだぜ・・・投げずれえ。どうなっちまったんだオレ・・・だからって、泣き言言ってる暇はねえ!」
オーラでまくりの左手を見つめるキタロー。というか、出すぎだオーラ。
三球目、古谷のバットにボールが掠る。バットの水滴がメガネの顔にかかる。
メガネ 「古谷の汗?バットに水滴!なぜ?」
知識の無さを隙間無く披露するメガネ。一生悩んでいればいい。
カウント2-1からの4球目。ピッチャー返し。倒れこむキタロー。センター前に抜け古谷出塁。
これで古谷は2打数2安打。どっかの2三振の使えないハゲと即刻打順を入れ替えるべきである。
キタロー 「なんだあれ?スゲエ打球だったぞ?」
打球は顔をかすった程度。もしピッチャーが有坂やモジャだった場合、間違いなく顔面を直撃していただろう。作者の意思で。
バ監督 「金属バットは冷やすと反発力が増すからな。打球のスピードが違う」
マネージャー 「その分もろくなってすぐだめになっちゃいますけど・・・」
バ監督 「それで勝てるなら安いもんだ。勝てば予算だっていくらでも出る。何本潰そうがかまわん!ここであお高を叩き潰してしまえ!!」
金の力で戦闘力を高めた東王。金に汚い。物を粗末にする。人間の汚い部分丸出しのバ監督。消えてくれ。
来週へ続く。
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/12 17:22:43 Z/d0jB9g0
道具を粗末にして金の力で試合に勝とうとするラスボス。
はははははははwwwwwww面白い!
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/12 17:41:25 /czQRllzO
馬鹿だ
本当に冷やしてたのかwwww
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/12 17:53:20 b69RsrO40
おい、キタローってww
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/12 19:16:54 fuN85fvb0
>>365乙
やった!糞だw
何か主人公の実力がジャンプじみてきたな
十分リードしてる状況で覚醒フラグ立てんな、楽勝じゃねーかw
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/12 21:58:53 5Rcle7zFO
おい、キタローwww
どんどん小物になっていく東王の監督www
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/12 22:58:57 lhj7W98t0
質問
バットって冷やしてもいいの?
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/13 00:38:12 uTCwasKbO
禁止
新庄が高校の頃流行ってたみたい
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/13 00:59:45 HxL3PW1B0
へ~、じゃあ>>365ダメじゃん
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/13 01:03:09 aukLZn700
バット冷やし堂々とやるなよ・・・
それも決勝で。
やるならあのだぼだぼユニフォームのときとか
先輩キャッチャーのときにすれば良かったのに。
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/13 01:15:35 Y7U0NO1W0
雷雲が出て金属バットが使えなくなる展開に100ペセタ
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/13 01:28:19 m6ss83YD0
普通にやれば勝てるような存在にまで落ちぶれたか東王www
てか本気で頭おかしいんだなモトユキって
でもよく考えりゃ鳳描いた奴だしなあ
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/13 01:52:54 zQBstUdx0
どんどん選抜優勝校とやらが卑小な存在になっていくな。
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/13 16:53:39 sFziAX+O0
現時点での高校レベルは、
星南>慶徳>深和>双塚>>>>>>>>>>>東王=あおい坂
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/13 20:24:21 gliUHBtl0
氷室ってバット冷やすような相手に完封したのか
凄いピッチャーだな
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/13 20:25:56 +yGAuqqY0
こんな漫画がダラダラと続くサンデーに渇
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/13 22:14:24 mJeQr2o9O
道具は身体の一部。 しっかり手入れして大事に使うものって教わらなかったのか?
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/13 23:13:16 zuQecADNO
東王の監督「俺は戦うのが好きなんじゃねえ!
勝つのが好きなんだよォーーーッ!!」
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/13 23:33:40 lEB90a680
安直な、バレて審判からの注意→退場?→東王監督解任フラグじゃつまらんぞモトユキ
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/14 02:11:16 AxSBr/X20
東王の監督最後はフリーザみたいに本性むきだしにするな
おまえら虫けらどもに何苦戦してんだ!とか言いそう
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/14 04:03:48 yoWY8GJhO
メジャー海堂の江頭ですら、バット冷やしなんてやらなかったと言うのに
南雲と来たら……
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/14 10:26:13 A95UVCNP0
次はちょっとでっかいバットとか出したら面白いんじゃないかな
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/14 13:12:45 5UAc9enb0
有坂ならボールに血をつけて投げてくれそうだね
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/15 04:50:30 rUga9z+t0
監督も選手も小物すぎて困るよな。
ホモもハゲも、氷室どころかそれ以前の有力キャラ達の全てに劣る。
監督もそうだ・・・これならあのおじいちゃん監督のほうがずっと大物らしかった。
実績とかよく覚えてないから、実際そうだったかもしれないけどさ・・・。
一応今んとこ最大の 因縁の相手 なんだから、若くてももうちょっと
大物感を出してくれよ・・・。
こんなチームがなんでセンバツ優勝できたのかわからんw
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/15 20:54:17 +iZKvKU50
氷室「くそっ!! なんであんなやつらに負けたのかわからねぇ」
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/15 21:06:05 8OVzy2dLO
きっと作者は山王工業の堂本みたいな感じにしたかったんだよ
描いてるうちに小物っぽくなってしまったに違いない
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/15 22:24:31 lFvAAclYO
いいチラシだな…借りるぞ
今日は俺はキャプテンを立ち読みしてきた
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/15 22:34:55 /a9a3IL70
もともと「ピンチにスマイル」とか書いちゃう人だから…
テキストを練ると裏目裏目に出ちゃうタイプなんでしょ
まあ南雲のキャラは書きながら考えたっぽいが
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 00:20:14 zfpaQkqVO
なんか、この試合が終わっても連載は、続く模様
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 01:49:53 2hhJESAZ0
チアリーダー漫画として
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 06:46:36 PZ78cXU00
相手の弱点見つけたでもなく、ただバット冷やしただけで調子づく監督とかw
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 14:34:54 GBt837h10
冷やしたバットが凄いのはよく伝わった
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 14:53:28 j3Ap5MNL0
これって最初からこんなダメ野球だったっけ?
大会始まった頃はもっとマシな試合してた気がするが。
それも気のせいなのかな。自信なくなってきた。
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 15:45:05 UuXPcNSz0
冷やしバットか
ゆとり高校球児がマネしないといいがなw
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 16:57:10 UhQu6VlV0
なぁ冷やしたバットが反則ならバレないように拭ってから使わないか普通?
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 17:35:53 FSGQxtDf0
とりあえず夏だから暑いでしょ?
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 17:58:13 2lbqfUXZ0
「冷やしバット始めました」
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 20:16:09 wAqYWKoa0
ホントにオーラ出てるな
しょうもない
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 20:33:25 wMWXNUL30
冷やすってマジで冷やすんだな
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 20:44:03 bri1eECZ0
冷やしバットはおいしいのですか?
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 21:03:24 xowbA9CcO
あおい坂にも監督がいたような気がしたが別にそんなことはなかったぜ
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 21:09:01 bRv7udJ6O
キタローのオーラがほとばしるのを願って…
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 21:28:32 UuXPcNSz0
東王が逆転勝利→高野連冷やしバットを問題視→無効試合
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 22:10:34 yVVL+cuG0
キタローのオーラ付きサークルチェンジで脆くなってたバットが折れるんだよ
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 22:26:59 T6oWLN8d0
メガネ「冷えたバットには燃えるボールで対抗だ!」
キタローの魔球火の玉ボールでバットが粉々に。コーチン血塗れ。
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 23:02:37 UA6I0K/U0
モトユキ「すまん、ここまで続くと思って無くて敵チームの事考えてなかった」
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/16 23:35:51 gPRTgILj0
URLリンク(www.jhbf.or.jp)
特にバットへの細工とか書いてないけど、冷やしバット違反ってのはどのルール違反になるの?
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 00:21:15 HLsmJ1DW0
>>411
誰がルール違反って言ったの?
>>407のネタレス?
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 00:32:07 TksOSnH10
>>371->>372のレスで俺は鵜呑みにしたけど
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 00:32:08 8vuTyb2f0
ググってみた
神奈川は禁止らしい
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 00:33:25 jWbhcL+l0
>>414
URLキボン
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 01:18:14 NF9dTh8+0
ねたばれ読んでから漫画の方を読むとおもしろいな。
火曜日にスレチェックするのが日課になってしまった。
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 01:21:25 hvHdG7xr0
今週のラストイニングとの
あまりのストーリーの落差に笑ったw
良かったな、サンデーで描いてて
スピだったら恥ずかしくて失踪もんだ
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 01:51:51 gOHQ6m010
>>415
URLリンク(www21.ocn.ne.jp)
7.雷発生時には、金属バットの使用を中止し、バットを隔離すること。
また、試合中、金属バットを氷等で冷やすことを禁止する。
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 01:55:51 TroSu73/0
>>417
野球漫画と比べないでください
変に正統派っぽい絵柄だからケチがつく
しかしこれが最大にして唯一の売りでもある
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 02:18:52 hvHdG7xr0
あそっか、蟹漫画だったな
アニメ化したら主題曲はキダタローだな
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 02:35:00 clTn5ziE0
もう地獄甲子園だな
バットに火薬とか電撃とか仕込めよ
バトル野球漫画にしたほうがいいや
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 02:38:53 uu0CW5l40
ハンタのドッヂみたいな神マンガに
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 02:55:04 k9xKoHqd0
言われてみれば既にネタ方向にシフトしつつあるな
テニヌみたいにはっちゃけちゃえよ
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 04:29:50 IpfI1i/J0
ついに脳内麻薬を出す事に成功したキタロー!
次号、慈愛に満ちたピッチングを見せ
東王戦決着!!!
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 06:17:06 Fl11gDT00
>>423
今までのモトユキの漫画を見た感じでは、正直モトユキのはっちゃけ方には
とても期待が持てない。普通に漫画描いてもいまいちだし、なんかなぁ・・・。
チア漫画でも描いてたほうがよかったんじゃないかw
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 08:15:13 DVMpSRpz0
今となってみればタイトルから既に駄作臭はしていた
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 14:35:53 mAysx+nM0
ストーリー構成が一話しか持たないあたり
バキ寄りだと思うが
肝心のはったりが弱い
その場その場で盛り上げる文章力もないし
まあ「かに思えた」で済ませちゃう人だしなー
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 22:24:57 SjyL04Zz0
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…! コミックス最終巻は、発売未定です。 田中モトユキ
キタロー「チクショオオオオ!くらえ有坂!新必殺音速膝蹴!」
有坂「さあ来い北大路イイ!オレは実は一回蹴られただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
有坂「グアアアア!こ このセンバツ優勝投手の有坂が…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
有坂「グアアアア」
古谷「有坂がやられたようだな…」
ガルシア「フフフ…奴ハ東王ノ中デモ最弱…」
小山田「都立ごときに負けるとは東王の面汚しよ…」
キタロー「くらええええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
キタロー「やった…ついに四天王を倒したぞ…これで甲子園への扉が開かれる!!」
監督「よく来たな北大路…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
キタロー「こ…ここが東王ベンチだったのか…! 感じる…監督の魔力を…」
監督「北大路よ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『すり抜ける球』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
キタロー「な 何だって!?」
監督「そして禿はやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
キタロー「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある あおい坂にも監督がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
監督「そうか」
キタロー「ウオオオいくぞオオオ!」
監督「さあ来い北大路!」
キタローのオーラがほとばしるのを願って…! ご愛読ありがとうございました!
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 22:35:44 EKlJgDs3O
打ち切りが決まれば面白くなるはず
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 23:03:32 DVMpSRpz0
初期の頃にプロ野球選手からコメント貰ってたのが恥ずかしすぎるな 今となっては
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/17 23:43:21 6Xtr4hl10
>ガルシア「フフフ…奴ハ東王ノ中デモ最弱…」
はははははははwww面白い
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/18 00:24:36 Hv3/R1GQ0
北海道のカニ漁船団からコメントをもらおう
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/18 00:48:20 RXSw/V1k0
イタコから小林多喜二のコメントも貰おう
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/18 00:55:11 PeFlA50W0
どうせなら麻生大臣からも(ry
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/18 01:08:46 Lt9RwST/O
俺達は誰だ‥‥?
王者 東王!!
誰よりも狂っているのは─
東王
誰よりもバットを冷やしているのは─
東王
誰よりも野球を嫌っているのは─
東王
氷の準備はできているか?
おおお
我が校の誇りを胸に、狙うはただ一つ─
あお高潰しのみ!!
いくぞお
おおおおおお
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/18 02:01:30 zu8fzPuO0
予想
キタローに触発されハゲもオーラを身にまとう事が出来るようになる
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/18 02:33:30 XfIrR6zg0
ハゲ「そんなチンケなオーラで何を見せてくれるのかな?」
438:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/18 03:42:19 lb2q9Kf10
北なんとか「バットは…氷で冷やす為にあるんじゃない!」
>>436
ていうか彼準決勝前にオーラ出してなかったっけ
王者がどうのこうの言って
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/18 05:35:25 avT8Qzf20
最終的にはハゲは周が使えるようになるんじゃないかな?
>>419
覇者のオーラ とかじゃなかったっけ?
440:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/18 06:07:32 alpp+DID0
キタロー「かびくさいマンガです…」
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/18 08:02:01 Ybdxa+HjO
再来週あたりからスタンドバトルに突入します
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/18 23:30:41 GiSdhW0w0
おお振りスレは伸びるのになぁ
443:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/18 23:35:14 TTH/p9Qm0
野球漫画と較べるなと
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/19 00:14:19 orFqoIwU0
原作がおお振りの作者で作画がモトユキだったらなあ・・・
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/19 00:33:57 8Yx1DhD40
つーかあの原作者もメジャー以上にありえない
球速も遅く、回転も弱いのにホップして見えるマンガ魔球を登場させちゃってるからなぁ
野球漫画終わってるなw
446:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/19 00:43:23 lzjV5Orr0
コージイに原作書いてもらえばよかったんだよ
447:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/19 01:22:26 jLt+32ynO
おお振りなんてこの漫画以上に有り得ない夢物語を、リアルに見せかけてるだけの漫画だしな
つくづく腐の力を思い知ったよ
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/19 01:52:44 Jy1jgi3P0
あおい坂の話しようぜ!
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/19 01:58:33 B4cNZL0T0
>>447
リアルにすら見せかけられないコレってなんなんだとは思うが
何このセンバツ優勝校とやらは
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/19 06:29:17 lfjR3Q1BO
この漫画のせいで高校球児が道具を粗末に扱うようになります
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/19 07:09:40 Mbb8Bun80
そんな影響力はこの漫画にはございません
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/19 19:33:48 x7Wg9BUa0
実際大リーグでは冷やすイカサマが使われてた(てる)んだってさ。
試合前にバットを冷やす。冷やすと反発係数が増すから。
てなことでピッチャー側は逆にボールをレンジでチンする
というイカサマもあったらしい。
(中を温めて、表面は普通の温度に戻しとく。)
うん。来週はこれだ!
なんでこんなことだけ知ってるの作者。
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/19 20:30:38 rvdSA3Z60
>>445
そのレス見るたびに思うが、キタローの謎の球はとんでもではないとでも?
漫画の内容が面白ければ理論のおかしさには目をつむるがな
454:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/19 20:37:38 oPbdenrC0
お前は何を言ってるんだ。
455:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/19 20:52:19 CRDyOlbX0
おお振りを叩くと腐女子が怖いからNGで
456:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/20 01:38:58 2bSgo0EZ0
>>445
魔球は確かに意味不明だけど、ちゃんと野球してると思うよ。
高校野球の雰囲気も出てるし。
457:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/20 01:41:22 HE2LLeKr0
モジャの症状悪化
→甲子園辞退して二年生編開始 もちろん卒業までやります
458:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/20 01:47:32 cQaisw+hO
本間くんと毛根死滅が転校してきて、引退した小森たちの穴埋めとか
飛田と大仏は、ますます片身が狭くなるな
459:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/20 08:37:52 KtV5UeGKO
飛田はともかく大仏はどうでもいいよ
見ててイラついてくるし
460:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/20 09:05:43 ib2Wo1SG0
ここんとこずっと「キタローはすごいんです!!」的な内容ばっかで
大仏とかその存在すら忘れてた。
461:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/20 10:36:12 QqCpqWjb0
>>420 アホwお茶こぼしたわ
地域限定しすぎだろが(笑)メジャーの再放送あたりのチャンネルだと
テロ行為じゃねえか
462:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/20 11:23:26 JHSu7k/50
あおい坂はオンリーワンな野球マンガですから
463:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/20 11:28:09 JHSu7k/50
ごめん嘘ついた
オンリーワンな蟹マンガだった
蟹マンガ自体オンリーワンですかそうですか
464:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/20 17:50:36 3JPYzVXv0
大仏で覚えるから忘れるんだよ
本体は蟹なのに
465:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/21 01:38:39 eQGs6B9r0
♪と~れとれぴ~っちぴっち蟹漫画~
466:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/21 13:53:54 AbhOoS5WO
バレ神逮捕されたの?
それとも、ビビってるだけ?
467:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/21 15:19:32 RMvyyeC60
文字バレだけなら犯罪にならないんじゃない?
468:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/21 16:56:20 Af4uXlPq0
ネタバレ氏のはもはや原型が無さ過ぎて逮捕はありえないだろうけど。
逆に今の流れでバレすんのもどうかと思うぜ・・・。
469:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/21 17:39:17 pRb88kpI0
なんで蟹漫画っていうの?
470:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/21 17:53:38 pDasr20VO
ヒント:かに思えた
471:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/21 18:39:41 N+DfS1D/0
テンプレに入れるか、と思ったが
次スレの前に漫画終わっちゃうかもしれんな
472:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/21 18:49:54 eDWSl/yw0
てっきりモジャのもじゃもじゃが蟹に見えるからか蟹漫画かとオモタ。
473:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/21 20:47:26 HkqVPT7W0
>>471
全国制覇しないのか?
先生が全然目立たなくなってきた、
474:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/21 20:54:49 RMvyyeC60
最近鈴ねえって何やってんの?
475:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/21 22:37:47 eYaUnYTo0
>>469
深和と戦ったときに9回大仏がファーストゴロ打って、
ホームゲッツー食らいそうになってあおい坂の夏は終わった・・・かに思えたってシーンから来てるんじゃ?
実際は送球逸れたってオチだけど。
476:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/21 23:46:23 wHP7vYEgO
>>474
俺におっぱい吸われながら「もう~、甘えん坊さんね」って言って俺の頭なでなでしてるよ
想像したら勃起しちゃつた(>▽<)
477:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/22 16:35:25 nUxkCBPE0
対深和は神懸ってたな、マイナス方向に
478:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/22 19:29:28 YY7TqRTj0
くそみそ漫画
479:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 00:23:56 FgziOeKOO
>>478
や ら な い か ?
480:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 00:50:58 szcHKOSNO
ヤラナイヨ
481:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 02:02:43 yt+O31FS0
これ確実に満塁弾じゃん
482:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 03:04:11 tRx39ILS0
いつもの愉快なネタばれどうした?
483:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 03:12:16 t9pz9kr8O
俺が通報しといたからもう来ないよ
484:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 09:53:41 p0Ha2yBH0
「右京がこぼすんなら、他のやつだと抜けてたさ」
いい加減にして下さい!他にすることないんですか!(><;)
485:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 15:39:22 aCsA/Fql0
ハゲはハゲらしく無様に三振して監督が試合放棄してゲームセットな展開を希望します。
486:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 18:22:01 acAZt4mqO
本屋に行っても、コミックがないのは人気ないから?
487:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 18:31:29 acAZt4mqO
本屋に行っても、コミックがないのは人気ないから?
488:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 18:45:58 8GmYdSihO
バッティングセンター行く前にバット冷やしてくるわ(´・ω・`)
489:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 19:48:52 YpoptJmdO
軟球じゃ意味ないんじゃね?
490:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 19:53:16 tRx39ILS0
どうみても次回
満塁ホームランで同点じゃないか
その後あっさり凡退するガルシア
でも意表をついて禿が四球押し出し、ガルシア逆転満塁弾だったら
この作者見直すわ
491:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 19:54:12 aMoxm4v5O
100パーセントホームランだな
492:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 19:54:43 Nbzzru5Z0
ランニングホームランになりそうなところを右京様のナイス守備で1点差とか
493:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 20:00:48 UWebjLM30
逆転されないと虎鉄の出番が・・・
494:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 20:01:19 tf/tL+u10
なんか無理矢理な展開だな、ここで一気に同点にするのか
感覚が鋭くなってるってなんだよ
冷えたボール使ってるから指先おかしくなってるのか
495:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 20:02:50 bAmgRCyA0
「男を見せろ」って
南雲にだけは言われたくねー
496:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 20:20:32 tRx39ILS0
そして冷えバットを禿に無理やり使わそうとする有坂
どこまで卑劣なんだw
497:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 20:25:53 Dn0r67se0
でも東王の1~3番って初回からそれなりに出塁したりしてるよな
圧倒的に悪いのはスリーバント失敗と三振のハゲとガルシア
498:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/23 23:17:48 M69jKtEx0
バットを冷やすと何かが起こるのか・・
よーし、風俗行く前に試してみよ
499:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/24 01:35:03 nIb5kaoq0
つまらない同点HRにするか徹底的に禿をチャンスブレイカーにするかは作者の力量次第
しかしあそこまで盛り上げておいて又三振したら古谷にも見捨てられかねないぞw
500:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/24 01:55:38 YfA6eah80
ここまでお膳立てして来週つまんなかったりするから
モトユキは恐ろしい
501:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/24 02:12:37 261jTSvM0
小山田とかいうキャプテン
いつでもどこでも光が輝いてるが
あれもガルシアのようなネタ要員ということでいいのか?
502:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/24 05:27:11 lGt+xk1c0
最近のバットでも気温ぐらいで反発力が落ちるのか?
数年前のでも金属に超々ジュラルミンやカーボン素材だったはず
503:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/24 05:49:20 dYYu6MMq0
>>459
俺は別に大仏は好きでも嫌いでもなかったんだが、あの何週か前の
ピンチの度に古谷が出てきたりして・・・
の時の顔がやけにむかついて嫌いになった。
>>490
デッドボールでキレた小山田が
「アイツが潰れれば没収試合・・・俺たちの勝ちだ!なあに不可抗力・・・不幸な事故さ」
今度は避けきれずモジャ死亡。キタローの夏は終わった・・・。
504:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/24 09:19:43 Wg4vyWu4O
またここで三振取って、寄せ付けず圧勝の方が好みだな
505:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/24 16:12:04 HVC7EDrG0
東王奮闘→キタローのがスゴイ
のループだけで終わりかねない
506:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/24 17:43:51 6U6x9J1zO
いったいいつ、何故キタローがサブマリン投法になったのかを描くのだろう
そもそもコーチンがなぜつるピカハゲ丸なのかもわからないし
インパクト重視で説明足らなすぎ
507:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/24 19:36:12 7jNMzbvX0
もしかしてコミクス巻数ではリベロ革命越えるか?
508:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/24 23:04:27 nIb5kaoq0
>>506
禿は小学生の時一人で必死にエロ本探してたが結局見つからずそのときの怒りで抜けたのではないかと考えている
509:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/25 00:17:34 z48FNXWs0
こんなつまんない漫画描いて恥ずかしくないの?
510:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/25 00:39:58 MhgKXP0t0
おいおいおい、それはいい過ぎだろ?え?
511:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/25 03:18:41 YD3RHF4c0
>>499
三振はしないだろうがこの流れはどう見てもHR出ないだろ
というか出したらモトユキは救いようの無い馬鹿
ガルシアが満塁HR打ったらそれはそれで馬鹿だけどw
512:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/25 06:39:39 r8BHrY3J0
まあどう転んでも叩かれるだろうな
今までウンコを積み重ねてきた様なもんだし
513:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/25 07:43:44 tDpyZT6WO
勝負に勝ったけど試合に負けて敗退…
と思いきや冷やしバットで失格
とかそんな展開を妄想
514:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/25 08:44:26 h886sglN0
やたらとクロスプレイが多いこの漫画のことだから、3打点+本塁憤死と予想しとく。
515:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/25 16:56:40 X72uSmRK0
ハゲとの対戦でキタローの第二形態覚醒
そっからダイジェストで東王撃破と予想
516:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/25 19:32:52 4Han8o3m0
さらにそこから甲子園決勝まで1話で1試合のダイジェスト。
決勝を前に「俺たちの夏はここからだ!」で終幕。
517:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/25 23:12:19 XwydJFGSO
主人公達が1年生で下手な2・3年生を引っ張ってるって時点で何かが間違っている
なんか才能で野球やってますって感じだし
518:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/26 01:03:13 IZF2rpc70
それはH2もクロゲも一緒
まあ恋愛漫画と蟹漫画比べてもアレだが
519:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/26 02:15:25 X70n5xUH0
恋愛漫画
ホモ漫画
蟹漫画
520:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/26 02:58:27 IZF2rpc70
この漫画に恋愛とかホモとかあったっけ?
521:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/26 03:39:34 AeHqr7BD0
巴先輩(だっけ?)と眼鏡の恋愛だけ描いてくれたらいいよ
522:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/26 17:27:34 WnA7Sw7O0
期待の新星、蟹太郎先生の新連載、「ベースカーニ」 待望のスタート!
ベースカーニとは、2222年正式にプロ化されたスポーツ。
海底一万メートルに生息する(予定)地上最硬の生物「カニオモエタ」を打って投げて点を取り合う非道徳的なスポーツだ。
発案時、全世界から「ベースボールのパクリ」と散々罵声を浴びたが、俺もそう思う。
ベースボールとの違う点は
・硬球ではなくカニオモエタを使う
・バットの変わりに大根を使う
・選手が変態
以上の理由からまったく別のスポーツだとベースカーニ連合会会長は豪語する。
第一話 価値あるオットコ
連載第一話からいきなり決勝、いきなり試合中盤からスタートする斬新な漫画、ベースカーニ。人気爆発だ。
打席には四番 丸でハゲ男
丸でハゲ男 「ここで打てば、まだ価値はアルザマス!価値のある男でありたいザマス!」
糞メガネ 「不本意にまっすぐで攻めたらもってかれるYO。初球は取って置きの球でいくYO」
丸でハゲ男 「向こうだって打たれるわけには行かないザマス・・・いきなりあの球で来るザマス可能性は高いザマスザマス」
キタ(島三)LOW初蟹を投げる
丸でハゲ男 「絶対打てるザマス!理屈は理解してるザマス!」
スパァン!ハゲ男空振り。
ホームベース大王(株) 「だからこっちの大根使えって!」
無名 「まず当たってねえだろ」
キタ(島三)LOW 「よし!」
丸でハゲ男 「頭では分かってるザマス・・・だが目で見た情報で体が勝手に反応して大根が下をふってしまうザマス・・・」
二蟹目。丸でハゲ男中途半端な無様なスイング。
無名 「あんな自信の無い丸ではげ男は見たこと無い・・・」
二蟹外れてカウント2-2。
丸でハゲ男 「この目が騙されているならいっそ・・・・閉じてしまえばいいザマス!!!」
カキーン!!ワアアア!ドーン!!!
やっちまったよ蟹太郎先生。目を閉じたらがらがらのライトスタンドにカニオモエタつきッササッタそんな馬鹿な。
丸でハゲ男、中村典弘(漢字適当)みたいなラストポーズで締める。年俸5億(笑)
次号蟹太郎先生の気分が乗らない為、ベースカーニは休載します。
523:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/26 17:57:15 U+BxZfxOO
あーあ、やっちゃった
524:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/26 19:53:42 aqjKfjGjO
わらた
ってことはガルシアは…
525:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/26 20:40:41 +YgLFk+NO
色んな意味でコメントに困るw
526:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/26 21:26:19 zU3QURAsO
>>522
厨丸出しな長文書くなカス
長文はバレ以外必要ないんだよ
527:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/26 22:34:04 s0vp7cLg0
いやいや、いろいろおもしろかったぞw
528:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/26 23:31:23 VBGcbjrO0
創作ネタは他所でやってくれんかな
529:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/27 00:42:02 7zUdTddo0
てか察しろよお前らw
>>522乙
それよりも問題はモトユキの頭だ
最悪の選択してる、しかも無意味に
530:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/27 01:37:26 M1FZRYK+0
変に連載続いたおかげで
作風が非常に低いレベルで固まりつつあるな
原作つけない限りもうどこに行こうと糞しか描けないだろう
531:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/27 01:51:51 ZVf/8YWX0
ある意味上手いな。新手の手法か
532:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/27 04:15:58 3P96qS+20
予想通りの展開かよw
満塁弾であっさり同点
でも最後に勝つのはあおい坂なんだから
しかしやっと禿は4番の仕事したのか
これで何の役にもたってないのガルシアだけだな
この漫画でも珍しいブサイク顔の有坂ですら安打1本打ってるのに
533:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/27 09:18:39 oBz/CE5Q0
この目が騙されているならいっそ・・・・閉じてしまえばいいザマス!!!
この理論が通用するのはバトル漫画だけだと思ってたよ。
534:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/27 12:05:37 NAuV8I4yO
>>533
ミスフル並だな
535:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/27 12:34:40 aSpKmo+k0
まあ、今後はボール球を全部振ってくれるから簡単に打ち取れるんじゃね?
536:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/27 19:28:34 mbpZiAFFO
>>535
そこで狛の心眼が開花スルヨ
537:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/27 20:05:30 NSOepD2o0
今後ッつってもあと一打席しか回ってこない気が。
二回回ってきたらとんでもない乱戦になっちゃうし。
538:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/27 20:29:56 oBz/CE5Q0
まさか、九回2アウト逆転のチャンスで回ってくるなんて・・・
539:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/28 12:48:41 8HS7RT8S0
おそらく今試合唯一の当たりが
目隠しでいいのか禿、いや作者
540:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/28 18:10:21 YFTHfnfT0
キタローのアレは伏線でも何でもなかったのか
541:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/28 21:16:35 fsiXigG60
何も考えてねーな、こりゃ
二週以上前のこと覚えてるのかも怪しい
こんなに薄いのに
542:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/29 02:50:19 ujhEJbhi0
早売り買ってきたよ
目を瞑って満塁弾とか、もはやギャグですらねえよ
543:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/29 13:36:25 Q53116gTO
蟹思えたが
544:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/29 13:55:26 riKxLx66O
何年ぶりかに旋風の橘の領域に入ってくる漫画が現れたな。
545:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/29 20:44:10 i47gzcM60
なあ、鳳が糞なのは読んだから解ったんだが、リベロも
こんなんだったの?
546:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 00:33:46 1X7nVG5aO
リベロは面白かった
547:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 01:24:16 0J7kTU6/0
もう手の届かぬところへ逝ってしまった
リベロを書いていたモトユキはもういない
548:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 01:27:28 1X7nVG5aO
リベロのときと画が全く違う
549:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 02:24:16 D/Rk0TK20
やっぱりグラスラかよ。つーかバット真上に放るなw
550:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 02:58:25 TF7nkkrgO
放ったバットが眼鏡に直撃→眼鏡ブチ切れて乱闘→没収試合→蟹高野球部廃部
もうこれで終わりで良いよ
551:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 05:36:09 YECikOgO0
自分は蟹ある男
552:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 06:13:23 jnXwirLh0
>>545
鳳は糞だったかもしれないが、俺は好きだったぞ。
553:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 06:43:28 FusJxOIjO
おお振りで織田が目閉じて振ってた(当然空振り)けど
あれにはちゃんとした意図があったが、この蟹漫画は…
554:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 09:15:52 gJSrnOjCO
この漫画支持してる奴死ねよ
555:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 09:22:33 cDbyN8GAO
いわきもやらなかったけ?
556:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 09:30:04 0yYR983mO
>>554誰も死なないよ
557:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 12:48:13 gJSrnOjCO
これを機にエスパー野球になるのかな?
558:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 13:15:16 MvcZvE/f0
そのうちキタローが俺のシンカーは百八式まであるぞ!とか言い出す
559:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 13:17:44 MyIL4/Ms0
>>553
やっぱ大降りに触発されて安直にぱくってんのな
560:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 13:45:08 mXUBN9VG0
茫然となったキタローが次の打者に顔面直撃の打球を打たれて、
気絶して外野に転がされ、起きたら108点差とかついてるんだたぶん。
561:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 14:05:49 b12dfecpO
モトユキもうダメぽ
562:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 14:31:54 OXWRgTiw0
今週燃えた
563:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 14:56:09 6bqn20AS0
>>553
俺もそれ思い出した。あれは次への布石の為の空振りだったけど、
ホントに打っちゃ生んだもんなあこの漫画は…。
564:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 17:10:12 KkoyaHNo0
来週は放り投げたバットが狛の頭に当たって失明
565:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 18:30:51 LviUlrAZO
目つぶって満塁弾とかありえんだろwww
お笑いかよwww
566:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 18:46:51 idrj2v3Q0
ちげーって
日本一の打者?でさえ目を瞑らないと打てない魔球ということにしておけば
今後甲子園で優勝しましたって描写を一切省けるだろ?
つまり打ち切りフラグですな
567:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 18:47:55 NFkO8A+k0
流石に目をつぶってってのは噴飯物だったw
568:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 19:10:48 afsv0mtL0
今さら努力とか言われてもその…困る
ていうかスポーツ物と認識されてない事に気づけw
569:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 19:42:09 nVEokEMu0
絶ッッッ対にウソバレだよ!、とスレを眺めてたんですが・・・
もしかして読者も目をつぶれ!
と言う作者のメッセージなのでは?
570:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 19:55:50 4ULLzSk60
よし了解。目をつぶって云々は見なかったことにするとして、配球ガッツリ読まれてる
ID捕手はどうよ?
571:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 20:35:28 rZIR7/wt0
だってメガネだもん
572:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 20:39:36 nUaFOgG80
メガネをとったら目がねぇ!
573:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 21:04:34 a7g+UF2mO
かっこよかった
574:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 21:54:59 Fx9A1aMIO
目を閉じて打てるのは岩鬼だけだと思っていた
575:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 22:06:10 nVEokEMu0
メガネとったらベンゾウさんみたいになるのか
576:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 22:44:08 xdIt6kHH0
最近逆に笑える
577:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 23:05:13 pDjDNcOh0
こんなグランドスラムやるくらいだったら
ベタに一~二打席目でハゲが魔球攻略。
その後あおい坂が追い上げていって後半覚醒したキタローと
ハゲで最後の対決とかの方がまだ盛り上がったような気がする。
578:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 23:20:36 mXUBN9VG0
大丈夫。
打ち切りが決まるとおもしろくなるよ。鳳みたいに。
579:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/30 23:59:34 ZdkLs2b50
この試合何球もサークルチェンジ投げてるけどこの球は1試合10球ぐらいしか投げれないって眼鏡が言ってなかった?
580:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 01:33:30 /6WXDTAo0
魔球でぬくぬく勝ち進んでるうちに脳みそふやけちゃったんだろ
アホみたいに逸らすし
作者に嫌われてるのか単に瞑捕手が描けないのか知らんけど
581:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 01:40:31 K3pIpQhp0
名捕手が描けてる野球漫画って無いけどな
582:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 02:41:44 aKM/f5XC0
よし、それならオレも・・と目をつぶるキタロー
よ、よしオレ達も・・・と目をつぶるナイン
583:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 02:54:01 cKg4VyBKO
>>581
山田のリードだって、今見ると馬鹿馬鹿しいもんな
マシなのは阿部くらいだな
584:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 03:21:55 /6WXDTAo0
およそやってはいけないことに尽く手を付けてるな
というかこうコンスタントに最悪手を打ち続けるのには
逆に感心させられる
頭に蟹みそでも入ってるんじゃないか
585:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 08:57:04 FQiDrUiu0
チビーズ!!!
586:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 09:25:38 qkSl/LFmO
どうやって古谷を打ち崩させるのか見物だなw
587:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 16:47:52 TPmciM0i0
野球の申し子wがなんとかしてくれるよ
588:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 17:39:50 TPmciM0i0
いやまて、今のモトユキなら
脇腹を痛めたモジャが豪快にフルスイング
→肋骨と引き換えに決勝ソロHRぐらいやりかねないぞ。
589:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 17:49:43 UwN4fjh90
そういやモジャ手負いだったな。すっかり忘れてた
590:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 18:29:09 vNhEq15cO
>>583
おお振りは好きだが、阿部もけっこう不思議リードが多いぞw
591:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 18:29:37 uOsPhI+E0
いや、某漫画のようにアバラを折られることで真の力が出せるキャラなのかもしれない。そうであってほしい。
592:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 19:13:43 GgR4n8J40
モジャの怪我だの魔球の制限だの古谷のスタミナだの冷やしバットだの
色々手をつけた割には何一つ消化しきれてないな。
593:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 19:18:01 uOsPhI+E0
というかその制限何一つ必要じゃないな。むしろ無い方がよかった。
594:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 20:09:42 7a3OH4KI0
右京の親父を忘れちゃいかん
一番消化しづらそうな素材だぞ
来週禿が調子に乗り出したらうけるな
595:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 21:24:56 fFsD1BEz0
このあと打ち合いになり、延長15回15-14であおい坂の勝利
なんてどうですか?
596:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 21:27:55 uOsPhI+E0
古谷とキタローは作者のお気に入りだからそんなに点はとられなさそう。
597:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/05/31 21:32:13 YDLxW9Ez0
対抗してキタローも目を閉じて投げる展開になる! と書き込もうとしたらすでに書かれてた
598:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/01 00:22:56 bUnCUskk0
>>596
くそっ妙に説得力がありやがる('A`)
599:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/01 01:13:29 O0RhpOD70
たぶん最後はジ・オに乗ったハゲに右京が特攻して精神崩壊
600:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/01 07:21:06 y30Taz9a0
ハゲの乗るMSなんて、バウ(緑)で十分。
601:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/01 15:53:19 CiCcbXTAO
だせぇwwしかも緑かよwww
602:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/01 20:51:39 /+iIr9e30
ハゲに打たれたキタローが、突如オーバースローになる。
しかも、大リーグボール、ハイジャンプ魔球、3段ドロップなど
次々魔球を投げ出す。
一方東王は、冷やしたバットの次は、凍ったバットを使い出す。
わけわからん。
603:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/01 20:54:08 nOR1iA9/0
キタローの母ちゃん怪我させたのが何の伏線でもなかったら笑う
604:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/01 22:44:03 jSNFjrLA0
>>602
>一方東王は、冷やしたバットの次は、凍ったバットを使い出す。
>わけわからん。
そこはやはり、金属バットで「暗黒ジャコビニ流星打ち」だろ?w
605:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/01 22:50:15 iIqsITOE0
>>603
その程度で笑ってたら腹筋裂けちまうよ
606:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/01 23:43:37 JDtPYBF80
母ちゃん怪我してたっけ?
607:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/02 03:20:49 H7zWodHl0
全体的にキャラが薄いよな
特にコテツなんて空気じゃねーか
メガネは役立たずだし
608:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/02 05:18:44 eKNQuXGk0
バット冷やしだのめくらうちだの
ラスボスなのにメダパニとラリホーしか使わんのはどうかと思う
609:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/02 08:11:06 Doo6WA3QO
痛快ギャグ漫画として読むのをすすめる。
高野連の田名部さんが読んだら、けしからんといって、東王、あおい坂などの野球部は解散だろう。
610:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/02 12:06:18 xQrkCqq/0
>>603
キタローとチアガールの恋愛編への布石
「キタロー目をつぶって・・」「えっ・・」
こんな展開を予想
611:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/02 15:54:00 HxfVAR7R0
母親がキタローに、絆創膏をいい娘だいい娘だと褒めちぎり、ひやかす安易な展開が待ってるんだろうな
612:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/02 20:11:40 PSgQSOkp0
一番キャラ立ってるのは南雲か有坂か…
モノローグとかあるにはあるんだけど
意味不明過ぎて(寒すぎて)記憶に残らん
613:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/02 20:56:54 xmgmKcMV0
無駄に試合シーンしか無いからな。
未だにキタローのキャラとか良く分からないんだが。
614:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/02 23:06:59 00jMBdyTO
>>613
たらこ唇だろ、アンダースローだろ、……
他になにかあったっけ?
615:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/02 23:21:45 HK5bsLPj0
名前分からんけどホームランバッターっぽい人って全然活躍しないな
616:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/03 01:22:05 IAr+W4dx0
ガルシアのことかね?
617:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/03 02:16:30 FogfpfHW0
虎鉄だろ
618:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/03 02:19:38 f4lklrx3O
虎鉄って、昔ジャンプでやってたのにいた奴じゃん
619:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/03 23:30:46 NxFhdyyH0
3年生が二人抜けたら、秋の大会出れない。
よその部から助っ人たのむのか?
夏の決勝まで行ったチームとは思えんな、どうする気だ、
怪我だと思っていた国見くんと野田くんが入部して
新バッテリーを組む。
620:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/03 23:50:38 w1tQxuwnO
高校で3年間野球に費やして、レギュラー掴み取って、そんでもって最後の夏に1年率いる高校に負ける
こりゃあ死んでも死にきれんな、特に慶徳の奴らは
621:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/04 00:07:12 6JYoQVx70
このマンガが野球マンガとして糞扱いされてる原因ってか理由なに?
よく他の野球マンガのスレでこのマンガの名前をよく目にするので…
当然悪いマンガとしてだが。
622:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/04 00:18:57 gb/8S2+a0
メジャー=古典的王道野球漫画
クロスゲーム=あだち節野球漫画
ダイヤのA=近代的リアル野球漫画
大降り=繊細な心理描写野球漫画
ドカベン=腐っても知名度抜群のキャラ野球漫画
あおい=蟹漫画
623:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/04 00:29:23 zjZ8ZyjUO
>>619
そこで本間くんとハゲ
ボマーズ時代は本間くんレフトでハゲサードだから、丁度いいじゃん
転校生は1年間は~なんてルール、トモユキが知ってるわけないし
624:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/04 01:08:33 6JYoQVx70
>>622
蟹…
ROMるか
625:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/04 01:41:46 t8svkp6N0
>>623
トモユキ「ラスイニ読んだんで知ってます」
626:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/04 01:53:54 endKhgu4O
>>621
3年間休日もほとんどなく、大会前には寝る暇さえ与えられず練習に明け暮れ、夏のシゴキでゲロを吐き、監督から怒鳴られ、部長から怒鳴られ、それでやっと掴むレギュラーorベンチ入りの権利
↑漏れみたいな毎年県ベスト4くらいまでしか行けない程度の公立高校ですらこれくらいはやってるんだから、名門私立はこの比じゃあない。
そして迎えた最後の夏。相手は中学あがりの一年ばかりの無名高校。
左のアンダーという以外これといって武器もない一年エース(強いて言えばシンカー?)を打ちあぐねて、気づいたら試合が終わっちゃった……。
こんなことになったら悔やんでも悔やみきれんだろ?絶対無いとは言えないが、こんなことは高校野球じゃそうそうない。
なのにあおい坂がポンポン勝ち進んで簡単に決勝まできて、なおかつ甲子園優勝校を押してるなんて展開が非常に萎える。
横浜高校、常総学院、明徳義塾あたりが一年生チームにチンチンにされてる姿が想像できるか?
長文スマン。
627:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/04 09:24:44 6JYoQVx70
>>626
成る程。
そういう作者の野球知識のなさと、野球を冒涜するかのような軽い描写がむかつかれてる
わけか。
628:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/04 13:38:22 +T24ZiXg0
>>626
なんとなくわかるなそれ。
俺は別の競技だけど全国レベルだったよ(当然インハイも出た)
そうなってくるとさすがに一年には負けないね。
ちょっとやそっとの失敗は挽回してかつボコボコにするもん。
明らかに挑戦者が先行は変だし(仮にあってもすぐ追いつかれる)
先行されたくらいで動揺しすぎなんだよね。
選抜優勝校になれば百戦錬磨、まともにいったら返り打ちにあう。
そこであれこれ工夫するのが挑戦者というものだろう。
しかし、あおい坂の方が格上の表現がなされていることが違和感ありすぎなんだよね。
(焦ったり、バットを冷やすなどは格下のやることだろう)
長文すまん
629:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/04 19:01:50 ty4GVbQQ0
この漫画は作者の大好きなキャラが活躍するためだけに存在するからな。
とにかく愛するキャラを早く活躍させたいからあっという間に公式戦始まって10巻付近でもうラスボスだ。
出てくる敵キャラも所詮は作者の大好きなキャラ達の噛ませ犬。
だから鼻毛抜きながら15分ぐらいで考えたようなカスばっかり次から次に出てきてぺらんぺらんの薄っぺらさが漫画のいたる部分にでまくりでもうこれは才能だ。
630:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/04 19:12:46 zhqzEA5d0
一年どもがその実力を持つに足るメンタリティなんかを
持っているようにはとても見えないし
特別密度の高い練習をしているようにも見えない
センス抜群ですかそうですか
基礎設定からして作り手の作為(都合)が見え隠れしている
試合展開面白かったら別にそれでもいいんだけど
631:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/04 19:33:38 zhqzEA5d0
何かかぶってるような…気のせいならいいけど
632:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/04 21:09:50 fuMAG6lK0
全てが設定だけで、活かすような事なんもしてないだもん
特にキタローの左のアンダースロー、一本足打法、モジャの俊足設定
野手の申し子右京マンセーで全てが解決
633:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/04 21:31:09 Htb8a77X0
メジャーの中学編なんかキタローよかよっぽど天才投手やってたけど
一流校にはボコボコのコールドゲームにされて
お遊びでやってる公立校に名門が負けるわけねーだろwプゲラw
とまでやられたってのに
何と言うか、メジャーのボコボコにされての奮起から高校最高レベル投手になる過程
全てすっぽかし黒歴史の無名校から目指せ甲子園をやっちゃった感じだよ
634:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/04 21:47:58 Q+vIUcTy0
キャラの掘り下げが皆無かつそいつらにカビの生えたテンプレ展開をなぞらせるわけだから、
面白くなるわけがない
絵もかなりテキトーになってきてるし
635:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 00:57:26 IFMLlG1X0
メジャーは高校編まるまる要らなかったような気もするが
特に長さや現実の日本人メジャーリーガーのタイミング的な問題で
でもこの漫画は最初っから要らない
636:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 01:03:37 2zkGvIn+0
波状攻撃w
皆うっぷん溜まってたのか
いい所挙げた方が速いな
俺は特に見当たらないが
637:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 01:21:39 R/TzJ+Om0
なにいってんだあるぞ
あれだ
キタローっていい名前だから子供に付けよっかな
638:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 01:45:43 KZOolTks0
ガルシアの過去を回想シーンでやれ!
なぜ外国人が日本の高校にきたのか
など1話まるごと使いハゲに満塁弾くらい落ち込むキタローから
ガルシアの勝ち越しホームラン
こんな展開ならこの脳タリン作者見直す
このガルシアもたぶんドカベンに登場するクリーンハイスクールの
フォアマンみて思いついたんだろうな、浅知恵モトユキわ
639:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 03:10:21 JwaygFxgO
フォアマン 強肩強打の外野手
ガルシア 狂打者
640:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 03:28:41 mL2NnLxs0
敬遠してガルシアと勝負すべきだっただろIDキャッチャー・・・
641:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 09:12:39 sOpgaQYZO
さて今週はどんなネタ的展開なんだろう。
642:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 09:38:56 EokHraf10
そもそもタラコやちょんまげやモジャなどをつけないと
キャラが書けない時点で漫画家として終わっている。
643:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 13:55:20 bPep1JBWO
正直「甲子園に行こう!」を500回見てから野球漫画描けやと思う
644:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 14:14:26 2/T4XXsl0
ヒント:甲子園に行こう!は野球漫画の金字塔
645:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 15:00:36 GWs1u0JQ0
ちょっと前は良い野球漫画もあったが今は大暗黒時代だな
646:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 16:02:55 V7S7Gef7O
ヒント:あおい坂は蟹漫画
647:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 17:37:05 rcsxA1AUO
>>632
一本足打法の奴っていたっけ?虎鉄?
648:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 18:58:54 kftAxhaf0
>>647
左のアンダースロー(笑)のたらこ唇くんだよ
649:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 21:23:57 DxkPA1CaO
なんでたらこが主人公なの?
650:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 21:31:35 /qoEwnMp0
アミダで決めたんだよ
651:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 21:38:48 Vd9gQ76t0
>>643
いやでも、クロカンは後半gdgdだったぜ
652:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 21:40:33 tKWgsNZGO
次週からボンボン坂高校野球部にタイトル変更、ギャグ路線に完全転向します!
右投げ→左投げに転向した某ドラマティック野球漫画なんざ屁でもありません!
請うご期待!!
653:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 22:04:04 Pzal7kug0
俺はまだ登り始めたばかりだからな。この果てしないあおい坂を…
未完
654:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/05 22:25:54 lNX6isiw0
監督ってさ胸大きい以外でなんの取り柄も無いよな
655:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/06 02:50:42 hby2WwsPO
名前すらないモブ共の方が、おっぱいよりずっと萌える
656:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/06 03:19:02 1yPsqZWt0
さて今週なんだが・・・
ま・・・まさか!!こんなことが!
657:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/06 03:59:45 yaBMnFPn0
これほどキャラ立てできない漫画も珍しい。
あれだけ見せ場がある右京ですらすごいってことしか伝わってこない。
658:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/06 04:21:48 FHguc0hW0
>>656
今週の展開はいい展開だからこのまま逝ってほしい
659:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/06 10:27:45 hby2WwsPO
つまんないから、花形スレでやれ
660:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/06 10:55:53 NmtGur3z0
このスレで良い展開だっていう事は今週もトンデモがあったんだな?
トモユキGJ
661:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/06 10:59:34 MAl0F0o30
休載じゃねーか・・・orz
662:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/06 16:26:53 h9GAaxKQ0
存在がマイナスな漫画だから、休載なら0になり雑誌的にはGJって事だ。
663:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/06 17:36:42 6mUvOowj0
久しぶりに退屈せずに読めた
664:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/07 00:09:43 hEyj70M80
モトユキのやつ満塁本塁打で同点にしたはいいが
あまりに急な展開に混乱して続き描けなくなったのか?
ズル休みはいかんぞ、富樫化するなよ
665:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/07 00:44:26 MgqQulDN0
休載だったのか・・・立ち読みで見逃したかと思った
666:中田トモユキ
07/06/07 02:12:00 UZK/kvmIO
コーチンの真似して、目を瞑って原稿描いたら落としました><
楽しみにしていた方すみません
667:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/07 05:46:20 ldwGO3EO0
この調子で頑張って下さいね
668:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/07 08:26:19 9eKb0vJe0
たぶん、満塁本塁打で同点になった かに 思えたけど
こーちんがボックスから足はみ出しててアウト。とかいう原稿を編集部が落として、
今週休載になったんじゃねえの?
669:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/07 10:20:28 bR7FDeUn0
3塁ベース踏み忘れとか
670:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/07 14:47:45 AUa38OOC0
編集かアシからバットで殴られたんだろう。
671:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/07 18:41:43 ASli9ySN0
編集「いくら注意しても糞になるならいっそ…
目を瞑ればいい!」
672:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/07 20:08:58 it5urVYo0
読者も目を閉じよう
673:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/08 00:20:56 B/SKae8P0
ガルシアの存在をなかったことにしたいんだろ?
描いてから しまった!このキャラ使い道がねえ!
と後悔してるだろう
674:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/08 00:57:56 6GDO9QlU0
それは虎鉄も一緒だろうな
主役の傍に居る人間だからガルシアより厄介
675:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/08 01:23:23 MO5SxITo0
このマンガってキャラの成長物語とか一切ないよね
だからコテツなんて最初は無敵設定で打ちまくってたのに、
今では恐ろしく影が薄い
676:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/08 08:36:26 z9KN9VeV0
キャラがどことなくダイヤのAににてね?こっちのが連載長いけど。
キタロ→沢村 顔が似てる
古谷→降谷 名前同じ。150キロピッチャー
右京→春一 髪形が似てる。器用なバッティング華麗な守備
ピッコロ→丹波 顔が似てる。噛ませ犬になりそうなあたりが似てる
メガネ→御幸 ダサイメガネ
677:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/08 09:29:28 tV8BUXG/O
眼科行ってこい
678:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/08 10:39:50 nYP4s4bd0
ヽ、ー=ニ''´::... ::::::: : :: ..::::`'''´く 、)ー'
,r‐`゙゙´::..... ::::::::...:.: ..::::::::::::::`ヽ_,.) | ヽヽ
、_ _/'´::.. ...:::::: ::........::::::::::::.......::::::::....::':,゙つ |\
`7:::::::::::::::::: ..... .......:::::::::::::::::::: ::... ::::::< |
,:':: :::::::::::: .. ...:::: :::::::::::::::.......::::.. :::.. :::::::::) ,.―‐ァ
i::::: .:::::::: .:: .::::::. .::::: .::::::::::.....::: ::. ::... :. :::::', / /
;l:::::::: .: .:: .:::::::::..:.:::: : .::: :,-、;'゙゙',:::.::ト、:::... / /
!!::::::: .::: .::::::::: :::::::: ::: : :l ::: ,':: ::l !::ド、ー、 ,.―‐ァ
',!:::: :: ::::: : : .::::: :.::: :.::::) /:ィ:::,' /;/,=,!:.::,| /―‐/
ゝ:: ..::: .: .::::::/!.::::,'!::::::,' ノ'´/:/ィ'" O':::/ ! /
/,:::::::: .::::: .:::ノ:,':ィ,:'/イソ、 i /ノ' ー''´':/!,.) |
'"´,'::::: :::::::イ!´フ'r'''ァ´Oゞー '´ ! /'´ /'|'´`ヽ |
!::. :..ヽ、:::ヽ、_`''ー''"´ '´ _', ' '、 ! ヽ ヽヽ/
!',::::::::::/ー、'´.. .. . ( _)_,..、・ !/ ,! ノ
ヽ',:::::::`丶、!、ー-、_ :: , -- ''´-'_,.) ;! ,.ノ'´`! ヽヽ/
ノ::::::. : ::::::! '、::.. ', /´`ニニ´''゙゙)ニ! ,!',/ ノ'´`),、,_ ノ
フ,:::::..:. :.:,' `丶、ヽ ヾ、ー--_ ニ´'ノ ! ':, '´ /,.,、,.、 _
'"´ ヽ::::::::,:'! l`丶、 ゙ ー‐ ''´ ノ 'i'''ー- 、 /´ ' ヽ
,.ニ´‐''´' ∧:: ! ` 'ー--- '´ ,' `、 ノ!゙丶、
__ _,... __. '´!、_ / ∧ :. ', / ::::./ ! r' | >‐''゙゙゙゙丶
,. ''´ゝ '゙ ゙''ー、 ヽ ノ ', : ヽ / :/ ! ,.. '゙ ト´
679:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/08 18:04:23 jtfilirs0
すみません、打ち切りですが?
あるいは作者が、某ジャンプの某漫画家みたいに、
精神的におかしくなって、休載ですか?
680:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/08 19:08:12 bJcyruRiO
>>676
漫画ってそんなものでしょう!
見た目でキャラがすぐわかる、ってゆう!
681:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/09 01:00:33 SZ1GPlR1O
ガルシアも冷やしバットつかうのか
682:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/09 08:06:36 8lpgXwI/O
ガルシアの打撃結果予想
三振
四死球
凡打
前打席同様、描かれることなく人知れず凡退
ヒット
勝ち越しホームラン
エラー
バット冷やしがバレる
683:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/09 18:41:43 AFiN5nzbO
冷やしバットばれるルート
ガルシア「オー!これはボクの独断とヘンケンでーす!」
監督「その通りです」
↓
なぜか試合続行して
眼鏡「このチャンスを逃したのは痛いぞ・・・」とかむかつく発言
684:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/10 01:59:19 ofJwBN2k0
ガルシアだけコルクバット使用してバレて退場
これで無駄なキャラを消せるだろ?
685:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/10 05:12:45 CmlONUDa0
無駄でないキャラなど(ry
686:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/10 06:27:41 v1bs5Goq0
むしろ一人だけ木製の人がコルクだった、ってオチの方が面白くないか
687:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/10 07:03:02 c+FKVVJG0
コルクはバットが脆くなるだけで効果がないつう話も。
気落ちしたキタローの棒球をガルシアが強打。ガルシアの放ったボールはもじゃの胸を直撃。
息絶えるもじゃ。人が足りなくて試合続行不能かと思われた矢先、実はソフトボール経験者というふれこみで
チアガールのデブ参戦。
688:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/10 07:07:53 85/o6U1M0
普通に考えてガルシアに見せ場なんてあるわけない
689:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/10 08:42:12 KM7kIM7Z0
まぁ最強の敵の筈のハゲがそれまでの努力の結果得てきた技量じゃ主人公に太刀打ちできなくて
一か八か目を瞑って振ったらホームランっていう漫画だからな。
690:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/10 13:10:44 N40mP6FYO
所詮ハゲも凡才だったってことだな
691:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/10 16:42:49 O4jAcJAuO
そう!この漫画では「努力した凡才」ではなく「努力しない天才」が勝つのです!!
692:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/10 18:47:10 c+FKVVJG0
この頃のサンデーの連載は、みんなそんな感じやね。
693:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/10 20:55:48 kGuLHR8l0
勝つったって目えつぶって打つとかそういうのはさすがにあんまり……
694:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/10 20:57:54 kGuLHR8l0
今気が付いたが作者的には
スラダンの「体がおぼえてら」のつもりだったのかもしれん
とちょとおもた
695:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/10 22:21:56 LbA6NChm0
投手が言うならまだしも打者の「体がおぼえてら」はキツイな。
ユキモトならありえる話だが
696:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/11 00:52:15 V7P6eUX30
ハゲがラスボスだよな…?
697:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/11 01:03:54 vyskT7uv0
>>696
>>167
名前付いたところでダイジェストになりそうな気はするが
連載続いたとして一体誰が得をするんだ
698:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/11 20:21:00 ItBG/9aI0
ラストでトーナメント表出すだけとかにしてしまえばいい
699:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/11 20:53:14 RS99q1gBO
キャラクターブックはまだ出ないんですか?
早く右京のプロフィ知りたいです><
700:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/11 20:57:13 exI+6Wzj0
誰か>>699のために教えてやりな
701:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/11 22:12:38 2+AZc4b/0
|:| r─'^`┐r─'^`┐rー'^゙┐__ r┐|:|:
,r"´¨`゙} ..|:| {ニニ コ 7 /Tコ .7./コT '-' l.」:::|:|:
{ { `) } ☆..|:| { o ノ二) /./ (`.コ .~{ o.ノニ). :O:::|:|:
ヾ_`ーy" |:| |:| . ,r"´`゙、...|:|/:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
}ノ |:| |:| .{ (´ } }:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
☆ {.( ヾ_,r",,ノ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. / L_ /{.(~::::::::::::::::ぉ::::::::::::::::::::::::::
../\_ / z`__7 /::::::::)}::::::::::::::::::終わった:::::::::
⌒⌒^/`ー-.{@ /::::<'"'"'ーz:::::::::::::::なにもかも::::::
!\/, -、.F|' /:::::::,;''⌒ヾzニ^_, - 、;_;;__;;;:::::,__,:::::::::::
`ゞ{_且且、 ./:::::::y‐'‐""}}ヾ 〉::||ァ::::::::::::::《ェfュヒ_>:::::::
/::::::::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::::::::::::::::::::::
702:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/11 22:15:25 cN5CjaE70
ラストは年表、もといスコア表
703:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/12 04:27:29 1htUfx4c0
ラストはキタローがおじいちゃんになって
すでに他界した仲間を思い浮かべ優勝した時の写真を見つめて
完
704:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/12 12:27:46 YW3CzVCa0
五十年後
孫「おじいちゃん、この棒切れとボール、なんに使うの?」
北朗「…はて? なんだったかのう…」
完
705:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/12 13:24:31 hmRO/JK+O
ハゲにはボスとしての風格が無い。
しかし今更何の因縁も無い全国の強豪を倒す展開を見せられてもなあ。
東王のハゲは偽物でしたとかするつもりか。
706:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/12 13:55:09 RVYaYMVUO
700さん、知っているなら教えてくださいm(__)m
707:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/12 14:58:49 7CGOf4bmO
チームのメンバーが全員メタルハゲで倒しても倒しても出てくる展開キボン
708:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/12 15:08:59 RC4T+l+P0
ガルシアがあと2回変身を残してる展開キボン
709:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/12 18:39:38 mx2TvgZuO
禿とガルシアがフュージョンしてパワーアップする展開キボン
710:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/12 19:40:55 Ynnz/T1r0
どうみてもパワーダウンします
711:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 01:02:56 ZVCS7rKM0
今週のあおい坂
ガルシアファンはぜったいサンデー買うべし
立ち読みですませてはいかん
712:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 01:15:25 4OIgxYFiO
もじゃとメガネまじいらないだろ。
713:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 01:43:36 AjN+gDzU0
こてつもいらないよ
714:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 02:29:08 zi72MuJA0
ぶっちゃけ、あの一年生ども全員要らないよ
715:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 02:55:08 f3Wggina0
この漫画自体いらないよ
716:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 14:09:54 riCXwTbEO
まぐれ当たりで価値ある男と自負するライバル…
ちっちぇな
717:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 15:09:14 ldt3i92O0
>>687
なにそのアストロ球団w
718:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 17:59:01 AjN+gDzU0
鈴ねぇは何してんだよ
ありがとう今井くん、じゃねーだろ
719:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 18:01:41 u76MUuSM0
今週はいまいちだったな
720:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 18:58:42 LkJIFx78O
今週゙ば?
721:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 19:13:37 BvUls27JO
かに思えた
722:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 20:29:02 3bolWsZf0
KOしちゃうヨ?
723:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 21:57:23 xmpvwt0F0
モジャが最悪すぎるw同点に追いつかれたエースに対して「俺が取ってやった点を
無駄にしやがって」って、根性腐ってるだろw
724:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 22:00:25 aj6LYxWo0
もうモジャのイメージは底辺に落ちてこれ以上落ちようがないから作者も好き放題言わせてるんだろうな。
何かこの試合でなにかと小森を持ち上げてるが、凄いキャラにしたかったんならもうちょっと真剣に顔をデッサンしろといいたい。
どんなに流石だとか褒め上げても顔が小森の時点で説得力もないし作者の愛も感じない。
725:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 22:07:37 sXUTgWNR0
モジャを叩いた右京の好感度が多少Upした。
726:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 22:13:10 aj6LYxWo0
>>725
それ作者の計画通り。
俺の大好きな右京のイメージを上げるためにモジャには犠牲になってもらうぜむっふっふとかニヤニヤしてんだよ。
727:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 22:25:49 8nSMzNma0
鈴ねえ仕事しろ!
728:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 22:36:49 DtxjpjqY0
こんな展開でなおかつスローペース。ダメだこりゃ。
729:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 22:38:02 LkJIFx78O
よく考えたら今週一球しか投げてないな
どこのドリームスだよ
730:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/13 22:39:56 8nSMzNma0
よく考えたら一球も投げてなくね?
731:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 00:50:13 0RLFks270
次回、ガルシアの勝ち越しホームランが炸裂します
732:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 01:16:46 MNsoDEaX0
あの引き方がひどかったなあ
いまさらそんな引きで何かを楽しみにできるような漫画じゃねえしw
733:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 01:19:46 Ks5VGS1d0
ところで集中力が欠けてるみたいな複線はいつ回収されるの?
734:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 02:27:28 ez2xpEpN0
あちらを立てればこちらが立たず
本当にキャラ動かすの下手だな
主役側6人+α動かしただけでものすごい違和感だぞ
735:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 07:19:22 i5o78zVv0
俺が取ってやった点を 無駄にしやがって
打たれてショック受けてるピッチャーに対して
こんな声かけるヤツは野球やめてしまえ。
736:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 07:49:00 xy9tClljO
次打者はセフティバント。
大技の次は小技。
737:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 10:23:42 l2URutvo0
>>735
団体競技向いてないよな
738:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 10:48:46 akAgP+puO
モジャってあんな奴だっけか?
作者自身の中でもキャラ設定定まってないのかなあ
バンソコのジェスチャー変だし
739:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 11:01:30 50/JVWRT0
かつてなんかっつーとファイヤボォンってレス見たけど
最近見ないね
740:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 11:44:48 EPrkRxCo0
>>738
連載始まって2年チョイ経つのにそりゃねーよ
と、思ったが
大目に見ても人物像固まってるのはせいぜい右京ぐらい
741:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 15:40:20 Hn8hx4KBO
モジャって、いつ点取ったっけ?
汚ロー2打点とオイラ1打点しか覚えてないんだけど
742:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 16:48:59 BpXu3FI+0
キタローの2点目はモジャがアクロバティックにキャッチャーをかわしたおかげで入ったことになってる
743:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 16:53:32 AuFDDunt0
心の中がモジャモジャしてるんだよ。モジャだけに
744:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 18:20:15 EPrkRxCo0
調子に乗るなよ しんのすけェ!
いや冗談抜きで
745:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 18:50:13 ar7rP3EOO
こんな奴と一緒にスポーツしたくないわ
いや交友関係すら持ちたくない
746:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 20:49:25 uC77NEhJ0
しかしこれで5人の中で一番(唯一かも)キャラが立った皮肉。
747:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 21:06:16 kFELbIfF0
そしてメガネは最後まで役立たずでしたとさ
748:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 21:36:01 Zaz2PMNE0
そんな役立たずに丸投げしてるお飾り監督ってなんなんだよ
749:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 22:01:33 8/W8JNHG0
モジャは確かに最悪だが、今回の話の弧鉄、活躍してないくせに何様かと思った
750:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 22:02:01 AKL1uXTC0
うーんおっぱーい
751:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 22:22:59 zVXiVGBA0
味方に虎鉄みたいな、良いバッターがいると扱い辛いよね
活躍すると盛りあがんなくなっちゃうし
クロスゲームがいい例
あのチーム最強でしょ
752:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 22:56:06 tCx7B1OAO
打者を目立たせるためには点を取らなければならない
投手を目立たせるためには失点を抑えなければならない
両方目立たせようとするとワンサイドゲームになるか中途半端な試合になる
753:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 22:58:56 0UTErncS0
そんな野球漫画スレのレスみたいなのいいよ
754:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 23:05:42 J33O7FpZ0
URLリンク(f34.aaa.livedoor.jp)
755:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/14 23:26:02 xtt8CaSZO
虎鉄の何が良いバッターだよ糞がw
右京と主人公以外誰も何もしてねーじゃねーかよ
756:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/15 00:15:21 iirIleTJ0
野球をなめてるよね。
いろいろと
757:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/15 00:21:45 ZzcLAGLu0
漫画をなめてると思う。
758:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/15 00:24:33 R+8GILBe0
そんなことよりおすすめ2ちゃんねるにアニメとかおっぱいとかキモいスレがいっぱい出るんだが
759:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/15 00:31:41 vS+en01J0
お互い様かも
今週ちゃんと読んでないけど、このスレのほうが面白い
760:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/15 03:47:03 QOxkg0mI0
モジャも「ここまで嫌なヤツだっけ?」って感じだったが
キタローの腐りっぷりもいきなりだった。
こんなヤツだっけ?
そして、こんな時に自分のことでいっぱいだとか言ってる
名キャッチャー。
こいつはいつも通りか・・・
761:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/15 13:46:25 +1bncPg0O
>>749
一応、打点あげてなかったっけ?
762:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/15 15:01:33 G7YkUSBn0
>>760
よく主人公ら(ていうか全部)のキャラがつかめんと言われるが
なんてこと無かった。作者もわかってない
763:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/15 19:55:50 ns0i38MV0
熱血かと思いきや敬遠には素直に従うし打たれたら打たれたでふてくされる。
そんなキャラです。
764:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/15 20:40:45 txraqK3y0
今週よかったのはヒロインが発狂しそうになってるシーンのみ
ブサイクだったけど
765:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/15 21:10:06 tKJgo2DD0
リベレボ知ってる身からすると
モトユキこんな奴だっけ?だよ
766:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/16 02:59:03 V9TWRaQw0
リベレボも、迷走してるときはこんなだった。ただ、あの頃はちゃんとテコ入れが入って
それが成功してたのよな。
ツーセッター採用やママさんバレー編を提案した人は別にいたのかも…
767:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/16 12:57:19 zo9oKa6J0
なるほど、もともと作者の地力は鳳レベルだと
大いにあり得るから困る
768:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/16 14:03:09 +wYvg6Mt0
まあ俺はギャグ漫画として楽しんでるけどな
769:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/16 16:08:43 QWM1prC8O
名門・長谷田 登場マダー?
770:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/16 21:54:04 72za1FlJO
東京!都立ああい坂高校野球部にしろ
771:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/16 22:43:15 F+ZibMDJ0
まさかそれ面白いと思ってないよね?
772:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/16 23:27:15 FdhhERbO0
虎鉄って強豪校からホームラン打ってた?
なんか存在感一番薄い
773:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/16 23:35:36 T004FGIm0
虎鉄はサードも守れる(守った)ことを今思い出した
774:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/16 23:39:51 /pGlCxzX0
存在感は無いけどチームの足を引っ張って存在感をアピールしてるモジャやメガネよりはマシだろう。
775:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/16 23:43:06 Im4OZkcA0
モジャはうざいだけでチームの足は引っ張ってない
776:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/17 00:39:28 yuangsihO
漫画なんだからウザかろうが足引っ張ろうが存在感ゼロの虎鉄よりゃマシ
777:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/17 02:59:10 lby9U0yz0
もはや存在感が0か0でないかの違いしかない
778:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/17 07:37:02 BsxOHAJBO
鈴ねえが一番存在感ない…
甲子園出場のご褒美に6Pをすることに。
「ほら、おっぱいは二つあるんだからキタローと右京で半分ずつね」
「コテツのおちんちん逞しい…もっと奥まで突いて」
「マサハル…お尻の穴がいいなんて変態さんね」
「モジャ…モジャモジャね」
6Pの途中でハゲ登場。
コテツ「なんだよハゲ、一緒にやりたいのか?」
ハゲ「いや、俺は興味ない」
モジャ「つまんねーの。だからハゲなんだよ」
あおい「ハーゲ、ハーゲ、ハーゲ」
ハゲ「俺だってやりたいよ!」
キタロー「そうだよ、それでこそこーちんだよ」
あおい「こーちん!」
鈴パイ「よかった…仲が戻って…」
完
779:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/17 11:48:22 N99Jd4jI0
蟹思えた
この漫画伏線活きた事とかあるっけ
780:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/17 13:59:39 trFv0esr0
伏線に見せかけて単なる思い付き設定追加
とかトモユキならきっとやってくれる!
781:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/18 05:08:42 GrhvGcOXO
次号ガルシアの打席
ガルシア「国 民 的 行 事!!」
空振り三振
ガルシア「何も話してないけどMeは監督を信じてるYO」
782:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/18 15:41:29 gf7iUU64O
12巻買った
つまんね(;^ω^)
783:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/18 16:16:30 mgS2mEln0
そんな金があったら募金箱に入れとけっての
784:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/18 22:08:03 H4ieIBp7O
つか、12巻も続いてたんだな、この漫画
そっちのほうが驚きだ
あまりにも内容がない、というか覚えてなさ過ぎてまだ6巻くらいかと思ってたw
785:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/18 22:18:52 AsGRIBr00
今すぐ売ればうまい棒くらい買えるはず
786:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/18 22:31:19 nNkLHMqh0
12巻出てたのか
買わなきゃ
787:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/18 22:53:27 dUN84+4C0
無理すんな
788:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/18 22:56:32 jHh57+Hj0
おお振りは人気なのにこの漫画は(失笑)
789:名無しさんの次レスにご期待下さい
07/06/18 22:58:07 7UfefMM20
蟹漫画と比べて優越感に浸るおお振り信者(笑)