07/05/15 17:37:28
>72
時間がかかりすぎだね。
昨日難級リロードなしで里見でやってみたけど、クリアまで四時間くらいかな。
結構マップ戦とか楽しんでの時間でね。
里見は出だしは家臣数がすくないけど、家臣の取れる国はどこだろう。
関東一円制覇したら普通は使いきれないほどの家臣数になっているはずだけどね。
あと股肱の臣を鍛えあげて使う手もある。
俺の場合正木は結構優秀な宿老になって最後までがんばってくれたよ。
同盟は最初はこちらから求め、かつ信望を失わないように義理堅く振舞う(同盟国の戦争には必ず出兵する。
暗殺がばれると同盟国は確実に減る)とかしているうちに国の成長とともに向うからやってくる。
なるべく隣国よりも隣国の背後と同名結ぶのが吉。
里見は実は大名の能力値が高くワンターンでかなりのことができるうえに、戦闘もなかなか強い。
もともとの領地の収量も多く財政は豊か。どちらかというとクリアは楽な部類だと思う。
最後に内政は、弱小からの成長期にはやっちゃいかんです。
ついこちらにかまけてるうちに攻め込まれるパターン多し。
最初は手持ち資金で米相場で財テク。(1.5以上でほぼ全部売り、0.8以下で買いを繰り返す)
これで当座の資金繰りは対応できるはず。
でかい国が隣国にあるからといって決してあきらめないように。
でかい国同士が戦って消耗したところに突撃かけて全部いただくのに成功すると結構転機になります。
天翔記はけっこうぎりぎりのところで勝ち残るゲームです。
やりかけたらさいごまでやりましょう。