07/09/06 02:54:54 HdJjxTZ90
>>98
そう?全員で無いけど、楽観的発言もちらほら見受けられるけど。
>>99
そうでしたか。俺もごめんなさい。
ただ、俺はアイドル路線も別にいいかなと思ってますが。
でも、エロリンはいわゆる「実力派声優」でも、行けると信じてますがね。
ラジオを聴いてると、結構いろいろな「声色」を持ってますよね。
きいててころころ声が変わって毎回楽しませてもらってます。
声を変えられない人は実力が無いとは言わないけど
やっぱり声が変えられる人は、それだけでもすごいなって思う。
>>100
よくいるよね、応援したいなら商品をいっぱい買って、少しでも金を落とせって言うやつ。
なんか勘違いしてるみたいだけど、関連商品を買うだけが応援ではないと思うんだ。
仮に俺がマスアを10万枚買ったとしても、その場しのぎって言うか
それはファンの数が増えたわけではなくて、ただ一人のファンがたくさん買ったっていうだけで。
根本的な解決にはなってない。
>>104
それはファンレターを送るよりもハードル高いな。俺にとっては。
なんせ、面白いネタが浮かばない。
でも、らじましょが終わりそうだから、続けてくれって言う旨のメールならいけるかな。
>>105
でもやっぱり、声優としてお仕事が無い状況になったら、幸せには感じないでしょ。
それに俺はストーカーまがいはしていない。
仕事の内容には言及してない。
ただ淘汰されていくのを不安に感じてるだけで。ってまたループしてる・・・。