07/05/07 13:46:50 L7nRX8aZO
自分よりかなり年上の、ベテラン声優を叩くなんて俺にはできない。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 03:19:35 sKwhJpD30
>77
最近のってアクセントコア?
てっきり若本さんにすごい声が似た声優使ってんのかと思った
台詞ほぼ一緒で変える必要がわからないし
他のキャラは変わってたりするし
82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 18:53:44 Z58UPFk+0
若本が嫌いというより若本に若本させる製作が嫌い
83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 21:09:54 zYgklRoh0
ケロロに若本登場…
さすがにもう食傷気味。聞き飽きた
マンネリになってるからって、安易に若本効果を期待してる節があってうんざりだ
しかし上のレスにも出てたが御大もかなり声が老いたなあ…
叫び声とかすっかり老人だし、喋りにも声に張りがあまり無い
本当は80年代のアニメに、渋い悪役でよく出てたこの人嫌いじゃないんだけど(むしろ好き)
最近のギャグキャラで出まくりってのがねえ…こういう引っ張りだこ状態はいまいちピンとこなくて
ニニンがシノブ伝の頃の弾けまくりのギャグ演技も、最近はあんまり元気ないというか
疲れてきてるのか?
84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 20:46:26 m1QqYrTD0
違う現場で毎回同じことさせられてるから、さすがに本人も萎えてくるんじゃね
85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 13:25:34 KNwgyURjO
地球へのはおk
ハヤテのは死ね
86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 18:19:29 YdsJ8orq0
地球へ、は久々に若本の渋声ナレーションを聞いた感じがする
まあ全盛期に比べると低音域の張りが無いけど、なかなか渋くて良い
次回予告だけじゃなくて、冒頭のナレーションもして欲しい…
87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 12:30:35 khAOgI0Y0
家族計画での若本には殺意が沸いた
88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 12:35:44 Ss4ykT9U0
若本を貶めるのは構わんが
どさくさまぎれに能登を貶めるのはやめろ糞野郎 >>1
89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 17:42:00 wIqE3LJqO
若本さんはビクトリームの時もブルワァァって言ってたっけ?
90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 19:53:59 6ujpx79XO
>>89言ってたぞ
口から火を吹きながら・・・
PS2のオーディンスフィアに死神役が若本様
もちろん、ぶるぁ!と攻撃される。強い
91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 09:01:45 uEJux7dcO
そもそもそのブルアアっていうの漫画の方のビクトリームが初出じゃなかったっけ?
それを若本さんが表現したのが今に続いてるんだと思ってたけど
違ってたらごめん
92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 09:38:28 fQviIUlMO
>>92
セル言ってなかったっけ?第一形態の時に
93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 09:40:30 fQviIUlMO
スマン、自レスしちまった
×>>92
○>>91
ブルァァ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 17:58:45 uEJux7dcO
>>92
そうだったっけ
てっきり矢尾さんでいう、やってやるぜみたいなもんかと思ってた
95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 20:00:34 kfgyfbGbO
初期セルのぶるぁは
ぶるぇにも聞こえるな。あの初期セル、穴子セル、完全体セルの使い分けはまたすごい
96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 00:17:56 5mR7j6RiO
もはやアンチスレとしての意味を成していない。
ここからは若本様をマターリ語るスレと致しましょう
97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 20:09:05 cu1roOXp0
ブルァの初出はテッカマンオメガの時だと思ってた。
百人一首まで出すのはさすがにやりすぎな気が・・・・・・
98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 02:12:56 EvTwb92I0
SFCのドラゴンボール超武闘伝(1)をプレイしる。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 07:09:44 n4Rj3qI9O
セル「ブェェ‥‥‥‥ブルァァ!!!」
100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 16:22:41 wdzJu5rTO
ぶるぅああああああぁぁ!!!!!!!
101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 17:16:02 LDOIBItE0
天地で若本さんにはまったんだが
原作もファンなので期待してたシノブ伝は残念だった
作者希望のキャスティングだったしハマリ役ではあったが
この漫画の肝のギャグ台詞をアドリブで台無しにしてた
アドリブのせいでギャグの意味を失った節回しもあったし
座談会見たら
アフレコ前の電車で見た中吊り広告のフレーズを適当に使うんだと
役にはまったとか、場の雰囲気がそうさせた面白いアドリブは大歓迎だが
そんな適当な元ネタ使ってわざわざ原作破壊のアドリブ入れないでくれよと思った
102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 01:08:29 5q6zXtvI0
若本盲信はなくすべし
103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 11:12:33 eakFQ8aE0
あのイントネーションが世界観ぶち壊すことがある
たのむからこのキャラでは普通にしゃべってくれって思うことはよくある
104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 09:39:38 EHz1oiBbO
セル「ブェェァ、まさかアンチスレが立てられるとはなぁ・・・、心外だ。ブルァァ!!ちきしょー!!ちきしょー!!!ちきしょぉ━━━!!!!!!!」
105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 01:36:59 ILjhIGWi0
ウォーキング声優てっちゃんをヨロシクね!
【公式ブログ】岩永哲哉【始めますた】
スレリンク(voiceactor板)l50
106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 08:03:33 T5C5c4s/0
やっぱ本人はあんまり嫌われてないんだな。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 09:05:32 kPpDuMw50
本人に罪は無い
「若本ならヲタ受けするだろw」と思って(実際そうだが)安易にキャスティングする奴が悪い
まあ若本自身も仕事断れよと思わなくもないけど
108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 17:07:51 nvGzYDSIO
>>107
金稼ぐのに必死なんだろ。最近は年金問題もあるんだし
109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 20:47:41 Hc/Nj4sd0
若本節でないほうが好きなんだが、最近あればっかりなのがつまらない。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 22:05:14 kPpDuMw50
>>108
若手声優ならいざ知らず、若本みたいな大御所なら別に仕事選んだって金に困りゃしないだろ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 15:05:37 FLQU4EJs0
ロイエンタールみたいな役をまたやってくんないかな
112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 18:58:16 dZud9fuRO
>>110
きっと貪欲なんだよ。ってか純粋に仕事が好きなんだろ、まあ当たり前だろうが
113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 22:25:13 SpnCkZhXO
>>110
声優のギャラってビックリするほど安いぞ。
大御所なんて言ってるのは外だけで、内からしてみりゃ芸歴が長いからって仕事選ぶような奴とは二度と仕事しない。
タレントはその辺も上手く事務所やマネージャーが断ってくれるが、声優の場合は仕事取ってくるのが事務所の役割。
経験が長けりゃ事務所の中でもそれなりの責任があるしな。
使う側も、下手くそな新人使う代わりに次回は○○さん安くお願いしますよwとか常套手段。
まぁ妄想だけどなw
どっちにしてもみんな御大が好きだからこそ心配してるってことはよくわかったw
114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 19:34:15 VgEF8UfqO
若本御大とちゅっちゅしたい
115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 16:29:05 YdvJW9OWO
なんかこのスレ
若本厨がセルアナゴぶるわあウザイ
若本出しとけ感がウザイ
でも出しとけば視聴率上がるよね
無限ループしてないか?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 21:11:46 bJ1Zzgak0
おう!
まぁなんだ、最近の若手が萌えアニメばっか出させられるように
若本さんも最近のネットの一部のオタに作り出されたブームに
仕事を制御させられちゃってるのさ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 14:36:45 RxXtinyh0
声優誰になるんだろう?
若本w
のパターンにうんざり。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 15:12:59 CjKgVwfE0
>>80
おまえいったい何歳なんだよ?!
119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 13:09:02 j7x4WlKL0
前は好きだったがAT-Xの宴会部長を見てから嫌いになったわw
120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 18:20:01 kp8VJPr00
>>113
,-、 nn
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
\ ̄ l ,>ィ''ヾト:r:‐、_
. , / ,.-、/ /::\ `‐'^ヾ;<´
/ { ゝイ /.:::::....`丶、.__戈‐
! _ | ::| |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
/ `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
. { ,ム\\:`‐-‐':/ /:/
ヽ;:-ィ'´,.、 `㊦、、 ̄´ /='ィ⌒i
! {. ヾ;| l \ `ヾ='´;: -‐'^'''゛
', '、 \\_,,> ノ::/ } !
ヽ,\ ヾ;、.__,/∠_ ノ/
丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´ ゙, /
`'‐-<.___ノ
121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 16:45:35 gBDgaFLBO
>>111
同意。あれが一番好きだったな
ジャイアントロボの戴宗みたいなのもよかった…
122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 00:26:40 1lRVGUW30
若本は好きだ
でも信者がとてつもなくウザい
確かに知名度は高いし、御大と言われる気持ちもわかる
だが、何も知らずにただ「若本」って連発してればいいと思ってるんだけちゃうかと
一昔前までは洋画の吹き替えとかでもたくさん声聞けたんだけどなあ・・・
今じゃすっかりネタキャラばかり
俺の中の若本は、FSSのビュラードみたいな演技なんだ
ネタキャラ否定する気は無いけど、あまりにも偏りすぎてる
123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 10:01:25 hB9cG3IG0
自分が若本さんを始めて知ったのは、EVEバーストエラーというゲーム。
そのゲームの御堂大使役がすごいクールでカッコよかった。
しかも最後は悪役でさらにカッコよかった。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 07:14:19 muWfNts40
>>122
最近の喋りは緩急、締りがまったくなくて、適当に喋ってる感じ
昔の洋画吹き替えなんか見ると、端役でもかちっとした喋りでごっつかっこいいがな
なんだかねえ
125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 12:32:58 tICUV3Lg0
アクセントコアのジョニーは最悪だな。
キャラに反した声でガナってるからどうしようもなくダサいしカッコ悪い。
今後もAC声を使いまわして調整版がだらだら出るならありゃもうダメだな。
ジョニオワタ\(^o^)/
126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 13:16:42 Nb5/zHSg0
∩___∩
| ノ ヽ まちなさい
/ ⌒ ⌒ |
| ( _●_) ミ しゃけー
彡、 |∪| 、` いくらー
/ ヽノ ::::i \ \ /
/ / ::::|_/ ∩___∩
\/ ::| | ノ ヽ
| ::::| クマ / ● ● |
クマ | ::::| クマ 彡 ( _●_) ミ
クマ i \ ::::/ クマ / __ |∪| 、_\
クマ \ | ::/ (___) ヽノ /(__)
|\_/ / | /
\_ / | / ̄ ̄( \
∪ \_)
127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 12:49:21 uVz0Q0sNO
風俗大好き若本
128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 12:54:34 ny4JygtM0
今の若本はダメ過ぎだろ
結構どんな演技でも出来るのにネタっぽいのしかやらないし
俺は一昔前の若本さんが好きだったよ
129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 23:58:47 ARBRec4s0
特報王国の時がよかった
130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 21:44:10 2MUkC7/y0
>>128
やらないっつーか回ってこないんだと思う
ある種飼い殺しだわな