【どうなるドラマ界】専業俳優は消えゆく運命か 3at TVD
【どうなるドラマ界】専業俳優は消えゆく運命か 3 - 暇つぶし2ch261:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/17 00:44:48 /6YSk15n0
>>255
CMで儲かるから無理してリスクのあるドラマに出る必要が無いってこと


262:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/17 02:01:41 7WuMzd2v0
舞台が金になるのは東宝や松竹の大劇場の座長や大物脇役クラスだけ。

263:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/17 07:39:21 bJSw3W8u0
>>255

おさらい。


>>193

264:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/17 07:46:22 Yg5DQOUm0
舞台は儲からないと加賀まりこがTVでいってたよ

265:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/17 18:04:19 puR/JSVT0
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
大きな舞台の俳優さんのギャラですが、
主演俳優さんの知名度で集客できる場合には、50万円を超えることもあります。
この場合、逆にその他大勢役の出演料は、低くなる。

演出家の知名度でお客様を呼べるという場合には、
随分驚くほど低いようです。
(これは、「この演出家の舞台に出たぞ。私は、演技派だぞ。」と言いたい為。
低いギャラでも主演する場合が多いようです。
こんな場合の実際にどの位のギャラなのかは私には分りません。)

やっぱり、モノマネショーなどと比べると低いですね。
大きな舞台は出演者多いし、スタッフ、セット、衣装、広告費、稽古場借用費用、
劇場借用費用、(場合によっては、著作権料)、いずれも億単位。あ~目がくらむ。

266:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/17 21:21:38 EClGx7j3O
>>258結局は、運も実力のうちなんですね・・・
俳優の熱心なファンも気持ちはわかるけど
ネットとかを、傍から見るとちょっとね・・・あれは引くわ。

267:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/18 16:51:47 VEarbpOH0

舞台の話題が出たので・・

日本の恥を一人祀ろう。

その名は蜷川幸雄。最も卑しい自称演出家だ。
この阿呆、都立隆盛期の堕ちコボレ開成高の出身。根暗で不細工な餓鬼だった。
何を思ったのか、コンプレックスの裏返しで俳優志望・・・
名の知れた劇団には悉く相手にされず、場末の青俳へ。

当然、あの(顔)容姿・声であるからして、ゴミ扱い。
コンプレックスの塊は、後のマスコミ批判に繋がる。
このバカが、正統派2枚目(今や日本には死語だが)をキャスティングしないのは
この頃のトラウマが原因である。

河原乞食どもを、稽古中に「ブタ」「鼻くそ」「不感症」「でくのぼう」などと罵倒するのは
自分を投影しているからである。
バックの仕込(プロパガンダ)により、「世界のニナガワ」??と自己演出。
全く行き着くところまで逝ききったバカ。
乗せられて、桐朋学園芸術短期大学学長ダト。これにより、桐朋グループのもともと無い価値を
更に貶める。
日本の末期を早めた重要ポン助の一人だ。



268:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/18 21:51:41 JIX0lt3k0
>>

269:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/19 02:08:11 eASeOPl50
蜷川でも儲からないんだね

>演劇を目指す若者たちが集まるニナガワ・スタジオでは、
>全員で1万円ずつ出しあって足りない分は僕が負担して
>稽古(けいこ)と公演を続けています。スタッフも皆そこで育った者たちです。

270:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/19 05:22:24 9MPYHK9x0
>>269
ニナガワクラスの舞台の有名演出家でも、演出料だけでは年収1000マン程度
だと聞いたことがある。仕事量を考えれば高いとはいえないだろう。
その他、講演・メディア出演その他の様々な仕事をこなすことで上乗せされることになるが、
雑多な仕事を増やすと時間に振り回されるので相当にシンドい。
大学の非常勤講師はタダ同然、、、ニナガワは学長らしいのでその収入もあるが。
新劇だの小劇場だのは何で食っているのか・・・タレント活動や演劇学校での講師業(バイト)か?

ニナガワはそういう若い奴(普段はバイトか何かしているような連中)やアマチュア中高年
のワークショップも厭わないのでえらい。もっとも、自分には怒鳴られてまで持ち出しで
稽古をつけてもらう人間の心理はさっぱり理解できませんが。
大人の部活みたいなものか。ああいうのは中高生まで充分でしょ。

271:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/19 16:31:05 aU7wX99W0
ぶっちゃけたハナシ、ホントのところ蜷川の海外での評価や知名度って
どの位なの?見るからに胡散臭そうなんだよね、蜷川。

それと北野武に対する”世界のタケシ”だの”巨匠”だのという
持ち上げ方も実に胡散臭い。

272:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/19 21:30:30 tCU5xdSOO
>>272米国の芸能界で、北野監督が(日本や韓国の芸能関係者も含めて)
あまり相手にされていないのは
シナトラ以上の、裏社会や右翼との関係の深さ
むこうでは完全に監視されている噂もある。

273:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/19 21:33:19 tCU5xdSOO
ついでにバーニングを監視しているのは
米麻薬取締局らしい・・・

274:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/20 01:09:30 a1oELkoJ0
蜷川は2000年頃からバーニングに買収されて質が低下したね

275:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/20 21:25:26 O+NMGa0GO
303:名無しさん@恐縮です :2007/07/20(金) 20:26:42 ID:Ah7Hn8p50 [sage]
>>247
デビュー⇒直後、音監(だったか?)と不倫⇒音監家庭崩壊⇒
マネージャーと逃亡(これも男女の関係説あり)⇒捕獲(出頭?)⇒
ほとぼり冷めるまで海外留学⇒帰国⇒
ラジオで「不倫した事もないような女は子供」発言

まいったか
声優の、ゆ●なか?

276:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/20 21:45:17 ZG1yRQBFO
俳優も大変だね…

277:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/20 22:59:10 Kuz1/JgD0
歌手のほうが食えるだろ
売れなくなったらどさ回りすればいい

俳優はその点大変だろう

278:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/21 07:57:53 +Wt7RVVn0
>>272-273
それマジ? 欧米はマフィアやギャングとの戦いを行ってきたので、そうした方面との付き合いには厳し
いみたいだね。日本を含むアジア圏はまだまだ寛容だからな。

>>274
つかや蜷川はそうやってアイドルの演技開眼に協力してギャラをもらわないと生活できない。
蜷川はバイなので気に入った若手はついでに食ってしまうようだ(ジャニは喜多川さんが怖いの
で手はつけないかもしれないが、その他の事務所から来たそこそこのクラスの俳優)
つかも女優食いらしいしな。劇団系はアマからプロまで演出家が女優を食ったり
共演者同士で寝たり狭いところで兄弟姉妹になるのが好き。

279:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/21 11:48:22 8hh9mpH80
アメリカだとCM出るのは2流以下の俳優で映画スター級は絶対出ないときいた
いまでもかね

280:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/21 16:40:21 k92GxYUD0
前、佐藤慶さんが役者は芝居で勝負とオファーきたCMことわったら
ロッカーのえいちゃんがやってたって驚いてたの見た事有る。

281:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/21 17:05:54 WClkH3RF0
野田秀樹と比べた場合、蜷川の実力は実際どうなの?

282:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/21 18:07:03 JKtN4I5w0
>>279
「アメリカ国内のCMには出ない」だよね。
イタリアとか日本とかのCMには出てギャラもらいつつ顔を売る、と。
正直、あんたら演技のギャラで生活できるなら、CMは日本の役者に
渡してくれ、と思う(けど、キャスティングしてるのは広告会社か)

キャサリンジータジョーンズがアメリカで携帯のCMに出たときには
「映画スターなのに、なんで?」って書き込みを英語の映画ファン サイトで
けっこう見た。

283:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/21 21:45:34 qvUgZGzIO
>>279噂の真相で野村秋介の参院選出馬の時の内幕と
バイク事故前に「元気が出るテレビ」で
皇太子妃決定直後に
たけしが雅子妃の名前を思い出せないまま誉めだして
兵藤や松方が必死にかばって、小和田雅子さんと言ってた


284:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/21 22:02:36 qvUgZGzIO
>>284たけしは「ドラキュラが狙ってる」でも元気の時と同じく
いきなり伊藤忠の瀬島龍三を批判し始めた
同じ時に瀬島に街宣攻撃していたのは
たけしのケツモチの日本青年社

285:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/21 22:54:57 WClkH3RF0
アメリカの場合、年間の映画本数が日本とけた違いでしょう
日本の場合、映画は斜陽産業

286:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/22 01:40:41 r8Km7ujL0
>>278

後に晒すが、演出家の肩書きも恥ずかしい、劇団死期の浅利慶太の女食いはそれはもう。。。。

287:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/22 02:05:34 F4KIDFRw0
>>281
2人とも独自の世界観を持っているので比べる事はできない。
野田は言葉遊び(韻を踏むセリフ)や小道具が工夫されてて面白い。
蜷川は大胆に水や幕やらを上手く使って見せるが、演出が強くて
蜷川主演にもなる。
蜷川が世界で受けるのは、着物とか音楽とかジャパニーズブームに
乗っかってるからでもある・・・と思う。

288:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/22 08:52:10 yvsxFNNSO
ジャニーズ社主の故藤島泰輔と三島由紀夫はホモ説がある
田安徳川家の当主が文春文庫の著書で名前は出していなかったけど
「学習院出身の作家」が同性愛の噂があるとか書いてあった
徳川さんは、噂の真相と週刊文春読んで
三島と藤島なら大丈夫と思って書いたんだろうな

289:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/23 23:00:57 oiEfEh/KO
新劇幹部も朝食はご飯と味噌汁だけという人が
いるらしいけどね

290:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/23 23:17:09 lpHO7FZH0
>>289
それが毎日の食事習慣なら健康的だと思ふ。

291:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/23 23:18:48 089WTG1C0
>>289
ガイシュツだが今の新劇は仕事が声優や商業演劇への客演ぐらいしかない。昔はTV
ドラマの仕事も多かったけど、そういうのはタレント事務所に取られた。
昼帯だと新劇の人は結構見るけど、まあその程度。
ドラマもモノによっては明らかにコストカットしている。さっき、TBSの山田太一ドラマを見ていたら、
メインキャストが4人(仲代・栗原・杉浦・高野)しかいなかった。
少人数の芝居をじっくりやりたいという山田の狙いもあるのだろうが、少ないキャスト
(予算)で済む話という現実的な要請もあるのではないだろうか?

292:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/25 03:49:23 0d8cEGDu0
昔、ある有名霊能者が本に書いていた
大スターで大金持ちで死んでから低級霊界にいる人達が沢山いる
生きている間、ただの一円も社会に寄付したことがない人達だそうです


293:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/25 13:39:47 UjZoPSOrO
>291
演技の勉強してもしなくても同じだね

294:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/25 20:15:09 kDt3joLHO
>>293私は会社経営兼業農家で
代々社会事業を必ずやれが家訓の家ですから
会社株と不動産以外の資産の一部以上を乳児院、育児院、孤児院に寄付します
子供にはあまり残しません私は神も仏も信じませんがよろしいか?

295:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/25 20:33:29 kDt3joLHO
ただ新劇の人はやっぱり事務所所属の俳優の人達を
裏じゃ「所詮事務所所属だから」と見下す人は多いみたいです
声優の仕事の時は陰口じゃなくて露骨に本音で言うらしいです
昔、山寺宏一と関俊彦の対談で二人が話していた

296:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/25 21:05:28 VgMTfneD0
>>293
タレント事務所系の人も演技レッスンは受けているよ。そこで更に多く芝居に
打ち込んでいるはずの新劇系ならではの優位性というか、そういうものはもうないの。

>>295
昔はともかく、今は新劇系は芝居がくさいから嫌う監督(ディレクター)が多い。
実写の映画・ドラマでは使われない。ただし声優は作り込む芝居なので重宝される(つか、もう
それぐらいしか新劇が有利になる場所がない)
山ちゃんは俳協だけど、俳協は新劇とはまた違うからな。関さんは俳優・演出家としては
ドラマティックカンパニー所属(事務所は81プロデュース)

>声優の仕事の時は陰口じゃなくて露骨に本音で言うらしいです

そんな調子では声優の仕事すらなくなるんでないの? 今の演出家は新劇なんか
大嫌いって人が多いんだから、適当に周囲にゴマはすっとかないと。

297:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/25 23:54:26 8N/gubSQ0
山ちゃんとか関って誰よ?
声優?声オタじゃないから分からん

298:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/26 00:22:22 +dsha9NO0
CM1本分のギャラを稼ぐには
バラエティなら10本
ドラマなら50本
映画なら100本
舞台なら1000本以上は働かないとね

299:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/26 11:58:24 brd6VkDB0
>>297
関はよく知らんけど、山ちゃん(山寺宏一)は声優だけでなくドラマやCMにも
出てるよ。今は黒木瞳の夫役でカレーのCMに出てる。

300:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/26 13:02:43 b6DjexwWO
下手演技でオカマやった人か。竹中をさらにウザくしたような感じの演技
バラエティでも妙に浮いてるよね

301:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/26 13:08:01 rQHJUhh50
>>522
視聴率が低い肛門信者涙目(笑)

302:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/26 21:25:14 EsDM8R7FO
ここは堤と海老ヲタが暴れている
このタレントのヲタは痛い
スレリンク(geino板)

303:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/27 10:12:09 jeXKOenK0
>>267
>>271

蜷川幸雄の化けの皮は剥がれたが、
そう、もう一人日本には最大のヤラセ野郎がいるな。
271も「北野武に対する”世界のタケシ”だの”巨匠”だのという
持ち上げ方も実に胡散臭い。」と記載したように、
まさにこいつだ。
監督?俳優?
幼年時代から屈折したヤツで、
また、同級生を、「ウンコしてやがる・・」等、嘲笑する非常に嫌な奴である。
それが、日本の政治は文化は・・もっともらしく語るなどとは生意気にもほどがある。
かって、増上寺近くの芝ゴルフ(今は無い)で、“なべやかん”を付き人奴隷として、罵詈雑言を
かましていた姿を何度も見ていたが、これが本性。
スクーター事故(おんな通い)で逝ってれば、日本の恥をこれ以上晒すことは無かったのだが・・
何が座頭一だ。イメージ搾取された勝君が、そのうち化けて天誅を!!!

テメエでは、何の感性も無い男だ。
某教団の力を得て、好き勝手。ヤラセの世界戦略地図にノせられて
このままいい気になっていると・・・


304:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/27 18:18:43 cTruMr6kO
>>304岸本みたいな芸能界の中の
創価学会員、韓○人(北○鮮人でもあるらしい)のボス猿を
自分の映画に出して
たけしは池田大作と金正日に媚びているね

305:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/27 18:27:40 MYIu1GlS0
たけしはバータレ

306:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/27 19:39:04 IacaFu7f0
たけしって反創価・反朝鮮じゃなかったか?
自分は朝鮮人じゃないのかって悩んでたんだろうw

307:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 03:43:25 qjRwZXQA0
>変な言い方だが、俳優の価値というのがここ10年くらいで急落した気はする。
>理由として、
>①顔が良いしか取柄がないのが俳優を名乗ってる。
>②コネやゴリ押しが横行し、最低限の競争原理すらない。
>③全体的に頭が悪い(学歴がないではなく、想像力がない)。
>④イメージを保つ努力をしない人が多い。真剣に仕事に取り組む人が少数派。
>⑤顔が良くて能力ある人が、他の分野に行っている。

三田村邦彦っていたよね?
昔は奥さんが徹底して三田村を管理して仕事を選んでたから
三田村も2枚目俳優のイメージを保てて時代劇で主役も張ってた。
不倫騒動で奥さんから離れたとたんに
浅はかでなんにも考えてない無防備な素顔が次々に画面に晒されて
今や俳優の仕事などほとんど無い。

308:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/30 05:04:13 SrmC5zNH0
中年俳優の活動の場が激減してるな
これからの俳優はバラエティでバイトするしかないのでしょうか

309:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/30 19:37:56 R4f+PP9oO
映画ファンドもドラマや舞台と同じような
キャストばかり要求するからな
日本の財界人や官僚なんか若い芸能人の名前なんか全く知らない
せいぜい姦流か草加芸能人しかわからない

310:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/30 19:58:45 sSlv8qJy0
ジャニーズのせいだろ
ジャニーズに占領されて日本のドラマ界は終わった

311:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/30 20:14:26 SrmC5zNH0
俳優の馬鹿さに気が付いた女達がジャニや芸人に流れただけ

312:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/30 20:49:14 sSlv8qJy0
大体さー世の中には色々な人間がいるわけだよ
美男美女もいればブスブ男もいる
おじさんおばさんもいる老人がいるデブもいる
ヤクザみたいなのもいるそれが人間の個性ってやつだ
それなのに日本のドラマ界はルックス至上主義に陥って
イケメンと美女だけの軽薄なドラマしかない
もっと色んなタイプの俳優がいても良いと思うな
ブサイクなのだってオヤジだってゴツイのだって個性だよ
個性的な役柄を演じる役者がいないからドラマに味がないんだよ

313:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/31 00:08:12 dILVJJjz0
>>312
「日本のドラマ界はルックス至上主義」

??????????????????


日本に、イケメン・美女は皆無。


ニッポンは、
pa-purinn&即開脚のオンパレード。
怪しきサル小屋の胴元に操られ・・・
卑しき活動屋の女衒に仕込まれる・・・
それはそれは哀れな
見世物ワールド。

有識中年女層が韓流に流れるのは自明の理。

314:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/31 00:12:44 YoNxyjtc0
>>313
韓国芸能界はまさしく女衒ですが?w

315:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/31 03:11:41 Fw6/dSK/0
>>312が軽薄ドラマしか見ないからでしょ?
俳優は中年になると癖のある個性派俳優のほうが目立ってくるよ。

316:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/31 06:02:10 Rxdr8dwh0
>>313
アメリカ人の友人が「日本のドラマは脇役まで可愛い女の子を使うのでリアリティーが無い。」と言ってたよ。

317:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/31 11:14:32 hXvUoBNS0
>>313
>有識中年女層が韓流に流れる

有識中年女…ワイドショーで韓流スターが来るたびキャーキャー言ってる
おばはんたちが有識なんだ。
なんかレスにものすごく加齢臭がしますねw

318:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/31 18:04:06 Xg0Pit5I0
昔なら2時間ドラマ見てマダムキラーのおっさん俳優にキャーキャー言ってた
おばちゃん層が韓国ドラマや台湾の俳優とかに流れてるんだよ
2時間ドラマも再放送含めてかなり枠減ったよね

319:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/31 21:58:31 r97e6JguO
姦流ヲタも例の連投堤ヲタと同じ基地外だよ

320:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/31 22:50:43 r97e6JguO
アメリカの芸能人は、共和や民主支持は関係なく
大企業をやたら嫌っている人多いな。
一般にも昔から大企業に対する反発はものすごくある
あんまり日本では知られてないけどね。

321:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/31 23:08:18 pq2QCxvg0
出演料

CM
キムタク1億
中居8千万
稲垣5千万

ドラマ1時間
キムタク300万
中居200万
香取200万

専業俳優など消えゆく運命です。



322:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/01 00:05:15 bOUQa8m70
三田村は宝石販売もやってる
かつて人気俳優だったプライドの高さで客からは不評だってね

323:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/02 14:34:00 CWNT/dmV0
最初から順風満帆な俳優人生だった人は落ちたら挫折感がひどいだろうね

324:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/04 22:53:29 HkL179n60
古尾谷雅人の仕事についても似た
ようなことがいえる。70年代、トレンディがはやる前の80年代のドラマを
知ってる人たちが「俳優」として認知してた人のでる場がどんどんへらさ
れていってる。それは、本人の実力が原因ではなく、制作サイドの問題が
主。
 そうなると、大手のプッシュがあるかバラエティで媚売った俳優がかろ
うじてトレンディの親父役ゲットするか、2時間ドラマの中でシリーズと
呼べるものを持つかのどちらかしかない。

325:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/07 16:55:24 O6IXpOlQ0
日本の芸能の神さま
あまのうずめのみこと、弁才天、蝉丸法師、天川神社に参拝してみよう!

326:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/08 16:34:53 7M06yF0n0
天川神社→天河神社(神徳は芸能上達)

327:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/08 23:21:03 cW8gHb3s0
声優や吹替えの仕事で芸人やタレントと変わらんレベルの演技力だとばれてしなう機会が増えたからな
そりゃ俳優の地位も失墜するわ
俳優の存在価値なんて「他の芸能人には無い演技力と役者オーラ」なのに
平成から出てきた俳優にそんな奴皆無に等しい



328:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/08 23:47:06 ngGnp7Vq0
実写の場合、役によっては棒読みも下手糞も味と思ってもらえるが、
声優の場合ただの下手糞としか思ってもらえないからな。

329:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/09 08:58:20 syja7Kql0
ボイスラッガー
全員、今のアイドルより下手糞な演技で滅茶苦茶ワロタw

330:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/09 11:12:47 DbiV9E5B0
別にアニメ演技しろとは誰も言ってない。
アニメ演技以前に、普通に映像向けの演技すら出来てないってのが吹替えだけでばれてしまうから恐ろしい。

331:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/09 11:25:02 kpg06pZBO
下手ってアニメ演技しろって事じゃん
中田穣治とか内田直也みたいなの出せとな
あれこそ真の大根じゃん。あんな演技が好きなのかよ

332:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/09 11:26:32 Ka0hO93N0
アンパンマン戸田恵子はホント演技上手いって思うわ

333:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/09 19:48:19 DbiV9E5B0
専業俳優なのに声だけの演技すらできない芸なしが増えすぎた。

普段は声のみで仕事をしている声優は顔出し演技をする必要は全くないから問題ないが、
表情や体の動きや声すべてを使って表現をしなければならないはずの専業俳優に
アテレコをやらすと三流芸人やママタレレベルの糞演技なのはどう考えてもおかしい。

334:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/09 21:02:28 fjj5OZw+O
声優の演技って新劇じゃん
吹き替えやってる人間だったら二時間サスペンスや時代劇・刑事ドラマに多いよ
実写でやらしたらあんな臭い芝居だよ。戸田も同じ臭い糞芝居だね

335:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/09 21:46:09 j2Cm4SCRO
戸田恵子はどんな演技しても戸田恵子
良くも悪くも演技の幅が狭い

336:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/09 22:17:30 jdrvFt840
どのドラマでも演技が同じワンパタ俳優(錦戸etc)
スレリンク(tvd板)

337:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/09 23:01:10 NXT+w+OH0
>>334
声優の演技なんか新劇演技で全然使えないのにね。そこが理解出来ないバカが
>>327 >>333 みたいなことを書く。

338:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/10 02:49:49 GmvPE9Iv0
>>335
戸田恵子と竹中直人はどの役やらせても同じに聞こえる。
特に竹中は今にも討ち入りしそうな台詞回しばかりなので、
特命リサーチ200Xに戸田と竹中が出ていたときは、
2人とも今にも刀を抜いて決闘でもしそうな雰囲気だったw

339:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/10 22:33:03 xIblrDS10
吹替え仕事が多い・声優の顔出し演技に必死で文句言ってるのは
ドラマ板内ですら、このスレで粘着してる約1名(つまぶきヲタ)だけじゃん。

専業俳優のドヘタな吹替えはどの板でも冷たい反応・失笑だらけだけど。

340:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/10 23:12:49 K6rTadQcO
最近の芸能界の事をサピオに辛酸なめ子が書いていたな
たしかにカウスや羽賀みたいなベテランに近い奴ですらあんなことを…
偉そうに人のこといえないが
最近の芸能人や関係者は老若男女関係なく
どんどんおかしくなっている
淡谷のり子が亡くなる前に言っていた通りになったな

341:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/11 03:34:17 0GDsmXb50
>>339
刑事ドラマや2時間サスペンス俳優(新劇俳優)オタか
不人気大根役者オタ哀れだな(笑)
ドラマ板ですら特に叩かれる2時間サスペンス・時代劇・刑事物(笑)
ババァばかりの新劇(笑)そのババァにすら寒流に取られる始末w

342:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/11 05:27:33 5HzQeMrSO
>>339
君一人で最近は吹き替えがどうのとか言ってるけど
俳優人気が落ちるだいぶ前から多い下手なアフレコ素人ってのはw
それと実写に新劇演技の需要なんざねーよ。お前ぐらい

343:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/11 09:03:44 Ji/lLd0F0
いくら面白くないといってもID変えて連続で否定することないだろ…

344:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/11 11:43:38 0GDsmXb50
>>343
実際面白くないのは新劇オタ(笑)

345:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/11 14:22:24 SjxnqwZC0
というか、俳優として食っていけるかが一番切実な問題なんだろ

346:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/11 17:38:15 lcGsk1510
>>342-343
どうせなら他の板やスレで自演して回ったら?
ヘタレ吹替えを笑い物にされた俳優のヲタさん。
このスレだけで暴れてもしょうがないと思うけど。

347:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/11 18:01:36 omMGP8weO
アニメ嫌いだし洋画は字幕しか見ないから
なんでこんなにみんな熱くなってるのか謎

348:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/11 18:21:17 5HzQeMrSO
>>346
君みたいにあっちこっちで新劇演技(笑)こそ素晴らしいと
馬鹿らしいね。マイナー俳優オタばあさんは凄いな


349:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/11 18:23:55 5HzQeMrSO
訂正・あっちこっちで実写の新劇演技は素晴らしいと言いまくる

350:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/11 21:44:40 lcGsk1510
一人の既知外が声優はみんな新劇出身みたいな言い方をしてるけど、そうなの?

351:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/11 22:19:30 wcGqNKO60
「洋画の吹き替え、アニメのアフレコなど自分の尺で演技できない、
芝居とは呼べない外道の所業」By東野英治郎
URLリンク(ja.wikipedia.org)6%9D%B1%E9%87%8E%E8%8B%B1%E6%B2%BB%E9%83%8E


352:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/11 23:32:35 b4lbr+Gm0
午後は○○おもいッきりテレビ終了かよ
あの番組でしか見ない年輩の俳優や女優が一杯いるのにどうすんだ

353:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/11 23:39:46 FEM8jANv0
>>352
テレ東の温泉系旅番組でしか見ない年配の俳優女優に転向するんじゃね?w

354:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/12 00:10:55 ijijTiCt0
>>307>>322

三田村って昭和から平成にかけてなだれのように起った俳優の地位低下を象徴するような存在

355:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/12 01:34:23 u3zwRUCgO
泡踊りの人になったよな

356:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/12 05:11:38 IgpwitnV0
>>339
以前の老人俳優オタ思い出した。羅列が凄い人
昔の人はアフレコ出来て当り前だから~って同じ事言ってたな
あの人も単発が凄かったし、同じ人なんだろうな

357:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/12 06:43:21 CW5Fh33R0
>>354
竹脇無我よりはマシ

358:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/12 13:17:49 1H1VFCjoO
丹波哲郎が好きで、あっ今日のドラマに出る!観るぞって、楽しみに観てても
チョろっとでて、えー!もう出ないの?って感じで。だから、出ずっぱりの、学校4、釣りバカ←(なん話だったっけ?)なんか観るとうれしかったなー!満喫できて。

359:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/12 17:04:53 milQ3Mwa0
テレビ局は一度試しにジャニーズ全面的に抜きしにしてやってみれば?
意外になんてことなしにいけると思うよw

360:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/12 17:36:11 ijijTiCt0
TVや芸能界は相互で回ってるんだから
ジャニに限らず大手事務所を理由も意味もなしにTVから締め出すなんで出来るわけないじゃん
利益やおこぼれに預かってるやからはイパーイいるから

361:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/12 17:37:05 ijijTiCt0
相互で

相互扶助

362:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/12 18:37:54 S2bH6lVMO
アメリカも景気は、サブプライムを皮きりに、確実に悪くなるからね。
ファンド依存の、米映画とドラマもどうなるか…
ただ日本には、ハースト、マードック、ベルルスコーニ、ブルームバーグみたいな(いい意味で)、個性のある奴がいない弊害がでてるな。

363:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/13 13:28:08 NqKfb3KpO
ジャニーズの勢いが衰えてきたな
二宮と長澤の熱愛発覚あったね
こんなに管理が緩くなったとはね…
やはりジャニーとメリーの内紛は本当かな

364:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/13 13:58:40 NqKfb3KpO
しかしサエコとかいうのは馬鹿だ
あの娘は不調になった野球選手の家族がどれだけ悲惨かわかってないな
子供は同級生達から
空振り三振やホームランを打たれて
父親がうなだれるマネを見せ付けられるとかね
やはり「一番辛いのは父だから」と絶対親には一生話さない人が多いらしい
ダルの両親や親族もできちゃった婚なんかして
イランの坊さん達からなんと言われるか震え上がっているらしい

365:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/13 14:13:01 pHg6uM/yO
>>364
それコピペ?
元はなんだっけ

366:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/13 17:18:25 NqKfb3KpO
>>365みんな故人だけど
親戚とその知り合いが国会議員やってたらしい
その知り合いはスポーツ界では有名な人と自民五役、大臣経験者
その関係で、いろいろ親父や親戚が話してくれたよ

367:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/13 19:45:28 TM2sxyQ10
俳優やドラマ離れはジャニーズより前からだからなあ

ある日いきなりジャニーズが消滅しても事態は何も改善しない

368:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/13 20:35:26 NqKfb3KpO
ナベプロ帝国が衰退してももっと質が悪い
バーニング(華僑)とジャニーズ(統一協会)が出てきたしね


369:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/13 21:42:37 joZgsYmu0
>>368は頭は勿論精神状態も悪化してるしな


370:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/13 21:52:09 3nL4+eSk0
パパ・ムスの舘にあの可愛い声で、
「あっ、アキラせんぱぁい!」って言ってほしい。

371:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/13 23:20:24 NqKfb3KpO
いや事実周防夫人は台湾系の華僑
青嵐会とハマコー(昔はキワモノ)絡みの人だから 台湾の黒金と関係はある
ジャニーズは、メリーの旦那のボネさんは、有名な勝共文化人


372:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/14 07:23:34 2E559NpOO
そんな話興味ねえから

373:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/14 07:38:05 iTfVIwJIO
おりも政夫と金田賢一はおもいッきりテレビが
終了したらどうなるのかな?
ただ座って適当なこと言ってりゃよかったのにな。

374:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/14 07:46:32 2E559NpOO
金田は風林火山に出てる
金田の姿は1度しか見てないけど、これから出番増えるんじゃないかな

375:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/14 07:57:14 2E559NpOO
ちなみに金田は上杉軍最強の武将・柿崎景家役

376:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/14 10:14:03 em+AFPga0
金の苦労してもがんばって生き抜けば天国へ行けるのじゃー。
お金の亡者、悪党は死後はウン千年も地獄の底で責め苦を受けるのじゃー。
死ぬ時はお金はあの世へは持っていけない、お盆だから墓参りにでも行けよ。

377:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/14 16:09:21 uCJcZdo+0
>>368
今の大手中堅事務所の中では
ナベプロのタレントが一番質が悪いタレントがそろってるわけだが

やっぱ「昔は良かった、今の大衆や世の中は馬鹿」と愚痴るだけの
過去の遺物の無能が多そうだもんな、上層部に

378:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/14 16:20:12 iTfVIwJIO
>>374>>375
情報ありがとうございます。

379:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/14 18:49:18 913lL1yF0
昔から画家、作家、音楽家など生きてる時は不遇で死んでから高評価
そういう人が古今東西いっぱいいた。
目先だけの利益だけ追求していったら本物の文化の栄えがなくなる。

380:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/17 00:03:51 XLSDmdaD0
三田村邦彦、二時間ドラマですら見なくなったと思ったら宝石販売なんかやってたのか
普段は現場で余ったロケ弁を貰って家で冷凍して
なべで解凍して食ってるって言ってた

381:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/17 11:52:40 ufIhWKGN0
どこ逝ったというより、50歳より上の主役はっていた女優さんたちは
活躍する場所が無くて
引退している人が多いみたい。

ヤフーの動画でもふるーい恐怖ドラマをやっていた。
お、だいぶ消えてる俳優人たち。
ドラマの題はアンバランス?だったけ。
あの意味深な女性は誰や・・・
若い女性を演じてるようだがイエモンのボーカルの人みたいだったw
怖いというよりなんでそうなるの?
と突っ込みどころ満載だった。

382:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/17 17:10:07 X1+BT45A0
三田村はいいとものテレホンショッキングの時間を丸々つかって杉浦太陽を擁護

杉浦の親が関西の大物だからね

383:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/17 19:42:27 MpEa4z7Q0
>>380
若い彼女いるのに不思議

自分の老後の世話をさせるだけの
結婚になってしまうかもしれないから
その彼女との結婚には踏み切れないと
エミコとの対談で言ってたのには好感が持てたが

384:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/17 20:15:15 Cnnxx3amO
山田五十鈴、久我美子、香川京子、小川真由美、山本陽子、大原麗子、十朱幸代、松坂慶子は消えたな。
山田五十鈴と松坂慶子は、一生遊んで暮らしていける位の資産を
持っているらしいが…

385:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/17 20:20:55 SQ0hQQIE0
>>384
松坂慶子は旦那の両親と自分の両親の介護に金がかかるので
ダンスのバラエティに出てると思っていたが。。。

386:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/17 20:54:15 X1+BT45A0
山本陽子は舞台

387:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/18 00:36:43 jBNMUnrd0
>>384
消えてないw 体調を崩して第一線を離れた五十鈴以外はまだ仕事している人ばっかし。

みんな、夫がいるので女優は趣味orパトロンが(ry ってパターンでしょ?

松坂慶子は夫に主夫をさせて自分は外で頑張ってますやん。

388:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/18 00:47:19 9IvVVuhe0
香川京子はBK制作の朝ドラで主人公の母親役やったばかりじゃん。
松坂慶子は仲間由紀恵の母親役をテレ朝でやったばかり。
自分が無知なのを棚に上げて消えた呼ばわりするなよ。
確認してからレスしてくれ。

389:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/18 02:41:16 0dCFbQvB0
>>380
その生活を公表するってのが凄いな
元二枚目俳優のプライドも無くなったのかな

390:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/18 07:04:23 dfxa6POA0
59 なんてったって名無しさん sage New! 2007/08/18(土) 02:31:11 ID:a3WxXIRK
男の場合はあんまり背が高いとプロデュサーとかに妬まれ
使ってもらえない

と日テレの波乱万丈みたいな番組で大木凡人が言ってた・・・
凡ちゃんも背が高いことでだいぶ苛められとのこと
あの風貌で185cmくらいありそうだからな~



そういえば三田村も背が高いよね

391:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/18 07:06:27 dfxa6POA0
981 可愛い奥様 2007/08/17(金) 22:49:58 ID:8Qxl4C1v0
上沼ってあびるや大澄けんやをかわいがってるよね?
大阪人キモイ

1000 可愛い奥様 sage New! 2007/08/17(金) 23:19:56 ID:fNLiUYRq0
>>992
「関西の」「個人事務所で」「ガバガバ設ける芸能人」が、
吉本と同じバックの893と無縁なワケないじゃん…(呆


関西って恐いな
三田村大丈夫か

392:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/18 19:54:49 X2qhccDFO
落ち目&ギリギリ俳優塚本高史

393:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/18 20:40:57 OEReDrPX0
竹脇無我は何やってんだろ
うつ病が完治したと言ってたのだが

394:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/18 20:42:01 q017asj9O
>>392結婚したから怒っているのか?


395:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/18 20:53:52 sSlt0TrMO
アンチじゃないかな

>>393
うつだったんだ

396:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/18 21:20:20 sSlt0TrMO
俳優とか芸能人の境遇考えたらうつになるのもわからなくもないけど

397:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/18 21:31:42 DTRrOWX/0
というか日本の映画スターとか監督で終わりを全うした人のほうが少ないんじゃないか
裕次郎位だろ勝新、三船、錦之介、若山、市川歌右衛門、アラカン、バンヅマ、映画監督も晩年は貧窮してた人が多いし
慎ましくやってたはずの高峰秀子も数年前に週刊誌沙汰になってるし森繁も借金背負ってるみたいだし

398:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/20 05:58:40 ItBq4w9g0
金銭感覚がおかしくなるんだろうね
スターだとまつりあげられて常識も金銭感覚もマヒする

399:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/20 20:47:22 IH31TQZgO
歩合制より給料制のがいいな自分なら

400:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/21 10:01:13 GiFFX9Qy0
下の女優をいじめていた三田○子はあれ以来第一線から消えた
人をいじめてたら晩年は不幸になる、自分の子供や孫の代で没落する

401:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/21 11:25:09 UoooI+6L0
いい人なのに苦労させられて(いい人だからこそドキュンやダメ男につけこまれたり面倒を背負い込んだりしやすい?)
不幸になった人もいるし、一概には言えないし極論すぎ

402:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/21 15:48:42 q4HTWtFw0
ハゲタカみたいな本格派のドラマが増えないと駄目だろう

403:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/23 18:02:12 JPILN5vd0
新国立制作部演劇担当の女・○田と枕営業すると
役がもらえると言っていた某俳優。
今も老体に鞭打って頑張っているらしい。


404:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/24 02:28:48 401b0lcw0
>>403
キャスティングを握っているのは有名劇団の制作部の権力者とか大御所演出家とかスポンサ
ーとか劇団(俳優)の後援会の大物とかそのレベルなんでないの?

それともそのクラスの劇場だと劇場主催公演とかあって配役に口出しできんの?

405:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/24 02:32:37 401b0lcw0
>>403
まあ東宝とかコマとか四季とかの商業演劇だと企画・制作から劇場側の仕切りだから
そういうこともあんのかな? とか思うけど。
でもああいう所の配役もむしろ主演(座長)や演出家の権力だと思うしな。

406:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/29 10:32:27 N32g5F2Y0
790 :可愛い奥様:2007/08/29(水) 01:19:46 ID:ydXJCFug0
俳優の加藤善博が春に亡くなってた事と
全然報道されてなかったことがショックです。
名前はマイナーですがキジョ世代なら顔は知ってるんじゃないかと。
家族ゲームの担任やお葬式の葬儀屋の人。

794 :可愛い奥様:2007/08/29(水) 01:32:10 ID:Db8kaFWx0
>>790
同郷(秋田です)出身だったのも知らなかったんだけど、
ぜんぱく、だったのね… 芝居一筋で食べていける人なんて
そう居ないね。スレ違いだが、「太陽にほえろ!」で思いっきり
松田優作を意識してたような新人刑事役の人が、数年前ひっそり
ゴールデン街のちっちゃな飲み屋の2階で首吊り自殺したのも
侘しい報せだった。

795 :可愛い奥様:2007/08/29(水) 01:33:37 ID:vqwNUWMC0
>>790
私はある俳優さんが自身のブログで加藤さんの思い出を綴っているのを
読んで知った。
映画版「12人の優しい日本人」の陪審員12号役が印象に残っているよ。


407:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/08/29 10:33:02 N32g5F2Y0
816 :可愛い奥様:2007/08/29(水) 01:59:46 ID:38zE6M/X0
>>790>>795
関西だけど、一昨日あたりの深夜に「12人の優しい日本人」を放送してたよ。
大好きな映画なので録画して、「あぁ加藤さん上手いな~」と堪能してたところですが
亡くなってらしたんですね…知らなかった。
「12人~」では細かい演技まで物凄くリアリティあったし、「愛という名のもとに」の
チョロの上司役も印象深い。
2chで、加藤さんにインタビューしたことあるという人が「役では物凄く意地悪だけど
実際の加藤さんは物凄く謙虚で優しい方でした」とレポしてたのも思い出した。
遅まきながらご冥福をお祈りします。


408:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/12 22:22:45 ioWpKiRl0
 昨今のテレビドラマは人気のマンガ、小説を原作とする作品ばかり。
「テレビ発」のオリジナル企画は少なくなった。
こうした中、秋の新ドラマでは、TBSのラインアップからこれらの原作ものが
消えるなど独自性を重視する動きが出始めている。

今回の編成について、編成部の担当部長・伊佐野英樹さんは「オリジナル
ありきで決めたのではない」と説明する。
しかし「ハタチの恋人」のプロデューサーを務める八木康夫・TBSテレビ取締役は
「本来、ドラマは脚本家とゼロからつくり上げるもの」という。
「最近の若手はまず本屋に行くことがドラマづくりだと勘違いしている」とバッサリ。
「テレビドラマは時代の鏡。社会現象を真っ先に取り込むことで視聴者に共感してもらえる」

 原作ものの台頭で懸念されるのは、オリジナル作品をつくる才能が育たないことだ。

 「オリジナル脚本への期待度が年々低下している気がして残念」と話すのは、
「ジョシデカ!―女子刑事―」の脚本を担当する秦建日子さん。
「監督と俳優がどんなに頑張っても脚本が悪いとダメ。
だけど今は脚本家の名前では作品を見てもらえない。この状況を変えたい」と意気込む。


URLリンク(www.asahi.com)

409:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/12 22:25:58 KZwLnTNaO
秦に言われたくねぇよ

410:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/12 23:35:09 ioWpKiRl0
俳優がプロデューサー刺す 仕事求めて解雇先訪れ


映画企画制作会社に仕事の依頼に訪れてプロデューサーを刺したとして、警視庁麻布署は12日、殺人未遂
容疑で、住所不定、俳優の岡崎礼容疑者(28)=本名・倉岡宏行=を緊急逮捕した。

調べでは、岡崎容疑者は同日午後1時35分ごろ、港区西麻布の映画企画制作会社「メディアワークス」の
事務所内で、同社役員の男性プロデューサー(52)の右足太ももなどを登山ナイフ(刃渡り約10センチ)で
数回刺した疑い。プロデューサーは約2週間のけが。犯行直後に「人を刺した」と同署に出頭した。

岡崎容疑者は同日、「仕事をくれ」と事務所でプロデューサーと話していたが、最中にプロデューサーが別の
場所に電話をかけたことに腹を立てたという。約半年前に同社を解雇され、約1週間前にも事務所を訪れ
再雇用を頼んでいた。


産経新聞
URLリンク(www.sankei.co.jp)


411:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/13 12:10:08 ykL2Z5pJ0
昼ドラ、初めて観たけど今の若い子って学芸会みたいだった。
もう時間のムダだから見ない
もう少し俳優としての修行させればいいのに。

412:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/13 18:54:16 8sN0vzF30
>>406-407
数ヶ月前にグループサウンズ研究家なる肩書の人が亡くなったという訃報記事を朝日で見た
パッとしない俳優の世間からの扱いはグループサウンズ研究家以下なんだな

413:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/13 19:14:21 3EnLLKSk0
302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:41:45 ID:Ox9ouOtG
私ジャニやめてライダーに乗り換えますた


303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:44:32 ID:JvifHSKC
>>302
ナカ~マ
電王の中は表現力ありそうだし経験増えたらいい役者になりそう

414:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/17 00:05:51 mPmldUnZ0
【バイト】実は生活苦の芸能有名人【見栄】5
スレリンク(ms板)

415:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/19 18:58:46 eWDJR3iJ0
>>414
中村雅俊が大変な事に

416:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/20 18:14:52 C2vsBVgy0
「ちびまる子ちゃん」なんか、漫画だから価値があるのだと思うが
なぜ実写なんかにするんだろう。
しかもなんでまる子も母親もあんなに美形なんだ。
漫画原作に頼ってばかりwよっぽどいい脚本が無いんだね。

今度は「有閑倶楽部」だし・・・マジ止めてほしいw
人気アイドルを使えば、話題になり原作が更に馬鹿売れするんだろうけど
一条先生とか漫画家の先生らもプライドはないのか?
脚本家ももっとオリジナルの良いドラマ脚本を自分で作ろうと思わないの?


417:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/20 21:42:05 LtGX779R0
思わないんでしょ。

418:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/20 21:44:23 YobzKgLD0
最近、オリジナルの作品でよかったのってある?
昼のドラマじゃ結構漫画でもこけてるよね。

419:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/20 22:06:39 4ZppkAxe0
企画・制作側がアホなんだよ。
昔の映像なんか見ても歌手は今の人達より上手い人ばかりだけど
昔のドラマの出演者は演技上手い人揃いだったかと言うとむしろ逆でしょ?
結局少数の上手い役者とその他大勢のしょうもない役者で成り立っているのは
今も昔も同じ。単に面白い本を書ける人がいなくなっただけ。
いくら売れない俳優ヲタが「ジャニなんかより良質の実力派若手俳優はいくらでもいるのに
ジャニがあちこち出張っててキィィィーーー!!」と騒いでるけど
結局はもし明日突然ジャニが消滅したとして、その良質の実力派若手俳優さんたちが
代わりに漫画原作のイケメンがパラダイスなドラマやトレンディで空虚な恋愛ドラマに
ジャニタレの代わりに出演するだけなんだよ。
演じる方も見るほうも嬉しいか?なぜあの人がこんな役・作品に・・・って
余計空しくなるだけじゃん。

420:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/20 23:03:17 2tRyZ5kk0
特撮俳優なんかジャニとたいして変わらないのにね。

421:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/21 06:05:43 6HlyJUrK0
というか若手俳優自体ジャニとたいして変わらないからな

422:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/21 07:33:28 3pb8HqVN0
今じゃジャニーズ以外も結構気まずい状態になってるけどな
バーニング然り、スターダスト然り、研音然り…

423:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/21 18:07:41 DnDfSK+q0
「演技は特に上手くない、しかしこの俳優の代替になる人材は他にいない!!」
と断言できるような個性や雰囲気や俳優オーラを持つ役者が存在しなくなった。
他の仕事と違って俳優の仕事は誰でも出来るぶん
かつてはそういった部分が一番重要視されていたと思う。


424:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/21 22:14:36 uKnPUoOJ0
言いたいこたア解るけどね。

「演技は特に上手いけど、しかしこの俳優の代替になる人材は他にもいる!!」

と思うのにいつも同じ俳優ばかりが主演の映画&テレビ界。
もっと、毛色の違う人材出してきて「オッ!?」と思えるモノ見せてくれ。
>419が言う通り企画・制作側がアホなのか。業界伝統腐れシステムのせいなのか。

425:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/21 22:43:08 DnDfSK+q0
松田兄弟や小栗はジャニとの共演多いし(特に小栗)
松田兄なんか松本潤と堀越のころから仲がいいと雑誌記事で何度か見たし
雑誌で対談までしてる

「有望な若手俳優の大東をジャニが妨害してる」と
言うのはキティ俳優ヲタの妄想にすぎない

426:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/21 22:43:42 DnDfSK+q0
有望な若手俳優の大東を→有望な若手俳優の台頭を


427:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/22 01:09:53 aaTjiQZD0
>>419
>結局はもし明日突然ジャニが消滅したとして、その良質の実力派若手俳優さんたちが
>代わりに漫画原作のイケメンがパラダイスなドラマやトレンディで空虚な恋愛ドラマに
>ジャニタレの代わりに出演するだけなんだよ。

それに80年代後半からドラマの制作本数はうなぎ下り。
ジャニーズがドラマに進出する以前から
ハード面でとっくにに崩壊してるわけで。
どんな一流の素材の俳優が出た所で
受け皿や調理法が腐ってるんだよ

428:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/23 04:06:47 FB4/ME0N0
>>423
俺は逆に最初に想定した役者に出演を断られた場合に他の役者に代替出来ないような脚本は糞だと思う。
役者の魅力を引き出す為に脚本があるんじゃなくて、脚本の面白さを具現化する為に役者がいるんだから。

429:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/23 04:10:55 FB4/ME0N0
解り易く云うと、役者はどうでもいい。
脚本が大事ってことです。

430:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/23 16:21:24 eg8Bi0tN0
役者志願は山のようにいるんだよ。
シロウトだけじゃなくお笑い芸人、アイドル、モデルその他。
ちょっとCMや雑誌に出たって、芸人モデルのたぐいと
“俳優”“女優”じゃギャラ違うからな。
参入者が多ければ、確率低いけど一定数本当に才能ある者は出るし残る。

でも、おもしろくて心をとらえるホンの書き手を志願して
参入してくる者は本当にいないんだ。


431:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/23 19:13:33 1XUWyd6m0
印税が入らないからだろうね

逆に漫画原作者志望者は競争率高いもんね

432:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/23 21:29:33 OcVhrnk50
俳優自体、もともと存在価値が少なかったと思う。
だからデビューする人数の割に中年以後も専業でやっていける人材は
ごく少数だと良く言われている。

歌手やアーティストなら本業ならではの歌唱力、ソングライティング力、演奏力などの才能や実力で兼業と専業の差を見せつけることが出来るけど
俳優は専業俳優ならではの何かってないよね。
演技力は上手い下手の基準なんてほとんどないし
ダンスや踊りと違って修練を積めば積むほど上達する類のものではない
(逆に古くなったり変になっていくこともある)
生まれつきの観察力や表現のセンスでほぼ決まってしまうもの。

それに企画や構成段階で打ち合わせに関わったりネタつくってる芸人と違って
他人の書いた台本通りに喋って動くだけだから中身がない。
だから本業以外の仕事(本を出したりプロデュースしたり)ができる人が少ない。

モデルやセクシータレントやアイドルグループやタレント上がり
もしくはそれらの職業の人間が兼業でホイホイ出来る仕事って俳優くらい。
芸人やアーティストには簡単になれないけど、俳優や女優なら
コネや人間関係で簡単になれる。
取り柄のない二世芸能人の肩書も大抵俳優か女優でしょ。


433:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/23 21:40:05 7PAAPBRy0
ベテランなのに、台詞の間のとりかたとか切り方とか発声が不自然でおかしい
女優や俳優って結構いるよね

434:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/23 22:23:39 lYu7xSNV0
歌手の場合、はじめのうちは他人に作詞、作曲、編曲もしてもらってアイドルみたいな
売り方していたのに、そのうちアルバムで自分で作詞したり、作曲したりして
アイドルから脱出する人が多いのに、テレビに出ている俳優、女優は自分で脚本書いたり、
アイデア出したりする人ってあまりいないな。

435:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/24 16:32:54 ASrfzt4b0
ソフト面(出演者)以前にハード面がすでに狂ってるのにね
制作側の深刻な人材不足

ジャにの性せい埋もれている一流俳優がいたとして、
ジャニーズがいなくなったら今の糞ドラマ・映画群にその一流俳優が代わりに出るだけだもんね

結局、なにも変わらない

436:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/24 16:35:46 ASrfzt4b0
ソフト面(出演者)以前にハード面がすでに狂ってるのにね
制作側の深刻な人材不足

ジャにのせいで埋もれている一流俳優がいたとして、
ジャニーズがいなくなったら今の糞ドラマ・映画群にその一流俳優が代わりに出るだけだもんね

結局、なにも変わらない



437:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/25 00:43:51 AlLdr2br0
ジャニーズでもダンスとか仕込まれるし俳優としての努力はしてる。
事務所の力で決められるから仕方ないんじゃないの?

438:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/25 10:30:11 Cce2MV9o0
たしかに、ジャニーズは事務所に入ると必ずレッスンがあるはずだ。
それよりも有名俳優夫妻の子供だからってすぐドラマの主演級に抜擢されたり
(しかも素人演技)そのほうがどうかしてると思うけど。

439:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/25 15:47:59 l8Vcxp3s0
ニ浪で日大二部に入って中退のオバカな孝太郎でも俳優としてそこそこ仕事あるもんね

俳優ってアイドル並の究極の顔だけ職業だよね


440:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/25 21:39:27 WnIcWTQl0
俳優はモデル出身かジャニーズ
三枚目の役は吉本芸人に任せればいいのでは?

441:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/25 23:20:58 YjVbmkTo0
仕事が無くなった昔の俳優が現在大挙して怪しい健康器具・食品の通販広告や
着物のお見立て会に参入してる。
当時はTVが庶民の娯楽の中心でドラマの視聴率もクール数も現在とは比較にならなかったから
おじさんおばさん層には出演俳優の知名度も高い。
でも近年のドラマは1クールばかりで視聴率も20パーセントで大ヒット扱い。
知名度的に、今の俳優は将来こういう仕事は出来るんだろうか?



442:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/25 23:31:27 YjVbmkTo0
★俳優がプロデューサー刺す

・12日午後1時35分ごろ、東京都港区西麻布の雑居ビル5階にある映画企画制作
 会社の事務所で、同社役員でプロデューサーの男性(52)が、俳優の男に刃物で
 刺されて軽傷を負った。

 男は約5分後に警視庁麻布署に出頭し、殺人未遂容疑で逮捕された。住所不定の
 俳優倉岡宏行容疑者(28)で、岡崎礼の芸名でビデオ映画などに出演。
 俳優岡崎二朗さんの長男という。

 調べでは、倉岡容疑者は、事務所にあった刃渡り約10センチの登山用ナイフで、
 男性の右脚の付け根と太ももを2回刺し、約2週間のけがを負わせた疑い。

 倉岡容疑者は約半年前にトラブルで事務所を解雇されていた。事件当時、男性に
 「使ってくれ」などと話していたが、男性が別の相手に電話をかけたため「無視されたと
 思った」と供述しているという。

 URLリンク(www.minyu-net.com)


443:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/25 23:58:25 y3gmNxQA0
読んでてかなりひいた。
津嘉山正種とかは、ある意味で絶滅種みたいなものなんだろうな(泣)。

俳優の劣化は視聴者の劣化を反映したものか、はたまたその両方か。
がんばってドラマのダメだしを2ちゃんでしていこうかしらww

444:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/26 00:05:44 6X5gLG4l0
現在俳優を目指している人の気持ちが理解できない
ギャラや生活や将来がどうのと言う意味ではなく、
ドラマや映画問わず俳優の仕事のやりがいのある作品って
現在どれだけ日本に存在するの?って言う意味で
しかも俳優の人数や年々制作本数やかけられる予算が減っていく事も踏まえて
そういうやりがいのある作品に巡り合える確率って
一生に一度あるかないかでしょ


445:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/26 00:06:29 6X5gLG4l0
現在俳優を目指している人の気持ちが理解できない
ギャラや生活や将来がどうのと言う意味ではなく、
ドラマや映画問わず俳優の仕事のやりがいのある作品って
現在どれだけ日本に存在するの?って言う意味で
しかも年々制作本数やかけられる予算が減っていくのに
俳優の人数は相変わらず多すぎる事も踏まえて
そういうやりがいのある作品に巡り合える確率って
一生に一度あるかないかでしょ


446:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/26 00:07:43 6X5gLG4l0
>>443
作品が悪ければどんなまともな俳優でも光らないでしょう

447:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/26 08:00:28 CtS0F5sKO
ジャニヲタは、人の迷惑も考えない、礼儀知らずなブスとオバサンばかりだよ。
ホテルの前で騒ぐのだけは止めろ。


448:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/26 09:47:53 pniIYeGT0
 松田優作さんの遺志を継ぎ、日米で俳優活動を続ける石橋凌(51)が、
ジェット・リー(44)相手に鋭い剣さばきを披露する犯罪アクション映画
「ローグ アサシン」が10月6日、全国公開される。ハリウッドから直々の
オファーに「大いに価値があった」と喜ぶ一方、“日本式”出演交渉術が
アメリカを侵食する実情をロッカーらしくバッサリ斬り捨てた。 (中略)

 オファーはプロデューサーと監督から寄せられた。「君がこの役をやりたい
なら決める、と言ってくれましてね。非常にありがたかった」
 そう語るのには訳がある。石橋は、「ブラック・レイン」で等身大の日本人
俳優が世界に通じる可能性を見せた松田さんを師と仰ぎ、世界を相手に俳優
としての可能性を試し続けてきた。
 「この作品で10本目。自分なりに英語や演技を勉強してきたけれど、『ラスト・
サムライ』以降、非常に僕の中では悔しい思いをしてきた」 映画に賭ける率直
な思いから舌鋒は鋭くなる。

 「日本の芸能界の力関係、政治力で役を取ることに落胆して活路を海外に向
けて、15年も前から向こうの監督と俳優と組んできた。アメリカはフェアにオー
ディションを受ける。実はこの15年間、いっぱい受けていて、僕自身の中のバ
ネになった。ところが、オーディションのチャンスさえもらえないというのはすごい
不健全。アンフェアだ。だから僕は僕なりに戦っていくし、それにはこういう一つ
一つの積み重ねしかない」

引用元:URLリンク(www.zakzak.co.jp)

15年前って事は少なくとも92年にはドラマの現場は腐っていたってことですよね。
92年にジャニーズドラマなんて存在したんですか?
邦画やドラマが腐った責任をジャニーズに転嫁している人へ質問。

449:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/26 10:23:39 2s+uuJ5Z0
日本の場合、オーディション自体がそもそもかなりアンフェアだからオーディションを
省くのは合理的w

450:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/26 15:04:41 gEY7izLR0
>>448
>松田優作さんの遺志を継ぎ
>ロッカーらしくバッサリ斬り捨てた

気持ちいいくらい直球で癇に障る野郎だなw

不健全でアンフェアなのはいまに始まったことじゃないし
こんな野郎に文句垂れられるくらいなら
コイツくたばるまでいまのまんまでいいわw


451:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/26 18:51:13 CtS0F5sKO
アニメも声優のオーディションは、十年以上前から出来レースらしいよ


452:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/26 21:41:09 uZw5Olz90
92 なんてったって名無しさん 2007/08/09(木) 21:52:11 ID:L/NU6u4f
YOSHIKIが言ってたが、歌手やアーティストと違い
俳優女優の仕事は特に才能が無くても誰でもできるから
男も女も偉いさんに媚びや枕を売らなきゃならないんだってな。
まさにミュージカル進出や年を食ってからコンサートで客を動員し続けるのは
明かに無理な、才能のないアイドル崩れにはピッタリな職業だ。

94 なんてったって名無しさん 2007/08/09(木) 22:00:04 ID:VK1CABre
歌手は動員数や売上が無ければ切られるが
女優は偉い人に媚びてればいいもんな

復帰した森昌子を朝ドラで見たが本職の女優と比べても遜色のない演技だった

ドラマ板にもそういうスレがあるが、役者の仕事なんか
本当に誰でも、引退してずっと専業主婦やってたようなオバさんにでも出来るんだな

95 なんてったって名無しさん sage 2007/08/09(木) 22:08:23 ID:S39Utp5h
役者は記憶力さえあればできる。
これはガチ


453:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/26 21:43:06 uZw5Olz90

96 なんてったって名無しさん sage 2007/08/09(木) 23:01:32 ID:av78KZEa
伊藤蘭って専業主婦が片手間に趣味で女優やってるスタンスで
良いんじゃない。家族に相談しながらボチボチとって感じだし。
田中好子は旦那ほっぽらかして必死に女優にしがみ付いてるのがイタイな。
最近は主役の母親役とかで仕事は多いようだが映画を含め軒並み低視聴率
でオサムイ結果だ。

97 なんてったって名無しさん sage 2007/08/10(金) 00:19:33 ID:ebPMT7pC
テレビ俳優ってスポーツ崩れだろうがお笑いでグダグダだった奴だろうが使ってもらえるよな。
強いバックやコネがあれば通用する世界なんだろう。偉いさんのご子息ならそれだけで合格。
手足が2本づつ生えてて取り合えず動いて喋れば問題ない。
それに比べりゃ歌の世界で生きるのは大変だ。

275 なんてったって名無しさん sage 2007/09/26(水) 11:22:50 ID:I6wdA/Z8
一番人気がなかったくせに「あの人気絶頂で解散したキャンディーズ」のスーという
知名度を最大限に利用して、結婚相手ほかコネを作りまくり
夏目雅子関連の企画があるとすぐ顔を出す様は見苦しい。
キャンディーズが伝説化したのは蘭のおかげだろ。

歌手はファンや売上や人気がなければやって行けないが
俳優は主演級の舞台俳優でもない限り人気や実力がなくても無問題。
監督や脚本や企画や主演のせいにすればいいから。
女優転向後のスーのファンになった奴なんていないだろ
主演作でヒットした奴も見た事もない。
アイドル女優や俳優の母親役なら人気も集客力も不用ww


454:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/26 22:21:21 w1FhBoxe0
なんでジャニーズという歴史の浅い1事務所と、
ジャニーズが出来る遥か以前から年間1000人単位で新人が事務所や劇団にや映画会社に登録して世に出てる
芸能界全体を比較するの?
メジャーのレコード会社からデビューするだけで年500組もいて10年後も歌手として残ってるのは2、3人
俳優なんかもっとひどい。
今より映画やドラマに活気があって制作本数も多かった昭和に活動していた
俳優ですら50過ぎたらそのうち98%は消息すら不明というケースなんだよ。
(老人施設に入ってたり団地住まいで生保受けてるのもざら)
芸能界生存率の低さや生き残りレースの倍率の高さはどこからデビューしても同じ。
ジャニーズは大手事務所と呼べるようにになったのもここ20数年の話だし
その後も年に10人もデビューしてない。

あとアイドルも若手俳優と同じ演技のレッスン受けてるよ。
本業だけでは食えなくなった役者が講師をしてるパターン。
だからアイドルと若手俳優の演技レベルの差なんて幻想。
教えてる奴が同じだから。

455:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/26 22:59:37 CtS0F5sKO
女優でずっと仕事があるのは森光子、黒柳徹子、野際陽子、希木希林、吉永小百合、風吹ジュン、原田美枝子、藤山直美達だけかな。
この人達は若手人気女優よりギャラは高いのに需要がある。


456:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/27 19:45:52 re1BrHx50
少なくとも邦画の制作現場はジャニが俳優業に進出する何十年も前の
80年ごろにすでに崩壊してたって真田が言ってた。
専業俳優がお呼びではなくなったのは大衆のドラマ離れによる
制作本数低下、あぶれた俳優のバラエティや通販系進出によるイメージ低下や
オーラ・神秘性の消滅などが平成に入り急速に進んだから。
ジャニーズが俳優業に進出し始めたのはその後。
しかも「俳優や映画・ドラマノ地位失墜は自分達に責任がある
だから自分達が頑張って現場を立てなおしたい」と自ら行動を起こしている俳優は真田くらい。
その他大勢の国内の俳優は何の危機感もなく
ただ仕事を待ってたり通販やバラエティや着物や宝石の即売会に出てきてヘラヘラして
暇さえあれば「TV局上層部が悪い大手事務所が悪い馬鹿な視聴者が悪い」と酒飲んで愚痴るだけ。
だから2時間ドラマや再放送の枠を韓流ドラマに取られるんだよ。


457:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/27 20:58:14 rbXyuhaZO
結局日本の芸能界とスポーツ界は
人をすぐ駄目にする体質なのかな…
日本社会全体にもいえるかもしれないけど。

458:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/27 21:06:18 T+qIOmbcO
専業詐欺師=ヨコヤァァァァ

459:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/27 22:29:02 KOv+zVpr0
真田は80年前後に海外のスタッフと一緒に仕事した時
邦画とは何もかもが段違いのあちらのプロのスタッフのレベルの高さに驚愕して
ぜひ英語を身につけて一緒に仕事して彼らのノウハウを吸収しようと決意したんだよ。
自分は現場が正常に機能していた頃の邦画界に育てられた最後の世代だと。
だから海外で身をもって学んだ事を邦画界に恩返ししたいと。
自分達が邦画を駄目にした、若しくは邦画を立て直そうとしないのに
大手事務所他に責任転嫁している山城新吾とかとは大違いだ。

460:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/27 22:44:02 J5sd1mhQ0
276 名無しさん@恐縮です 2007/09/26(水) 03:01:03 ID:Whmad4Pr0
>>37
ラストサムライのオーディションはめちゃくちゃ公平だったらしいぞ
名前のある奴ない奴事務所のでかい奴小さい奴素人ジャニタレプロレスラーとてんこ盛りだったとか
殺陣師の人が言ってたが、「オーディションまでに、とりあえず基本だけ教えてくれ」って申し込みも山ほど来たらしい
んでも結局、演技力はもちろんアクションも普段から節制してトレーニングしてる人だけが受かって、
そういう輩はカスリもしなかったと

300 名無しさん@恐縮です New! 2007/09/26(水) 03:17:44 ID:XTeeOqwW0
>>276
俺もそう聞いた。だって、山城新吾や松方弘樹がオーディション受けて、
即、監督に「おまえ、イラネ」って言われたらしいもん。

松方弘樹が相当怒って、周囲に八つ当たりしたらしい。

461:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/27 23:16:46 tmn9HXuG0
そういえば歌やダンスや楽器や絵画や書道はブランクが空いたら
なまった腕を取り戻すのにもの凄い時間と努力が必要だけど
俳優業でブランクが空いて下手になったと言う話は聞いた事がないね。

俳優は上手い下手の基準がないも同然だし
キャリアと演技力が比例しない人も多い、甘い世界だもんね。

だから音楽や美術の世界と違って他業種から大量になだれ込んできて
兼業や片手間で役者仕事やってる人がゴロゴロいる。
歌手やアーティストやお笑いと違って
専業で仕事してる俳優がタレントや芸人や歌手の片手間役者仕事と
能力面ではっきり差をつけて見せるのは事実的に難しいしね。


462:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/27 23:34:06 axEtXPgO0
山城・松方・梅宮は邦画界を崩壊させ俳優の地位を落としたよね
梅宮はドラマでもスクールウォーズで無理矢理
自分の役を生き返らせたりはぐれ刑事シリーズを無理矢理引き伸ばしてた

463:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/27 23:49:17 xvONZKyI0
沖雅也が出てた「体験時代」を見ると、
ドラマ界も80年あたりから一気に糞化した事や
どんな名優でも出演作品が糞だと輝きようがない事実が瞬時に理解出来るよ

464:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/28 01:33:08 sIwFqnw+0
>>462
三人とも俳優業以外での豪傑ぶり強面ぶりはかなり有名でしたね。

465:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/28 09:13:15 wJFnqbBWO
昔から大手事務所所属でも俳優は四十歳過ぎると、
仕事は極端に少なくなる。
今の若い世代の俳優は三十五歳が定年だと思う。

466:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/28 09:13:39 +okmvBdl0
天皇が主権者であった時、その主権に服する臣民は
     「天皇のために死ね」
学校でも物心ついた頃から洗脳され隣組や非国民狩りの圧力で押付けられた価値観
     「天皇のために死ね」
天皇の軍隊が殺人をするときや玉砕を強制するときも
     「天皇のために死ね」
連合軍(国連加盟国のPKO.PKF部隊)も大日本帝国を焼き尽くしながら
     「天皇のために死ね」

主権者が天皇から国民に替わった
天皇は主権者である国民に服す身分となった
天皇は国民の指示に従い国民によって(国民投票)身分を失う立場
天皇が主権者の時に国民が浴びた言葉
     「天皇のために死ね」
その言葉を投げ返されても文句は言えない
天皇が主権者の時、臣民は文句も言えず死んでいったのだから



467:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/28 11:04:43 emCPzWLt0
河原乞食は全員消えろ

468:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/28 11:15:37 8mO+td610
>>464
勝新とかの悪い部分だけを積極的に受け継いでたよね
結局本業では勝新のような凄さを見せられなかったわけだが

469:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/28 11:21:53 8mO+td610
>>461
武田鉄矢なんか副業で俳優(勿論本業はソロや海援隊の歌手・コンサート活動)
をもう何十年も続けてるよね

副業や兼業の人間がこんなに多い世界なんて俳優くらいだよ
それだけ技術もキャリアも日々の勉強も才能も無関係な仕事だから
多少のカンの良さくらいかな。必要なのは。
でもドラマとか映画に出てる中年や年輩の役者ですら
変な演技や堅い演技をしてる人は大勢いるからそれすらも必要ないのかもね

470:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/28 16:34:35 wJFnqbBWO
>>469中年俳優やジャニタレのヲタは痛い人多いからね。
昔榎木孝明?が結婚した直後
ヲタみたいな女性に付きまとわれて脅迫された
事件があったな。
あんな二流俳優でも変なファンはいるんだと、
当時は思ったよ。

471:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/28 22:14:49 OxC2H4Y50
実質893が俳優を名のってるだけで役者本業での精進や節制とは無縁
裏社会や芸能ごろ仲間とずるずるべったりな△マーク俳優達や
80年代の時流に安易に乗ったバブリーでトレンディでアーバンで軽薄な
雰囲気ドラマの量産がドラマ界や映画界を崩壊させ焼け野原にしたくせに
焼け野原になってからアイドルや芸人がドラマや邦画に進出したら
その崩壊させたかつての当事者達が
「ジャニや吉本がドラマや邦画を駄目にした!!」と責任転嫁。
真田のように現状を立て直そうと何らかのアクションを起こすわけでもなく
ただ大手事務所や視聴者に責任転嫁して文句を言うだけ。
これじゃあ衰退するのも無理はないでしょ。

472:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/29 11:39:39 iP09X9BX0
でもさ>80年代の時流に安易に乗ったバブリーでトレンディでアーバンで軽薄な
雰囲気ドラマの量産 ―
というのは、視聴者が求めたんだろうからね・・・・
真田というのはそんなにエラいんだ・・・
そういえば現役一線俳優では、唯一の「映画俳優」といえる。
役所もナベ謙も今でこそもったいぶってるけどTVドラマきっかけででNO.1に
登りつめた。佐藤浩市も中井貴一も上川も唐沢でもTVで十分お腹いっぱい。 


473:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/29 13:51:35 S8NZGUFVO
石原慎太郎は親友だった永田雅一の功罪の罪は
五社協定で映画界と芸能界を崩壊させた事といっていたな。
裕次郎も晩年は刑事ドラマのおじさんでしかなかったからな。

474:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/09/30 23:36:38 MxbuoUJv0
そういえばバブル期(80年代後半)くらいから
やたら2時間ドラマに出てるね、水谷
ビキニライン殺人事件w

水谷さんはトレンディードラマブーム以降のドラマ制作の現場のあり方について
いけなくなってしまったんですって。信用出来ない人が多すぎるって。
水谷さん全盛期の頃って映画から来た職人みたいなスタッフが多かったからね。
だから気心知れた昔からのスタッフとの仕事(2時間モノ)ばっかりだったらしい。
でも仕事選べるなんてそこそこ余裕あるんだろうね。


475:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/02 19:58:42 Qg5hqPQy0
バブル期のトレンディーブームの少し前からすでにドラマの質は下がってたと思う


476:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/02 21:14:05 HquEXw480
邦画の製作に関しては、プログラムピクチャーが崩壊したあたり(70年代の終わりごろか)でだめだろう。
結局その後は個々の監督の局地戦になって、その傾向が現在はさらに進んでる。
極端にいえばTV局のひも付きの映画かそうじゃないマイナー系の邦画に峻別されて、
中間のものが少なくなってる。中間のものがある意味プログラムピクチャーか。

演劇関係の役者は注目されることが多くなるだろうね。これからさらに。
そうじゃないキャリアの役者(ほとんどか)については連ドラに今出てるからと言って地位がずっと続くかどうか分かんない。
数年後には消えてるも確実にいるんじゃね。数年前の常連俳優を考えてみれば分かる?

昔のドラマとか観るとかつての有名映画俳優が出てたりするから、作品にも力があった。もちろん脚本も良かったわけだけど。
今、そういうの無くなったでしょ。映画とドラマの垣根がもう限りなくなくなったから。
キーファーサザーランドが24で復活というような文脈の話題は日本ではありえない。

477:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/02 22:39:09 F9sfm+Ic0
>>476
大枠ではまあまあその通りだとは思いますけど。

>演劇関係の役者は注目されることが多くなるだろうね。これからさらに。

具体的にどのへん? 使えそうな奴を事務所が小劇場から一本釣りしているだけでしょ。新
劇系は今は声優しか仕事がないよ(内野だのは例外中の例外)
今は新劇系俳優独特の「間」を嫌う監督(ディレクター)が多いみたい。小劇場系のコント
芝居の方がまだ気楽に使いやすいってことみたいだ。
今の映画・ドラマは舞台系・タレント事務所系・モデル系・芸人系・子役事務所系の寄せ集めで作られてい
るから演技レベルがバラバラで往々にして安定感に欠けるのはその通り。

>映画とドラマの垣根がもう限りなくなくなったから。

今は本編の助監督経験のないディレクターでも平気で映画を撮るから、映画と
ドラマの垣根なんかもうないよね。まあそれはそれでいいんじゃないの?
アメリカだとTV映画の監督が劇場用映画を撮るにはまだまだ段差があるけど、
J・J・エイブラムスとかが出てきて向こうでも少しずつどうでも良くなってきている。映画
では出来ない実験やストーリーを求めてTVシリーズに関わる映画監督も増えてきた。
向こうでも俳優は映画もTVもどっちもやる人が多いし。

478:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/07 10:33:03 KYhQUauQ0
このあいだNHK「クローズアップ現代」の
再現フィルムに「キレる中年」役で
磯部勉が出てた…ショック 昔好きだったな~

479:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/07 11:27:38 vMrryAV10
>復帰した森昌子を朝ドラで見たが本職の女優と比べても遜色のない演技だった

歌の上手い人は基本演技力もある場合が多い

480:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/07 11:42:29 vMnmcreo0
何言ってんのさ、森演技下手だよ

481:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/07 15:36:14 o5JnCj1L0
どんどの森昌子単体では演技可もなく不可も無しだと思う

つか、結局連ドラのヒロイン母役なんて
あの程度の技量と存在感しか求められてないんだよね。
何より離婚での話題性を買っての起用だろ?

専業役者が貧乏しながら必死に演技力磨いたって
いまのTVドラマのキャスティングにおいては無用の長物ってこと。
かえってアクが強いの華がないのって嫌われるだけ。

482:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/07 16:20:14 Pfo8PuUs0
朝ドラ、数年前には太田裕美もレギュラーで出てたな(さくら)

483:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/07 20:40:24 J9dwY12O0
.

484:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/07 21:03:27 K9EUprTz0
>>481
>専業役者が貧乏しながら必死に演技力磨いたって
>いまのTVドラマのキャスティングにおいては無用の長物ってこと。
>かえってアクが強いの華がないのって嫌われるだけ。

邦画も同じ状況です
もはや海外行くか舞台しかないのか

485:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/07 21:47:22 KYhQUauQ0
>>481>>484 のいうとおり
森昌子程度で十分いけるのだ、日本では。
少しセンス有って台詞覚えられれば誰でも俳優。専業はお呼びじゃない。
アメリカじゃTVと映画俳優は別々だけどそれは特殊。
他は英国なんかもTV・映画・舞台なんでもやる。
映画だけの奴は、ハリウッド進出に成功した役者だけ。
モデル上がりやミュージシャンが役者で成功なんてほんの一握りの砂粒。
絶頂期のマドンナやマライア、プレスリーだって(そんなに糞じゃないのに)
さんざ叩かれた。
タレントの浅い演技では、最後まで持ち堪えられない「作品の質」が厳然とあるのか?
それとも、タレント演技には決して満足出来ない「観客の質」が高いのか?
日本にはどっちも無いもんね。

486:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/08 02:08:33 DswHgy4O0
森昌子昔映画で見た
2本立ての百恵ちゃんより上手いなと子供心に感じたんだが



487:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/08 20:45:31 IyXd3T/J0
そもそも森昌子の演技と国内の有象無象の専業女優達の演技ってそんなにレベルに差があるか?

488:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/08 20:47:26 cgU6lKUZ0
森昌子と山口百恵は比べない方がいいんじゃなかろうか

489:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/10 13:56:50 rRc8oKxz0
単に、専業俳優の演技力と兼業で俳優やってる人との演技力が
日本では外国ほど格差がないだけの話では?

490:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/10 20:54:03 Vd2lcRXJ0
>>472
そういえば現役一線俳優では、唯一の「映画俳優」といえる。

大沢たかおも現役一線映画俳優な訳だが。

491:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/10 22:47:32 N+tgZEEJ0
実際以前から、人気ドラマの現場などでは、一種のシラケがあるらしく
主演の若いタレントなどは、分刻みで撮影に入るが
エキストラや、脇役俳優 中堅俳優は、朝からスタジオ入りして
台本やら読んで、仕込みやってるが、若いタレントなどは、ロクに台本も読まずに
セリフのNG連続して、苦笑いとかで誤魔化すが、適当に済ませて移動
ヘタな学芸会レベルのドラマでもマンガ原作だから、コミカルだとかウケる程度
ドラマの収録中でも手元の携帯でメールとかもやり放題
周りは演技力ある俳優だから、ヘタな芝居などよく判る
それでも時間が押せ押せ人気タレントだから、監督とか甘やかすから反省なし
結局中堅俳優やらベテランが、埋め合わせの演技して、盛り上げる
それでいてギャラが、人気タレントより安いとなればシラケの当たり前


492:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/10 23:07:05 wG+6m+uE0
学芸界レベルの漫画原作ドラマに出てる実力派俳優って誰?
そもそもそんな仕事しかこない時点で俳優としては終わってるよ
海外に活路を見出すか転職するしかない

493:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/10 23:35:38 CTtaoXs90
今期ドラマで漫画原作というと、有閑、働き、あとなんだっけ?

494:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/11 09:05:36 1EC6Pacx0
>>492
上川

495:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/11 13:50:14 3kecdvxD0
日本の俳優や女優はマンガのキャラクターと同じで個性があればそれでOK。
後はキャスティングを考えるPやDや当てて書けるWの仕事。
だから社会派の難しい役作りが要求されるドラマや映画は最初から想定外。
それよりテレビに出て個人人気を稼ぐ方が芸能界の流れに即している。
また映画撮影を通して人材を育てることもできないから次から次へと出て来る新人の演技が
普通に絶賛され続ける。

496:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/12 20:28:53 mVXMAvO70
>>491>>492加賀まりこ、小林捻恃?、伊原剛志、椎名桔平、松田聖子、紺野まひるも
ジャニーズやバーニング系のタレントが主役のドラマに脇で出演の俳優もそうでしょ。
どうせここ見てるだろうから、あえて書き込みますけど、
あなた方が哀れ仕方ないですよ。

497:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/12 20:34:11 mVXMAvO70
>>496訂正「哀れで」ですね。間違いました。ごめんなさい。

498:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/13 01:02:02 I/3/l3C90
1980年に「ドラマ番組の視聴率が全体的に下がってきている」と報道があった。
それ以後、ドラマの視聴率も制作本数も現在に至るまで年々右肩下がり。
そりゃ専業俳優が消え行くのは当然では?
単純に仕事の場が減ってるのだから。

499:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/13 06:46:02 /JPdzNZf0
>>485
アメリカの俳優の格は(とりあえず舞台は別として)、
(1)主役であれ脇であれ主に映画にしか出ない俳優。
(2)映画にもTVにもどっちにも出る俳優(脇役はどっちにも出る人が大半。
映画では端役だがTVでは割といい役をもらえる人とか)
(3)主役脇役問わず主にTVにしか出ない俳優。映画への壁を越えられない人。

この3つぐらいの段差がある。(3)の俳優さんは日本では放送されないだけで向こ
うのクイズ番組・ショー番組・テレショップ等にも出ているようだ。
向こうの方がタレントの演技レベルに厳しいのは、ブロードウェイやアクターズスタジオ
の伝統があるからでは? 一応は日本にも舞台の世界はあるし、どのタレントも演技コーチは受けている。
しかし現実には芸人や歌手程度の表現力でも構わないわけ。むしろその方が見やすいからいいって
ことさえある。俳優(とくに新劇系)は芝居が大仰で使えないと嫌われることさえある。

500:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/13 06:56:00 /JPdzNZf0
>>498
80年頃に既にそういうことが言われていたとは・・・とくに今は
TVドラマは全然視聴率が取れない。ビデオリサーチのサイトを見
るとバラエティ番組と報道番組しか視聴率が出ていない。
これからもドラマはどんどん減る。安定した数字が出るのは2ドラ
のレギュラーだけで(日テレは止めたが)、その他は単発も連ドラ
も視聴率が乱高下している。東京の昼間などはテレ朝の再放送枠が
いちばん視聴率を取っている始末なので、これからは再放送も増え
るだろう。
TV自体が既に活気のない媒体になりつつあるんだ。

501:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/13 11:55:18 iOS4kemu0
映画に関しては実質的に映画スターがいないような状況だからなぁ。
高倉健とか吉永小百合は大物CMタレントでしょ、永瀬とか浅野とかオダギリとか
宮崎あおいとか田中麗奈とかあの辺は仕事は映画中心でやってるけど一般的な認知はCM。


502:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/13 21:01:32 QEsnMOgQ0
キムタクが映画スターになる素質あると思うが。
渡辺謙、木村拓哉、浅野忠信、マシ・オカ、オダギリジョー
で24出て欲しい。
東アジアのテロリスト集団かなんかの役で。

503:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/13 21:03:35 dYkuRo2X0
大沢たかおも現役一線映画俳優な訳だが。


504:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/14 00:38:35 aOAcmTq/0




日本に俳優は存在しない。

505:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/14 01:59:21 X1BhAPli0
>>499
そういえばマイケル・J・フォックスが家族といる時間を増やしたいので
テレビの仕事をしようかと相談したら、映画からテレビに移るなんて
とんでもないとみんなから言われたらしいな、

506:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/14 05:01:55 eGo8lZ5N0
他の人はともかく、キムタクって・・・

507:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/14 05:42:35 /tr4Vk1R0
キムタクに映画スターなんて無理w
オレ様っぷりは往年の映画スター並みだけどw

508:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/14 20:11:05 ODhqVwqf0
キムタクは、スクリーン映えしてなかった。
顔のアップもきつくなっているし、引きの画で絵にならないから映画はムリじゃないかな。

509:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/14 21:35:34 3xgYqRVW0
>>499
そうらしいね。ブラピの元彼女は、アニストンのことを「TV女優」呼ばわりしたとか しなかったとか。。。

日本も、CMよりも 映画・ドラマの出演料のほうが高い国だったら、
・CM受けするあたりさわりないタレント、俳優、女優の起用
・スポンサー受けする当たり障りのないドラマ内容
・オーディションなし、事務所の大きさとCMゲット力が大事
=>ドラマつまんねー
にならずにすむんだろうな。

510:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/15 00:11:33 mmNqX2wl0
邦画俳優を自称する連中の中で
大ヒット原作に頼らず映画をある程度ヒットさせた人っているの?
それが出来ない限り、少女漫画原作のドラマに出てる
若手イケメン俳優やアイドル連中と同レベルだと思うが

511:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/15 00:16:45 XAHKeHs50
>>499
アメリカの例は極端
ハリウッドスター>>>>TVスター の国だから
ギャラも大作映画で主演俳優のギャラ1本20億円以上がザラの世界でしょ。
ハリウッド映画は総製作費100万ドル以上(120億円)の世界

だいたいアメリカのスター俳優で日本でも知名度の高い人って、
昔から映画スターばかりでしょ。
だって日本ではアメリカのテレビドラマは放映されてないから。

512:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/15 05:18:01 a/QrPOB60
>>510
大ヒット原作の定義は?
ある程度ヒットの定義は?

たとえば興収42億の「ホワイトアウト」の原作小説は大ヒットしてたのか?
自分は映画化の話聞くまで原作小説は知らなかったんだが。

513:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/15 21:19:16 xh8UCFZp0


514:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/15 21:21:25 xh8UCFZp0
君が知らなかっただけです
「ホワイトアウト」は映画化前から
評判の大ヒット小説ですが? 

515:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/15 21:23:00 K3JxAt2U0
昔●●証券のCMに出演していたタレントがその証券会社の命令で
ブ●ネイ王族を帝●ホテルとブ●ネイで有名大学の女子大生何十人、有名女優、AV女優二人、日●客室乗務員数人と一緒に一生懸命接待をしていたという噂があったな
香港とフィリピンの有名女優もそうらしいけどね。

516:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/16 10:55:50 qMqCEKGL0
沢尻エリカはもう復帰は無理なの?
サントリーと明治製菓のCMは最近全然無い
なぜか他の芸能人のも見てない
巻き添えなのかな。

517:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/16 14:29:51 lUI6Ko7G0
アメリカの事情はもう少し複雑。
スティーブ・マックイーンも、イーストウッドもテレビ上がりだし、
舞台俳優から、映画にいかずテレビにいく人もいる。
特に今のハリウッドのCG大作主義の映画より、
良心的なテレビドラマのほうが脚本などの評価が高い。
テレビと言っても世界配給だからね、
ギャラは十分だし日本とはいろいろ違う。

518:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/16 15:41:16 kH2y7+Je0
アメリカのTVシリーズは尺が長くていい。
ボーン好き。

519:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/16 23:30:06 N/aTrJ2T0
>>518意外とガリレオってボーンに似てるよね 

520:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/17 00:58:34 daLW0fqX0
日本には知的な俳優が全くっていいほどいないね。

521:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/18 11:38:40 k+OWUE150
痴的な俳優はたくさんいる。

522:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/18 13:00:43 bBguNUQ+0
数年前、ジャニーズ人気に対抗する為に子供・若者向け人気漫画原作という鉱脈を発見した非ジャニ事務所。
山田孝之とかスターダストの若手がアホの一つ覚えみたいにヒット原作付きドラマで主演連投。
映画もミュージカルも同様。ひたすら若者向けヒット漫画やヒット小説を実写化して若手にやらせてた。
テニス、電車男、セカチュー…
当時は原作なしのオリジナルドラマが多かったジャニ主演ドラマよりも視聴率で健闘していた時期があった。
んでヲタや関係者が調子にのってドラマ板で
「もうジャニーズは落ち目」とか吼えてたら、
スターダストの路線はとっとと飽きられ数字も下がり
気がついたらジャニーズにヒットマンガドラマ化路線をとってかわられた。
要するにドラマ界をお子様マンガ原作化したのはスターダスト他、非ジャニ事務所。
自分の足を食って自滅するイカやタコと同じ。自業自得だ。


523:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/18 20:35:31 bddBPt7u0
タコ以下age

524:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/18 20:36:31 bddBPt7u0
タコイカだっ!!

525:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/18 22:31:11 erZ6qgYy0
日本と韓国や中国のドラマはビデオ撮りだから、悲惨な位に安っぽい
>>520一人もいないね。
沢尻と亀田一家のおかげで芸能界とスポーツ界なんか嫌われるを通り越して
「所詮あの程度の世界だから」扱い


526:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/18 22:47:03 erZ6qgYy0
>>522芸能人なんか全部ジャニーズの小判ザメ
その時点で人間失格です。
二十年前にきちんとした対応をしなかったから、
もう少ししたら日本と米国が心中みたいに破産する事と同じ話

527:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/20 10:56:38 W09u/vII0
>>520
つ東大卒の菊川

528:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/20 12:09:40 YfUe/M110
菊川のどこが知的!?

そういやイギリスじゃあ
オックスブリッジ出身俳優ゴロゴロいるよな
つかヨーロッパは有名俳優に国立大出身は多い
そしてなぜか中卒でも名優がゴロゴロいる
で、やっぱりそれでも知的な人多い
欧米人がみな知的なわけでもないのに



529:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/20 12:52:01 lPQAUMV70
>>528
イギリスの場合、ちゃんとした英語が話せないと俳優にはなれないだろうし、
ちゃんとした英語が話せる人となるとオックスブリッジ出身になる気がする

530:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/20 13:17:29 W09u/vII0
>>528
東大では駄目ですか

531:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/21 00:39:53 g0yiCv6J0
>>530
東大出、てだけでは知的といえない

532:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/21 00:43:40 5i/V9xuI0
世の中には学歴馬鹿という言葉もあるので、高学歴なのに世間的な常識とかないと
勉強しかしてこなかった人と思われてしまう。

533:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/21 03:03:58 pyXKFmT/0
>>531
東大だけって…あとは馬鹿大学ばっか

そもそも工業とか職人系の国なんだから
芸能に期待しない方が良い
それと常識アル奴は
ギャラもしょぼいこの国で俳優なんてやろうとは
思わないだろ

534:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/22 12:56:02 lcJZZdMY0
美恵子さんのおかげで脚光をあびました。
これでぼくも人気有名俳優の仲間入りです。

535:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/23 16:39:26 OEoGtXVN0
てっきり無名の人かと思ったけど
テニスのミュージカルで人気ガあった人なんだね・・・

536:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/23 21:17:33 RKZwnT+n0
菊川はあのハイテンション演技が…
感情が1と0しかないみたいだ。


537:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/10/23 22:45:12 hNm7VBnC0
>>536
超棒読み、ってとこなのか?
いずれにせよ、テンションあげあげな役は合わないよな

538:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/02 07:18:47 GgMKNVWbO
丸山智己 リキヤ

こういう俳優も全く期待ハズレだ。

539:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/02 18:16:13 rrr/iUaH0

【TV番組シンポ】「TBS、亀田スタイルきちんと見せた」「ドラマ不毛。昨日までモデルだった人、平気で使う」「米国地上波、ネット敵視せず共栄」
スレリンク(newsplus板)

【TV番組シンポ】「CSの海外ドラマと比べ、日本のドラマは不毛。昨日までモデルだった人、平気で使う」…デーブ・スペクター氏★2
スレリンク(newsplus板)

【マスコミ】 「海外ドラマと比べ、日本のドラマは不毛」 デーブ・スペクター氏…「ネットを敵視する日本のテレビ界」との違いも語る★3
スレリンク(newsplus板)

【マスコミ】 「海外ドラマと比べ、日本のドラマは不毛」 デーブ・スペクター氏…「ネットを敵視する日本のテレビ界」との違いも語る★4
スレリンク(newsplus板)

【マスコミ】 「海外ドラマと比べ、日本のドラマは不毛」 デーブ・スペクター氏…「ネットを敵視する日本のテレビ界」との違いも語る★5
スレリンク(newsplus板)


540:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/03 20:31:17 JetaCvN/0
俳優もバンドも、最近はどこの事務所も若手は小粒で冴えないね。

だから未だに福山とかおっさんが引っ張り出されてるんでしょ。

541:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/04 21:09:28 i9S8l4N50
芸能界自体が不況だわな

542:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/04 23:32:33 UNkTL80W0
舞台ってこんな昼ドラすら干されたアイドル崩れでも活躍出来るんだ
ドラマより安っぽい

195 :名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 21:55:02 ID:0cPkgdjtO
>>119
一番良い男になってるのはアツヒロ


筧さんとの舞台から始まり、新感線の舞台やケラの舞台、橋本さとしとか篠井英介とか様々な舞台やったりして、
ジャニーズ舞台のイメージがなく演劇界での需要が見られる。

543:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/04 23:55:05 T2wqUr0X0
舞台ってミュージシャンで言うライヴみたいなものだから、他府県のコンサートでもなぜか
毎回ファン層は同じwなマニアックミュージシャン並のファンの少なさでも
コアなファンさえ居ればとりあえず成り立つ気がしないでもないwww

544:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/05 01:01:17 rIdciNNW0
今やってるSPとか兼業の岡田じゃなくて
専業俳優がみっちり訓練すれば、アクションももっと派手になるのになぁとか思ってしまう
兼業多すぎで、やれるドラマが限られてくるんだよな
結果としてそのせいでどんどんドラマがつまらなくなってる気がするし
まあ専業といっても若手は皆、アクションなんかやったら骨折しそうな奴ばっかだけどorz

545:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/05 01:49:06 2OFLpaiT0
>>542
舞台ってドラマよりレベルが低いんだね
なのになんで舞台ファンが偉そうなのかなぞだ
単に舞台ファンの平均年齢が高いから?

546:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/05 02:02:13 4dTUa/SuO
>>545
いや、舞台といってもピンキリじゃん。

547:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/05 02:05:44 2OFLpaiT0
>>542で挙がってる劇団や俳優さん出演の舞台ってレベルが低い扱いなの?

548:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/05 04:00:07 9T3r7vn40
東宝苦肉の舞台あいさつ観客総立ち要請

映画の老舗、東宝は考えた。出演者が喜べば問題は起こらない。
「ALWAYS」の上映後、舞台あいさつに移ろうとすると司会の日本テレビ藤井恒久アナウンサーが
客席に呼び掛けた。「出演者の方がそろったら、スタンディングオベーションで迎えてください。ご協
力よろしくお願いします」。主要キャスト、監督らが登壇すると、超満員の観客が総立ちし、拍手を送った。

さすが半島系映画会社w

549:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/05 17:12:25 NJVsNMhe0
クリスマスキス?イブに逢いましょう
1995年10月14日から同年12月23日 テレビ東京系で全11話が放送された推理サスペンステレビドラマ。

豪華なスタッフ、個性的なキャストをそろえ、テレビ東京も新たにドラマ班を編成するなど力を入れ、
テレビドラマ史上初となる「賞金100万円付き犯人当てクイズ」も行われたが、伝説的な低視聴率に終わった。「生まれ変わり」「前世」「多重人格」などのキーワードを取り入れたサイコドラマでもあった。


キャスト
水野しおり:主人公。学芸員。中島朋子
榊原雄二:精神科医の助手。佐藤敦啓(元・光GENJI)


放送リスト
カッコ内は視聴率

前世の恋人 (2.9%)
誰が私を殺したか (2.5%)
ラジオが知ってる (2.3%)
誰かに恋してる (1.2%)
生まれ変わりに恋した二人 (2.2%)
犯人は生きている (1.9%)
生まれ変わりのあかし (1.9%)
犯人の首を刺した (2.7%)
誰かが私を狙ってる (2.0%)
犯人は多重人格 (1.6%)
ついに犯人……trfコンサート会場での追跡 (1.7%)

550:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/05 21:49:53 ttvBo+IA0
昭和の時代は横山やすしなど豪放磊落で強い個性キャラ
の人はそれなりに仕事もあったけど、今の時代は番組制作の
広告スポンサーが注文を付けるらしいね。
不倫汚れNG、バツイチNG、暴力沙汰もNGなどクリーンなイメージを
好むらしい。
強い個性の人が排除されるのは寂しいな。


551:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/06 00:24:55 jrBzdnye0
>>544
ドラマに向けて1年前からトレーニングしてましたが、岡田君

552:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/06 21:09:52 daIZdVEv0
>>550
なるほど・・・
それで余計に今のドラマ出演者、魅力に乏しいわけですね

553:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/06 21:10:33 vrHn+dWa0
吉岡秀隆は北の国と寅さん以外パッとした仕事がなくて
運転手とかしてたけどフジが見るにみかねてドラマで拾ってくれたんだよね。
ひとりの子役の人生を左右させた責任取る形で。
そしたらたまたまコトーが当たった。


554:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/07 00:51:47 Ax9mpfAG0
結局視聴者無視なんだよね
現場が楽なら
現場が面白けりゃ
現場に愛想が良けりゃ
現場に対して接待上手なら
そのタレントの能力も実力も無視


555:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/07 17:31:19 kU1dNidq0
>>542-547

舞台は少数のリピーターファン(90%以上が俳優ファンの女)のみが対象だからTV以上にコネや付き合いが横行するようなおかしな事になるのでは?
映像作品なら熱狂的なファン以外の部外者や第三者も見る機会はあるから
舞台ほどおかしな事にはならないのでは?

556:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/07 18:09:25 ctAuboDw0
>>533
>運転手とかしてた

マジ? そんな話は聞いたこともないけどな~。「拾ってくれた」というか、
PDも気心の知れた俳優さんは使いたいもんだし。
コトー云々は笑止だな。人気がなければ主演には使わないよ。

>>554-555
色々と理屈こねてるけど、TVは視聴率=人気ってだけ。視聴者無視も何もそれで
視聴率が取れてるし。低視聴率女優とかもいるけど、それもスポンサーはOKを出してるわけで、
カネ出す人は別にそれでいいって言ってるんだし。

557:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/07 18:16:14 ctAuboDw0
>カネ出す人は別にそれでいいって言ってる

要するに、視聴者が「低視聴率」とか口出しても、CM好感度とかも含めてカネ出
す人は納得しているんだからそれでいいじゃん。何が不満?

>>550
やっさんは暴力的だからあんなの干されて当たり前。やっさんのせいで苦しんだ人は多い。ただやっさんの
場合は面白がって本番前の飲酒を容認するPDが多くそれがかえって本人を追い込んだ。

>>542-543
狭い世界でもタニマチなりファンなりがつくんだからそれなりの営業努力はしてるだろ。

ジャニやバーの悪口を言う奴が多いけど、ただし大手事務所はそれなりに投資はしてるから
タレントの粒は揃っているのも事実。枕や接待だけでは売れないよ。
ジャニがどれだけのレッスン生から勝ち上がってデビュー出来るかとか知らんだろ。

558:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/11/07 20:54:19 CJTqEZy10
>>554
どうせ糞みたいな奴しからいないから
愛想が良い奴のを使いたがるのは正しい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch