☆☆☆ ヒミツの花園 10園目 ☆☆☆at TVD
☆☆☆ ヒミツの花園 10園目 ☆☆☆ - 暇つぶし2ch321:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/23 00:42:05 lG+9ishyO
そのシーン大好きだ!玄関入ってきた航のなんとも言えない目がいいっ!みんなそれぞれの個性が存分にでたいいシーンだね。

322:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/23 01:23:41 hhc94xhM0
>>319

そのシーンの修、何て言ってるのか何回聞いてもわからなかったけど、
今にして解決した・・・。ありがとう、319さんw

323:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/23 03:07:36 Albs3y1T0
私もそのシーンで、まったり見ていたこのドラマが急激に好きになったよー。
歴史に残る名シーンかも?w

話変わるけど、最終回の後、
陽は留学なんて続かないで、すぐ帰ってきちゃうと思っているのですが…。
日本の高校もダメだったのに、イギリスとか無理じゃね?
家事もできないし
精神年齢小学生くらいに感じるしw



324:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/23 13:41:49 xFeV08gT0
陽は別にイジメとかで高校辞めたわけじゃないし、ひとりでも頑張れるよ。
わたしも、陽は一度ひとりで生活した方がいいと思う。
甘々な兄ちゃんたちにメチャメチャ可愛がられて育ったからw

>>311
陽は家に居辛かったから出て行くのではなく、はっきりと自分と兄弟達の
揺るぎない絆と根っこの繋がりを確認できたから、前から興味のあった
フィールドへ飛び出して行けるんだと思う。
自分と兄たちは離れていても、確固とした絆で結ばれている、いつ戻っても
笑顔で会える・・・と。

まあ問題は、キャーキャー言われると露骨にうるさいという顔をせず
適当に流せるいい意味でも悪い意味でもアバウトな大人の感覚が必要だ
とは思うけど。


325:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/23 15:56:38 qk4wNuBsO
三男の舞台をみんなで見に行くとか兄弟の中の人たち仲良いな…
また見たいなぁ

326:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/23 18:12:46 CUHVbhqtO
みんな行ったの?
陽と月山だけじゃないの?

327:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/23 19:13:54 9/YD1NEV0
本日発売の雑誌「ZIPPER」にヒナタくんグラビアで登場。
「憧れの人は要潤さん、カッコいいのにすごく面白いから。アドリブとか」
だそうです。

328:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/23 19:25:58 pcIZl04J0
>>327
陽かわいいよ陽w


329:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/23 19:28:51 HoBGQzee0
三男と陽は結構ドラマで共演してるから特に仲が良いカンジがするね。

330:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/23 20:18:39 44auPjveO
>>326
四男が雑誌のインタビューで
要さんの舞台をお兄ちゃん2人と見に行ったって言ってたよ。

331:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/23 21:40:31 Xbq3Fgxg0
>>316
次男は仮面ライダーとか怪獣映画じゃないの?
・・・仮面ライダーだと三男によく似た人が、ゴジラだとガッサンによく似た人が出てくるかもしれないけど。

332:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/23 22:17:52 15QXWgu10
>>326
その二人は次男の舞台だね

333:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/24 06:02:36 MgCma+itO
長男行ったの?
三男四男じゃなくて?

334:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/24 09:26:30 syx6+Yh70
>>333
レス読んで

335:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/24 17:01:09 sbrKgeMs0
>>330
要さん初舞台でしたっけ。
水戸黄門が出てくる、ていうやつ

兄弟仲良くていいね…

336:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/24 23:34:14 /qTQkdXv0
>甘々な兄ちゃんたちにメチャメチャ可愛がられて育った

畠中恵の「しゃばけ」の病弱若旦那みたいだな。陽くんって。
となると若旦那に甘々の美男の手代、仁吉(若旦那を守る大妖怪)が智。
腹違いの兄で真面目な松之助が航。
お茶目で意地っ張りな屏風覗き(妖怪)が修。


337:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/25 15:35:11 vxO1uhmD0
HDD整理ついでに9話を見た。
みんな演技うまいね~(主役以外)
リアルタイムで見たときはきづかなかったけど、
今期、学芸会みたいなドラマばっかりだから余計感じる。

たた、脚本と演出がアレだったのが残念。
役者の使い方がもったいないね。
結局キャラ萌えで見るしかないドラマだった。

338:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/25 22:50:38 jIhNWTbf0
長男次男は演技上手いのはよく聞いてたけど、陽の9話の演技は泣かされた。
個人的には、かつて鶏につつかれ、ネズミに卒倒していた二階堂キャナメが
こんなに立派になって・・・とホロリ。(動物のお医者さんでファンになった)


339:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/25 23:28:39 mp+3I4hi0
二階堂ナツカシス!

夕方テレビをつけたら曲がり角の彼女の再放送してた。
若いキャナメと変わらず可愛い釈ちゃんになんだかうれしくなったよ。


340:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/27 00:43:22 wV2t04wyO
久しぶりに見返してみた。やっぱり私の中ではネ申ドラマだ。
脚本をしっかりさせれば売れると思うんだけどな~。
演技巧い人ばかりだし…見る目ないぞフジ!もっと力入れろ!
つまり続編希望!

341:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
07/07/27 02:25:47 uLnYsP500
>>336
それ思った~
前にも書いたけど自分的には三男は目が特徴的で背がでっかいから
山犬系の佐助がいいな。長男は知恵袋仁吉、次男は鳴家でw
で、釈ちゃん二役で若旦那のお母さんと、大妖の皮衣様。

境内で泣いてる陽をなぐさめる釈ちゃんの声がすごく優しかったな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch