飯島多紀哉ヲチスレat NET飯島多紀哉ヲチスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 07/02/02 23:27:32 VH6JIKR5 終了 3:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 07/02/03 10:49:02 E47brPfR 再開 4:飯島日記コピペ 07/02/03 17:21:21 +4rCFSjn 2007年01月22日 わかった。訴えてみる。 [ 2ちゃんねる問題 ] どう考えても、アンチ一人の自作自演で賑わう私の作品関連の2ちゃんねる。新会社の社名に関してまで、センスが悪いのどーのとうるさいようで、 それを見た奥さんが、過去まで遡りひどい書き込みは訴えたほうがいいと言い始めました。 まぁ、確かに一見まともなことを書き込もうとしているようですが、それが本気でまともな言い分だと思っているならたいした神経です。 好き勝手文句つけるならば、センスの良い社名ってのを教えていただきたいものです。正直、私のファンでもない人間ならば、社名なんていちいち話題にするようなネタなんですか? 情報を出せば文句を垂れ、また情報を出さなければ文句を垂れる。そんな書き込みをする奴をアンチと呼ぶと思っているんですが。 正直、私が何をしてもアンチから文句言われるんで、2ちゃんねるで私を誹謗中傷する書き込みを訴えてみることにしました。 こんな状況では、情報を出したくても出す気になれませんから。批判と誹謗中傷は違うと思いますよ。 なんだか、アンチは遠くのマンガ喫茶や出張先のパソコンショップから正体がわからないようにして書き込んでいるとかのたまっていますが、 それで安心しているんでしょうかね。防犯カメラの存在を知らないわけはないと思いますが。とりあえず、どこまでが自作自演なのか、本当にアンチは一人の元社員が行っているものなのか、 名誉毀損と営業妨害で訴えることが可能かどうか行動に出てみます。 2ちゃんねるを訴えるのではなく、書き込みをした相手を訴える方向性のほうが効果があると弁護士に言われたので、 そちらの方向性で動いてみますよ。別に2ちゃんねる自体が悪いとは思っていませんので、2ちゃんねる自体には協力していただく形をとりたいと思います。 2ちゃんねるを潰すようなことはまったく考えておりませんので、勘違いなさらずにお願いいたします。まあ、刃物が悪いのではなく、刃物を扱う人間に問題があると言う論理ですね。 これ以上アンチが言いたいことがあるならば、あとは弁護士を交えて話しましょうね。楽しみにしていますから。 今後進展があれば、このブログで報告します。果たして2ちゃんねるであることないこと好き勝手ほざくアンチが正しい行為なのかどうか、日本の法律に判断してもらいましょう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch