07/03/06 05:35:01 jBp/Xgqs0
くだらねえ
10:大学への名無しさん
07/03/06 05:46:10 C79ZgobRO
また立教工作員??
もう法政をいじめないで。。
11:大学への名無しさん
07/03/07 03:13:16 5telYt5WO
立教なめんな。立教なめんな。立教ななんめ
12:大学への名無しさん
07/03/07 03:14:50 GykdAMt2O
法政必死だな
13:大学への名無しさん
07/03/07 03:26:33 nTw5q4qXO
立教の人気企業への就職は99%が女子
よって
法政>>>立教
14:大学への名無しさん
07/03/07 03:35:45 vll7mAb2O
こんなこと分かりきったことだが
日本人全員が立教より法政の方が糞だと思ってるよ
と糞スレにマジレスしてみる
15:大学への名無しさん
07/03/07 04:05:20 GykdAMt2O
>>13
女に相手にされないクズ男www
16:大学への名無しさん
07/03/07 04:58:25 5telYt5WO
>>13 立教に来ればコンプレックスもないぞ
17:大学への名無しさん
07/03/07 05:03:03 szzgZzPSO
最近立教工作員が異常発生してるのはなぜ?
18:大学への名無しさん
07/03/08 02:05:30 GWzSzH3XO
今年から法政通うものです
確かに法政は立教よりレベルは下だと思います
でもそんなにはっきり下というわけではなく少し下程度ではないでしょうか???
法政をかばいたいです
あまりいじめないでください
19:大学への名無しさん
07/03/08 02:10:20 IcyKqMu2O
まあいまは早慶立だしな
20:大学への名無しさん
07/03/08 04:59:25 IcyKqMu2O
まあいまは早慶立だから僻まれやすいな
21:大学への名無しさん
07/03/08 05:05:36 m6hhQIn5O
>>18
実際、企業が
立教だから採用、法政だから不採用、とか言わないでしょ。
上智と立教、総計と上智ならまだしも。
22:大学への名無しさん
07/03/08 05:17:21 1GCoSKwK0
以下は、卒業者数を分母にとった(見かけの大手就職率を高めるために絞り込む大学がある「就職届出数」ではなく)、
また対象企業も本当の人気一流企業だけを対象とした、「本当の」人気企業就職率。
★卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) ソースは2004年8月発行のAERA?37
【23%】 ※慶応経済23.4(1割くらいが会計士や公務員)
【22%】
【21%】
【20%】 ※早稲田政経20.2(1割くらいが公務員や司法、会計士)
【19%】 上智経済19.9
【18%】 ※慶応法18.8(1割以上が司法や公務員)
【17%】
【16%】
【15%】 上智法15.0
【14%】
【13%】 立教経済13.1 立教法13.0
【12%】
【11%】 ※早稲田法11.2(2割くらいが司法や公務員)
【10%】 同志社経済10.6
【 9%】
【 8%】 同志社法8.2
【 7%】 明治政経7.3 青学経済7.0
【 6%】 中央経済6.7 ※中央法6.4(2割くらいが公務員や司法) 法政法6.3
【 5%】
【 4%】 青学法4.9 明治法4.0
【 3%】 法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2 専修経済3.1
【 2%】 駒澤法2.6 日大法2.3 日大経済2.3
【 1%】 東洋法1.6 専修法1.3
※は国家資格や公務員になる者の割合が高い。
23:大学への名無しさん
07/03/08 05:18:05 1GCoSKwK0
経済(政経)学部はどこも男が多いので分かりやすい。 東京の私大といっても、
大学受験で入学する学生が超一流就職に希望が持てるのは立教まで。
体育会、附属上がり、女、コネがいるので1割未満は絶望的。
それ以外でも東京には会社は星の数ほどあるので生きていくには全く問題無いけど。
ちなみに関関同立も、同志社法8.2%、同志社経済10.6%がそれぞれ最高で全部だめ。
24:大学への名無しさん
07/03/08 05:20:26 1GCoSKwK0
ちなみに、マーチ関関同立のなかで、立教はスポーツ推薦を例外的にしかやっていない。
そのため体育会は弱い。
附属出身の割合も学生の1割と低い。
そして大学入試(一般、センター)による入学者の割合は立教と青学が私大の2トップ。
25:大学への名無しさん
07/03/08 05:31:00 IcyKqMu2O
立教は伝統もあるし最近の勢いもいい。私大で横国筑波に圧勝出来るのは慶應と立教くらい
26:大学への名無しさん
07/03/08 10:44:26 Je6ed1V40
ないない
横国筑波に勝てるわけない
なにを勘違いしてるんだ?
と釣られてみたw
27:大学への名無しさん
07/03/08 11:48:20 A3UJkesJ0
ウイークリー読売2006.6.18就職力ランキング(女子大除く)URLリンク(info.yomiuri.co.jp)
順位 大学名
1位慶応義塾∥11位国際基督∥20位中央大学∥31位龍谷大学
2位上智大学∥12位明治大学∥20位武蔵工業∥31位専修大学
3位早稲田大∥13位立命館大∥23位独協大学∥33位亜細亜大
4位学習院大∥14位成城大学∥24位金城学院∥33位近畿大学
5位同志社大∥15位南山大学∥25位東京電機∥35位神奈川大
6位立教大学∥15位法政大学∥26位武蔵大学
6位関西学院∥17位西南学院∥26位日本大学
8位成蹊大学∥18位関西大学∥28位京都産業
9位青山学院∥19位甲南大学∥28位駒沢大学
10位東京理科∥20位明治学院∥30位東洋大学
28:大学への名無しさん
07/03/08 23:18:14 IcyKqMu2O
やはり立教は私学では慶應に次いで二番手だから相手もハイレベルじゃないとね
29:大学への名無しさん
07/03/09 00:46:33 BR5cE/R30
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, / \
/_____ ヽ / ______ \
| | | / / \ ヽ
|● ● |___/ |/ ● ● ヽ |
| (_●__) 6 l | (_●__) | |
. ヽ |∪| ,-′ | |∪| | l <コッポラ
ヽ.ヽノ__ /ヽ ヽ ヽノ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━(t)━━